X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん垢版2019/04/16(火) 13:32:32.680
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1552924460/
0002名無しさん垢版2019/04/16(火) 13:32:59.980
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003名無しさん垢版2019/04/16(火) 13:35:13.470
_-_--_-_-__--_-__-___--_----_--_______--_-___---__-_---_-_-_-__---____---
___-----_-___-----_-_--_-__--_--_-_--_--_--_-_____-____-____---___--_-_-_
__-_--_--__--_-_-_-_----_---_-_____------_-______--__-_---__-__----______
_-__----__-_---_-_----_-_____-__-____-_--_-__---_____-----_-_-_-__---_-__
__--_____-_____-_----__---_-_---__-___-_-_-_-__----___--_-_--_-__-_---_--
_-----__-___--_____-_----__--__----___-_-__---_--_--_-_-_-__--__-_-___-__
-_-_-__-_--_--_-_-------____-__---_____-_---__-__---__-_--_-___--_-__-___
-___------__-__-_----____--___----__------_--___-__-___----_--___-_______
--__----__-_-___---_-_---_-__-__-___--__-_-__---__-_---__-__-_-_--___--__
---_---_____-----___------_______-_-__-_---------_-______--_-___-_-___-__
---__-_--___---____-_____--_-___---_--__---__-__----_-_-___-_---_-_--_-__
--_----_---___----_--___-_--_--__-__---___-_____-__-_-__-___---__-_-__--_
__--__----_--_---__-____-_--___---_-_____-_-____-__-_-__----___--_-_-----
---_---__-_-_---_-__-__-____--__--___--__-__-__-__------___-_--__---_-___
-__-_--_---------________--_---___-__--___-__--_--___-__-__--_---_--__-__
-_--_--____-__-----__--__-__-___-_-__----__--_-_-___-_--____-_-_-_-_---_-
---__----_--__-_---__-_-_---_--__-_--________-_--_-_-_-_-_-_-__-___-_--__
_-----__-_-__----__-____--__-_-_____--____--_-----_-----__-____-_----____
--_-____-__-______-------------____-_---__-_--_-___-_-__-__-__-_-_-__--_-
--_-___-_--_-____--_-__--__-_------___--___-------_-_______-__-__-_----__
___---_-_----_--___-_____----_---_---__---__--___-_-___----_---________-_
-_-_-_-_-__-_---_---_-__-___-__-__-_-_--_-______---_--__---_-_---_-____--
_---_--___-___--_--__---_______-_-__---_-_-_-__--____-____-------_-_--_--
_----__-__--_____-_-_--_---__-----_--_____-_-_-_-_--_-_-__--_-__--_-___-_
___--__-_------__-__-__-___--_-_____-_-_-__--_-____--_---__--__-_------_-
_----____--_______-_-___-__--__----____--_--__---___-___---_-__------_---
0004名無しさん垢版2019/04/16(火) 15:40:45.370
ディレクトリ指定して移動すればあるのに
普通にそのファイルのある場所に行くとないファイルってなんなの?
0005名無しさん垢版2019/04/16(火) 16:59:03.890
今日もこの街、きんしょうストア

とは、どういう意味ですか?
0006名無しさん垢版2019/04/16(火) 18:41:08.200
掃除したらPCが起動しなくなりました
0007名無しさん垢版2019/04/16(火) 19:18:14.460
>>4
OS標準の特殊フォルダ(デスクトップとかドキュメント)はユーザーフォルダとデフォルトフォルダの2つの場所に同じ名前で存在してる
0008名無しさん垢版2019/04/16(火) 19:41:07.660
Windows10 Home は、
Microsoftストアで追加料金を支払うことで
Proにアップグレードすることができる

手順はこう
1 スタートボタン〜「設定」〜「システム」〜「バージョン情報」で自分のEditionを確認する
2 Home と表示されていたら、「Windowsのエディションのアップグレード」をクリックする
3 「Microsoftストアに移動」をクリック (要ネット接続)
4 「Wondows10 Proへアップグレード」のページに飛ぶので機能や条件を良く確認する
5 問題なければ、「購入」をクリックする (代金は13824円)
6 あとは、出てくる画面の指示に従って、手続きを進める
0009名無しさん垢版2019/04/16(火) 20:24:33.110
マザボZ390MicroATXにRTX2080tiを付けたい。
メーカーに聞いたらRTX2060と2070は設置できることは確認できたけど、
2080は確認していないと。
CPUはi9-9900k、電源は700Wブロンズ、PCIe3.0×16は現状搭載されてるグラボを外せば1スロット空く。
ケースはミニタワー。
0012名無しさん垢版2019/04/16(火) 21:25:11.770
>>11
マウスのLUV MACHINES iG810UN-M2SH2
現状なにもいじらず。
グラボは標準でGTX1060搭載。
0013名無しさん垢版2019/04/16(火) 22:10:55.930
マウスか・・・
独自OEMマザーじゃないの
0014名無しさん垢版2019/04/16(火) 22:29:02.790
満員電車で若い女にくっつかれると勃起してしまう。
まあ勃起するのは健全なのでいいとして、我慢汁が出るのをなるべく抑えたい。
会社についてしばらくはパンツが濡れてて居心地が悪い、仕事の能率も下がってると思う。
こんな悩みを解決する方法ないだろうか?
0015名無しさん垢版2019/04/16(火) 22:33:13.420
>>13
2060、2070がOKで2080がダメとかあるの?
0016名無しさん垢版2019/04/16(火) 22:36:08.950
血流制御すりゃ良いだろ
太股と脹ら脛に力を入れてれば血が循環して勃起が収まる

満員電車で勃起する時点で踏ん張りがたりない
0018名無しさん垢版2019/04/17(水) 09:39:12.220
>>15 グラボメーカーにpc型式やケース、マザー等を伝えて、設置できるかどうか聞いて見れば?
というか、最新i9に1060って…そこけちるなよ。
後、連続質問なら名前に番号付けてね。
0019名無しさん垢版2019/04/17(水) 11:00:11.380
タスクマネージャーのパフォーマンスのディスク名が実際のものと違って表示されるんだけど
これってsataポートにストレージ5個つないでる影響なのかな?
東芝のHDDなのにWDのSSDで表示されてる
0021名無しさん垢版2019/04/17(水) 11:30:36.740
windows10の電源オプションの一定時間アクセスなしのとき電源を切る機能は個別に働くものでしょうか?
例えば2台hddを内蔵してて1台は常にアクセス、もう1台は2日に一度アクセスの場合、時間か経つと片方はスピンしてて、もう片方は電源オフになるのかなと
0022名無しさん垢版2019/04/17(水) 11:41:20.740
>>20
そうなの?
HDDがSSDと同じ名称で表示されるの気持ち悪いなぁ
使用上不具合とかないから気にしなければいいだけなんだけど
0023名無しさん垢版2019/04/17(水) 11:46:51.990
クリップボードという機能を使おうと設定→システムといってみたが無い
俺のパソコンじゃ使えないってことなのか?
そんな馬鹿な
0024名無しさん垢版2019/04/17(水) 11:48:24.570
HDDならいつアクセス要求があるか分からんから
いずれも待機モードになるだけだろう
たまにフイイイ・・・とか回転数が上がる音がするはず
0025名無しさん垢版2019/04/17(水) 15:47:17.260
HPのデスクトップをメモリ16Gから32Gにしたいんだけど
いま差さってるのが両面のやつなら買うのも両面がいいの?
片面で同じ規格のメモリだとBIOSが起動しなかった
0026名無しさん垢版2019/04/17(水) 16:22:23.720
>>25
まずは、DELLのサイトに行って、
自分の型番を検索して、
メモリ最大搭載量が何GBか
メモリスロットが何本か
調べる
そしたら、1スロットに何GBまでのメモリを刺せるのかが分かる
それから、DDR2、3、4いずれの規格のメモリが使えるのか調べる
1バンク何MBのメモリがOKなのか分かってくるから
それで、両面、片面とかのメモリが刺せるかどうかが分かる
0027名無しさん垢版2019/04/17(水) 16:38:18.670
>>26
最大は64GBでスロットは4つ
現在のメモリはM378A1G43DB0-CPBていう2R(両面)の8Gx2枚
0028名無しさん垢版2019/04/17(水) 17:25:37.820
ということは、
1スロットあたり16GBのメモリが搭載できる
そして、両面で16GB、片面で8GB、
1チップで1GBのメモリが搭載できると推測できる
0029名無しさん垢版2019/04/17(水) 18:31:51.010
買ったメモリは空きスロに差そうと考えてて片面8GBの2枚組
一度そうしたけどBIOSが起動しないからM378と差し替えてもみたけど同じく起動しない
2Rの16GB2枚組を探せばいいのかな
0030名無しさん垢版2019/04/17(水) 19:33:45.420
PCからLINEにログインしようとした奴が4月になって3回目なんだが
これログインされるとどんな被害が考えられるのよ?
0033名無しさん垢版2019/04/18(木) 15:09:47.52a
共有プリンタのインストールですが、共有元が32bitで使いたいPCが64bitの場合、共有元で64bitドライバが配布されてないと無理ですか?
使いたいPC側でドライバインストールすれば済む方法などあれば教えてください。
0034名無しさん垢版2019/04/18(木) 15:29:16.100
32bit版のドライバなら、64bit/32bitどっちでも使えるからそのまま入れてOK
0035名無しさん垢版2019/04/18(木) 15:57:04.830
Outlook2016を使っていてメール受信すると25件中○件受信というようなバーが出ますが、届いているのはいつも3件くらいです。
20件以上のメールはどこに行ったのでしょうか?
0036名無しさん垢版2019/04/18(木) 15:57:29.720
>>33
共有元(プリンタが繋がってる方、サービスする側)のPCが32bitでも、64bitのドライバーのインストールはできるし
利用側(64bit)がこのプリンタに接続し、
インストールのステップに入れば(OSで標準で用意されてれば)勝手に64bitのドライバがインストールされると思うよ
そうならなくても、メーカーから64bitのドライバをダウンロードしてインストールすれば済むよ
0037名無しさん垢版2019/04/18(木) 16:55:10.220
>>35

おそらく、何らかの設定により
迷惑メールとして別のフォルダ、あるいは直で削除されている
0038名無しさん垢版2019/04/18(木) 19:13:27.820
>>37
迷惑メールの設定をした覚えはないのですが、カスペルスキーがインストされてるからそれが直で削除してるのかな?
確認してみます
ありがとうございました
0039名無しさん垢版2019/04/18(木) 19:33:07.770
元ヤンキーから東大卒そして17社を起業→ 全て嘘、中卒二ー卜のホラッチョだった
0040名無しさん垢版2019/04/18(木) 22:28:04.650
SSD増設したらデバイスマネージャーのイベントに
部分一致またはあいまい一致のためデバイス SCSI\Disk&Ven_WDC&Prod_\4&fe99083&0&000200 は移行されませんでした。

最後のデバイス インスタンス ID: USBSTOR\Disk&Ven_BUFFALO&Prod_USB_Flash_Disk&Rev_1.00\CC90121700000065&0
クラス GUID: {4d36e967-e325-11ce-bfc1-08002be10318}
場所のパス:
移行ランク: 0xF000FC00FFFFF130
存在: false
状態: 0xC0000719
とか表示されてた
このデバイスは正常に動作しています。
になってるからとりあえずほおっておいていいのかなぁ
0041名無しさん垢版2019/04/18(木) 22:37:55.970
たぶん、速度が正常に出てないと思う
004233垢版2019/04/18(木) 22:57:43.860
>>34
>>36
レスありがとうございます。あれ、自分の経験ではできなくて;
以下でPC-2から共有プリンタをセットアップしようとすると
ネットワーク越しに共有プリンタをダブルクリックしてドライバを
PC-1からダウンロードすると思うのですがbitの違いで配布を受けられないかと思ってます。
これ勘違い?昔ながらのフォルダからフォルダへ紙ファイルが移動する演出だと思うんだけど。

PC-1(32bit)-USB-共有プリンタ

LAN

PC-2(64bit)
0044名無しさん垢版2019/04/18(木) 23:39:03.260
>>42
超初心者の方は実際に困ってから問い合わせてくださいね
(超初心者の思い込みにまで付き合うのは大変なので)
0045名無しさん垢版2019/04/18(木) 23:51:14.090
ゲームをしていたら電源が突然落ちました
電源ボタン押しても起動しないのでコンセント抜いて放置してからやると起動できましてデータは無事でした
デスクトップなんですが電源の故障でしょうか
004633垢版2019/04/19(金) 00:16:20.920
>>44
いえ、実際今日のお昼から残業2時間くらい困ってまして;
0047名無しさん垢版2019/04/19(金) 00:20:05.240
>>46
であれば、
・2台のPCのOSと
・やった事、表示されたメッセージなどの事実

を時系列に箇条書きしてみてください
004933垢版2019/04/19(金) 09:20:35.420
>>47
PC-1はWindows7 PRO32bit版、PC-2がWindows10 home 64bit版です。
ちなみにPC-1は自分が直接触れない端末なので
配布ドライバの追加みたいなことができないです。

やったことは時系列はむずかしいけど、
・普通にネットワーク越しに共有プリンタをダブルクリック→ドライバ配布されようとしてエラー
→メッセージ控えてない。
・PC-2にドライバインストール後の共有プリンタダブルクリック→同エラー
・PC2台とも共有ネットワーク設定はパスワード無効(不要?)とかになっていました。
005233垢版2019/04/19(金) 11:03:15.620
>>51
プリンタはIPSiO GX e5500という機種です。

>>50
やってみて「ディスク使用」を選んでこれは出来た。
けど、PC-2にドライバが入っただけ。
0053名無しさん垢版2019/04/19(金) 11:19:14.540
PC1とやらを触れる人と共同作業でやった方がいいよ
権限がないなら諦めた方が良い
0054名無しさん垢版2019/04/19(金) 11:19:45.730
>>52
LANポート付きのプリンターでUSB経由する理由が解らない
それに、ドライバーは公式に配布されてた

ttp://support.ricoh.com/bbv2/html/dr_ut_d/ipsio/model/ipgxe5500/win10_64bit/win10_64bit.htm
0055名無しさん垢版2019/04/19(金) 11:28:08.670
>>52
> けど、PC-2にドライバが入っただけ。
『実際にやってみて』どこまでできて、どこから手順と違ったのか、それを正確にレポしてみて

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018177
10.「(プリンター名)が正しく追加されました」が表示されます。
 「完了」をクリックします。
 ※ テストページを印刷する場合は、「テストページの印刷」をクリックします。

以上で操作完了です。
設定したプリンターが追加されていることを確認してください。
005633垢版2019/04/19(金) 11:50:47.740
>>54
ちょっとわかりにくくて申し訳ないけど、>>49のとおりプリンタもPC-1の付属物なので触れないです。
共有してるのを利用しても良いと言われてるだけでネットワークに配線はできないです。
あとドライバについては>>52でディスク使用と書いたけど、
もうちょっと書くと./scoped_dir19192_528\210980\DISK1RCDDD164.INFを選びました。
他のフォルダは空?というか選ぶものがなかったので。

>>55
申し訳ありません。ちゃんと書くと「プリンターエラーです」とか
「プリンターにテストページを印刷できませんでした」と出ます。
でもこれってローカルプリンタのセットアップしただけですよね?
0057名無しさん垢版2019/04/19(金) 11:56:02.270
>>56
IPSiO GX e5500/e5500フロント手差しモデル用 RPCSラスタードライバー Ver.4.51

いや、公式の最新ドライバを両方に入れなさいよ
セキュリティーの問題やん
005933垢版2019/04/19(金) 12:07:16.090
>>57
いえ、ですからまじでPC-1は触れないのです。
前提を説明してるのでそこはなんとかお願いします。

>>58
「1.他のパソコンにUSBプリンターを繋いで設定する」が難しいです。
USBケーブル外したり物理的に移動したりはなんとも。
PC-2を一時的に移動するは可能かもしれませんがおいそれとは。。

と、いいますか、ネットワーク越しには普通に見えていて
それを配布ドライバによらずに使えるようにしたい、ということでして。
ネットワークプリンターにしろ、とかUSBケーブル付け替えろはちょっと;
0061名無しさん垢版2019/04/19(金) 12:18:21.460
触れないって
勝手に他人の財物をどうこうしてるんじゃねえの
コイツ
0063名無しさん垢版2019/04/19(金) 13:17:23.380
会社なら管理者の仕事
こんな掲示板で聞くレベルの奴が何をどうするンだ?
ww
0066名無しさん垢版2019/04/19(金) 13:44:00.230
業務を全うできずにこんな超初心者スレに泣きついてくる担当者がいる会社?
www
0067名無しさん垢版2019/04/19(金) 13:46:13.680
PCの買い替えを考えています
使用目的はweb閲覧動画閲覧メールです
corei5-7200u 4GBとcorei3-7020u 8GBのPCではどちらを選べばいいのか迷っています
他の仕様はほぼ同じで価格も同じくらいです
どちらの方が快適にしようできますか
006933垢版2019/04/19(金) 14:41:18.530
>>60
申し訳ないです。会社出てしまったので来週にでも試します。
いえ、同じことを既に試してはいるのですが、エラーメッセージを書き留めておらず。
ちなみにそのエラーで>>33の認識になりました。
PC-1で追加ドライバーができればよいのかもとは思っていますが。

他の方達の前提無視のは申し訳ないです。
自分も所謂パソコンの管理者とかではないけど、
PC-1が変更してはいけない入力出力専用というふうに聞いているので。
ただ共有してあるからそれでつかえるならどうぞとだけ言われてる。
管理者からはそれだけ。ちなみにそことはネットワークも違うらしい。
その辺もよくわからなくて申し訳ないです。
0070名無しさん垢版2019/04/19(金) 14:52:17.830
能力が無いのでできませんと言って投げてしまえよ
0071名無しさん垢版2019/04/19(金) 15:37:49.200
泥沼になる前にうまく引いた方がいい
0072名無しさん垢版2019/04/19(金) 15:40:06.660
https://www.uricom-net.com/products/detail.php?product_id=75638&;clk=saleblock
こういったHDDにWin10がインストールされた中古PCを買い、
自分で追加したSSDにHDDにクローンして、SSDから起動することは可能でしょうか?
調べたところ、BIOSにてSSDを起動ディスクに指定してもWin10の場合だと起動できず、
その場合はインストールメディアからハードウェアの構成を修復しなきゃいけない的なことが書かれているんですが
USBに作成したWin10のインストールディスクでも可能なんでしょうか?
0074名無しさん垢版2019/04/19(金) 15:52:28.730
そんなに心配なら、
SSDに新規クリーンインストールして、
アプリとデータだけ移せばいい
その方が確実だし
システムのゴミも一掃できる
USBインストールメディアは
前に作ったVerよりも
最近の1803あたりの方をDLして使うと
Updateで失敗しなくて済む
0075名無しさん垢版2019/04/19(金) 16:07:09.670
それだとライセンスはどうなるんでしょう
自前で製作したUSBインストールメディアでインストールしたOSにはライセンスは付与されておらず
HDD(中古販売店によりインストール・ライセンス登録済)
SSD(自前で製造したUSBによりインストール、もちろん登録無)
になりますよね?
あくまで登録済みのOSをクローンしなければダメだと思ってるんですが、違うのかしら
0076名無しさん垢版2019/04/19(金) 16:13:05.510
SSDのインストール時求められた時に、中古PCのプロダクトキーを入れる
HDDのOSはデータだけ移して全部消去でOK
メーカー製PCのHDDリカバリー領域やてんこ盛りアプリを残したいのなら、
HDD→SSDの丸ごとコピーしかないね
0077名無しさん垢版2019/04/19(金) 16:23:07.890
>>76
本体にライセンスのシールが貼ってある場合はそれでいいのかな
仮にWin7のシールが貼られていた場合、自前USBからインストールしてこのWin7のプロダクトキーを入力してもイケるのかしら
0078名無しさん垢版2019/04/19(金) 16:33:40.700
一旦HDDで起動して、コマンドプロンプトかpowershellでプロダクトキーをメモ
→MSアカウントとOSのライセンスを紐付け
→新ストレージにインストールメディアからwin10インストール
→MSアカウントでログインして、ライセンスキーとして最初にメモったプロダクトキーを入力

でいけないかな?
マイクロソフトのライセンス違反になるかどうかは知らないので自己責任で
0079名無しさん垢版2019/04/19(金) 18:45:45.390
多ボタンマウスに色々機能割り当てて仕事で使いたいんだけど、職場のパソコンはインストールとか一切できないし、仮想デスクトップ環境。
メモリ内蔵マウスなら家で設定していったのをそのまま使えたりする??
0080名無しさん垢版2019/04/19(金) 19:00:05.640
会社の個々のシステムなんか分からん
やって試すしかない
ただし、登録外のデバイスをつないだ瞬間に
どうかなるかもしれんし
0081名無しさん垢版2019/04/19(金) 19:26:13.540
>>80
普通のワイヤレスマウスは使えてるけどやっぱ試してみないとわからんかな。
0082名無しさん垢版2019/04/19(金) 20:23:35.940
こっちにも…InDesign Illustrator Photoshop クリスタ live2d Blender を使うんだけど6コア12スレッドと8コア8スレッドだったらどっちの方がいいの?ちなみにi7 8700と9700kで迷ってる
0083名無しさん垢版2019/04/19(金) 20:29:23.730
>>82
仮にもプロ仕様のソフトを使うのですから、それなりの仕事と見受けられます
正規のAdobeユーザーなら、サポート窓口に相談した方がいいでしょう
0084名無しさん垢版2019/04/19(金) 20:45:44.690
>>82
i7-8700K 6C12T
i7-9700K 8C8T

ならシングルスレッドとクアッド性能からAdobe系はi7-9700Kが少しだけ有利
HTTがあるからマルチスレッドの最大性能はi7-8700Kが僅かに有利

Kなしのi7-8700ならi7-9700Kの方が全部の性能で上
K有りならi7-8700Kの方が発熱と消費電力が低いから耐久性とランニングコストが良く、一番重たいマルチスレッド全コア利用で有利

結局は何円で買って、何年使って、ランニングコストはどう取り戻すかの違い程度
008582垢版2019/04/20(土) 00:00:18.670
買おうとしてるとこ8700と9700kしか選べないみたいだから9700kにしようと思う ありがとう
0086名無しさん垢版2019/04/20(土) 00:09:09.720
だいたい初心者は焚きつけてやると
よりスペックの高い方が選ぶものだ
0087名無しさん垢版2019/04/20(土) 01:34:18.400
win10でデバイスマネージャー全体を初期化したいんだけど
回復のPCを初期状態に戻すでできるのかな?
クリーンインストールしちゃったほうがいいのかな?
0091名無しさん垢版2019/04/20(土) 10:36:26.770
>>87
デバイスマネージャだけの初期化ってやる目的も意味も分からん
アレは周辺機器をつないでたらWin10から標準ドライバが自動ロードされる
不要な機器を取り外したらいいだけ
どうしてもというなら、最低限のデバイス(ビデオカードとかキーボードとか)だけ残して
「プロパティ」で「デバイスのアンインストール」
必要なのまでやってしまって画面がつかない〜、とか操作ができない〜、とかならんように
0092名無しさん垢版2019/04/20(土) 11:11:41.380
ゲーミングモニター調べてたら240Hz出るらしいものがちらほらあったんですが、240Hz表示ができるゲームって何があるかご存知の方いらっしゃいますか?
0093名無しさん垢版2019/04/20(土) 11:49:01.390
めちゃくちゃウンコ早い奴いるけどちゃんとお尻拭いてる?
ウォッシュレットすると水が中まで入っちゃってさ、止めるボタン押してからシューって吐き出すじゃん。
あれで終わりにしてるのかな、まあウォッシュレット無かった時代考えればあれでも綺麗にはなってるけど。
ペーパー見てみるとウンコの欠片が付着してるんだよね、もう一回ウォッシュレットしなきゃってなる。
だから俺は15分くらいかな平均すると、腹痛の時なんかは30分は見ないとヤバい。
0094名無しさん垢版2019/04/20(土) 12:14:30.190
消えろ
ガキ
0095名無しさん垢版2019/04/20(土) 13:02:37.070
>>91
以前取り付けた外付け機器が付けてる最中に故障したせいか
デバイスのアンインストールはできてるのに変な残骸が残ってしまってて

