X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 13:32:32.680
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1552924460/
0036名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:57:29.720
>>33
共有元(プリンタが繋がってる方、サービスする側)のPCが32bitでも、64bitのドライバーのインストールはできるし
利用側(64bit)がこのプリンタに接続し、
インストールのステップに入れば(OSで標準で用意されてれば)勝手に64bitのドライバがインストールされると思うよ
そうならなくても、メーカーから64bitのドライバをダウンロードしてインストールすれば済むよ
0037名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:55:10.220
>>35

おそらく、何らかの設定により
迷惑メールとして別のフォルダ、あるいは直で削除されている
0038名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:13:27.820
>>37
迷惑メールの設定をした覚えはないのですが、カスペルスキーがインストされてるからそれが直で削除してるのかな?
確認してみます
ありがとうございました
0039名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:33:07.770
元ヤンキーから東大卒そして17社を起業→ 全て嘘、中卒二ー卜のホラッチョだった
0040名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:28:04.650
SSD増設したらデバイスマネージャーのイベントに
部分一致またはあいまい一致のためデバイス SCSI\Disk&Ven_WDC&Prod_\4&fe99083&0&000200 は移行されませんでした。

最後のデバイス インスタンス ID: USBSTOR\Disk&Ven_BUFFALO&Prod_USB_Flash_Disk&Rev_1.00\CC90121700000065&0
クラス GUID: {4d36e967-e325-11ce-bfc1-08002be10318}
場所のパス:
移行ランク: 0xF000FC00FFFFF130
存在: false
状態: 0xC0000719
とか表示されてた
このデバイスは正常に動作しています。
になってるからとりあえずほおっておいていいのかなぁ
0041名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:37:55.970
たぶん、速度が正常に出てないと思う
004233
垢版 |
2019/04/18(木) 22:57:43.860
>>34
>>36
レスありがとうございます。あれ、自分の経験ではできなくて;
以下でPC-2から共有プリンタをセットアップしようとすると
ネットワーク越しに共有プリンタをダブルクリックしてドライバを
PC-1からダウンロードすると思うのですがbitの違いで配布を受けられないかと思ってます。
これ勘違い?昔ながらのフォルダからフォルダへ紙ファイルが移動する演出だと思うんだけど。

PC-1(32bit)-USB-共有プリンタ

LAN

PC-2(64bit)
0044名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:39:03.260
>>42
超初心者の方は実際に困ってから問い合わせてくださいね
(超初心者の思い込みにまで付き合うのは大変なので)
0045名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:14.090
ゲームをしていたら電源が突然落ちました
電源ボタン押しても起動しないのでコンセント抜いて放置してからやると起動できましてデータは無事でした
デスクトップなんですが電源の故障でしょうか
004633
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:20.920
>>44
いえ、実際今日のお昼から残業2時間くらい困ってまして;
0047名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:20:05.240
>>46
であれば、
・2台のPCのOSと
・やった事、表示されたメッセージなどの事実

を時系列に箇条書きしてみてください
004933
垢版 |
2019/04/19(金) 09:20:35.420
>>47
PC-1はWindows7 PRO32bit版、PC-2がWindows10 home 64bit版です。
ちなみにPC-1は自分が直接触れない端末なので
配布ドライバの追加みたいなことができないです。

やったことは時系列はむずかしいけど、
・普通にネットワーク越しに共有プリンタをダブルクリック→ドライバ配布されようとしてエラー
→メッセージ控えてない。
・PC-2にドライバインストール後の共有プリンタダブルクリック→同エラー
・PC2台とも共有ネットワーク設定はパスワード無効(不要?)とかになっていました。
005233
垢版 |
2019/04/19(金) 11:03:15.620
>>51
プリンタはIPSiO GX e5500という機種です。

>>50
やってみて「ディスク使用」を選んでこれは出来た。
けど、PC-2にドライバが入っただけ。
0053名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:14.540
PC1とやらを触れる人と共同作業でやった方がいいよ
権限がないなら諦めた方が良い
0054名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:19:45.730
>>52
LANポート付きのプリンターでUSB経由する理由が解らない
それに、ドライバーは公式に配布されてた

ttp://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/model/ipgxe5500/win10_64bit/win10_64bit.htm
0055名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:28:08.670
>>52
> けど、PC-2にドライバが入っただけ。
『実際にやってみて』どこまでできて、どこから手順と違ったのか、それを正確にレポしてみて

