X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1011
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:05:08.640
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1540356790/
0002名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:06:07.620
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0003名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:07:11.810
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&;btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/
0004名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 01:18:15.540
先に言っておくけど PCが起動しなくても 死にはしないよ
0006名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 02:48:10.990
「困っています」の殆どは困っていません
0008名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 03:31:28.080
質問に「何故」を入れる奴は疑問に思ってません
0009名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:31:03.640
何故RARに関する質問をしちゃいけないんですか?
0010名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 05:26:24.370
「...」語尾を落として項垂れてるように書いてますが
至って元気です
0011名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 05:35:04.570
うだうだうるせーぞこの人力検索機どもが
0012名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:26:18.350
掃除したらPCが起動しなくなりました
0014H38
垢版 |
2018/11/16(金) 09:32:37.430
>>997
え?同じ型番のパソコンのHDDを挿げ替えた時の話だよ?
Win7で挿げ替えた事は、それこそ50回くらいあるけどそんな症状見たことないわ
チップセット違うパソコンにHDDつけたんじゃないの?
0015名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 09:54:06.620
自分のメルアドとパスが流出しているらしくビットコイン払えという脅迫状が来ました
パスは古いものでもう使ってないと思いますが、何のサービスから流出したものかわかりません
そういうのを調べられるサイトってありますか?
0017名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 10:05:10.860
ウィンドウズアップデートをして、部屋の掃除のためにPC類を物理的に移動させてケーブルをつなぎ直した

ということをやって起動させたら頻繁に突然再起動するようになってしまう
PC内を見たらファンは動いてる、メモリチェックも異常なし
とりあえず復元したらWin10を起動できなくなった

自動修復を準備→修復しようとしてます→修復できませんでした
ここまでやって詳細オプションからいろいろやってみたけどどうにもならず

もう涙目のお手上げ状態です
エスパーの皆さま、ここから復旧できるでしょうか?
0019名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:18:33.390
>>15
メアドを入力すると、流出被害に遭っているかが分かる Mozillaが無料のチェックサービス
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1809/27/news065.html
0020名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:30:17.830
そんな自らメルアドを提供するなんて…
0021名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:34:48.000
その内ランサムウェアとマイニングウイルスが合わさったのが出てきそうだな
0022名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:05:56.320
>そういう怪しいサイトになんで行き着くかな 拡張機能は、ちゃんと本元のchromeのウェブストアから入れるもんだよ

前スレの998さんありがとうございました。あれが正規のサイトだと思ってしまいました。
chromeのウェブストアにアドブロックが売られているのですか?
自分はWINDOWSですがマイコロソフトのストアにもアドブロックが売られているんでしょうか?
0023名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:13:42.100
寄付を募って開発してるもので金儲けし出したらおしまいだよ
0024名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:25:01.270
uBlock Origin以外はおすすめしない
0025名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:30:06.240
調べたらマイクロソフトのストアにアドブロックが売られていました。
0026名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:32:33.180
>>23
アドブロックがそうなんですか

>>24
uBlock Originというものがあるのは知りませんでした。
教えていただきありがとうございます。
0027名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:55:27.200
5.6年ぐらい前に初めて買ったノートパソコンなんですけど昨日ハードディスクの問題が検出されたバックアップとってくださいみたいなメッセージが出て
電源つけてもホーム画面で動かない固まったりする状況なんですが
これってパソコンを新しいのに買い替えた方がいいですか?
あと新しいのに変える場合今までのパソコンの設定やすべて新しいパソコンにうつすなんて無理ですよね?
0028名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:02:09.350
>>27
これホーム画面で固まって動かなくて
時間かけてできるのがスタート画面の操作ぐらいで
なんでかIEとかGooglechromeとかネットも無理なんですけど
これじゃバックアップって無理ですか?
今までバックアップ一回もとってこなかったんでわからなくて
0029名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:04:08.510
下手な説明ですみません
わかる方いたら教えていただきたいです
0030名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:11:10.960
>>28
別で起動できるメディア(windowsインストール用のdvdとかusbメモリとか、live版のlinuxとか)があって、それをノートから起動させられれば一応バックアップはとれる
ただしバックアップ先がそのノートのhddなら意味無いからな
別でpcがあって、ノートのhddが簡単に取り出せる構造ならhddから直接バックアップとるのも出来る
0031H38
垢版 |
2018/11/16(金) 14:15:41.380
>>30
でももう>>28のHDDは逝きかけてるぽいぞ
0032名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:40:23.760
バックアップって何にしたらいいですか?
外付けHDDに設定やすべてできるんでしょうか?
0033名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:02:40.540
>>31
なのでなるべくいじくり回さない方法をとらせてやりたいのだ
>>32
外付けhddがあればそれに
対象の容量が小さけりゃusbメモリでもいい
一切合切全部丸ごとバックアップできるツールもあるし、必要なファイルとその場所がわかってれば自分で移すのも出来る
もうそのノートのhddはなるべくアクセスしないで、別にpcがあればeaseusあたりのバックアップツール作るか、pcが無ければネカフェ行って作るかもしくは本屋でubuntuあたりが付録のlinux本買ってくるかすれ
0034名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:07:55.620
本スレ金言

パソコンが起動しなくても大丈夫

葉っぱ一枚あればいい

生きているからLUCKYだ!
0036名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:47:08.100
引っ越しツールは使わない方がいい
評判最悪だからw
0037名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:55:10.480
バックアップでは評価の高いEaseUSですら引っ越しソフトの方は酷い評価だからね
0038名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:46.860
Windows転送ツールじゃだめなん?
0039名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:06:53.500
>>38
何を考えたのか、MSはWin10で転送ツールを廃止してしまった
0040名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:28:22.050
パソコンをWindows10にしてなかったらいけるってことですか?自分の使ってたPC Windows7で使ってたんですけどいけますかね?
でも新しいパソコン今買うならほとんど10になってますよね?どっちも同じじゃなきゃ無理なのかな
0041名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:06:06.150
ブレーカーが落ちて以来外付けHDDが壊れました

具体的には、エクスプローラーに標準されるものの容量が表示されません
デバイスマネージャーでは正常に動作しているになっています
ディスク管理を開くとローディングのまま終わります
UEFIでもきちんと認識してます

なんとかファイルの中へアクセスできないでしょうか

あと一息なんですが
よろしくお願いします
0042名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:07:20.090
連投申し訳ありません
マザーボードも壊れたので新しく同じ物を買ったんですが、マザーボードの交換はからなずまたWindowsのライセンスを認証しなければならないのでしょうか
0043名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:10:47.320
交換前のMBでデジタル認証してあれば問題ないよ 弾かれてもトラブルシューティングから認証 紐付けできる
0045名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:31:42.330
M/B交換って実質PC交換みたいな物だと思うが
Win10でM/B交換してつかるライセンスってどれがあるんだろ?
MSのページ見る限りダメっぽくない?
0046名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:34:25.920
問題なくできるよ 不安ならWin10認証スレで聞けば確認できる
0048名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:10:24.120
できる、というのは「可能」であるということ

そこに包丁があるだろ?
それで人を刺し殺すことができる、としても
実際にできるかね?

