X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1019
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:00:01.540
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1555389152/

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0002名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:20:58.520
_--_-_-_---___---__-------___-_-_-__-_-___-____-____--_----__----_-__-___
-_---___---________-_--_-_--_------_---_-__--_____--__---___-___-_-__---_
__--_-------_--_-_-__---__-_--__-______--_--____--_-__-_-_---_---_____-__
----____-_---_-_-----_----____--____--_---__-_-_-_-_-___-_-___-_-_-____-_
_-_-_--_---_------______-_-_-_---____------_--__--___--___-____-__-_-_-__
_-___--_--__-_--_--_--__--_-_____-_-_--_____-_--_-----__--__----__---____
_-___-_-___-___--_-__---____--__---___-_----_-_-_-___------_-__--___--_--
_-----____--___---______---_-__-__-_--____-_--_---_---______--___------_-
__-__----__--___-_-_-__--__-_--___-_---__-__--__--_--_-_-_-_-__-__-__----
-_-___--__-_____-_____-__---_-_-_-_-_--_--_-_-__-----_--__--_-__--__---_-
__--____-_--______-___--__---_------_--__-__-_______-----_--_----___---_-
-_-_---_--_-_-_---___-_--_-_-_------_-_-_-_____-____-__-__-_----_-_-_____
___-----_-__---_-_---__-_--_______-__-_-_----_-____----_-_-____-_--_---__
__--___-----_-_-__---___-_--_-_-_--_-_-_----_--_-__--_-____-_-_-___-__-__
_-__-__----__-_-__--_-_-_--_--_____--__--_-__-----____----_--__---____-__
-__--_-_-______-_---____---__-----_--_------_-_____-_---___-_-____--_-_-_
---____---__-_---_-_____--__-_-__-_---_----_-__---___--_______---_--_-_-_
__--_-___--_-_-_----_-_-_-___-_---_-_-_-___---_---__-_--_-___-_-___-___--
--__-___---__-__-_--_-_-__-_--__--_-__-------__-__--_--__-___-__--_-_-___
___-__--_-_-__---_-_-_---___-__--_-__--_--_-_-___-___----__-__-_--_-_-_--
-__--__-__---_-_-_-__--_-_-_---____-_---_______---___-__--____------__---
-_____---____--_--_-----_-_-__-_----____-_--__-_-__-_-__--_-__-_-___--_--
_-___--_---__-__-_----_-__--_--___-_--__--_--_____-_--__--_-_-__-__--__--
____--_--_-____--_--_--_-_--___-___--_--_-__-__---_--______--_---__-_----
_____-_--__--_-__-_-__---__-__-_--___--__--------__-__---_---___-_--___-_
-_---_____---____-__--_------_-___--__-_----___-___-___--_---_-___-___---
0004名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:24.390
掃除したらPCが起動しなくなりました
0005名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:58.910
                                 /               \
        もうお前は                 ´                 `、
                              /                      ,
             用済みだ        /⌒\                  i
                            {     `´ ̄ ̄``丶         ;
                            __,ハ (::)         ヽ      ?
       _.      丶          r?,>,  } r‐… 、 (:::)   丿      |
      ´        ⌒ヽ     〃ア´ ヽV  \   `>   <´      l,
    (             ノ    ,:  { /〉 7    `¨¨´     `、    l \
     `: : .         ⌒   ,´   V/〉{               }    |  丿
    ⌒丶: :      _ノ. : : }/     ∨八              / \  |/
  /. :          ´. : : : : : ⌒ヽ   `¨´゙>、             ´   `,、_}
 { :            )⌒           {i_j_,> .._    ∠ __,... ´
 冫    >>1                            `{_j ア´/
 { : .    ↓             . : }               `⌒´
  `( : . ヽ(`д´: . .        ) : :ノ
    `^(_ : . . : : : :(     . : _.
       `丶、: : : . . . : : : : ´
          ` 〜   ´
0006名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:53:41.910
ちょっと気になったのですがブラウザを終了したり、メディアプレイヤーを終了したりすると一瞬だけGPU使用率が100%になるのですが
これは正常な反応なのでしょうか?
0008名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:30:48.430
基準

チップセット Intel Z370

CPU Intel core i7 8700K

SSD Sandisk

メモリ Samsung

光ドライブ LG

OS Microsoft Windows10Home64bit版

ビジネスソフト Microsoft Office365solo

デザインソフト Adobe CreativeCloud月額版
0009名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:36:13.160
基準

モニタ BenQ

キーボード 東プレ

マウス ロジクール

プリンタ EPSON

無線LANルータ NEC Aterm

デスク  コクヨのヨコク
0010名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:27:09.180
ps4のシェアプレイみたいに画面を特定の人に共有させたいんですけど何か方法はありますか?
discordは画質が残念でした。
0011名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 21:22:12.890
i5-9400FとかってグラボがないとBIOS画面も本当に何も映らないってことでいいんですよね?
0014名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:26:14.590
今日windowsのアプデしたら再起動時に
please press del or f2 to enter uefi bios settingと出て起動できなくなりました。
過去スレ見てps/2キーボード差してみたらnumのledが光ったので通電してるっぽいが押しても反応せず。
助けて
0015名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:41:52.750
修復USBメモリから起動してシステムの復元
0016名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:31:07.900
>>15
キーボード反応しないのでその先に進めないんです…
0017名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:29:03.820
PS/2のコネクタがあるマザーという前提で
USB変換でないPS/2キーボードでも操作できないか?
0018名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 10:42:44.440
まさかと思うけど電源入ったままPS/2キーボードを接続してないか
USBと違って本体の電源全部切って(プラグも抜く)接続しないとダメだよ
0019名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:16:39.410
机の上に自作PC置いてるんですが机に肘をぶつけた程度で画面固まり(BSODではない)以降起動しなくなりました。
ポスト時ASUSのM/Bのセグには55が表示されていたのでメモリを挿し直しては起動して数回目に無事起動はしたのですが、再発することもあります。
これはメモリスロットが物理的寿命なのでしょうか... ほか怪しいところとかありますか?

MAXIMUS IX CODE
TRIDENT Z RGB 4枚
稼働1年半、メモリ抜き差しは数回程度
0020名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:52:46.670
>>19
メモリーテストをして、
本当は、多少容量が小さくても良いから別のメモリで再現するかとか検証したいところだが、
そんな予備もないだろう
まず、アースを取ってみよう
3本式プラグにするか、アース線を本体に付け結線する
0021名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:57:43.470
>>17
>>18
帰ったら試してみます
変換のやつ使ってるのでps/2のキーボード買ってみます
0022名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:34:32.540
七つの海

とは何ですか?
0023名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:46:38.350
Core i7で質問ですが、別にグラボ(RTX2080)を用意する前提で
GPU搭載・非搭載の差はありますか?

グラボ使う場合は内蔵GPUはただの無駄ですか? なにか使われますか?

よろしくおねがいします
0024名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:36.580
グラボが壊れた時とかに役立つ
0026名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:21:33.520
>>23
考え方が違う

そもそも、パソコンを使う人の中には、
グラフィックにそこまで高性能を求めていないユーザーもたくさんいる
かといってビデオ出力全くなしでは使えない
だから、内蔵グラフィックというものがある
内蔵で足りないという人が別途専用ボードを使う

以前は、チップセットで内蔵ビデオありとなしのがあった
まったくなしのマザーだとローエンドのボードを買う必要があり、
またOSインストールでも手間なので、現在の形になった
002723
垢版 |
2019/05/16(木) 15:28:09.480
>>26
じゃあグラボを別に用意するという人はGPU無しで高性能なものが出ればそっちを選ぶという選択肢でいいですね
ありがとうございました
0028名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:28.210
先物取引とは?
003319
垢版 |
2019/05/16(木) 16:52:29.850
>>20
ありがとうございます。
メモリの予備はないのでサブ機組む機会があればその時に確認してみます。
電源は紫蘇のPRIME titaniumつかってますが、確かに周辺機器10口くらいをタコ足配線してる上アースも落として無かったので、その辺も見直してみます...
0034名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:39:34.220
>>29>>31
50度以上で寿命身影響が出る、40度台はOK、が一般的な見解
もちろん低い方がいいに決まってるが、一応の目安

なお質問者は、2回目の書込みでは名前欄に最初の質問のレス番を書くのがここのルール
003529
垢版 |
2019/05/16(木) 17:46:01.490
はい
0036名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:05:41.240
win10はアプリによってCPU内蔵GPUを使うかGPUを使うかを設定出来るから、GPUの負荷を軽くすることが出来なくもない
他にもGPUの演算結果を内蔵GPUを通して出力するっていう変態的なことも出来る
これが利点になるのかどうかは知らんが
0038名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:30:24.250
普段Google日本語入力を使っているのですが、気づいたらかな入力の時に文字が入力スペースではなく、ディスプレイの左下に表示されるようになってしまったのですが直し方はあるのでしょうか?
0039名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:09:43.810
質問です。

仕事で、毎日、その日自分のPCで作業したエクセルファイル等を、あるアカウントのグーグルドライブに
アップロードしなくてはならないのですが、いちいち、ブラウザを開いてグーグルのページに行き、
名前とパスワードを入力してグーグルドライブのページに移動してアップロード作業をしてログアウトして
ブラウザを閉じる、という作業をしていて、「上級者ならもっと簡単な方法でやるんじゃないか」という気がしています。
自分なりに調べたのですが、グーグルドライブのWindowsソフト版があって、自分のPCのあるフォルダと
かってに同期をとってくれる、らしいというのはわかりました。

そこで質問なのですが、
(1)そのグーグルドライブソフトは、同期をとってくれるフォルダをこちらで指定できますか?
  Cドライブ直下の「日報」フォルダの中に毎日私が新規でファイルを保存していくだけでかってにアップされれば最高なのです。

(2)グーグルドライブソフトは、どのアカウントのドライブに使用するのか自由に設定できますか?
  私は同じPCで、自分個人のグーグルアカウントにログインしてドライブとか触ることがあります。
  なので、アンドロイドスマホみたいに、私のPCとグーグルアカウントは1対1で紐つけされてるわけでもないだろうしか、
  そうなるのもこまります。ですが、そのドライブソフトは、あるアカウント専用にしてもいいです。可能ですか?


以上2つ教えてください。お願いします。
0040名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:35:45.300
>>39
このスレを何年か覗いているが、見たことない質問

どっか相応しい場所がないかと見てみたら Google板ってのがあった
で、その板に次の2つがあったが

Google Drive 6 【グーグルドライブ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1549029289/
Google総合★27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1541933815/

取りあえず、このスレでレスが付かなかったらそっちで質問するのがいいかも

なお、同じ質問を複数のスレで書き込むのはマルチポスト(=マルポ)といって迷惑行為だから
移動する場合は必ず、「>>○○の質問を取り消します」などと書いて別のスレに書き込むように
0041名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:14.510
>>39
とりあえず、メジャーなサイトの情報。
『Backup and Sync 設定』で検索すればいろいろ出てくる。

1)Googleの「バックアップと同期」ツール
ttps://news.mynavi.jp/article/20170728-google/
2)複数のGmail、Googleアカウントは使って良いのか
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/412/412196/
0042名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 00:58:21.140
>>18
だめでした
何度やっても反応しないです…
0043名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:06:10.700
>>42

> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

 『名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事』
004439
垢版 |
2019/05/17(金) 02:06:42.030
>>41-42
ありがとうございました。


>>39の質問は取り消します。
0045名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 07:38:05.970
グラボが不調みたいだったのでgeforce nvidiaドライバの再インストールしようと思いアンインストールしたのですが、インストール出来ません。
公式サイトからダウンロードしインストールしようとすると続行できませんと出ます
何か解決策はありますか?
https://i.imgur.com/AqUHCIy.jpg
0046名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:00:00.650
>>45
このドライバはおまえのwindowsのバージョンに使えないから
正しいドライバをダウンロードしてやり直せと書いてあるがな
004714
垢版 |
2019/05/17(金) 10:02:15.120
>>17
>>18
だめでした
他に手はないでしょうか…
0049名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:14:06.210
BTOで新しくパソコンを買ってデータ移行をしようと思っています。

元々使ってたOS入りSSD(@)HDD(A)
新PCのOS入りSSD(B)HDD(C)

元々のPCをAとBで、新PCを@とCで使いたんですけど、@とBって特に操作せずに交換しても大丈夫ですか?
一応どっちもwin10です。
0051名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:28:10.110
>>50
CにAをクローン、AにBをクローン、Aに@をクローン、@にBをクローンって感じにすれば上手くOSを移動できますかね?
0053名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:01:05.750
>>52
@に入ってたOSがBへ、Bに入ってたOSが@へ移動しますが起動するもんなんですか?
0054名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:22:12.330
>>46
windowsバージョンのアップデートもしましたし、公式サイトからのダウンロードは何度も確認したので間違いないのですが
0055名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:24:26.950
公式ドライバがあなたの環境へインストールできるとは限らないわけで…
0057名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:02:43.870
>>38

Windows10特有の
画面左上端に文字が飛ばされてしまうアレじゃないの?
それなら、
入力したいトコにカーソル合わせて
左クリックする
0058名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:19.630
>>54
geforce experienceっていうドライバーインストール用のソフト使ってみれば?
0059名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:29:03.370
vaioを使用しております。
アップグレート中電源が落ち
その後自動復元も出来ず
vaioのロゴからWindowsのロゴに変わった後画面が進まないです。
セーフモードや起動の優先も変えられません。
諦めるしかないですか?
006014
垢版 |
2019/05/17(金) 15:35:27.120
時間かかってるだけでは?すぐ電源切ったりするのは初心者の悪い癖だよね
0061名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:49:33.530
訂正ですvaioロゴから動かないです。
0062名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:54:44.520
アップグレードが始まったら、
絶対に電源を切ってはダメだ
パソコンの性能にもよるが、
古いパソコンだと数時間かかることもある
一晩かかるつもりでやるべきだった

電源は入るみたいだから、
オンと同時に DEL キー を数回押す
0063名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:09:48.680
最近のCPUは自動でOCするようですが負荷がかかった時は
フォトショップでもゲームでもその時だけ自動でOC状態になりますか?
これは対応マザーが必要ですか?どのマザーでも自動でOCしますか?
でもでも考えてみると自動でOCしてくれるなら手動設定のOCって殆ど意味なくないですか?
何かメリットあるんでしょうか?
0064名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:12:32.720
ターボ機能のことか?

オーバークロック と クロックアップ は全然別物
0066名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:21:47.750
今音出せないしそんなキモオタに用事はない
個別のCPUとかどうでもよくて
その仕組みを知りたいわけ
説明しなさい!
0067名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:47:12.600
>>62
できませんでした。
bad config
エラー回復できない
ロゴ
で終わります。
0068名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:40:54.660
CPUは自動でOCするようですが負荷がかかった時は
フォトショップでもゲームでもその時だけ自動でOC状態になりますか?
これは対応マザーが必要ですか?どのマザーでも自動でOCしますか?
でもでも考えてみると自動でOCしてくれるなら手動設定のOCって殆ど意味なくないですか?
何かメリットあるんでしょうか?
0071名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:33:18.150
>>68
まずは、オーバークロックの意味から調べてみよう
0072名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:36:34.560
>>67
メーカー製PCなら、
リカバリーディスクを作ってあるだろう
それを使って、リカバリーディスクから起動してみよう
0074名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:17:49.790
わからないできないならそれはそれで
0075名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:24:23.830
もうメーカー修理しかないんじゃ・・
でも、たぶん5万とかそんな感じじゃなかろうか
安物1台買えるぞ
0077名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:35:09.990
会社が違うんだから違って当然だろ...
0078名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 20:42:00.470
メーカーPC買って故障した時に、メーカーよりも先に匿名の人間に助け求めるってメーカーPC買う意味あるのかね
0079名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:15:22.280
>>72
リカバリーディスクは作らなかった
諦めます。
0080名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:16:37.550
vaioの質問してたけど
起動しなくなったパソコン
諦めるけど捨てる場合は
ハードディスク物理破壊でいいんですか?
0081名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:25:41.880
CMOSクリアして、
2〜3晩放置してから
もう1回やってみ
0082名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 21:46:53.450
2年半前に買ったデスクトップPCのおそらくHDDからカリカリという普段の動作音の他に
今まではしなかった「カタタタ……」というか「チリリリ……」みたいな音がするようになってきました
これはHDDが壊れる前兆ですか?
一度PCの箱を開けて内部を清掃しても音は直りませんでした

それと今はOSが入ってるのはSSDのCドライブ
ブラウザソフトやゲームのインストール、データ置き場としてHDDをDドライブとして使っています
もしHDD交換しなければいけない場合は
古いHDDの使うデータを現在手持ちの外付けのHDDにコピー
PCを開けて古いHDDを購入予定の新しいHDDと交換して
PC起動後に新しいHDDをフォーマット後Dドライブに
外付けに入ってる古いHDDのデータを新しいHDDにコピーするつもりですが
この手順で問題ないですか?
0085名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:00:10.380
廃業でもするのかね

いいことだ
0087名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:29:11.880
>>86
電池が固定されて交換できない機種もあるが、
とりあえず、メモリ増設する部分や
記憶デバイスが入っている部分は、フタが開けられるハズだから、
精密ドライバとかでハズして見てみよう
0088名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 23:41:08.510
おっつんCPUは自動でOCするようですが負荷がかかった時は
フォトショップでもゲームでもその時だけ自動でOC状態になりますか?
これは対応マザーが必要ですか?どのマザーでも自動でOCしますか?
でもでも考えてみると自動でOCしてくれるなら手動設定のOCって殆ど意味なくないですか?
何かメリットあるんでしょうか?
0090名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:00:27.310
どうなるか教えてくださいPCまにあさん!
0091名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:26:02.130
グラフィックボードとグラフィックカード
どちらが正解?
0092名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:26:44.210
カレーライスとライスカレーのごとし
0093名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:57:03.150
昔の
NEC・PC-98時代のグラフィックは
DOS用とWindows用に分かれていたので
「ウインドゥ・アクセラレータ」と称した
そして、NECバス用拡張ボードもデカいし、
出始めた頃のPCIスロット用ボードもデカい(フルサイズ)ので
まさにボードと呼ぶにふさわしかった
その後、
だんだん部品が小さくなり、ボードも小さくなった(ハーフサイズ)
同時に、PC-98の時代からAT互換機が主流になり、
98標準グラフィックをもたない機種が当たり前となり、
内蔵グラフィックをもたないマザーボードも多くあった
こうして、ビデオ出力を担当するビデオカードという呼び方が定着した
さらに時は流れて、
グラフィック性能が上がるにつれ、どんどん大がかりになり、
大きな電力消費するため専用の電力供給するパーツ、
メモリ、ビデオチップを冷却する巨大なヒートシンクとファンなどが搭載され、
スロット2つ分を占有するような厚みが常識となっていった
このため、再びカードとは言えないようなシロモノとなり、
グラフィックボードという言い方も間違いではない状況になった

結論、好きなように呼べ
0094名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:13:42.480
OKだ!
009614
垢版 |
2019/05/18(土) 08:16:37.040
>>56
cmosクリアしても同じ状態に…
できてない可能性高いのでボタン電池一時間外して再度やってみます
0097名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:47:07.970
>>95
結婚しても
老老介護で疲弊している夫婦もいるし、
子供が居てもずっと家に寄生して、親の老後資金を食いつぶしているのも居るさ

結婚や出産が良いとか悪いとかいう話ではなく、
本人の子育て能力を含む全部の資質の問題だね
そういうのが足りないと自覚して、結婚しない、子供を作らないを選んだ人は
消極的な選択ではあるが、
とりあえずサイアクの事態にはならなかったと慰めるしかないね
0098名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:59:45.480
7〜10万くらいで黒い砂漠とかPUBGとかができるPC欲しいやがオススメ教えてくり〜
0099名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:31:37.430
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0101名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:45:52.870
>>99
ごめんなさい


>>100
ありがとうございます
0102名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 11:57:42.350
エラーが出てd3dx9_dllをダウンロードできなくて簡単に調べて出てくる対策を試しても改善しないんだけどいい方法ありますか
010314
垢版 |
2019/05/18(土) 12:00:50.290
簡単に済ませなければいいと思います
0105名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:16:39.690
メモリ2666対応のマザーに3400や3600のメモリを挿すとどうなるの?
下位互換で2666になると聞いたけど何もしなければ2666動作してくれるのかな?
OC用じゃないマザーボードでもメモリもCPUも自動で上がってくれるの?
このへんがどうなってるのかさっぱりわかんないんだ
0106名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:28:56.710
OCメモリのXMPが読めるかどうかマザボの取説読んでみて
0107名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:32:24.430
>>102
詐欺のウイルスにやられてる場合かw
ダイレクトXが入ってないということだから
ダイレクトXを入れようとするわけだが

まぁエミュでもゲームでも新品OCはあれこれないないと言ってくる

結論、こういう場合は、意図して、ゲームをインストールしよう
自然と入って固まる、ま、これも面倒なわけだがね
0108名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:33:01.840
>>106
偉そうに何を言うか
わかるように説明しろハゲ
0109名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:33:48.500
>>105は荒らし
他のスレでも同じようなことをコピペしまくってる
0110名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:34:45.820
14 名前:Socket774[] 投稿日:2019/05/18(土) 17:18:22.90 ID:OlW3di9m [4/4]
要約するとメモリ2666対応のマザーに3400や3600のメモリを挿すとどうなるの?
下位互換で2666になると聞いたけど何もしなければ2666動作してくれるのかな?
OC用じゃないマザーボードでもメモリもCPUも自動で上がってくれるの?
このへんがどうなってるのかさっぱりわかんないんだ

こいつか
0111名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:34:48.140
>>97
レスの序盤で「キモオタが結婚できない言い訳をしている」
とわかるし、同時に「女すらいないくせに結婚語るってw」ってわかるわw
序盤でわかったわw 
0112名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:01.640
いえいえ、引用です
質問が合致しました

メモリ2666対応のマザーに3400や3600のメモリを挿すとどうなるの?
下位互換で2666になると聞いたけど何もしなければ2666動作してくれるのかな?
OC用じゃないマザーボードでもメモリもCPUも自動で上がってくれるの?
このへんがどうなってるのかさっぱりわかんないんだ
0114名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:07.450
(; ・`д・´)
0115名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:09:05.700
パソコンを家庭ゴミとして捨てたらどうなりますか?
0116名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:54:16.760
OSの入ってるドライブの名前がローカルドライブ(C)なんですがこれを
SSD(C)って名前に変えたいのですが

OSが入ってるドライブの名前を変えても問題はないのでしょうか
0117名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:12:45.530
>>111
お前自身のことだからだろw
0119名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:19:12.750
ここで変な質問くりかえしてるのは
初心者質問スレも荒らしているキチガイと同じ奴
0120名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:30:03.330
サバ缶がどこも売り切れか値上げで困ってる
0121名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:43:24.340
親戚や年寄りの家をまわれば賞味期限切れのが沢山出てくる
0122名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:05:27.000
アンチウェイ留守ソフトでおすすめのやつ教えて
ちなみに、今まではウイルスセキュリティゼロ使ってた
0123名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:34:11.100
>>116
ttps://tkd-pc.com/?p=151
ページの真ん中あたり。
わかりやすく説明されている。
0124名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:46:41.230
>>122
ttps://freesoft-100.com/security/antivirus.html
各社製品が一覧できて見やすい。

ZEROは契約更新や継続料不要なんだから、
PC買い換えるにしてもZEROで良いんでは。
ソフトウエアは使い慣れていることが大事(ストレスが少ない)。
0125名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:15:55.700
>>118
言葉もちょいと工夫すると面白いよなw
0126名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:48.280
自作初心者なんですが、起動すらしません。なにかアドバイスをお願いします!
0128名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:20:15.100
こんな感じでwww
0129名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:31:13.790
>>127
右側に挿してある2ピンがスイッチか?
スイッチやLED挿すところははその写真で一番右上だぞ
0130名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:04:08.530
>>125
バカにされてるのが分からんバカ乙
0132名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:26:57.270
デスクトップPCを出先でネットに繋ぎたいんですが
そこでスマホにデザリングしてネット接続できないかなと思うんですが
PCにそういう拡張を持たせるパーツってありますか?
0133名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:40:15.380
>>118
言葉もちょいと工夫すると面白いよなw w w
0137名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:20:42.100
おまえ、上級国民の前でも同じこと言えんの?
013814
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:36.980
14です
cmosクリアと ボタン電池外して放置しましたが状況変わらず
please press del or f2 to enter uefi bios settingと出ます
ps/2直挿しでも反応しないです…
0140名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:53:52.960
PS2キーボード使ったまでは書いてるけど
それ以前のUSBキーボードでDeleteもF2も反応しないとは書いてないのはわざとなの?
問題解決するつもりがそもそも無いから勝手にエスパーしろよ感じ?
0141名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:47:05.140
何も反応しないとなると
マザーボードが何らかの理由で死んだ可能性が高いね
その環境を復活させたいなら、
全く同じメーカー型番マザーを中古で探してきた方が早いかもしれない
0142名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:24:46.200
昨年買ったBTOマシン(フロンティアFRMXH370)のSSDが壊れてしまい、新しいSSDにクリーンインストールしました。
しかしクリーンインストール後、ブート画面の構成が変わってしまい起動時間が長くなり困っています。

