パナのレッツノートcf-sx2をwin10にアップデートして使っているのですが、たまにWiFiが切れます。
タスクバーの「インテルproset/Wireless WiMAX」のWiFiが勝手にオフになってしまうようで、
右クリックから手動でオンにすると直ります。
何もしていない、動画を見ている時にも急にオフになってしまうのですが、原因はどこにあるのでしょうか?

色々と検索してみて、省電力モードを解除したり
デバイスマネージャーからそれっぽいネットワークデバイスの
「省電力のため電源を切れるようにする」をオフにしたりしましたが変化なしでした。