そういうことさ・・・
0050名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:22:10.360
皆さんありがとうございます
残念ながら新しいライセンス買ってしまいましたw
ハードディスクのデータのサルベージの費用の高さに驚きました
0052名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:24.630
>ハードディスクのデータのサルベージの費用の高さに驚きました

そう、
専門業者相手だと、
個人の秘蔵エロ画像ファイル程度はスッパリアキラメロンというくらいの高価
企業の重要機密情報とかくらいでないと依頼できない
0054名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:58:42.300
まあバックアップもしてなかった罰だな
0055名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:24:40.750
ガイコツ とは何ですか?
0056名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:38:13.910
ウイルスソフトのパッケージに3年3台とありますが、
1台目を入力したら残りの2台分も既に期限のカウントが始まっていますか?? 
例えば、自分が2年使って、余っているコードを友人に譲渡した場合、その友人が使えるのは1年だけ??
また、そうでない場合は1人で3年使って、残りのコードでもう3年、といった使い方は出来ないでしょうか?
0057名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:58.950
>>56
コードは一つだけでしょ
アカウントをセキュリティーソフトの会社に登録するから

友人とメールアドレスとかパスワードを教えて共有するのか?
0058H38
垢版 |
2018/11/16(金) 22:09:02.910
>>56
できないよ。
一つ目を使い始めた時点が3台全部のスタートになる
0059名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:13:20.980
ソフトに使用期限が付いているのではなく購入した製品コードが有効かどうかで判断してる
0060名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:39:45.220
ウィンドウズディフェンダーで十分な防御力だけどね
0061H38
垢版 |
2018/11/17(土) 01:09:04.650
真面目な話ディフェンダーで充分なのかね?
何年か前にディフェンダーからESETに変えたら
いきなりウィルス見つけてきて
それからESETずっと使ってるけど
0062名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:37:10.840
>>57-59
なるほど... そういうわけだったんですね
パソコンも自分のだけなのか...
一人で何台も使う人おるんか...
わかりました ありがとうございます
0063名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:47:17.370
自宅にデスクトップと持ち運び用にノート持ってる人は少なくないし、スマホに対応してれば既に3台分になる。
家族がいれば一家に3台以上あっても全然不思議じゃない。
0064名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:38:30.810
>>62
自宅用のデスクトップに仕事で持ち運ぶノパソ
それ以上にMacユーザーだと、macOSとBootCamp(Windows)で一台に二つ使うからな


一人一台のパソコンで家族で共有が普通の発想では?
0065名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:22:18.350
>>51
これ凄いな DSPだけ?
それとも、Windows 7 ProからアップしたWin10 ProのPCを
M/B、SSDなど殆ど交換する予定
これでもライセンスの継続って出来るのかな?
0066名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:29:41.460
普通の発想とか言い切っちゃう俺様スタンダード凄いな
一人一台が普通のお家もあるのよ?
0068名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:41:45.830
>>66
>>64を批判しながら同じ意見とは笑わせてくれるなwww
一人一台って同じやん

一家に一台の勘違い?
0069名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:36:55.440
家のパソコン3台chrome使用時フリーズするからEDGEを仕方なく使ってるけど広告ブロック機能ショボかったりページの大きさ各サイトで指定できなかったりで使いにくい
オススメのブラウザありますか?
0070名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:10:14.340
一台ノートPCが電源つかなくなったんだけどこれってそのノートのHDDだけ取り出して別のPCにそのデータうつすのって簡単?
できるなら繋ぐ線とかどういうのが必要なのか教えてほしいです
0071名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:54:59.640
>>70
古る目のpcだとhdd交換前提で設計されてたから螺子外すだけって感じ
今の奴は無理だね

自分のpcの型番と交換とか換装でggks
0072名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:58:06.360
片方が使えるのならUSB経由でコピーできるかもしれないよ
0073名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:00:48.530
Chrome は非常に重いです。ブラウジング・アプリとしては致命的なくらいです

IE は設計が古く、また開発が停まっています。セキュリティ上好ましくありません

Edge はMicrosoftの自信作ですが、やはり色々なサイトでオプション効果が使えないことがあります

Opera は、多機能で注目され一世風靡したアプリですが、中国企業に買収されたのが将来に不安を残します

Safari は、AppleのアプリでWindowsでも動作できなくはないですが、ネット取引などでは使えないケースもあるようです

そこで、登場するのが FireFox というわけです
0075名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:28:39.080
>>70
君のスキル次第で簡単でもあり難しくもある
0076名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:30:00.690
>>73
chrome重いとかいってるなら低スペノートしかつかったことないでしょ?
0078H38
垢版 |
2018/11/17(土) 12:55:46.220
>>70
アマゾンでUSB SATA 変換アダプター とか
0079名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:36:33.000
>>70
> ノートのHDDだけ取り出して
取り出しが簡単か困難かは、ケースの形状によってさまざま
「メーカ名、型番、HDD」でググれば、運が良ければ交換手順のブログやYouTubeが出てくる

> 別のPCにそのデータうつすのって簡単?
Windows7以降のノートPCだと、(IDE接続ではなく)SATA接続のHDDだと思うから
「SATA hdd 接続ケーブル」でググればいろいろ出てくる

ケーブルでなく、HDDケース(「HDD、ケース、2.5」でググる)でもいいと思う
0080名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:49:17.700
>>79
あめーな
Win10だとそのままでは、ログファイルバージョンが違うから互換性が無くて中身がみれない
Win10側の高速スタートを無効する必要がある
0081名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:06:37.830
SATA-USB変換アダプタケーブルだね
0082名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:07:18.550
BIOS(msi click bios5)から起動ドライブ以外の内蔵HDDを読み込まなくさせなくしたいのですがブート優先順位を変える項目しかなくHDDの項目をDisabledにしても別のOSから普通に認識されます
こういう機能はBIOS側には普通存在せずWindows側でやるしかない物なのでしょうか?
0083名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:09:36.650
>>69 拡張機能を入れなくてもフルーズするんだったら単純にスペック不足と思うよ
低スぺサブだとアドオン入れすぎでよく固まる
0084名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:13:04.830
83だけど火狐、EDGE、IE,chrome入れてるけどおすすめは無しでchrome一択
他のブラウザは必要があってしかなく使ってるだけ
0085名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:33:31.950
ChromeはGoogle使ってるときのChrome推しがうざくてな…
0086H38
垢版 |
2018/11/17(土) 15:43:33.510
まぁでも使ってみたらすげー便利なブラウザだったなchrome

