X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1035

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:54:30.930
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1583123527/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:09:53.970
おまんまんがかゆいんですけどびょうきでしょうか?
おとうさんにきけないのでがんばってここでききます
0004名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:15:51.040
メールの設定などの質問はここでいいですか?
0005名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:31:04.860
~-~~~---~--~~---~-~-~~~~~~~~-----~~~--~----~~~~~-~--~--~~~~-~~-~-~-~-----
~----------------~~--~~~~~~--~~~-~~--~~~--~-~---~--~~~--~~~~~~~~~~---~~~~
---~~~~-~~---~-~~~---~~---~-~--~--~-~~~~-~--~-~~~--~~~~--~-~~~-~-~---~~--
-~~-~~~~--~-~~-~-~-~~----~-~---~~--~--~--~-~~~-~-~-~--~~~~-~~~---~----~~~
~-~--~--------~~-~~--~~~----~~--~~~~-~-~~~~-~~-~--~~~~~~~~-~-~~~--~------
~~-~~----~~~~-~-----~--~-~--~--~-~-~----~~-~~~-~~~~----~-~~--~~~~~~--~-~~
---~-~-~~---~~~--~-~~---~----~-~-~~--~~~--~--~-~~-~~--~-~~-~~~-~~~~~~---~
--~~---~~-~-~~~-~~~--~--~--~~--~~-~-~--~-~~-~-~~~~-~~---~~-~~-~---~-~-~--
~-~-~~-----~-~~-~~-~~-~-~--~-~~~-------~-~~~-~-~~~--~~-~---~~--~-~~~--~~~
~~~~-~-~--~-~--~----~~-~~~~---~~~-~~---~~-~----~~~-~~~~~----~-~~~--~-~---
~~-~--~--~---~-~~~~---~~--~-~-------~~--~~-~~-~~~-~-~~--~~-~--~~--~~~~-~~
~~----~--~-~-~--~--~--~-~~---~~~~--~~---~--~-~-~-~~~~--~~-~~~-~~-~-~-~~-~
---~-~~-~-~~~~~~~~~-~--~---~---~--~--~-~--~-~~--~-~--~--~---~~~-~~~-~~~-~
~-~---~--~~~~~-~----~~-~-~~-----~~~-~--~~-~~~---~~----~--~~~-~~~-~~--~~~-
~-~-----~~--~-~~~~---~~-~~~-~-~~-~-~--------~-~~--~~---~~-~-~~-~~-~~-~~~~
--~~~----~-~~-~~-~~~-~-~---~--~~~~-~~~-~-~~---~~--~~~---~~~---~----~-~~~-
~~~-~-----~~-~-~~-~~~-~------~~~-~~-~--~--~--~-~~-~-~---~--~~-~~~-~~~-~-~
-~--~----~--~-----~~~--~~~~~~-~~~~~--~~~-~-----~-~-~--~~-~-~~~~~-~-~~~---
-~~--~-~~~--~----~-~--~~~---~~~~---~--~~~--~---~~-~-~--~--~~~~-~~-~~--~~~
~~~~~-~~-~----~~--~~-~~-~-~--~~~~-~--~~~-~--~~-~----~~~~~----~-~~--~-----
~-~-~-~~-~-~~-~~-~~-~-~~~~---~-~~~-~-~~-~~-~~--~--~~~~~~--~-~------------
~~~----~~--~---~~~----~--------~-~~~~~-~--~~~-~-~~--~~~~-~~----~~-~~~~~-~
--~~---~~--~-~~~-~~~~--~-~-~-~----~---~--~~~~~-~-~~~~--~--~-~~--~-~~~-~--
------~~~-~~~-~-~~~~~------~~~~-~~~--~-~~--~-~~---~~-~--~-~--~~~---~-~~-~
~~~~~--~~---~--~-~~~~~~~--~--~------~~~~------~-~-----~~-~~-~--~~-~-~~~~~
~~~~--~~~~-----~~--~~~~---~---~-~-~-~~~~-~--~-~~~-~~-~--~~~~--~---~---~--
0006名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:32:55.470
>>3
ドラッグストアにいって「かゆみどめください」といってください
0007名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:33:22.600
>>4
わかる人がいれば答えるし、そうじゃなければ流されるだけだからいいよ
0008名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:46:54.940
ありがとうございます
ではよろしくお願いします。
Outlook2019使用。imapを設定しています。
会社からサーバーの使用量が多いから整理しろと言われあらかた削除したんですがフォルダサイズを見ると同期に失敗したフォルダというものが4MBぐらいあります、でもどこにも見つからないんですがどうすれば見つかりますか?