>>40
の症状になってる
今のところ不具合らしきものはないけどなんか気持ち悪いから
0096名無しさん垢版2019/04/20(土) 13:25:34.640
そんなら、レジストリの掃除をしないとダメだ
市販ソフトやフリーソフトでレジストリエラーを一掃しておけ
0097名無しさん垢版2019/04/20(土) 13:29:35.710
Cドライブの空き容量を少しでも増やしたいので、不要ファイルの削除をしたいのですが、
ビデオカードのC:¥Program Files¥NVIDIA Corporation¥Installer2 の中身(InstallerCore)以外のファイル等は全て
削除しても良いでしょうか?
一応調べたのですが、問題ないという記事と今使用しているビデオカードのものならば削除すると映らなくなる
という書き込みがあったりで混乱しています。
お礼が深夜になってしまいますがどなたかアドバイス宜しくお願いいたします。
0098名無しさん垢版2019/04/20(土) 14:20:51.590
空き容量を増やすんなら
何かのファイルを削除するとか
そんな小手先な程度じゃダメだ
せっせとやってもすぐに元の木阿弥になるし
必要なときに必要なデータを保存できなくなるし
ある程度以上空き容量がないとPC動作が緩慢になって
ストレスのもとだ

現在使用しているHDDなりSSDの容量UPなど
もっと抜本的なことを検討した方がいい
0099名無しさん垢版2019/04/20(土) 18:31:25.160
>>96
CCleaner使ってみたけどダメっぽい
増設したのいったん取り外してだめなら不具合出た時にでもクリーンインストールします
0100名無しさん垢版2019/04/20(土) 20:39:46.230
windowsアプデ後電源つけたら
asusのロゴが出て
please press DEL or F2 to enter UEFI BIOS settingと出て操作できません。
電源100回前後入れ直してたまにキーボードが反応して起動できるんですが また落とすと同じ状況に…
どなたかお助けください
0104名無しさん垢版2019/04/20(土) 21:32:57.890
>たまにキーボードが反応して起動できるんですが

これって何が起動するのか?
Windowsが起動するなら、デスクトップ画面〜設定〜Windowsの回復オプション
セーフモード起動でもOK
BIOSが起動するなら、HDD起動をメディア起動に切り替えて、Windowsの修復メニュー 
0105名無しさん垢版2019/04/20(土) 21:35:22.660
パソコンの挙動が重いです。FPS系のゲームだと音ズレや描画の遅れ、簡単なRPG程度でも応答しない時がある程度
再起動済み
ウイルスもなし
CPU等の温度も60°未満
タスクが多すぎるわけでもなし
cドライブも220GBくらいの空き
スペックは16GB、GTX1070、corei7-8700
これでもパソコンが重くなってしまう理由として考えられることはありますか?
0106名無しさん垢版2019/04/20(土) 21:35:27.200
>>102
すごいどアップで訳分からん
エロゲか?
必須動作環境を確認してみろ
0107名無しさん垢版2019/04/20(土) 21:41:08.230
>>105
それ以外だと
まず、電力不足
次に、ネット回線、環境などの不具合
それから、ドライバやWindowsUPデートの失敗、
それから、公式に対応されていない何らかのバグ
さらに、記憶デバイスの寿命が近い
0109名無しさん垢版2019/04/20(土) 21:54:10.540
>>105 です。
>>107 さん
ありがとうございます。ウィンドウズアップデートしたら直りました。お騒がせしました。
0110名無しさん垢版2019/04/20(土) 22:06:08.020
>>106
電池ソフトだか必要って書いてあったからダウンロードはした
0112名無しさん垢版2019/04/20(土) 22:09:53.620
>>108
あせって何度も電源をオンオフしたのがまずかったのかもしれない

あせる気持ちは分かるが、
お約束の一度、内蔵電池を取り外しある程度放置
CMOSクリアで
0113名無しさん垢版2019/04/20(土) 22:16:47.560
>>111
一見インストールされているようで
セットアップ中に何かエラーとかあってきちんと入っていないとか?
一度アンインストールして、
再インストール、
あるいは別の機器で不具合が再現するか試してみれ
0114名無しさん垢版2019/04/20(土) 22:23:15.090
>>112
ありがとうございます
ボタン電池交換で治るかも?と思い昨日交換してみましたが
また外して試してみます
0116名無しさん垢版2019/04/20(土) 23:02:07.890
小さい会社に転職したんだけどさ、
パソコン5台あってそれぞれ別々に情報保存してんのよね。
それで一ヵ所にまとめて欲しいとか頼まれてんだけどエスパーならどうする?
0118名無しさん垢版2019/04/20(土) 23:20:35.940
電池交換は、電源切って、ACプラグ抜いてからだぞ・・・?
0119名無しさん垢版2019/04/20(土) 23:25:48.630
>>115
使ってるのは、たぶんUSB接続のキーボードだと思うんだよね
こういうBIOSが怪しいときにUSBはモロ影響を受ける
マザーボードにPS/2の端子があって
昔使ってたようなPS/2端子→USBキーボード
の変換アダプタなんかあったら
試せるんだろうけど
0120名無しさん垢版2019/04/20(土) 23:28:21.820
>>116

NASは?
小さい会社だとサーバは難しくても
それくらいは用意できるでしょ
0121名無しさん垢版2019/04/21(日) 00:00:38.520
>>116
> パソコン5台あってそれぞれ別々に情報保存してんのよね。

追加で何か買えるなら、>>120のようにNAS(ネットワークに直接HDDをぶら下げる)が簡単か
 参考:https://www.buffalo.jp/product/child_category/hd-lan.html

何も買えないのであれば、1台にデータを集約してサーバ的に使うのもアリだと思う
Windows7以降は、(サーバ用ではなく)クライアント用でも同時接続数が20なので
5台であれば、十分に対応できると思う

ただし、この場合でも定期的なバックアップは必要だから、その分のソフトは買う必要がある
 参考:https://allabout.co.jp/gm/gc/383677/

ただ、専任者なしでバックアップまで考えたらクラウドがいいのかもしれないね
0123名無しさん垢版2019/04/21(日) 01:08:33.660
超初心者が関わり合わない方がいいぞ
0125名無しさん垢版2019/04/21(日) 09:12:22.800
>>105
グラフィックドライバーのアプデ最新にしてみたら〜?
0126名無しさん垢版2019/04/21(日) 10:24:12.410
そもそも
こんな細かい設定は必要ない
まして、初心者には関係ない
0127名無しさん垢版2019/04/21(日) 12:41:34.480
ゲームなどをしているとCPU使用率が

絵のような感じになりカクつくのですがこれは熱が原因なのでしょうか?
大体cpu温度が80℃辺りでこうなります
0129名無しさん垢版2019/04/21(日) 13:39:09.200
入力端子のついてない、モニター付きデスクトップPCがあるのですが、
これに自作でHDMI入力端子を後付けして、ディスプレイとして使うことは可能ですか?
0130名無しさん垢版2019/04/21(日) 13:43:33.780
>自作でHDMI入力端子を後付けして

その手のボードは市販されていますが、
自作するのですか?
0131名無しさん垢版2019/04/21(日) 13:50:31.260
129です、
市販されているのですね!ありがとうございます探してみます。
0132名無しさん垢版2019/04/21(日) 14:56:39.670
129です再びすみません。

モニターに加えてスピーカーが付いてて、モニターとスピーカー共にそこそこイイ物なので両方使い回したいのですが
両方を分解してコントローラボードに繋ぐ技術はなさそうなので、いろいろ見てみたところmiracastで繋げないかなと思ってます。
新しいPCはwin10なので標準機能を使うとして、旧PC側(win7)に刺すmiracastの受けアダプタは存在しますか?

win10PCから映像出力→(miracast)→win7モニタースピーカー付きPC(miracast受けアダプタ装着)で映像と音表示

をしたいです。
0134JK垢版2019/04/21(日) 17:01:42.250
スマホしか持ってなくて人生初パソコンです(親のは使っています)
18万円の動画編集用ノートパソコン(マウスコンピューター)を買おうと思っています
2万円で16GBのメモリを32GBにできるよと言われました
動物や料理の動画を撮影して動画編集してyoutubeにアップしたいのですが2万円払うべきでしょうか?
32GBでそこそこ体感変わるなら、18万円という大金を払う場面ですから2万円くらい躊躇なく払うのですが
2万円は単体で見ると大金なので迷っています

是非親切な方、教えてください。よろしくお願いします。
0136名無しさん垢版2019/04/21(日) 18:53:40.430
>>134
ユーチューブで大儲けできることを考えたら二万くらいの出費は当然だろう
0137名無しさん垢版2019/04/21(日) 19:00:48.570
>>134
動画編集するならデスクトップ型がええんと違う?
どうしてもノート型でないとダメ?
0138名無しさん垢版2019/04/21(日) 20:06:34.010
「JK」とか書かれているとすぐに反応するアホどもw
0139名無しさん垢版2019/04/21(日) 20:24:14.970
>>137
デスクトップはちょっと。ノートの方がおしゃれだし。YouTubeにもノートパソコンが
映ってた方がカッコいいかな。と思いまして。
0141名無しさん垢版2019/04/21(日) 20:50:16.480
一階から2階に有線ケーブルを通したいんですけどどういうケーブルを使うのが一番いいんでしょう
ドアは隙間が1mm以下なので少し削ろうと思っています
0142名無しさん垢版2019/04/21(日) 20:52:01.300
なぜ、今流行の無線LANじゃダメなんです?
0143名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:11:23.030
>>133
129です
miracastの受けアダプタが存在しないということですか?
ではwin7機を10にアップデートすればこの行為は可能ですか??
0145名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:29:07.870
>>143
その一体型パソコンにはHDMIの入力端子は無いだろ
出力じゃなくて入力だぞ
受けのmiracastアダプタはディスプレイのHDMI入力に接続して使う
Windowsは全く関係無い
無理
0146名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:36:48.410
>>144
その電設管がドコに行ってるかを別に考えれば通せるは通せる
0147名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:39:54.590
>>141
何でもいいよ
きしめんケーブルも言われるほど酷いもんじゃないので狭隘箇所通すなら充分選択肢に入る
0149名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:52:08.890
素直にwifiにしといたら良いのに・・・
知人の注文住宅でも
苦労してケーブルが見えないように
キレイに家中にLAN這わせまくったのはいいけど、
当時の規格が100BASE-TXで
近年のギガに対応してないから無駄になったし
0150名無しさん垢版2019/04/21(日) 21:59:09.090
8芯しっかり結線してれば100Mのケーブルでもギガ通ると思うぞ?
0153名無しさん垢版2019/04/21(日) 22:29:15.390
確かに昔のカテゴリ5eだと
まあ1000bpsは行けなくもない・・・程度
0154名無しさん垢版2019/04/22(月) 06:19:12.320
>>145
129です
windows10に新機能「接続」があるからwindowsと言っているのですが、これでも本当に無理ですか?
いろいろ調べると完全ワイヤレスでノートpcが2台繋がっているように見えるのですが、
もしこの機能を使っても無理ならその理由を教えてください。
0155名無しさん垢版2019/04/22(月) 07:29:19.280
Miracastアダプタの話してるんじゃねーのか
出来る話があるなら試してみりゃいいだけだろ
0156名無しさん垢版2019/04/22(月) 07:30:05.580
>>154
Windows10にアプグレドしてWIFIで飛ばせば?
0158名無しさん垢版2019/04/22(月) 12:33:23.080
>>119
本当にありがとうございます 無事起動できました。
起動できるようになりましたが電源落とすと同じ状態に。
biosのどこをいじればいいでしょうか…

https://i.imgur.com/YGJNKes.jpg
0159名無しさん垢版2019/04/22(月) 14:21:41.450
>>158
Windowsが無事起動したのなら、
まずWindowsの「設定」→「更新とセキュリティ」→「回復」から
通常起動していた頃の日まで戻す復元を
0162名無しさん垢版2019/04/22(月) 15:12:11.600
突然失礼します。
わたしのPCのスペックを最大限に引き出すにはどうすればいいか分からないので、書き込ませていただきます。

MB:BIOSTAR Group TA75M
CPU:AMD A8-3850
MEMORY:6GB(2GB+4GB)

書き込みの不備があれば教えてください。

出来れば動画編集をしながら動画を見れるくらいにしたいです。
0164名無しさん垢版2019/04/22(月) 15:52:32.070
>>162

前提として、マザーボードが BIOSTAR の TA75M
これは2011年の製品であり、残念ながら二線級のボードです
そこを念頭に考えてください

まず、メモリは最大32GBまで搭載できます
動画編集などでは、メモリはあればあるほど良いです
メモリスロットが4本ですので、DDR3の8GBのメモリを4本買ってきたら最大になります

次に、ストレージですが、SATA6.0ですので
SATAの大容量1〜2GBくらいのSSDを買いマショウ
やはり動画編集は記憶装置が大容量の方が心強いです
そして、SSDにWindowsシステムを入れます
HDDは現在の500GBから2TBくらいに増やしマショウ

それから、PCI-Ex16 が2本ありますから、PCI-Ex16規格のグラフィックボードを刺しマショウ
ただし、ハイエンドのボードはダメです 電力が不足するかもしれません
それに、動画編集は3Dゲームと違ってそこまで強力なグラフィックチップは必要ありません
もっとも、ビデオメモリは大量にあった方が良いデショウ
GTX1660tiくらいでしょうか

それから、CPUは何を載せていますか?
編集ソフトは何を使っていますか
できれば、それなりのモノが良いデショウ
0165名無しさん垢版2019/04/22(月) 15:53:52.770
訂正デス

SATAの大容量1〜2GBくらい→1〜2TBくらい
0166名無しさん垢版2019/04/22(月) 16:14:45.820
>>164
返信ありがとうございます。

CPU:AMD A8-3850
編集ソフト:Aviutl

です。
0167名無しさん垢版2019/04/22(月) 16:49:49.830
A8-3850

は、内蔵GPUのWin10対応が未対応という情報もあるな
再生支援が働かないとかいう情報も
別途ビデオカード搭載ならまあ・・

ただ、今さらな環境にメモリを増やすだ、SSDを換えるだと
かける金があるなら、
下にあるとおり、いっそRyzen環境に乗り換えるという手も

https://amd-heroes.jp/article/2018/10/0085/

「7年前のA8-3850の約4倍 で安い」

まあ、古いシステムに比べたらそうなるんだろうけど
0168名無しさん垢版2019/04/22(月) 16:53:53.580
AviUtl
エーブイアイユーティエル

説明
AviUtlは「KENくん」が個人で開発している動画編集ソフトウェア。
YouTubeやニコニコ動画などの動画サイトに投稿するコンテンツの作成によく利用されている。
ウィキペディア

作者: KENくん

対応OS: Microsoft Windows

最新版: 1.00 / 2013年4月1日(5年前)

サポート状況: 開発終了

これってかなり前に更新が止まってるけど、今でも問題なく使えるんだ
0169名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:01:00.250
>>166 2011年製品だと、下手にグラボ載せたら熱で死なね?載せるにしてもその当時に有ったグラボのが良いと思うが?
取り敢えずメモリを上げれば良いと思う。DDR3なら安いし(売っていれば)。
まぁ、買い換え出来れば一番良いのだがな。HPが今安いぞ。
0170名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:06:09.880
>>168
ん?Win10でも普通に使えてるし、有志のプラグイン開発も未だにあるぞ。
使いこなせれば、今や瞬きや口パクは当たり前に出来る。
0171名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:08:14.620
>>169
ありがとうございます。
メモリ、探してみます。

HP…とは何でしょうか。何から何まで質問して申し訳ありません。
0172名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:08:43.080
>>167
そうなのですか。
ですが、今使ってるPCはWin10ですよ?
0174名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:19:52.090
A8-3850ならHD6670を挿せば
デュアルグラフィックになって得した気分
今なら中古で安いし
0176名無しさん垢版2019/04/22(月) 17:26:51.240
予算はどのくらいあるの?
金あるならCPU,マザボ,メモリ総入れ替えした方が早い
0177名無しさん垢版2019/04/22(月) 18:09:15.460
>>176
予算的にはそんなにはないです。どこまで行けるんだろうという好奇心で質問してしまいました。申し訳ありません。

そうですよね。ありがとうございます。
買い替えも検討してみます。
0178名無しさん垢版2019/04/23(火) 11:49:20.650
ダ軍・平野とはなんですか?
0179名無しさん垢版2019/04/23(火) 12:21:41.910
MSNメール(Outlook)は長期間使用しなかったら凍結されるの?
win10購入で初期設定を量販店で代行、MSNアカの控えをもらったけどログインはもともと使用していたアカを利用した
3年後代行時にもらったMSNアカでログインしようとすると
「ご使用のアカウントがロックされました
Microsoft サービス規約に違反しているいくつかのアクティビティが検出されたため、
お使いのアカウントがロックされました。」
セキュリティーコード入力で電話番号求められたからここで放置
0181名無しさん垢版2019/04/23(火) 12:47:24.950
PCの自動起動設定について
BIOSを使ってHPのWindows7に特定の時間になると自動で起動するようにHPのサポート見ながら設定したのですが設定通りに起動しません
起動はするけど時間設定がうまくいかなくて困っています

PC6台に同じように設定したのですが2台は設定通りに起動し、他4台が定刻前に既に起動していてBIOSを確認してみると、設定したはずの時刻設定が0:00に戻っているのです
再設定→様子見を数日繰り返してるのですが何故か時間が0:00分に戻ってしまい、原因がわからず困っています
何が問題なのでしょうか?
0182名無しさん垢版2019/04/23(火) 13:26:00.480
いたずら防止でBIOSロックがかかっていると
設定できても保存されないようになってる場合があるよ
管理者に言って介助してもらおう
0185名無しさん垢版2019/04/23(火) 20:11:21.930
2.5インチの内蔵SSDを買って来たんだが、フォーマットでMBRとGPTのどちらを選べばいいのかわからない。
容量は1TB。
0187名無しさん垢版2019/04/23(火) 20:33:17.430
>>186
モデルはマウスのiG810UN-M2SH2。
CPUi9-9900k、メモリ16GB、M.2SSD256GB、内蔵HDD1TB、
グラボGTX1060、マザボZ390(Micro-ATX)、windows10。
OSはM.2SSDに入ってる。
内蔵HDDが1TBしかないから中期的な保存手段として1TBのSATASSDを購入。
長期保存用は外付けHDDがある。
SSDのフォーマット方式であるMBRとGPTの違いがよくわからない。
0188名無しさん垢版2019/04/23(火) 20:53:24.180
>>187
別にSSDに限った話ではないが
[MBRディスクとGPTディスクとの違いは何ですか?]
ttps://www.disk-partition.com/jp/gpt-mbr/difference-between-mbr-and-gpt.html
↑の記事参照してシステムドライブの方式と合わせていけばおk
その環境なら多分GPT
MBRでも問題はない
0190名無しさん垢版2019/04/23(火) 21:07:43.940
1TBのSSDだからとりあえずMBRにしたわ。
パーティションとか特にやらないし。
0192名無しさん垢版2019/04/24(水) 00:52:43.040
データ用ドライブなら特に問題はないな
0193名無しさん垢版2019/04/24(水) 01:01:53.130
すいません質問です
NZXTのH500iのケース使ってるんですが
フロントにファン付いてないので付けたほうがいいでしょうか?
後ろと天井に一個ずつファンがあります。
結構温度って変わるものですか??
0194名無しさん垢版2019/04/24(水) 04:05:26.010
OTG対応したUSB3.0 type Bオス→USB3.0 type Aメスの変換コネクタ(ケーブル)ってありますか?
0196名無しさん垢版2019/04/24(水) 10:33:03.880
自作pcのケースファンについて質問です
アスロック H370m-pro4のマザーボードで2つのケースファンをCHA-FAN1と2に繋ぐと1の方が回らなくなります。
これは仕様ですか?
biosではCHA-FAN1はN/Aになっています
0198名無しさん垢版2019/04/24(水) 10:51:29.460
BIOSでFAN設定が変えられないなら
そういう仕様か故障だね
0199196垢版2019/04/24(水) 11:19:28.950
再起動したら両方回りました
0200名無しさん垢版2019/04/24(水) 11:47:00.850
人騒がせな野郎だ
0201名無しさん垢版2019/04/24(水) 19:47:57.910
令和ってもう対応してんの?
連休明けかな
0202名無しさん垢版2019/04/24(水) 21:28:04.300
ウィンドウズ7のPC使ってます。10のPCを買います。
7のデータを10のPCに移行するとき、どうすれば良いでしょうか
7のデータを外付けHDに移行して、10のPCに入れれば大丈夫でしょうか?
特に音楽データを完全に移行したいです。
0203名無しさん垢版2019/04/24(水) 21:33:38.830
音楽データを扱ってるアプリ次第でしょ
特にiTunesならやり方はググれば手堅いのが出てくる
0204名無しさん垢版2019/04/24(水) 21:41:02.390
10は高速スタートアップを切るのを忘れないこと
0205名無しさん垢版2019/04/24(水) 23:56:42.980
>>202 どんな音楽データかによるな。
アプリでDLしたなら、そのアプリのサポートを開けば移行方法が載ってる。
CDや非合法データは知らね。
有償引っ越しソフトを使う手も有るが、著作権に引っ掛かる物は弾かれるかもしれん。
取り敢えずHDDかSDかUSBに保存しとけば?win10で聴けるかわからんがな。
0206名無しさん垢版2019/04/25(木) 00:27:38.750
>>205
CDなどのitunes関連の音楽データです
素人ライブ録音なども含め
0207名無しさん垢版2019/04/25(木) 02:26:18.800
そんなんコピペで移動するだけでいいんじゃね
0208名無しさん垢版2019/04/25(木) 03:27:35.560
iTunesはバックアップ機能があるから、それ使えば楽よ?
ググれば詳しく書いてある
ライブラリを統合して更新してバックアップして、新しいPCでバックアップを読み込めば同じ環境がそのままやん
0209sage垢版2019/04/25(木) 10:01:04.140
数日前にacアダプター 19V-3.42A が壊れたので
もっと古い19V-3.95Aを使ってますがググると問題ないようですがそんな使い方してる人いますか
0210名無しさん垢版2019/04/25(木) 10:34:42.530
>>210
ノートPCは、各社が使い回せないように互いにワザと電圧や電流を変えてる
PC本体必要量>アダプタ供給量 だとアダプタに負担がかかるし、
PC本体必要量<アダプタ供給量 だとPCに負担がかかるのは何となく分かるだろう
まあ誤差がわずかなので使えるだろうが、メーカー保証外行為だから自己責任で
0211名無しさん垢版2019/04/25(木) 10:36:01.890
ノートPCでその機種用純正のACアダプタが入手できないときは同形状同電圧で電流は表示と同じか多いやつを使うというのはある
電圧はPCに入ってから各必要電圧に決め打ちで変換する回路になってるので指定電圧じゃないと困る
電流はPC全体の消費電力から算定した定格電流にさらに余裕を持たせた数字の表記になってるので純正より大きいぶんには問題ない
0212名無しさん垢版2019/04/25(木) 10:50:16.240
ありがとうございました
同じものをアマゾンで買います
0213名無しさん垢版2019/04/25(木) 11:12:37.920
消費電力の増減があるから一定電流出力ではないし普通に使えるけどな
電圧さえ一定ならバッテリーまわりで微調整されるし