>>80
そんなんで中身見れないことなんかあるっけ?
0087名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:30:38.850
よっしゃ、Waterfox の出番だな!
0088名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:44:08.490
ずっと派生ブラウザ使ってると
本家に戻した時に勝手が変わりすぎてて浦島太郎状態になるよね
0089名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:47:08.870
これはWUにも言えることなんだけど
ずっとアップデート拒否してると
後々アップデートせざるを得なくなった時にいろんな問題がいっきに出てくるw
0091H38
垢版 |
2018/11/17(土) 20:27:28.060
>>90
なるほどねぇ
まぁ例え壊れたのがWin10だったとしても
Win10のパソコンでバックアップ作業すれば無問題てことか
実際そんな問題起きてる場面見たことないなぁ
0092名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:54.590
>>91
やってみろよ

Win10の高速スタートをオンのまま外付け接続して安全な取り外ししないで、そのHDDをWin7に接続してみればいい
ファイル壊れても自己責任のお約束で
0093名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:57.840
高速スタートアップ即オフは常識じゃね
例えMS製のソフトでは問題なくてもサードパーティ製では大ありだよ
0094名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:11.240
>>91
お前、これも知らないだろ
高速スタートを無効にしていないパソコンをシャットダウンしても通常のシャットダウンにならない
だから調子悪いから別のPCで確かめようなんて思って、SATAから取り外したりするとシステム壊れるんだぞ
高速スタートはちびっと起動が早いだけで、実質休止と同じ状態。

観たことないなあなんて寝ぼけてる情弱は実際に痛い目に合えばいいんだわ
0095名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:02.920
・毎日完全シャットダウン
・余計な設定をいじらない

これを守るだけでもかなりの不具合・トラブルを回避できる
0096名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:50:26.970
>>95
必要な設定を弄らないと高速スタートを無効にできませんよ
0097名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:52:49.040
>>95
あばたはデフォルトが高速スタートオフだとおもってない?
デフォルトはオン状態だよ
OSのアップデートするだけでもデフォルトに勝手に戻ることが多々あるから日頃から注意しないと
0098H38
垢版 |
2018/11/17(土) 22:07:22.740
>>94
いやそれは知ってるけど。

だって今どきWin10のHDDをはずして
わざわざWin7に接続するなんてどういう時にすんの?
あとスタートアップ変更するのって、現実的に有効なの?
FS1.1に保たれる可能性が有るとか書かれてるけど
0099名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:19:52.520
>>98
確認のための予備PCで確かめるなんて普通にやる事だろ
今知ったくせに、嘘つきw
0100名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:20:44.510
アスペ爺ちゃんは的外れなくせに食い下がる
俺の周りでは見たことないとか、何の説得力の無いことを平気で言うwwww
0101H38
垢版 |
2018/11/17(土) 22:37:09.940
秋か
0102名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 22:59:10.830
いつものズレたマイコン爺だろ
俺の周りではーとか前にも聞いたな
世界樹ってやつから
0103名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:56:05.210
3年ほど使わずにトランクルームに置きっぱなしだったデスクトップパソコンですが、今日久しぶりに電源を入れたら点きませんでした。
考えられる直す方法はありますか。
6,7年くらい前に買った、BTOパソコンです。
0105名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:15:40.620
トランクルームと聞くと環境的に良くない所しか思いつかない
0108名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:09:43.130
ずっと使ってないとHDDの中のパーツが固着して回転できなくなったりして動かなくなることもある
0110名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:21:37.300
Office2019搭載パソコンはいつ出ますか?
0111名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:40:15.630
最近何故かゲーム中重要な場面でのみマウスが利かなくなる現象が起こるのですが何が原因だと考えられますか?
マウスはLogitechのm705です
キーボードはK800で同じレシーバにペアリングしてありますがマウスが動かない時も正常に動作しています
0112名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:00:56.830
お前のマウスクラッキングされてんじゃね?
0113名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:03:17.970
お婆ちゃんの墓参り行ってる?
0114名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:29:57.820
>Office2019

結論から言いますと、Office2019は出されるようですが、購入すべきではありません。
その理由は以下の通りです。

1 サポート期限は2016と同じ2025年までであることが分かっている
  
  2019年に購入したとしても最大6年間しか使えません。
  2029年まで使えるということにはならないようです。

2 その後は大きく更新されることはない

  これまでのライセンス買い取り版(製品版・OEM版)は、利用権のある限り
  プログラム修正や性能UPといった更新プログラムが用意されていましたが、
  Microsoftとしては、期限付きの365の方にユーザーをシフトさせたいようです。
  よほどの不具合の修正を除いて、最新状態に更新するといった扱いをしないようです。
  これに対して、2016、2013Verは、サポート終了まで更新継続といった扱いになるようです。
  また、2020年、2021以降に販売されるOffice2019はどうなるのか、というと
  おそらく不具合以外は直されないまま販売されるという状況が濃厚です。 
0115名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:22:32.890
パソコンを起動させてログイン時のパスワード打とうとしたら入力されず
全部のキーボードが打てないのかと思ったら反応するところもあり
そもそもパスワードなんで黒く隠されてるから今なにを打ててるのかの判別もできない
ログインできないんで詰んでる状況です

何回か再起動させたら今度はなにもしてないのにパスワードを入れちゃってます

小さい子供がいるんで物理的に壊したかキーボードの設定をおかしくする事をやったのか
ウイルスなのか
わかりません
ちなみにASUSのノートパソコンです
0116名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:24:41.230
前に365がー!って+にスレ立ってたけどそういうことなん?
MSマジむかつくわ
0117名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:11.390
動作的にはあまり不安がないけど、たまにメモリが足りなくなる(現在8GB
メモリを買い足すとしたら約5000円の出品がかかる。
一方、今のパソコンをヤフオクで売っても、良くて1万円が限界。

こういう状況ですが、パソコンを買い替えたほうが良いでしょうか?
買えるお金はありますが、勿体無い気もしてます。
0118名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:30:25.350
仮想メモリでいいじゃんいいじゃん
0119名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:31:03.640
>>117
質問内容からしてスペック晒してからいえっての
ばかかおまえ
0120名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:35:23.740
メモリの増設は昔ほどの効果は無い
今はコア数とかの方が重要
0121名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:44:32.260
いやいや
相乗効果だよ
コア数多くてもメモリ少なかったら意味が無いわ
0122名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:46:22.940
それ以前にCPU糞だったら全部意味が無いし
セロリンに32CB載せても使いきれずに無駄だしね
0124名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:48.030
CPUはi5の3570です。今では遅いと思いますが、そう不満も感じません。
OfficeソフトやPhotoshopとかも普通に動作するし。