またimapからpopへ変更を考えていますが変更は容易ですか?
imapのアカウントを一度削除してpopアカウントを新規作り直せばよいのでしょうか?
0010名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:13:46.210
前スレ988dクス
何でそんな事知ってるんですかね マイクロソフトの関係者なのか?
0011名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:00:01.380
前スレで質問した内容が分かりにくかったので最初からもう一度質問します
無線LANルーターに外付けHDDを取り付けて簡易nasとして利用するために外付けHDDかポータブルHDDを買いたいと思います
どのようなタイプを購入すればいいでしょうか?
SSDとか容量とか相場や種類もあってよく分からないです
キャッシュレス還元で50%還元ぐらいで買えるので量販店でなるべく安く買いたいと思ってます
0012名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:01:32.350
Windows7のサポートは、1月14日に終了しました

本スレでは、条件付きで下記の範囲で今後もサポートします

1 アップグレードの権利を有する人のWindows10への合法アップグレード手助け
  (1月14日以降は、原則としてアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェアの情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0013名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:04:06.210
>簡易nas

そういう用途なら、
速度よりも確実性と安定性だから
SSDやポータブルHDDよりも
堅牢で静音、放熱性に優れた旧来のHDDの方が向いているさ
なるべく、業務用もこなしているメーカーの物を選ぶと良い
0014名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:29:20.660
>>11
質問がわかりにくかったんじゃなくて
いくつかの回答があったがそれをガン無視して理解するつもりもないって事だろがよ

バカはお断りです
0016名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:44:54.450
マスクを安く確実に手に入れる方法はありませんか?

もちろん仮面とかレスラーの使っているかぶり物とかじゃなく
コロナや花粉症防止用に使うマスクのことです
0021名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:12:53.620
>>12
だから、自分勝手にスレを代表するなって何度言えば分かるんだよ
どうしても書きたいなら主語を自分にして、自分の責任で書きやがれ
0022名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:17:14.580
>>11
おれも2つ3つレスしたんだが、すべて無かったことになってるのかな

分からないなら、分からない点を抜き出して意味を問えばいいのに
全てなかったことにするのはちょっと横柄すぎるんじゃないかな
0024名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:33:31.350
>>13
ありがとうございます
なるべく安く良いものを購入したいですが、どれぐらいが相場になりますか?
1TBか2TBぐらいのものを購入しようと思ってます
>>14
仕事が忙しかったのと次スレに切り替わりそうだったので、レス出来ませんでした
>>15
価格と機能のことだとショップ店員だと聞きにくいんですよね
002511
垢版 |
2020/03/13(金) 20:34:24.060
名前にレス番号抜けてました

>>13
ありがとうございます
なるべく安く良いものを購入したいですが、どれぐらいが相場になりますか?
1TBか2TBぐらいのものを購入しようと思ってます
>>14
仕事が忙しかったのと次スレに切り替わりそうだったので、レス出来ませんでした
>>15
価格と機能のことだとショップ店員だと聞きにくいんですよね
002611
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:09.940
名前にレス番号抜けてました

>>13
ありがとうございます
なるべく安く良いものを購入したいですが、どれぐらいが相場になりますか?
1TBか2TBぐらいのものを購入しようと思ってます
>>14
仕事が忙しかったのと次スレに切り替わりそうだったので、レス出来ませんでした
>>15
価格と機能のことだとショップ店員だと聞きにくいんですよね
002711
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:31.500
名前にレス番号抜けてました