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018177
10.「(プリンター名)が正しく追加されました」が表示されます。
 「完了」をクリックします。
 ※ テストページを印刷する場合は、「テストページの印刷」をクリックします。

以上で操作完了です。
設定したプリンターが追加されていることを確認してください。
005633
垢版 |
2019/04/19(金) 11:50:47.740
>>54
ちょっとわかりにくくて申し訳ないけど、>>49のとおりプリンタもPC-1の付属物なので触れないです。
共有してるのを利用しても良いと言われてるだけでネットワークに配線はできないです。
あとドライバについては>>52でディスク使用と書いたけど、
もうちょっと書くと./scoped_dir19192_528\210980\DISK1RCDDD164.INFを選びました。
他のフォルダは空?というか選ぶものがなかったので。

>>55
申し訳ありません。ちゃんと書くと「プリンターエラーです」とか
「プリンターにテストページを印刷できませんでした」と出ます。
でもこれってローカルプリンタのセットアップしただけですよね?
0057名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:56:02.270
>>56
IPSiO GX e5500/e5500フロント手差しモデル用 RPCSラスタードライバー Ver.4.51

いや、公式の最新ドライバを両方に入れなさいよ
セキュリティーの問題やん
005933
垢版 |
2019/04/19(金) 12:07:16.090
>>57
いえ、ですからまじでPC-1は触れないのです。
前提を説明してるのでそこはなんとかお願いします。

>>58
「1.他のパソコンにUSBプリンターを繋いで設定する」が難しいです。
USBケーブル外したり物理的に移動したりはなんとも。
PC-2を一時的に移動するは可能かもしれませんがおいそれとは。。

と、いいますか、ネットワーク越しには普通に見えていて
それを配布ドライバによらずに使えるようにしたい、ということでして。
ネットワークプリンターにしろ、とかUSBケーブル付け替えろはちょっと;
0061名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:18:21.460
触れないって
勝手に他人の財物をどうこうしてるんじゃねえの
コイツ
0062名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:45:12.120
>>61
会社勤めの経験がない人の妄想は結構ですよ
0063名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:17:23.380
会社なら管理者の仕事
こんな掲示板で聞くレベルの奴が何をどうするンだ?
ww
0065名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:34:09.770
会社もピンキリ、担当もピンキリ
0066名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:44:00.230
業務を全うできずにこんな超初心者スレに泣きついてくる担当者がいる会社?
www
0067名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 13:46:13.680
PCの買い替えを考えています
使用目的はweb閲覧動画閲覧メールです
corei5-7200u 4GBとcorei3-7020u 8GBのPCではどちらを選べばいいのか迷っています
他の仕様はほぼ同じで価格も同じくらいです
どちらの方が快適にしようできますか
006933
垢版 |
2019/04/19(金) 14:41:18.530
>>60
申し訳ないです。会社出てしまったので来週にでも試します。
いえ、同じことを既に試してはいるのですが、エラーメッセージを書き留めておらず。
ちなみにそのエラーで>>33の認識になりました。
PC-1で追加ドライバーができればよいのかもとは思っていますが。