やっぱ買い替えたほうが良いんですかねぇ
同じi5で8500だとCPU比で2倍は能力あるでしょうし
0125名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:30.360
思ったよりCPU悪くなかったな。メモリ付け足せば良いんじゃない?
0126名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:24:58.060
パソコンを起動させてログイン時のパスワード打とうとしたら入力されず
全部のキーボードが打てないのかと思ったら反応するところもあり
そもそもパスワードなんで黒く隠されてるから今なにを打ててるのかの判別もできない
ログインできないんで詰んでる状況です

何回か再起動させたら今度はなにもしてないのにパスワードを入れちゃってます

小さい子供がいるんで物理的に壊したかキーボードの設定をおかしくする事をやったのか
ウイルスなのか
わかりません
ちなみにASUSのノートパソコンです

みなさんわからないですかねー?
0127名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:36:25.630
>>126 ログインPWとかある程度手順があるから小さい子供が設定できるとも思えないんだけど
>全部のキーボードが打てないのかと思ったら反応するところもあり
単純にハードの故障を疑いますね もし余っていたら予備のキーボードつなげてみては?
0128名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:44.210
キーが押されっぱなしになってないか確認ですね
0129名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:53:17.350
ann
0130名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:40:40.340
パスワードがマスキングされてるのは普通だぞ
あとパスワードが自動挿入される類のソフトを入れてればそういうことも起こりうるが
まあこの場合は壊れてるだろうな
0131名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 02:30:57.930
>>126
右下にあるどれかのマークを押してスクリーンキーボードをだす
起動してからきぼーぼぼぼぼぼ
0132名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 07:11:56.010
疑心暗鬼がはびこる殺伐とした世になりかねません
0134名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:33.930
126です
子供がパソコンに興味あるみたいで手でばしばし叩いてる時あったのでその衝撃で壊れたのかもしれません
ご相談に乗ってくれた方ありがとうございました
0135名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:45:43.530
>>133

Office2016は初期状態は古くても、たまにだろうけど更新がある
対して2019は後発でいろいろ新機軸はあるだろうけど、更新はほぼない
MSは、常に最新版を使いたければOffice365(1年単位契約)を契約しろということ
今のところなんとも言えない

ちょうど、
AdobeのCreativeSuite6が更新なしになって
最新版を使いたければCreativeCloud(月額版)を契約しろというやり方と同じ
0136名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:01:18.880
MS「最大6年間しか使えません」
MS「Officeは毎年金払え」

マイクソw
0137名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:38:22.750
売り切りから月額課金になって次はガチャ課金が始まるのかな
0138名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:52:03.110
グラフィックボードは、

チップセットは、
nVIDIAのGeforce、
AMDのRadeon
とがある。

かつて、ATi時代のRadeonは、ATi自らがグラフィックボードも製造していたが、
現在は両者ともチップを各ベンダーに提供するのみである
かつては、マザーボードとブラフィックボードのメーカーは分かれていたが、
マザーボードのメーカーがこぞってグラフィックボードにも進出し、
シェアを取っている状態である

nVIDIA・Geforceグラフィックボードのメーカー
大手・・・ASUS(トップブランド?)、MSI、ZOTAC、GIGABYTE
中堅・・・Palit、EVGA(独自基板も作れるらしい)、ELSA(老舗)
オマケ・・・玄人志向(どこかのOEM?)

AMD・Radeonグラフィックボードのメーカー
大手・・・ASUS、MSI、ZOTAC、GIGABYTE
中堅・・・SAPPHIRE(老舗)、XFX(nVIDIAとケンカ別れ?)
オマケ・・・玄人志向

オススメは、ASUSかMSIにしとけば、マズ間違いない
玄人志向については・・・
0139名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 16:14:42.850
IPアドレスから大まかな住所割り出してくれるサイトっていくつもあるけど
どこも結果が大きく変わってしまってどこを信じたらいいのやら
日本で言えばせめて市町村ぐらいまで正しく出ると助かるんだけど
どこか信頼高目のおすすめサイトないかしら
0140名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:00:24.140
Windows10 は何時になったら安定版が出るんでしょうか?
0142名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:34:15.590
あ、こっちのが本スレなのかな?
サロンの方で質問してしまったけど困ってるのでこっちに

PC起動したら急に重くてまともにグーグルブラウザもたちあげられなくなってしまったんだが
この場合何が原因かわかります?

ちなみにWindows7でWindowsの自動更新アプデした直後なってしまったので
システムの復元で更新前にしたんだけど結局なおらず…

メモちょう一つだすのも重くて文字も時間かかる
でも一旦うった文字は次からはさくさくとうちこめる、そんな謎な感じ
0143名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:50:58.250
システムの復元で直らなかったんならWindowsREで修復するかリカバリするしかないと思うけど
0144名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:34:07.520
>>143
ありがとうございます。

過去同様の症状からリカバリした経験があるので
またやってみたいと思います…
前の時は変なタイミングでPCの電源落としちゃったのが原因と
今回のとは思いあたる原因が違ったので別口で原因でもあるのかと思ったんですが
6年くらい前のPCではあるので寿命なんでしょうか…
014525
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:54.890
>>142
マルチになってしまうからサロンの方は取り消してくるのだよ
0147名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:03.400
>>145
すいません!取り消してきました

>>146
わざわざありがとうございます!
そのページ開く事ができたら試してみたいと思います
0148名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:22:08.840
>>144
HDDが物理的終了してんじゃないの?
リカバリなんて論理的修復でしかないから、物理的に死んでたらそんなので治らないよ
交換してOS入れなおすしかない
一番先に疑うのはストレージの故障でしょ
何で先にそれ確かめないんだか
壊れてるだったらリカバリなんて時間の無駄だし
0149名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:58:31.210
>何で
って言われても、そこを疑うまでのステップを踏んでただけに見える
勘じゃなく理解レベルでね
0150名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:53:12.620
>>148
だとしてもまずHDDチェッカーで本当に故障してるのかどうかを確かめるのが先では?
0151名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:18:36.140
>>142
winの更新の直後、特に大きな更新や溜まっていたものを一気に行った時など
そういう時は更新そのものが終わって再起動されたとしても
バックグラウンドはかなり長い時間をかけて後処理してるものよ
場合によって数十分から1時間ぐらいHDDが動き続けてるなんてことも普通にありえる

まずPCが重くなってる時に、HDDのアクセスランプでも見てごらん
きっと点滅・点灯をずっと繰り返してると思うぞ

しばらく放置して、HDDアクセスが止まったなって頃に操作しても問題が続くなら
HDDの故障なりの別の原因特定が必要だな
0152名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:36:27.940
CrystalDiskInfoを入れてHDDの健康状態を確認してみようというところまで書いて満額回答かな
それで正常と出てて不具合が続くならやはりSFCやDISMでチェックするのが適切だ
0153名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 11:07:11.870
いい加減、1つで全部まかなえるような統合的チェックソフト(有料)が出て来ないのか!?
0154名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:27:50.600
どこの板が一番適切なのかわかなかったのですが
パソコン全般の話に繋がるのか?と思ったのでこちらで質問させて頂きます
もし板違いでしたらお手数ですが誘導して頂ければ幸いです