ショート検知回路とか過充電防止回路の信号を高周波でやり取りする良いACアダプタだと
高速充電やらプラスアルファの部分が機能が足りなくなったりする

結局は物次第だけど、ピンサイズと電圧量と電流の向きが同じなら普通に使えるぞ
0214名無しさん垢版2019/04/25(木) 11:54:49.000
自分が使える、と判断するレベルと
他人に使っても大丈夫、と保証するレベルではまったく違う
0215名無しさん垢版2019/04/25(木) 13:12:05.420
システム周りが妙に重たいです
タスクマネージャーを開くときにチラついたり、フォルダのオプションを設定変更するのに1分以上かかったり、
ウインドウをドラッグして動かすとき、カクカクします
エクスプローラーのウインドウをドラッグするときがとてもカクついて非常に気になります
OSはWin10 Home 64bit
OSを搭載してるSSDはSamsung SSD 500GB 970 EVO M.2
CPUはi9-9900k
GPUはGTX1080
メモリは64GB
使用してるアンチウイルスソフトは無料版のAvastを使ってます
OSやアンチウイルスソフトを再インストールや、グラボのドライバの更新をしても特に改善は見られませんでした
ゲームなどするときは全然問題なくプレイできるのでCPUやグラボに問題はない?とは思うのですが…
0217名無しさん垢版2019/04/25(木) 13:19:38.610
>>216
電源はコルセア850WのHX850iを使ってます
ちなみに電源プランもパフォーマンス重視のものを選んでも改善しませんでした
0218名無しさん垢版2019/04/25(木) 13:25:12.370
割りと最近のWindowsUpdateでセキュリティソフトによってはとんでもなくパフォーマンスが落ちるという件があったような気が
0219名無しさん垢版2019/04/25(木) 13:27:49.580
じゃあ、まず常駐しているアプリを一つずつ停止させていけば
ソフトウェア的な問題の検証ができる
異常がなければ、また次に
0220名無しさん垢版2019/04/25(木) 13:45:07.680
了解です
とりあえずセキュリティソフトを別のにして様子見してみようと思います
0222名無しさん垢版2019/04/25(木) 21:05:44.700
俺はエロゲやるから8.1に移行しようと思ってる
0223名無しさん垢版2019/04/25(木) 21:19:24.050
あらゆる時代のエロゲ用に
NEC98DOS、
Win98系、
XP、
7、
10
を用意する
0224名無しさん垢版2019/04/25(木) 21:25:09.910
ナンパストリートとマカダムと177ははまった
0225名無しさん垢版2019/04/25(木) 23:52:05.340
ちょっと教えてください
ディスプレイポートとHDMIでマルチモニターにしたいと思ってるのですが
その場合ディスプレイポートだけの電源がオフになるとパソコンがHDMIだけが繋がってるという認識になって
デスクトップのショートカットやアプリの位置等のマルチモニターで設定していたものが崩れてしまうとネットで見たのですが
今でもそうなのでしょうか
もしそうだった場合{ディスプレイポート⇒HDMI}または{ディスプレイポート⇒DVI}の変換ケーブルを使ってモニターの差込口をディスプレイポート以外に
したらそれを回避できますか
よろしくお願いします
0226名無しさん垢版2019/04/26(金) 02:23:54.570
>『ときめきメモリアル』25周年記念アンケート!
https://s.famitsu.com/news/201904/25175351.html
>週刊ファミ通2019年6月6日号(2019年5月23日発売)では、『ときめきメモリアル』の25周年記念特集を掲載予定です。
>特集内の特別企画としてアンケートを実施します!
0227名無しさん垢版2019/04/26(金) 04:09:31.920
グラブル一ヶ月banもらって一気にGWが暇になった
0228名無しさん垢版2019/04/26(金) 04:15:37.510
ノートPCで10年前以上前のパソコンにあまり負荷のかからないゲームをしています
昨日ぐらいから急に起動中のCPU仕様率が100%ぐらいになっています
ファンが回りっぱなしでうるさいのですが、何か改善する方法はないでしょうか?
特に設定を変えたりはしていません
0229名無しさん垢版2019/04/26(金) 04:43:03.280
>>228
ウィルスチェックをしてみる
それで解決しないなら、システムの再インストール
0231名無しさん垢版2019/04/26(金) 05:42:59.540
>>225
そんなんはDVIでもHDMIでも起きるよ
と言うか「アイコンを置いてる=メインのディスプレイ」でしょ
メイン画面を消すとか、サブディスプレイにアイコンを置くとか、
完璧にお馬鹿さんがやることだぞ
んで、お馬鹿だからアイコンが崩れるとかズレるとか文句を書いちゃう


冷静になれよ、消すのはアイコンを置かないサブディスプレイだけにする
それで解決よ
ちなみにDisplayportの方がHDMIより高性能だし固定する機構があったりする
だから、低性能で抜き差ししやすいHDMIをサブにするのが普通よ
0232名無しさん垢版2019/04/26(金) 08:58:20.790
サブにもアイコン置いてるけどサブの電源OFFったって崩れないがな
0233232垢版2019/04/26(金) 09:02:11.210
逆でも崩れない
というか普通は保持されるのが当たり前
もし崩れるようならReIconでアイコンの位置を記憶していくのがおすすめ
0235名無しさん垢版2019/04/26(金) 09:02:56.500
映ってなくてもそのサブの領域はあるものとして管理される → 崩れない
サブは無いものとしてシングルとして設定が変更される → 崩れる
0238名無しさん垢版2019/04/26(金) 09:39:47.630
ノートパソコンの質問です。
標準のACアダプターが出力3.42Aのパソコンに、他のパソコンで使ってた出力2.0AのACアダプターを使っても起動しないですか?
またバッテリーの充電も不可能ですか?
0239名無しさん垢版2019/04/26(金) 09:42:05.350
そのDPのEDIDのホールド出来ない問題が発生するのはGeForceだけ
nVidiaでもQuadroなら普通は起きないし起きても設定で回避可能、
Intel/AMDでもDPで普通は生じないし起きてても回避可能

完全におま環案件な予感
GeForceはDP1.3&1.4で不具合を出してるからDPはあんまり信用が無いかな
0240名無しさん垢版2019/04/26(金) 09:54:10.370
>>238
同じV数が前提だが起動はするかもだが負荷をかけた作業すると落ちるかもしれん
アンペア数(電流)×ボルト(電圧)=ワット(電力)
16VのACアダプターだと仮定して3.42Aなら54.72W、2Aなら32W
32Wあれば起動はできる範囲だと思うが32W以上の電力をノートPCが求めた時にどうなるかわかるよな?
充電はわからん。
0242名無しさん垢版2019/04/26(金) 10:06:16.820
>>240
なるほど(゚д゚)!
標準ACが19V, 3.42A
別のACが20V, 2.0A なんですが違うVだと前提条件でダメってことで合ってますかね
0243名無しさん垢版2019/04/26(金) 10:10:53.120
違う電圧はダメだよ
各部にかかる電圧も全部ズレる
ことに変圧している箇所はその分さらにズレるから
0244名無しさん垢版2019/04/26(金) 10:11:15.780
19Vと20Vの差くらいなら大丈夫だと思うが大幅に違うとPCを壊す
それ以前にプラグの形状、規格が同じでないといけない
わからないなら純正か規格が同じものを買って使ったほうがいい
0245名無しさん垢版2019/04/26(金) 10:17:40.940
バックライトとか電圧上がるとそのまま明るくなるよな
あれはちょっと怖い
0246名無しさん垢版2019/04/26(金) 10:17:55.060
互換アダプターで2000円しないだろ
0248名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:01:47.110
質問です。

Windows7のサポートが来年1月で終了するそうですが、
今まで無償期間とか何もやってこなかった7ユーザーで、いますぐに10に替えたい人は、
数万円出して購入するしかないようです。

しかし、来年1月が近づいたとき、
「世界的に7を使いつづけてる意識低い系が多すぎる。これはまずい」
ってことになり、サポート期間が延長されるか、あるいは特別無償アップグレードサービスが
開催される可能性はありえると思われますか?
0253名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:18:56.720
Microsoftの考えを推し量るのは難しいが
一般人の自分としては、
「せっかくの無償期間があったのに、自分のケツに火が着いてきてから
助けを求めるのは厚かましい」
とこうなる

MicrosoftのサイトからWin10インストール用ファイルがDLできるようになっているのは、
インストールCDが廃止されたからであって、
あくまでも正規ライセンスを持っている人が何らかの理由で再インストールをする時に
つかうもの
今から無償でアップグレードする人のためではない

一方で、現在もWin7やWin8.1のプロダクトキーでWin10の認証が通るという「噂」はある
Microsoft側がこうした情報に対応したという「噂」も聞かない
ただ、それだけだ
0255名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:22:12.430
>>253
今すぐアップグレードはメディアを作るのではなくアップグレード用のEXEを落とすんだけどわかってるかね?
0256名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:25:00.210
Microsoftの10の認証窓口でも7、8.1のキー入れてみてくださいってオペが普通に言うけどw
0257名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:29:37.790
確かにデジタルライセンス認証でトラブったとき電話すると元のプロダクトキー入れれと言われるからMSは対応していると思われ
0258名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:34:22.700
今でもDLできて、しかしそれはディスク紛失者(プロダクトキーはメモでもってる)用で、
だけど旧OSのプロダクトキーでインストールできてしまう、というわけ?

この状態で、無償でアップグレードするのって、法的にはグレーってこと?ダメなんじゃね?
それとも、真っ黒有罪だけどなぜか見過ごされてるように見えるってだけで。

でも天下の大企業がこんな不法手段を見過ごすとは、油断しすぎじゃね?
なんなん?
0259名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:36:36.640
>>253

インストールCDが廃止??
嘘はつかないようにしましょう
DSPや一部のメーカーOEM、MARなんかはDVDでインストールメディアを配布している
0261名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:38:53.280
>>258
不法ではないぞ
Microsoftのサーバーが認証しているんだからMSは承知しているということです
別に不正な操作をしてサーバーを騙しているとかではないしな
0263名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:43:12.520
キャンペーンは終了しましたってだけでサポートはしませんけど勝手にどうぞってことだろ
Microsoftにしてみたら勝手に10にしてくれたほうがコストが減って助かる
0264名無しさん垢版2019/04/26(金) 19:57:05.900
馬鹿正直に金出して買った人のことは考えてやらないのか。。
0266名無しさん垢版2019/04/26(金) 20:40:09.380
11ac wave1環境なんですが、リンク速度は866.7Mbpsで
実測はネットワークPC間のファイルコピー時で平均240Mbps(30MB/s)ぐらいなんですがこんなもんですか?
0267名無しさん垢版2019/04/26(金) 20:49:20.160
知り合いが新PCを購入し、今まで使っていたPCを譲ってくれるそうなんですが
このPCの相場はどのくらいでしょうか。何かお礼をしたいと考えています

CPU i5 6500
GPU 750ti
メモリ 8GB
HDD 無し
3年間使用
0270名無しさん垢版2019/04/26(金) 21:26:04.050
>>268-269
3年間使用していたという部分で相場がよく分からなかったんです。
すみません、別の場所で相談してみます。ありがとうございました。
0272名無しさん垢版2019/04/26(金) 22:09:14.220
もっと ベストエフォートの実態 ということを知らなければならない
0273名無しさん垢版2019/04/26(金) 22:16:24.940
無線のPC同士でコピーしてると受け送りで帯域分け合う?
0276名無しさん垢版2019/04/26(金) 23:04:49.370
支給お願いします!

サンダーボルトのアップデートで、アップデートを続ける前に確認したという注意書きで、

make sure that AC adapter is firmly connected to the system and outlet
とあるのですが、数行下には
Please do not plug Type C or Thunder bolt device to your system
とあります。
電源コードはType C接続なのですが、どうしたら良いでしょうか…?
0277名無しさん垢版2019/04/26(金) 23:07:08.800
ACアダプタを付けて、デバイスを付けるなと書いて有るとおりだろ
電源はデバイスではない
0278名無しさん垢版2019/04/26(金) 23:20:28.170
>>277
ありがとうございました!
それでやってみました!
結果、なんかエラーになりました…
0x208 SDK_SERVICEなんとかかんとかthunderbolt(TM) service doesn't existとなったのですが、原因わかりませんか…?
0279名無しさん垢版2019/04/26(金) 23:57:58.410
>>278
Thunderboltのシステムが外せませんって書いてあるな
0x208のエラーコードは型番が解らんと詳しくは調べられない

その前に、単純な英文の読み間違えをしてるんでない?
さっきのAC電源とデバイスがあやふやだったりしてたから、他のインストールの項目も読み間違えてるんだろ
0280名無しさん垢版2019/04/27(土) 02:05:34.080
>>266
・ルーターに搭載されてるチップ(CPU)
・そもそものプロバイダの速度
・環境によるノイズ(無線なので当然ノイズは多い)
・ファイルの形式や構成状況

などでルーターの速度は低下する
866.7Mbpsも、"866.7Mbps出る規格"に準拠しているだけであって"866.7Mbps出る製品"とは書いてない
0281名無しさん垢版2019/04/27(土) 03:00:56.440
>>266
ストレージのスペック以上の速度は出ないぞ
シーケンシャルな書き込みだけとだともう少して出ても良さそうだけど
ランダムライトが多ければ無線を加味しても順当な速度です
0282282垢版2019/04/27(土) 03:12:05.520
まずはこちらを見てください
https://i.imgur.com/EQN5scG.jpg
BTOパソコンを購入したのですが
SSDの黄赤オレンジのケーブルが何にも接続されておりません
でも普通に使えてます
 なぜこのケーブルは接続されていないのですか?
それとなぜ取り付けられているのでしょうか?
0283名無しさん垢版2019/04/27(土) 03:21:52.720
SATA電源ケーブルもSATAケーブルも両方きちんとSSDに接続されているだろ
余っているSATA電源ケーブルがインシュロックで固定してあるだけ
なにが問題なんだ?
0286名無しさん垢版2019/04/27(土) 03:31:56.290
>>282
> SSDの黄赤オレンジのケーブルが何にも接続されておりません
写真だと、オレンジのケーブルが画面の右に伸びてますよね
その行先が電源で、そのケーブルはSSDに電源を供給するものです。

>  なぜこのケーブルは接続されていないのですか?
そのケーブル(というかコネクタ)は、もう1台追加した時に電源供給で使うものです
0287名無しさん垢版2019/04/27(土) 03:38:13.410
>>284はささってないと書いているケーブルがマザーボードに接続されていないといいたいのかね
だからなんで動いているんだと?
電源ケーブルだから電源からのびているので問題ない
データのケーブルだけマザーボードからのびている
0290282垢版2019/04/27(土) 03:54:42.560
皆さん、ありがとうございます

https://i.imgur.com/efAzbOl.jpg

なにこれ



が意味不明だけどなんかわかったかも
オレンジ色のケーブルご分裂してるんですね?
0291名無しさん垢版2019/04/27(土) 03:57:05.880
>>290
結束しているのは予備と考えれ
SSDやHDDとか増設した時にそこから電源取ればいい
0292名無しさん垢版2019/04/27(土) 04:01:00.850
HDDにだってSSDと同じSATA電源ケーブルがささっているのにそっちは疑問に思わないのはなんとも不思議
0293名無しさん垢版2019/04/27(土) 04:13:26.760
謎のHDDアクセス音が1〜2分に一瞬ゴリッっと鳴るのですが
何か原因として考えられるものがあるのでしょうか?
ウィルスの可能性も考えてノートンでフルスキャンもしてみましたが
特に何もありませんでした。
0294名無しさん垢版2019/04/27(土) 04:21:08.930
裏でなにかしてたらアクセス音はするだろ
タスクマネージャーで確認すれば?
0295名無しさん垢版2019/04/27(土) 05:18:47.020
どもです。診断関係のプロセスが悪さしてたみたいで
サービス停止したらならなくなりました
0296名無しさん垢版2019/04/27(土) 07:56:02.480
>>290
「HDDを増設するための”電源”ケーブル」だよ
家庭用コンセントで、壁ソケットや電源タップなど全部刺さないと使えないとか無いだろ

電源なんだから、電源として考えよう
0297名無しさん垢版2019/04/27(土) 08:09:53.980
理科の乾電池豆電球から学びなおしたほうがいいレベル
0298名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:31:41.480
小学校3年理科

「豆電球にあかりをつけよう」(全8時間)
言葉・・・電池、豆電球、ソケット、+きょく、−きょく、中の線(フィラメント)、回路
内容・・・豆電球にあかりがつくつなぎ方を考える
      あかりがつかないときの注意、
      電気を通すもの、通さないもの      
0299名無しさん垢版2019/04/27(土) 11:59:40.900
1時間め(45分)

「豆電球に明かりをつけるためには、どうしたらいいだろうか?考えよう」

どんなものを用意したらいいだろうか

どのようにしたらいいだろうか
0300282垢版2019/04/27(土) 13:10:00.950
>>292
おれのHDDにはSATAケーブルはマザボに
電源ケーブルは電源ユニットにささってる

でもSSDは
SATAケーブルはマザーボードに刺さってるが
電源ケーブルだけSSDに刺さってるだけで
電源ユニットに刺さってない

SSDはSATAケーブルをマザーボードにさしただけで起動すんの?ってこと
0301名無しさん垢版2019/04/27(土) 13:29:45.800
>>266
量販店にあるルーターで理論値近いスピード出るのはNECだけだから、そんなもんやで
0303名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:00:09.840
電源ユニットからSATA電源の配線が来てないはずないだろ
0305名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:03:59.680
BIOSで無効にしてるんだろ
有効にしてドライバー入れれば使える
0306名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:04:55.970
なんで、ワザワザそんなもん貼られてるかは知らんけど、
ビデオカードから出力したいからじゃね
0307282垢版2019/04/27(土) 14:06:04.250
>>305
フロンティアから買ったのですが
それならなぜフロンティアはここらの線を接続禁止にしたのでしょうか?
よくわかりません…
させるところ多い方が売りになると思うのですが…
0308282垢版2019/04/27(土) 14:07:01.610
>>306
つまりガチの初心者が
GPUにHDMIをさすのではなく
マザボの方に指して、使うのを防ぐために、あえて 接続できなくしたということですかね
0309名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:07:06.620
見た感じドスパラだろ
グラボにささないで出力しないと騒ぐアホ防止の為に封印してある
0310名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:08:06.200
そっちに繋げて映らないって騒ぐバカが多かったからだろJK
0311名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:09:01.900
FRONTIERか
どっちにしろアホ防止策
使えないわけじゃない
0312名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:10:40.660
トラブル防止のための接続禁止シールなんだろうけど余計にややこしくしてるだけのような
0313名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:11:30.920
インテルならBIOSで機能も有効にしてインテルグラフィックのドライバー入れないと使えない
>>312
初心者相手にはこれくらいして丁度いい
0314名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:13:58.620
無駄にでかいサイズでしか写真をうpれない初心者だしな…
0315名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:15:47.980
マザー側に挿してて出力しないとかいうやつはエスパースレでも相当いたから封印はある意味正解
>>314
全体写さないから意味不明だしな
0316名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:41:10.520
4Kモニタで昔の解像度低いエロ動画を見るとどうなるんですか?
小さくなるとかぼやけるとかですか
昔のエロ動画用のモニタをとっておいたほうがいい?
0317名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:47:41.490
>>304
Ryzen G 以外やCore ix-xxxxFなど
iGPUが無い機種なんでしょ
型番を確認しなさい
0318名無しさん垢版2019/04/27(土) 14:47:46.230
買った店に訊けば正解教えてくれるはず
0319282垢版2019/04/27(土) 14:56:15.860
>>317
CPU I78700です
CPU内蔵グラフィックはある?かも?

>>318
それがいちばんですよね
でもゴールデンウィークだから…(察し)
0322282垢版2019/04/27(土) 15:04:55.060
>>321
なるほど
しかしこれでマルチディスプレイしても
3つ目のモニターはしょぼいってことでしすよねw
0323名無しさん垢版2019/04/27(土) 15:07:16.860
>>320
Wraith SpireとかAMD純正クーラーもねじ止めが増えてきてる件
この形はどっちのプラットでも特殊なオリジナルクーラーだから断定でき無い件
0324名無しさん垢版2019/04/27(土) 15:12:15.790
>>323
ファンのネジ止めとかじゃなくてCPUの固定な
ピンを下ろすやつになっているだろ
0326名無しさん垢版2019/04/27(土) 15:27:01.040
マザーの品名も読めるしね
PRIME H270 まあIntelだわな
0327名無しさん垢版2019/04/27(土) 15:42:46.010
どうでもいいけど270じゃないと思うぞ
それだと8700は動かない
まあHだとは思うが
0328282垢版2019/04/27(土) 16:20:33.260
>>326
マザーボードは
https://i.imgur.com/R66W98V.jpg

これですね
ASUSのです
しかし同じような名前のマザーボード多くて検索してもどらかわからぬ…w
0329名無しさん垢版2019/04/27(土) 16:22:46.470
BTOってパーツの型番教えてくれないの?
0330名無しさん垢版2019/04/27(土) 16:26:01.660
マザーボードメーカーのBTO用OEM品だったりするから
意味なかったりする
0332名無しさん垢版2019/04/27(土) 16:57:28.760
いちいちOEM専用品にするよりコンシュマー品を調達したほうが売る側も買う側もメリットあるよな
ちっとの機能そぎ取ったりパーツ安くして小ロットの専用品作ったってたかが知れてるし
0333名無しさん垢版2019/04/27(土) 16:57:53.420
変なマザー使うのは
マウス系だよ
パソコン工房とか
0334名無しさん垢版2019/04/27(土) 18:53:59.650
サウザー とはなんですか?
0335名無しさん垢版2019/04/27(土) 19:08:48.850
何をバカなことを そんなのニコニコ大百科に載ってるだろ

南斗六星の帝王・ひいては独裁の星である「将星」を司る人物。
一子相伝の拳、南斗鳳凰拳伝承者にして、南斗六聖拳最強の闘士。

知略と暴虐によって広大な領土を支配して「聖帝」を名乗り、聖帝十字陵なるピラミッド状の
建造物を作らせていた暴君であり、「大人を徴用すると反逆の可能性を生む」と言う理由から、
幼い子供のみを奴隷として使役していた。

単純な武力・暴力によって制圧する以外にも、毒を入れた食料をわざと流して反抗勢力に
確保させるなど、知略的かつ残虐な策略も駆使する。
0337名無しさん垢版2019/04/27(土) 19:52:06.890
動画の保存形式でaviとmp4は何が違うんですか?
0338名無しさん垢版2019/04/27(土) 19:54:09.150
ビットレートだ
0339名無しさん垢版2019/04/27(土) 20:20:17.060
Novonest 140mm PCケースファン LEDリング 静音タイプ 25mm厚 3ピン (青5本1セット)

とかいうファンを購入しました
これをマザボの3pinにさしても青く光らないと数十分間放置してたらいきなり青く光って
たった数秒でまた光が消えました

このファンの光はどうやればずっとつけれますか?
0340名無しさん垢版2019/04/27(土) 20:32:07.490
LEDは青色と赤色など他の色では抵抗値が違うんだ
0343名無しさん垢版2019/04/27(土) 21:10:46.600
>>341
電流は、流れやすい方に流れる
つまり抵抗の低い方に
だから、現在流れている回路の側を少し抵抗を入れてやれば
LED側に電流が流れてきて明かりがつくようになる
必要なモノは、まずテスタ
テスタで電圧をはかる
そして、その電圧を許容する抵抗となるようなパーツ
まんま抵抗とか電球とか
0345名無しさん垢版2019/04/27(土) 21:55:18.830
win10のゲーミングPCを光回線の常時ネットに繋いでいますが、GWに実家に帰省します、

googleリモートデスクトップを使っているのですが、
リモートでゲーム出来ますでしょうか?
ゲームパッドがどうにも。
また他にやり方がありましたら教えてください
0346名無しさん垢版2019/04/27(土) 22:57:39.200
>>345 だいたいのゲームは出来るだろうけど
ものによっちゃ操作のラグが酷くて話にならんと思うぞw
0347名無しさん垢版2019/04/27(土) 23:19:04.090
>>344
もう買った店に光りません
故障ですか
って言った方がいいよ
0348名無しさん垢版2019/04/27(土) 23:30:43.070
ライトアップ

      について、どう思う?
0349名無しさん垢版2019/04/28(日) 00:28:15.310
>>347
モンハンワールドやりはじめたら常にライトがつくようになりました

もう謎です
0350名無しさん垢版2019/04/28(日) 00:43:31.580
>>349
3ピンファンだからファンの回転数が高い(電圧が高い)時しか光らない
0351名無しさん垢版2019/04/28(日) 01:06:05.470
Windows8を使っていたのですが
8.1にアップグレートしようと思い
してたのですが途中で電源が落ちてしまい
その後起動出来なくなり自動回復もできなくなりました。リカバリーソフトもありません。
諦めた方がいあのでしょうか?
0354名無しさん垢版2019/04/28(日) 01:25:28.480
バックアップから戻せばいい。
バックアップが無いならあきまれろ。
0355名無しさん垢版2019/04/28(日) 01:41:04.600
一応Microsoftに
Windows8.1のディスクイメージ(ISOファイル)がある