他の方達の前提無視のは申し訳ないです。
自分も所謂パソコンの管理者とかではないけど、
PC-1が変更してはいけない入力出力専用というふうに聞いているので。
ただ共有してあるからそれでつかえるならどうぞとだけ言われてる。
管理者からはそれだけ。ちなみにそことはネットワークも違うらしい。
その辺もよくわからなくて申し訳ないです。
0070名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:52:17.830
能力が無いのでできませんと言って投げてしまえよ
0071名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:37:49.200
泥沼になる前にうまく引いた方がいい
0072名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:40:06.660
https://www.uricom-net.com/products/detail.php?product_id=75638&;clk=saleblock
こういったHDDにWin10がインストールされた中古PCを買い、
自分で追加したSSDにHDDにクローンして、SSDから起動することは可能でしょうか?
調べたところ、BIOSにてSSDを起動ディスクに指定してもWin10の場合だと起動できず、
その場合はインストールメディアからハードウェアの構成を修復しなきゃいけない的なことが書かれているんですが
USBに作成したWin10のインストールディスクでも可能なんでしょうか?
0074名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:28.730
そんなに心配なら、
SSDに新規クリーンインストールして、
アプリとデータだけ移せばいい
その方が確実だし
システムのゴミも一掃できる
USBインストールメディアは
前に作ったVerよりも
最近の1803あたりの方をDLして使うと
Updateで失敗しなくて済む
0075名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:07:09.670
それだとライセンスはどうなるんでしょう
自前で製作したUSBインストールメディアでインストールしたOSにはライセンスは付与されておらず
HDD(中古販売店によりインストール・ライセンス登録済)
SSD(自前で製造したUSBによりインストール、もちろん登録無)
になりますよね?
あくまで登録済みのOSをクローンしなければダメだと思ってるんですが、違うのかしら
0076名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:13:05.510
SSDのインストール時求められた時に、中古PCのプロダクトキーを入れる
HDDのOSはデータだけ移して全部消去でOK
メーカー製PCのHDDリカバリー領域やてんこ盛りアプリを残したいのなら、
HDD→SSDの丸ごとコピーしかないね
0077名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:23:07.890
>>76
本体にライセンスのシールが貼ってある場合はそれでいいのかな
仮にWin7のシールが貼られていた場合、自前USBからインストールしてこのWin7のプロダクトキーを入力してもイケるのかしら
0078名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:33:40.700
一旦HDDで起動して、コマンドプロンプトかpowershellでプロダクトキーをメモ
→MSアカウントとOSのライセンスを紐付け
→新ストレージにインストールメディアからwin10インストール
→MSアカウントでログインして、ライセンスキーとして最初にメモったプロダクトキーを入力

でいけないかな?
マイクロソフトのライセンス違反になるかどうかは知らないので自己責任で
0079名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:45:45.390
多ボタンマウスに色々機能割り当てて仕事で使いたいんだけど、職場のパソコンはインストールとか一切できないし、仮想デスクトップ環境。
メモリ内蔵マウスなら家で設定していったのをそのまま使えたりする??
0080名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:00:05.640
会社の個々のシステムなんか分からん
やって試すしかない
ただし、登録外のデバイスをつないだ瞬間に
どうかなるかもしれんし
0081名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:26:13.540
>>80
普通のワイヤレスマウスは使えてるけどやっぱ試してみないとわからんかな。
0082名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:23:35.940
こっちにも…InDesign Illustrator Photoshop クリスタ live2d Blender を使うんだけど6コア12スレッドと8コア8スレッドだったらどっちの方がいいの?ちなみにi7 8700と9700kで迷ってる
0083名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:29:23.730
>>82
仮にもプロ仕様のソフトを使うのですから、それなりの仕事と見受けられます
正規のAdobeユーザーなら、サポート窓口に相談した方がいいでしょう
0084名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:45:44.690
>>82
i7-8700K 6C12T
i7-9700K 8C8T

ならシングルスレッドとクアッド性能からAdobe系はi7-9700Kが少しだけ有利
HTTがあるからマルチスレッドの最大性能はi7-8700Kが僅かに有利

Kなしのi7-8700ならi7-9700Kの方が全部の性能で上
K有りならi7-8700Kの方が発熱と消費電力が低いから耐久性とランニングコストが良く、一番重たいマルチスレッド全コア利用で有利