具体的には今までの画面構成は、
@FRONTIERのロゴが表示(下でクルクル回転)-約7秒
A黒い画面-約5〜10秒
Bようこそ
という順番でした。しかし今は、
@FRONTIERのロゴだけ表示-6秒
Aカーソル点滅-2秒
BWindows10のロゴが表示(下でクルクル回転)-約9秒
C黒い画面-約3秒
Dようこそ
という順番となってしまいました。またシャットダウンも時間がかかる感じがします。
せめて@とAを省ければ良いのですが、どこをいじれば良いのでしょうか?
0143名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:37:21.540
>>138
hddはずせよ
bios正常で落ちないなら、OSかストレージが壊れたんだろう。
OS再インストールして、その上でクリスタルインフォってアブリで異常がないか調べれ

OSインストールでエラーでて躓くならストレージが物理的死亡なので新品交換するしかない。
0144名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:43:57.350
>>142
ドライバが古いか、合わないのがあるかも
osだけ入れ換えても、ドライバは前のと同じじゃない。
MSが勝手に揃えた標準ドライバだから、LANやサウンドなど、デバイスに合わないから正常動作してないのかなって感じ。

OS入れ換えるまえに、ドライバもバックアップしておく必要がある。
0145名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:42:03.410
単にチップセットとグラフィックのドライバを入れてないだけだろ
0146名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:56:36.190
元はEFIブートだったのにレガシーブートでインストールた予感
0148名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:21:47.050
BIOSのほうが良い点?
なんですか??
0149名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:38:08.670
今朝7時まで普通にネットに繋がっていたのに、16時頃に接続出来なくなりました
診断ツールには「イーサネットには有効なip構成がありません」と出ます。

処置として、
・PCの電源を落としてケーブル類を抜き、10分ほど放置
・ネットワーク設定でイーサネットを有効から無効にし、有効にし直す

以上を試みましたが、効果はありませんでした・・・・
一体どうしたらいいのでしょうか?
0150名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:41:13.900
>>149
ルーターを再起動
0151名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:41:17.640
>>149
ONU(モデムみたいなもん)、ルータも電源入れ直してみる
0152名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:50:18.430
>>146
この場合ってまた再インストールしないといけないのでしょうか?
0153名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:13:21.960
なんだか既存HDDをSSDに交換より、Inteloputane追加出来るならした方が楽そうだな。
0155名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:10:56.390
バーガーキングが大量閉店で、俺はどこでワッパーを食べればいいんだ
0158名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:35:03.680
ルーターのネット制限てなんや?
0159142
垢版 |
2019/05/19(日) 21:51:21.000
>>146
ありがとうございます。
やはりCドライブがMBTになっていたためMBR2GPTでブートセクタをGPTへ変換したところ元の画面構成に戻りました。

因みにUEFIの設定を確認したところ、セキュアブートとCSMが共に有効になっていたのですが、レガシーブートでインストールしたことでUEFIの設定が変わるということはあるのでしょうか?
マザーボードはASRockのH370 Pro4です。
0160名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:52:55.230
うーん、HP製のPC買ったんだけどHDDだったんでSSDに換装しようとしたら
想像できないほど面倒でビックリ
HDDドライブが1つしかない上に取り外しが出来ない・・・取り外し方法あるんだろうけど普通のやり方じゃない
いやいやHDD壊れたらどうすんのこれ
0161名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:54:48.270
>>158
ルーターの機能の一部です。macアドレスで判別してネットを遮断したりしています
詳しくはggってください
0162名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:44.480
すみません、どこに質問すればいいのかわからなくなったのでここで質問させてください。
filmora scrnを使って動画撮影していたのですが、保存時にエラーで落ち、exfファイル(撮影中だけある一時ファイル)とmp4ファイルが保存されていました。
mp4ファイルはfilmora scrnでもVLC等でも開きませんが、ファイルサイズを見ると録画時間に見合ったサイズになっています。

どうにか撮影した動画を見る方法はないでしょうか?業者のやってるデータ復旧とかもなんか違そうで…
0163名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:28:47.300
>>161
制限されてる側で解除できたら制限の意味ねーだろ
外に出ろ
働け
016429
垢版 |
2019/05/20(月) 05:20:59.880
更新時に勝手に再起動する問題はどうにもならんぬですか?
0168名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:23:20.770
6〜7年使ったノートが虫の息だから買い換えたいんだけど、
ゲームといったら同人のツクールMVとかその辺だけなら適当に選んでも問題ないかな?
0170名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:25:29.400
高価格帯なら適当に選んでもそれなりなものが手に入るけど、低価格帯はちゃんと選ばないと当たり外れが大きいぞ
0171名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:30:24.290
MVクソだから適当なの選ぶとストレス溜まるかもしれない
0172名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:33:40.660
win7です
検索でAフォルダ、Bフォルダ、Cフォルダを一回の入力で同時に検索したいのですがうまくいきません
サブフォルダを検索するにチェックを入れて、A、B、Cを親フォルダのDフォルダに入れてDフォルダを検索すれば解決するのですが・・・

というのも、Aフォルダは中身のAファイル.txtの内容まで含めて検索したい
BフォルダCフォルダは時間がかかるのでフォルダ内のファイル名だけを検索したいからです

これを両立させる検索ツールとか、あるいはwin7のオプション変更とかあればどうかご教授していていただくお願いに上がりました

現状は
1,Aファイル.txtを開いてtxt内の「編集→検索」に入力
2,Dフォルダのフォルダ右上の検索機能で検索の入力をしています


※Aフォルダだけインデックスを構築してDフォルダを検索し、フォルダオプションの「検索」→「インデックスが作成されている場所で、
ファイル名と内容を検索する」にチェックしていれば「Dフォルダを検索した時にAフォルダは内容も検索、BCはファイル名だけ検索」
をするかなと試してみたのですが、Aフォルダのテキスト内検索に失敗しています(Dフォルダ全てをインデックス構築していないため?)
※B,Cはファイルが多いのでB,Cのインデックスを構築しない条件でどうかお願いします
0174名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:53:53.900
「好きにするさ」
というのは、
「自分が好きにする」
のではなく、
相手に
「あなたの好きにするといい」
と言ってる意味とのことですが、
このような言い方をする地方があるのですか?
0176名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:27:24.470
キーボードで特定の文字が打てなくて困ってます
具体的には(今は文字パレットを使ってなんとか打ってるんですが)q,x,c,v,m, "," , "." , "/" です
デバイスマネージャからキーボードのデバイスを変えたり更新したりといろいろやったのですが直りません
ただ調子が良いときは何事もなかったかのように普通に入力できるんです

さらに、zとxを押したままmを入力するとnが出力されます。
どうかお助けください
0177名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:48:25.120
チューナー回路の前でNHKの放送電波周波数をシャットアウトするデバイスを取り付けた場合、
NHK放送受信料って払わなくてもいいんですか?
(´・ω・`)
0180名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:04:54.220
「イラネチケー」とかいうの売ってたけど、結局ダメだったみたいだし
0181名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:43:44.670
TV、PC、スマホ等のTVが映るのは総て強制契約の対象。次はカーナビ。
契約したくなければスマホ、TV、各モニター、タブレット、PC等の画面が有るもの全て破棄するしかない。
0182名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:16:56.240
1台のHDD(SSD)に7と10をGPT+UEFIで入れる事は可能でしょうか?
ちょっと調べた感じだと1台のGPTディスクに複数OSを入れるのは無理っぽい感じなんですが・・
0183名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:52:23.580
バッファローのNASとシノロジーのNASどっちがええのん?
0184名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:49:12.750
強制終了ってどれくらいやったら壊れますか?
ダメージはありますか?
0186名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:40:31.130
マックのポテト150円だから久しぶりに食ったわ
これで野菜不足ともおさらば
0187名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:12:49.610
>>179
田舎でそもそも圏外の場合はどうすればいいですか?
0188名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:07:36.690
オススメのノートPCを教えてください
国内のメーカーで用途は外でポメラ代わりに使うぐらいしか想定していません
15年前の化石ノートの代わりになればなんでもいいです
5年くらい前の型で結構なので
一案として知恵を授けてください
0189名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 01:12:07.770
そのままそっくり店の店員へ言え。
0190名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:12:59.800
>>188
アマゾンで「ノートパソコン」と入力して検索
レビューを見て、一番よさげなのをアマゾン以外のショップで購入する
(アマゾンは梱包や発送が雑だから)
0191名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:41:33.590
>>188
> 5年くらい前の型で結構なので
そんなもの、中古でしか売っていないぞ

> 国内のメーカーで用途は外でポメラ代わりに使うぐらいしか想定していません
ポメラが何かわからずググったが、小型、軽量なワープロみたいなもの?
https://www.kingjim.co.jp/pomera/

小型で軽量、CPU:なんでも可(むしろ遅い方が消費電力的に有利?)、Windows10、メモリ:4GB、
内蔵ストレージはHDDよりSSDの方が衝撃に強い、容量は120〜200GBもあれば十分
で、wifiは必要、と

価格コムで見てみると…
メーカー:パナ、NEC、富士通、VAIO、キングジム(?)、幅:300mm以下、重量:1.0kg以下で見ると
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_ma=30,34,57,65,80,2071,8735&;pdf_Spec303=-1.0&pdf_Spec304=-260,260-300&pdf_so=p1

キングジム ポータブック XMC10 ¥36,800
CPU:Atom x7 1.6GHz/4コア、メモリ:2GB、ストレージ:eMMC(32GB)
https://kakaku.com/item/K0000836584/

NEC 【直販モデル】 LAVIE Direct NM Celeron 3965Y・128GB SSD・4GBメモリ搭載 ¥59,800
CPU:Celeron Dual-Core 1.5Ghz/2コア、メモリ:4GB、ストレージ:SSD(128GB)
0192名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 02:50:27.150
新しくパソコンを買いました
相談なんですがウイルスソフトの選ぶ基準やそもそも必要なのかどうかという知識さえあやふやなので教えていただきたいです
皆さんのオススメのウイルスソフトを教えてください
0193名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:17:31.900
こだわりがなければウイルスセキュリティゼロでいい
更新料無料だし
0194名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 03:47:22.800
>>192
少々お金を出してもいいから安心したい、ってことならみんなが買ってるのを買えばいい

価格コム:セキュリティソフト 通販 価格比較
https://kakaku.com/pc/antivirus-soft/

ちなみにおれが使ってるのはESETファミリーセキュリティ
ノートンからの乗り換えでこっちの方が軽いように思う
0195名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:46:40.450
Windows7ですが「ピクチャ」へ動画をダウンロードしようとした所
データがいっぱいらしくて、、、、

「コンピュータ」?に空き容量の円グラフを閲覧するのって
どういう手順で見れますかね?
0197名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:53:29.470
そいつ店員じゃなくて客だよっ!
ってことがあるから…
0198名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:08:30.660
ウイルス対策ソフト入れてないわ
というか、マカフィーの試供品そのまま
もちろん期限切れ
0199名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:09:58.670
もう一台の方は、動きが重かったので
マカフィーアンインストールしたら、軽くなった
つまり、ウイルス対策ソフトが、ウイルスだった
0200名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:31:50.420
常駐型ソフトは重い、当たり前だろ
それが支障出るほど重いということは
お前のPCがポンコツだということ
対策ソフトなくすならネットにつなぐなカス
0201名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:00:26.110
ウィルス対策ソフト無しとか頭おかしいレベル。最低限ウィンドウズディフェンダー位はつけてるよな?
0203名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:26:35.160
ウイルスセキュリティzeroが更新料無料で最強だと聞いたことがある
0205名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:13:48.160
動画に録画風の効果をつけたいのですが、おすすめの編集ソフトなどはありますか?
まさにこの動画みたいなことをpc上でやりたいのですが
https://youtu.be/2n99tGRIi8c
0206名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:19:26.410
その人に聞くのが一番
020719
垢版 |
2019/05/21(火) 22:23:09.120
>>19 の者ですが、
本日ゲームプレイ中に振動無しでフリーズ発症し、以降BIOSすら立ち上がらなくなりました。
メモリを挿し直したり、最小構成にしたり試みていますが、立ち上げ時Q-CODEがCC→1分前後→55を表示して進展がありません。

調べたのですが、同じような事象と思われるフォーラムを見つけたのですが、英語がさっぱりでしてあまり読み取れません。プロファイル云々と話題がありますがBIOSすら起動しないので確認できません。
https://rog.asus.com/forum/showthread.php?93571-Q-Code-CC-then-55-on-Maximum-IX-Hero

USBに書き込む術がないので明日会社でBIOSインストール用のUSBメモリを用意する予定です。ボタン電池もかおうとおもっています。他に解決のヒントがあれば教えていただきたいです。

おま環すみませんがよろしくお願いします。
0208名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:30:47.760
>>201
ウィンドウズディフェンダーは最初から入ってるので
機能してるはず
0209名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:42:12.370
ブラックアイスディフェンダー
0210名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:05:44.260
音楽ファイルのプレイリスト(WMPやfoobarで作成)は置き場所変えたら再生されないのですか?
今まで音楽ファイルと一緒のフォルダにプレイリストを置いていたのですが
1つ上のディレクトリへ移動したら再生されなくなりました
仕様ですか?
0211名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:09:19.420
プレイリストの書式による
相対位置で記述してればそうなる
0212名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:03:54.570
>>203
キングソフトセキュリティは無料なんですが
ダメですか?
0213名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:26:09.810
無料のアンチウイルスソフトはどれも似たり寄ったり
中にはほとんど効果の無いものもあるし、広告を表示させまくるアドウェアみたいなソフトもある
色々使ってみて判断するのが一番
0214名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:59:03.930
>>208 WDは選択しないと機能しないぞ。他ウィルスソフトが入れば自動で停止する。
0216名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:26:54.840
>>207
近場の店舗で無料診断してもらうか、サポートが残っているならそっちにしとけ。
0217名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 18:54:24.560
ヤン・テンルンとはなんですか?
0219名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:22.500
Windows7をWindows10へアップグレードするためにバックアップを取りたいんだけど
HDDの空きはないのでクラウドに保存したい
バックアップを直接クラウドに保存する方法ない?
なんなら自動でバックアップするようにしたい
どこ見ても 別のHDDにバックアップ→クラウド しか書かれてない
0220名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:43:09.110
専ブラの質問なんですがJaneDoe View αを2chapixyで使っています
例えばURLがhttp://medaka.5ch.net/なら専ブラで開けるのですが
http://medaka.2ch.net/のようにURLが2chになっている場合
スレがJaneではなくweb用ブラウザのFirefoxの方で開いてしまいます
2chになっているアドレスも専ブラで取得できるようにするスクリプト等あれば教えてください
0221220
垢版 |
2019/05/22(水) 23:47:11.750
すいません、自己解決しました
0222名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:00:38.570
こんにちは!質問がありまして、職場で古いウィンドウズ7 のノートパソコンを使って、ちょっとした表計算しようと思いエクセルを入れたいのですが、ネットに繋がないとダメですかね?ちょっとパソコン疎いのでご鞭撻の程をよろしくお願い致します
0223名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:31:55.390
>>>222
Office365soloとかの月額版なら、ネット環境は必要
Office2016などの買い取り版は、最初の認証の時にはネット接続が必要だが、
電話でもできる
一度認証すれば、原則ネット接続なしでずっと使える
ただし、セキュリティ修正ファイルなどのUpdateができない
Windows7だとOffice2019は使えないので注意
0224名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 11:03:41.750
>>223
ご丁寧にありがとうございます!買い取り版の方で検討します。誠にありがとうございました!
0225名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:39:30.940
ノートPCの512GBHDD Cドライブ一杯になったので1TBSSDにデータコピー機でコピーしてSSDから起動するようにしました。
回復パーティションが邪魔でCドライブのパーティションサイズが変更できません。Cドライブ増やしたいです。どうしたらいいですか?
0226名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:11:25.010
市販のパーティション弄る外部ソフトつかうしかねえよ
万が一の失敗もあるから別にバックアップしとけよ
そうでなくても外部にバックアップしとくのは常識だし
0227名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:14:34.000
>>159
> セキュアブートとCSMが共に有効になっていたのですが
CSM無効になってないということは、UEFIじゃねえわ
それレガシーモードだろ
0229名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 14:43:55.000
セキュアブートはUEFIの機能の一つ
それが有効になってるのにレガシーモードだったから起動がおかしくなってたんだろ
そんな変な設定ができるのは、マザボが古いからだろう
最新のマザボであれば自動的にCSMが無効になる
セキュアブート=UEFIではないが、最新のマザボによってはCSM無効にすると自動的にセキュアブートが有効になり弄れないものまであるとか
0230名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:27:34.800
よろしくおねがいします。
ルーターが違うところにあって
そこからお姉ちゃんのPCまで
10メートルぐらいでLANケーブルにつないでいます。
お姉ちゃんのPCの横に私のPCを置くようになったけど
ルーターからまた10メートルLANケーブルひっぱってくるより
ここらへんのさきっちょで二股にしてお姉ちゃんと
私のPCの方法ネット接続するようにできませんか?
また速度の低下とかありますか?
速度は低下しても少しはがまんできます。
0231名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:42:03.990
>>230
ルーターなのだから無線でつなげばいいのでは?
どっちも有線にしたけりゃスイッチングハブを買ってくる
0232名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:49:49.370
質問者のいう「ルーター」というのは、たぶん
プロバイダから貸与されたONU付きTAのことだろう
無線機能が付いていないと思う
回答は上記の通り
まあ、ハブが一番カンタンだね
0233名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:00:28.900
>>230
有線でつなぐなら、ネットワークハブ(スイッチングハブ)を買えば分岐できるよ

──(今のケーブル)──【ハブ】─(新ケーブル1)──[PC1]
                 └──(新ケーブル2)──[PC2]

こんな感じで、ハブとケーブル2本買えばいい

参考: 16ポート未満、価格の安い順
https://kakaku.com/pc/hub/itemlist.aspx?pdf_Spec302=-5,5-8&;pdf_so=p1
※速度はギガ対応(1000BASE-T(1000Mbps))を選んだ方がいいと思う
0234名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:10:19.700
さきっちょでハブか
0235名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:12:23.620
それです
プロバイダが置いてくれてるルーターもどきみたいなのです
ここがもういっぱいなので先っしょ方法考えてました
バブリングしてみます、さんきゅ
0236名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:16:15.980
今使ってる数年前のCorei7搭載ノートが一眼レフやドローンで撮った動画を編集するのにソフトが頻繁に落ちたりプレビューが動かなかったりするのでストレス無く編集したいのでデスクトップPCを導入する事にしました。
CPUはCorei7の9700かi9の9900にしようと思っててグラボを何にすれば良いのか悩んでます。一応GeForceRTX2070辺りだと数年使えるかと思うのだけど
まだ下のクラスのグラボでも良いのか、それともQuadroP2000位の方が良いのか色々悩んで踏ん切りつきません。指南宜しくお願いします。
0237名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:27:01.780
GPUやCPUよりも、その用途ならメモリやSSDの方が影響あると思うよ
0238名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:32:14.270
センバセセンバセか
0239236
垢版 |
2019/05/23(木) 17:36:24.000
BTOでカスタマイズしてみて、CドライブにはSSD500GB位のでメモリは32GBの予定です
0240名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:42:07.830
リメイク版のエアリスが怖いんですが
0241名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:50:34.420
>>236
> それともQuadroP2000
編集に使うアプリによるわな
「OpenGL」採用してるのでなければGeForceでもいい
やはりメモリは16GB以上は必要
32GBなら余裕
0243名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:27:42.750
>>215
中国製だと安全に使えないんですか?
とても重宝してるんですが
0244名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:40:05.660
中華人民共和国では諜報活動への協力を義務付ける国家情報法という法律が施行されている
0245名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:41:39.060
すべての中国製がそうというわけでもないが、
何が仕掛けられているか分からないという噂は絶えない
もっとも、ロシア発のウイルス対策ソフト・カスペルスキーも
そういう話が良く出る
そもそも、WindowsもGoogleも何らかのプライバシー収集はされているし、
言い出したら切りがない
0246名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:44:12.170
すでに、ファーウェイのWifi端末は一般に普及しているし、
キングソフトなどもかなり使われている

中国製がダメとか、ネトウヨのアレルギーみたいなもんだし
0247名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 21:56:12.670
>>246
いや、バックドアとかしゃれになんないし
普及率高くても安全かどうかとか関係無いし
皆で渡ればじゃねえから
0248名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 00:07:30.380
HDD内にどんなデータがあるのかバレたら私困る・・・
0249名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:33:12.950
林檎でもグーグルでもクラウドにデータ吸い上げてるしプライバシーとか無いに等しいだろ
0250名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:42:27.580
バックドアだって林檎端末にも入ってると昔から言われてるじゃん
米国なら良くて中国は駄目とか都合のいい屁理屈
核兵器だってイスラエルが保有してもいいけどイランは駄目なんでしょ
何でも米国の都合よくするための方便
025129
垢版 |
2019/05/24(金) 08:40:56.320
youtubeのプレイヤーが正常に読み込まれないことがあるんですが、原因を特定出来ますか?
リロードすると元通りになりますが。
0252名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:23:47.990
回線がショボいとか
0253名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:17:59.950
>>251
せめて使ってるブラウザソフトとバージョンぐらい書こうぜ
ブラウザの更新やプラグイン(拡張機能)とかの有無は?
Youtubeは頻繁にプレイヤー周りのシステムの変更をしてくるから
ブラウザやプラグインもいつも最新にしておくように心掛けとくといいよ
(玄人さんならその限りではないけどw)
0254名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 10:46:27.160
栄光の Internet Explorer Version8 です !
0255名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:05:09.420
今朝になって使っていたモニターが死んだんですが、かなり思い入れのある物なんです
置いておくにはデカイし、バラして一部のパーツだけでも保管しておこうかと思っています。

それとは別に使っていないテレビをモニター代わりにして使いたいのですが、東芝のレグザなどはモニターとして使えますか?ラグなどがあれば知りたいです
あとそれに当たってオススメのHDMIケーブルがあれば教えて頂きたいです
0256名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:19:17.320
今は、テレビを普通にPCモニタとして使うよ
そのくらいに性能が上がった

昔よくあった、TVチューナー付きモニタというのは、完全に姿を消した
025729
垢版 |
2019/05/24(金) 12:22:11.010
>>253
プラグインですか
youtubeってhtml5じゃないんですか?
まだflashでしたか?

shockwave flashを常に有効にして様子を見てっみますです
0258名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:25:06.090
HDMI 1.4
もちろんHDMI 1.4より古い1.0や1.3も当然ありますが、
まだ活用している既存製品ではHDMI 1.4が多いのではないでしょうか。
HDMI 1.3はフルHD対応していますが、HDMI 1.4から3D対応しています。
また、フレームレートの低い4K映像も扱うことができます。

HDMI 2.0
HDMI 2.0から本格的に4K映像に対応しています。
HDMI 1.3と1.4の最大伝送帯域(一度に扱えるデータ量)は同じ10.2Gbpsですが、
HDMI 2.0では18Gbpsまで対応します。
4Kでの60fpsなどの滑らかフレームレートに対応しているので、
スポーツやゲームなどに威力を発揮します。

最新のHDMI規格はHDMI 2.1です。今後は製品が登場してくると思うので、概要を説明します。

HDMI 2.0からの改善点の概要は以下の通りです。
&#8226;高解像度、高速リフレッシュレート
&#8226;超高速HDMIケーブル
&#8226;ダイナミックHDR
&#8226;eARC
&#8226;可変リフレッシュレート
0259名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:11.980
高解像度、高速リフレッシュレート
ホーム向け製品は4Kが主流になりつつあります。
HDMI 1.4はフルHD(一部4K@30fps)、HDMI 2.0は4K(60fps)まで対応していましたが、
HDMI 2.1は次の8K/10Kに対応した規格です。
また、4Kで120fpsまでの高速リフレッシュレートに対応します。
データを圧縮する場合、8k/10Kでも120fpsまで対応します。

超高速HDMIケーブル
高解像度と高速リフレッシュレートを実現するために
HDMIケーブルの最大伝送帯域は48Gbpsに達します。
HDMI 2.1に準拠したケーブルでないと48Gbpsを伝送することはできません。
HDMI 2.0と比較すると約2.67倍と大幅に最大伝送帯域が拡張されていることが分かります。
コネクタ形状は同じですが、ケーブルのEMI特性(耐電磁波特性)を向上させないと
規格通りの最大伝送帯域で伝送できません。
ケーブルの質が過去のHDMIケーブルとは異なります。

