【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1035

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん2020/03/13(金) 16:54:30.930
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1583123527/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

0952名無しさん2020/03/29(日) 22:15:17.720
>>920
キングがつくアプリ自体が個人情報を支那にせっせと送るマルウェアのようなもん

0953名無しさん2020/03/29(日) 22:31:26.730
ちょっと待って、うちもキングソフトオフィス使ってるんだけど、これ危険なの?
じゃあ、どの安いオフィスを使えばいいの?

0954名無しさん2020/03/29(日) 22:33:34.240
なんか無料のあるじゃんね

0955名無しさん2020/03/29(日) 22:38:17.010
>>953
LibreOfficeかGoogleドキュメントで世間は割れている

0956名無しさん2020/03/29(日) 22:45:46.350
Apache OpenOffice っつうのは忘れられた存在なの?

0957名無しさん2020/03/30(月) 00:41:24.580
>>929
日本ではおま国で全然安くないんだよなぁ…
買うならアメリカで

0958名無しさん2020/03/30(月) 00:42:27.300
>>932
アプリの名前書け

0959名無しさん2020/03/30(月) 00:46:03.560
>>956
そいつから分派したのがLibreOfficeとNeoOffice

0960名無しさん2020/03/30(月) 01:30:26.160
すみません、質問させてください

現在Windows10を使っています


Cドライブ上のユーザーからappデータというファイルを開きたくて、調べると隠しファイル?になっているようだったので、隠しファイル属性のチェックボックスをいれました

すると、ユーザー名から属性を付与したせいか、デスクトップのアイコンが全て消え、IEも開かない、コマンドプロンプトもPC、コントロールパネルすら開かない状況になってしまいました

開いても一瞬開いたように見えて、開けません
Googleすら開かなく、どうやら読み取り専用というものになってしまっているようです

恐らく、パソコン上の全てのファイル、アプリが読み取り専用になってしまってしかも隠しファイルにされてしまったのが原因なのかなと思っています
このままだと初期化するしかないのかと絶望しています…
元に戻す方法をどなたか教えて頂けないでしょうか

0961名無しさん2020/03/30(月) 01:44:31.700
>>960
チェックの有無だけじゃそんなことにならない
余計な間違ったことをやったんだろ

0962名無しさん2020/03/30(月) 02:25:25.790
>>960
> Cドライブ上のユーザーからappデータというファイルを開きたくて
ファイルじゃなくて、「AppData]って「フォルダ」だよね?

> 調べると隠しファイル?になっているようだったので、隠しファイル属性のチェックボックスをいれました
最初から
 □隠しファイル
にチェックが入っていたと思うけど、一旦チェックを外し、再度チェックを入れ、
さらに、チェック後に表示される

属性変更の確認画面
https://pc-chain.com/wp-content/uploads/2018/07/008_%E5%B1%9E%E6%80%A7%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AE%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B0.jpg

この画面↑で、下側の
 「●変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する
を選択して「OK」を押したんだよね?

であれば、「AppData」フォルダを再度チェックを外し、
「属性変更の確認」画面で「変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する」にし
再度、「AppData」フォルダを再度チェックをONにし、
「属性変更の確認」画面で「このフォルダのみに変更を適用」にすれば元に戻る…

が、この間違いではデスクトップが隠しファイルにはならない
フォルダ構成は次の通りだから
 Cドライブ下の「ユーザ」下の「AppData」(隠しフォルダ)
 Cドライブ下の「ユーザ」下の「デスクトップ」

きみが「隠しファイル」のチェックを入れたのは「ユーザ」じゃないのかな?

09637962020/03/30(月) 02:52:06.100
>>849
レスありがとうございます。(そして遅レスすいません)

ではRAWをNTFSに戻す方向で、ほかハードウエアの不具合やウイルスの類も確認してみます。
関連スレも紹介して頂き助かります…感謝!

進展があればまた報告、質問させてください。
一旦失礼します。

09649602020/03/30(月) 06:40:56.480
960です

>>962さん、ご丁寧なレスありがとうございます
すごいです、おっしゃってること私がやらかしたこと全部間違いないと思います

>ファイルじゃなくて、「AppData]って「フォルダ」だよね?
はい、「フォルダ」でした、言葉間違ってますね…すみません

>この画面↑で、下側の
 「●変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する」
を選択して「OK」を押したんだよね?
そうです、この画面でOKをおして、45秒ほど適用のため待ちました
今思うと素人が勝手に判断して押すべきところじゃないですね、戻りたいです

>きみが「隠しファイル」のチェックを入れたのは「ユーザ」じゃないのかな?
後出しですみません、ゆくゆく考えてみると「ユーザ」にチェック入れてしまったのだと思います
そして元に戻そうにも「C:」で検索してもCドライブすら出てきてくれないで、
どこで「ユーザ」の属性を変更すればよいのかわからない状況です…
cmdも使えない状況で、元に戻すことは可能でしょうか?