結局は何円で買って、何年使って、ランニングコストはどう取り戻すかの違い程度
008582
垢版 |
2019/04/20(土) 00:00:18.670
買おうとしてるとこ8700と9700kしか選べないみたいだから9700kにしようと思う ありがとう
0086名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:09:09.720
だいたい初心者は焚きつけてやると
よりスペックの高い方が選ぶものだ
0087名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:34:18.400
win10でデバイスマネージャー全体を初期化したいんだけど
回復のPCを初期状態に戻すでできるのかな?
クリーンインストールしちゃったほうがいいのかな?
0088名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:04:36.060
最近パソコンが重くなった気がしてます
たまにブラウザを移動すると画面が黒くなるのですが
これはどういう状態ですか?
https://i.imgur.com/tslfghV.jpg
0091名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 10:36:26.770
>>87
デバイスマネージャだけの初期化ってやる目的も意味も分からん
アレは周辺機器をつないでたらWin10から標準ドライバが自動ロードされる
不要な機器を取り外したらいいだけ
どうしてもというなら、最低限のデバイス(ビデオカードとかキーボードとか)だけ残して
「プロパティ」で「デバイスのアンインストール」
必要なのまでやってしまって画面がつかない〜、とか操作ができない〜、とかならんように
0092名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:11:41.380
ゲーミングモニター調べてたら240Hz出るらしいものがちらほらあったんですが、240Hz表示ができるゲームって何があるかご存知の方いらっしゃいますか?
0093名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:49:01.390
めちゃくちゃウンコ早い奴いるけどちゃんとお尻拭いてる?
ウォッシュレットすると水が中まで入っちゃってさ、止めるボタン押してからシューって吐き出すじゃん。
あれで終わりにしてるのかな、まあウォッシュレット無かった時代考えればあれでも綺麗にはなってるけど。
ペーパー見てみるとウンコの欠片が付着してるんだよね、もう一回ウォッシュレットしなきゃってなる。
だから俺は15分くらいかな平均すると、腹痛の時なんかは30分は見ないとヤバい。
0094名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:14:30.190
消えろ
ガキ
0095名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:02:37.070
>>91
以前取り付けた外付け機器が付けてる最中に故障したせいか
デバイスのアンインストールはできてるのに変な残骸が残ってしまってて

>>40
の症状になってる
今のところ不具合らしきものはないけどなんか気持ち悪いから
0096名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:25:34.640
そんなら、レジストリの掃除をしないとダメだ
市販ソフトやフリーソフトでレジストリエラーを一掃しておけ
0097名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:29:35.710
Cドライブの空き容量を少しでも増やしたいので、不要ファイルの削除をしたいのですが、
ビデオカードのC:¥Program Files¥NVIDIA Corporation¥Installer2 の中身(InstallerCore)以外のファイル等は全て
削除しても良いでしょうか?
一応調べたのですが、問題ないという記事と今使用しているビデオカードのものならば削除すると映らなくなる
という書き込みがあったりで混乱しています。
お礼が深夜になってしまいますがどなたかアドバイス宜しくお願いいたします。
0098名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:20:51.590
空き容量を増やすんなら
何かのファイルを削除するとか
そんな小手先な程度じゃダメだ
せっせとやってもすぐに元の木阿弥になるし
必要なときに必要なデータを保存できなくなるし
ある程度以上空き容量がないとPC動作が緩慢になって
ストレスのもとだ

現在使用しているHDDなりSSDの容量UPなど
もっと抜本的なことを検討した方がいい
0099名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:31:25.160
>>96
CCleaner使ってみたけどダメっぽい
増設したのいったん取り外してだめなら不具合出た時にでもクリーンインストールします
0100名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:46.230
windowsアプデ後電源つけたら
asusのロゴが出て
please press DEL or F2 to enter UEFI BIOS settingと出て操作できません。
電源100回前後入れ直してたまにキーボードが反応して起動できるんですが また落とすと同じ状況に…
どなたかお助けください
0101名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 20:41:50.330
新しいPCを買ってそのPCは廃棄する
0104名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:32:57.890
>たまにキーボードが反応して起動できるんですが

これって何が起動するのか?
Windowsが起動するなら、デスクトップ画面〜設定〜Windowsの回復オプション
セーフモード起動でもOK
BIOSが起動するなら、HDD起動をメディア起動に切り替えて、Windowsの修復メニュー 
0105名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:35:22.660
パソコンの挙動が重いです。FPS系のゲームだと音ズレや描画の遅れ、簡単なRPG程度でも応答しない時がある程度
再起動済み
ウイルスもなし
CPU等の温度も60°未満
タスクが多すぎるわけでもなし
cドライブも220GBくらいの空き
スペックは16GB、GTX1070、corei7-8700
これでもパソコンが重くなってしまう理由として考えられることはありますか?
0106名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:35:27.200
>>102
すごいどアップで訳分からん
エロゲか?
必須動作環境を確認してみろ
0107名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:41:08.230
>>105
それ以外だと
まず、電力不足
次に、ネット回線、環境などの不具合
それから、ドライバやWindowsUPデートの失敗、
それから、公式に対応されていない何らかのバグ
さらに、記憶デバイスの寿命が近い
0109名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:54:10.540
>>105 です。
>>107 さん
ありがとうございます。ウィンドウズアップデートしたら直りました。お騒がせしました。
0110名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:06:08.020
>>106
電池ソフトだか必要って書いてあったからダウンロードはした
0112名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:09:53.620
>>108
あせって何度も電源をオンオフしたのがまずかったのかもしれない

