X



【@Sycom】サイコム -Part.208-【BTOショップ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 02:09:25.490
【@Sycom】サイコム -Part.203-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1515018477/

        ___
       / ___)
      / \     \
      |(( / ●  ● |
      | |6|    ▼  |   PC買うならレインやで
      |し、   ( _人_ ) |  
      / \ ヽノ / ヽ
     |    ∨.◆∨   |
     |_|    .■ □ |_|
     ||   ■  ||
           ▼

※前スレ
【@Sycom】サイコム -Part.204-【BTOショップ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1518335972/
【@Sycom】サイコム -Part.207-【BTOショップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1520863969/
0604名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:33:08.330
>>602
サイコムならメモリの先送りしてくれるから有り難いよね
0605名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:42:42.230
こういう場合は本体をサイコムへ送って修理してもらうの?
0606名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 19:01:05.240
>>605
原因が分からなければ本体ごとになるね
壊れたトコが分かるならパーツを言えばサイコムからパーツを先に送ってくれた
交換できたら不良品のパーツをサイコムに送るだけ
自分はDVDドライブだった
0607名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:04:53.450
グラボ初期不良起きた時に原因箇所はわかってても自分でやるの怖いから本体送ったら取替してくれた
0608名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:28:46.660
こういうのって、運送中に壊れちゃうのかな?
0609名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:07:10.880
値下げした?
シミュレートしたら安くなってる気がした
0610名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 05:12:08.110
17日に頼んでまだ作業開始準備中
ハイドロだし長そうだから忘れる事にした
0611名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 12:33:40.170
10日に注文していまだに作業開始準備中
デュアル水冷はここまで時間かかるんだな
0612名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:06:34.090
正月のやつがまだ捌ききれてないんだろ
0613名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 14:43:42.260
7日にクレカ注文10日決済確定したミニタワーは18日に到着したよ
0614名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:11:28.620
デュアル水冷どんだけ静かなんだろ
レインがなくなってLenovoとか変なの買っちまった
やっといい所見つけた
と思いたい
0615名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 18:35:14.330
4070届いたのに
やってるゲームはセーリングエラ
0616名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 23:15:40.910
高倍速でエミュレータやればいいのに
0617名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:46.990
グラボのラインナップがめっちゃ増えてる
0618346
垢版 |
2023/01/24(火) 21:16:59.310
>>604
自分もそのサービス知ったけど、不具合はメインメモリだけじゃないかもと思って
本体ごと送った 手間は掛かるけど購入直後だから安全策の方を取ったわ
0619名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 21:52:54.690
>>618
PCまるごとって送料どれくらいかかりました?
元払いですよね
0624名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 17:25:22.470
高い上にまだ届いてないし使ったこともないけど良いよ
0625名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:34:09.250
6年前にサイコムで買って今回も色々見て回って結局サイコムで買った
鮭の母川回帰みたいなものだな
0626名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 18:37:28.730
新型Gmaster欲しいけどケースだけが糞だわ
0628名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:26:22.870
排熱。あまり人気のないケースなのかレビューが無いけど海外レビュー見るとやっぱ排熱に問題があるみたい
天板完全に閉じてるし前面も片側しか空いてない
0629名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 19:45:10.770
>>628
ファン3つもついてるから安心だと思ってたけど
逆に問題あるからなのかな

実は購入したんだよね笑
排熱に問題あったらファン増やせばいいのか…でも保証なくなるしな…
0630名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:14:42.760
>>629
普段使いとかビジネス使いとかなら特に問題ないのかもね
ただ検証のために環境公開してベンチ回してみたいな数字出して検証してるレビューでは悪いとまでは言わなくてもややイマイチみたいな感じ。高負荷もかかるゲーム用と言われるとっていう。