ダイナミックHDR
HDMI 1.4までは色再現性があまり重視されていませんでした。
このときの色再現性をSDR(Standard Dynamic Range)と呼び、
Dynamic Rangeとは各色の明るさの幅を表す言葉です。
HDMI 2.0でHDR(High Dynamic Range)が採用され、
色再現性が拡張されより多くの色を正確に再現することができます。
HDMI 2.1では、Dynamic-HDR(動的HDR)が採用され、
今までのHDRをStatic-HDR(静的HDR)と呼んでいます。
Dynamic-HDRはシーンごとやフレームごとにHDRを最適化するため、
より細密なディテールを表現することができます。
静的HDRではHDRが静的に固定されているので、
シーンごとに動的に最適化させることができません
0260名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:29:35.730
eARC
HDMIケーブルではデジタル音声データも送受信できます。
HDMI 1.4からAudio Return Channel(ARC)が採用されました。
HDMI 2.1ではEnhanced Audio Return Channel(eARC)が採用され、
ARCではサポートされていなかった非圧縮5.1chなどの音声フォーマットもサポートされます。
また、ディスカバリ機能が実装され、各AV機器を自動で検出することで、
ユーザが意識することなく各AV機器が最適にリンクします。
今までは映像はテレビやプロジェクタで操作し、
音響はサラウンドシステムやAVアンプで個別に操作する必要がなくなり、
テレビだけでAVアンプの音量を制御するなども可能となります。

可変リフレッシュレート
HDMI 2.0までは固定リフレッシュレートで例えばBlu-rayを視聴している場合、
ずっと24fpsで観ることになります。
HDMI 2.1では可変リフレッシュレートを採用することで、
特にゲームの利用に威力を発揮します。
テレビやBlu-rayなどの映像ソースは元々固定フレームレートですが、
PCのゲームなどは内部演算処理でリアルタイムに映像を生成(レンダリング)しているため、
固定リフレッシュレートが適しているとは言えません。
この画像のようにレンダリング途中の映像が出力されてしまい、
ゲームでは上下がずれた映像になることがあります。
リフレッシュレートに制限されずPCがレンダリングを完了したものだけ伝送するため、
可変リフレッシュレートでは映像が上下でずれるようなことがありません。
また、瞬時にソースを切り替えるクイックメディア切替にもHDMI 2.1で対応するので、
ソース切替時のブラックアウトが解消されるだけでなく、結果的に低遅延を実現しています。
低遅延であることからもゲームに適した仕様になっています。
0262名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:59:26.370
cpuはi5で十分ってサイトにかいていましたが
i5でも種類がいっぱいあってどれが良いか分かりません。
ゲームもするんですが、どれがお勧めでしゅか?
0263名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:07:54.000
ありがとうございます。テレビは購入してからかなり年数の経っている物なので、最近の物のように使えないかもしれないのですね。
一度上記のケーブルの中から購入して使い勝手を試してみます。ありがとうございました。
0264名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 13:27:10.260
>>262
軽いゲームなら何も文字がつかないリテール
FPSゲームならKがついたやつ。
ただしこの場合、CPUファンも高性能なのが必要。
できれば丈夫なZ版マザボがいい

マザボの知識も無さそうだが
0265名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:59:01.090
HDD 6TBを購入しました
これはデーター管理や動画を見るとき用のものに使っております
それでたまに動画見ようとフォルダを開いたら7秒くらい固まり動かなくなります
これは読み込みしてるんだと思いますが こんなのおかしいと思いました

そこで聞いた話では外付けHDDには一定時間読み込まないと休止状態になると聞きました

でも私の買ったHDDは内蔵HDDです 原因はなんなのでしょうか
ちなみに固まるロード(七秒ロード)が終わればどのフォルダにアクセスしても速攻で読み込めます
0266名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 15:20:41.960
>>265
電源管理でHDDの電源切れないようにしてみればー?
0267名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 16:50:16.480
6TBという大容量に対応していないんだよ・・・
0268名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:28:37.460
現在使ってるPCのマザーボードが
https://www.asrock.com/mb/Intel/H67M-GE/index.jp.asp
なのですが、現在4G2枚で8Gで使ってます、もう2枚4Gを増設する事は可能でしょうか?
あとメモリの種類はデスクトップ用のDDR3 1333というものであれば何でも大丈夫なのでしょうか?
0269名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:30:27.290
>>267
対応してますよ!
対応しているかしていなかは味方わかりませんがw

>>266
それをやってなにかデメリットとかないですか?
例えば寿命縮むとか
0270名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:32:45.310
頻繁にチュインチュインいってる方がよっぽど寿命縮むわ
0271名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 18:53:12.500
メーカーのOSプレインストールPCはCPU交換してもライセンス認証維持されますか?
BIOSに情報が埋め込まれてるから大丈夫という事を聞いた事があるのですが・・・
0272名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:15:42.450
メーカー製PCによるとしか言えない
0273名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:16:19.020
>>268
> 現在4G2枚で8Gで使ってます、もう2枚4Gを増設する事は可能でしょうか?
YES
(リンク先より、「システムメモリの最大容量: 32GB」)

> メモリの種類はデスクトップ用のDDR3 1333というものであれば何でも大丈夫なのでしょうか?
おおむねYES (普通に一般的なものを買えば間違いはない)
(厳密にはリンク先より、「DDR3 1333/1066 non-ECC、アンバッファード・メモリに対応」)

この辺から選べばいい
価格コム: PC3-10600(DDR3-1333)、1枚あたり4GB、2枚組、DDR3 SDRAM、DIMM、ECCでない
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&;pdf_Spec102=1&pdf_Spec103=19&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=4&pdf_so=p1
0274名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:39:34.750
>>273
ありがとうございます、さっそく購入します。
0276名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:48:09.510
>>271
> BIOSに情報が埋め込まれてるから大丈夫という事を聞いた事があるのですが・・・

埋め込まれてたらそれ以外の構成になるんだから逆にダメだろ
なにいってんだか
0277名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:56:36.830
>>269
> それをやってなにかデメリットとかないですか?
> 例えば寿命縮むとか

使用電気量があがるだけ
なので起動がこまめに起これば一番電力が必要な起動を繰り返すことで電源に負担がかかる。
常時HDDに電力が使われてることで電源量がもともと乏しい省エネタイプのPCならばUSBデバイスに電力がいきわたらないなんてこともあるかもしれん。
なので余計なUSB機器は使わない時には外しておく。
0278名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:18:23.310
ファーウェイ

今ならいくらで買えるん?
0279名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 23:54:00.080
CDのリッピングについて質問です!

皆さんどの形式でリッピングしてますか??
あとリッピングに使ってるソフトも教えてください!
0283名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:57:59.480
>>257
プラグイン(拡張)は直接的な原因にならずとも
バージョン古いと意図しない所に悪影響を及ぼすものだからね
まあとりあえず出来る限り全てを最新維持でいこう
0284名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:28:56.730
Fnキーと上の方のF6 F7キーとかで
音オフとか音量上下できるショトカ キーボードには基本あるけど
音量上げ下げしたときに画面に いまどれくらいの音量か表示する方法ないですかね
スマフォみたいに
0285名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:33:40.990
>>284
Windowsのコマンドを実行してるだけだから、検索したらどんなコマンドなのか分かるよ
0286名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:40:36.280
ADSL、光、モバイルwifiの入らない地域でインターネット接続するにはどうしたら良いでしょうか?
0290名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:40:33.270
>>285
>>289
よくみたら左上にスマフォみたいにでてました
でもすげえわかりづらいなこれw
0291名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:59:07.430
IEとEdgeはどっちのほうがいいんですか?
0294名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:28:37.790
エロ動画サイト巡りしてたら、ウイルス警告の表示が出て
閉じてたんですが、なぜかPC再起動してもエッジから定期的に
デスクトップ画面の右下にウイルス警告とかの表示が出て、ゲームの邪魔になります

どうすれば削除できますか?
0295名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:22:26.880
カスペルギーでも買ってください
0296名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:11:29.350
wmpがmicroSDと同期してくれないのですが
当然カード本体の物理ロックは外してますし
エクスプローラ上ではしっかり認識されてます
osは8.1でwmpのver.は12、ドライブは本体のSDスロットに直接
他のSDでも同様にwmpでだけ認識しません
とりあえずportable device enumeratorを自動にして再起動してみてもダメ
ググって似たような質問はいくつかあったけど解決に至ってるものはありませんでした
0297名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:38:21.040
>>295
無料のアンチウイルスソフトやスパイウェア除去や
CCクリーナーでもなおらず
0299名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:58:57.900
デュアルモニターにしてます

メインディスプレイじゃない方のタスクバーに音量や回線
通知 言語 などが表示されないのですが
これを表示させる方法はございませんか?

どうしても表示させたいです
0301名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:23.460
>>297
念の為にインストールプログラム一覧見て
記憶にない物、怪しい物がないか探してごらん
運が良ければそれで削除できる事もある

中には定期的にプログラム名をとっかえひっかえしながら
それだけ消してもスパムプログラムを自動的にインストし続けるタイプもあるから
その元のプログラムを見つけ出せないとイタチごっこを繰り返す羽目になる

自分も昔プログラム系のフォルダの中身を片っ端から調べて探し当てたけどもう二度とごめんだわw
0302名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:08:52.180
>>300
選挙の時すら誰もこない地域が何を言っても
0306名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:16:34.830
>>307 工場出荷状態にしゼロからインストールするか、クリーンインストール。
又は有料アンチウィルスソフトを購入し、インストールさせ在中させる。
無料のは退治しないぞ。あくまで監視のみ。
0308名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 18:37:05.600
スマホやタブレット端末の平均寿命は何年くらい?
0309名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:15:05.050
>>294
それもしかしたら閉じるっていうボタンが真ん中に出てたから押したんではないの?
そういう悪意のあるプログラムは見た目は閉じるだけど本当はインストールしますっていうボタンだよ
見た目のテキストを書き換えてるの
だからああいうサイトではalt+F4とかで閉じるの

それぐらいの知識ないんだったらあんまり利用しないほうがいい
0310名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:20:55.860
まあそういう経験を何度もしたからそういう知識がついているっていうのが皮肉なところ
0311名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:43:23.520
デスクトップ一体型のパソコンを購入予定です
用途は動画と漫画を見る程度です。モニターは24インチ前後を考えていて予算は15万円程です。

メーカー等にこだわりはなく外国メーカーでも良いです
この条件で良い買い物となるPCを教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

今日、ビックカメラいったけどサッパリわかりませんでした
0312名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:22:01.420
ピザ屋のスタッフに質問です。
デリバリーと持ち帰りはどちらが嬉しいですか?
0313名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:04:01.190
>>311

>>1
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0314名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:36:38.240
>>311 一体型はノートに毛が生えた程度でゴミ。
動画見るだけなら最新のセルロン4Gデスクトップで充分。
4kなら対応モニターと、デスクトップのCPUを上げてグラフィックボードを追加。
どうせ荒らしの質問投げやりだろうけどな。
0315名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:47:45.500
荒らしだと思うならレスするなカス
0316名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 07:49:42.330
>>314
ルール違反 減点 70

>>1
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0320名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:29:20.370
ゲーミングPCのSSDの賢い使い方を教えて欲しいです
購入したゲームはなんでもかんでもSSDだとすぐに容量なくなりますよね?
ちなみに500GBです
0321名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:31.840
足りないならSSDを増やせばいいだけ。
0322名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:02:19.140
ここでいいのかな?
win10 64bit
外付けHDD(ケース式)が認識しなくなって色々症状から調べたところMBRだかなんかイカれたっぽいです
んでTestDiskで修復を試みたけどHDD自体は使えるようにならなかったけどい中身のデータは見れた
試しにいくつかサルベージしてみたら音楽とか写真その他無事に閲覧出来た
ただ一部の英数字以外が全てエグい文字化けしてて中身みるまで意味不明
この際フリーじゃなくてもいいから文字化けしないでサルベージ出来るソフト教えてください
0323名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:07:33.430
>>322
有料でも期待はできない
単体にしかデータをおかなかったんだから諦めろ
単体にしかないものはバックアップって言わねえと何度言えば
0324名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:07.230
>>323
やっぱ駄目かなあ
TestDiskちゃんが変な文字に変換してるだけっぽいんだよなあ
なんかスレチっぽい気もするので他のスレで聞いてきます
0325名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:19:03.210
文字化け判定するサイトとかあるし、とりあえず試してみたら
0326名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:10:50.210
自宅でコールセンター、ヘルプデスクの仕事してるんだけど自前のPCが7なので買い換えたいけど省スペースデスクトップやノートパソコンでも落ちませんか?

電話対応しながら使うこと前提なのでとにかく絶対落ちない、フリーズしないことが条件なんだけどノートや省スペースデスクトップでもいけると思いますか?前のPCは3年後くらいから熱暴走で頻繁に落ちました

今は省スペースデスクトップで落ちはしないけど着電時や保留時に時々10〜30秒ほどフリーズします両方7.8年前に購入してます。

VPN接続アプリ、ブラウザ、オフィスくらいしか使いません。
0327名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:30:34.170
>>326
自作とかじゃなく、普通に大手メーカー製のPCだと、そうそう不安定なことはないと思うけど
ちなみに、今はどこの何て型式のPCを使ってるの?

> 前のPCは3年後くらいから熱暴走で頻繁に落ちました
吸気口や排気口周りを掃除してください
ホコリっぽい環境で、3年間全く掃除していなければそういう事もあるかもね
0328名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 03:40:30.170
>>327 つづき
省スペースデスクトップってのは、主な用途はビジネスユースだと思うけど
普通にオフィスで使ってて、そんなに頻繁に落ちてたら仕事にならないよね

で、オフィスユースのPCの多くはリースで、法定耐用年数に合わせて4年のリースが多いように思うが
おれの経験から、その間は掃除など一切しないと思う(そこまで手が回らないから)

それでも、熱暴走で頻繁に落ちるなんてことはそうそうないから、
きみの部屋が特に埃っぽい可能性はあるように思う
0329326
垢版 |
2019/05/28(火) 07:28:09.170
NECのVN370/DとVPCEB49FJです。
部屋は割と綺麗にしてるので埃っぽくはないと思ってたけど熱暴走しだしてから下に冷却装置置いてた時ファンに結構埃が付いてたかもしれない。
排気口を掃除する概念はありませんでした。
PCの排気口をマメに掃除してれば純粋に好みのノートや省スペースPC買っても大丈夫そうなのかな?
新しいPCではマメに排気口掃除してみたいと思います。ありがとうございます。
0330名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:33:29.220
> 両方7.8年前に購入してます。
> 着電時や保留時に時々10〜30秒ほどフリーズします


普通に寿命だろ
電源とかが
HDDもとっくに腐ってるだろうし
マザボの電池だって枯渇してるよ
近くの業者に持ち込んで調べて部品交換するなりすれば?
どうせ自分じゃなんもわからんのだからできもしないスキル無しなのだろうし
0331名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 07:35:30.870
> マメに排気口掃除

あほか
デスクトップはケース開けて中を掃除するのが必須だよ
CPUファンも見たことすらないんだろうな
0332名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 09:53:24.310
6〜7年ぐらいぶりにPC買って
家に届いたので有休とってセットアップとか
いろいろインストールしたりしてるんだが

今のPCって解像度がフルHDっていうんだか1920x1080なんだな
まさかリアルで「文字が小さすぎて読めなぁい!!」て言うとは思わんかった
0334名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 10:10:24.730
>>332
ノートPCなのかな
おれもやってるけど、外部に24インチくらいのモニタを接続してマルチモニタにすれば
デスクトップが広くなって思いのほか便利だよ
0335名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:37:03.470
マルチディスプレイについての質問です
ゲームをするときGTX1060 6GBでフルHDを60FPS前後で動かせているのですが
これを3画面に増やした場合グラフィックボードのスペックアップは必要ですか?
ゲーム画面を映すのは1画面だけで残りの2画面はスカイプやブラウザに使います
0336名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:05:59.630
Windows7です。
Windowsキー+Pで内蔵モニターと外部モニターの切り替えが出来ますが、
これってPCに外部モニターを接続してないと切り替えは機能しないんでしょうか?
一体型PC使ってるんですが、本体に画面オフスイッチがないので外部モニターは接続しないけど
この機能を使って4番目の外部モニターのみに切り替えて内蔵モニターをオフに出来ないかなと思って。
以前使ってたレノボの一体型はWindowsとは独立したハードウェアの画面オフスイッチが本体にあったので自由に画面を消せました。
こういうスイッチがない一体型PCは作業中に画面だけ消したくても消せないので不便ですね。
0337名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:06:11.970
ここで聞いていいのかわからんけど質問
winPCのグーグルカレンダーを5年くらい使っていて特に何かしたこともないのに
去年の5月以前の過去のデータが丸々消えてしまったんだけど修復は可能でしょうか?
0338名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:23:52.840
>>335
グラボの性能を上げるのが無難
ただ、無効になってるCPU内蔵gpuの映像出力をBIOSから有効化出来るから、他の画面を内蔵gpuに任せるってのは出来る
やったこと無いのでわからないけど、CPUに負荷がかかってgpuの性能が多少落ちるかもしれない
0339名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:46:52.410
今使っているノートPCのはI5台2世代です
今新しくノートPCをかうとすると、なに選んでも処理能力的には今使っているものより上のものばかりに成りますか?
0341名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 15:50:09.340
どうもありがとうございます
0342326
垢版 |
2019/05/28(火) 15:55:09.560
>>330
省スペースデスクトップは寿命かなと思いますがノートが3年でダメになったので。
というか
>>331を見る限りデスクトップだと中身開けて掃除なんてしないといけないんですか?
だったら興味もないし物理的に壊しそうで嫌なので寿命が3.4年と思ってその都度ノートか省スペース買い換えることにします。
0343名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:48:07.870
埃で寿命が縮まるし壊れたとのたまうやつの故障の原因の9割が湿気を含んだ埃です
定期的に掃除して埃を除去すればそりゃ寿命は基本的に伸びます
掃除しないから本来の寿命から縮んでるだけなのですが
0344名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 17:58:40.330
btoパソコンを買いたいんだけどどこのサイトが一番いい?
0346名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:23:57.510
探してみたが一番近いところで70kmだったわ
0347名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:18.070
ファンがうるさいのどうしたらいいか人に聞いたら掃除しろっていわれて
ヒートシンク?CPUファン?外して掃除して戻して
起動したら映らなくなった
どうしたらいい?
起動時に音とかならないでファンは回ってる
0349名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:04:22.080
>>344
オススメ同様、答えません

>>1
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0351名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:06:51.430
>>347
グリス塗しなおせよ
カパカパに乾いてCPU冷却できなきゃ起動できるわけがない
0352名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:25.580
どこに書けばいいのかわからなかったのでとりあえずここに書かせていただきます。

Windows10でキーボードが一列だけ正しく入力されない状態になりました。
ハードはASUSのUX550Vです。


具体的な症状は、
「0」「p」「;」「/」キーがそれぞれ「/」「*」「-」「+」になってしまいます。
Shiftの有無やIMEの状態にかかわらず常に半角の「/」「*」「-」「+」が入力されます。

ユーザーを変更するとこの症状は現れません。
また、問題のユーザーでログインした後にはBIOS画面でも上記のキーが正しく入力されません。


この症状は一度外付けでキーボードを取り付けて作業したときから発症しました。
外付けのキーボードはすべて問題のユーザーでも正常に動作します。

いくら調べたりレジストリデータを正常なものから引っ張ってきたしても一向に解決の糸口が見えないので5chならだれかわかるかもしれないと思い、書き込ませてもらいました。
セミコロンが打てないのがプログラマとして致命的です。助けてください。
0353名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:43.420
>>352に追記です。
どうやらほかユーザーからBIOSに入っても正しく認識されないみたいです。
0354名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:18:28.680
>>351
調べてやってみる
ダメなら修理だすね
ありがとう
0355名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:21.530
>>352
ほかのOSアカウントで正常なのだから、そのアカウントでの設定が変更されたのだろう
キーボードのせいじゃなくて日本語入力の方の設定じゃないかな?
0356名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:47:18.700
>>355
IMEの設定をリセットしたり、Windowsの言語設定を英語にしてみても駄目でした。
USキーボードとして認識させても例の症状はそのままです。
0357名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:50:19.770
>>356
じゃあそのアカウント削除しちゃえよ
アカウント自体が壊れたのかもしれんし(結構、よくある)
0359名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 22:58:32.250
>>357
やっぱりアカウントは壊れるものなんですか
データの移行が非常にめんどくさいのでなかなか諦めがつかないんですよね...
0360名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:52.320
>>358
やってみます
0361名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:59.540
>>358
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
BIOSアップデートしたら治りました!!!!

こんな初歩的な事だったなんて()
でもめちゃくちゃ嬉しいです!!!!

やっぱり2chに来てみるものですね。
自力解決ができず、知人を手当たり次第に当たっても直せず、
ハードの故障を疑いメーカーと三日間電話でやり取りするもお手上げ、
Microsoftコミュニティでも行き詰まり、
2chなら...!と最後の希望をかけてここにやってきました。

本当にありがとうございます
0362名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 23:12:06.780
やっぱおまいらだいすき!!!
愛してる!!!!
0365名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:52:08.510
やはり、電気は
60Hzで使った方が
パワーが強いのかね?
0366名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:52.850
>>359
はあ?
データもバックアップしてないアホなの?
0367名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 10:56:16.940
>>365
強弱とかじゃなくて使用する地域で供給されてる周波数に合わせなきゃないのにバカですか?
0368名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:26:07.960
7年前の東芝ノートPC(i7 3610QM)をHDDからSSDに換装予定です。
安いものはプラスチックケースのSSDばかりですが排熱等々は大丈夫でしょうか?
ノートに内蔵する以上はアルミケースのSSD(Intelやサムスン)のほうがいいですか?
0369名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:31:16.610
超初心者スレなんdからどんな質問でも馬鹿にしちゃいかん
0370名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:35:07.400
>>368
そんな神経質にならんでいい
M.2 SSDに比べりゃSATA SSDの発熱なんて大した事ないから
金に余裕があるならアルミ、ないならプラでいい
0371名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:29:59.520
ここの連中は、ただ単に
アホとかバカとか煽りたいだけだし
0372名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:57:45.570
グリーゼの赤ポチ厨は旧アカウントでは赤を青の10倍ぐらい入れてたが、
新アカウントではだいぶ控えてるようだ
青の倍ぐらいを保つのかな
0373名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:33:39.190
金に余裕があるなら金、
ないなら銀、
ぜんぜんないなら普通のオノで
0374名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:35:58.550
PCケースを買い替えたいので相談にのってください

・予算 出来れば2万以下
・フロント5インチベイ(蓋を開けずにDVDが使えること)
・虎徹(160mmヒートシンク)があるので余裕持って180mmくらいまで入る幅230mm以上
・フロントパネルにUSB3.0
・ATXマザー対応
・側面ガラスやアクリル不要
・ホコリが気になるのでできればメッシュが少ないもの

あとは出来るだけ取り付けが簡単なものが希望です

ちなみに現在使っているパーツですが
マザー : ASUS H170Pro
CPUクーラー : 虎徹(1000)
グラボ : RTX2060(MSI)
HDD 無し、SSD 3つ

です。よろしくおねがいします
0375名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:46:24.090
>>374
おまえさ
正確にスレタイと>1もよめんのか
0376名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:47:02.370
>>371
やっぱ購入相談スレと勘違いしてるようなバカしかいねえじゃん
0377名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 14:52:43.540
確かに、ここには他人をバカにしたくてバカにしたくて辛抱たまらんってやつがいてるな
0379名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 15:03:37.500
>>374
自作板で質問した方がいいと思う
(今の時間、ここは碌なのしかいないみたいだから)

[エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ232
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1558031060/

なお、移動する際は、374の質問を取り下げることを明言してからにしてね
(こっちで取り下げず、向こうにも同じ質問を貼ればマルチポスト=マルポになってルール違反だから)
0382名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:30:06.260
>>381

374の質問を取り下げることを明言してからにしてね
0383名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 16:31:06.600
モニターに合うACアダプタ?の差込口の形を確認したいのですが、どこを見れば良いのでしょうか?
0384374
垢版 |
2019/05/29(水) 16:55:48.530
>>382
ありがとう

>>374は取り下げます
ご迷惑おかけしました
0386名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:52:18.760
すいません、ここの住人の中でi7-3770使ってる方いますでしょうか?
0388名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:04:17.230
core i7 4770K を使っている者なら居るがな!
0394名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:41:10.420
固定電話、ONU、ルータが一か所に集中してコード、配線が絡み合っています
ONU以下の機器は固定電話と違う部屋に設置できるとのことですが光電話は利用できなくなるのでしょうか

いまの状態がONUと電話が電話ケーブルでつながってる状態なのでそう思いました
0397名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:50:21.580
>>394
だからさ、ここはパソコンの板だってば
ネットの板じゃないってばさ
039829
垢版 |
2019/05/30(木) 10:20:47.990
hddはへたるのですか?
遅くなるのですか?
0399名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:23:41.070
この世にヘタれないものなど無い
0403名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:15:08.740
PCが(おそらく)壊れてしまいました
なんとか復旧する方法、またはデータだけでも取り出す方法はないでしょうか?