PCがAとBの2台あります
A:Windows 10 Home 64bit
B:Windows 10 Pro 64bit

このPCでファイル共有を使っているのですが
ネットワークで相手のPCに接続できるときと出来ないときがあるのです
常に接続できないというなら根本的に何かが間違っている等と考えるのですが
行けるときもあれば行けないときもあるというのはとても困難で…
(何度か再起動していたりすると突然相手のPCに接続できるようになります)

両方共Nortonが入っているのですが
当然両方共ファイル共有のためのポート開放などはしてあります

この場合、どのような原因が考えられるのでしょうか?
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂ければ嬉しいです
0156名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:17:28.070
IPアドレス固定すればいけるんですかね?
家だとDHCPにより毎回同じIPになってるはずなんですが

ちなみにIP固定はちょっとできません…すみません
というのも1台がノートで出先でも使う関係で
IPアドレス固定するとまずいことになるので

教えて頂いたのにすみません
0157名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:52:54.650
どっちかのPCをマスターブラウザーにならないようにしてみたら?

PC側で固定するのが嫌ならルーター側のDHCP固定割り当て機能使えばいいよ
固定する時はスマホやテレビ等他のルーターにつながる機器の台数分余裕見て少し大きめのアドレスにする事
0158名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:57:35.530
>>154
再起動してしばらく(30分とか)は共有できない場合があるみたいで
おれも難儀してる

おれがいつもやってるのは、双方でDOS窓(コマンドプロンプト)を開いてpingを打ち続けてる
 『ping AのPC名(又はIPアドレス) /t /4』
  /t: Ctrl+Cを押すまで繰り返す
  /4: これを指定しないとIPv6で表示される

おれの場合は、これで大概は共有先のフォルダを開くことができるようになるな
0159名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:31:25.590
>>157
ルーター側で固定は良いかもしれません
今から出かけなきゃいけないので時間が出来たときにやってみます

>>158
上記の方法で解決しないときはその方法で対処してみます


みなさんどうもありがとうございます
0160名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:06:05.430
>>159
> 上記の方法で解決しないときはその方法で対処してみます

>>158だが、おれは>>157の方法(ルータで接続MACアドレスを登録して割り当てIPを固定)をやってるけど
効果がないからpingを先に試した方がいいと思うよ
0161H38
垢版 |
2018/11/20(火) 16:00:37.240
>>159
とりあえず、症状が出てるときに、共有フォルダのあるパソコンの現在のIPを調べて、
接続したいパソコンからIPで共有フォルダにアクセスできるのか調べてみたら?

マスタブラウザの問題だと思うけど
>>157のDHCP固定が使えれば一番早いね

>>158
エスパーするけど、もしLAN内にやっすい無線アクセスポイント
使ってるなら、それを多少良い奴に変えてみたらいいかも
経由してたWHR-300を変えたら同じ症状でてたのがまったく症状無くなった
0162名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:44:29.320
HDDの増設をしました。
増設後、電源をオンにすると、電源ランプが3秒程ついて切れる。
3秒後にまたついて3秒後に消える、を延々と繰り返すだけで
一向に立ち上がりません。


増設は何度かしてます。
今回は5つ目のHDD増設ということあり、
本体内部のコードがこんがらがっていたので電源コードやSATAのコードを抜いて配線を整理しました。
SATAのコードは、マザボとHDDの組み合わせは変えていません。
マザボに刺さっている電源コードは一度抜いて刺し直してます。
マザボのファンは回るので電源は行っています。
上記の立ち上がらない状態になったあと、コードの刺さり具合は確認しており、問題なく刺さっています。

なにが原因か予測立ちますでしょうか?
電力不足?
0163名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:48:44.180
容量不足っぽい気がするけど、
電源容量と利用年数、構成を書くとアドバイスしやすいかも
0164名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:52:09.580
Core i9 9900K
ASRock Z370 GAMING K6
MSI GTX 1080 Ti GAMING X 11G
Antec NeoECO Gold NE750G Gold
8G*4=32G
HDD 9台+SSD1台

この電源で大丈夫でしょうか?
あとこちらの電源はSeasonicという噂があるけどどうでしょ?
また電源について大きめの物を買っておけば例えば5年で壊れるところが10年くらい持ちますか?
0165名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:59:34.770
>>163

電源550w

増設前
内蔵HDD×3
SSD×1(システム)
内蔵カードリーダー×1
DVDドライブ×1

現在、増設したHDDから電源を抜きましたが症状変わらず。
試しにDVDドライブのも抜きましたが変わらず。
SSDに刺さっているSATAのコードを抜いて電源を入れても、同様の症状のママ。
SSDが反応していないのかなあ
0166名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:20:14.440
この旅契約してたセキュリティの期限がきれるにあたって
無料のセキュリティにきりかえようと思うのですが
やっぱり無料だとだめなもんでしょうか?ちなみにWindows7です

エロ動画とかその手のあやしいサイトはいくことないんで別に無料のでも大丈夫かなと思っての事なのですが
やっぱやめた方がいいんでしょうか?
0168名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:25:50.830
素人はすぐ大丈夫なのかと他人のお墨付きを欲しがるが
有料だろうがマルウェアを100%防げるセキュリティソフトなんて存在しないし
新しく作られたばかりのマルウェアには全くの無力だ
0169名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:33:22.050
マウスは、380円くらいから1万円くらいまでのがある
キーボードは、800円くらいから4万円くらいのがある
でも、そんな価格差ほどの性能差はないと思う
0170名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:34:07.000
>>167
ありがとうございますなら評判よさげなのをいれときたいと思います

>>168
無料とかねーよwwというレベルだと困るなと思いきいてみようと思った次第です
0171名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:36:58.560
まあ有料は信用とか色々かかっているから
無料よりは本気で早く対策するかもねっていう感じじゃないか
0172名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:45:46.350
>>161
> 経由してたWHR-300を変えたら同じ症状でてたのがまったく症状無くなった

>>158だが、レスありがとう。
おれのもBuffalo製でWSR-300HPだから似たようなものだが、今の症状が出るようになったのは、
Windows10の5月のアップデート(1709→1803)以降の事だからルータは関係ないように思ってる
(おれがDHCPで登録MACアドレスに固定IPを割り付けているのはセキュリティのためだし)
0173名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:13.090
カスペの無料版とか日本語版は出さないとか宣言されちゃうし
ジャップってほんと嫌われてるのな
0174名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:30:05.740
DVDディスクの湿式レンズクリーナーについてなのですが
HDDなしのPCでDVDブートで空回ししても効果はあるのでしょうか?