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO

これをDVD-RやUSBに入れて
起動させてインストールする方法もなくはない
プロダクトキー(ライセンス)は必要
ただし、メーカー製PCに使えるか分からんし、
仮にOSインストールが成功しても、
PCの各デバイス(ビデオとかオーディオとかLANとか)のドライバは
自分でチップを調べて、探してくる必要がある
また、メーカー製PCにプリインストールされていたアプリは復活はできない
つまり、ショップオリジナルPCと同じような状態になる
MS・Officeインストールモデルなら、Officeもパーになる
0356名無しさん垢版2019/04/28(日) 06:07:10.590
8からのアップグレードの場合、プロダクトキーはどうすればいいの?
0357名無しさん垢版2019/04/28(日) 07:00:56.830
BIOSに保存されてるから8のリカバリメディアがないと詰み
無料期間に一度でも10にしていればキーなしで10にできる
0358名無しさん垢版2019/04/28(日) 08:15:10.620
>>352
>>353
諦めます。ありがとうございました。

>>354
リカバリーもバックアップもないので諦めます。
ありがとうございました。
0361名無しさん垢版2019/04/28(日) 08:20:22.130
>>357
無料期間と言われているものは終わっているが今でも無料でアップグレードして10に出来る
OEMの8PCでBIOSにあるのは認証情報
0362名無しさん垢版2019/04/28(日) 08:50:57.590
>>361
横だけど、なんでまだアップデートできるの?
無料期間過ぎたらアップデートできないと煽っておいて、
0363名無しさん垢版2019/04/28(日) 08:59:34.530
なんでと言ってもな
MSは明確な回答はしていないし
出来るという事実があるだけだな
0365名無しさん垢版2019/04/28(日) 09:09:01.140
やってはだめとMSは言っていないし
ライセンス条項にも違反はしていない
0366名無しさん垢版2019/04/28(日) 09:21:34.760
認証トラブって電話するとWindows10の認証窓口では元の7、8のキーを入れてみてくださいってオペに言われるからやったら駄目ってことはない
キャンペーン終わったけど勝手にやる分には構わんスタイルだろうね
Microsoft的にも早いとこ10にしてくれという意味合いもあるのでしょうね
0367名無しさん垢版2019/04/28(日) 11:05:44.770
パソコンの中身からジリジリ音がするのはなんでですか。
特に高負荷の時によくなりまくります
0368名無しさん垢版2019/04/28(日) 12:43:33.850
ウインドウズ7のパソコンでファイアーフォックスを使っているのですが、
フリマサイトなど定期的にチェックしたいので、
例えば一分に一回リロードを自動的にする。なんていう方法はないでしょうか?
0370名無しさん垢版2019/04/28(日) 17:06:06.030
>>367

高負荷→ファン回転数上昇→細かな振動→ジリジリ音
0374名無しさん垢版2019/04/28(日) 19:24:57.000
昔、実家の冷房専用のエアコン内にGが巣をつくっていた事があった
エアコンかけると中からガサゴソと音がするのね
それで、吹出し口からコックローチ噴射したら、Gがボタボタと落ちてきた
あれは、いまだにトラウマ
0375名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:32:44.530
Windows7のノートパソコンを売るため(個人情報消去)、HDDを物理フォーマット→リカバリする予定です。

回復パーティションは個人データないので、物理フォーマットしなくて良いですよね?
アドバイスお願いします。
0376名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:40:10.950
いや、普通のフォーマットというのは、
言ってみれば、表紙というか目次をなくして読み込めなくするだけ
よって、データは消去されているわけではない
リカバリ前に
できれば、どうでも良いデータをフリーソフト上書きするとか
あるいは市販の消去ソフトを使った方が良い
0378名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:42:19.900
>>375
ノートPCならメーカーで初期化の手順あるでしょ
>>376
そういう話はしていないぞ
0379名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:46:46.970
>>376
ゼロフィルの予定です。
>>377
ありがとうございます。
リカバリ領域まで削除してから、全部物理フォーマット→リカバリは怖かったので助かります。
>>378
譲渡前提の初期化でした。
今回はリカバリ領域以外を物理フォーマット→そのまま再インストールしてみます。
0381名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:52:06.020
ついでに書くと、全削除してまっ更なHDDをリカバリメディアを使った場合、リカバリ領域やパーティションまで全部綺麗に復元してくれるか心配なのもありました。
0382名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:52:58.940
>>379
初期化なのに再インストールって?
意味分かっているのかな
0383名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:56:47.500
リカバリ領域からの書き戻しかリカバリメディア使わないとリカバリじゃなくなるけど分かってなさそうだな
0384名無しさん垢版2019/04/28(日) 22:59:06.890
だいたいHDDを0フィルしたらリカバリ領域まで消してしまう
0385名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:03:24.520
>>381
いろいろ勘違いしてそうだからメーカーの取説に従ってやったほうが良い
リカバリで上書きしたら古いデータなんてそうそう読み取れるもんじゃないから心配するなよ
0386名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:06:16.880
>>382
> 初期化なのに再インストールって?
横だが、最初の質問から見れば、リカバリの意味で使ってることが読み取れると思うんだが…

ここエスパーすれだし、回答者には「察する力」が必要だから、
エスパーされなきゃいけない回答者さんはちょっとじゃまかな
0387名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:09:41.380
>>386
察するに質問者は 「リカバリ=メーカー出荷時状態に戻すこと」 が分かっていないと思われ
再インストールや0フィルなんて言っているからその疑いが濃厚と考える
エスパーできていないのは君だと思うぞ
0388名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:10:24.410
>>385
> そうそう読み取れるもんじゃないから心配するなよ
横だが、ドアの鍵を2個にしたいと思ってる人に、1個でもそうそう泥棒に入られることはないよ、
って言ってるのと同じだと思う

この人は、読もうと思えば読み取れる点を心配しているから質問してると思うよ
0389名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:12:22.400
>>386
>>379で「リカバリ領域以外を物理フォーマット」とか言ってるので理解していないと思われます
0390名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:14:07.760
>>386
言葉足らずですみません。
私の意図は仰るとおりです。
>>387
譲渡するので、個人情報部分を他データ(ゼロフィルと言ってしまいました)で潰す。その後、出荷状態に戻すのが目的です。
>>388
そのとおりです。

皆様、優しくありがとうございます。
0391名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:18:18.170
いやまあ重要な指摘だよ
エスパーが淡々と質問に回答していくスレなのに
自分の知ってることを教えて威張りたいだけの奴が結構いるからね
0392名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:18:49.120
>>390
今どきのHDDは一回上書きすればほぼ読めないぞ
業者に何十万も料金払って断片でも読もうとするならべつだが断片読んだところで壊れているからデータとして使えるものは殆ど無い
0393名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:29:49.570
読もうとすれば読み取れるって、どこかのラボにでも持ち込んで解析でもするのかw
0394名無しさん垢版2019/04/28(日) 23:37:44.390
スコースコーってダースベイダーはいるけどジリジリはおらんな
0396名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:25:01.630
>>375
俺ならDBANで乱数3回買いてから手放すわ。
エロ動画復元されたら恥ずいし。
0397名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:30:47.780
一回で十分
どこかの諜報機関がお前のエロ動画を解析するために最新技術を使えば可能かもレベル
それでも断片だからオマンコなんて見れない
0398名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:32:05.580
俺ならまずリカバリー領域を復元するためのメディア(DVD-RやUSBフラッシュドライブ)を作成し、DBAN等の乱数書き込みソフトでHDDを上書きし、
リカバリーメディアでリカバリー領域をHDDに復元し、HDDのリカバリー領域からのOSのインストールが開始できることを確認した上で手放す。
手間だけど、これなら十分安全だと言える。
0399名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:32:58.060
>>397
俺の記憶が正しければ、デフォルトが3回
0400名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:42:37.850
みなさんブルーライトの対策はどうしていますか?
自分はブルーライトをカットする眼鏡の購入を検討しています
0401名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:47:14.560
>>399
そんなデフォルトはないぞ
20年も前の古い米国防省基準そうなっているだけだが、現代の集積度が高いHDDは1回で十分とNISTでも報告している
0402名無しさん垢版2019/04/29(月) 00:54:55.310
>>399
残留磁気ガーか?
電子顕微鏡ガーとか?
ハードウエア板のHDDスレでも時折話題になるけど微細すぎて無理だからな
0404名無しさん垢版2019/04/29(月) 01:28:41.830
前はブルーライトカットなんて科学的根拠無いだろうと思っていたけど歳をとると違いがわかるw
0408名無しさん垢版2019/04/29(月) 07:49:20.000
ブルーライトはかえって目に悪いとか言ってる人がいて
40年後に結果がわかるらしい
0409名無しさん垢版2019/04/29(月) 10:49:07.860
街の明かりがとてもキレイねヨコハマ
ブルーライトヨコ〜ハマ〜

で40年
0410名無しさん垢版2019/04/29(月) 10:54:53.600
核発射ボタンのカバンみたいに持ち歩いていて
自分が死にそうな瞬間にボタンを押す

直ちにSSD/HDDデータ消去プログラムが作動して
それからSSD/HDDが壊れるような仕組みを構築すれば良い

しかし、それでも処理は無理
なぜなら、エロデータを1カ所にしか保存しないという者は皆無だからだ
おそらくあなたのエロデータは、
ポータブルデバイス、USBなど無数に散らばっているハズだ
そして、記憶の彼方に埋もれたトコにも
0412名無しさん垢版2019/04/29(月) 14:01:00.960
外出るのに危ないからってヘルメット被るレベルだな
0413名無しさん垢版2019/04/29(月) 14:19:11.180
未だに乱数上書き3回とか信じている人がいるんだなびっくりした
0415名無しさん垢版2019/04/29(月) 14:42:51.680
無意味な数字記号文字の羅列書き込みと消去の繰り返しをセット
これらの組み合わせ方で

米国国務省方式
米国国防総省方式
米国FBI方式

などがある


ある有料ソフトに書かれていた
どうやって知ったのか分からん
ホンマかいな
0416名無しさん垢版2019/04/29(月) 14:55:15.880
>>413
某国のスパイがHDD内のエロ動画を狙っているから非公開最新技術でも復元されないように念には念を入れなければいけない
3回でも足りない10回はやりたいところだw

>>415
それは本当
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E5%8E%BB
一番新しいのは2006年にNISTが1回と規定
アメリカ国立標準技術研究所(NIST)が2006年に発表したSpecial Publication 800-88の7ページでは、次のように述べられている。
『2001年以降の(15GBytes以上の)集積度の高いATAハードディスクにおいては、データの完全消去はディスク全域に1回のみ上書きすれば事足りる』[4][7]。
また、Center for Magnetic Recording Researchは、次のように述べている『データの完全消去はディスクに対する1回の上書きのことである。
アメリカ国家安全保障局も推奨要綱にて、同相信号除去比(CMRR)試験をした結果、複数回の上書きは何ら安全性の向上に優位な差をもたらさず、1回の上書きで十分であることを認めている』[8]。


念には念をはいいが個人所有のPC内のエロ動画ごときに諜報機関レベルの技術でも難しい解析を個人でするはずはないわなww
0417名無しさん垢版2019/04/29(月) 15:21:46.600
>>415
その手のソフトの解説が独り歩きしているからさ。信じる人多いだろうね。
いまのHDDのプラッターは最新で1枚2TBで集積度は格段に上がっているから無理ですよ。
残留磁気を電子顕微鏡でとかいい出す人いるけどクリーンルーム必須で電子顕微鏡と専用の解析ソフトを用意してエロ動画復元する中古PCの買い手って?
やったとしても1回上書きしたあとの残留磁気も微細で検出は難しいでしょう。
0418名無しさん垢版2019/04/29(月) 15:47:41.920
そんな復元する金あるなら普通にエロ動画を買うw
0419名無しさん垢版2019/04/29(月) 17:05:23.310
>>418
復元する者の目的は、エロ動画そのものじゃないんだよ
誰それのPCの中にエロデータが入っていたという事実の確保が目的なんだよ
その誰それがそれなりに社会的地位のある者だと
場合によっては大変なスキャンダルになる
そういうことさ・・・
0420名無しさん垢版2019/04/29(月) 19:11:28.690
Rimworldをやりたいと思って
初めてsteamを使った
そのとき空のSSDにインストールしようと思って
D:\Program Files(x86)\Steam
というフォルダを作ったのだが
なぜかソフトがインストールされたのが
ドスパラのゲーミングPCにデフォルトでインストールされてた
Cドライブのsteamクライアントソフトと同じフォルダになってしまった
どうすれば空のDドライブに入れられる?
もしsteamクライアントソフトと同じフォルダにしか入れられないなら、
クライアントソフトアンインストールして別場所に再インストールしないとダメ?
そうした場合、一度買ったソフトもう一度有料で買う必要あり?
0421名無しさん垢版2019/04/29(月) 19:42:40.950
ドスパラのゲーミングPCってSteamクライアントが最初から入ってるやつか?
そして、D:\Program Files(x86)\Steamを作ったあと
Steamクライアントをインストールしたと書いてないから
その作ったフォルダはただの空フォルダっぽい?
それなら、おそらくSteamクライアントがCドライブに入ってるだろうから
Steamで落としたゲームも、デフォ設定でその下に入る

解決方法は
ゲームをインストールする時に、「インストール先のドライブを選択」を選んで変えるか
Steam→設定→ダウンロード→Steamライブラリフォルダで新たなフォルダを作ってインストール先を変えるか
一旦RimworldもSteamクライアントもアンインストール→SteamクライアントをDドライブにインストール→Rimworldを再インストール→ゲームもDドライブに入る

Steamで買ったゲームは、ログインすれば無料でできるよ
0422名無しさん垢版2019/04/29(月) 19:44:10.110
Steamで買ったゲームは、ログインすれば無料で再インストールできるよ
でした
0423名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:04:56.300
stormでインストール先指定していないだけ
0424名無しさん垢版2019/04/29(月) 20:06:16.530
>>421
>>422
情報ありがとう
なんとか空のSSDに入れられた
ただsteamのクライアントソフトまで移動しないと
Cドライブにショートカットだけは残ってしまうね
これぐらいはいいかと思う一方、
残ったゴミみたいでスッキリしないな…
0425名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:01:58.740
リンガーハット長崎ちゃんぽん2倍400gってマジかな?
結構好きなんだけどあれ400もあるだろうか
0426名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:39:57.430
きっちり盛ってあるのか知らんが食べ甲斐はあるよ
0427名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:44:11.250
まあ値段考えれば十分お得だからいつも頼んでるけど
二郎系の店で大が375gだから挑戦しようかどうか悩んでる
ちゃんぽん野菜とか込みで400なら二郎で完食できないかもしれないし
0428名無しさん垢版2019/04/29(月) 21:44:25.990
Win10をデジタルライセンスで認証した場合、プロダクトキーそのものは存在しないのでしょうか?
コマンドプロンプトやPowerShell で確認できません・・・
0431名無しさん垢版2019/04/29(月) 23:21:28.790
WiFiカードとかで使われてる一般的なMini PCIEインターフェースは
10年ぐらい前に流行ったAsusのeeePCのSSDで使われてるSATA Mini PCIEとは
同じMini PCIEでもピン配列が異なるので尼とかで売られてるmSATA→SATA Mini PCIE変換アダプタは
事実上eeePC専用でその他のPCでは使えませんよね?
0432432垢版2019/04/30(火) 04:07:44.160
PCを買い替えようと思います。
専門的な事はしません。予算5万ならどこのどのPC買ったら良いですか?
デスクトップです。

モニターキーボードマウスはあります。よろしくお願いします。
0434432垢版2019/04/30(火) 04:55:41.220
ちなみに今のPCは
実装メモリ4GB 3.22GB使用可能
CPU
pentium(R) dual - care CPU
E5400 @2.70GHz

ハード 148GB
--*-------------------
PCを買い替えようと思います。
専門的な事はしません。予算5万ならどこのどのPC買ったら良いですか?
デスクトップです。

モニターキーボードマウスはあります。よろしくお願いします。
0436名無しさん垢版2019/04/30(火) 05:08:15.010
corei7、quadro k620、メモリ16GBなんだけどそれが嘘のように動作重いし、3Dゲームやるとグラが汚く乱れる
GPUドライバは最新だしcpuの異常発熱もなし
クリーンアップもしたけど改善なし


何が原因なのか全くわからない
0437名無しさん垢版2019/04/30(火) 05:10:26.940
タスクマネージャーで確認ぐらいしよう
0438434垢版2019/04/30(火) 08:12:03.500
435様ありがとうございました。

最近ページが重くサクサク進まないんですよ、光回線なんですがGW中で混雑してる可能性ありますか?
0440名無しさん垢版2019/04/30(火) 08:58:24.700
有線ならLANケーブル規格、無線LANの通信速度規格、まさか無線オンリー?
クリーンアップってクリーンインストール?
デフラグチェック、タスクマネージャーで要らない機能チェック
HDDをクリスタルインフォでチェック
0442名無しさん垢版2019/04/30(火) 12:59:14.100
ノートパソコンとデスクトップパソコンを有線ルーターに繋いで使ってるのですが
両方スリープモードにしている時にノートパソコンをスリープから戻そうとするとデスクトップも勝手にスリープ解除になります
逆の場合はノートパソコンはスリープのままです 連動しない様にできますか?
ちなみにノートパソコンはlenovoでデスクトップはdellでルーターは10年以上前に1000円ぐらいで買ったおもちゃみたいなのです
0443名無しさん垢版2019/04/30(火) 13:19:39.600
デバイスマネージャ → ネットワーク アダプター
プロパティ → 電源の管理 → このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を〜
0444名無しさん垢版2019/04/30(火) 13:40:55.070
>>443
電源の管理というのが無くて電力の管理というところがあったので見てみましたがこのデバイスで〜というのがありません
書き忘れましたがOSはVISTAです
0445名無しさん垢版2019/04/30(火) 14:48:38.570
Windows7を使っています。画面をキャプチャすることがままあるんですが、
キャプチャ操作をしたら自動的にどこかのフォルダに連番で画像を保存してくれるようなソフト
ないでしょうか?
0447名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:24:05.770
あることがわかって安心しました
自分でも探しているのですが、ご存知の方いらっしゃったら教えてください
「Windows キャプチャ」で検索すると、どうも動画でキャプチャするソフトばかりがヒットして
自分のように画像を連番で保存する。というのが見つからないんです。
0448名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:32:41.620
メルペイ2500Pって少ないよな
銀行口座登録するのも面倒だし
0450名無しさん垢版2019/04/30(火) 17:59:52.280
メモリーなんですが4GBから8GBあるいはそれ以上に増設したら体感速度は全然違うんですか?
例えるならザクとゲルググくらいの性能差があるみたいなw
0452名無しさん垢版2019/04/30(火) 18:08:53.110
犬を散歩に連れ出すと喜んでるのに足取りがなんか重い
だが糞をしたとたん軽快になる
0455名無しさん垢版2019/04/30(火) 21:45:01.750
霧雨で濡れるの嫌だからピザ頼もうと思ったけど3000もするんな
諦めてコンビニで弁当買ってきたわ
0456名無しさん垢版2019/04/30(火) 21:48:51.290
令和の時代にCドライブがSDDじゃないとか信じられないです。
0457名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:22:15.420
PCとモニターを新しく買ってゲームをやろうと思ったのですが、モニターにはヘッドホン端子しかありません。ゲーム中のボイチャをするにはモニターにヘッドホン+PC本体のマイク端子にマイクをすることでできるでしょうか?
また、その際windowsでの設定などは必要ありますか?
0458名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:28:40.790
あけおめ〜〜〜〜
0459名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:30:17.650
>>457
PCにヘッドホンもマイクも挿せる
ボイチャのソフトでマイク指定するくらいだろ
0460名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:32:09.340
なんでモニターにヘッドホンつける前提なんだろなw
0462名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:44:20.060
>>459
ヘッドセットなんですが音声出力がモニターになってて本体に挿すとゲーム音は聞こえないので、それはPCの方の設定でなんとかできますか?
0464名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:48:35.680
サウンドから再生の規定のデバイスをPCのオーディオデバイスに変える
HDMIオーディオか何かになっているんだろ
0465名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:51:55.860
ご回答ありがとうございます。
本体のヘッドホン端子にヘッドセットを挿す事で音声は聞こえるようになったのですが、Windows設定の方ではマイクを認識していないのですがどうすれば良いでしょうか?度々すみません。
0466名無しさん垢版2019/04/30(火) 22:53:49.300
同じだ
サウンドから録音で規定のデバイスにする
0468名無しさん垢版2019/04/30(火) 23:05:51.880
>>466
ヘッドセットをヘッドホン端子に挿した状態で録音の場所を見たのですが、ステレオミキサーが規定のデバイスになっており、それ以外のFrontMic、マイク、ライン入力は接続されていませんと出ております
その際マイクは反応しません

また、マイク端子にヘッドセットを挿した場合はFrontMicが既定のデバイスになりますがゲーム音が聞こえなくなってしまいます…
その場合再生にあるデバイスのどれに変更しても音が聞こえないのですが…
0469名無しさん垢版2019/04/30(火) 23:07:27.480
>>467
今のヘッドセットはarctis3を使っていて、ピンが一本です もしかしたらこれかもしれないです ありがとうございます!
0470名無しさん垢版2019/04/30(火) 23:08:39.520
4極ミニみたいだな
マイクとヘッドホンの端子が1本になっているからわけてそれぞれをPCのマイクとヘッドホンに挿さないとな
ヘッドホンにさしてもマイクだけ認識しない
わけるやつ https://www.amazon.co.jp/dp/B0756D85H7
0472名無しさん垢版2019/04/30(火) 23:16:05.560
>>47今まではCS機で使ってたので気にも留めてなかったのですが、箱見てみたら入ってました………! 無事問題解決しました ありがとうございます
0473名無しさん垢版2019/04/30(火) 23:26:02.550
BlueTooth(ver4.0)のヘッドホンにしようと思ったが、
すぐ壊れるような気がして、1380円で売ってたTV用(コード長5.0m)のステレオホンにした

メリットとデメリットは?
0474名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:06:07.650
有線は格段に音がいい
線が邪魔なくらい
0475名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:30:44.670
令和もどんどんと質問に答えちゃうよ
0476名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:48:10.030
元号が変わったタイミングでCPUがi-3からi-7にいきなりグレードアップする!
なんてサプライズはないのでしょうか
0477名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:50:31.530
平成8年、つまり1995年は
11月にやっとWindows95無印・日本語版が出た頃だった

未だNEC・PC-9821シリーズがかなりのシェアで
PentiumCPUなら上等な部類
クロック周波数は100〜133MHzくらい、
メモリはSIMMで16MBくらい、
HDDは2GBくらい
ビデオRAMは1〜2MBくらいで800*600解像度
CRTモニタ・15インチくらいだった
一太郎7のワープロソフトとロータス123で表計算
まだ、PCを通信とかなしで使うことが多く
せいぜい、PC-VANとかのパソコン通信が主体で
インターネットは、ほとんど普及していない
パソコン雑誌でブラウジングソフト、ネット接続ツールを入手し、
FAXモデムを外付けし、33Kbpsくらいでダイアルアップして従量課金して接続していた
たしか、毎月2000円くらい払って15時間/月くらいの接続料金
プロバイダ会社のアクセスポイントは各県に1カ所くらいずつしかなかった
0478名無しさん垢版2019/05/01(水) 00:59:44.520
ノートパソコンを中古で買ったら起動してすぐこの画面が表示されてしまいます
放電やBIOSの初期化は試したけど何も変わらず
富士通サイトに記載してる「トラブル解決ナビ」を起動して初期化
を試そうにしても始めに表示される起動メニューやアプリケーションメニューにトラブル解決ナビが無く何も出来ません
一応OSはWindows8が入ってるって説明に書いてたんですがこれはOSが入ってないって事でしょうか?
診断プログラムって所で診断しても問題は無いって出てきます

https://i.imgur.com/XK7Er9k.jpg
0479名無しさん垢版2019/05/01(水) 01:09:42.710
>>478
BIOSの画面は表示できた?
BIOSの設定を初期状態に戻した?
起動デバイスの優先順位は内蔵ハードディスクが1番になってる?
0481名無しさん垢版2019/05/01(水) 01:28:58.940
ありがとうございます
BIOSの設定の初期化も試しましたしHDDの優先順位も上になってます
これはHDDが正常でもOSが入ってない場合でもこんな感じになりますか?
0482名無しさん垢版2019/05/01(水) 03:06:44.200
誰かいますか?
0483名無しさん垢版2019/05/01(水) 03:09:28.590
急にWordで入力できなくなり、ノートパソコンの再起動をして見たのですが、再起動が終わりません。
12時前から今までずっと「再起動しています」の表示が出たままです。
電源ボタンを長押ししても強制終了できません。
どうすればいいでしょうか?