>>13
ありがとうございます
なるべく安く良いものを購入したいですが、どれぐらいが相場になりますか?
1TBか2TBぐらいのものを購入しようと思ってます
>>14
仕事が忙しかったのと次スレに切り替わりそうだったので、レス出来ませんでした
>>15
価格と機能のことだとショップ店員だと聞きにくいんですよね
002811
垢版 |
2020/03/13(金) 20:35:50.590
名前にレス番号抜けてました

>>13
ありがとうございます
なるべく安く良いものを購入したいですが、どれぐらいが相場になりますか?
1TBか2TBぐらいのものを購入しようと思ってます
>>14
仕事が忙しかったのと次スレに切り替わりそうだったので、レス出来ませんでした
>>15
価格と機能のことだとショップ店員だと聞きにくいんですよね
0029名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:39:08.960
荒らしだと認定していいなこれ
0030名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:41:23.210
休校の影響で卒業できない生徒向けの動画の編集を頼まれました
軽快なソフトにどんなのがありますか
できれば無料のがいいのですが
0031名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:41:43.400
かなりざっくりした質問になるけど
ウイルス対策ソフトってWindowsディフェンダーだけでは駄目なの?
月々300円も払ってるのがもったいなく感じてきたわ
買い物したりネットサーフィンしたりスマホのデータを管理したりする程度
海外のエロサイトみたりするけどファイル共有とかは使わない
003211
垢版 |
2020/03/13(金) 20:43:28.150
>>29
自分ではやった記憶ないんですけど
無線LANとかの調子が悪くてそうなってしまったのかも知れません
迷惑かけてごめんなさい
0033名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:46:26.910
>>3
動画編集ソフト フリー でGoogle検索

私的なオススメなんだけど
AviUtilが鉄板なんじゃないかなあ?とは思いますが
いろんな機能がいわゆる拡張機能として別の作者が用意してくれてたりで
その機能を万全にするにはかなりの手間がかかります
(切り貼り繋ぎ挿入ぐらいは標準でもできます)
0034名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:45.400
ワイは名探偵だから分かるけど
>>14>>29は同一人物で>>26-28にコピペして荒らし認定してるだけの気がするなー
0035名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:50:22.570
>>31
ウイルス対策に焦点を絞った場合は、ディフェンダーだけで充分なのですが
アドウェア(マルウェア)への対策までになりますと、アンイウイルスソフトだけでは不十分で
オペレーターの意識と技能が要求されます
この意味を万全に理解できるのであれば、ディフェンダーだけでok
よく意味がわかんないのであれば、有料のアンチウイルスあったほうが安心だと思います
0037名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:57:16.900
黙って無視するなりすればいいのに
そういうのをアピールして、自分が無視するから他も無視しろよってかな
ただのガキかよw
0038名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:59:17.540
てか誰かわからないのをいい事に自分でコピペ→荒らし認定も認めるのね
どうぞもう相手しないでください、あなたを相手にする人ももういません
0039名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:00:09.420
>>35
よく分からんわ
アドウェアとかマルウェアとかに詳しくなればいいんかや
0040名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:00:12.960
>>37,38
ブーメランとか自演とか
コピペはしてないぞw
0041名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:03:13.170
>>39
うーんと、ディフェンダーでウイルス対策は万全とは言わないんだけどかなり防げる
対して、アドウェアとかマルウェアは 「いれる?」 → 「うん、いれる」 って手順で入っちゃうので
アンチウイルスソフトでは防げないのね。んで現在実際に起こる被害ってのは断然アドウェアとかマルウェアのほうが多いの
有料のソフトだとこれ対策もされてるのがあるんで、そっちのが安心なのは間違いないですよ
0042名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:05:12.280
>>37
マルチだろこれ
他の人に教えるのは悪いこっちゃないと思うんだが
本人か?
0043名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:08:53.200
>>41
Windowsディフェンダーではマルウェアやアドウェアは防げないのですか?
具体的にアドウェアやマルウェアとかがわからないわ
ググってもよく分からん
0044名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:09:44.930
『これ怪しいソフトじゃない?本当に許可していい?』
「いちいち聞くなよ使うんだから、はい許可」
「なんか最近おかしい…あれ?」
「ねえWindowsディフェンダーって何をディフェンスしてんの?無能すぎない?」