何度も質問してすみません

0965名無しさん2020/03/30(月) 07:28:58.880
>>964
>>962だが、960の状況がよく分からない

> コマンドプロンプトもPC、コントロールパネルすら開かない
エクスプローラー(IEではなく)は起動しないのですか?

スタートメニューを右クリック>ファイル名を指定して実行、で「explorer」を「実行」しても
エクスプローラーは起動しないのですか?

もし起動できるなら、エクスプローラーのタイトルの一段下の「表示」タブにし、
それの一番右にある「オプション」を押して「フォルダーオプション」画面を開き

表示タブ>詳細設定>ファイルおよびフォルダー>ファイルとフォルダーの表示 で、
 ○隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する

を選択して「OK」を押せば、表示されるように思います
(この段階では隠し属性はついたままです)
(本来は、960の最初で、ここを選択するのが正解だったんです!)

もしこれで表示されたなら、
 ・「ユーザー」のプロパティーを出し、
 ・とりあえず、「□隠しファイル」のチェックをはずし、
 ・続く「属性変更の確認画面」でも下の
  「変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する」でユーザ下全ての隠し属性を外す

 ・次に、必要なフォルダだけに隠し属性を付けることになるかと
 (これは大変なので、もう一台PCを用意してそれを見ながらやった方がいいと思うが
  やらなくても問題はないかもしれない)

0966名無しさん2020/03/30(月) 07:44:08.380
母屋に光回線引いて光回線のモデム→
ルーターaterm1900hp2→有線lanで離れ
まで繋げて、離れでもwifiも使うのでそ
こにaterm1800hp2をつなぎたいのです
が、うまく行きません。両方ルーター
モードでも駄目です。有線じゃなくて
wifiブリッジモードでならつながるので
すがおそすぎるし頻繁に切れます。ルー
ター→有線→ルーターってできないんで
しょうか?

0967名無しさん2020/03/30(月) 07:47:50.610
>>964
横からだけど君がやった事は「隠しフォルダを見えるようにする」ではなく「隠しフォルダ属性を付与する
多分右クリックでプロパティ開いてやったんだと思う
エクスプローラーを開いて上にある「表示」を開く
そこに「隠しファイル」ってのがあると思うからそれにチェックマークをいれる
そうすると「隠しファイル」が見えるようになる
「表示」のところに「隠しファイル」がなかったら右にある「オプション」を押して下の方にスクロールすると項目がある
とりあえず見えるようになったら「ユーザ」のところで右クリックして「プロパティ」、「隠しファイル」のチェックマークがついてるはずだから「変更をこのフォルダー、サブフォルダーおよびファイルに適用する」で外す

この作業でつまづくようならAppDataをいじる作業はしない方がいい気もする
やるにしてもめっちゃ慎重に

色々めんどくさかったら復元するって方法もある、どのくらい前に遡るか分からないけど

0968名無しさん2020/03/30(月) 07:56:07.240
>>966
ルーターを2個つなぎたい・ルーターにルーターをつなぎたい?  
https://www.officedaytime.com/tips/routers.html

0969名無しさん2020/03/30(月) 08:10:18.860
>>966
ルーターはいっこでいいんだよ
光モデム − ルーター − 有線 − ハブ

両方ルーターモードじゃなくて、aterm1900hp2をルーターモード、aterm1800hp2をブリッジモード
にするんじゃないかな

0970名無しさん2020/03/30(月) 08:39:35.330

0971名無しさん2020/03/30(月) 09:23:01.970
BCGってのがコロナにいいってきいたんですがそれって牛ですよね?
牛のおちん〇ぽミルク注射してってどうなんですかね。

0972名無しさん2020/03/30(月) 11:46:48.840

0973名無しさん2020/03/30(月) 11:51:23.540
スリムタイプのPCを購入して、中身を現在使用しているミドルのケースに入れ替えるって初心者でも容易にできますか?
あと現在使用しているPCがSSDなのですが、これを新しいPC(非SSD)に換装するのもたいした知識なくできますか?