今はアダプタを取って、電源落ちないかなと待っています。どのくらいで充電切れるものなのでしょうか…。
0484名無しさん垢版2019/05/01(水) 03:56:19.030
     /⌒ヽ___Zzz
    く/l / /※ヽ- 、_
    | 3 / / ※※※ゞ/)
  /く、l( / ※※※/ /
  ( ̄ ̄ ̄`ーーーー´)/
0485名無しさん垢版2019/05/01(水) 06:56:19.960
メーカー製の組み立てPCでOSをCドライブのSSDにインストールした3年ほど使用したマシンで、
昨晩までは普通に起動できたのですが、朝に起動しようとしたら
黒画面にbootmgr is missingと出てOSが起動できなくなりました。
biosで調べたところSSDが認識されなくなっており、SATAケーブルの交換、接続ポートの変更、
接続端子部の清掃、取り外してssdケースを使用してのusb接続も試しましたが、どうやっても認識してくれません。
これはやはりSSDが故障して復旧は不可能な状態なのでしょうか?
0486名無しさん垢版2019/05/01(水) 07:16:27.800
SSDのサイズまたは型番は解りますか?
0487名無しさん垢版2019/05/01(水) 07:46:04.800
>>486
サンディスクの2.5インチの128GBで、
その他パッケージに記載されている情報は、
SSD X110
SD6SB1M-128G-1022I
FW:X211222
S/N:131195400971
Rated:5V 1.6A
LBA:250,069,680 128GB
WWN:5001B449976FEF0B
と記載されております。
0488名無しさん垢版2019/05/01(水) 08:16:08.790
2013年発売のSSDですね
寿命の予感がしますが、SD6SB1M-128G-1022Iは東芝NANDに、Marvelコントローラーですが、
読み込み専用になるROM化機能が無さそうです

故障したパソコン以外でUSB経由でSSDを繋いでデータが読めないなら、
確実にSSDの故障です
他のパソコンで中身が見れそうだったら、ブートマネージャーの故障なので復旧はできると思います
0489名無しさん垢版2019/05/01(水) 08:33:00.770
i73770k以前から温度高かったが弄ってるうちウンともスンとも言わなくなって諦めマザー換装でも
相変わらず高めでアイドル時は40前後で正常でしょうが裏で何かしてる(アップデート?)と下手したら
100度超えますが滅多に落ちはしません。グリスも塗り直したり勿論ファンもがっちりです。
温度さえ見なければ普通に使えてるんですが・・・尚温度ソフトはコアテンプで他の第三、四世代のi7複数台は
正常なのでソフトの問題は有り得ません。勿論CPUの故障も考えられませんが何か良い対策あったらご教示願えませんか?
0490名無しさん垢版2019/05/01(水) 09:23:32.990
>>481
OSが入ってない(HDDが初期化されている)またはHDDが壊れて読めないときに、そのような表示になるね。
購入元に「Windows8が起動しない」と連絡しよう。
0491名無しさん垢版2019/05/01(水) 09:24:50.950
>>488
ネカフェPCにusbで繋いでみましたが、やはり反応ありませんでした。
CドライブのSSDはほぼOSとプログラムファイルのため
復旧しないと困るようなデータはほとんど無いので、
新しいSSDを購入してOSと各種プログラムファイルを再インストールすることにします。
ご返答ありがとうございました。
0492名無しさん垢版2019/05/01(水) 09:33:35.640
>>491
ネカフェはセキュリティのためにUSB認識しないように改造されてることがあるよ
0493名無しさん垢版2019/05/01(水) 10:44:32.520
3770Kなら、もはや6年くらい前のSSD
Windows7時代のデバイスだ
上皇やWindows7とともに引退させゆっくりさせてあげるのが良かろう
0494名無しさん垢版2019/05/01(水) 12:49:48.750
>>490
やっぱりHDDが初期化されてて何も入ってないみたいです、、
HDDは壊れてないけどパソコン本体だけじゃどうしようもない感じなのかなこれは
0495名無しさん垢版2019/05/01(水) 13:12:12.410
1.トラブル解決ナビを起動します。
起動方法:パソコンの電源を入れ、FUJITSUのロゴ画面が表示されたら、すぐに【F12】キーを断続的に押します。メニュー(Menu)が表示されます。
【↓】キーを押して、「トラブル解決ナビ」または「Recovery and Utility」を選択します。【Enter】キーを押します。
2.トラブル解決ナビを起動する準備が始まり、「準備中です。しばらくお待ちください。」などと表示されます。
パソコンを操作しないで、そのまま待ちます。
0496名無しさん垢版2019/05/01(水) 13:38:21.060
モニターが24インチなんですけど27インチに買い替えたら世界が変わりますか?
0498名無しさん垢版2019/05/01(水) 13:59:22.810
VRゴーグルのおススメは何?
Amazonで3000円以下でかなり出てるけど何が違うのかわからん。
使用目的はfanzaで勉強するため。
0501名無しさん垢版2019/05/01(水) 19:36:01.510
ゲームなんかをインストールしてあるデータ用?のHDDを新しくするんですが
クローンなんかのソフトを使わずに
普通にコピーでもいいですよね?
0502名無しさん垢版2019/05/01(水) 19:37:18.280
そのソフトがいやらしいチェック機能を搭載しているならクローンでもダメ
0503名無しさん垢版2019/05/01(水) 19:48:53.080
要約するとコピーでも問題ないって事ですね
0504名無しさん垢版2019/05/01(水) 19:59:35.150
ドラッグアンドドロップでもいいってこと?
0505名無しさん垢版2019/05/01(水) 20:00:49.230
ステ画面で参照されない+%は全部戦闘時の合算後に乗算されてるって認識でいいのかな
そうしたら守備児に+%とか
攻撃時に+%なんかの特定の状況下でアップ系はより効果が高いのかな
0506名無しさん垢版2019/05/01(水) 20:28:21.260
>>494
買ったところが「Windows8入ってるよ」と言って売ったんでしょ?
だったら「Windows8が入ってませんよ」と返金を求めればいいんじゃないの?
0507名無しさん垢版2019/05/01(水) 20:39:57.090
A・H・O とは何ですか?
0510名無しさん垢版2019/05/01(水) 22:33:22.240
>>507
アルフレッドVエイホ。
The Principles of Compiler Design(通称ドラゴンブック)の共著者の一人。
プログラミング言語の言語処理系(コンパイラ)の礎を築いたコンピュータ科学の巨人の一人。
0511名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:16:17.180
10年以上使ってきたスピーカーから音が出なくなったので買い替えようかと思っているのですが
接続端子の規格は変わってないでしょうか
XPの時代から使っているデスクトップPCです
0512名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:18:28.320
ホーンジャックは、ずっとミニジャック(黄緑色)さ
0513名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:18:29.560
別に新しい規格でもええやん
下手に古いの維持しようとすると高くつくぞ
0514名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:28:14.970
左下からニュースの見出みたいなキャプションの灰色の枠が出てきて鬱陶しいんだけど、どうやったら出で来ないようになる?
0516名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:30:06.860
新しく買ったスピーカーのケーブルもそのままPCに取り付けられるんですね
サウンドカードを新しいものに交換したりする必要があるかと思ってたので助かりました
ありがとうございました
0517名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:33:35.390
取り付けられる物を買えばな。
取り付けられない物は当然ダメ。
0518名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:52:28.600
教えてください

7年近く前のノートPCのCドライブ容量が殆どない状態です。
自力でSSDの交換というのをやってみようと思っていますが
SSD交換をした場合、PC内に入っているデータは無くなってしまうのですか?

ご回答宜しくお願い致します。
0519名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:54:50.600
新しい冷蔵庫に買い換えたら中身がありません。
明日の朝食の食材はどこへ行ってしまったんですか?
みたいなもん。
0520名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:57:10.910
SSD甲(小容量)→SSD乙(大容量)

に丸ごとクローンコピー
できるアプリを使う
パーテーション分割してなければ、
容量が甲<乙なら問題なく全部入れられる
このとき、
別にデスクトップPCがあれば、
デスクトップのWindowsを介して甲→乙がラクにクローンできる
なければ、
ノートPCに外付けUSBでSSD乙をつないで行う
0521名無しさん垢版2019/05/01(水) 23:57:36.630
ここで相談させていただくべき内容でなければスルーお願いします。
自分でいろいろ試してみましたが、サポートサイトも連休でどうしようもなさそうなので詳しい方いましたらお助けください。

【メーカー】 レノボ 
【PCの型番】 Thinkpad X1 carbon 2017 型番:20HR
【OS】 Windows10
【不具合状況】ワイヤレスwifiのデバイスもしくはドライバの不調
       ワイヤレス環境でネット閲覧中に、突如ブルースクリーンが発生。
       再起動してもサインイン前に繰り返し発生。
(SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDRED 失敗した内容Netwtw06.sys)
       調べてみるとインテルワイヤレスwifi8265関係のファイルらしく、
       セーフモードにて起動後、デバイスを停止すれば有線環境でのネット及び通常使用は可能なことが判明。
       ドライバを最新版に更新しようとするとインストール途中で上記ブルースクリンが再発。(インストール中にデバイスが有効になるため?)
       レノボ公式サイトより旧Verドライバを再インストールしてみると、Netwtw06のファイルがなくなり、
行けるかと思いきやデバイスのドライバが不適らしくデバイスが機能せず。
レノボの工場出荷時のバックアップ外部データよりOS含め再インストールするも、ドライバが古いのかデバイスが機能せず、ドライバのアップデートを行うと再度同様のブルースクリーンが再発している状況です。
 
【改善希望内容】これがソウフトウェアの問題であれば、他にやれそうな対処方法を教えていただきたいです。
        またHWの問題であれば、メーカー修理に出そうと思っております。
        工場出荷時の状態へ戻してもWifiが有効にできないことを考えるとHWの問題なのかなぁと思っていますが、自分には判断できず。
        すみませんがよろしくお願いいたします。
0523名無しさん垢版2019/05/02(木) 00:09:26.480
>>522
レスありがとうございます。
インテルのドライバーも試してみましたがやはり同様の状態となりました。
インテルのサポートによるとメーカー側でドライバを触っている可能性があるので、レノボ公式より
ドライバのダウンロードをしてくださいとのことでした。
0524名無しさん垢版2019/05/02(木) 00:10:42.750
>>521
ここでもいいけど、こっちの方がいいかもね

ThinkPad X1 carbon part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552636915/

なお、ネットのルール上、両方で質問はできない(マルチポストと言われてご法度)から、
移動する場合は、こちらで「質問を取り消します」って宣言してからにしてね
0525名無しさん垢版2019/05/02(木) 00:11:44.900
518です

>>520さん
レスありがとうございました。
大変助かりました。
0526名無しさん垢版2019/05/02(木) 00:15:19.240
>>524
521です。
レスありがとうございます。
またご丁寧に誘導くださり助かります。
たしかにレノボユーザーであれば同様の不具合がたったかもしれませんね。
ですのでこちらでの質問は取り消させていただき、誘導先で質問させていただきます。
ありがとうございました。
0527名無しさん垢版2019/05/02(木) 00:17:09.130
デバイスマネージャーで認識しているのかは最低限確認したほうがいい
0528名無しさん垢版2019/05/02(木) 02:02:15.970
リカバリディスクってだいたい何枚くらい必要ですか?
Windows 8.1でリカバリーディスク(DVDR)が7枚あるって特に多すぎるって訳でもないでしょうか?
0530名無しさん垢版2019/05/02(木) 02:48:32.340
よくみたらアホの文章は読点が無茶苦茶たなww
0531名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:00:04.030
パソコン初めて買う予定なんですがパソコンを設置する部屋にエアコンってやっぱり必要ですか?
ちなみにゲーミングパソコンを買う予定です
0532名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:07:21.080
夏に暑いのをがまんできるなら要らない
0533名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:08:16.830
あと壊れても暑さのせいにしない
暑さが原因とは限らないのだから
0535名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:22:35.290
531です
別に暑さでパソコンが壊れたりはしないけど部屋の温度が高くなるってことですか?
0537名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:32:59.830
ハロゲンヒーターの出力中(400W)くらいが夏場に出力されるぞ
パソコンとモニタ併せてな

あと、温度が高くなると性能は落ちる
iPhoneやスマホも利用推奨の気温が35度までだし
パソコンのパーツもだいたい気温(室温)が35度がほとんど
パーツの寿命は、25度の動作で測定してるのが多い
半導体や電子部品は、10度上がると寿命は半分になるぞ
0538名無しさん垢版2019/05/02(木) 08:48:03.170
>>535
PC内部の温度が高いほど電解コンデンサ等の劣化が早まるから外気温が低い方が好ましいね
0540名無しさん垢版2019/05/02(木) 11:34:51.490
パーソー とななんですか?
0541名無しさん垢版2019/05/02(木) 11:54:56.240
>>518
hddを外してSSDを取り付けるのですね?
外したHDDに入っていたデータはすべて見られなくなります。
(WindowsやOfficeも含めて)
0542名無しさん垢版2019/05/02(木) 12:02:04.750
初心者を混乱させるようなことを書くなよ
書くならせめて前提をかけよ > >>541
0544名無しさん垢版2019/05/02(木) 13:30:45.190
J・J (ジェイ・ジェイ) とは何ですか?
0547名無しさん垢版2019/05/02(木) 13:55:37.740
レフトアライブは何故失敗したと思う?
0548名無しさん垢版2019/05/02(木) 14:16:16.640
デッド・オア・アライブだったから
0549名無しさん垢版2019/05/02(木) 15:36:36.970
最近の若い子はゴールデンウィークって言うんだね
あたしらの頃はゴールDんウィークって言ったのもさ
0551名無しさん垢版2019/05/02(木) 16:36:58.890
あたしらの頃、かなり人気だった番組 ・・・ ゴールデン洋画劇場

あたしらの頃、とても人気だったカレー ・・・ S&B・ゴールデンカレー

あたしらの頃、けっこう人気だったコーヒー ・・・ネスカフェ・ゴールドブレンド赤ラベル

あたしらの頃、かくれた人気だったアイス ・・・ 井村屋・ゴールドあずきバー・シリーズ
0552名無しさん垢版2019/05/02(木) 17:04:39.210
なるほろ
0553名無しさん垢版2019/05/02(木) 18:59:01.710
IDEのピン?が抜けて(折れて)コネクタの穴に埋まったんですけど引き抜くこと出来ますか?針で刺して引き抜こうと思ったんですけど無理でした
ちなみにPCじゃなくて昔のMTRのやつなんですけど…
https://i.imgur.com/8ud2HUw.jpg
0554名無しさん垢版2019/05/02(木) 19:10:48.640
IDEケーブルの方なら、買い直せば済むが、
HDDの方か・・・

こういう金属のものは、曲がったのを無理やり直そうとしてもかなり困難
伸ばそうとすると、今度はほぼ例外なく折れる
一応試してみて、折れたら
運が良ければ、ピンの位置によっては
1本なし状態でも読み込めることがあるから、
早いとこ別のデバイスにデータを移すことをオススメする
0555名無しさん垢版2019/05/02(木) 20:06:35.130
おまいら、わたモテが再ブームだってよ
0556名無しさん垢版2019/05/02(木) 20:58:21.260
>>553
あなた今マルチしましたね?
わたし、見てましたよ?
0557名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:08:15.860
sandy世代のPC所有してます。
マザーボードにminiPCIeスロットがあるのでこれを挿して内部にUSB3.0を増設しようと思うのですが、
PCのマニュアルに載ってるminiPCIeスロットの仕様を見ると、"miniPCIe スロット (PCIe Gen2 x1、USB 2.0)
"と書いてあります。
USB2.0というのは信号線の事だと思いますが、これって要はこの拡張カード挿しても速度はUSB2.0止まりになるって事ですかね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFVTV7H
0558名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:15:52.210
>>557
それ空きスロット?
そこに刺さってるのがUSB2.0のカードじゃない?
実際に空いてるの確認した?
0559名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:15:57.250
可能ならPCのマニュアルのURLも貼ってみればどうか
0560名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:17:38.540
>>557
そういうことです
PCIe2.0 x1の転送速度は上限500MB/s
USB2.0は480Mbps
0561名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:19:16.720
>>557
正解です
USB3.0の変換カードを挿してもUSB2.0動作になります
0562名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:19:28.730
コクダイノ ゲヒ ボンナン?
0563名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:29:37.490
>>560
USB3.0の転送速度が5Gbps(625MB/s)なのでPCIe2.0x1だと500MB/sなので
若干足りないのでUSB3.0記載できないからUSB2.0となっていると思われ
動作的には上限が500MB/sまでなら出るのでUSB3.0の性能は最大限でないがUSB2.0よりは断然良い
0564563垢版2019/05/03(金) 12:33:18.170
アンカー間違ったなw
>>563>>557

>>557
そういうことなので若干落ちる程度だからUSB2.0止まりではないよ
USB3.0のスペックに満たないだけな
0565名無しさん垢版2019/05/03(金) 12:37:32.510
そこまでして内部に増設しないといけないもんなんだろうか
あの取り回しの厄介な太いケーブル使って
0569名無しさん垢版2019/05/03(金) 13:49:48.440
>>568
メーカPCか自作か、PCがノートかデスクトップか、Windowsのバージョンが何か、どういう状況で出たのか
何も分からんが、起動ドライブに異常があり(ハード的かソフト的なのか分からんが)起動できなくなってる。

とりあえず中の起動ドライブ(SSDなのかな)を取り外し、別のSSDを準備して取付け、
そこにシステムを再インストール(てか新規インストール)し、原因のSSDを外部ドライブとして取り付ければ
中身を取り出せるかも
0570名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:20:19.630
おそらく>>557のminiPCIeスロットは内部がUSB2.0だから何挿しても実測30〜35MB/s(USB2.0の理論値の半分程度)ぐらいまでしか出ないんじゃないだろうか。
0571名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:22:19.110
>>569
デスクトップのWindows10です
元はメーカーPCだったのですが自作に興味が出たのでcpuとssdとhddだけそのまま使い回して他は新たに購入して組みました
osも新しく購入してます
組んで1ヶ月ぐらいですが問題無く作動してました
0572名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:34:27.430
>>571
より多くのレスを貰おうと思うなら、次から名前欄に最初の質問のレス番(568)を書いた方がいいよ

使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
0573568垢版2019/05/03(金) 14:45:23.980
>>572
すいません焦ってて見逃してました
申し訳無いです
0574名無しさん垢版2019/05/03(金) 14:55:16.500
>>573
>>571を見るに、普通にPCを触れているようだから
取りあえず余ったHDDなどがあればそれにOS入れてPCを起動させ、
アヤシイSSDをUSBかなんかでつないで異常がないかチェックすればいいと思うが
(もし、もう一台PCがあるなら、そっちにSSDをつないでチェックしてもいいし)
0575名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:06:58.180
Windowsを初期化してクリーンインストールしようと思い、BIOSをいじって起動したところ、reboot and select proper boot deviceというメッセージが出てきて、キーを押しても何度もそのメッセージが出てきます。どうすればクリーンインストールへ進むことができますか?
0576名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:13:34.890
>>575
BIOSでインストールしたいドライブ(HDD?SSD?)は見えてるの?
というか、初期化しようと思ったのはなぜ
0577名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:29:25.450
>>576 わかりません。ただSSDって文字がブート優先順位の一覧に入ってないので入ってないかもしれません。
あと初期化した理由はWindowsを起動するたびにアップデートに失敗して、挙動がおかしくなったり正常に動いたりするため、一度初期化して安定させたかったからです。
0578名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:36:15.810
>>573
なんとなくメモリが怪しそう。
メモリモジュールは複数枚?
複数枚なら「Aだけ」と「Bだけ」の 2パタン試して結果を教えてほしい。
0579名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:41:28.730
>>577
BIOSの機能で電源投入時に起動デバイスを選択することができます。
電源投入直後にF8とかF9とかF10とかを押して(長押しするのではなく、タタタタと連打する)起動デバイス選択画面に入ります。
あなたのマシンで起動デバイス選択画面に入る方法はわかりますか?
0580名無しさん垢版2019/05/03(金) 15:48:16.120
>>579
はい、そこまではわかっているつもりです。そこから入る画面でUSBの起動を一番最初にしたところ、reboot and…のメッセージが流れてきたということなのですが
0582名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:20:46.540
いきなり、USBメディアでbootしようとしているのか
0583名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:23:50.310
>>580
UEFIって頭についたUSBメモリを選択していないのでは?
0584名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:24:06.750
いえ違います。
USBメモリーを接続していて、それとは別にSSDは内蔵されてます。あとさっきSSDが認識されてないかもしれないと言いましたが、多分認識されています。
0585名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:29:31.560
>>580
BIOSの設定画面「とは別に」起動デバイスの選択画面があることは理解していますか?
あと、USBには何が接続されていますか?
0586名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:34:38.300
>>584
だからさ
1番に起動するデバイスが「UEFI:メモリー名」になっていないんじゃねーのって言ってるんだよ
0587名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:40:58.240
>>583 一応そのように順序を変えて試しましたができませんでした。>>585さんの言うBIOSとは違う起動デバイスの選択の仕方を知りません。USBにはキーボードとマウスとUSBメモリーだけ繋げています
0588名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:57:57.940
>>587
そろそろPCの機種名とかマザーボードの種類とか書いたほうがいいのでは?
0589名無しさん垢版2019/05/03(金) 16:58:57.920
>>587
起動デバイス選択画面の表示方法を調べてください。
USBメモリには何が入っていますか?
0591名無しさん垢版2019/05/03(金) 17:03:27.050
>>587
名前欄に最初の質問のレス番が書かれていれば、専ブラで見た時にきみの全ての書込みが直ぐに確認でき
後から見た人が経緯を一発で理解できる
多くの人の協力が欲しいなら、やった方がいい。 自分のためだ
0592568垢版2019/05/03(金) 17:20:15.850
>>574
ssd注文したので明日届いたら試してみたいと思います

>>578
メモリはCorsairの8GB×4です
A、Bそれぞれやってみます
これから夜勤なので明日やります
ありがとうございました
0593575垢版2019/05/03(金) 18:12:48.490
ここまでの経緯はWindowsを初期化したらサインインできなくなり、調べたところWindowsのクリーンインストールが必要とのことだったので64GBのUSBを用意し、BIOSの画面から起動順序を何パターンか変え試したところ全部reboot…とメッセージが書かれた画面から進まず
0594575垢版2019/05/03(金) 18:15:05.550
BIOSでUSBの設定をいじったところ、ポートに刺さっていたものが読み込まなくなったため、BIOSが開けずCMOSクリアをしようと考えているところです。
機種はGALLERIAで、マザボはASRock Z370 Pro4です。
0595名無しさん垢版2019/05/03(金) 18:18:45.490
>>593
その64GBのUSBメモリはWindows10の回復ドライブやブートメディアとして作成したのか?
0597575垢版2019/05/03(金) 18:26:22.050
>>595 作成するの意味がいまいちよくわからないのですが、USBメモリはブートメディアとして用意しました。そこにWindowsをクリーンインストールして入れるものだと
0598名無しさん垢版2019/05/03(金) 18:31:36.010
>>597
ぜんぜん違う
要は空のUSBメモリ挿してるんだろ
ブートしないのは当たりまえだ
USBメモリにWindowsをインストールするためのブートメディアにしないと駄目
でブートしてSSDにインストールする
0600名無しさん垢版2019/05/03(金) 18:43:41.330
>>597
Windows10のインストールDVDってわかるか?
それと同じ機能のUSBメモリを作成したものをBIOSで起動順変えて起動して内臓のSSDにWindowsをインストールする手順だ
何も入っていないUSBメモリをさしたって起動するものがないのだからreboot and select proper boot device とでる
日本語で言ったら 最適なブートデバイスを選んで再起動 しろと
0601名無しさん垢版2019/05/03(金) 18:55:48.220
初期化も2種類あって個人設定残すのと残さないのがあるからどっちかによるぞ
まあブートメディアがどういうもんだか理解していないし
575には無理だからPCショップかドスパラにやってもらったほうがいいぞ
0602名無しさん垢版2019/05/03(金) 19:02:06.300
Windows のセットアップ終了後、回復ドライブを作成しましょう
Windows に不具合が発生してシステムの回復オプションが起動できない場合に備え、「回復ドライブ」を事前に作成しましょう。
もしもの際に回復ドライブから起動することで、システムの回復オプション、Windows の再インストールなど、パソコンを修復することができます。(39 ページ参照。)