文書整理用のオフラインとして使っていたVistaのノートPCです
先日事故でシャットダウン中にコンセントが抜けて以来、アカウント選択後の「ようこそ」から進まなくなりました
セーフモードを選択してもブルーバックになり起動画面に戻るか、黒画面でポインタとWindowsボタンが点滅するだけになります

データはCドライブにあるきりで、外付けHDDやクラウドサービスも使っておらず
保険として全データをディスクに焼いていたのですが、それも半年前にやったきりでこの半年間に新たに保存されたデータはノートPCの中にしかありません
もう十年になるPCを使っていた自業自得なのですが
なんとか画像と文書データだけでも取りだせませんでしょうか?
0405名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:37:19.720
これってお得?
長いことpc壊れたままで買い換えてないから気になるんだけど。
ネトゲのLoLができればいいんだけど出来そう?
https://i.imgur.com/64dKX51.jpg
0406名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:56:58.420
>>403
もう一台、PCを持っているなら、
その壊れたノートPCのHDDを取り出してもう一台のPCに接続すればいい
その場合、取り出したHDDをUSB接続できるようなケースにいれるといい
https://kakaku.com/pc/hdd-case/

HDDの取り出し方は、「メーカ名、型番、HDD、乗せ換え」でググれば、
運が良ければ取り出し方の動画やブログがヒットするよ
0407名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:24:20.840
>>405
これこのまえ詐欺まがい商法でニュースになってたやつだよ
頒布会とかいって老人あつめて売るの
たぶんできないんじゃないの?
こんなの買おうとおもうなんて論外だよ
頭が足りないひとが引っかかるやつだよ
0408名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:32:05.980
>>403難易度優:業者。但し諭吉が数枚空に消える。
難易度高:自分でするならパソコンを開けてHDDを取り、HDDケースに容れてから別PCに繋ぐ。但しHDD自体が壊れてる可能性が大きいから非推奨。

10年物じゃショック死か。PC更新しなかった付けが一気にきたな。
0409名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 16:51:08.480
ツケの売り掛けは、資本主義の立派な手段
お金の円滑な流通にトテモ役立つ
0410名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:11.850
どうにかしてデュアルモニター側のタスクバーに音量調整とか表示させたいわ

ていうかなんでないんだろ 不思議
マイクロソフトはおバカ
0411名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:32.030
>>405
中古パソコンも価格コムで相場をチェックしておいた方がいいよ
https://kakaku.com/used/pc/

なお、そのチラシについてはオレも前に調べてみたが
全体的に割高だった印象がある
0412名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:04:16.010
>>411
ありがと、
ちょっと調べてみるわ
0413名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:19:37.310
第3世代Ryzenが登場で「PCIe 4.0対応」という文字を見かけるようになったのですが
正しく理解できていないので教えてください。

これはCPUがPCIe 4.0に対応したから、PCIe 4.0対応のパーツが使えるということでしょうか?
PCIe 4.0対応のSSDが凄く早いというのは見ましたがPCIe 4.0対応のグラボなども出てくるのでしょうか?
0414名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:31:30.190
対応するのはCPUじゃなくてマザボでしょ
0415名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:41:37.360
>>414
では現行のIntel CPUでも対応したマザーボードが出ればPCIe 4.0対応のSSDなどが使えるということでしょうか?
0416名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:53:54.850
>>415 理屈としては出ない(出さない)とは言い切れないけど
一般的に見てCPUもグラボもメモリも全てのパーツが
PCie4.0の規格に適合した物で揃えないとだめ(併用は不可)だろうね
コンパチとか下位互換とかはもう流行らないしねw
0417名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:53:58.850
そうなるね
後はデバイス側の対応と
0418名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 19:57:01.260
>>416
流行らないじゃなくてユーザーが減ってる分、儲からないでは?
それに全部が4.0になるわけじゃないでしょ
1レーンだけで、他は3.0だろ
下位機も他のレーンでつかえるよ
0419名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:12:43.190
PCIe 4.0の規格通りに動かすのにもCPUがどうこうというのはあまり関係ないということですね?
挿す所と挿すパーツがPCIe 4.0に対応していれば良いと

では最近になってPCIe 4.0が注目されてだしたのはRyzenに関係なく
PCIe 4.0対応のマザーボードとSSDも偶然同時に出ただけということでしょうか?
0421名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:23:49.880
RyzenがPCIe4.0対応したから商品として出されただけだよ
0422名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 20:42:34.770
そうなのですね理解できました
回答ありがとうございました
0423名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:02:20.620
>>338
ありがとうございます
素直にグラボ買い換えることにします
0424403
垢版 |
2019/05/30(木) 21:26:36.680
>>406
>>408
家族で私しかPCを使わないうえ、ネットはスマホと職場PCからやってましたので
自宅PCは当該破損品のみでした
近いうちに新しいPCを買おうと思います
さらにUSB変換ケーブルを買って、新PCと旧HDDを接続する方法で試してみますね

十年経ってるし買えなきゃなって思いつつもサボってた、まさにツケが回ってきましたね
今後は気をつけようと思います
0425名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 21:56:33.820
25000円で購入2か月の中古東芝ダイナブック
普通に動いています
電源のないところで どのくらいの時間使えますか?
0426名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:03:22.440
4Tbの容量をバックアップしたいんですが
内蔵HDDか外付けHDD どっちが良いのかな

内蔵だとパソコンつけたら常に起動することになるからおすすめしないと言われたが
0427名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 22:52:45.180
>>426
バックアップ用途なら外付けでしょ
本体ウィルス侵されたら一緒におかしくなりかねないし、耐用期間も通電してれば短くなるし
外付けにするにせよ、外付け用ケースと中身のHDDは分けて買った方がいい。
ケースだって寿命で壊れることがあるから、ケース一体化のだとケース壊れた際に中のまだ無事なHDDを取り出しにくい。
無理に取り出そうとして衝撃でHDDもこわれかねないからね
それとACアダプタが付いたセルフ電源のを買うんだぞ
HDDは起動に電力使うから、ケーブルだけだと電力不足で読み書きできないことがあるから


ところで単なるつっこむだけのデータ置き場ではなく、それちゃんとバックアップ用だよね?
0428名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:31:13.150
デスクトップPCでフリーズしてるのにFANが動くということはありますか?
スリープかなとおもってキーおして復帰させようとしても動きませんでした
0429名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:50:07.400
ファンはフリーズしててもまわります
0430名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:59:45.550
BIOS(マザボ)が死んでないからでしょ
0431名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:41:28.390
>>427
いやまだ買ってない

俺が買うべきなのはなんだろ
バッファローの外付けHDDでいいのかな?
0433名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:03:20.300
別のPCで使ってたHDDを読み込ませてみたら
そのHDDのDドライブが認識できなくなってたんですが
デバイスマネージャーいじってもダメで
そのHDDのOS入ってる方のパーティションは普通に読み込めるんですが
何をしてもDドライブに触れた瞬間フリーズして要再起動になります。
AOMEIとかソフト使ってもダメでした。これはデータ救出不可能ですか?…
すぐ応答なしになってドライブ文字の割り当てもできない感じです
0434名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:07:38.830
フリーズだったのかな
ノート使ってた時のフリーズはディスプレイに表示された画面が動かなかったからわかりやすかったけど(自動スリープにしていなかった)
デスクトップにしてからは自動スリープとかディスプレイ自動OFFとかで、ディスプレイにはhdからの信号がないみたいな表示だった
0435名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:09:27.070
>>433
CrystalDiskInfoで見てみ
たぶんD側に不良セクタありそう
10年使ってた人?
そら10年も持ったほうが奇跡
0436名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:15:18.560
>>435
いえ別人です
新しいPCはマウスので
古いのはHP、Win7を10にアプデしたものでHDDはWDの赤2TB2015年製でした
CrystalDiskInfoも起動してもそこだけ読み込めない感じです
0437名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:17:38.410
>>434
BSODかどうだかわからんなら、こっちもわからん
今のPCは超省エネ設定になってるから、安ものや古い無線マウスとかでスリープ時、供給される電圧が低すぎると認識できなくなって、クリックしても起動できないことなんてよくあるよ
デバイスマネージャーで各デバイスのプロパティにある「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外しのチェック外しまくってみれば?
0439名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:24:30.040
>>436
パーティションで分けたって、1つのHDDなんだから部分的(セクタ)死んでても寿命だから
どうせすぐドライブそのものが認識すらできなくなることはザラ
コップにヒビ入った状態と同じ
読み込んだりするほどヒビが広がってくんだよ
0440名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:30:54.650
>>439
>>438
なるほど…OS入ってる方だけ即救出してさようならするしかないですかね…
ありがとうございました…
0441名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 01:59:11.460
>>437
今回は有線キーボード、有線マウスで反応なかったわけだけど
マウスくらいの電力も供給できないということもあるのか
電力調整についてはいろいろやってみます
0443名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 04:24:02.840
>>424
> 十年経ってるし買えなきゃなって思いつつもサボってた、まさにツケが回ってきましたね
> 今後は気をつけようと思います

一番に気を付けるべきは、バックアップを定期的にとることですよ。
次のPCでは、バックアップを自動で定期的にとってくれるソフトと
バックアップの保存先となる外付けHDDも準備した方がいいですよ
0444名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 04:27:34.180
>>426
> 4Tbの容量をバックアップしたいんですが
> 内蔵HDDか外付けHDD どっちが良いのかな

どっちでもいいので、実際に自分がやり易い、実行に移しやすいやり方でやればいい
(何もやらないのが一番ダメだから)
0445名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 07:20:09.080
>>442
教えられてるだろ
>>427の書いてある内容をぜんぜん理解できてないんだな
0446名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 10:29:27.900
買い換えでは、Ryzenを推薦する
0447名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:25:09.310
きまって定期的にそれ言いたいだけのSSD信者とRyzen信者が布教に湧くね
0449名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:35:40.990
Ryzenはともかく、SSDを信者呼ばわりするきみは別の信仰を持ってそうだね
0450名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 11:52:33.180
そりゃあストレージは目視でもデータが確認できるパンチカード最強ですし
0451名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 12:08:47.080
HDDは暖房器具だから、夏はSSDにしたいが色々面倒でやらず。
0452名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:15:50.140
むしろ高速SSDの方が熱そうだが
0453名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:21:40.540
やはり、
システム、アプリはSSD
データ保存はHDD
が未だに定番じゃないか
0454名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 16:48:11.610
「メッセンジャー」

「ヘル・メッセンジャー」
とどう違いますか
0455名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:01:12.250
ショッカーとゲルショッカーみたいなもんじゃねぇのか
0456名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:42:30.300
普通、CPUが発売されてから、それが搭載されたメーカー製PCが出回るまではタイムラグがあるものですか?
Zen2に興味があるのですが、メーカー製PCというのを優先したいので
待つ期間が長いなら、今売っている物を買おうかと迷っています
0457名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:03:52.250
ありますよ
ことに日本メーカー製だと
最新CPUの搭載は多少かかりますね
0458名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 19:16:22.670
>>457
ありがとうございます
現行モデルで選ぼうと思います
0459名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:31:53.430
メーカー製PCっていうけども全部市販のパーツを組み合わせてるだけだよ
一部特別製の電源とかつかってるけどそれはものすごく安くするためにつくってるの
だからメーカー製PCだからといって信頼性とかないからね
じぶんでパーツを選んで組み立ててもらうほうがよほど品質は上です
0460名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:37:44.250
>>459
うそつくな
市販ってのは市場で売られてるものだろ
メーカーはメーカーでしか使われていないマザボだよ
0461名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:44:18.260
>>460
論旨はメーカー製だからといって品質が良くなるわけではないってこと
そういうことを言ってます
なんていうか読解力が全くないひとですね
高卒なの?
0462名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 20:46:37.500
こまかいことをいえばケースも中の配線も市販にはないものもつかってる場合があるだろうね
だからそれがどうしたの?
0464名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:00:02.740
「オ没有」とはなんですか?
0466名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 21:23:12.410
>>461
自分で書いた文章も理解不能な基地害ですか?
> ーカー製PCっていうけども全部市販のパーツを組み合わせてるだけだよ
0467名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 03:46:18.960
質問です、windowsのインストールディスク?メディア?って外付けHDD内には作れないんでしょうか?
0470名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 09:32:11.930
ピーヤングとかペヨング買えばいいじゃない
0471名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:13:31.470
アラビア風の音楽を聴けるサイトはありませんか?
0473名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:48:08.960
でも、アラビア語って逆に書くから難しいんだよな
0474名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:34:34.640
>>467
つくるならUSBメモリ
以前HDDまるごとインストールメディアにしたアホがいたぞ
0475名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:42:12.940
外付けHDDだろうがUSBメモリだろうがメディアクリエイションツールで指定した物の中身はフォーマットされるので全部飛ぶからね
0476名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 15:58:32.180
>>468
>>474
>>475
ありがとうございます、USBメモリ買います
使っているPCのSATA規格ってどう調べたらいいのですか
0477名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:03:29.330
電源から出ているsataケーブルが三叉くらいに別れてます
これってそれぞれで接続できるのですか?
それとも長さ調節?のためのものなのでしょうか?

Thermaltake PS-TPD-0500NHFAGJ-1 (500W)です
0478名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:10:26.600
特定のPCにインストール済のアプリを
同じ状態のまま別のPCにコピーする事って可能ですか?
今使っているアプリが最新版じゃなく、そっちの方が使い勝手がいいので
再インストールしてバージョンを上げずにそのままコピーしたいんですが
0479名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:20:06.840
>>477
できるわけないでしょう
一つのケーブルなんだから
寝言は寝て言いなさい
0481名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:26:11.160
>>477
それぞれに接続でける

>>478
プログラムのアンインストールにアイコンがあるOSに紐づけてるのは無理
0482名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:52:19.970
>>476 win7か10なら、スタート押して下の方にスクロールからシステム云々がある。
若しくはクリスタルインフォで表示される。
後、USBは32Gにしとけ。
0483名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:24:17.930
便所の水が流れにくいんだけどU字管にものが詰まってるのでしょうか?
0484名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:27:33.890
すっぽん買ってきてすっぽんしろ
0486名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:36:26.750
>>483
強塩基性の薬品(ピーピースルーとか)で一回溶かしたほうが良いカモ
0487名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:19:05.440
トイレ詰まったときに使うアレ、
正式名称知らんかったけど
「すっぽん」っていうのか?
0488名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:21:16.320
もう、ここは

「紫陽花 ・ 親切な奴が何でも質問に答えるスレ@パソコン板 」

とでもした方が良いな
0489名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:34:13.240
イメージとしては流れる水の量が少ない感じ
U字下り→上りまで水量が持たずにU字を登りかけていたウンコやうんちが戻って便器内に登場する
0491名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 20:59:19.660
>>490
トイレ掃除もマンゾクにできない人物は、社会人失格だ
0493名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:09.180
>>489
配管にデロンデロンになった汚物の塊がついて配管が細くなってるのかもしれない
本格的に詰まると面倒くさいから、詰まる前に手を打ったほうが良い
0494名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:29:45.060
PCIexpressではなくPCI接続&windows10対応の
地デジチューナーカードって存在しますか?
0495名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:39:02.090
15年近く使用してるけど最初から流れが悪い感じだった
覚えているのは水位が以上に高くて低くしてもらおうと頼んだけど無理だと言われた
貯水量多いので流す力が足りないのかもしれない
0496名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:41:57.590
>>494
ねえよ
あっても地デジじゃなくて糞古いアナログ時代のだろ
0498名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:44:20.100
>>495
ウンコが戻ってくるのは詰まってる証拠
スッポン買ってだめなら業者だな
0499名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 22:56:43.350
>>494
Windows10で使っているようなPCに
旧来のPCIスロットしかない、というのは考えられないが、
ビデオボードとかの位置関係で
PCI-exに刺せないというなら、
USBの外付けユニットという手もある
ただし、現在はPCでTVを見るという需要がほとんどなくなって、
ボード、ユニットともに
一昔前よりも新製品が減った上に、中古製品も値上がっている
0500名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:09:57.490
やられた。天安門三拾周忌を前にして、全世界的に中国系アカウントが一斉に凍結されまくってる
0501名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 23:14:43.360
>>499
Win10に対応しきれてるのはほぼ無いと思う
とくにI-O DATAのは絶対やめたほうがいい
あれはほんまに糞
買うならピクセラの方がマシ

この2社以外のもあるけど、録画には外部ソフトが必要で設定も容易じゃないので初心者には難易度が高い
0502名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 00:34:40.470
中華のワンセグ
USBのスティックメモリみたいなの、
数百円だから遊びで買ってみたけど
すぐに壊れた、
っていうか
故障じゃなく、
文字通り崩壊した
結論
モノールテレ ヴェルジャネーゾ
0504名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:07:46.390
>>503
そんなホ゛ロはUSBつくっても起動できんよ
マザボにUSB起動できる機能が無いから
DVDにつくりなさい
0506名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 08:40:18.720
質問です。
7年前の古いデスクトップPCです。システムSSDで起動は30秒ぐらいでしたがこの前ケース開けて掃除したら、起動が遅くなり5分ぐらいかかる様になりました。
ブルースクリーンやBIOS画面にもならず起動は出来、普通に操作出来ますが若干もっさりしている様にも感じます。
予想出来る原因と改善方法を教えて下さい。
0507名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:06:10.920
>>506
> 起動が遅くなり5分ぐらいかかる様になりました。
5分は長すぎる
もしかして、Windowsアップデートをやってるとかじゃない?

でなければどの段階の時間が伸びたのか、
マザボのロゴが出るまでが伸びたのか、Winの読込みが始まるまでが伸びたのか
その後からログイン画面が出るまでが伸びたのか

各段階ごとの時間を一度正確に測ってみてはどうか
0508名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:15:13.270
いくらエスパースレでも
おま環レベルだわ
0509506
垢版 |
2019/06/02(日) 09:51:08.910
すみません、
色々試していましたがまさに「おま環」でした。
どうやら故障していたDVDドライブが悪さしていた様で配線抜いて起動すると30秒で立ち上がる様になりました。回答頂いた方ありがとうございました。
0510名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:43:07.650
解決オメ、結果報告オツ

トラブルなんて殆どがオマカンなんだからアホに気を遣う必要はないよ
0511名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 11:56:19.970
CPU使用率は35〜40で常に変動してて
GPU使用率は10%固定で全く変動なしです
i9-9900k 2080なのでスペックは問題ないのですがゲームがカクつくのはGPU使用率が低いからですか?
何か改善策ありますか
0512名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:24:21.910
>>511 宝の持ち腐れ。猫に小判。豚に真珠。

まさかとは思うが無線ランや、規格が古いルーターやランケーブルを使ってんじゃないの?
特にランケーブルは一ヵ所でも旧規格ならそこで渋滞を起こすぞ。
0513名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 12:48:34.970
>>505
バカ?
起動ドライブとしての機能はUEFIになってからだ
sata2なんてvista時代に機能あるわけない
0514名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:10:37.710
起動ドライブ自体はi915あたりの時代には普通に出来てたぞ...
当時はFDDと光学ドライブが標準的な装備だった上にわざわざUSBメディアから起動させるなんてLinuxくらいだから一般的じゃなかっただけで
0515名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:20:18.420
NHKまた来たわ、テレビ持ってないって何遍言えばわかんだよ
スマホ持ってますか〜?玄関開けて見せてくれれば説得力あるんですけど〜
ってアホすぎるわ、こんな馬鹿でもNHKだから1000万くらい貰ってんだろうか
0516名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:06:46.440
ラテパンダのパスワード要件を教えてください
普段の使い回しがダメだったのでその時に考えたぱすわーどを設定したのですが
久しぶりに使おうとしたら忘れていました
0517403
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:08.080
>>443
遅くなりましたがありがとうございます
バックアップの重要性は今回身をもって思い知りました
ケチって外付けHDDも買いませんでしたが、次に買うときは躊躇せず購入しようと思います

自分はかなりPCに関して情弱なのですが
新しくPCを購入する場合、どの通販サイトを利用するのが最適なのでしょうか?
現状は「マウスコンピューター」か「東芝のメーカー直販」を悩み中
最低限、文書編集・画像管理・動画再生ができればいいなと予定しています
0518名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:44:38.840
>>517
> 自分はかなりPCに関して情弱なのですが
サポートがそれなりに期待できる大手メーカー製のPCにするのが無難

> どの通販サイトを利用するのが最適なのでしょうか?
価格コムで相場を確認すればいい

> 最低限、文書編集・画像管理・動画再生ができればいいなと予定しています
あまり高性能は必要ない、普通の事が普通程度にできればいいってことなら
CPUはi3で十分と思うが、価格差がなければi5でもいい、メモリは8GBのもの
あと、マイクロソフトのOffice付きを選ぶかどうかで2万程変わってくる

価格コム(デスクトップ)、CPU:i3,i5、メモリ:8GB、安い順
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=31,32&;pdf_Spec315=8-16&pdf_so=p1
価格コム(ノートPC)、CPU:i3,i5、メモリ:8GB、安い順
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=40,41&;pdf_Spec308=8-16&pdf_so=p1

あと、購入時は延長保証に入っておくのがいい。
(標準の1年保証にプラスして計3年保証、あれば5年でもいいと思う)
0519名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:45:15.440
価格コムで各PCの評判を仕入れて、
候補の型番をメモして
さらにいろいろなサイトで
レビューを見るといい
0520名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:55:44.100
Windows10のノートPCを使っています

たまにポインタが挙動不審になり、下のタスクバーまで動かせなくなると同時に
ブラウザや5chブラウザが全く反応しなくなります(ポインタは動かせるが下のタスクバーにはなぜか行けない)
スリープして立ち上げても同じで、強制シャットダウンして立ち上げれば直っています
またCtrl+Alt+Deleteは反応しません

どういういう不具合なんでしょうか
0521名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:34:19.890
今使っているノートpcのタスクマネージャを見るとスロットの使用1/4となっていますが、メモリメーカーの適合検索やネットでスペックを調べるとスロ数2となっています。
これってどっちを見たらいいんですか
0522名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:40:20.490
CPUとチップセットの仕様上は最大4スロットだけどマザボには2スロットしか実装されてないんじゃね
0523名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:43:25.020
わかりました。ありがとうございます。
0524名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:52:04.210
>>520
> たまにポインタが挙動不審になり、下のタスクバーまで動かせなくなる
中古のノートPCなのか知らないが、とりあえずマウスを買ってみる

> スリープして立ち上げても同じで
同じでOK。 何かを期待するならリスタート

> 強制シャットダウンして立ち上げれば直っています
そのうちPCが壊れるよ。 HDDも壊れる可能性が挙がる
スタートボタンからリスタートすべきだよ

> またCtrl+Alt+Deleteは反応しません
普通に使ってるときにやったことなかったが、メニューがでるんだね
https://multimedia.okwave.jp/image/answers/9/96327/96327_original.jpg

> どういういう不具合なんでしょうか
分からん。
取りあえずシステム修復を試してみてはどうか

Windowsのシステム修復機能「sfc /scannow」を試してみよう
https://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html

それでもだめなら
Windows10でデータを残しながらシステム修復(OS上書きインストール)する方法
http://final.hateblo.jp/entry/2017/08/20/200131

★消えて困るデータはバックアップを取ってから実行してください★
0525名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:15:11.330
>>511
設定が悪いんだろ
コアが半分の4C8Tまでしか使ってないとか古いゲーム臭いわ
0526名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 18:20:08.090
>>520
まだ動かせる内に急いでバックアップ取っとかないと絶対に後悔するからバックアップせい
んで上で言ってるようにシステム修復やってみてそれでも駄目だったらメーカーに任せるしかない
とにかくバックアップ
0527名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:17:47.290
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8DDoKSUYAAovRi.jpg  

@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
    
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
    
数分の作業でできますので是非ご利用下さい   
0528名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:20:34.760
Macminiみたいな小型のデスクトップで
thunderbolt3端子がついてる奴ってWindows搭載機でありますか?
0529名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:23:57.040
> 普通に使ってるときにやったことなかったが、メニューがでるんだね
何この初心者
0530名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:24:33.440
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8DDayKVsAAqbF9.jpg     

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。  
     
簡単に入手できるので是非ご利用下さい 
0531名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:26:40.720
>>520
Win10アップデート着てないか?
3月のアップデート前後に同じようになった
待機してるのに再起動せず先延ばししてるとひどくなるから、さっさと更新汁
0532名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:32:36.130
一体型パソコンAが遅くて困ってるんだが
これに新しいパソコンBをつないで使うことは出来るだろうか?
その際にAをモニタとしてだけではなく
AとBのスペックを合わせて使いたいのだが出来るだろいうか?
0533名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:33:53.470
Win10としか書かないんじゃ古いPCかもしれんしな
もっとちゃんと書かないと答えには結びつかんだろう
0535名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:36:48.330
>>512
どちらも問題ないと思います
>>525
どの設定をどうすればいいか教えてください
0536名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:37:26.750
>>534
まあ新しいパソコン買うのはいんだが
古いのが勿体ないので繋げてパワーアップにならないかなって思ったんだけど
0537名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:52:18.350
>>535
グラボ刺しただけで、ドライバ入れてないのでは?
NIVIDEAコントロールパネルとかある?
それかドライバが古いかアプリ指定して設定していないかでグラボを正しく使われてないとか
0538名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:54:11.860
>>511
あ、もしかして内臓グラだけ?グラボ付けてないのでは?
そりゃゲームによるけど、性能不足じゃないの?
0539名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:55:09.580
DP1.1、DP1.1aはパッシブタイプのDP-HDMI変換コネクターは使えないのでしょうか?
0540名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:39.440
あ、すまん 2080って見過ごした
グラボの補助電源ちゃんと刺してるよね?
0542名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:02:40.650
>>536
> 古いのが勿体ないので繋げてパワーアップにならないかなって思ったんだけど

使うとしたら、ファイルサーバ位だと思うが、モニタ付きだと部屋の隅に置くにしてもでかいよね
0546名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:58:34.060
ヨーカンが食いたい
0547名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:04:38.780
パソコンの使用中に変な音が鳴り、動作が数秒止まることがあるのですが、原因は何でしょうか?
変な音は、パソコンの電源ボタンを押した直後に鳴る音に似ています。


例えばごみ箱を開いたり、Windows updateを更新しようとする時に、変な音がなり動作が数秒
止まることがあります。ある特定動作をしたときに必ず起こるわけではないのですが、非常に煩わしいです。

これと関連があるか不明なのですが、パソコンに高負荷をかけると突然電源が切れる症状も発生しています。
電源が怪しいと考えているのですが、どうなのでしょうか?