有料ソフトなら『これ今までの報告からして怪しすぎるから遮断するわ、お前が許可しようが使わせんわ』で助かったかもね
0045名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:13:16.040
>>44
今まで使ってきて強制的に使えなくされたのは1回ぐらいだった気がする
0046名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:14:24.270
hao123 とか猛威を奮った時期があったな〜
0047名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:17:41.140
新品のノーパソ買ったらJWord導入済み
なんて親切なんでしょう、とかあったな
0048名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:20:49.260
問題があるソフトの見分け方

そのソフトの名前をGoogle検索をかけようとすると
xxxxx 削除方法 (アンインスール) の自動検索履歴が上位に来る
0049名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:21:20.720
フレッツ光からドコモ光に乗り換えてもずっとセキュリティ対策ツール使ってるわ
あれって中身ウイルスバスターなんだよね?
0051名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:23:41.170
レノボのノート買ったら最初に入ってるIMEがバイドゥだった
キングソフトのオフィスも当たり前のようにプリインストール
0054名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:44:37.210
パソコンって難しすぎだわ
セキュリティ対策がどの程度必要なのかって幅広い知識が必要になるよな
しかも正解とかあるのかね
0055名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:47:48.950
結果は後出しだから事前に正解はない
0057名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:52:24.060
お客さんのパソを預かってデスクトップにIEのアイコンがあるとドキドキしちゃう
0058名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:57:56.120
前スレで壊れたHDDの入れ替えについて聞いた者です。
進行早くてお礼が遅くなりました、皆さんありがとうございました!
説明下手ですみません、話を整理すると、

・HDDが壊れてるからクローン出来ない(立ち上げられない)
・いっそSSD化しちゃいたいけれども、新品のままで壊れたHDDと換装していいの?
(フォーマットとかMBRなんかにしてから乾燥しなくていいの?)
・後は電源入れてDVDドライブにリカバリーディスクを放り込めば通常のリカバリー手順に
なるのかな?

ということでした。
頑張ってみます。
0059名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:05:32.160
前スレ序盤では64GBくんが暴れて、今スレ序盤ではNASくんが暴れる
法則でもあるんか
0060名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:07:49.190
500GBクラスのSSDが徐々に値上げ傾向ですが、尼で、WD青に数百円足せば
WD赤が買えるんですが、選択肢としてはあり?
0061名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:14:59.050
赤 350TBW
青 200TBW
緑 データ無