取説をよく読めって話だな
0603名無しさん垢版2019/05/03(金) 19:33:33.580
でも、回復ドライブってHDDとかがいかれたらアウトなんだよね?
0605名無しさん垢版2019/05/03(金) 19:36:15.800
HDDいかれたら新しいHDDつけて回復ドライブから起動すればいいだろ
0606名無しさん垢版2019/05/03(金) 20:12:59.910
>>603
回復ドライブはシステムイメージを含めて作れる
含めていない場合はただの起動ディスクだから別途に保存しているシステムイメージが必要
それを保存しているHDDが壊れているならOUT
0607575垢版2019/05/03(金) 20:13:41.880
みなさん沢山の返答ありがとうございました。
素直にプロに頼んでみようと思います。板汚し失礼しました。
0608名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:18:44.450
>>607 諭吉が数枚飛んでいくぞ…。大事データじゃ無いならそれを元手に買い換えも視野に入れたほうが良いかも。
0609名無しさん垢版2019/05/03(金) 21:46:06.040
reboot and select proper boot deviceが出たならBIOSで起動ドライブの順番が変更されてるかとか
確認したらどうだい まあそう言われてもわかんないならプロなり、詳しい友人なりに頼んだ方が安全だな
0610名無しさん垢版2019/05/03(金) 22:13:03.640
「起動し直して、標準の起動装置を選んでください」
むかしの
「システムディスクを入れてください」
というメッセージとほぼ同義

今選んでいるデバイスには起動システムが入っていない、ということさ
なので、別のデバイスを選ぶか、起動ディスクorメディアを入れなければならない
0611名無しさん垢版2019/05/03(金) 22:14:09.350
ゲーム 配信 動画編集目的です
メモリは16か32gbどちらがオススメですか?
0613名無しさん垢版2019/05/03(金) 22:23:24.710
金を出せるなら中途半端にケチらない
買う物を決めてた筈なのに店などで買う瞬間になって
1段2段安い物に変更したりすると最悪…
0614名無しさん垢版2019/05/03(金) 23:28:26.010
rtx2070と2080ってどれぐらい違いますか?
値段はかなり違うようですが
0617名無しさん垢版2019/05/04(土) 02:51:52.730
質問いいですか?
ゲーミングデスクトップパソコンなんですが
ファンとか光ってて夜は鬱陶しいので毎日寝るときスリープにしてるんですが

スリープとシャットダウン
どっちが本体に優しいですか?
それと 

スリープ、シャットダウン、本体ずっとつけっぱ

どれが一番壊れにくいですか?
0618名無しさん垢版2019/05/04(土) 05:29:42.280
長期外出や寝る時はシャットダウンで、休日で家に居る時はスリープ(1-3時間離席)。
昔のPCじゃ無いんだからそこ迄神経使う必要無いだろ。

PC寿命で気を使うのは寧ろ夏の室内気温や湿度、埃。
0619名無しさん垢版2019/05/04(土) 05:33:01.690
>>617
スリープはメモリにプログラムやデータのカスが溜まっていくから長時間スリープ運用するのは不具合の元
ゲーミングPCならシステムドライブはSSDだろうしシャットダウンでいいかと
0620名無しさん垢版2019/05/04(土) 10:12:06.250
手持ちのサーバーPCのCPUがXeon E3-1245(Sandy)なのですが、
これをE3-1270V2(Ivy)か1275V2(同)に換装しようと思ってます。
SandyとIvyはソケットも同じLGA1155であり、
後に同モデルにE3-1245V2を積んだのものも追加されました。(チップセットも同じC206です)
最新BIOSのマイクロコードを調べた結果が以下なんですが、
Ivy世代のE3-12○○V2のCPUID(306A9)もリストにあるので、
理論的にはE3-12○○V2のCPUは全て対応していると見ていいのでしょうか?


Intel Microcode List ver0.4

ファイルをここにドラッグ&ドロップして、Enterキーを押して下さい。
E:\1\1\1.BIN
CPUID=306A6 UpdateRev=04 2011/11/14 Checksum=1D1150A5 PlatformID=1,4
CPUID=306A9 UpdateRev=20 2018/04/10 Checksum=732E4C38 PlatformID=1,4
CPUID=306A8 UpdateRev=10 2012/02/20 Checksum=E44A4EF2 PlatformID=1,4
CPUID=306A5 UpdateRev=07 2011/09/09 Checksum=08E38731 PlatformID=1,4
CPUID=306A4 UpdateRev=07 2011/09/08 Checksum=7E23E5AF PlatformID=1,4
CPUID=306A2 UpdateRev=08 2011/05/18 Checksum=A0E51FEB PlatformID=1,4
CPUID=206A7 UpdateRev=2E 2018/04/10 Checksum=576F65DE PlatformID=1,4
CPUID=306A6 UpdateRev=04 2011/11/14 Checksum=1D1150A5 PlatformID=1,4
CPUID=306A9 UpdateRev=20 2018/04/10 Checksum=732E4C38 PlatformID=1,4
CPUID=306A8 UpdateRev=10 2012/02/20 Checksum=E44A4EF2 PlatformID=1,4
CPUID=306A5 UpdateRev=07 2011/09/09 Checksum=08E38731 PlatformID=1,4
CPUID=306A4 UpdateRev=07 2011/09/08 Checksum=7E23E5AF PlatformID=1,4
CPUID=306A2 UpdateRev=08 2011/05/18 Checksum=A0E51FEB PlatformID=1,4
CPUID=206A7 UpdateRev=2E 2018/04/10 Checksum=576F65DE PlatformID=1,4
0621名無しさん垢版2019/05/04(土) 11:48:27.320
SSDのプロパティ→ディスククリーンアップ
したら 
OSのドライブを圧縮しますとかいうのにチェックつけてしまったんだが

そしたらほぼすべてのフォルダやファイルに青矢印2つついてしまった

全てのフォルダファイルの圧縮を直したいんだけどどうしたらいいのかなこれ

あと前までは OSのドライブを圧縮します
みたいな項目なかったはずなのにあとから追加されたのかな…
0622568垢版2019/05/04(土) 12:54:32.180
昨日再起動ループになって質問した者です
注文したssdが届く前にメモリ差し替えてみました
不具合出たときはCorsairのVENGEANCE 8GB×4(色違いで黒2枚白2枚)でした
ますはメモリスロットのB1A1に付けてた白2枚を外してB2A2に黒2枚で起動してみましたが画面真っ黒で映像が表示されませんでした
次に黒2枚と白2枚を差し替えて起動するとエラー出ず普通に起動ししばらく問題無く動いてたので、黒のメモリのどちらかが原因なのかと思いもう一度黒2枚も差して4枚で起動してみたところ問題無く動作しています
いったい何だったんでしょう…
メモリが壊れる前兆でしょうか?
0623名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:12:06.190
>>622

接点の接触が改善したりして挿し直したら治るのはいや普通にある
接点復活剤などで清掃してやるとなお良い
0625名無しさん垢版2019/05/04(土) 13:28:39.390
>>622
> 注文したssdが届く前にメモリ差し替えてみました
> もう一度黒2枚も差して4枚で起動してみたところ問題無く動作しています

SSDを交換する必要があると言ったのはオレだが申し訳ないことした、済まない
0626568垢版2019/05/04(土) 13:43:31.600
>>625
いえとんでもないです
今のssdが元々付いてたやつで容量も240GBと少ないので全然無駄にはなってません
回答ありがとうございました
メモリ診断や接点復活剤も試してます
0627名無しさん垢版2019/05/04(土) 14:06:42.040
普段つけっぱなしのWin8.1デスクトップPCなんですが
再起動するとデスクトップ画面が真っ暗のままになることがあります
ロック画面は問題なく表示されログインすると真っ暗に
ただマウスカーソルとファイヤーウォールの小窓だけ表示されます
時間を置くと表示されるようになることがあります
どこに問題があると考えられるでしょうか
0629名無しさん垢版2019/05/04(土) 14:48:24.490
Windows.oldファイルの中の
bootstart.datは消してもいいですか?
Windowsが起動しなくなって
イメージファイルから復帰させたので
Windows.oldがいらなくなりました
容量確保のために消したいのですが
消そうとすると正常に起動できない場合が
ありますと警告が出てきます
完全に削除しますか?と聞かれます
はい、スキップ、いいえ と選択肢がありますが
スキップを押せばそのbootstart.dat以外
消せますか?
0631名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:20:22.190
>>622
エアダスターって知ってますか?
シューっとホコリを吹き飛ばすやつ。
アレを買っておくといいですよ。
そんでメモリを抜いたり挿したりするときにはシュッとひと吹きしてホコリを飛ばす。

きっとメモリを刺した時にホコリが噛んでいたが、あるいは接点が緩んだんでしょう。
まあよくあることです。
0632名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:23:59.600
>>627
再起動した後、ログインせずに10分間待って。
10分以上経過してからもう一度ログインしてみて。
それでも同じ現象が起きるか教えてほしい。
0633名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:41:49.360
BTOパソコン買ったんですが

https://i.imgur.com/hp5J4vf.jpg
画像のように
SSDに挿すやつ 一つのケーブルなら
2つに分けられているんですが
これってふたつのSSDにさしたら2つともSSDは起動してくれますか??
0635名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:45:41.640
単なる電源を分岐してるケーブルなので2つ刺しても2つに電源が供給されますよ
そのほかにSATAケーブルも必要になります
0636名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:47:12.470
SATA電源が二股になっているだけだ
HDDやSSDを増設する時にそこから電源取ればいい
0637名無しさん垢版2019/05/04(土) 15:48:06.830
>>634
電源ケーブルでしたすみません
>>635
ありがとうございます
ふたつのSSDに指した場合
性能が低下とかってありえますか?

電力不足とかで
0639名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:00:11.130
外付けHDDをパソコンが認識しなくなった

目標:中身のデータ救出
OS:WIN7 pro
型番:バッファロー HD-CL1.5TU2
きっかけ:Windowsのタスクバーが消えたので再起動したらこうなった?
      特に消去したとかインストールしたとかは無いはず

症状:パソコンが外付けHDDを認識しない
    コンピューターの管理の画面では不明とでる。論理ディスクマネージャーがアクセスできるようにするにはとフォーマットを要求される

試した対策:USBのつけ外し=つけ外した時の音はでるが認識しない
        電源のつけ外し=つけ外した直後はHDDの電源ランプが付くがすぐに消える
        ドライバの再インストール=特に何も起きない

以上です。こうしたら良いとかあったら教えてください
0640名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:31:05.090
パソコンを再起動すればあっさり認識されたりすることもある
0641名無しさん垢版2019/05/04(土) 16:32:08.260
>>639
ディスクの管理から見たら多分RAWになっている
復元方法はあるが超初心者には無理だな
https://www.buffalo.jp/contents/service/recovery/
データを諦めるならそのままフォーマットすればいい
なくして困るデータならバックアップを他にとっておくこと普段からの
0642名無しさん垢版2019/05/04(土) 17:01:39.650
>>639
自己解決。USBケーブルを別のに変えたら普通に認識してくれた
これをきっかけにバックアップ取るようにします。お騒がせしました
0643643垢版2019/05/04(土) 18:32:22.950
今あるSSD500GBから新しく買うSSD120GBに
OSだけインストールしたいのですが

どういう手順でやればいいでしょうか?

ちなみにSSD500GBは売りたいのでデーターは消去したい
0644643垢版2019/05/04(土) 18:33:44.260
ちなみにWINDOES10のディスクはあります
0645名無しさん垢版2019/05/04(土) 18:53:42.090
>>643-644
OSだけインストールするのなら、

1.500GBのSSDを取り外して120GBのSSDを取り付ける
2.Windows10のディスクでPCを起動し、新規インストールする

これだけだよ
当然だが、SSDの取り付け、取り外しの際は電源をOFFにして電源コードを抜いておく必要がある
(ノートPCならバッテリーも外す)

参考
Windows10 新規クリーンインストール手順
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html
0646643垢版2019/05/04(土) 19:53:44.280
>>645
親切にありがとうございます

500GBのSSDはいつのタイミングでデーター消去したらよろしいでしょうか?
0647名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:05:32.010
パソコンを購入してとりあえずWindowsUpdateをした方が良いって言われたので
コントロールパネルの所から「更新プログラムの確認」をクリックしたら
1時間以上ずっとこの確認中の画面のままなんだけど
これは失敗してるんでしょうか?
一応緑のバーは常に動いてるんですけどダウンロード中って事ですか?

https://i.imgur.com/qQVUdiR.jpg
0648名無しさん垢版2019/05/04(土) 20:54:59.270
半年に一回くらいある大型のアップデートの時には、
CPUのパワーにもよるけど、
場合によっては数十分はかかるよ
0649名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:05:16.910
そうなんですね、このパソコンは初期化してからのアップデートなんで時間がかかってるかな
でも「ダウンロード中」とかじゃなく確認中でもう二時間くらい経ってます
0651名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:33:42.720
ようやくネット引くことにしたんですけど開通する前にPC買った方が良いですか?
0653名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:39:16.000
ADSL終わったら固定回線がなくなってしまうのですがどうすればいいですか?
0655名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:53:17.570
>>653
みんながさっさとADSL解約して光化が進まないといつまで経っても古い規格の維持に電話料金が割かれるので早く止めろ
そんで光化だ
今のプランの契約書持って家電屋行くか自分で好きなプロバイダにコンタクトをとれ
0656名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:56:51.410
>>652
接続の確認とかしないんですね
0657名無しさん垢版2019/05/04(土) 21:58:22.270
きょう日接続の確認ならスマホでも出来るからな
0658名無しさん垢版2019/05/04(土) 22:05:08.610
初めてゲーミングPC購入する予定なんですがおすすめのPCデスクって教えてください
ちなみに27インチのモニターを2つ置く予定ですが現物がまだ届いて無いのでサイズ感がよくわからないのでどんな買えばいいかわからない
0659名無しさん垢版2019/05/04(土) 22:23:42.140
もうADSLよりUQ-Wimaxの方が、実効値でも早いんじゃないか?
ADSLってベストエフォートで47Mbpsくらいだった
で、実際は4〜10くらいだった
UQは、110Mから220M、そして440Mbpsにまで達している
1/10としても30〜40くらいは出るだろ
0661643垢版2019/05/04(土) 22:33:53.060
>>643だけど今思えば光学ドライブ持ってなかった……

1 今取り付けてるOS入ってるSSDを取り外す
2 新しく買ったSSDを取り付ける
3 別のパソコンからUsbメモリにwin10をDL
4 パソコンにUSBメモリさしたら起動
5 そのままSSDにインストール

これでいいのでしょうか?

それと誰も答えてくれませんでしたが
どのタイミングで1でいってるとっくにOSが入ってるSSDを初期化したら良いのでしょうか?
0664名無しさん垢版2019/05/04(土) 23:08:10.090
>>662
すいません
パソコンを置く机のことです紛らわしくてごめんなさい
0666666垢版2019/05/04(土) 23:23:15.570
666
0667名無しさん垢版2019/05/05(日) 00:13:35.120
>>655
田舎なので光が無いのです
Wimaxもエリア外で更に衛星放送も安定しません
0668名無しさん垢版2019/05/05(日) 00:16:39.250
>>667
なんかすまんかったな...
そうするとあとはCATVに付いてくるかどうかくらいか
0673名無しさん垢版2019/05/05(日) 04:44:03.570
>>661
1.いまの状態でWindows10のインストールメディアを作る
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロードからmediaCreacionツールをダウンロード
USBメモリでインストールメディア作成

2.旧SSDを取り外す、新SSDを取り付ける
1で作成したUSBメモリからブートして新SSDにWindows10をインストール

3.旧SSDを取り付けてフォーマット
フォーマットする前に消したくないデータがあるなら他にバックアップする
データのバックアップは1の時点でしても良い
0675661垢版2019/05/05(日) 11:35:57.720
>>673
ありがとうございます
新SSDにOS入れる前に
新SSDば完全フォーマットしたほうがいいですかね?

たしかHDDとか増設するときに使う前に完全フォーマットしたほうがいいとききましたが
0677名無しさん垢版2019/05/05(日) 12:18:40.920
フォーマット形式はいろいろある
理由あって、違うフォーマットで使いたければこれを行う
0678名無しさん垢版2019/05/05(日) 12:53:40.330
pcが動かなくなりました。

pc初心者です。
知人が組んだデスクトップpcが動かなくなりました。
電源を入れるとファンなどは動いているのですがモニターやマウスキーボードに信号(電気?)が通って無いようで何も出来ません。
DVDドライブの開閉ボタンは反応しています。
電源を落としたりコンセント類を外し数分放置などを試しましたが駄目でした。
何か方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
0679名無しさん垢版2019/05/05(日) 12:55:34.850
パソコンの出張診断サービスを利用する
0680675垢版2019/05/05(日) 13:01:11.410
>>677
いや…
>>676の通り
これをやらないと使えないんじゃないの?
0681名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:04:06.600
>>676 の通りならする必要はない。
OSインストール時に一緒にやってくれる。
0682680垢版2019/05/05(日) 13:09:19.290
>>681
本当ですか?
よければそれが本当かわかるサイト教えてください
0683名無しさん垢版2019/05/05(日) 13:11:27.790
もの買っても説明書読まずに捨てるようなやつばっかりだな
0685名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:08:40.480
>>675
フォーマットはインストーラーが勝手にやってくれるから何もしていないSSDをそのまま接続すればいい
0687名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:38:54.110
>>684
祈ったら治りました!
ありがとうございます。
0688名無しさん垢版2019/05/05(日) 14:46:02.140
ダイナミック・ディスク で、使ってみよう!
0690名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:02:47.750
すみませんちょっと質問なのですが
少し前に引っ越しを行い、PCのケーブルを繋ぎ直し起動は問題なく行えたのですが
以前まで使えてたイヤホンマイクのマイクが機能しなくなりました
認識はしているのですが、声を拾わなくなっています
いろいろと試したところマイク自体に問題はなく、もしかして配線を間違えたのか、もしくはマイク用のジャックが死んでしまったのか、の確認をしたいのですが、画像通りの配線で問題はないでしょうか?
一枚目のリアに刺さってる端子は右のスピーカーから出てる物で、2枚目はウーファー?の背面です

https://imgur.com/a/hP7ra8u
https://imgur.com/a/722I2vz
https://imgur.com/a/HBtw4H0
0693名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:17:05.390
今までフロントでも問題はなく使用できていたんですよ
0694名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:18:35.080
画像から判断できないだろww
そこまでエスパーできねーよ
0695名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:20:45.110
>>693
リアにマイク繋いでOKならフロントが故障で使えないだけだろう
0696名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:22:13.890
マイクジャック、ホーンジャックと似て非なるモノとして
ラインイン、ラインアウトのジャックがある

このジャックに差し込むと音質は悪くなるが
マイクやヘッドセットによっては使えたり、使えなかったりする
0697名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:31:09.330
ケースにもよるけどジャック内部にある検出スイッチが意外と壊れやすいんだよな
0698名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:37:11.330
質問て程じゃ無いけど、
夜、クリスタルディスクインフォで見たら省デスクトップの稼働温度40℃って出たけど高いかな?一応扇風機当てて外気も入れてる。
使用→オンラインゲーム、動画編集FHDと極たまに4k
0700名無しさん垢版2019/05/05(日) 17:51:08.170
>>695
リアにも繋いだんですけど、それでも音声は拾いませんでした
0702名無しさん垢版2019/05/05(日) 18:32:01.010
マイクのレベルが0なだけだったりしてなww
マイク自体は認識しているんだから
0703名無しさん垢版2019/05/05(日) 18:36:14.740
マイクはスマホに指して反応してるのを確認しています

マイクボリュームは100でブーストも10にしていました
0704名無しさん垢版2019/05/05(日) 19:06:10.430
ノートPC
数年使うとファンにホコリが貯まるらしいですが
ホコリが貯まりにくい構造のメーカーとか
ほこりがなるべく中に入らないようにするアイテムとか
なにかありますか?
0707名無しさん垢版2019/05/05(日) 19:54:58.320
プロバイダーによって対戦格闘ゲームに差が出るって本当ですか?
ラグいのとかなおるの?
0708名無しさん垢版2019/05/05(日) 20:03:51.720
直るかもしれないし
悪化するかもしれない
0709名無しさん垢版2019/05/05(日) 20:06:30.790
ラグいとか言って無線接続なら笑える
0710名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:10:34.030
ご質問です。
無線でrts300というのを使っているのですが
これを変えたら速度は上がるのでしょうか?
また何に変えれば良いでしょうか。
0711名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:32:24.970
元の回線速度が遅いなら無線変えても意味ない
0712名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:35:59.860
>>710
RTS300はNTTの貸し出しルーターなので変えるなら契約をよく確認してからにしてね
b/gしか対応してないんでac対応表記の無線LANルータならどれを買っても早いよ
RTS300の無線を無効にして買ったルーターをAPとして使うのもいいよ
よくわからなかったらプロバイダに新しい機種のレンタルができないか相談nしてね
0716名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:50:27.780
>>710
まず有線で速度測定
300Mbps以下の速度なら今の11nの無線で足りている
有線で10Mbpsとかしか出ていないで無線で5Mbpsなら順当な値
要は無線で有線で出ている速度以上には絶対にならないということ
0717名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:56:08.660
wi-fiでACの速度を活かせるネット回線はあまりない
0718名無しさん垢版2019/05/05(日) 21:57:05.640
質問

フリーソフトをインストールするとします
例えばfirefoxやMrdiagoやCPUの温度見れるやつとか

それらってみんなはどこに保存してますか?デフォルトのままですか?
私は SSDにフリーソフトフォルダという名前のフォルダを作りそこに保存してます
0719名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:00:18.610
きょうの転載用アンケート
フォルダ名に日本語(というか半角英数以外)があると動作に影響がある場合があったりそもそもproglam files以外での動作を想定してない場合があったりするのでデフォルト一択
0720名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:03:55.730
>>712
ありがとうございます
契約を確認するとはどこを確認すればいいのでしょうか?
0721名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:05:55.760
>>719
フォルダ確認するときどのに保存したか忘れたりすると思うんですが…
0722名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:10:07.190
>>718
ポータブルソフトならそれでいいがインストーラーでインストールしてレジストリに登録するものはデフォルトの
C:\Program Files (x86)やC:\Program Filesにしたほうがいい
0723名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:14:56.810
Windows8.1を使っててWin10にアップグレードしようとしたら
Win7or8からのアップグレードはOSが不安定になる為あまりお勧めしないっていうのを見たんですが
実際どうなんでしょうか
Win10を使うなら初期OSでWin10がインストールされてるやつを買う方がいいんでしょうか?
Win8からのアップグレードして使ってる人の感想聞きたいです
0724名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:16:05.470
>>721
デフォルトはProgram Files (x86)、Program Filesと決まっているのでそこにしか入らない
firefoxもデフォルトでインストールしたらデフォルトのフォルダに入る
0727名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:25:05.930
>>726
XRecorder2とかmediago
両方デフォルト

ポータブルとインストーラーで調べてみ
ポータブルソフトは解凍しただけで使えるのでFreeSoftフォルダみたいに作って入れといてもいい
0728名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:28:53.160
>>723
その場合で不安定になるってのは7や8.1でしか動作保証やドライバ対応ができてない周辺機器やソフト(特にメーカー製PCではそのPC専用ツールとか)を動かしてるのが原因
あとはハード的に要件ギリギリで動作が重いところを無理にいろいろやらせてるとか
一回アップグレードすればそのPCは10のライセンスありって認識されるので、
元のOSでリカバリディスク作って工場出荷時に戻せる算段とった上で10にアプグレしてからクリーンインストールしてちゃんと対応ドライバ当ててソフト類も10対応のバージョン入れ直せば問題ない
ハードの性能が足りてなければSSDに換装したりメモリ増し積みすりゃいい
0729名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:34:19.290
>>723
第四世代のデスクトップPCで8.1から10にアップグレードしましたが問題なく使えています
特に8.1は使いづらかったので快適になりました