それともDVD再生ソフトで再生しないと
掃除の毛の部分はレンズに当たらないのでしょうか?
0176名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:34:55.840
クリーナーに使い方の説明とか書いてないの?
0177名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:39:37.470
イソプロピルアルコールで十分ですヨ!
0178名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:44:40.470
PC用ドライブは高速回転するからあの手のクリーナーは使わない方がいいよ
0179名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:13.490
>>174
> DVD再生ソフトで再生しないと

あほか
ファイルもないのにどうやってソフトで再生すんだか
0180名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:00.390
>>144ですがリカバリで無事元に戻り回復しました
どうもありがとうございました
0181名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:41:55.330
製品によるな、
入れただけの初期回転動作でクリーニングできるのもある
そのタイプならOSとソフト要らないだろう、
クリーニングプログラムなら再生しないと無理
0182名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:32:29.960
>>165
やってるかもしれないけどとりあえずSSDだけ繋いで起動したら他繋げてみては
0183名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:28:18.190
板違いかもしれないけど質問お願いします
fuluでドラマ視聴していると1話(約50分)過ぎる頃に映像が固まってブラウザーが落ちます
通常cpu負担は7%〜15% メモリ使用率50%程度 
落ちた時はメモリ50%程度cpuだけ負担率75%前後になっています
cor2DUOの化石ノートでは問題なく見れておりますが原因は何が考えられますか?
環境は下記です
i3 8100 
8GBメモリ
gtx750ti
0184名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:29:19.530
183です
ブラウザーはChrome(最新)です
0185名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:40:32.090
>>183
とりあえず、原因を切り分けるためにEdgeで再生して見ればどうかな

あと、レス番(183)は名前欄に書いた方がいいよ

> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
0186183
垢版 |
2018/11/21(水) 00:43:12.330
Edgeで問題なく再生できました 負担率もメモリcpu共々1割強減ってますがcore2ノートでは問題ないので
単純にChromeとの相性ではなく他の原因もあると思いますがとりあえず止まらないのでこれで解決とします 6月に組んで初めて出たトラブルなのでちょっと凹みました 原因不明が一番嫌です ありがとう御座いました
0189154
垢版 |
2018/11/21(水) 12:40:17.140
>>160
仰る通り、>>157でダメでした…
>>158で瞬間的には解決できるものの
30分とか放置しているとまた繋がらなくなったり…
まあファイル共有したい時だけ解決できるのでひとまずなんとかなるという感じですが

>>161さんや>>172さんと同じくうちもバッファローなんですが以前は問題なく出来てたと思うので
(そこまで頻繁にファイル共有してなかったのでどのタイミングでNGになるようになったのか不明)
もしかしたら>>172さんが言うようにアップデートによるものかもしれないです


みなさんどうもありがとうございました
0190名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:05:18.770
>>189
> 30分とか放置しているとまた繋がらなくなったり…
>>158だが、おれの方はこの症状は出てないね。スリープしてるから切れてるって事はないのかな

もしそうであれば、
 コントロールパネル>電源オプション>「コンピュータがスリープ状態になる時間を変更」
で「電源に接続時」のスリープまでの時間を「適用しない」にすればいいかも

あと、pingが直ぐに効いてるなら「/t /4」のパラメータは無しでもいいかもしれないね
それとpingを実行するバッチファイルをデスクトップに作っておくと便利かも
メモ帳で、「ping (PC名)」とだけ書いてファイル名を「ping-pc.bat」とでもして保存しておけば
あとはこのファイルをWクリックするだけで実行できる(pingは繋ぐ側からだけやればいいと思う)
0191名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:20:20.860
ファイル共有の不具合は7から10が見えないがあったけど
10同士は安定してるな
ip直打ちでも表示できないのかな
0192名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:26:51.670
ビープ音からメモリが1枚お亡くなりになったと判明
生き残ったのはDDR4-2133の8G
それで新しくメモリを買う予定なんだけど、これに合わせてDDR4-2133にしたほうがいいのかな?
それとも2400とか2666でも問題なく作動するのかな?
0193名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:36:42.390
<質問>
@Windows8.1のC:\Program Files配下の特定のフォルダは基本読み取り専用でしょうか?
AC:\Program Files自体も読み取り専用が通常なのでしょうか?
B何かのタイミングでこのフォルダが読み取り専用に変更される事はありますか?

<質問の理由>
秘書君というスケジュールソフトをC:\Program Files\hisyoにインストールしており、
データを入力するとそのフォルダの配下の.hisファイルに書き込まれる仕組みらしいです
データを入力したがそのファイルに書き込めないというエラーが出たので
フォルダの権限を見たらC:\Program Filesもその下のhisyoフォルダも読み取り専用になっていた
hisyoフォルダの読み取り専用チェックを外したところ、管理者権限でやれと怒られたので
続行を押して管理者で処理が続行されたようだがやっぱり読み取り専用は消えておらずやっぱりエラーも発生する
以前も秘書君というソフトで同じエラーが出た時に、理由が分からず一度アンインストールしてまたインストールしました
その際にはこのエラーが出なくなったので再インストールで解消されたと思ったのですが、
また再現したので原因はもしかしてフォルダの権限のせいか?と思ったからです
0194名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:45:03.930
読み取り専用のわけないじゃん。ソフトが必要なファイルやフォルダをそこに作ってたらどうする
君がいじれないのは単にいじる権限がないだけ
0195名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:48:50.380
>>194
管理者権限でログインしてるのに何でこんな現象が起こるんでしょうか?
0196名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:55:08.070
それと個別のファイルやフォルダのアクセス権限は別だし
ユーザーがいじったらだめなファイルやフォルダなんだろ
いじるなよ
0197名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:00:19.620
インストールしたフォルダ下をユーザー権限で書き換えるようなソフトは、
Program Files(Program Files(x86))下にインストールしちゃいかんよ
Vista以降の仕様
C:\hageとでもフォルダ作ってそこにインストールしとけ
0198名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:02:36.050
>>196
それは無いです
スケジュールソフトなのでスケジュールの入力は普通に出来るし今までも出来てました
それが突然エラーが出て入力出来なくなっただけです

追記です
常にAdministratorとしてログインしていて、普通にスケジュールを入力出来ていたのに
突然入力時にエラー75:パス名が無効です が出るようになります
今このソフトを管理者権限で実行してスケジュールを入力したらエラーにならずデータも保存されました
過去に管理者権限で実行する事やフォルダの権限がどうなってる等は一切意識せずスケジュールを入力出来ていたのですが
一体何が変更されて何がおかしくなったんでしょうか?
0199名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:14:11.890
秘書君のexeファイルのプロパティで
互換モードに設定して管理者として実行するにチェックを入れてみたら?
0200193
垢版 |
2018/11/21(水) 17:30:16.140
>>197
インストール時の初期値がProgram Files\hisyoになってるのでそのままインストールしました
2年前から別なHDDでも使用していてそのようなエラーが発生した事はありませんでした
初期設定のフォルダに問題があるとは思えないのですが…