あせる気持ちは分かるが、
お約束の一度、内蔵電池を取り外しある程度放置
CMOSクリアで
0113名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:16:47.560
>>111
一見インストールされているようで
セットアップ中に何かエラーとかあってきちんと入っていないとか?
一度アンインストールして、
再インストール、
あるいは別の機器で不具合が再現するか試してみれ
0114名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 22:23:15.090
>>112
ありがとうございます
ボタン電池交換で治るかも?と思い昨日交換してみましたが
また外して試してみます
0116名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:02:07.890
小さい会社に転職したんだけどさ、
パソコン5台あってそれぞれ別々に情報保存してんのよね。
それで一ヵ所にまとめて欲しいとか頼まれてんだけどエスパーならどうする?
0118名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:20:35.940
電池交換は、電源切って、ACプラグ抜いてからだぞ・・・?
0119名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:25:48.630
>>115
使ってるのは、たぶんUSB接続のキーボードだと思うんだよね
こういうBIOSが怪しいときにUSBはモロ影響を受ける
マザーボードにPS/2の端子があって
昔使ってたようなPS/2端子→USBキーボード
の変換アダプタなんかあったら
試せるんだろうけど
0120名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:28:21.820
>>116

NASは?
小さい会社だとサーバは難しくても
それくらいは用意できるでしょ
0121名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:00:38.520
>>116
> パソコン5台あってそれぞれ別々に情報保存してんのよね。

追加で何か買えるなら、>>120のようにNAS(ネットワークに直接HDDをぶら下げる)が簡単か
 参考:https://www.buffalo.jp/product/child_category/hd-lan.html

何も買えないのであれば、1台にデータを集約してサーバ的に使うのもアリだと思う
Windows7以降は、(サーバ用ではなく)クライアント用でも同時接続数が20なので
5台であれば、十分に対応できると思う

ただし、この場合でも定期的なバックアップは必要だから、その分のソフトは買う必要がある
 参考:https://allabout.co.jp/gm/gc/383677/

ただ、専任者なしでバックアップまで考えたらクラウドがいいのかもしれないね
0123名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 01:08:33.660
超初心者が関わり合わない方がいいぞ
0125名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:12:22.800
>>105
グラフィックドライバーのアプデ最新にしてみたら〜?
0126名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:24:12.410
そもそも
こんな細かい設定は必要ない
まして、初心者には関係ない
0127名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:41:34.480
ゲームなどをしているとCPU使用率が

絵のような感じになりカクつくのですがこれは熱が原因なのでしょうか?
大体cpu温度が80℃辺りでこうなります
0129名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:39:09.200
入力端子のついてない、モニター付きデスクトップPCがあるのですが、
これに自作でHDMI入力端子を後付けして、ディスプレイとして使うことは可能ですか?
0130名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:43:33.780
>自作でHDMI入力端子を後付けして

その手のボードは市販されていますが、
自作するのですか?
0131名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:50:31.260
129です、
市販されているのですね!ありがとうございます探してみます。
0132名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:56:39.670
129です再びすみません。

モニターに加えてスピーカーが付いてて、モニターとスピーカー共にそこそこイイ物なので両方使い回したいのですが
両方を分解してコントローラボードに繋ぐ技術はなさそうなので、いろいろ見てみたところmiracastで繋げないかなと思ってます。
新しいPCはwin10なので標準機能を使うとして、旧PC側(win7)に刺すmiracastの受けアダプタは存在しますか?

win10PCから映像出力→(miracast)→win7モニタースピーカー付きPC(miracast受けアダプタ装着)で映像と音表示

をしたいです。
0134JK
垢版 |
2019/04/21(日) 17:01:42.250
スマホしか持ってなくて人生初パソコンです(親のは使っています)
18万円の動画編集用ノートパソコン(マウスコンピューター)を買おうと思っています
2万円で16GBのメモリを32GBにできるよと言われました
動物や料理の動画を撮影して動画編集してyoutubeにアップしたいのですが2万円払うべきでしょうか?
32GBでそこそこ体感変わるなら、18万円という大金を払う場面ですから2万円くらい躊躇なく払うのですが
2万円は単体で見ると大金なので迷っています

是非親切な方、教えてください。よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況