スペック詳細
CPU: Corei7-8700(3.2Hz)
メモリ: 8GB DDR4-SDRAM
SSD: 320GB SATA3 (Colorful SL500)
HDD: 1TB HDD SATA3
VGA: GeForce GTX1060 6GB
電源: 600W電源 (80PLUS BRONZE)
OS: Windows10 Home 64bit版
0549名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:23:31.880
>>544
NIVIDEAのコンパネのPhysXの設定を自動じゃなくグラボに設定してみて
0550名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 22:26:21.820
>>544
あとコンパネの3D設定のデフォルトで、電源のところを最大パフォーマンスに設定
それと使いたいアプリもそれに登録
それとBIOSでオンボが有効になってるなら切った方がいいな
これやってダメなら知らんわ〜
0551名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:12:27.700
>>550
最後の2つ以外は試しました。
最後の2つはどのようにやるんですか?
biosは起動できます
0553名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:48:15.830
初期化のやり方がわからない。ここで聞いていいの?by超初心者
0554名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:52:09.530
>>551
3D設定のところにアプリ登録できるはず
プログラム設定ってのがあるだろ

BIOSはマザボのメーカー型番がわからんと答えようがない
メーカーPCとかBTOのオリジナルマザボだったら尚更知らん
0556名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 23:55:23.920
>>553
書いてくれて構わんが、
メーカーPCならメーカー名と型番、Windowsの何か(7とか10とか)
リカバリディスクを持っているかどうか、あとは新品で手に入れたか中古か、くらいは書いてくれるとありがたい
0557名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:35:41.540
>>556
わかりやした。
近々たのんます。ありがとう。
0558名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:36:40.830
そこまで書くのはめんどくさいby超初心者
0561名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 02:30:52.720
パソコンとは直接関係ない質問ですみませんが、IPV6確認サイトで「あなたはIPV6で接続していますよ」という表示が出たら、いわゆるV6プラスで接続されているということでいいんでしょうか?


というのも、IPOE非対応のルーターを何となく(ルーターモードで)つないでみると、V6で繋がってるっぽいんですよ
でも速度はV4と変わらないです
だからV6で繋がってるけどIPOEでは繋がってないってあるのかなーと思って聞きました
0562名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 03:25:35.820
よく勘違いしてる人いるけどv4とv6で速度は変わりません
v4回線が混んでるプロバイダだとv6の方が速いかもしれないというだけです
0564名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 05:57:51.660
ディスプレイの電源オフの時間設定はディスプレイ本体とWindowsの設定ではどっちが優先されるんだ?
0566名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 06:33:08.080
>>554
ありがとうございます
asrock z390 phantom gaming4 です
0567名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:26:50.800
直リンク禁止とかよく見るのですが
スマホ相手に画像の直リンク貼り付けて送信はアリですか

電話番号しか知らない相手にSMSで画像添付できなかったので
画像アップローダーに投稿してそのURLをSMSに貼るという行為をやりたいわけです
0568名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:02:41.570
使用PC lenovo ThinkCentre M700 Small
OS: Windows 10 Pro (64bit)
CPU intel i3-6100 (SkyLake)
  チップセット intel H110
RAM 4GB
HDD 500GB
  電源 180w
Slim DVD-RW

メモリの増設をしたいと思っています
現在付いているメモリがDDR4-2133なのですが、これにDDR4-2400の8Gを増設して動かすことは可能ですか?
またこの電源でメモリを2枚にしてさらにSSDの増設に耐えられるでしょうか?よろしくお願いします
0569名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 11:21:43.660
>>568
メモリの仕様を見てみると…
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2016-m700s_cf_0830

メインメモリー
 容量(搭載): 4GB (4GBx1)
 容量(最大): 32GB
 メモリ仕様:  PC4-17000 DDR4 SDRAM UDIMM
 スロット数:  2 (空1)

だから、仕様通りのPC4-17000(DDR4-2133)でも、PC4-19200(DDR4-2400)でも搭載可能

> またこの電源でメモリを2枚にしてさらにSSDの増設に耐えられるでしょうか?
電源なんて、メモリ増設くらいでどうこうなるもんじゃないよ
0570名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:14:59.200
>>569
ありがとうございます
メモリはDDR4-2133とDDR4-2400が混ざっても動作には問題無いのですね
ブラウザを起ち上げるだけでモタつくのは流石にストレスだったので助かります
0571名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:17:17.060
仕様上は問題ない
ただしあなたの環境でトラブルが起きないとは言い切れない
0572名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:10:34.820
windows10 で休止状態を有効かにして、休止にしたのですが、
なぜか直ぐに復帰します。
マウスやUSB周辺機器も外してみたのですが変わりません。

どういう契機で復帰するのでしょうか。
ネットワークの線もありますか?
0574名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:23:10.780
「ソフトウェア」スレが荒らされて
書き込みできないので、こちらで質問します。
パソコンのモニタで作業しているところを動画に撮りたいです。
で、そのあとに動画にコメントや線、枠などを入れたいです。
フリーソフトでも可能ですか?

動画撮影は、AG-デスクトップレコーダーというのをダウンロードして使ってますが、
何気に使えてます。
編集ツールはフリーでもありますか?
0576名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:23:00.710
>>566
まず今のBIOSをUSBメモリにバックアップした後、最新BIOSにアップデート
Advanced>Chipset Configurationの中にPrimary Graphics Adapter:がある
それをPCI-Expressを選択
Above 4G Decoding も Enable
TOLUD(Top of Low Usable DRAM)を最大値に設定
PCIE Link SpeedをGen3 もしくは Auto
0577名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:25:53.700
>>576
詳しくありがとうございます。
試してみます
0578名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:27:10.500
こっちが本スレ?なんか向こう荒らされてるようだから

ヤフオクで落札したら、やっぱ在庫なかったって言われて同じ型番で探すって言われてさ
元のページのやつはi5 4310Mで、代わりに用意するって言われたのがi5 4210M
これ体感変わる?他のスペックは変わらない
4210mなら他の店で3000円安いのとかあったんだけど
0579名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:30:38.120
>>498
具体的に何が詰まってる可能性あるのでしょうか?ねずみとか?
0580名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:22.970
体感できる!なんて人はほとんどプラシーボだが
性能が下なのは確か。
納得できないならキャンセルしとけ。
0581名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:51:26.450
キャンセルしよかな、i5 4300mが3000円安く出てるし
4310と4300の違いはよくわからんが
代替品のほうは無線LAN内臓でこの部分はスペックが上あとは同じ、でも有線でしか使わんからいらない
0582名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:52:47.570
>>579
トイレットペーパとウンコだろ
リサイクルの安いトイレットペーパーとか使ってると溶けないから詰まるぞ
0583名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:53:56.590
あとトイレに流せる〜とか謳い文句の掃除用ペーパーとか猫のトイレ砂
あれもダメな
詰まるから
0584名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:55:54.020
>>578
お前もマルチすんな
こっちに移るならあっちを閉めてこい
マナーもしらんのかよ
0585名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:32.350
>>584 触んなよ。構成も書かないでi5なんたらーしか言えない基地がいなんだから放っておけ。
0586名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 23:10:48.050
>>584
まあ悪かったわ、ごめん
しかし、いつ質問しにきても荒らしだらけで機能していない
スレ乱立の状態にも問題はある

>>585
メモリ4gb、HDD320gb、ドライブマルチ、usbの個数なんかは同じだし
自分でメモリ増設、SSDに変えるつもりだから
その他の構成同じ状態での違い聞きたかっただけ、それなら構成教える必要ないし
0587名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:07:40.220
金盾テスト 8964天皇安倍門
0588名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:19:37.610
>>586
移る際に質問取り下げるのとスレが荒れてるの何の関係が?
0590名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:32:12.840
誠意が感じられないで笑ったわ
質問に答えねえならお前はゴミ以下の存在だろ質問者にとって
0591名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 00:40:45.370
初心者質問スレなんてマウントとりたいガイジしかいねーよ
雑談版で聞け
0593名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 02:13:07.850
まあ5chとか関係無しに謝る時に責任転嫁をする癖は直した方が良い
中途半端に謝るのは印象悪くするだけ
0594名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:20:07.500
モンゴリアン・メガ・トレンド
とはなんですか?
0596名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:20:32.350
教えてほしいのですがプレステ4にパソコンのモニターを繋いだのですが音が出ません。
AUXケーブルでモニター側のイヤホンジャックに差し込み、片方はスピーカのイヤホンジャックに
差し込みました。これで音が全く出ないのですが・・・
0597名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:22:54.050
ここパソコン一般板なんだけど、それはパソコンと何の関係があるの?
0598名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 17:33:12.530
パソコンのモニターだからです。
0600600
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:51.170
600
0601名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 18:33:29.170
外付けHDDに動画をエンコードしてる途中に雷落ちて停電して再起動したらフォルダを右クリックしても
削除や名前の変更が出なくなったんですが直し方わかりませんか
0604名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:58.650
新Mac Pro見た目ダサ
Pro Display XDRも背面穴だらけだし
0606名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:26:34.350
知人にクラウドストレージのファイル共有のためにリンクアドレスをメールで送ったら
パソコンからだとエラー404Not Foundになるけど
スマホでLINE経由で送ったらアクセスできるという状況です
リンクアドレスはどちらとも同じなのですが
何が原因でパソコンからだとエラーになるんでしょうか?
ちなみに私はそのリンクアドレスからアクセスできます
0607名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 21:57:30.780
東芝一体型デスクトップでwin8.1のを購入して4年半で
HDDが死んだ PC歴も4年半の素人なのでメモリの増設もできず
裏蓋も開けたことのない俺がHDD取り出して、1TBから2TBに
増設して復活させた 只、もう一枚メモリを空きスロットに入れるは壊しそうで断念
CPUがCeleronなのでwin10にしてから使いづらい
同じ東芝一体型デスクトップでCPUがCoreの中古ならCPUが100%になる
ことも無いのかな もう一台、中古を買おうか迷ってる
0608名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:23:44.710
>>607
いや、メモリ増設は
メーカーも認めているし
取説にも書かれている作業で
HDD換装は
いわゆる改造行為だから
難易度で言えば
メモリ増設の方が下だが
0609名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:26:43.210
>>606
接続側の問題として
サポート外のブラウザ

被接続側の問題として
外部PCのアクセス権を承認していない
0610名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:52:39.800
もし分かる人いたら教えてほしいんだけども
マルチディスプレイ環境でGoogle chromeを全画面表示にするとディスプレイの上に配置してるディスプレイにChromeだけがはみ出るんだけど。
他のブラウサとか普通のエクスプローラーとかははみ出ない。

https://i.imgur.com/U7tNG64.png

なんか弄れば直るのかな?
0611名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 22:53:23.480
あ、左下に写ってる青いやつがはみ出てるChrome
0613名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:28:24.880
>>610
普段、マルチディスプレイは左右で使っているんだが(左メイン、左のみタスクバー)
今、試しに上下に配置してみたがChromeの枠がはみ出るような事はなかったよ
(左を上、右を上、両方試したけど同じだった)
一応、Windows10使ってる
0614名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 08:43:48.760
>>613 補足
> Chromeの枠がはみ出るような事はなかった
もちろん、下画面で全画面表示にしたChromeの枠、だよ

ところで、>>610の画面をみると下画面のサイズ(表示面積)は上画面の1/4のように見えるが
上が4K(3,840×2,160)、下がFullHD(1,920×1,080)ってことなのかな…
でもそれだと、610の縦横比が合わないし(昔の4:3モニタのようだし)…

なお参考までに、おれのモニタの解像度は左:1,920×1,200、右:1,280×800(ノートPC)
0615名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:57:49.740
>>609
ありがとうございます
リンク共有すれば誰でもアクセスという設定にしているので
相手方の問題のようですね
0617名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:08:06.130
>>607
あのー
一体型っていうのはノートパソコンとおんなじなんだよね
かんたんにいうとものすごく性能が低いの
だからCPUが100%になる
いまどきハードディスクだとこわれたかとおもうぐらい動きが遅いだろうね
5-8万円ぐらいのふつうのデスクトップとディスプレイかえばいいだけ
ふつうの買い物をすればサクサク動くの
あなたがどういう理由で一体型とかいうわけのわからない性能の低いものを選ぶのか不思議です
一体型デスクトップという名前ですが中身はノートパソコンです
性能はものすごく低いの
これは常識です


>>CPUがCeleronなのでwin10にしてから使いづらい
>>同じ東芝一体型デスクトップでCPUがCoreの中古ならCPUが100%になることも無いのかな
0618名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 18:24:08.030
初心者ではなくPC歴20年のベテランですが

win7です
ドライブにDVD入れるとコンピューターのところのドライブにディスク名と容量とか出ますね
ドライブのディスクをイジェクトしてもそれが反映されずディスクのデータが残ったままなのですが
ディスクを取り出したらすぐ反映させるにはどうすればいいですか?
0621名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:01:35.170
スレのゴミ(>>619)が変なことを書いているが、基本的には初心者っぽい質問ならOKでしょ

おれがNGだと思うのは、初心者に無関係な高度な質問(読んでも多数の人のためにならない)や、
回答者してくれた人に対し、些細なことで上げ足を取ったり、やり込めたりするようなパターンくらいか

で、>>618についてだがノーアイデアだ、すまんね

メモリが少なくてデスクトップの書き換えがおろそかになってるとか、
大規模なWindowsアップデートの直後でシステム的に不安定、ってなことはないかな…
0624名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:40:22.370
マウスのクリックボタンがチャタリングを起こして、今まではマイクロスイッチをハンダごてで交換してたんですが
接点復活剤で直った。みたいなサイトも見つかったんですが、マイクロスイッチを接点復活剤で
直した経験のある人いますか?
0625名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:15.320
今は、マウスは安く買えるから
おかしくなったら、すぐ交換という人が多いだろう

昔のMac用とかNEC98用とかだと必死で直そうという人がいるかもしれんが
0626名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:56:05.520
USB2.0端子にUSB3.0ケーブルを接続するのは給電力的に有利ですか?
USB2.0は0.5Aまでなので理論上はそれ以上給電はできませんが、
USB2.0ケーブルの中には1mの長さでも0.4A以下まで下がるものも少なくないので、
それならUSB3.0ケーブルで確実に接続するUSB2.0端子の給電能力を限界まで引き出せるかなと思いまして。
0627名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:08:25.740
>>626
読んでると、有利なように思えてくる…、説得力のあるいい文章だね。
0628名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:26:56.470
>>626
USB2.0ケーブルを自分で測定したのなら
同様にUSB3.0ケーブルも調べてみるといいね
USB2.0ケーブルより酷いものがあるかもしれんから
0629名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:28:33.250
チャタリングはスイッチの接点の酸化による接触不良で起こるものだから
スイッチを分解(スイッチは基盤に付いたままでOK)して中の真鍮板の接点を少し磨くだけで普通は治る。
わざわざハンダでスイッチ付け替えるより金も手間もかからんよ。
0630名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:00:44.680
>>629 
マウスに使うような小型のマイクロスイッチをどうやって分解するのか?
夢みたいなことを書いてるんじゃないよ
0631名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:04:52.000
要するにUSB3.0は0.9Aまで給電出来るから、そのケーブルを使えばUSB2.0の0.5Aをフルに引き出せるはず、という事だね。
0.9A給電出来ないUSB3.0ケーブルはあっても流石に0.5Aも給電給出来ないUSB3.0ケーブルはないだろうから、
そういう意味ではUSB3.0ケーブルはUSB2.0の給電能力をフルに引き出せるかもね。
デメリットはケーブルが太くなる分取り回しが悪くなる事ぐらいか?
0632名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:08:58.350
>>630
俺現にオムロン製のスイッチ分解したが・・・
爪外せば長方形のボディが上下分離出来るし。
0634名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:25:03.000
パソコンやテレビの録画で使ってる外付けのHDDって寿命どのくらいなんだろ?
何年くらい使ったら交換したほうがいいとか目安はありますか?
0635名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:47:11.990
>>634
PCならCrystalDiskInfoなどで随時チェックしてやばくなったら交換するんだが、そっちはどうしてるんだろうね
AV板あたりで質問した方がいいのかな https://mevius.5ch.net/av/
0636名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 00:52:26.790
>>634
USB型のSATAケーブルでPCにHDDを接続してCrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tしらべて注意・異常になるまで
ほか突然ヘッダーが消耗して逝くこともあるから、こっちは予見は無理
寿命なんて神のみぞ知るだけど消えて困るものは、DVDとか他の媒体に残しておくんだな
0637名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:00:11.320
>>624
マイクロスイッチは押しボタンの隙間からの注入だと接点から遠いので運
タクタイルスイッチだと効果てきめんだけど、クリック感が変わる両刃の剣
0638名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:23:56.830
>>582
タンクに溜まる水が少なくて流しきれなかったかもしれません
タンクのなかの管に水位線あるんだけど、そこより2cmくらい低かった
水位線まで水を溜めてからなら流れたみたい
0639名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:23:31.430
新しいPCを購入したいのですが、それについていくつか質問させてください

@http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli2-pci-g54s/index.html
今こんな無線LANを使用しているのですが、新しいPCはPCIEスロット不足なので
USBの無線LANで出来るだけ安く済ませたいと思っています
ルーターは多分15年くらい前の年代物なので、エアーステーションなのですが
どういった無線LANを購入すればよいのでしょうか?
wifiとかよくわかっていません

A新しいPC生活が始まったらバックアップを取らなければならないと思うのですが
丸ごとCドライブをコピーして、問題が発生したら全部上書きする
といったような強引なやり方でも、初期化に成功するのでしょうか?
HDDとか壊れた場合、修復は出来ないと思うので、対処法が気になっています

以上2点お願いします
0641名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:49:31.710
>>639
@802.11ac対応ならなんでも良いかと
USB無線はあまり安定しないから、実際に使ってみないと分からない部分がある

A単なるコピーでは復元出来ない
Windowsなら、設定からバックアップが出来るよ
フリーソフトでもバックアップソフトあるしね
0642名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:15:05.120
>>639
Aすまん何言ってるかわからん 新しいPCのバックアップの話?初期化って何?
064329
垢版 |
2019/06/06(木) 10:37:30.830
バックアップでミラーリングしているんですが、世代管理すると容量が足りなくなります
バックアップ元と先の容量が同じだからです
このような場合の解決策は先の容量を増やす以外はないんでしょうか?
0644名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:52:51.110
元と先が同じ要領でミラーリングで世代管理できてる現状のほうが謎
0645名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:59:39.420
>>639
1.15年前だとwafiの規格を確認した方がいいと思う
 そのルータのメーカー名と型番を書いてみてよ

2.単純にCドライブを手動でコピーし、それを元に戻すだけではだめだよ
 システムを復旧させるためには、イメージバックアップを取る必要がある

 真面目にバックアップを考えているなら、次を準備した方がいい
 ・定期的に自動でバックアップしてくれるイメージバックアップソフト(有料、フリー、両方ある)
 ・バックアップの保存用のHDD(外付けがいいが、内蔵でもないよりまし)

 なお、バックアップは過去数世代分を常に保持するようにしておけば、不具合が起きた時に任意の場所に戻せる

参考までにおれがやってるバックアップを紹介すると…
 ・Cドライブ(160GBのSSD、96GB使用)、バックアップ保存用HDD(2TB)

バックアップは、1週間の最初にフルバックアップ(約60GB)し、後は1日1回増分バックアップ(約1.5GB×6回)
このバックアップを常に4週間分保持しており、5週目に入ったところで最初の週のバックアップを削除(自動削除)してる
だから、バックアップ保存用のHDDは、最低、70GB×5回分=350GBあればいいことになるが、
Windowsの大きなバージョンアップの前後を残したりしてるので、余裕を見ても1TBもあれば十分かな

で、バックアップソフトはもう10年程使ってるソフトを時々更新しながら使ってる(AcronisTrueImage)
0646名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:02:41.740
>>642
質問するのもいいが、そこは文意や目的からエスパーしなきゃいけないところじゃないか
0647名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:10:22.280
>>643
> バックアップでミラーリングしているんですが、世代管理すると
BunBackupのようなソフトを使っているのかな
https://laraweb.net/environment/4925/

であれば、単純に世代管理すればオリジナルよりもファイル数(=容量)が増えるから、
当然、保存先はオリジナルよりも容量の大きなHDDにする必要があるよね
064829
垢版 |
2019/06/06(木) 11:18:20.480
↑単純に倍ですよね
それ以外の手段はないんですね、、、
0649名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 11:33:14.950
2杯のコップの水を1杯のコップにどうやったらみたいなはなしにしかきこえん
0650名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:14:00.760
HDD単位の量のデータを世代管理しないといけないって大変だな
0651名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:11:34.320
ざるそばウエスタン とはなんですか?
0652名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:34:34.710
ブラウザなどで複数起動できるものをいくつか起動したとき
タスクバー上ではくっついて表示されます
タスクバーで一つだけ端っこに移動しようとしても全部まとめて動きます
くっつかないでいどうさせることってできますか?
0655名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:07:26.270
>>648
> ↑単純に倍ですよね

仮にファイルが100個あったとし、保持する世代数を仮に5個とするなら、
100個すべてのファイルを毎日編集してたら5倍(500個分)の容量が必要になる
100個あっても繰り返し編集するのは10個程度なら、150個分の容量が必要になる

つまり、バックアップ先に必要な容量は使い方次第

> それ以外の手段はないんですね、、、
世代管理するなら(>>643)、オリジナルよりもデカイ容量が必要になるのは当たり前だね
0656名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:26:11.880
>>639
> ルーターは多分15年くらい前の年代物

それも買い換えろよ
回線までいまだADSLとかなのか?
0657名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:33:06.870
>>639
> A新しいPC生活が始まったらバックアップを取らなければならないと思うのですが
> 丸ごとCドライブをコピーして、問題が発生したら全部上書きする
> といったような強引なやり方でも、初期化に成功するのでしょうか?

するわけねえよ

> HDDとか壊れた場合、修復は出来ないと思うので、対処法が気になっています

OSのドライブ丸ごと、別のドライブにクローンをつくっておくしかねえわ
ただしクローンを作った時点の状態のクローンなのだから、以降のデータや新たに入れたアプリは無い
OSのドライブは壊れたら交換して、面倒でもOSやアプリを新たに入れなおしした方がいい。
データ類は上記以外の別のドライブに入れるようにして、それのバックアップもこれまた別のドライブに

OSドライブ
データドライブ
バックアップドライブ
クローンドライブ

計4つ必要
クローンとバックアップは外付けで
065829
垢版 |
2019/06/06(木) 15:46:37.130
ファイルの内容にもファイル名にも、全角記号は使わないほうが良いんでしょうか?
0659名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:57:45.780
新しく購入したデスクトップが不自然なフリーズだか強制終了します
原因等わかる方いるでしょうか

型:富士通 ESPRIMO D588/VX

環境:初期セットアップ後、無線マウスと無線キーボードのドライバをインストールしたぐらい

症状
PC起動後、30分もしないうちに唐突にファンが異常に回り(扇風機の強ぐらい音がなる)
そのまま操作を受け付けずPCが止まります
操作中でも、何も操作していない時でも起こる

この止まり方が異常で、電源ボタン長押しでも再起動せず電源コードの抜き差ししか再起動できません
電源ボタンのランプだけ点滅しています

起動する度毎回これで止まるんですが、初期不良としてメーカーのサポートいった方がいいでしょうか
0660名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:03:44.970
>>652
タスクバーと[スタート]メニューのプロパティーから、同様のタスクバーボタンをグループ化する
をはずしてください。
0661名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:14:13.920
>>659
イベントビューアに何か記録されていませんか?
設定→アプリから問題が起きた時期に何をインストールしたのか確認して
それをアンインストールして問題が解決するなら原因はそれです
0662名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:09:04.880
根本的に設置場所が壁にピッタリとか
通風口をふさいでいるとか

新品ならメーカー保証もあるだろうから、
とりあえず恥をかかないように基本的なトコを確認してから
早めにサポートに相談だね
サポートが電話がつながらなくてラチ開かないなら
買ったばかりだし販売店でも可
0664名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:51.030
>>658
ん?
内容まではどうでもいいだろ
ファイル名は日本語は避けたほうがいいけど日本語対応だし使ってるw

ネットのurlでもわかるかと思うが、ulrに日本語が入ってると、リンクを貼れば日本語が英字に直され、ものすごく長くなるだろ
それと同じようにPC内にもアドレス「例)c\aaaa\bbsgf\rrrr」があって、その最大文字数が255文字以下と決められている。
それを超えてしまうと文字化けしてしまったり、ファイルを読み込めなくなったり不具合の原因になるからさ
だからファイル名は英字、日本語でも極力短くしなくてはならないんだよ
0665名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:34:20.870
>>659
>>663が書いている通り、Windowsアップデート中の可能性が高い
一晩(4〜5時間くらい?)、電気を入れたまま放っておくのがいいよ
0667名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:12:11.080
無線LANルーターをLANケーブルでONUに繋いだ上で、ブリッジモードにした場合、PPPoEアドレスはどこに保存されるんですか?