>>199
ショートカットのプロパティをそのようにすれば問題無くスケジュールを入力する事は可能ですが、
毎度毎度「次の不明な発行元からのプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」と出るのはちょっと使いづらいです…
今まで何もエラーが出てなかったのになぜ出るようになったのかを突き止めてそこを解決したいです
0201名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:40:54.060
それはもうひしょくんじゃなくて君のパソコンのシステムとか別のソフトとの相性とかそっちが原因じゃないかな
0202154
垢版 |
2018/11/21(水) 17:43:19.890
>>190
スリープ状態にはなっていません

>>191
IP直打ちなら繋がりました!
まだ今やったばかりなので30分後にはどうなるかわかりませんが…
0203154
垢版 |
2018/11/21(水) 17:47:20.660
すみません。お礼書くの忘れました。
みなさん、どうもありがとうございます。
0204名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:49:21.360
>>192
動くとしても低い方に合わせて
もちろん動かない場合もある
0205154
垢版 |
2018/11/21(水) 17:52:23.870
IP直打ち後にコンピュータ名でもアクセスしたらつながっていたのですが
しばらく放置していたらまた繋がらなくなっておりました
IPでは繋がるのでどうやらDNSが機能してないような
(家庭内ルーター内でもそれで管理されているのかわかりませんが)
0206名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:55:55.670
>>200
特定のソフトのプログラムのバグと思われるのでパソコンとは直接関係ない
ソフトのことはソフトの板かOSの板が適切だと思われ
なんでファイル権限が変わるかしらんけど、再インストールで治るのだから、他に邪魔をしてるアプリがあるか、OSアップデートが何か関係してるのかもしれん。
自分も特定のソフトがOSのアップデートによって認識できなくなるものがある。(Win10)
これはそのプログラムの不出来によるものなので、諦めている。
0207193
垢版 |
2018/11/21(水) 19:16:23.430
>>206
ありがとうございます
他にそういう方がおられるならその可能性は高いですね
古いソフトで専用スレは無いので、OSのスレの方でちょっと聞いてみます
0208名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:09:20.400
ルータのポートを全部閉じたらどうなりますか?
0209名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:11.800
同じコントローラーにいくつかのUSBが配分されていて場合によっては帯域を奪い合うことがあるとのことですが
同じコントローラー下にある物理USBを見分ける方法はありませんか?
0210名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:34.430
>>205
両方のPCのサービスの
Function Discovery Resource Publication
を再起動
自動になってるかも確認
これで見えるようなると思う
それとは別にモデムの設定で接続方法は常時接続になってるか
ローカルipのリース期間を延長してみるとか
0211名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:44:32.480
>>209
PCに接続されているUSB機器の情報をツリー形式で一覧表示「USB Device Tree Viewer」
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/666986.html

こういうヤツ?
0212名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:22:00.880
>>182
>>188
返信ありがとうございます。
数日家に帰れないので、後日再挑戦します。
0213H38
垢版 |
2018/11/21(水) 22:47:19.920
>>154
WAN側はDNSが名前解決の管理してて、
家庭内(LAN側)はマスタブラウザが名前解決してる

だから今回の問題を聞いてみんなはマスタブラウザの問題だと思ってるんだよ。
通常、LAN内にはマスタブラウザになるパソコンが一台あり、
その他のパソコンはそこに従属するパソコンになる。
もしマスタブラウザのパソコンの電源が切れたら、
他のパソコンがマスタブラウザに自動的になる。

「共有 見れなくなった マスタブラウザ」とかで検索すれば
同じ事例が腐るほど出るんだけど
俺の経験だとマスタブラウザの設定いじって直るのなんて
5回に1回くらい。
あとは機械的な不具合だったり、
結局わからない間に解決しちゃったりとか。

ちなみにこの問題が起きててもIPならアクセスできるはず。
0214名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:40:02.860
11月のWindowsの自動更新するたびにネットにつながらなくなったり
重くなったりPCが不具合おこすんですが
PC自体がもういかれてしまってるんだろうか
0215名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:56:32.450
ここは愚痴や独り言のスレではありませぬ
0216名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:05:45.050
普通に質問の範疇だろう
いかにも初心者っぽい
0217名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:37:14.450
120GBの頃は突然死が多かったけど、最近の4TB以上のHDDが壊れる時に何か前兆ある?
ここ2ヶ月で3台もお亡くなりになった(5万時間超え、夏冷却せず55度超え、初期不良など原因はわかてる)けど
壊れる前にはHDDの転送速度が10MB/sくらいに極端に遅くならない?
そのおかげで全てデータの退避が間に合った
最近のHDDって逃げ場用意してくれてる?気のせい?
0220名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:24:04.320
↑の二枚目ホンダのクルマっぽいけど何ですか?
0222名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:00:30.100
>>217
セクタ不良個所が致命的なシステムに及ばないギリギリだったおかげだろ
セクタ不良が重要な部分だったら即アボン
ほかにヘッドの摩耗による故障だったら即死

120GBはセクタ数が少ない分、重要ファイルの部分に当たる確率が高かったってだけのこと
0223名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:25:44.960
Win10home
時々不定期的だと思うのですが(今月2回)
スタンバイ状態のまま放置してたら再起動がかかります
OSの更新を疑っていましたが
更新のメッセージが出ていないので違うんじゃないかと思っています
再起動後のクローム系のプラウザに
http://home.kingsoft.jp/?uu=51370A9B5E6B176A2C58C02B43BEE678
が表示されています
利用しないし閲覧しないページです
ウィルスに侵されている可能性があるのでしょうか
0224名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:33:07.230
↓データ伝送遅滞
↓データ伝送不良
↓内蔵ファイルに表示されないモノが
↓(以下、危篤)ドライブが表示されなくなる
↓異音
↓過熱
死亡

いきなり認識されなくなる事の多いらしいSSDに比べれば
まだ、ね
0225名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 10:36:36.280
>>223
「僕を忘れないで」「無視しないで」というPCの主張と
プレインストールされてるソフトの併せ技
0229154
垢版 |
2018/11/22(木) 11:56:47.910
>>210
すみません、私の説明が足りなかったと思いますが
ネットワークの中に相手のPCは見えるんだけどアクセスできないのです
でIPだとアクセスできるという

>>213
なるほど、そういうことだったのですね
WANはDNS、LANはマスタブラウザ
今回四苦八苦しましたがこれだけは覚えて帰りますw


ひとまずIPではアクセスできるということがわかっただけでも収穫でした
常にファイルのやり取りはIPでやれば良いわけで大した苦労でもありません
(繋がらなかったり繋がったりで何度も再起動してた時に比べたら…)