メーカー公称の寿命データを信じるか気にしないかの思想的な心の問題になると思う
0062名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:26:07.090
暴れるとか言ってるアホはこのスレがなんなのか理解してないんじゃね
なんでスルー出来ないのかな
0063名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:37:47.670
変換キーが無いキーボードで変換するにはどうしたらいいですか?
ネットでスペースキーを使えと書かれていて文字をドラッグしてスペースキー押したら文字が消えるのです
0064名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:40:03.130
そりゃ再変換にする前に押せばそうなって当たり前
0066名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:04:15.690
64GBは知ったかでは無かっただろ
それ以前の論外だった
Chromeでも450MBしか使ってなかったのにタブを開くと8GBがぁは草しか生えんwww
0067名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:22:37.910
自分は逆ギレとかしてないんだけど
どれが逆ギレなのか?
勝手に荒らし認定されて意味が分からない
0069名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:07:53.230
win10の1903 の累積更新プログラム (KB4540673)が自動インストされてしまって再起動しろって言ってるんですが
これはアンインストすべきですか?
0070名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:10:20.080
最新は1909 アプデを嫌う意味が分からん
0071名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:36:26.150
win10の1903 の累積更新プログラム (KB4540673)が自動インストされてしまって再起動しろって言ってるんですが
これはアンインストすべきですか?
0072名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:44:54.790
インストールされてしまったら、もう無駄な足掻きだから
諦めて無事な起動を天に祈れ。
0073名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 02:54:32.890
SSDにしたんですけどWindowsの設定って変更したほうがいいのでしょうか?
デフラグをオフにするとかスリープしないとか
0074名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:43:17.750
NEC WG2600 HP3
ルーターモードでもブリッジモードでもつながりません
あとはどんな設定がありますか?
0078名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:58:40.170
こんな感じのやつです
取り替えまえは普通に繋がってました
0079名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:10:32.610
>>73
> デフラグをオフにするとか
これはやる必要がある
てか、最近のOSだと勝手にやってくれると思うけど
0080名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:36:36.480
>>30
AVIUtil
動画制作が簡単かどうかは保証しない
0081名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:37:26.820
>>74
こないだは繋がってたって言ってたじゃねえかよ
初期設定を忘れるな
0082名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:38:23.070
>>58
そのままPCに接続してUSBメモリに焼き込んだWindows 10インストーラでクリーンインストールしろ。
0084名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:46:33.000
>>70
KB4535996 にいくつかの不具合があり、ひどい場合は起動障害が報告されていた
>>71
より最新の、KB4551762が配給されその不具合は解消された
0086名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:59:25.540
こんにちは、僕はfastcopyというフリーソフトを使っているのですが
コピーとか移動をする時「実行するか?」みたいにダイアログが出て訊かれるんです
このダイアログを出ないようにするにはどこをどう設定したらいいのか教えてください。
0087名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:44:37.280
>>86
そのソフトは使ったことないが 「FastCopy 確認 消す」でググると出てきた

http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/fastcopy.html
『「実行」をクリックすることで実際の処理に移る訳だが、この確認画面が邪魔なら、
 最初の設定画面で「コピー&移動確認しない」にチェックを入れておけば良い。
 確認なしで即座に移動(コピー)処理が始まるようになる。』
0088名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:17:35.450
>>30
非営利目的ならVideoPadが初心者でも使いやすいと思う
0089名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:25:10.590
> 休校の影響で卒業できない生徒

休校中は欠席にならないと思うがあれか?
休校で出席日数不足の補講を受けられずに留年とか?
0091名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:09:15.140
これって。コロナウイルスの流行を気持ちのいい愉快な出来事って言っているのでしょうか?

>あっという間に世界中を席巻し、戦争でもないのに超大国の大統領が恐れ慄く。
>新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない。
>by 朝日新聞編集委員:小滝ちひろ(57)

痛快とは、胸がすくほど気持がいいこと。小気味よく愉快なこと。
0092名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:56:55.460
戦前は良く使ってたな

痛快、痛快 (つうくわい、つうくわい)
0093名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:09:10.770
いつもの朝日だ
何の痛痒もない
0094名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:49:26.620
7マンキロのったハイブリッド車ってどうなんですか?
バッテリーへたりとかあります?
でもクルマのバッテリーってそもそもへたりはあんまり関係なくね?
おねがいします
0095名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:58:56.090
ここはPCについての質問スレです
お引き取りください
0096名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:09:48.970
モニター中古で買おうとしていて相談です
・1年半前
・EIZOのため5年保証あり
・1200時間の使用
何か気をつけることありますか?
0097名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:11:55.140
>>96
輝点・ドット抜け(基本)
ヤニ臭

まあ、見た目と匂いっすな
0098名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:15:21.680
>>96
買ったほうがいい
エイゾーは満足度たかい
0100名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:31:20.930
>>97
ドット抜け等はは無いようです。
見た目はほぼ新品です。とのこと。
価格は新品の6〜7割程度ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況