無線LANルーターは右から左にデータを流しているだけだから特に仕事はしてない。
ONUもPPPOEアドレスに関する仕事はしていない

ブリッジモードのルーターに繋いだiPhoneに保存する必要があるということですか?
0668名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:47:40.240
無線のマウスとかやめて
もともとついてるキーボードとマウスつかえばいいんじゃないの?
変なツールついてるから裏でこれがうごいてるのでは?


>>659
先進のセキュリティや高信頼性をサポートするツールを標準添付しています。
情報漏えい対策ポート制限ソフト「Portshutter Premium」標準添付

USB、光学ドライブ、LANなどの各ポートの使用を制限するソフトです。
USBは機器毎に有効/無効/読み取り許可の設定が可能です。
LANは接続ネットワークを判別し、許可するネットワークが設定可能です。
業務上必要な機器接続やネットワーク接続を許可しつつ、セキュリティ上問題のある機器やネットワークを制限できます。
0669名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:07:27.180
>>667
鋭い質問ですね そのとおりですその場合iphoneがPPPoEに関する仕事をします
>PPPoEは、ブロードバンドルーターで実装される場合と、ルーティングを行わないDSLモデムを使用する場合には、PC上で実装される場合とがある。2016年現在では、ほとんどのOSがPPPoEをサポートしている
wikipedia PPPoEより

ややこしいのはONUにPPPoEの機能が付属しているばあいでしょうか まあそのばあい機械をみればPPPのランプが設備されているのでわかるはずです
0670名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:05:01.830
>>659
富士通に聞いたほうが早いわ
セキュリティが働くならなにかメッセージなり吐くだろうし、第一OSはとりあえず開いてるのだからセキュリティ関係無さそ
BSOD起こすハード的な物理的な問題だと思う
0671名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:13:32.110
サンダーボルトとはなんですか?
0673名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:31:26.890
問題が発生したため、generic host process for win32 serviceを終了します。

これが出る有名な原因しらね
起動から数十分で出るときもあるし1日後に出ることもある
出るようになってから何かしたかといわれればmoboroboをインストールしたくらいだが
それを疑ってアンインストール済みだ、しかし出る
0674名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:34:03.210
あ、スマホのドライバかも
それでも出るようならまた聞くわ
0675>>639
垢版 |
2019/06/06(木) 23:17:02.270
返答ありがとうございます、返事していきます

>>640
amazonだと少し高めのようです
他にもっと安いものがあるようですが、これらは無理なんでしょうか?

>>641
acというのがどういったものかはよくわかりませんが
互換性のようなものがある、と考えて良いのでしょうか?

>>642
大丈夫です、自分自身もどう言ってよいのかわかってません

>>645
WBR-B11 と表示されています、bタイプみたいです

>>657
それはつまり、バックアップしたデータがあれば
何もデータが入っていないHDDなどの上にも、その時点での
HDDの状態を構築出来ると言う認識でいいんでしょうか?
0676名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:55:20.460
>>675
1については、先ずは今のルータの仕様を確認する

> WBR-B11 と表示されています、bタイプみたいです
ググるとこれだな:http://buffalo.jp/products//catalog/item/w/wbr-b11/index.html
 
製品仕様、〔無線LAN〕 規格: IEEE802.11b

驚くことにbだけだね。
(規格一覧:http://iot-jp.com/wp-content/uploads/2015/08/long-range_002.jpg

> acというのがどういったものかはよくわかりません
YES

bの速度は 11Mbps ですか…、Youtubeの動画再生位なら十分だけどこれを使い続けますかねぇ
今は2,000円ほどのルータでもac対応(3.6Gbps)だから、買い替えてもいいと思うが…
https://kakaku.com/pc/wireless-router/
https://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_so=p1

一度、ルーターとパソコンを有線でつないで家の外の速度をチェックした方がいいですね
(速度テスト: https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

> 他にもっと安いものがあるようですが、これらは無理なんでしょうか?
この辺で探せばいい
https://kakaku.com/pc/wireless-adapter/
0677名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:16.480
>>675
> それはつまり、バックアップしたデータがあれば
> 何もデータが入っていないHDDなどの上にも、その時点での
> HDDの状態を構築出来ると言う認識でいいんでしょうか?
YES

そのための「イメージバックアップソフト」ってのを準備する必要がある(>>645の2)

参考: イメージバックアップとは
https://www.pc-master.jp/backup/image-b.html
(このリンク先で、Win7には標準でイメージバックアップソフトが付いている、と書かれてますが
 Win10にも同じソフトが付属しています。
 ただし、複数世代を残すバックアップはできず、スケジュール設定による自動バックアップもできなかったように思う)
0678名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:08:37.160
USBの無線LAN子機ね
300円ぐらいからあるけどどうなんだろうなまあ適当に売れてんの買えばいいんじゃね
あの手のは使ってみないとわかんないとこあるしレビューみてもどれにでも低評価はついてる
無線LAN親機いまのやつ相当古いけどつかえないこともない新しくしても速くなるかっていうとそうでもないと思う
まあ5千円とかぐらいだし中古なら500円とか1000円とかなんで買ってみてもいいかも 家の回線速度に自信あるなら買ったほうがいい
とりあえず型番みて発売日が新しいめのやつかっときゃいいんじゃね
0680名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:27:49.260
Win10のイメージなんて屑すぐるから使わない方がいい
MSですら外部ソフトを使えって言ってるぐらいだからな
0683名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:51:20.890
エラー0x00000124が出たので解決策についてお聞きします
使っているOSはwindows8.1で昨日と今日で2度同じエラーが出ました
エラーが起きたのはどちらもニコニコで動画を見ている時でした
windbgでダンプ解析を行った結果昨日はsvchost.exeが、今日はsystemが原因とでました
具体的に何をすれば改善されるのでしょうか?これだけでは情報が少ないのなら追加します
どうかよろしくお願いします
0688名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:58:49.580
いろいろ制限があるからね。
その辺をわかって使うなら可もなく不可もなくって感じだが、
大抵「なんでできないの!」って騒ぐ奴ばっかだからな。
0689名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:02:06.650
こんなにバックアップガチ勢がいることに驚愕した
0690名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:07:16.680
>>686
残念ながら使っていません
別のソフトによりhal.dllとntoskrnl.exeが原因だとでましたが、あまり解決に役立つ情報でもなさそうです
0691名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:13:09.500
0x124は致命的なハードウェアエラーだけどこが悪いかまではわからんからなぁ
0692名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:32:05.260
>>691
今調べたら2度とも0x124エラーの直前にKP41エラーが起きていることが判明したのでもしやこれなのかなと疑ってはいます
もしこれが原因の場合は電源交換しとけばたぶんなんとかなるとは思いますが
3年ほど前に電源交換で治ったタイプのKP41エラーが起きた時は突如再起動が始まるという症状でして
今回のブルースクリーンになった後再起動もしないという状態と違うので原因は別かもしれませんね…最悪PC買換えって思うと気が重くなります
0693名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:17:58.000
PCが2台あります
1つは富士通A4ノートLIFEBOOK A574
CPU Core(TM)i5-4310M 2.70GHz
メモリ 4.00GB
OS win7 32ビット
記録装置 HDD

1つはPanasonicレッツノートCF-RZ6
CPU Core(TM)m3-7Y30 1.00GHz 1.60GHz
メモリ 8.00GB
OS win10 64ビット
記録装置 SSD

AutoCADLTの2018をインストールしたいと思ってますが
どちらが快適に動作するでしょうか?
レッツノートの方が良さそうですがCPUが
ボトルネックになって遅いのかなとかよく分かりません
069429
垢版 |
2019/06/07(金) 10:26:32.760
クロミニウム系はyoutubeがヌルヌル再生されるのに、firefoxだとイマイチヌルヌルしないのはなぜですか?
fpsの設定の問題ではないようです。
0695名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:43:07.960
>>693
富士通の方は32bit版Win7だが、CADソフトのサポートされているのか、
あと、インスコしても1年も使えないよ
0696名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:27:47.690
>>695
AutoCAD2018の動作環境にWin7 32ビットがあるので
それは問題ないですし、CADが快適に動作するならば
win10へのアップグレードも検討します。
0697名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:32:46.530
文字入力について

昨夜までは普通に使えてたのですが、今朝から文字入力が変な挙動になり困っております。

画像のように、文字入力中適当な場所でマウスをクリックするとそのまま入力されていたのですが、今朝から添付画像のように関係ない場所の文字が消えるようになりました。

Insertボタンかと思いスクリーンキーボード出して確認してみましたが押されていない状態です。

(画像だと何故か"だ"が消える)

どなたかお助けください。

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190607113204_3156453771.jpg
0698名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:41:20.700
>>696
メーカー製ノートではやめとけw
メーカーPCは購入状態で使うようにしかできてないんだよ
Win10の標準ドライバ不適合に陥りやすい
0699名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:49:06.090
>>698
そういうものなのですね
不用意にやらないように気をつけます。
0700名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 11:51:30.220
>>697
一度前に間違えたのを記憶して誤変換してんじゃね?
予測変換のチェック外してみればー?
0701名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:03:53.940
>>699
メーカー製のノートPCがWin10の標準ドライバで不適合が起こりやすい、
なんてのはデマだから気にする必要はないよ

確かに、メーカー独自機能(メール起動ボタンなど)はドライバがないので動かなくなるが
基本的な機能が『ドライバで不適合が起こる』、なんて例はネットでもあまり見たことない
(それより、グラボ搭載の自作機での不具合の方がネットを見ても遥かに多いよ)

おれは2009年製の富士通のノート(元はVISTA機)を使ってるが、
Win10の標準ドライバで指紋認証まで動いた時には感動したよ
0702名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:04:31.290
>>700
予測変換ってどこの設定でしょうか?
昨夜はなんにも弄らなかったのですがなんでこんな目に…。
0703名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:18:38.150
>>697
chromeか?
75で環境によっては日本語入力のトラブル出てるっぽいよ
0704名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:25:44.250
>>701
ノートが古すぎのおかげだろ
Win8以降のは初期のUEFI搭載だから不適合が増えんだよ
0708名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:11:16.900
>>704
> Win8以降のは初期のUEFI搭載だから不適合が増えんだよ

>>698か? 以下、そのつもりで書くが、
メーカノートPCでのUEFIがらみの「Win10の標準ドライバ不適合」ってどんなものがある?
ググってもそれらしいものは出てこないから、URLを出してもらえないかな
根拠のないデマを広めないためにも、情報の確認は必要だよね
0709名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 13:38:55.980
>>708
自分が大丈夫だったからって他のPCも大丈夫なんて言ってる方がデマだろ
そもそもPC自体、Win10非対応なんだし、MSだって保証もしてないんだから
0711名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:05:12.340
まあ、32bit版OSだとメモリは最大でも3GBくらいまでしか使えないだろうから、
CADのような業務ソフトは入れた直後は仮に動作したとしても
使っていくウチにだんだん重くなるのではないかな
7→10の移行についても仮にできたとしても、重くなるかもしれない
10の初期では7よりも軽くて感動した、というユーザーの声も聞かれたが、
メジャーUpdateごとに重くなったり、ことに古いPCだと不具合が報告されたりしている
32bit版環境ならこれ以上メモリ増設も難しいだろうし
メーカー製PCを64bit版にというのも勇気がいる
遊びPCならともかく業務用途だと辞めた方がとしか言えない
0712名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 14:57:59.640
>>709
>>698>>704か? 以下、そのつもりで書くが、

> PC自体、Win10非対応なんだし、MSだって保証もしてない
↑これはメーカーが保証しているかいないかを言っているだけだからまだ罪はないが、、

>>698
> メーカーPCは購入状態で使うようにしかできてないんだよ
↑これはあきらかなデマ。
メーカー保障がないことと、実際に使えるかどうかは別問題。

これを混同してデマをまき散らすような奴はWin10アップグレードについて口をはさむな
0713名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:02:21.590
>>711
最初の3行ほどはまだ読めたんだが…

> メーカー製PCを64bit版にというのも勇気がいる


結局、アップグレード経験が無いものがテキトーなことを書いてるだけだな
0714名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:47:09.120
>>693>>696
CPUのスコア値を見ると、富士通の方が高性能

> CPU Core(TM)i5-4310M 2.70GHz
スコア値=4,631
> CPU Core(TM)m3-7Y30 1.00GHz 1.60GHz
スコア値=3,550

しかし、今時のCADを32ビットOSで動かすのはかなり厳しいと思う

余分な投資はしたくないってことなら、レッツノート一択

そうでないなら、富士通をWin10の64bitにアップグレードし、メモリを8GBにするのがベスト
(さらに言えば、外部モニタもつないでデュアルモニタするのもいいと思う)

富士通の仕様を見ると、元々はWin8.1 64bitをダウングレードしてWin7 32bitにしているから
https://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/a574k/spec.html
Win10の64bitをインストールするのは問題ないと思う。

ただ、8から7へダウングレードしたPCを10にアップグレードするのは少し面倒なことになるようで
https://www.ikt-s.com/win10up-cant-verify/
このブログの通りであれば、上書きアップグレードはできず、クリーンインストールになるようだから
いろいろ覚悟が必要になるね
0715名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:48:15.310
>>693
両方に体験版いれればよくね?
まあ思考実験はだいじですけどね
0716名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:06:51.820
>>714
色々とありがとうございます。
ベストは富士通をWin10でメモリ8Gですね。
ただ色々とインストールが面倒との事で
仕事用のソフトなど他にも多く入ってるので
ちょっと躊躇しますね。
来年夏までには社内のPC総入れ替えみたいなので
とりあえずはレッツノートでしのごうかと思います。
0717名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:27:51.440
>>712=>>713
いくら持論を否定されたからって
そんなに必死にならなくてもw
0718名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:31:40.010
まあ知ったかレスにイラっとくるのはしゃーない
0719名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:51:04.770
           いくら持論を否定されたからって
           そんなに必死にならなくてもw
 サッ ミ ______ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_,,||// ∧,,_∧  | ∧,,_∧
  (・ω・||/ <♯`Д´> | <    >
  ( ⊃||  (    )  | (>>717
  し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'
0720名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 16:51:10.410
言い訳乙
0721名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:21:39.240
まあアスペがムキになるのは今に始まったことではない
0722名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:25:32.820
パソコンが起動しなくなってしまいました
いつもは電源を入れた直後に接続しているHDDなどのデバイス一覧が表示された後
画面が切り替わりOSが起動するのですが
今日電源を入れると画面が切り替わった後真っ暗なままになってしまいました・・・BIOSの画面にも入れません
これはもうマザーボードが壊れちゃってるということですか?一応マザーの電池を取り外し電圧を測ってみましたが3V以上あったので
電池はたぶん大丈夫かな?電池を取り外したせいかCMOSチェックサムエラー出て、デフォルト設定が読み込まれましたと出てました
あとシステム復元用に作った起動ディスクを使い復元もやってみましたが、完了したものの起動しませんでした
復元の際画面は映ってたし処理も完了してたみたいなのでビデオカードやメモリも大丈夫かなっと思ってるんですが・・・
0723名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:40:49.100
>>722
HDD、SDDのたぐいであまってるのがあるかどうか
正常起動のパソコンがあるかどうか
あまってるUSBメモリがあるかどうかとそのサイズ
どんなかんじ?
0724名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:48:13.890
デュアルモニタとか試してプライマリとセカンダリが入れ替わってただけだったり
0727名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:57.700
>>722
HDDとかSSDとかストレージ全部外して起動してBIOS出ないならマザボかな
ディスプレイの故障とかもあり得るけど、
0728名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:00:55.950
>>723,725
あいにく今すぐテストに使えそうなHDDやSDD無いんです・・・USBメモリなら64GBのがあります!
HDDはさっき別なパソコンに繋いでみたんだけど大丈夫そうでした
意味があるのかどうか分からなかったけど、HDD取り外したまま起動もしてみましたがBIOS画面に入れないまま真っ暗でした
0729名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:03:50.870
>>727
皆さんありがとうございます!
HDD外してみて起動してみたけどBIOS入れんかった><
ディスプレイも他の繋いでみたら映ってたので、これも大丈夫そうです
0730名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:15:59.030
最近異常再起動が起きることがたまに発生しだして困ってますが
よくある原因特定のためのパーツ外しが
タワーで無い一体型メーカーPCのためほぼできません
とんでもない複雑な組み方で外すのも困難です
外したら戻せないなんてことも・・・
できるのはメモリーぐらいです
ただこういう原因の1番はメモリーかと思うのでそれを調べたいんですが
メモリーが正常かを調べるフリーウェアのソフトにおいて定番・安定である他に
簡単に且つ煩雑でない方法でできるものを知りたいです
かなり以前の古いメモリーテストって面倒だった記憶があり
実はメーカー作成の各パーツのテストソフトは入ってたんですが
OS上で動くのは都合が良かったんですけど信頼性が低く・・・
実際、ダメだったメモリーをエラー無しと診断してました
0731名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:18:01.270
読解力ねえわおれ
BIOS画面でねえのかBIOS起動してリカバリ完了までいちおうできんのか読んでもわかんねえ
エスパーおおすぎ
0732名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:24:29.900
異常があったらまず最初にすること
パソコンケースから電源のコードを物理的に抜く
できたらコード類は全部抜く
USBに差し込んでるモノは全部抜く
そのまましばらく放置して除電する
静電気を取り除くことでほとんどの場合なおります

アマゾンで除電ブラシを買っておくといいです
0733名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:44:50.130
>>730
どうせ古い一体型なんだから捨てるなり業者に頼むなりしてろよ
ここで聞いたってお前のスキルでどうにかできると思ってるのか?
0735名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:54:59.990
>>734
それね
10回ぐらい繰り返さないと異常がみつからない
やらないよりましだけど、メモリが原因とは思えんな
0736名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 18:57:31.710
> ただこういう原因の1番はメモリーかと思うので
何を根拠にその低スキルでいってんだかな
CrystalDiskInfoでS.M.A.R.Tぐらい調べたのかよ
一番多いのはストレージの物理的寿命だろうに
0737名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:19:02.640
まあええやんメモリチェックしたいっつうならチェックしたら
それで気分がよくなるんならそれでええやん
ついでにスマートもみたらええやん
0738名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:13:20.140
低レベルなアホが役に立たない答えを偉そうに回答するスレ
0739名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:14:15.880
ラクガキだから責任も不要だし
0741名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:37:39.100
windows8を使っています。
Microsoft IME 2012をクロームで使っているのですが、ここのところタブを切り替える度に
半角/全角キーを押さなくとも勝手に平仮名入力が半角カタカナに戻ってしまいます
どうしたらよいでしょうか?
他に情報が必要であれば可能な限りお答え致しますので宜しくお願いします
0742名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 20:48:56.440
スタイルシートを変更とかしたんじゃないの?
0743名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:02:59.600
8.1じゃなくて8なら何が起こっても不思議じゃない
0744名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 21:14:08.890
逆にゴメンやでー

逆にwin8と8.1はめちゃ使いづらい
速やかにwin10にアプデがオススメ
今ならまだ間に合うよーニコニコ^^
0745名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 22:17:26.480
8はダメだけど、8.1はまあマシ
8はすでにサポート外
0747>>675
垢版 |
2019/06/07(金) 23:47:49.100
>>676
以前別の質問をした時に、速度を問われた事があるのですが
回線変えないと上がらないそうです、診断結果は3,6と0,5と出ました
11も出てません・・・・

>>676 >>678
その感じだと
https://kakaku.com/search_results/b/?category=0001%2c0115&;sort=priceb
辺りのものは全て対応していると考えて良さそうですね(例外もある)
てっきり同じ会社のものを購入しないといけないと思ってましたが…

>>677 >>680
win10のバックアップソフトは避けた方が良いのですね、把握しました
AOMEI Backupper Standard というのが評価がそれなりに高いみたいなので
バックアップに関しては、これで行こうと思います
0748名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:31:33.030
win10でネトゲしてたら、初めてPCが突然落ちました
イベントビューアでログ見たら
「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。」
とあります

何が原因でしょうか?どうやってソフトで検査すればいいのでしょうか?
0749名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:00:07.870
まずどういうPCかぐらいかけないものか
ノートなら爆熱ダウンだろうに
0750名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:27:14.110
>>747
> 回線変えないと上がらないそうです、診断結果は3,6と0,5と出ました
> 11も出てません・・・・
であれば、次に問題が起きるまでは継続使用でもいいか

> てっきり同じ会社のものを購入しないといけないと思ってましたが…
wi-fiの規格(bとかacとか)が一致すればOK
ただ、同じメーカで親機と子機を揃えると、簡単設定機能などが使えて便利
(それが使えなくても、取説をよく読めば他社との組み合わせでも接続できる)

> https://kakaku.com/search_results/b/?category=0001%2c0115&;sort=priceb
価格コムの使い方が全く理解できていない。 こんな一覧を出しても比較しにくい

カテゴリーのページ(https://kakaku.com/pc/wireless-adapter/)の左の枠の中に
『全製品(109製品)』というのがあるから、先ずはこれを押す
https://kakaku.com/pc/wireless-adapter/itemlist.aspx

この一覧だと、全商品のソート(並べ替え)、様々な条件での検索(左の枠の各項目をチェック)が自由にできるから便利
で、先ずは「最安価格」で「安い順」にソートする
https://kakaku.com/pc/wireless-adapter/itemlist.aspx?pdf_so=p1

「b」はほぼ全ての商品に含まれてるから、どれでもいい

なお、用語解説などはルータのカテゴリーで詳しく解説されているからそこをよく読むといい
https://kakaku.com/pc/wireless-router/guide_0077/?lid=shop_pricemenu_guide_0077#Section1
0751名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 02:53:28.230
>>747
> AOMEI Backupper Standard というのが評価がそれなりに高いみたいなので
> バックアップに関しては、これで行こうと思います

イメージバックアップの場合、HDD全体を1つのイメージファイルに保存し、
システムがおかしくなった時は、HDD全体をこのイメージファイルで書き換えます
(HDD自体が壊れたときは、新しいHDDをイメージファイルで書き込みます)

ですが、一番よく使う機能は、イメージファイルから(誤って削除した)ファイルを取り出すパターン
(これができれば、イメージファイルが壊れていない、と思える可能性も増す)

今調べてみたが、AOMEIの場合、この機能は「イメージファイルの検索」と呼ばれるようで
 https://www.backup-utility.com/jp/features/images/selective-file-restore/sfr-1.jpg
 (https://www.backup-utility.com/jp/features/selective-file-restore.html
有料版にしか含まれていないようです。
 (https://www.backup-utility.com/jp/free-backup-software.html の下部の比較表)

イメージバックアップソフトを選ぶ際は、「イメージファイルから個別にファイルを取り出す機能」について
確認した方がおれはいいと思う。

なお、自分で確認するのがベストだが、5chのソフトウェア板で聞くのもいいかもね

▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1506861543/
【Disk Copy】EASEUS その7【Todo Backup】
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1540191932/
【パラゴン】 Paragon全般スレ part3
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513961461/
【バックアップ】 Acronis True Image part65
 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1525467747/
 (おれはこれを使ってるが、有料版ではできるが、無料版はしらない)
0752名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 03:15:02.430
>>749
デスクトップ

CPU:i7 4770
メモリ:16Gb
SSDにシステム
HDDにゲーム
0753名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 04:13:26.920
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

 『質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事』 ←
0754748
垢版 |
2019/06/08(土) 04:20:04.780
おぉ、ID無かったのか
OKOK
>>752>>748です
0755名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:20:13.940
Edgeブラウザを新規で開くと必ず最大限のサイズになるんですが
常に一定のサイズで開くようにするにはどうすればいいんですか?
0756名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:11:17.300
タブレットモードだと最大で開くんじゃなかった?
0758758
垢版 |
2019/06/08(土) 09:50:16.470
質問お願いします

PC:7〜8年前に買ったBTOゲーミングPC
マザーボード:アスロックh61m-hvs
cpu:i5(型番確認出来ず)
電源:hec700tb-2wk

症状
昨晩スリープ状態にして就寝、起床したところ電源が落ちてる
電源ボタンを押し、起動を試みるもファン等はまわるもののBIOSが起動しませんでした
@USB類を全て外して電源を入れるもBIOS起動せずダメ
A新しいcmos電池を買ってきて交換、リセットしてもBIOS起動せずダメ
Bグラボを外して電源を入れてもBIOS起動せずダメ
CHDD類も全部外し最小構成にするもBIOS起動せずダメ
Dメモリ二枚刺しなので1枚にしつつ、それぞれの場所に差し替えてみるもBIOS起動せずダメ
Eメモリ2枚共外しメモリ無しの状態で電源を入れたところ長音beep3回繰り返しのメモリエラーbeep発生
Fメモリを挿し直し電源を入れるとbeepは鳴らないが、やはりbios起動せずダメ

予備パーツや予備機がないため確認が取れず、原因が断定出来ず困っています
かなり長く使ってきたPCなので、色々寿命なのかなと思うのですが、可能であればパーツ交換で対処出来たらと考えています

聞きたいこととしては、
パソコンの電源を押してからの順序をいまいち理解しておらず、メモリエラーbeepが鳴ったことの意味が汲み取れません
電源→マザボチェック→CPUチェック→メモリチェック→BIOS起動→HDDチェック→OS起動
なのであれば、マザボCPUが原因である可能性は薄くなるのかな??と感じています
私の拙い情報から断定するのは難しいかと思いますが、現状からどこが原因の可能性が高い、
もしくはどこの原因可能性が薄くなるでしょうか

よろしくお願い致します
0759名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 10:22:39.430
Aリセットしても ジャンパでCMOSクリアのこと?
長音beep3回 マニュアルがメモリエラーbeepだというのならそうなんでしょう
Fメモリを挿し直し電源を入れるとbeepは鳴らない
だとするとメモリーエラーbeepの意味は メモリーささってないよ じゃないですか

ようするにたんに画面 ディスプレイの異常では?
あほな意見だとお思いかもしれませんそのときは無視してください
0760758
垢版 |
2019/06/08(土) 10:32:56.400
>>759
ありがとうございます
CMOSクリアはジャンパで行ったのと、買いに行ってる間外したままだったのでどちらにしろクリアされてると思います

メモリエラーbeepはそうですね、メモリ刺さってないよエラーかと思います
ただこの「エラーbeepが鳴った」=マザボが正常?CPUが正常?どうなのかなあと思いまして
極端な話、マザボがもう完全に破壊されていたらbeep音すら鳴らないのではと考えてました・・・

ディスプレイではなくやはりBIOSなのかなと思っています
いつもは電源を押した後、「ピッ」というbeep音が1回鳴るのですが、今はそれが鳴らないので・・・
0761759
垢版 |
2019/06/08(土) 10:58:47.660
>「ピッ」というbeep音が1回鳴るのですが、今はそれが鳴らない
なるほどBIOS疑う理由納得です

わかりません えーと関係ないかもしれませんがキーボードささないと一回ピッとならなくないですか?
(家の環境アメリカンメガトレンドBIOS(バージョン不明)でためしてみました)
0762名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:05:56.330
質問です!