まぁお買い得だとは思うし頼んだのならええんやないの。俺もまだ悩んでるわ
0631名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 20:22:43.100
>>630
そうなんだね
今調べたらファンは同梱の3つまでしか付けれないんだな…
俺は高負荷なゲームをずっとやるつもりはないので心配ないかな
0632346
垢版 |
2023/01/25(水) 20:38:38.810
>>619-621
初期不良が認められて着払いだった
まあ今回だけかもしれんけどね
0634名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:21:40.780
>>632
良かった良かった
送る前に着払いでいいよーって感じかな
0635名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:24:00.220
メモリって輸送中に故障したりするんか
0636名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 00:00:57.130
俺も着払いだけど伝票に書いてあった
0637名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 18:05:13.330
ワンズ→自作→自作→自作→ワンズだったけど
次買い替えたぶんwindows 12かなサイコムで買うわ
0638名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:33:23.660
サイコムで買うと各部品の箱って付いて来るんですかね?
グラボならグラボの箱とか
0639名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:53:44.660
昔は付けてくれたが今は無理
マニュアルとかケーブルとか付属品はついてくる
0640名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 19:55:16.700
自分が買った時は箱からケーブルから全部付いてきた
心配なら箱も送ってくれって書けば送ってくれるはず
10年前と変わってなければ
0642名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:03:32.530
え?そなの?
使ったパーツの箱や余りは一式セットで送られてくるものだと思ってた
0643名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:13:44.710
駄目なのかぁ...
衛生上の理由とかかな
0644名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:23:39.740
昔はOEM以外の箱は大体付けてくれたから
送られてくる梱包箱がやたらと大きかった
0645名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 20:26:43.740
てことは昔と違って今はパーツ個別の代理店やメーカー保証受けるの不可?
0646名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 21:00:25.240
6年前だから気のせいかもしれんがPC本体と箱だけの2つ来たような…いや流石にそれはないか
0647名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 23:41:43.640
組み立て済みの本体はPCケースの箱に
それ以外の説明書・付属品等はマザーボードの箱に
その2つをサイコムの箱に入れて送られてきたような
0648名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 11:52:11.110
4080と4090の水冷グラボって何でコガネムシ色にしたんだろ?
黒か白にしてほしかったな

現物はカッコいいんだろうか
0649名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 13:58:55.360
10日に注文して未だに作業開始準備中
納期が2月1日までだが間に合うのかこれ?
0650名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:42:33.590
>>649
絶望をありがとう
俺は17日だね
明日、明後日は休みだから今日出荷じゃないなら来週かもね
0651名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 14:57:02.360
まあたぶんないとは思うが仮に納期を破ってくるようなら向こうも何かしら詫びしてくるだろう
0652名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:26:14.400
お詫びにサイコム特製シールをプレゼント✌😎

とか
0653名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:32:51.670
サイコムと言えばボールペンだろ!
0655名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 15:57:26.750
納期破ったらお金いくらか返すか追加パーツ付けてもいいとかやってほしい
0656名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:09:15.760
今週も発送されずに終わった...
早く高画質でVRしたい...
0657名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 17:15:27.490
結局今日も作業開始準備中から変わらなかったから来週だな
0658名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:34:13.110
サイコムって今パーツの箱つけてくれんのか
この前サイコムと迷ってセブンで買っちゃったけど全部ついてきたぞ
0659名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:45:18.630
箱は特別感あるから付けてほしいよね
ただ嵩張るから邪魔になるけど