0974名無しさん2020/03/30(月) 12:01:22.970

0975名無しさん2020/03/30(月) 12:19:42.610
>>973
スリムタイプだとDVDドライブとフロントパネル周りが特殊なので少し大変かもしれない

0976名無しさん2020/03/30(月) 13:04:24.510
ノートパソコンのキーボードの先についている薄いプラスチックを
基盤に指すことでタイピングができると思うのですが
この基盤のことをマザーボードというのでしょうか?

0977名無しさん2020/03/30(月) 13:37:25.860

0978名無しさん2020/03/30(月) 14:43:37.980
>>975
ドライブは外付けも所有してるので問題無いです
1番懸念してるのがSSDなんですが、HDDの換装はした事ありますがSSDはさっぱりわからなくて
サイトとか見ながらやればなんとかなりそうなものですか?
元のPCがHDDなんですが、これもフロント周りになるから最悪できないというのもありえますか?

0979名無しさん2020/03/30(月) 14:55:10.980
>>978
新しい方のPCの仕様次第かな。メーカ製のPCだと増設一切考慮してないやつもあるから。
あとケーブルが付属して無くて自分で追加購入強いられる場合もある。

0980名無しさん2020/03/30(月) 15:15:00.390
>>976
> この基盤のことをマザーボードというのでしょうか?

マザーボード(マザボ、M/B)とはCPUがのってる一番大きな基板のことだよ

0981名無しさん2020/03/30(月) 17:40:39.280
>>978
伝えたい意味が少し違うかな…
DVDドライブの流用を意図した文章では>>975はなくて、ミドルケースとかと違って特殊形状の金属ケースを入れて固定してある場合があって、そこにストレージも収納されてる場合があり、別途ビスの取り外しが必要だから、そういう意味で言った。

0982名無しさん2020/03/30(月) 18:00:38.970

0983名無しさん2020/03/30(月) 18:06:10.590
一人暮らしをすることになったのですが部屋が狭いためパソコンとテレビ両方を置くことは難しそうです

そこで、質問なのですが、パソコンのモニターでテレビを見られるようにするか、テレビのモニターでパソコンに接続するかなら、どちらの方がおすすめですか?

ノートパソコンという選択肢もありますが、最近デスクトップを購入したばかりのためできればこのまま使いたいです

ゲームはチャットゲームやキャプチャボードを使ってps2のノベルゲームをするくらいで、FPSなどに手はつけていません

よろしくお願いします

0984名無しさん2020/03/30(月) 18:09:34.770
>>983
テレビが32インチ以下で高機能(トリプルチューナーやHDDレコード対応など)なら後者

0985名無しさん2020/03/30(月) 18:14:36.020
>>983
TVは解像度に依る
テレビの方がスピーカー性能が高いけど、賃貸だと宝の持ち腐れになるから
パソコンモニタを活用する方が良い

09869832020/03/30(月) 18:19:46.820
>>984-985
情報不足ですみません

今はテレビは持っておらず、また現在使っているパソコンのモニターは22.5インチでやや小さめのため、いずれにせよ購入することになるかと思います

その場合どちらがお勧めでしょうか

0987名無しさん2020/03/30(月) 18:22:12.650
>>983
パソコンモニターと外部スピーカー使ってテレビも見られる環境にする方がおすすめ

0988名無しさん2020/03/30(月) 18:36:05.090
>>986
文字が小さいのか画面サイズが小さいのか
解像度との兼ね合いかな

0989名無しさん2020/03/30(月) 18:41:49.250
>>983
後者の方が簡単
前者はパソコン用チューナーが糞でトラブル

0990名無しさん2020/03/30(月) 18:52:27.380
>>989
BDレコーダー買えば良くね?

0991名無しさん2020/03/30(月) 18:54:06.040

0992名無しさん2020/03/30(月) 18:55:51.940
>>990
は?意味不明

0993名無しさん2020/03/30(月) 18:58:09.740
>>990
パソコンがテレビやBDレコーダーやゲーム機器などの外部機器から映像を取り込むにはキャプチャー機器が必要

0994名無しさん2020/03/30(月) 19:02:02.330
>>990
パソコンについてるHDMIソケットはすべて外部への出力専用だから機器を接続してもパソコン側には映像を取り込めません
残念でした

0995名無しさん2020/03/30(月) 19:06:14.430
>>992
DLNA経由できれいにみれるし
HDMIで直接接続しても良いだろ?

0996名無しさん2020/03/30(月) 19:25:37.540
タコ

0997名無しさん2020/03/30(月) 19:25:52.960
市ね

0998名無しさん2020/03/30(月) 19:26:12.450
イミフ

0999名無しさん2020/03/30(月) 19:26:32.330
ダボ

1000名無しさん2020/03/30(月) 19:26:48.370
カス

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 32分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。