SteelSeries Wireless Arctis 7 2019
を購入したのですが、マイクがすごく小さいです

マイクのレベル100にしているのですが、もっと大きくするためにはどうしたらいいですか?
マイクブーストが表示されないです
0763名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:39:58.040
ヘッドホンの音量も小さいの?
0764名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 11:47:10.930
>>763
音量はすごく大きく聞こえるけどマイクだけ小さい感じです
声すごく小さいらしいです
0765名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:11:57.780
ヘッドセットの専用ソフトの方で調整できないの?
0766名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:35:28.870
>>765
ヘッドセットのソフトのほうでも音量マックスなんです
もうこれが限界なんですかね
0767名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:03:56.140
ドライバも全部消して
ペアリングからもう一度やり直すか
別のPCでも同じ現象になるか試すか
そして結果をもってメーカーの客相が早道かと
0768名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:59:56.880
z390チップセットのマザボでasusとかmsiとかasrockとか色々あるけど何がどう違うん?
0769名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:14:12.000
牛丼を松屋で食すかすきやで食すかみたいなもんじゃん味と値段が違う
0770名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:01:48.290
文字入力について

『、』を入力する際に、未確定文字として下線を出さずに直接入力する方法ありますか?

(確定文字として直接『、』を入力したいです。)
0771名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 16:25:38.570
>>770
分からん…
直ぐにEnterを押して確定させるのじゃだめなのかな…
どういうシチュエーションで必要になるんだろうね…
0772>>747
垢版 |
2019/06/08(土) 17:42:14.310
>>750
子機や親機というのがよくわかってませんが
雰囲気的に子機を揃えれば良さそうですね
とりあえず安いのを買ってみて駄目そうなら
ほどほどの値段のものを選択してみようと思います
価格.comは検索だけではダメなんですね、学習しました

>>751
つまりこちらの方が良いと言うことでしょうか?
差分バックアップとやらのことですよね?
他にそれらしい項目は見当たりませんし・・・
https://jp.easeus.com/backup-software/free.html
0773名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:38:30.940
>>772
> 子機や親機というのがよくわかってませんが
500円程から売ってるwi-fiアダプタが子機、wi-fiルータが親機

> 雰囲気的に子機を揃えれば良さそうですね
YES
> 差分バックアップとやらのことですよね?
違います。

>>751で書いた、「イメージファイルから個別にファイルを取り出す機能」とは、
1つにまとめられたイメージファイルから、いつでも困った時に、目的のファイルを取り出せる機能です

「バックアップ イメージファイル 個別ファイルの取り出し」でググってみると…

Windowsシステムイメージから個別にファイルを復元する方法 2015/07/08
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/extract-a-single-file-from-windows-backup-image-free.html

これを見ると、「Easeus Todo Backup」の無料版にこの機能が含まれていると書かれてますね
これができるなら、誤ってファイルを削除した場合などに対応できるのでバックアップをする価値が上がります

あと、差分バックアップとはバックアップの取り方のことです。
この解説が分かり易いと思う↓

増分、差分バックアップのしくみと違い 2015/12/03
https://rescue.w-pickup.com/post-9/

バックアップは基本的に毎日とる。
おれの場合は、1日1回、日曜に完全バックアップ、月〜土は増分バックアップ
常に過去4週間分のバックアップを保持(5週目に最初の週のバックアップを削除)

こうしておけば、HDDに何かあっても、過去1か月以内の任意の状態にHDDを戻すことができるし、
誤ってファイルを削除や保存した場合でも、過去1カ月間の任意の日のファイルを取り出すことができる
0774名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 19:25:54.830
なにひとつ間違ってないけどいっぱん人にここまでバックアップいらんだろ政府機関かよ
0775名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:39:05.650
企業で少なくともファイルサーバを置いているようなところだったらこの辺はしてるでしょ
あと、個人でも痛い目に遭った人(オレ)は毎日バックアップをしてると思うけど…どうなんだろうねぇ
0776名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:20:34.110
今はドキュメントはワンドライブに保存されるし写真や動画はNASに入れてるから
それほど頻繁にバックアップ取る事も無くなったな
0777名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:21:40.240
>>776
NASのドライブだっていつかは壊れるんやで
外部に突っ込んだだけでバックアップした気になってるアホでしかない
0778名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:47.960
システムイメージをディスクで作成したいのですが、64GBとかになったら
何で作ればコスパ良さそうですか?100GBのブルーレイディスクとかでいいですかね
USBには作れませんでした。
0779名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:26:55.820
パソコンを買い替えたのですが、前のパソコンで使っていたOSなしの保存用HDDを
今のパソコンに繋いで中身のデータそのままで使うことってできますか?
0781名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:46:19.830
まあそうなんだけどね
この質問には大丈夫だよだろ
0782名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:59:33.320
>>778
> 100GBのブルーレイディスクとかでいいですかね
> USBには作れませんでした。
それでいいんじゃないかな
おれはHDDに保存してるからやったことないけど
0783名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:13:14.480
>>779
普通は(特殊なセキュリティなどしてなければ)できる

ただ、Windows 8、8.1、10では、高速スタートアップを有効にしておくと、
移動の際にHDDの中のデータが一部消える可能性があるようで(回避策アリ)注意が必要です

Windows8で外付けHDDを認識しない、一定条件で外付けHDDのファイルが消えちゃう問題
https://freesoft.tvbok.com/win8/general/external-hdd.html
0784名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:29:08.180
>>779
他の人も言ってるように高速スタートを無効にすれば問題なくできる
ただしWin10のアップデートで有効に変わったりするときがあるので、その際、ログファイルシステム(LFS)が新しい2.0に書き換えられてしまう。
そのまま気づかず、前のWin7とかに接続するのは危険
今度は古いバージョンに書き換えられ、それだけでなく中身が真っ白、Win10に戻しても真っ白のままなんてことになるやも
だから大事なデータはちゃんと別な媒体にバックアップはしとけよ
単体ドライブにつっこんでおくだけじゃバックアップしたことにならんからな
0785名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 01:31:20.150
ウィンドウズはゴミってことでいいですか
0786名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:03:46.750
>>784
脅迫するだけじゃなくて、何が問題でどうすればいいのかが具体的に分かるようなリンクでも貼ってやれよ
(超初心者を脅してエラソーに振舞いたいのかもしれんが)

Win10と7でUSBメモリなど共有するとデータが壊れる?
https://btopc.jp/repair/win10-usb-ntfs-lfs.html
0787名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 10:40:32.080
Windowsって驕り高ぶりだよな
ハードディスクをほかに移すとか他のOSが操作するとか全く考えてない
はなから存在にすら気づかない
0788名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 11:51:27.240
windows8のISOはどこから入手出来ますか?8.1ばかりで見つかりません
0789名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:48:38.910
>>788
サポート終わってんのに配布するわけないだろ
バカですか?
0791名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 12:57:42.540
質問です
ビデオカードが故障して修理に出してる間もPC(内蔵VGA無いです)を使いたいのですが、代用品を探してたらUSB グラフィックアダプターなるものがあるらしいです。これってグラボなしのPCに挿してもプライマリアダプター?として使えるものなんでしょうか?
0796名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:20:21.410
どうしても8というなら、
オクで8のディスクだけでも手に入れるしかないね
当時パッケージ版やDSP版がそこそこ出回ったから
0799名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:26:20.200
BIOSがビープ音鳴らして起動しなそう
0800名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:37:47.010
>>791
USBのは先にドライバインストールした上でOS起動後しか表示できないし
GT710あたりのローエンドグラボ買った方がよくね?
0801名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:46:08.220
「ホットドッグ野郎」とはなんですか?
0802名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 14:37:28.340
韓国語では
「ハットグ・ノム」ですネ
0803名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:09:22.270
怪盗ロワイヤル、グランブルー、ツムツム、ポケモンGO
このあたりはやったことあるねんけど
新しいスマホでやるゲーム何がええのん?
0804>>772
垢版 |
2019/06/09(日) 20:14:51.520
>>773
無線LANの方は問題無さそうですね
少し探ってみることにします

なるほど…変更があったファイルのバックアップを
取る機能もあるのですか、フリーなのに機能豊富なのですね
でもソフトの評価は・・・Acronisの製品を購入するか
SSDを1台多く用意して確認した方が良さそうですね…
0805名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:40:57.280
>>791
だまされんな
それは外部のディスプレイを接続するだけのもんだ
グラフィック性能なんてねえからw
0806名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:58:53.600
>>804
> SSDを1台多く用意して確認した方が良さそうですね…

>>773でも書いたけど、バックアップ先には4世代分くらいのバックアップを保存する必要があるから
容量も小さい(コストも高い)SSDよりも、2TB、4TBなど大容量のHDDをバックアップ先にした方がいいと思う

バックアップ先の容量については、>>645 で書いた通り

> 参考までにおれがやってるバックアップを紹介すると…
>  ・Cドライブ(160GBのSSD、96GB使用)、バックアップ保存用HDD(2TB)
>
> バックアップは、1週間の最初にフルバックアップ(約60GB)し、後は1日1回増分バックアップ(約1.5GB×6回)
> このバックアップを常に4週間分保持しており、5週目に入ったところで最初の週のバックアップを削除(自動削除)してる
> だから、バックアップ保存用のHDDは、最低、70GB×5回分=350GBあればいいことになるが、
> Windowsの大きなバージョンアップの前後を残したりしてるので、余裕を見ても1TBもあれば十分かな
0808名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:43.810
>>791
ノートでマルチディスプレイするためにUSBを変換してディスプレイ接続するためだけのもの
グラフィック機能の代わりになんてならない
0809名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 22:27:22.340
つまり、ビデオチップ、ビデオメモリなどない、と
0810791
垢版 |
2019/06/09(日) 22:57:18.650
沢山レスもらってありがとうございます。
USBの安いのは単なる変換アダプターなんですね。
あれから押入れを漁ってたら古いグラボが出てきたので追加出費なしで何とかしのげそうです。
0811名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 07:38:35.720
BTOパソコンを買いました。
SSDにWin10をプリインストールしてもらい、
HDDは買わずに以前から使っていたWin7が入ったHDDを
接続したのですが、
BIOSでSSDをBOOTしたらちゃんと起動するのですが、
HDDをBOOTすると、Win7のロゴが出た次に
パスワードの入力画面で止まり、マウスもキーボードも
認識せず、HDDを使ってのWin7での起動ができません。
そのパスワードの入力画面も解像度が以前より荒くなっています。
マザーのドライバディスクやWin10のインストールディスクも、
BOOTの優先をDVDドライブにして入れてみたのですが、認識しません。
どうやったらHDDでの起動ができるようになりますか?
メールとか見れなくて困っています。
0813名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:11:51.720
ワッチョイなしの該当の人がいるスレがいないのでここでききます
wimaxをUSBでPCにつなげているとUSBからの電気が供給されてる
はずなのに足りないのか電源切れになるんですが
どうしてますか?
0815名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:25:53.960
>>813
WiMAXの機種にも依るけど?
speed wi-fi next w06は、充電アダプターが5V/3Aの15Wの急速充電のQuickCharge3.0などだと18W

通常のUSB2.0は5V/0.5Aで2.5W
通常のUSB3.xは5V/0.9Aで4.5W

普通に足りてない件
USB-CのPD(PowerDelivery)対応のソケットで9V/2Aか12V/1.5A対応のソケットでないと無理なのは取説に書いてあるぞ
0816名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 08:58:15.190
>>811
セーフモードで起動してからドライバどうにかするのかなあ
0817名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 09:10:02.060
HDD(Win7)を以前のPCで起動してLAN経由でデータ引っ越せばいいだけ
0818名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:37:34.120
単純にHDDつないだら即使えると思ったことが間違い
0819名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 10:50:16.550
使えることもあるからたちが悪い
0820名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 11:27:51.990
欧州三大料理・・・イタリア料理、フランス料理、スペイン料理

アジア三大料理・・・中華料理、タイ料理、インド料理

別格三大料理・・・トルコ料理、メキシコ料理、オーストラリア原住民料理
0822名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:08:40.130
ある世代以降のCPUは古いOS対応していない
かなり前にアナウンスがあったな
0823名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:40:59.120
>>811
> HDDは買わずに以前から使っていたWin7が入ったHDDを
> 接続したのですが、

馬鹿か
いまのPCはWin7はサポート外
マザボが対応しとらん
ケチってねえでOSぐらい買えよ


> マザーのドライバディスクやWin10のインストールディスクも、
> BOOTの優先をDVDドライブにして入れてみたのですが、認識しません

BIOSで光学ドライブを起動ドライブとして設定してないからでは?
0824名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:56.350
可能性があるのはWin10のPCから仮想OSとして動かす方法じゃないかなあ
ぐぐればそれっぽい情報はすぐ見つかる
0825名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:00:16.360
光学ドライブから起動しないのはセキュアブートじゃね?
0826名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:08:35.210
USB起動もそうだけど、いまはセキュリティの観点から複雑にそれぞれ設定しないと使えないようになってるからね
BTOや自作だと、その辺の理解してないと扱えない。
初心者は自動でいたれりつくせりだけど弄れないメーカーPC買ってりゃええんよ
0828名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:19.460
>>811
これを機にFreeBSDでも導入すりゃいいのに
Windowsの呪縛からFreeになれるカリフォルニア生まれのイカした奴だよ
0829名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 13:55:05.630
Linuxはフィンランド生まれの暗い奴か
0830811
垢版 |
2019/06/10(月) 14:44:40.050
みなさんありがとおーございます。
いろいろやってみますのでまた報告させてもらうかも
しれません。
0831名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:23:23.480
Windows 8 使ってるんですけど 回線が切れた時に自動で再接続できるようにする
アプリケーションソフトってありますか
机の上にパソコンを置いたりすると回線が良くなったりするんですけど
パソコンの高さとか位置って回線に関係あるんですか
他にも 窓とかシャッターを開けると回線が良くなったりとか
0833名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:39:59.970
>>831
>●電波は反射する
ためしてみよう!鉄筋コンクリートの建物の中と、窓の近くではラジオの聞こえ方が違っているよ。
電波は、木やガラスのように電気を通しにくい性質のものは通り抜けるけど、金属のように電気を通しやすい性質のものには、反射するんだ。
だから、建物の中だと、壁の中にある鉄筋や鉄骨が電波のじゃまをしてラジオに電波がよく届かないんだ。窓ガラスの方は、電波が通りぬけるから、ラジオに電波がよく届いているんだよ。
ビルの影でも携帯電波が使えるのは、あちこちのビルで反射された電波が携帯電話に届くため。

デンパ君のピピッ!おもしろ電波教室! 総務省総合通信基盤局
https://www.tele.soumu.go.jp/kids/time1/time1.htm
0834名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:50:19.680
っていうか Win8?
8.1ならそうかけよ
ほんとに8なら回線なんてブチ切っておk
8でネットすんなタコ
0835名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:53:00.940
速度重視、安定性重視なら
やはり、有線ケーブルがよかろう
0836名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:55:30.510
やっぱり回線が切れたら自動で回線に再接続できるソフトってないんですか
0838名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:59:07.380
家族の回線を共用で使ってるんですけど家を二つ使ってるんで離れてるんです
0839名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:01:57.210
納得。そりゃ窓から来るわ。うちのは途切れても自動でつながるけどなあ8じゃないけど
0841名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:07:27.430
Windows7でネットの接続が切れたときに自動で接続し直す設定にする
アンテナのマークをクリック→該当の回線を右クリック→プロパティに入ります
接続タブに行き、「このネットワークが接続範囲内に入ると自動的に接続する」のチェックを入れておきます
0842名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:11:25.690
すみません ルーターは家族が使ってるんで変えられないんですできれば 自動再接続できるように設定したいんです
0843名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:14:19.690
>>841すいません Windows 8でそのやり方詳しく教えてください
0845名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:15:24.130
8とかもってねえからわかんねえよだいたい同じだろしらねえけどすまん
0846名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:15:35.940
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

 『質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事』 ←★
0847831
垢版 |
2019/06/10(月) 17:18:58.390
失礼しました 以後気をつけます>>841すいません Windows 8でそのやり方詳しく教えてください
0849名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:39:41.120
そんなに電波安定してないんだったら電波状態いい場所に中継機置くのが一番の解決策
0850名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 18:42:40.490
無断接続の可能性もありますので、
ここまでで
回答を打ち切ります
0851845
垢版 |
2019/06/10(月) 18:54:48.980
中央右の画像に「このネットワークが接続範囲内に入ると自動的に接続する」とかあんじゃん
このへんみて適当にやりゃいいんじゃね
「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→「アダプタ設定の変更」で無線LANインターフェースを選択し、
これを開くとインターフェースの「状態」ダイアログが開き、ここから「ワイヤレスのプロパティ」を開く。
https://ascii.jp/elem/000/000/971/971811/index-2.html
0852名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:35:14.760
勝手にやってろ
ボケ
0853名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:55:41.510
windows8の質問だけ異様に風当たり強い気がするんですがなにか理由あるんでしょうか?
0854名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:06:10.760
>>853
ボケとんのか、お前
Win8はとっくの昔にMSのサポート打ち切り
事実上のXPと同じな事も知らんのかよ
8,1にアップデートしない限り死んでるOSなんだよ
0855名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:12:44.330
>>854
7より後に出た?のになんか酷くないですか まあもってないからいいですけど
0856名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:23:13.370
Windows7にSurvicePack1が出たように
Windows8には、8.1というアップグレードがされているわけです。
ですから、7の無印も8のままも
セキュリティ更新プログラムが提供されていない、
つまり、セキュリティホールが放置されたままの状態なので
ネットで使うと自分だけではなく、他の人たちにも迷惑になる可能性があるのです
0857名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 20:43:07.840
それじゃアップグレードしない人ってなんなんですかね
XP使い続けるってならまだしも
0858名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:35:12.430
4Tの外付けHDD買って内臓HDDの動画を異動させてるんだけど
80〜100Mb/sならちゃんとUSB3.0機能してる?
0859名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:38:55.190
なんか遅い気もするがHDDならそんなもんかね
3.0クラスの速度は出てると思う
0860名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:41:27.250
ありがとう
自分ももっと高速を期待してた・・・
0861名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:46:15.780
2.0だと40MB/secくらいが限度だからね
SSDだと外付けでも秒200MBとか超えるけど動画の保存先ならHDDでええわな
0862名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:13:12.440
Macの高いパソコンって主に何をするんですか?
動画編集とかですかね
0863名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:18:39.960
>>861
> 2.0だと40MB/secくらいが限度だからね
40MB/secだと、B(バイト)をb(ビット)に直す(×8する)と、320Mbps だよね

>>858
80〜100Mb/s なら遅すぎる。 80〜100MB/s ならあり得る
0864名無しさん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:23:05.740
>>862
動画編集に限らずクリエイター向けのソフトの中にはmac向けにしか出てないような物もある
そういうソフトを使ったり単純に昔から使いなれてるmacでハイエンドを、という層向け
0865>>804
垢版 |
2019/06/11(火) 00:09:04.810
>>806
確かにバックアップのデータを保管しておくだけなら
HDDの方がよさそうですね、今使ってるHDDの流用も考えましたが
かなり時間が経過してるから、これも交換しないと・・・

一つ追加で質問なのですが、バルク品のHDDでも
耐久性に問題は無いと考えて良いのでしょうか?
0866名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 01:38:46.230
>>865
> HDDの方がよさそうですね、今使ってるHDDの流用も考えましたが
> かなり時間が経過してるから、これも交換しないと・・・

おれの場合、HDDは突然、一気にオシャカになることはあまりない(と思ってる)ので、
壊れる前兆が出始めるまでは使い倒してるよ。
(基本、オリジナルかバックアップ、いずれかが生き残ればいいと思ってるので、仮に一気にオシャカになっても被害はない)

HDDの健康状態のチェックはCristalDiskInfoが定番
「CrystalDiskInfo」の見方
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html

> 一つ追加で質問なのですが、バルク品のHDDでも
> 耐久性に問題は無いと考えて良いのでしょうか?