あと第二世代の古いノートPCで7から10へアップグレードしたこともあるのですが
PCのスペックが低すぎたのか、不安定でまともに動かなくなったので7に戻しました

結局のところ、PCの性能に依存する部分が大きいのかも知れません
0731名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:52:17.050
>>729
問題なく使えるんですね、それ聞いて安心しました

>>728
とりあえずWindows10にアップグレードしてから
クリーンインストールというのをするやり方があるんですね
パソコンには何もデータも入ってないし、リカバリディスクも作成してるので
それを試してみます
0732名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:53:25.820
>>723
快適に動くとか以前に、そのPCの各構成部分が
Windows10でも動作が保証されているのか、よく調べた方が良い
Windows10は標準ドライバで動くモノもあるけど、
これまでの互換性が低いこともある
メーカー製で対象になっているなら問題ないが、
対象外の場合はドライバがあるのか良く調べないと、泣くことになる
あと、MediaCenter関係はあきらめることになる
DVD再生やTV番組視聴・予約は、自分で何とかすること
0733名無しさん垢版2019/05/05(日) 22:57:14.030
7からのアップグレードならWindows DVD プレイヤーは継承される
8.1からとクリーンインストールの場合は無い
0734名無しさん垢版2019/05/06(月) 00:40:55.600
SSDに換装したら温度が通常で45℃、ウイルススキャンしただけで55℃まで上昇
さすがにこれはおかしい?と思い別のSSDを買って入れ替えたら33℃で安定しました
SSDってメーカー問わず、当たりハズレってあるんでしょうか?
0735名無しさん垢版2019/05/06(月) 02:10:22.920
PCの電源を切るとスマホやタブレットのwifiも切れてしまうんですが切れなくする方法ってありますか?
ちなみにルーターはBUFFALOのWHR-HP-G300Nというものを使っています
0736名無しさん垢版2019/05/06(月) 04:06:02.730
>>734
SSDのメーカーを書こう
別のSSDというのは同一のメーカーの別製品?それとも別のメーカーの別製品?
エスパーして書くけど、SSDの発熱源は半導体部分じゃなくてコントローラ部分
半導体部分もコントローラ部分も個体差あるけどそこまで温度に関わる差ではない
ただし昨今の廉価帯のSSDは発売初期だけ高級なコントローラを使い、途中で安物と変えたり、同じ製品なのにさまざまなメーカーのコントローラをおみくじのように混ぜてたりする
個体差あるとしたらこういう事情だね
0737名無しさん垢版2019/05/06(月) 06:26:43.160
>>735
>>PCの電源切ってもルータの電源が入っていれば、普通はWi-Fiは切れない
ルータの設定が違ってるのかも?
0738名無しさん垢版2019/05/06(月) 08:29:14.520
掃除したらPCが起動しなくなりました
0739名無しさん垢版2019/05/06(月) 08:41:55.150
>>6 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2019/04/16(火) 18:41:08.20 0
> 掃除したらPCが起動しなくなりました
0740名無しさん垢版2019/05/06(月) 09:52:11.550
解決しました
コンセント挿し忘れてました
これってオレだけ?
0741名無しさん垢版2019/05/06(月) 10:45:22.450
>>740
いや、良く居る
知り合いは、
職場のノートPCのプラグの足を
コンセントの片方だけ刺してた
奥まったトコなのでいちいち目視しなかったのが原因
本人は確かに刺した、と主張していた
バッテリー駆動のアイコンにも気づかなかったので
バッテリー切れでアウトと相成った
0742名無しさん垢版2019/05/06(月) 14:51:37.650
MAC mini mid2011用の(DDR3-1333 PC3-10600)メモリでも
規格があっていればwindowsマシンでも使えますか?
0743名無しさん垢版2019/05/06(月) 16:23:54.180
Chromeで無料のアニメの動画見てたんだけどトロイの木馬に感染しましたって警告でて
、今すぐスキャンするってのを押しちゃったんだけど
通知の所にセキュリティ警告が何回もでるから対策サイトみたいので調べたらセキュリティソフトでスキャンしろってでてて
Windousdefenderでなんかあった悪い奴っぽいのを解決ってボタン押して
駆除?したんだが
その後何回か通知に警告でるからなんでかな、と思ったら、その詐欺警告の対策サイト?みたいのを訪問するとこの通知でるのかなと思ったんだけど
こんなことあるの?だって詐欺対策のサイトのページ見て詐欺警告でてることになるじゃん?
これじゃ味方が敵みたいで恐いけど
わかりにくい文ですまん
0745名無しさん垢版2019/05/06(月) 16:42:17.230
すまんじゃなくて、指示語を適当に使われると、意味分からんぞ
3行目の「対策サイトみたいの」と、6行目の「その詐欺警告の対策サイト?みたいの」は同じもの?
問題のないPCに対して「ウィルスに感染しました!」って嘘の表示を出して、偽のウィルス対策ソフトを買わせようとする詐欺サイトはあるよ
0746名無しさん垢版2019/05/06(月) 16:48:11.800
>>745
対策サイトみたいのとその詐欺警告の対策サイトみたいなの、は同じサイトのこと言ってた
質問としては詐欺の対策サイトのはずなのに、そこを訪問すると感染しましたっていう
表示がでることがあるのかってことだった
って打ち込んでる間にまた感染の警告でたよ・・・
そのサイトあんまり関係なかったのかも( ;∀;)
0747名無しさん垢版2019/05/06(月) 16:57:06.540
>>743
まずウェブ見ててWindows本体以外から発する警告以外は基本的に信じてはダメ
まぁブラウザからの正規の警告もあるから
その見極めは経験して学ぶしかないんだけどねw

その調子だと既にPCの中にはマルウェアやスパイウェアで溢れてるだろうな
それらはWinのDefenderなんかでは消せないから
自分なりに調べて削除ツールなんかを使うか(勉強のつもりでダメ元で挑戦)
PCに詳しい人がいれば頼むのがいいやね
0748743垢版2019/05/06(月) 17:40:17.230
結局東芝サポートに電話して遠隔操作でウイルスあるかどうかチェックしてもらったわ
そしたら大丈夫らしかった
とりあえずよかった(*´ω`)
でも今更インターネットこええ・・・ってなってちょっとガクブルでした
レスくれた方たちありがとう
0749名無しさん垢版2019/05/06(月) 19:16:10.890
メーカー製PCで良かったな
ショップオリジナルなら、そこまではやってくれない

他の人も参考になったかな
メーカー製は高いけど、それなりのサポートがある

ショップブランドPCなら、
ノートンの有料ウイルス駆除サービスに入れば安心だ
通常は5000円近いが、キャンペーン価格でとても安く加入できることもある
0750名無しさん垢版2019/05/06(月) 20:01:31.540
7ですがWindowsキー+Pの切り替えは外部モニターを接続してる状態じゃないと機能しないのでしょうか?
一体型PC本体に画面オフスイッチがないので上記の操作で外部モニターに切り変えれば画面が消えると思ったのですが・・・
マウス操作をマクロで自動化してとある作業をしてる最中は画面だけ消したいんですよね。
0751名無しさん垢版2019/05/06(月) 20:03:09.600
遠隔サポートあってもエロ動画満載では頼めない
0752名無しさん垢版2019/05/06(月) 20:13:07.720
やはり、エロ関係は
内蔵は危険だから
外部USBデバイスに入れておくか、
NASかクラウドが一番いいんじゃないか
0753名無しさん垢版2019/05/06(月) 21:28:06.420
昔VAIO買って不具合起きて最終的にメモリ無償交換してくれたの思い出したわ
知らないうちはぶっ壊れてもいいものかサポートガチガチが安心やな
0755名無しさん垢版2019/05/06(月) 22:56:41.810
レンジ可で保温保冷のカップってある(マンコ)
0756名無しさん垢版2019/05/07(火) 00:46:25.670
新規PCにMSのページから落としたWin10インストールして
手元にあるWin7のライセンスキー入力したらアクティベートできるんかね?
0757名無しさん垢版2019/05/07(火) 03:20:02.090
何も損しないんだからそれくらい試してみろよ
0758名無しさん垢版2019/05/07(火) 07:19:35.310
マルチする場合、「ドコソコで質問し直すので質問取り下げます」とか「そちらで回答お願いします」とか書いた方が良いと思う。
普段から日常生活でもそうしているなら、なおのこと改めるべきだと思う。
0759名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:17:21.590
PS/2接続の有線
しかもボールマウスについて
どう思う?
0760名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:28:47.380
ps/2接続自体は絶滅危惧種なんで何かのトラブルの時のために持っておいて損はない
ボールタイプとしては光学式が十分に進歩普及した今では懐古主義者のコレクション以上の価値は無い
0761名無しさん垢版2019/05/07(火) 15:45:55.460
>>759
今時のPCを触ってるなら、普通のUSB(有線でも無線でも)のマウスがあれば十分だよ
(もちろん、USB接続のBluetoothとかはNGだけど)
0763名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:42:59.390
質問宜しくお願いします
Windows 8でXアプリの音楽ファイルをXperiaにコピーしたらダイアログボックスに
・そのままコピーする
・変換してコピーする
・全てのファイルも同じ動作をする
と言うようなチェックボックスが出ていたので
・変換して〜・全ての〜
にチェックを入れました
これでXperiaでATRACファイルがMP3に変換されて再生出来たのですが、
動画をコピーする際に出たダイアログボックスで・そのままコピー〜・全て同じ動作〜にチェックを入れたら
以降音楽ファイルをコピーする際もダイアログボックスが表示されなくなり、変換出来なくなりました
再度変換するようダイアログボックスを表示するにはどうすれば良いですか?
ご指導下さい
0764名無しさん垢版2019/05/07(火) 18:55:29.000
SSDの速度で質問です
3つのSSDを接続しているのですが、Samsungの840の一番上のWriteだけ異常に遅いです
https://i.imgur.com/tRNYX1k.jpg

なにか思い当たることありますか?

ちなみにWindows10を昨日インストールしたばかりです
0766名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:09:10.920
Samsungについてたアプリのベンチでも同じ結果が出ました
不思議です;;
0767名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:14:19.400
>>764
proでもevoでも無いし空き容量も50%切るぐらいには埋ってるんでそんなもん
0768名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:17:09.140
>>767
そうなんですか(´・ω・`)ショボーン
ありがとうございます
0769名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:18:23.290
>>763
Windowsのエクスプローラからコピーしたのか
x-application上でコピーしたのか
または別の方法(エクスプローラ拡張ソフトを入れてたり)なのかで話が変わってくるんだけども
0770764垢版2019/05/07(火) 19:20:05.400
>>767
そう言われて840のスペックシート見てきたらこんなもんだった
それより前に買ったSandiskのUltra2が速かったんで勘違いしてました

840遅いんですね
0771名無しさん垢版2019/05/07(火) 19:37:28.400
>>769
PCのDドライブのXアプリフォルダにあるアルバムのフォルダをUSBで繋いだXperiaのMusicフォルダにドラッグ&ドロップしました
エクスプローラーになるのでしょうか?
0772名無しさん垢版2019/05/07(火) 20:20:22.410
アマゾンで売ってるパチモンのEMS腹筋ベルトが気になるんだが
これって効果とかあるんだろうか?
0773名無しさん垢版2019/05/07(火) 20:46:04.430
正規モノ

バッタもん

パチもん
は、
物と価格によるわな
単にブランド料だけのボッタクリと所有感の兼ね合い
並行輸入品の修理は断られるような工業製品の場合
とりあえず、周りのバカを騙せればそれでイイ程度の物
まあ、ケースバイケース
0777777垢版2019/05/07(火) 21:14:26.570
777
0778名無しさん垢版2019/05/07(火) 21:45:45.220
パチンカス乙
0781名無しさん垢版2019/05/07(火) 23:38:34.940
ノートパソコンのUSBが少ないのでハブみたいなので増やしたいと思って探していたら
4K対応のHDMIが挿せるという2千円ぐらいの商品を見つけたのですがこれは4Kモニターを挿して4K画質で使えるということなのでしょうか
4Kとかはマザーボードかグラフィックボードに繋がないと使えないと思っていたので不思議な感じです
何か勘違いしてるのでしょうか
0783名無しさん垢版2019/05/08(水) 00:33:02.380
HDMI

USB
では、まったく規格も目的も異なるものです
0784名無しさん垢版2019/05/08(水) 01:30:34.760
>>782
>>783
勘違いでしたかw
目的はUSBを増やすことだったのですが凄く気になっていました
素直にUSBだけいくつか挿せるやつを買います
ありがとうございました。
0785名無しさん垢版2019/05/08(水) 04:13:45.520
CD,DVDドライブにディスク(東方鬼形獣体験版)を入れ、セットアップ(?)でデータコピーをしてたら巡回冗長検査エラー(CRCエラー)を吐きました。ディスク自体に傷はなさそうですし、別pcでも確認しましたが同じところでエラーでました。win8.1です。解決策教えてください
0786名無しさん垢版2019/05/08(水) 07:11:10.040
>>781
thunderbolt3ならHDMIで4K出力できそう。
やったことないから知らんけど。
0790名無しさん垢版2019/05/08(水) 11:42:33.630
>>785>>788
別PCでも同じエラーが出るならディスクに異常ありだね
0792名無しさん垢版2019/05/08(水) 16:41:05.140
東方鬼形獣体験版

が怪しい
同人モノ はヤメた方がイイ
0793名無しさん垢版2019/05/08(水) 18:45:18.760
東方CDのデータかHDD破損が怪しい?
そのドライブは、他の音楽CDやDVDは認識するんか?
0795名無しさん垢版2019/05/08(水) 19:31:04.580
      ,-彡川ミ―-、
    / ( ´ω`)  ./ ここ数年でおすすめのエロゲ教えてちょ
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  
  / (_,;:--、_,#ノ /
 ./   (_,(_ノ  .,/
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
0798名無しさん垢版2019/05/08(水) 19:55:44.900
windows7を使ってるんですけど、今更なんですが不思議な事があります
タスクマネージャーでワイヤレス接続のリンク速度を見ると11Mなんですけど
ケーブルは繋いでいないローカルエリア接続のリンク速度は1Gになってます
モデムやルーターはかなり古いと思います、多分20年近いです
PCにつけてる無線LANボード?の箱には54MまでOKみたいな記載がされています
あとADSLの50Mのプランに加入していたと思います、これが普通なのでしょうか?
なにか遅い気がするのですが、原因が分かる方いましたら教えてください
よろしくお願いします
0800名無しさん垢版2019/05/08(水) 20:10:01.860
うちは光だけど無線の接続速度は71MBぐらいだわ
全然速度出ない
0801名無しさん垢版2019/05/08(水) 20:14:32.790
リンク速度はインターネット回線の速度とは関係ない
ルーターが11bにしか対応してないか電波状態が悪いんでしょ
0802名無しさん垢版2019/05/08(水) 20:37:14.710
速度の数値はそんなに気にしなくても良い
現在の目的の
実用になっているか、どうか
0803名無しさん垢版2019/05/08(水) 20:37:29.710
>>798
「ケーブルは繋いでいないローカルエリア接続のリンク速度は1G」
Windows7のPCについている有線LANが1Gbpsだからあたりまえ

https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm
ルーター IEEE802.11b /11Mbps
無線LANボード IEEE802.11a /54Mbps
「無線LANボード?の箱には54MまでOK」でも無線LANルーターが11bにしか対応していないからリンク速度は11Mbpsにしかならない

有線でつないでどれだけ速度が出ているかわからないが、無線LANルーターが古すぎるので無線ではそこで頭打ちになる
0804>>798垢版2019/05/08(水) 20:57:09.280
>>799-803
分かりやすい説明ありがとうございます
局からは多分遠いと思います、何せ田んぼに囲まれてますから…
どれだけ下がるのかはよくわかりませんが、どうやらモデムとルーターの
連帯責任の可能性が高いみたいですね、今までモデムの性能なんて
気にしてなかったですが、bとかgで変わってくるんですね…理解しました
余裕が出来た時に交換しようと思います
0805名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:08:17.360
>>804
まず有線で繋いで速度がどれくらい出るか確認
http://netspeed.studio-radish.com/
https://fast.com/ja/    などなど

有線で速度測定して11Mbps以下の場合、無線で有線の速度以上は出ないので無線LANルーターを変えても無駄金になる
50M契約とのことだが局から遠いなら11Mbps以下の可能性は大きい
0806名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:14:02.880
ADSL有線で5Mとかしか出ないならいくら最新の無線ルーター買っても速度は上がらない
0807名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:22:03.260
>>804
うちも基地局から遠くて田んぼの真ん中
やっぱり、速度は出ないっすよ
とりあえず、有線でどのぐらいの速度が出るか確認した方がいいっすね
0808名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:24:32.800
win10はwin7よりも重いですか?
仮にwin7をwin10にアップグレードした場合、重くなりますか?
あくまでこれは比較の為に同スペックで比較して聞いた方が分かりやすいと思いアップグレードと言っています
実際はwin7からwin10へ物理的に買い換え様と思ってます
XPの時はメモリ1GB積んでて偶に重いなーと思ってましたが
win7に買い換えた際は8GB積んだのですが、体感としてXPの頃と大して変わりませんでした
メモリが8倍なのにです

結局が何が知りたいのかと言えばwin10ではメモリ8GBじゃ体感として現在のwin7よりも重くなるのか?と言う事です
8GBにするか16GBにするか迷ってます
BTOで考えてますがデフォの8GBから16GBに変えると12000くらい取られて非常にアホらしいです
0809名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:27:58.510
メモリなんて何に使うのかで変わる
使わないメモリーをいくら積んでも遊ばせておくだけで無駄金
0810名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:30:25.450
>>808
PCが重い重くないなんてメモリ以外の原因が大きいだろ
メモリをたくさん積めば軽くなるわけじゃない
0811名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:34:24.500
XPで1GBも7で8GBメモリでも同じって
単にインターネット回線が遅くてブラウザの表示が遅かったりダウンロードが遅いのを重いって言っているんじゃ?
そうだとしたらメモリの問題じゃない
0812808垢版2019/05/08(水) 21:40:56.020
今使ってるwin7メモリ8GBではチョロメと火狐起動させて複数タブ開いてるだけで
タスクマネージャーのメモリ欄の所が余裕で5GBを超えます
ブラウザ閉じたら2GBくらいにまで一気に下がるので犯人はブラウザだと思います
チョロメと火狐がメモリ食い過ぎで死ねと思います
並列してPhotoshop起動するともうメモリ6GB超えます
もうアホかと思います
0815名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:47:05.090
>>812
それでも足りているなら重いのはメモリのせいじゃない
0816名無しさん垢版2019/05/08(水) 21:50:48.380
搭載メモリの容量オーバーしてスワップしまくりで重いならメモリ増やせだがそうじゃないなら原因は別だな
0817808垢版2019/05/08(水) 21:58:52.530
よく分かりませんがVRAMとやらも犯人一味なのでしょうか?
web漫画をスクショってphotoshopに貼り付けてトリミングしてると
わずか80枚目程度でVRAMが不足してるだのエラー吐いて落ちます
積まれてるVRAMは768MBみたいです
モニタはUXGAとFHDのデュアルモニタです
0820>>798垢版2019/05/08(水) 22:14:56.950
>>805
こんなのもあるんですね、とりあえずブックマークに入れておきました
無線で3、7Mしかでてないっぽいですね・・・だとしたら局の問題なのかな・・・
0821808垢版2019/05/08(水) 22:16:22.740
>>818
使ってるのはCCじゃなくて20年くらい前に買った6.0です
確かにphotoshopに対するVRAMの割当はデフォの50%でしたので
この値を上げたらVRAM落ちは改善されるかもしれませんが
だからと言って物理メモリの使用量が減るとは思えません
VRAMで落ちる前に物理メモリの方の使用量がとんでもない事になって
そっちで激重になるかと思います

と言うよりタスクマネージャーの
合計
キャッシュ済み
利用可能
空きメモリ
の利用可能と言うところで3GB〜4GB占めてます
これを解放する方法は無いのですか?
0822名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:17:10.340
>>820
まず無線でなくて有線で測る
まあ無線で4出てないなら有線で11以上は出ていないと思うが
0823名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:18:07.220
>>821
だからさ
物理メモリも超えていなければ問題ないんだよ
0824名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:19:27.620
>>819
マザーボードとやらがFM2-A75MA-E35とやらです
オンボとやらでグラボは積んでません
ツクモで買ったBTOです
0825名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:24:03.770
フォトショ使っているならメモリ食うのは当たり前
しょぼいマシンをどうにかしろよ
0826名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:28:59.170
Photoshopとはいえ20年前のバージョンでそんな重いんかね
0827808垢版2019/05/08(水) 22:33:26.690
>>825
いえ、だからwin10に買い換えるつもりだと初めに言っているわけです
初めの質問にある通り、その際にメモリを8GBにするか16GBにするか迷ったので質問に至ったわけです
また、特に理由はありませんが価格的に以下にしようかと思ってます

AMD Ryzen 5 2400G
Radeon Vega 11 (プロセッサー内蔵)
8GB DDR4 SDRAM (PC4-21300、8GBx1)
1TB HDD (SATAIII接続 / 6Gbps)
ASRock AB350M-HDV R3.0 (MicroATX)
Windows 10 Home
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2018/RM5A-B181T.html


HDDはSSDに変更する予定です
今の用途かつ同使用量の場合、上のスペックじゃキツイと言うか今より重くなったりするでしょうか?

そして追加の質問となりますが、モニタはWQHDとFHDのデュアルモニタにしようと思ってますが
Radeon Vega 11 とやらでWQHDとFHDのデュアルは可能ですか?
0828名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:35:34.090
フォトショプつかうならIntelにしとけ
0829名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:36:47.320
8GB1枚5000円しないのだから積めばいいだろ
0830名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:41:11.970
Windows10でPhotoshop6.0が動くんかね?
7だってサポート外だろう
0831名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:45:55.360
>>821
解放するも何も利用可能というのはキャッシュ済みのうち今すぐ開放できる分と空きメモリの合計
0833名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:48:59.180
未だにオフィス2003を使ってる人もいるんやで!!
0834808垢版2019/05/08(水) 22:51:28.780
>>829
ggったらメモリは2枚とも同じ物を刺すのが良いとあったので
素人の自分では蓋開けてメモリ見ただけでは特定が多分出来ず
どれを買ったら良いのか分からないと思ったので悩んだのです
それともDDR4 SDRAM PC4-21300と言う規格ならばブランド等が違っても問題無いのですか?

>>830
一応ggってwin10でも使えると言う事は確認してます
日本語の入力が出来ない、スキャナからの取り込みが出来ない等はちらほら見掛けましたが些細な問題です
win7でも日本語入力(文字ツール)が使えないと言う不具合がありましたが
そちらはXPからフォントを移植すると言う方法で解決しました
win10で同じ方法が使えるかどうかは不明ですが、無理なら無理で
文字入力だけ他のフリーウェア等ですれば良いだけの話ですので・・・
スキャナに関しても別に直に写真屋に取り込む必要性も感じておりません

>>831
なるほど

>>832
割れではなく正規品なのです
決して安い買い物ではないのですよ
5万近く払って買った物なので使える限りは使い潰してやる所存です
使った事はないので知りませんが例えSAIとかの方が使い安いだの言われた場合でも
意地でも写真屋6.0を使い続けます

>>833
office2002ですが何か文句ありますか?
0835名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:52:05.450
オフィスはたいしたマシンスペック要求しないだろ
それにいまのPhotoshopはいまのPCに最適化されているんで
0836名無しさん垢版2019/05/08(水) 22:57:39.080
20年使ったらもと取ってるだろ
意地でも使いたいなら構わんけどww
0837名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:04:04.310
>>834
DDR4 SDRAM PC4-21300でレイテンシーも同じならいい
CL--という数値な
0838名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:07:24.220
OS変わるのにサポート外のソフト使っていまより重くなるかって聞かれても知らんがなってなるわw
10なんて半期に一度のアップグレードでいきなり使えなくなったりすrソフトあるしw
0839名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:13:02.640
>>827
>Radeon Vega 11 とやらでWQHDとFHDのデュアルは可能ですか?