セブンなんてショップもあるんだ
サイコムは高額だからちょっと早まったかw
0660名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:50:33.470
パーツの箱全て欲しけりゃワンズになるな
ご丁寧に全てのパーツの化粧箱ついてくる
はっきり言ってケーブルと保証書とドライバーディスクとOSがあればいい
0661名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:02:24.510
10年前と5年前買ったけど毎回パーツの箱丁寧についてきてたよ
0662名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:04:17.180
あと保証書やディスク類はひとつの箱にジップロックみたいな袋に小分けしてまとめてくれてた
0663名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 22:17:56.790
今月届いたけどパーツの箱はついてこなかったな
0664名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:33:43.210
7年前はグラボとマザボの箱はあったわ
0665名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:44:08.100
1年保証切れた後もパーツ個別保証も残るって利点なくなったな
0667名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 07:54:15.260
今月ここで買ったけどケース箱以外箱はこないぞ
余りケーブルと説明書を小箱に纏め、梱包され届く
送料考えれば当たり前ではある
0668名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 08:42:34.670
そうか?ここだって以前は変わらん送料で全部送ってきたんだろ?
全パーツの箱と内容物送ってくるTakeoneは2000でワンズは3300だが
0669名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:02:53.260
うーむ、昨日もそのまえも、見積だけして終わった
はやく注文したいのだけど、ふんぎりが付かない
0670名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:03:54.230
ケース箱があると「あ、きちんとこのパーツで作ってくれてるな」と安心するよね
0671名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 10:15:27.040
俺はレインでしか買ったこと無かったからな
当然箱は全部付いてきた
処分が面倒だから送ってこないほうが良いのかもね
0672名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:27:32.600
去年末にサポートに質問したとき
有償ではあるがパーツアップグレードサービス全製品で承ってるって返信きたから
パーツ個別保証が利用できるパーツ箱送付がなくなったのかもしれない
さすがに両方やってたらサイコムが儲からないし
0673名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:37:34.610
5年前あたりに写真つきで購入報告してる人のサイト何人かみたけど
すでにパーツ箱同梱されてなかったぞ
自分は箱は邪魔だしいらない派かな
0674名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 13:56:31.420
btoでもサイコムと似てるsevenで数か月前に買った人があげてる写真みるとsevenはマザボ箱やグラボ箱がまだ入ってるみたいだな
各社色々やね
0675名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:02:52.420
3年保証に入ってるなら後はサイコムにお任せでいいんかな?
勝手にパーツ変えたら3年保証も無効になるからアップグレードしたかったらサイコムにお任せするしかないんだよね?
0676名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 14:30:25.050
sevenは箱ついてくるけどパーツ故障した場合メーカーに直接連絡しても駄目らしく
結局sevenに問い合わせが必要みたいだな
昔のサイコムは知らんけどパーツごとの保証の権利はsevenが握ってるから
bto保証が切れたあともメーカーの個別保証狙いの人は箱があってもあんまり意味ない
0678名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 16:36:42.020
なんかケースから部品出てきた
0679名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 19:17:45.300
ここの静音PCを使ってるんだけどそろそろ水冷のゲーミングに替えようかと思ってるんだけど
使ってる人いたら教えてください 五月蠅いですか
0680名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:43:24.330
俺も気になる
デュアル水冷だとどれだけ静かになるんだろ
0681名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 20:56:55.360
水冷ってどのくらいで限界が来るのかな
3年5年に一度メンテとか
0682名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:10:28.440
メンテ無理なので限界来たら交換だよ?
0684名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:34:45.540
Corsairの簡易水冷は7年経っても大丈夫だったらしいがサイコムのはFractal Designだな
0685名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 21:44:03.780
工業製品だから個体差がある。ハズレもある
0686名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 22:12:14.110
水冷に限界きたらアップグレードで現行の改造水冷グラボに交換してもらおう
0687名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 23:45:54.850
水冷で劣化の限界が来た時っていきなり液漏れしたりすんのかな
水冷ユニット自体が壊れるのはともかく、他部品にも被害が及びそうなので怖くて手が出せないわ
0688名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:25:14.920
サイコムって全ての最新ドライバーを入れて動作確認してからお手元に届くのかな?
0689名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:47:39.050
>>688
サイコムが問題ないと判断したバージョンでくる。
0690名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:49:37.160
>>688
追記
通信欄にドライバは最新にしてくれと書けば判断に関わらず最新バージョンでくるはず
0691名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 15:35:32.060
>>687
もしそんな事になるならとっくの昔から
ネット上に記録残ってて今でも語り継がれてると思うぞ
0692名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:38:49.190
昔NECのVALUESTAR TZという水冷のパソコン使ってたわ
0693名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:22:33.170
簡易水冷はメンテナンスフリーだから劣化したり水漏れすることはないでしょ
0695名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:39:03.870
メンテナンスフリーだと劣化しないってどういう発想やねん
0696名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:48:48.680
>>691
そうだね一部の簡易水冷は限界来る前に液漏れして語り継がれてるね
0697名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 19:52:23.990
>>693
簡易水冷のメンテナンスフリーはメンテナンスできる構造してないからメンテナンスフリーなのであって
劣化しないわけでも壊れないわけでもないんだけど大丈夫?
0698名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 20:43:38.230
5年くらい前の1080ti簡易水冷をサブPCに載せ替えたけど水漏れは全くないしゴムホースもまだまだ硬くないな
0699名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:56:30.910
本格水冷は蒸発した冷却水の補充やパーツの洗浄を
ユーザー自身で定期に行わねばならないが
簡易水冷は冷却水が蒸発しないので基本はノーメンテ
しかし故障や劣化による動作不良時には修理や交換が必要
0701名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:19:35.400
最近の故障原因トップはポンプ故障だからその点空冷と一緒じゃない
0702名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:29:34.300
マジで?
じゃあ結局空冷のほうが一番マシまであるの?
わざわざ高い金を払ってまでデュアル水冷にしたの意味なし?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況