分けて考える必要はないよ。 全く同じと思っていい。
https://kakaku.com/pc/hdd-35inch/

店頭販売か、通販かも同様で、梱包さえしっかりした業者であれば、バルク品のHDDを通販しても問題ない
(最近買ってないけど、3、4年前、ツクモの通販のHDDの梱包はしっかりしていた印象がある)
「通販業者名(例.ツクモ)、HDD、梱包」でググって画像を見ると、どんな梱包か確認できる
https://www.google.com/search?q=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97+HDD+%E6%A2%B1%E5%8C%85&;source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiquoa8qN_iAhWeyIsBHeccBPMQ_AUIECgB&biw=1299&bih=786

バルク品を買うなら、外付けのHDDケースも目を通しておいた方がいいかも
https://kakaku.com/pc/hdd-case/

なお、バックアップ先のHDDは(リスク回避の点から)外付けがベストではあると思うが、
デスクトップ機で増設スペースが空いているならバルクを追加で増設でもオレはいいと思う(省スペースになるし)
0867名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:33:32.720
これまで、一度もHDDサドンデスというのを体験していない自分は
SSDでもHDDでもどちらでもこだわらない
未だに2000年以前のHDDも稼働している
金があったら早い大容量SSD
金がないならシステムだけSSDでデータはHDDという従来のやり方

ただ、すでにHDDは旬の時期を過ぎている
かつては、容量だけではなくどんどんと細かな各スペックが上がっていったし
1GBあたりの単価も下がっていった
今はそれほどメーカーから力を入れられていないし割安という感じでもない
0868名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 12:49:29.520
SSDって一発全オシャカは怖いから
大事な保存データはHDDにしてる
0869名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 13:05:03.330
グーグルドライブにすべてをゆだねてるわ
0872名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 16:58:18.920
一般にBIOS画面でHDD/SSDにパスワードかけるというのはどの程度の強度があるのでしょうか?
分解してドライブを引っこ抜かれても他マシンで読めないらしいですが
それは暗号化されてるから?それとも単にドライブ上のコントローラがパスワードを要求している?
後者ならHDDのコントロール基板を貼り替えたり
SSDのメモリチップに直接アクセスされたら読まれてしまうのでしょうか
単に好奇心ですが詳しい方教えてください
0873名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 17:13:55.380
手提げ金庫くらいのセキュリティさ

いくら鍵をかけても、
持ち去られて、じっくり調べられたら終わり
その程度
0874名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:39:59.310
アフロについてどう思う?
0875名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 18:41:26.01O
FMV-BIBLO NF/G50(第一世代のi3)のジャンクを3000円で買ってUbuntu 18.04で動作チェックしてます。 Windows10を入れたいのですが、ドライバーは上手く当たりますか?
それとも諦めてLinuxで運用した方が良いか迷ってます。
0876名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:07:39.990
どうせ、高い金出してWindows10のライセンス使うなら
もっとまともなマシンで動かした方がいい
0877875
垢版 |
2019/06/11(火) 19:17:00.43O
>>876
アドバイスありがとうございました。
そうですね、Linuxで運用します。
新しいノートPCを購入します。
0878名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 19:18:18.750
ubuntu18うごくならwindows10うごかないわけないとおもうんだが
0880875
垢版 |
2019/06/11(火) 19:37:58.72O
>>878>>879
Windows10のisoってどうやってインストールしたら良いですか?
Windows7のライセンスキーはそのまま入力すればよい?!
0881名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:08:05.530
linuxつかえる人間ならisoつかってのインストールなんてどうってことないだろubuntuと基本おなじじゃね
7のライセンスキー云々はわからない
10の認証しなくても別に不都合ないけどな違反でもないし嘘だと思うかもだが
不信なら試しにやってみ だめなら消せばいいだけだし
0882875
垢版 |
2019/06/11(火) 20:22:55.21O
>>881
ありがとうございました。そうですね、試します。
0883名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 20:24:30.720
正直ライセンス云々はよくわかんない違反なのかもしれないまあしらべてみてちょ
0884875
垢版 |
2019/06/11(火) 20:28:33.65O
>>883
ありがとうございました。
0885名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:14:32.350
>>880
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
このツールを使用して、この PC を Windows 10 にアップグレードする (クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)

ただし今のドライバは、一応他の外付けなどのドライブにバックアップしとけ
フォーマットされるし、アプリ類はWin10非対応と判断されれば勝手に削除されることが多い
アップデート後、何かトラブったら、その下の
「このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する (クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)」
でDVDにインストールメディアをつくってクリーンインストールした方がいい。(USBメディアは古いPCだと起動ドライブに出来ないことが多々あるからDVDでつくれ)

色々準備不足で何かあっても自己責任。
今のHDDにあるリカバリ領域は使えなくなるので外部メディアにリカバリディスクをつくってなかったりして、Win7に戻れなくても自己責任
0886875
垢版 |
2019/06/11(火) 21:34:42.15O
>>885
わざわざご親切にありがとうございました。
Windows10をインストールしてみます。
0887883
垢版 |
2019/06/11(火) 21:40:02.170
>>885
うる覚えだけどこのツール云々って表示Windowsからアクセスしないとでなかったような気がする
ほかのOSからアクセスすると単にisoをダウンロードできたような
0888888
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:05.220
888
0889名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:50.920
ああUbuntuかよ
じゃあ買うしかないわな
これはWin7までの無償アップデートだから条件が揃わない
馬鹿な買い物したな
0890883
垢版 |
2019/06/11(火) 21:45:18.350
>>885
つうか別のパーティションにいれるんじゃねえの
0891名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:49:25.830
>>890
ディスク全体一度フォーマットされると思ったが
0893893
垢版 |
2019/06/11(火) 21:51:41.030
登場人物番号振れよ流れがわかんねえし
そもそも話かみ合ってねえ
0895名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:04:36.290
しかし、本当に
Microsoftは新しいWindowsを出す気はないようだ

Windows7:2009年
Windows8:2012年
Windows10:2015年

これまで3年ごとに新OSがリリースされてきたが、
2018年はおろか19年においても出る気配なし
Office2019が出されただけ
今までの例から
5年経過した2020年でメインストリーム扱いが終わると、
基本設計はこのままで
修正ファイルが出されるだけ
これでセキュリティは大丈夫なのか
0896名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 23:58:43.210
本当にもクソもWindowsはもう出さないって言ってるし
0897名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:18.550
>>895
表向きそうみえるだけ
Win10の名称そのままで、中身がどんどん進化していくんだよ
androidのようにな
今月配信1903(19H1)の次の来年早々の大規模アップデート20H1は、それ以前のビルドとは互換性が無い全く別のOSになるぞ
たぶん結果、古いPCは互換が悪くて新ビルドに移行できず、1903のサポート期限で終わり、新ビルド対応の新しいPCを買うことになるだろう
0898名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:00:24.500
やっぱり出すわ
とかならんのか
0899名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 00:01:46.370
古いPCを強制アップグレードさせておいて、
結局途中で見放す腹か
0901>>865
垢版 |
2019/06/12(水) 00:27:28.520
>>866
この感じだとHDDなどはバルクで購入した方が
安く済みそうですね
マザーボードとかは部品足りなくて困りそうですが

繋げるケーブルは購入済みなので大丈夫です
少し片付けが面倒なのが欠点ですが…
0902名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:52:28.410
>>895
macOSもX(10)のままやん
VISTA(NT6)をベースにNT6系のまますすんでるけど
中身は変わり続けてるしねぇ
0903名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:07:26.990
俺のボロPCは、未だに1803で止まってるわ
0904名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:51:47.620
次の更新が来ないのか、
更新は何度か来て更新のためのリスタートが始まるが、いつも失敗して同じままなのか

おれは更新失敗が何度か続くことがあったので、システムの上書きをやって更新したことが2度ほどある
以下のブログを参考に実施した。 (なお、おれのPCも古く、2009年製のCore2Duoだよ)

Windows 10 を上書きインストールする方法
https://freesoft.tvbok.com/win10/install/overwriting_install.html

ここで注意点は、ブログにもあるが、
 注意: DVD/USBブートしない
 上書きインストールを行う場合、DVD や USB のインストールメディアで直接PCをブートしないようにしましょう。
ってこと。

おれは、ブログ先で紹介のある「インストールメディアを利用する方法」で上書きインストールした
(「Media Creation Tool を利用する方法」だと、途中で「このPCでは実行できない」とのエラ発生)

その際、ダウンロードしたISOファイルでDVDは焼かず、ISOファイルを右クリックしてマウントし、
マウントされたドライブ内のsetup.exeを実行して上書きインストールを行った。
090529
垢版 |
2019/06/12(水) 12:14:49.280
winに入っているフォントは商用利用していいのですか?
microsoftのmsgothicです
0906名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:42:32.940
CPU core i5 4590s
マザー GA-H81M-DS2V
メモリ pc12800 4GBx2
電源 玄人志向の400W
ビデオカード GT710
windows10

3週間ほど前にCPUを換装
それ以外はもう4年ほど使ってるパーツになるんですが、
特に問題なく稼動していました。
CPU換装後も順調ではあったんですが、この2週間で
3回ほどブルースクリーンがありました。(原因不明)
昨晩もブルースクリーンがあり自動で再起動。その後は問題なく使えてましたが
朝になると起動せず。

電源を入れるとCPUファンは回るも、ぴぽっという音がせず画面がでません。
メモリ付近から「こつ、こつ、こつ」と音がします。
最初は電源を疑いましたが、別の電源でも同じ症状がでたので恐らく違うと思います。
そして不思議なんですが、メモリを差し替えたりすると一度は起動します。
その時は「こつ、こつ」もありません。
しかし、再起動や再度電源を入れたりすると、こつこつと音がなりだし画面がでません。
何度試してもこの繰り返しです。
最小構成にして試してみても同じ状況です。
この異音はマザーからなんでしょうか?
原因がわかればそのパーツを買いなおすなどして対応したいのですが・・・
長文で申し訳ありません。
どなたかお知恵をおかし頂けたらと思います。
0907名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:00:21.420
>>905
windows標準フォントの権利
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_other-desktop/windows%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%83%95%E3%82%A9/efdd4d79-fb56-4200-ba90-7803d1139a03

で、いつまで名前欄に29を書いてるの
>>1のテンプレをよく読んでね

使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
0909名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 13:45:43.690
とりあえずマザボのボタン電池を新しいのに交換してみる
0910名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 14:53:31.480
とりあえず電圧がどんぐらい正しくでてるかかbiosでみるかぐらいしかなさそう
0912名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:47:58.780
こつこつってハードディスクじゃないの?
SSDつかってるの?
0914名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 16:51:35.100
2.5インチのポータブルHDDって、ケースをバラして中の2.5インチHDDだけを
取り出してつかう事が出来ますか?
0916名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:33:27.710
質問させて下さい
HP Pavilion Mini 300&#160;を使っています

http://www.myfixguide.com/manual/hp-pavilion-mini-300-disassembly/
↑本体及び分解図

ずっとCPUの異常な温度上昇が気になっていたのですが、
(なにもしていなくて50℃以上、作業すると80℃オーバー)

本日、起動時に
511-CPUファン非検出
というエラーメッセージが出ました

予想通りファンがおかしくなっていたのだなと思ったのですが、
自力で交換するにはどのようなファンが最適でしょうか?
純正じゃないとどうにもなりませんか?

スレ違いでしたら誘導お願いします
よろしくお願いします
0917名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:56:12.130
すてきなパソコンですねはじめて拝見しました
いちばんしたの右下のファン シロッコファン?とかいうのでしょうか
これしかファンはついてないんですね?
蓋をしめてっていうと難度はあがりますが蓋開けっぱなしならファンはなんでもいいんじゃないですか
とりあえずヒートシンクに風あてればいいじゃね?
0918名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:57:05.720
>>916
そんなメーカーPCの特殊な形状のは純正以外にねえわ
っていうか使い捨てPCだろ
そんなの
0920名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:10:03.830
ハードオフでジャンクグラボかってのこぎるのがいいとおもう真面目に
0923名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:14:57.000
>>919
これですね
ありがとうございます
しかし高すぎる・・・
0924名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:24.390
厚みだけだよ問題は秋葉で探せばきっと合うのある
0925名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:43:11.310
>>916
> 予想通りファンがおかしくなっていたのだなと思ったのですが、
> 自力で交換するにはどのようなファンが最適でしょうか?
> 純正じゃないとどうにもなりませんか?

こういうのは純正じゃないとダメだと思う。
で、完全に壊れて回転しないなら買う他ないが、
回転はしているが、排気口にホコリが溜まっていたり、軸から異音がする程度なら
排気口の掃除と軸のグリスアップで何とかなると思う。(おれもそうしてる)

参考
ノートパソコンのファンをメンテナンスしたよ
https://pukapuka-note.blogspot.com/2018/08/blog-post_20.html

おれは手持ちの自転車用のグリスを使ってるが、
ググるとタミヤ(プラモ屋さん)のグリスを使う人が多いみたい
0926名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:49:34.530
モーターなんて手作りでもつくれるもんなぁ
0927名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:04:11.500
普通こんなの買うならIntelのNUC買うだろ
0929名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:22.650
ゲーミングPCを購入しました。なかなかの重量で重いのですがパソコンて床に置くのとデスクの上に置くのはどちらがいいでしょうか?
と言うのもLEDファンでキラキラに光らせててそれを常に見たいのでデスク上に置きたいのですが、重量、後は配置の問題もありまして、、、 下に置くと配置の関係でせっかくのLEDが見えないみたいなことになりまして どっちがオススメですか?またLEDで
ギラギラにされてる人はやっぱりデスク上でLEDを見て楽しめる配置にしてますか?
0931名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:15.270
>>929
床と机のどちらに埃が溜まってるのか
綺麗な方に置いた方が効率が良いぞ
0932名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:16:58.540
LEDってどうなんですかね?やっぱり最初だけで飽きてすぐ消す、または二度とLEDなんかにしないって人も多いんですか?モニターの横に置いてギラギラに光らしてたらやっぱりかなりうっとおしいんでしょうか?
0933名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:46:25.950
机の上だとかなり音気になるぞ
0934名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:51:58.820
>>933
ありがとうございます。そうか音の問題もありますね ましてでかいのなら音も凄いですよね
0935名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:52:48.740
日本円で2万ということは、
今、やや円高ではあるが
約183米ドルだ

韓国ウォンだと、
約21万7400ウォンということだ

かなり大金に見えるだろう・・・
0936名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 00:49:04.250
>>925
返信ありがとうございます
分解した状態で通電させると全く動きませんが、
手で動かしてやると(指で回転させるイメージ)
動き始めます
しかし一度電源を切るとまた動きません
壊れる末期の扇風機のようなイメージです
これもグリスで直りますかね・・・
0937名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:09:59.900
>>936
質問を重ねるなら、最初の質問のレス番を名前欄に書くのがここのルールだよ
>>1
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
 

> 分解した状態で通電させると全く動きませんが、
リンク先の分解の手順を見ると、
 http://www.myfixguide.com/manual/hp-pavilion-mini-300-disassembly/

ファンが見えるまでには、かなり物を外さないとダメなように見えるが、
カバーを外しただけの状態で↓、ファンの回転を確認できるの?
http://www.myfixguide.com/manual/wp-content/uploads/2015/03/HP-Pavilion-Mini-300-Disassembly-11-600x400.jpg

ここまでバラしたんじゃ↓、当然回転しないよね
http://www.myfixguide.com/manual/wp-content/uploads/2015/03/HP-Pavilion-Mini-300-Disassembly-23-600x400.jpg

もし、ちゃんとファンまで電気が流れている状態で回転していないならファンを買う必要があるね
(手では動くってことなら、グリスを塗るだけじゃ直らないよ)
0938916
垢版 |
2019/06/13(木) 01:26:02.890
>>937
名前を書くのを失念しておりました
大変申し訳ございません

通電させられる状態でテストしています
手でスタートを補助したら回り続けるのですが、
それだとやはりダメですか・・・
輸入を検討します
ありがとうございます
0940916
垢版 |
2019/06/13(木) 03:47:43.340
>>939
HPによると、修理は3年打ちきりとのことで、
部品もないそうです
街の修理屋さん、当たってみます
0942名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:20:43.750
起動時にストローか掃除機で吸えばいいのに
0943名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:53:52.800
USBメモリとマイクロSDだと、壊れた時にデータを復旧させるのにどっちが難易度が高いのでしょうか
0945名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:20:51.110
確かUSBメモリはコントローラ付きのフラッシュメモリで、SDカードはコントローラ無しのフラッシュメモリでしょ
USBメモリが壊れる時はフラッシュメモリの部分が壊れるかコントローラが壊れるかの2パターンあり得るけど、SDが壊れる時はメモリー部分が逝ってるはず
0946名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 09:41:05.400
USBメモリはチップを外したりが難しくないでしょうか?メーカーによって構造が違ったり
マイクロSDは構造が全部同じという面で楽ではないですか?
0947名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:16:02.470
USB2.0で実測40MB/s以上出すのは難しいですよね?
0948名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:50:49.920
USB2.0規格は、
最高速で 480Mbps=60MB/秒です
実測は条件が良くても半分てとこですので
かなり困難です
0949名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 10:54:14.780
オイルレス・コンプレッサで
圧縮エア貯めて
付属のノズルガンで
いろいろなホコリ飛ばすって
アレ使ってる人居る?
使い具合はどう?
0950名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:04.770
>>947-948
今、500MBの動画ファイルをUSB2.0でフラッシュメモリに読み書きしてみたが
だいたいこんな感じだった

Read: 30MB/S
Write: 20MB/S(±3MB/S)
0951名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:02:28.790
リカバリーについて確認も含め質問です
初期化とは購入した状態に戻すこと、メーカー製であればメーカーお勧めアプリなどは残っている状態でしょうか?
クリーンインストールも同じでしょうか?
自分で保存したファイルや購入後の設定もリセットして新しくインストールしたい場合はどちらが良いのでしょう?
0952名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:14:23.470
残っている場合が多いが、そうでないこともある。取扱説明書をよく読め。
通常クリーンインストールはOSのみのインストールを指す。
どっちでもいいがメーカー製ならばリカバリーの方が簡単だろう。
0953名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 13:22:03.900
>>951
PCで言う初期化とは購入した状態、工場出荷時に戻すこと
リカバリとも言う
初めて起動したときにおすすめアプリ等が入ってればそれも入った状態になる
購入状態の機器の動作に必要なドライバ類も当然適切に設定された状態になる
一般的に言うクリーンインストールはMicrosoft提供のWindowsインストールメディアからまっ更なHDD/SSDにインストールすること
内蔵アプリと標準ドライバ(各メーカー提供の標準ドライバ含む)以外は入ってない
自分で一から設定したいならクリーンインストール
0954名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:12:56.860
メーカー製PCを
メーカー想定のリカバリーではなく
OSのみの状態(ピュア)にしたがる人も居るが、
コレは上級者向け
超初心者はマネしないように
0955名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 15:17:58.380
なんて言う人もいるが、やってみてもいいと思う
やったら大分安定したような気がしたし、知識も付いたと思う
不治痛とか要らんソフトてんこもりのくせに不安定でその上すぐにソフト上の問題とか抜かす駄目サポートしかしないし
だからやりたいようにやれ、自己責任でなら問題ない
0956名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 16:49:47.920
なんて人もいるけど
ここは初心者スレだ
消えろ!
0957名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 17:14:16.480
初心者に簡単だとか焚きつけるのは
言っておいて何も責任とらないし
0958名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:35:26.340
>>957
横だが、どこにも「簡単だ」とは書いてないじゃん
知識をつけようと思うなら、少々トラブルが生じようとアレコレ試す過程でノウハウが付く
0960名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 19:35:36.300
ひとつ聞きたいんですが、第三世代ryzenはbiosアップデートが
必要になるらしいですけど、今発売している1,2世代のcpuは
biosアップデートしなくても認識するのでしょうか?
0961名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:14:31.040
>>951
> 初期化とは購入した状態に戻すこと、メーカー製であればメーカーお勧めアプリなどは残っている状態でしょうか?

いいえ
Win機能でも初期化とはOSだけが初期状態にもどること
アカウントの個人ファイルだけはそのままにできる選択もあるが、入ってるアプリは消される。

購入時個人アカウントは消えるが、購入時のアプリも含めた状態にもどすのがリカバリ
メーカーPCのアプリによってリカバリメディアを1度だけ作成できる。
作成しない場合は、HDD内にリカバリ用パーティションがあり、リカバリプログラムによって復元する。

クリーンインストール
OSだけのISOによるものと、リカバリメディアによるものでは結果が上記のように2つに分かれる。
0963名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:31:38.610
>>961
すみません日本語学校でたばかりなのでわかりやすくかいてもらえるとたすかります
0964名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:39:00.450
Windowsの世界シェアNo..1のメーカーはどこなんですか?
DELL?
0965名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:46:03.920
マイクロソフト100%だと思っていましたが・・・
互換ソフトあるんですかね
0966名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 20:47:15.590
Windows搭載PCの世界シェアNo..1のメーカーはどこなんですか?
DELL?
0969>>960
垢版 |
2019/06/13(木) 21:06:57.550
>>962
すみません、必要なとこがぬけてました
400番台のマザーです
0970名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:34:37.610
>>963
初期化=OSが初期状態に戻る。アカウントとアカウントフォルダは、初期化時の選択によってそのままにできる。
      自分でインストールしたアプリは消える
      MSアカウントをつくってれば、MSアカウントでMSサイトから買ったアプリは復元できる。

リカバリ=PC内にあるメーカー提供のアプリを使い、まったくの購入時に戻る事
      今のアカウントとフォルダは消える
      購入時のアプリは消えないが、設定は初期状態、アプリ内にあったデータも消える。
      自分でインストールしたアプリも消える。

クリーンインストールで使う媒体
  ・OSのインストールメディア=初期化と同じ
  ・リカバリメディア=購入時と同じ

MSアカウントを作成していた場合、どちらも最初のアカウント作成時にMSログインすることで同じアカウント
自体は復元できる。
ローカルアカウントの場合はどっちでも消える。

もうこれ以上は無理
日本語学び直せ
0971名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:08:05.980
>>963
つけたし

初期化は購入時に入ってるアプリも消える
0974名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:22:26.370
そもそも日本語も不自由レベルの者にはムリ
0975名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:19:14.460
サンワサプライの2.4Ghz無線マウスを使っていて、使い心地はいいんですが
カーソルの動きがおかしいことがあります。やはり無線なので遅延があるんでしょうか
それはエルゴノミクスデザインなので買ったのですが、同じデザインで有線に
したら遅延がなくなるものでしょうか
0976名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:22:44.730
windows10のoutlookで過去のメール検索ができないので、インデックスのオプションでoutlookを追加しようとしたところ、outlookが表示されません。
変更でインデックスが作成された場所からoutlookを追加しようと思いましたが、そこにも出てきません。どうしたら出てくるかご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
http://firestorage.jp/download/f9d6091f9d68be94657d3657b50da1bf19409c99
0977名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 11:43:52.390
>>975
一秒間に24億回近く振動して空間を飛ぶ電波で正確な操作ができるとお思いですか?
レシーバーとマウスの距離が短時間のうちにかわればドップラー効果も無視できません
知覚できるほど遅延があるかは不明ですが、有線にはかないません
0979名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:23:58.340
旧版・特急

代表
北海道:「ライラック」   青森:「はつかり」
秋田:「つばさ」      山形:「やまばと」
岩手:「やまびこ」     宮城:「ひばり」
福島:「あいづ」 
茨城:「ひたち」     栃木:「東武けごん」
群馬:「あづま」      埼玉:「西武ちちぶ」
千葉:「わかしお」     東京:「ひかり」 
神奈川:「小田急ロマンスカー」
新潟:「とき」       長野:「あさま」
山梨:「あずさ」      静岡:「あまぎ」
愛知:「名鉄パノラマカー」  岐阜:「ひだ」
富山:「北陸」       石川:「白山」
福井:「雷鳥」       三重:「南紀」
滋賀:「しらさぎ」     京都:「あさしお」
奈良:「まほろば」    和歌山:「くろしお」
大阪:「近鉄アーバンライナー」 
兵庫:「はまかぜ」
岡山:「やくも」   鳥取:「まつかぜ」
島根:「出雲」   広島:「安芸」
山口:「しおじ」
香川:「瀬戸」     徳島:「うずしお」
愛媛:「しおかぜ」   高知:「南風」
福岡:「あさかぜ」   佐賀:「かもめ」
長崎:「さくら」     大分:「にちりん」
熊本:「みずほ」    宮崎:「富士」
鹿児島:「はやぶさ」  沖縄:「なは」
0980名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:39:10.490
>>975
俺もそれ買ったけど、ゴミだったから捨てた
サンワの電子機器は全部屑だらけだと確認したからもう二度とこのメーカーのは買わない
0981名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:35:04.670
サンワ・サプライ

エレコム
だったら
エレコムの方がマシなイメージ
0982名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:03:52.330
エレコムのマウスは鉄板だな
あの軽々とした操作性はエレコムしかないわ
ドライバ認識もばっちり
欠点はすぐ壊れるところ..orz
0985名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:02:21.730
じゃあエレコムの有線のエルゴノミクスを買えばいいってことですか?
0988名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:57:31.990
>>985
有線時代のマウス・キーボードなら
意外にMicrosoftが真面目に作り込んだのを出していた
あとは、定番でロジクール
でも、さすがに今はもう有線のはないから
ロジクールのそこそこなワイヤレスでよかろう

サンワもエレコムも業務用サプライも出しているから
悪くはないハズだけどね
有線だと
それらの耐久性で定評のあるのを選べばいい
0989名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:12:36.830
留守番電話が壊れてる事、半年も気付かないでいた
0990名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:23:54.940
無線でいいならG304辺りがクセが少なく安くていいんだけどな
0991名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:28:42.360
>>988
意外ってこともないですよ昔も今もマイクロソフトの入力装置は有線も無線も最高ですよ
わたしマウスパッド以外はマイクロソフトでかためてますしこれからもきっとそうですよ
0992名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:48:51.210
機能まで使えていたBluetoothアダプタが使えなくなりました
Bluetooth標準ドライバへ入れ替えのためドライバ削除したのですが、win標準ドライバはインストールされないまま
アダプタを抜き差ししながらデバイスマネージャで挙動確認すると、Bluetoothアダプタをキーボードとして認識されてしまってる様子
(Bluetoothアダプタを挿すと、HIDキーボードデバイスが増える)

これって…アダプタの故障?
0994名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:32:01.610
答える気ないなら次スレでもたてろ
0995名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:46:16.960
復旧したんで報告
結論から言えばメーカー側ドライバインストールで復旧です

使用アダプタ=エレコムMM-BTUD43
Windows8.1の頃は付属CSRドライバで運用してました
Windows10になってから不具合が多く、CSRドライバアンインストールしてからwin標準ドライバで問題なく使用できていました
ところが今日になってwin標準ドライバが動かなくなった(>>992の状況)
先程エレコムからCSRドライバ(win8・64bit用)落としてインストールしたら復旧

昨日はBlutoothイヤホン使用中に停電でPC落ちたんだけど、今回の件と関係あるかわからんです
0997名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:14:01.410
次スレはすでに用意されている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 11時間 27分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況