>>125
ACアダプタを新調してもダメで、バッテリを外してACだけだと起動しないなら
ノートPC側の電源(DC)端子が接触不良だと思います。
たまに充電されるときがあるなら振動を与えないようにしたりして
生きながらえさせることはできるけど長期的には限界がくる(バッテリにもよくない)。

メーカー保証期限内なら迷わず保証へ。
メーカー有償修理ならよくて3万通常6万コース、業者修理ならよくて1万通常2万円くらいかな。
その症状ならメモリ増設やSSD換装は関係ないです、作業中に物理的に電源周りを破壊していない限りは。

今更だけどここはデスクトップPCの話題が基本なのでノートPC板がいいかと。