できる
0840808垢版2019/05/08(水) 23:23:53.560
>>837
すみません
そのレイテンシーとやらはどこを見れば分かりますか?
例えばkakakuコムだとどこになるのでしょうか?
買う際に参考にしてるのはkakakuコムですので・・・
下で言えばどこでしょう?(適当に選んだだけで他意はありません)
https://kakaku.com/item/K0000799289/spec/#tab

>>838
写真屋はあくまで補足的に例に出したものであって一番目に付く問題点として挙げているのは
チョロメと火狐同時起動時で5GBとか普通にメモリ食う事です
アドオンの関係でチョロメと火狐を使い分けているので同時起動させてます
ですが、これは頂いた回答等よりとりあえずメモリ16GB積む方向で自己完結しました

>>839
ありがとうございます
ではグラボの追加は一切考えずにオンボとやらで行こうと思います
ゲームはやってもエロゲ(紙芝居)くらいですのでグラボは不要と思っています


すみません、もう寝ます
0842名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:32:53.970
メモリは足りているんだからPCが重いのはメモリじゃねーって言ってるのにwww
クロームのメモリ食いは今に始まったことじゃないしアドオン入れているならなおさらだ
0844名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:36:09.760
>>840
「メーカーwebサイトでスペック・仕様を確認」ってある
0845名無しさん垢版2019/05/08(水) 23:40:57.500
価格.com参考にしてるって言うならメーカー製品情報ページのリンクがあるのわかるだろうに
どこを見ているのか
0847名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:06:49.970
同じ部屋にあるデバイスの中で古いノートパソコンだけインターネットの読み込みが遅いんですけど、Wi-Fiの受信機を新たに外付けして改善する可能性はありますか?
0849名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:10:45.010
メモリ足りてるんじゃなく、足りないからスワップしてんのよそれ
前提が間違ってるからそれ以降の議論風味のレスが全部無駄
0852名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:16:56.360
>>849
物理メモリを超えて使用しているのかのレスはあるのに反応しない808が悪い
0853名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:22:52.420
俺、CreativeSuite初代買ったけど、
結局、20回くらいしか起動しなかったわ
0854名無しさん垢版2019/05/09(木) 00:23:36.360
>>847
古いPC以外のデバイスで古いPCについている無線モジュールの性能以上の速度が出ているなら
今より性能の良いWi-Fiの受信機を新たに外付けして改善する可能性はあり
0856名無しさん垢版2019/05/09(木) 07:51:25.660
>>793
ドライブは認識はしているんですが、ファイルコピーみたいなときに止まるんですよね、cd側の破損な気がします。
0857名無しさん垢版2019/05/09(木) 16:26:42.800
快勝!
0858名無しさん垢版2019/05/09(木) 21:08:43.560
CPUが品薄になってるってどういうことなん?
0860名無しさん垢版2019/05/09(木) 22:08:49.140
>>858
intelの技術開発のスケジュールが大幅に後ろ倒しになったお陰でCPUに割ける製造キャパシティがキツ目になってる
大手PCメーカーやマーケットとして自作PCが無視できない地域には比較的影響が少ないが日本みたいにPCオワコンな市場は割りとモロに影響が出てる
先端技術はPC(と言うか業務用サーバ向け)やスマホ向けデバイスを担い、世代遅れの技術でその他のデバイス(各種コントローラなど)を作っているが
先端技術が停滞しているうちに現行の先端技術が世代遅れになってしまっているので
0861名無しさん垢版2019/05/09(木) 22:52:13.100
アンドロイドのタブレットで
ノートアプリが使いやすい安くてクールな奴
オススメ何?
0862名無しさん垢版2019/05/10(金) 00:01:37.760
>>860
HPとかDELLとかで待たされる理由が、部品の不足ってのをよく見かけるけれど
0863名無しさん垢版2019/05/10(金) 00:40:18.980
>>862
まさにそういう理由
intelのCPUの供給自体が絞られて需要をカバーできてない
例えばの話で毎月1の需要に対し毎月0.7しか供給できてないので今月分の0.7のうち0.3は先月ぶんで残りの0.4が今月ぶん
割合としてはちょっと大袈裟に書いたけど実情としてこのレベルで不足してる
0864名無しさん垢版2019/05/10(金) 02:29:25.200
ノートパソコン使ってるんですが
突然fffffffffffffffと勝手に入力状態になり他の操作もしにくくなりました
なのでFキーのカバーを取って埃が少したまってたので、ふぅーと息を吹きかけ残った部分を爪楊枝でとりました
そしてカバーをはめ直し押してみたら今度はFキーが反応しませんが、他は正常通り動くようになりました
外付けのキーボードを指してFを入力するとFは反応します
これはFキーが物理的に故障してるとみていいのでしょうか
もし治す方法がありましたらよろしくお願いします
0865名無しさん垢版2019/05/10(金) 02:55:40.850
>>864
>これはFキーが物理的に故障してるとみていいのでしょうか
同じ状態になったことがありますがおそらくその認識で間違いないかと思います

>もし治す方法がありましたらよろしくお願いします
私はノーパソのキーボードを単体で買い換えで解決しました
お使いのノーパソの品番とキーボードで検索すれば対応のキーボードが単品で見つかると思います
あとはそれを買って入れ替えるだけです
入れ替えるには多少の知識が必要ですが検索すれば分かり易いかもしれません
意外と簡単ですよ
0866名無しさん垢版2019/05/10(金) 08:36:55.880
Win10で、M/BはASUSのH97-PRO GAMERです
最近、「Operating System Not Found」の表示が出てPCが起動しません
ブートドライブはCrucialのCT512MX100で、他に光学ドライブとHDDが2基SATA接続されています

UEFI上のSATA情報にブートドライブは表示されるのですが、「起動優先順位」の
ドライブ一覧には表示されません
ブートドライブでないHDD(2基のうち1基)と、光学ドライブが表示されます

UEFIからブートメニューを表示して、手動でブートドライブを選択すれば起動しますが
毎回面倒です
普通に起動するようにするにはどうすれば良いでしょうか
0867名無しさん垢版2019/05/10(金) 09:54:27.410
スリープ状態から復帰したらログイン画面が出ず数分後にブルースクリーンになりました
停止コードはcritical process diedと書いてありました
これの原因は何でしょうか
またやっておいた方がいい事はありますか?
0869名無しさん垢版2019/05/10(金) 10:30:10.040
>>866
BIOSで起動ドライブとしての選択登録する項目がある
一時的野のはなくて別のな
お前が見つけてないだけ
0870名無しさん垢版2019/05/10(金) 10:36:42.210
>>840
メモリは今使ってるPCのマザボが対応してるバージョン以外は使えない
Win7世代であればDDR3
今の最新のDDR4は使用不可能
それとたぶん最上容量は1ソケット4GBまでだろう
スペック晒さない限り、詳細までは返答はしかねるが
0871名無しさん垢版2019/05/10(金) 14:07:42.340
DDR3の速度があれば実用上はこれで十分
0873名無しさん垢版2019/05/10(金) 21:11:26.400
メモリースロットが全部埋まってないと不安なのですが、やはり、精神的に病んでたり人格異常だったりするんでしょうか?
以前、そんなこと言ってるのが袋叩き状態だったので心配になってきました
0878名無しさん垢版2019/05/10(金) 23:22:40.450
続きが出たろ
あれが完結してない
3つくらいに分かれてるんだよな
0879名無しさん垢版2019/05/10(金) 23:42:31.000
巨大隕石が衝突し地球は消滅しました。<完>

これで地球が舞台のほぼすべての漫画が完結できます。
0882名無しさん垢版2019/05/11(土) 00:43:34.240
ジャンプ系漫画は全部そういう傾向にあるが、
無理やり引き延ばしたり
終わったと思ったら
次のシリーズが始まったり
能力のインフレばっかり・・・

要は
人気アンケートで行き当たりばったり路線
0883名無しさん垢版2019/05/11(土) 03:37:25.510
まるで、サンデー系は正しいかのような言い分だな
0884名無しさん垢版2019/05/11(土) 09:02:43.370
GPTフォーマットした1つのディスクに2つのOSを入れる事は可能ですか?
無理ならMBRでフォーマットしてデュアルブート環境にしようと思ってます
0887名無しさん垢版2019/05/11(土) 09:58:22.670
起動もする
Windowsブートマネージャーはまず開いて起動するOSを選ぶ
0889名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:21:38.420
DEATH BIRD 888 !
0890名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:29:17.550
秋葉原のあきばお〜の店舗ではクレジットカード払いはできるのですか?
0891名無しさん垢版2019/05/11(土) 11:43:42.300
DDR4 2660(PC4-21300)8gb×2がすでに刺さってるんだけど増設はこれと同じメモリ8gb×2を買ってさすだけ?
0893名無しさん垢版2019/05/11(土) 12:12:26.730
>>890
あきばお〜は、銀行振り込み、コンビニ決済、代引きだけ
プレミアムあきばお〜ならカード払いできる

しかし、送料は必要
送料別になってから、あきばお〜は割高になったので
使ってないがな!
0895名無しさん垢版2019/05/11(土) 13:53:40.350
メモリ・デュアルチャネルの他、
クワッドチャネルが可能なボードかどうか要確認!
0896名無しさん垢版2019/05/11(土) 16:43:24.290
時速360kmで運転する?
0900名無しさん垢版2019/05/11(土) 17:21:44.160
ここって自演多いのかね
俺の質問なんて一個も回答つかないのに。
そんな難しかったんかな俺の質問
0901名無しさん垢版2019/05/11(土) 17:41:39.220
自演が多い? 何のために…

質問者の困り具合とは関係なく、興味を引く内容かどうかは重要だろうな
0905名無しさん垢版2019/05/11(土) 19:44:22.410
Windows10を使用しています。

今日、USBメモリー、外付けハードディスク、音楽転送ソフトなどが動かなくなったため
相談したところ「USBルートハブを削除」との助言をもらい、結果挙動が元に戻りました

しかし、その直後からマウス(有線)が動かなくなってなしまいました
新品のマウス(有線)に交換してみましたが残念ながら動きませんでした

それならマウスなしで使用しようと試み主導でカーソルを動かしていたのですが
文字のコピーができません(shift+矢印キーの範囲選択)できない

質問
1.動かなくなったマウスを動かすことはできないか?
2.手動で動かす場合、範囲の選択(Shift+矢印)をするにはどうすればいいか?

以上の質問にお答えいただけると幸いです。どうかよろしくお願いします

ちなみに5年ほど使っている最近挙動が不審なNECのPCです
0907名無しさん垢版2019/05/11(土) 19:53:20.640
いつものなんでもかんでも自演自演って騒いでるアホだろ
無視でおk
0908名無しさん垢版2019/05/11(土) 19:55:28.960
>>906
クリーンインストールというのをやればいいのですね
やってみます。ありがとうございました!
0909名無しさん垢版2019/05/11(土) 19:58:46.590
>>905
再起動してコールドブートぐらいはやってみれば?
もちろんUSB機器は全部外してな
再起動する前にSHFT押しながらシャットダウン、念のため高速スタートも無効にすれば確実にコールドブートできる。
さすれば削除したUSBルートハブのドライバも復元するはず
0910名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:02:37.770
>>905
> ちなみに5年ほど使っている最近挙動が不審なNECのPCです

マザボ電池交換とCrystalDiskInfoでストレージのS.M.A.R.T検査しとけ
0911名無しさん垢版2019/05/11(土) 20:19:17.670
>>909
こちらの方が初心者には安全そうな気がします。.
ありがとうございました!

>>910
知り合いにPC業者さんがいるので、このままPCを持って行った方が良いような気もします
ありがとうございました!

-----
今からバックアップを取ります
0913名無しさん垢版2019/05/11(土) 21:16:15.400
自演と騒いでるのは、いつもの誘導厨
自分のスレに誰も来てくれないから
ここにやって来ては暴れてるだけのキチガイ
0915名無しさん垢版2019/05/12(日) 03:33:13.430
Windows10アップグレードですが、メーカーサポートでは
最新アップデートしてから10を入れろとしています。
裸のWindows7sp1からいきなり10へアップグレードすると
どのような不具合があるのでしょうか。

リカバリしたところ、アップデートが150個以上あって
相当時間がかかりそうで迷ってます。
0917名無しさん垢版2019/05/12(日) 04:01:42.180
それではいきなりアップグレードしてみます。
0918名無しさん垢版2019/05/12(日) 04:38:03.790
>>912
デバイスウマネージャーは事前に確認しました

*音楽ソフト(music center for PC)のバックアップも何度やってもできなくて、
これはもうダメかもしれません(X-アプリはできました)
0919名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:05:29.500
BTOモデルにSSD選択すると高いので、
別に用意したSSDを載せようと思う
自宅の古いノートは何の問題もなくクローンできたけど、うまくいかない場合もあるもん?
クローン無理ならリカバリディスクからSSDにインストールしようと思うけど
問題あります?
0921名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:08:41.120
リバカリディスクからインストールで問題ない
0922名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:18:38.340
メーカー製ならいろいろとデバイスに制約を設けているだろうけど
ショップブランドのリカバリーディスクって
ただのDPS版Windowsなことが多いから、そういうケースだとまあ大丈夫

たまに、ノートンのゴースト(復元ソフト)で代用してるようなトコもあったけど
あと、
用意したSSDの容量が小さすぎるとムリ
0923名無しさん垢版2019/05/12(日) 12:22:24.820
ハイレゾ・モード

とはなんですか?
0925名無しさん垢版2019/05/12(日) 13:05:23.340
>>ハイレゾ・モード
解像度が高いモードじゃないでしょうか
0928名無しさん垢版2019/05/12(日) 14:05:27.900
windowsのedgeで拡張機能の翻訳を付けようとインストールしたのですが、
読み取りの隣に翻訳のアイコンが出てきません

どうやったらいいのか教えてください
0929名無しさん垢版2019/05/12(日) 15:47:08.110
設定 から 拡張機能 にしてオン(有効)にする
0930名無しさん垢版2019/05/12(日) 16:01:54.500
>>929
自己解決しました

プログラムの再起動で表示されるようになりました
ありがとうございました。
0931名無しさん垢版2019/05/12(日) 17:52:21.900
i9 9900k
rtx2080
モニタ pixio px5
でゲームやってるんですけどゲーム画面(全画面)からほかの画面に切り替えると必ず黒画面が数秒入ります
これはSyncを有効にしたからでしょうか?
スムーズな画面の切り替えにする方法分かる方教えてください
0932名無しさん垢版2019/05/12(日) 19:21:21.500
HPのh8-1460jp/CTという2013年発売の機種を使ってます
メモリスロットの調子が悪いのでマザボだけを交換したいのですが、
CPUが対応しているマザボなら同様のものでなくても交換可能なんでしょうか?
今のマザボの型番はIPMMB-FM (Formosa)というものです
0933名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:20:50.200
すごく部屋が暑い・・・
すごく部屋が暑い・・・
0934名無しさん垢版2019/05/12(日) 21:39:22.240
質問です。

DVDなどのディスクを保管するために、市販ROMディスクでよく見る
スピンドルケースの背が高いやつが欲しいと思っています。

ああいうケースって、ケース単体では売ってないのでしょうか?
0939名無しさん垢版2019/05/12(日) 22:31:58.200
36個だから安いでしょ。そんなにあっても困るけど
昔は実店舗だとあきばお〜とかあきばんぐみたいなメディア特化の店で売ってたけど最近はどうなんだろう?
0941名無しさん垢版2019/05/12(日) 23:58:50.190
>>926
質問しっぱなしは良くないよ。
これこれこうやったら解決しましたとか、
これこれが原因でしたとか、
コミュニティにお返しをするクセをつけた方が良い。
0942名無しさん垢版2019/05/13(月) 00:13:05.980
>>941
クセというかそれは本人の資質的な問題だからな
ダメなヤツはとことんダメだよw
0943名無しさん垢版2019/05/13(月) 01:10:07.230
左右2画面のモニターアームを買って、左と右とで違うメーカーのモニターを取り付けました。
20インチと20.7インチ、設置しましたが微妙に高さが違うので当然ですが物理的な段差ができてしまいます。
両モニターはともにVESAマウント対応です
細かいお話で恐縮なのですが、この段差を埋めるアジャスター?のようなものをご存知の方はいらっしゃいますか?
0946名無しさん垢版2019/05/13(月) 08:16:35.300
昔買ったアフターエフェクトCS6を最近使いだして
3Dのサイコロを回転させた12秒程度のアニメを制作

レンダリングしてんだけど3時間かかってる・・・('ω')
パソコンはi7、16G積んで、グラボはGTX1050Ti

こんなかかるもんですかね?
0949名無しさん垢版2019/05/13(月) 08:50:33.210
>>945
N88-BASICでレイトレ実装した時には 1画面に8時間くらいかかった。
0952名無しさん垢版2019/05/13(月) 09:30:54.960
どうもレンダリング野郎です('ω')

とりあえず環境設定でメモリの割り当てを最高値まで上げ、キャッシュをクリアしたら
1時間だけ短縮できた

次パソコン買うときはフラッグシップやな・・・
時間がもったいねえ
0954名無しさん垢版2019/05/13(月) 11:50:02.170
>>919
Window10ならインストーラータダで配ってんだから、まっさらのをインストールすりゃいいじゃん。
0955名無しさん垢版2019/05/13(月) 11:52:08.710
ディープ・ラーニング用PCをオススメする
価格100〜200万くらいはするが、
十分な働きを保証する
0956名無しさん垢版2019/05/13(月) 12:17:52.990
>>932
HPのWindowsのライセンスって硬いよな。
DELLだとユルユルでどこのマザーボードでも筐体に貼ってる尻突っ込んだら通るけれど、HPだと同じHPの同じボードでも
元構成が違うと通らなかったりするし。
0958名無しさん垢版2019/05/13(月) 13:51:25.420
マウスの質問ってここで良いかな?
ワイヤレスマウスの寿命ってどのぐらい?(何年ぐらい?)
寿命が来た時の症状ってどんな症状が出たりする?
私が使ってるワイヤレスマウスがなんか故障したっぽい
ここ数か月前?から、クリックしてもいないのに勝手にクリックしてしまうといった症状が出るようになったり、クリックしても反応がなかったり遅かったりといった症状が出た
そして今日、急に動かなくなった
故障する前触れだったのかな?
0960959垢版2019/05/13(月) 14:05:14.820
寿命年数なんて人による
クリック回数が多いほどスイッチは劣化するし、放置でも接点の酸化で接触が悪くなったりする
0962名無しさん垢版2019/05/13(月) 14:45:54.480
事務用品を出しているメーカーの業務用マウスにするといい

かなり耐久性がある
0964名無しさん垢版2019/05/13(月) 18:50:45.750
まあ、マウスやキーボードは挙動がおかしいと思ったらとりあえず分解掃除してみるけどね
0965名無しさん垢版2019/05/13(月) 20:25:29.330
さすがに100万はw
でも50万前後なら出したい・・・
糞重くてイライラする('ω')
0966名無しさん垢版2019/05/13(月) 21:19:03.820
パソコンで聞くようにFLAC音源
外でMP3プレイヤーで聞くようにMP3音源
で分けているのですが
音楽再生&編集ソフトはMediaGoでやっているのですが 2つの音源を入れるとダブってしまい嫌です
ですので MediaGoを2つDLして使い分けたいのですが可能なのでしょうか

XアプリやMusicforcenterは使いづらくてすぐアンインストールしました
0968名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:00:36.040
画像が複数入っているフォルダから特定の画像(複数)だけを別のフォルダ(空)にコピーするのに、簡単な方法を教えてください。

長文になります。

例えばフォルダAには001、002、003…と999までの名前のついた画像が入っていて、その中から005と158と258と…みたいに、100枚ほどを抽出してフォルダBにコピーをするのに簡単な方法を教えてください。
抽出する番号はデータであります。
0969名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:10:31.060
プログラミングするのと
手作業でctrl+切り取り(コピー)するのと
同じような手間ではなかろうか
0970名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:14:35.080
よく分からないのですが、Excelのマクロを使ってできないでしょうか?
0971名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:15:19.960
このスレ、残念ながらオッサンが2人ほど紛れ込んでいる気がする
0972名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:25:22.890
Excelマクロで〜〜を作ってください、となるとさすがにここの守備範囲を超えるな
ビジネスソフト板かプログラム板あたりで
0973名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:29:02.820
ソフトウェア板「こんなソフトありませんか?」が機能していないのですが、他に何処かソフト探しの質問の出来る場所はありませんか?
0974名無しさん垢版2019/05/13(月) 22:53:17.250
>>968
BATファイルを作って一括で実行するのが楽かも

copy c:\...\a\005.jpg c:\...\b
copy c:\...\a\158.jpg c:\...\b
copy c:\...\a\258.jpg c:\...\b

↑こんな内容をメモ帳で作成し、ファイル名を"testcopy.bat"とでもして保存する
あとはこのファイルをWクリックすればOK(コピーが実行される)

このテキスト分を作るのに、Excelのような表計算ソフトを使うと便利だと思う
(もちろん、Excelで保存せず、書いた内容をメモ帳にコピペして保存する)
0975名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:07:28.070
>>974 補足
> copy c:\...\a\005.jpg c:\...\b

これの、c:\...\a はaフォルダの場所(パス)を表している。
aフォルダのプロパティを出せば、「場所」に記載されいるからそれをコピペする

注意: 場所の文字列中に半角スペースがあればちゃんと動かないので
 そのばあいは " " で括る

例:
copy "c:\Users\Oresama\Desktop\Test Jpg\a\005.jpg" c:\Users\Oresama\Desktop\b

これは、
ユーザー名Oresamaのデスクトップ上(c:\Users\Oresama\Desktop)の Test Jpg フォルダ内の a フォルダ内の
005.jpg ファイルを、同じくデスクトップ上の b フォルダへコピーする
前半を""で括っているのは、Test Jpg フォルダの名前にスペースがあるため
0976名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:15:47.790
>>975
分かりやすい説明ありがとうございます。
0977名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:19:11.090
そんなの書いてる間にドラッグアンドドロップしたほうが確実に速いな
連番の部分を打ち込めば除道でやってくれるようにしないと意味ない
0978名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:33:38.750
そのコピーしたい画像が100枚ほどで終わりなら手動で選択コピーした方がはやいね
何回も同じことをやりたいなら上に書かれてるみたいにエクセルでバッチファイル作って番号の部分だけ書き換えればいいようにする
0979名無しさん垢版2019/05/13(月) 23:39:47.990
>>976
フリーのファイラーでコピーしたいファイルにチェック入れて一括コピーするのがいいよ
わたしはAS/Rを使ってる
0980名無しさん垢版2019/05/14(火) 00:05:59.960
立ち上げるのに20秒かかるHDDだとすると最新SSDにしたら何秒まで縮まりますか?
0982名無しさん垢版2019/05/14(火) 00:11:18.200
Z390チップセットってご存知ですか?
知ってる人教えてください。
このマザーボードに適合する一番安価なCPUは何ですか?
世代は問いません
0983名無しさん垢版2019/05/14(火) 00:14:11.730
スマホでワード・エクセル・PDF見たい。
格安SIMで運用したい。

この2点を満たすスペックでどんなもん?
0984名無しさん垢版2019/05/14(火) 00:31:56.170
henatyokobittiw
0987名無しさん垢版2019/05/14(火) 01:10:18.720
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
0988名無しさん垢版2019/05/14(火) 03:22:41.190
        ____ 
        /     \  
     /  \   / \
   /   <●>  <●> \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |      LG   .  |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0989名無しさん垢版2019/05/14(火) 11:13:52.540
rtx2080tiに4790kはボトルネックになりますか?
素直に8〜9000番代のcpuに変えたほうがいいのか思案中です
用途は専らFPS,TPSゲームと絵描きです
何卒宜しくお願いします
0993名無しさん垢版2019/05/14(火) 12:01:50.220
4xxxのi7を積んでるということは、チップセットも古いだろう
そんなのに2080を刺しても十分に活かせない
CPUを新しい世代に換えても無駄
全体バランスを考えないと
0995名無しさん垢版2019/05/14(火) 13:08:08.100
BIOSでオンボードデバイスやIFを無効にする事が出来ますが、
あれはどのように無効にしてるのか分かりますでしょうか?
信号を遮断するのか、電源供給を遮断するのか、それとも両方遮断するのか。
0997名無しさん垢版2019/05/14(火) 13:56:48.980
>>993
わかったっつってんのにうるせーよバーカ
死ねよ基地外
1000名無しさん垢版2019/05/14(火) 14:04:33.730
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 32分 2秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況