ひとまず今回はここで締めさせて頂きます
みなさん本当に色々教えて頂いてありがとうございました
0230名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:57:04.590
>>223
イベントビューアーとか信頼性モニターのログみりゃええだろ
物理的なものやBSODとかなら原因ぐらい書いてんだろ
プログラムによるものならウィルスとかマルウェア
0231名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:21:54.800
9900KをBTOで安く組みたい
どこで買ったらいい?
爆熱なのにCPUクーラーショ簿過ぎないか?
0233名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:48:12.430
>>231
はあ?
K番CPUにリテールクーラーなんてついてませんけど?
ぶあついファンを貴方が選択してつければいいだけ

いい加減なBTOは、リテール平気で選択できるようにしてますけどね
貧乏情弱のためにw
そんでPC早く熱で死んで新しいのを有料で買わせる腹積もりですよ
0234名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:04:29.080
やたら、クーラー性能とかファンとかそういう見た目やスペック気にする者が多いけど、
冷却不足って、実は単にヒートシンクがしっかり密着していなかったり
グリースの塗り方が悪かったりというオチが多い
いくら良いクーラーを用意しても、使う人間側が悪かったらダメということ
0235名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:10:57.310
CPUクーラーを変更する必要なんて、アホみたいにオーバークロックするか、
静音のためくらいだよ。
0236名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:12:36.250
>>233
だから、オプションですよね
でも選べるオプションどこもショぼくないですか?
あとリミットが掛かりますがそれでもCPU壊れるの?

>>323
9900Kの取り扱いはないようです

>>234
9900Kは過去に例がないほどの爆熱らしいですよ

あと、水冷はメンテが大変なのと水没経験があるので敬遠しています
0237名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:13:04.150
>>235
9900Kは熱すぎてリテールに付いてないようです
0238名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:28:54.800
本当に9900kを必要としている方ならば
こんなところでなく必死でレビューや解説を調べる方がいいかも
各ショップやマニアが配信した動画とかも意外といいヒントあったりもするよ
0239名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:11:18.020
PC上に保存してある動画ファイルや音楽ファイルを再生するとカクカクになってましました。 今までは正常に再生出来てました。
PCスペックはWindows7 CPU→core i7 メモリ→16GB
再生ソフトはGOMプレイヤーとVLCメディアプレイヤーです。
再生中にCPUとメモリの使用度を見てもどちらも20%以下でした。
何が原因でしょうか?

ちなみにYouTubeなどの動画サイトはスムーズに見れています。
0240名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:13:49.940
とりあえずパソコンを再起動
話はそれから
0241名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:18:39.190
>>238
ボーナス入ったから2080とセットで買いたかったけどそこまで苦労しないと無理か
BTOで何も考えずにお手軽にと考えてたけど敷居が高そうですね
0242名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:22:31.560
「敷居が高い」は誤用です。気をつけましょう。
0244名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:52:35.490
ハードルが高いじゃね?
ただ、ググったらそっちの意味で使ってる人の方が多いし、良いと思うけどな

しかし、お手軽な超高性能PC、いつ、どれ買えばいいか悩む
予算まで用意してたんだがここまでややこしい石とは思わなかった
0245名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:06:41.280
敷居が高い

本来の意味 「相手に不義理などをしてしまい、行きにくい」
0246名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:12:02.430
確信犯とかにもツッコミ入れてそうだな
0247名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:12:57.880
サツマイモやググる、ホッチキスもダメかなw
0248名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:30:33.590
「ステープラー」だね、通じる人少ないけど
タミヤやバンダイ、モノグラムやら、ハセガワ以外のは「プラスチックモデル」だ

>>244
まだ広まるまでに時間がかかりそう
あと、まともなBTOショップだと保証を課される事から今現在は二の足を踏むかも
0249名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 17:51:28.880
>>239
とりあえず何事も不調はHDD故障から疑え
なのでCrystalDiskInfo使って確認
いっとくが黄色(注意)でも物理的に終了だから、そのHDDは交換とリカバリ必須
0250名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:23:20.520
中古でPCを買って使ってたんですが勝手に再起動したりブルースクリーンになって困ってます
バイオスの初期化などは試したのですが効果なしです。どうすれば良いのかおしえてください
ブルースクリーンの画像は貼れますけど必要でしょうか
0252名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:25:52.090
メモリに異常がないかMemtest86で確認
0253名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:25:54.180
手がかりになる場合があるし、貼ったところで文句が出る訳でもないぞ
0254250
垢版 |
2018/11/22(木) 18:37:08.120
ブルースクリーンは以下になります
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira156329.jpg
気づいたことがあったらおしえてください
0255名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:42:26.610
>>254
ドライバを完全削除して入れ直す
グラボを一旦外して差し直す
メモリを一旦外して差し直す
エアダスターがあればグラボとかメモリを外したときにスロットを吹いてみれ
0256250
垢版 |
2018/11/22(木) 18:48:15.710
>>255
ありがとうございます。ドライバはいろいろありますけどどこのドライバでしょうか?
0257名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:55:14.400
>>254
画像削除しなさい
大阪にお住まいの住所が乗ってますよ
0258名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:02:10.630
>>254
GPUかそのドライバーが原因っぽいね。
DisplayDriverUninstaller(DDU)でドライバーを削除して最新の物を入れてみる。
直らなければ、最悪GPUが壊れてる可能性もあるっぽい。
0259250
垢版 |
2018/11/22(木) 19:08:15.980
>>257
分かりました削除申請しときます

>>258
GPUのドライバーですね。試してみます。おしえてくれてありがとうございました
0260名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:09:54.350
>>257
旅行で撮った写真などを後で場所を振り返るのに
便利な機能ではあるんだけどね…
0261H38
垢版 |
2018/11/22(木) 19:55:41.620
>>250
なんかSTOPエラーでググったら跡地は出てきたけど。
ttps://support.microsoft.com/ja-jp/help/2836373/0x0000003b-stop-error-in-windows-7-or-in-windows-server-2008-r2
修正プログラムはもうなくなってたな。Windowsの更新で入れろってさ。

ま、いろいろ試してみるしかないわなぁ
0262名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:19:00.820
>>254
BSODが頻繁に出る時点でどこかの物理的故障
こういうので一応調べてみれば?
https://eizone.info/bluescreenview/

ただしこれが正確とは限らん
結局電源劣化のせいだったこともあるし
0263名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:28:33.610
>>249
ありがとうございます。
早速調べてみたら正常となってました。

そうえば再生がカクカクになった辺りからPDFファイルを開くとWindows アプリケーションエラーがでて開ける時と開けない症状もでてきました。
0264名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:41:00.700
みなさんパソコンは何台持っているんですか?


先日新しく買ったのですが古いパソコンを処分するかどうか迷っています
0265名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:31.160
俺はメインとサブの2台

2台はあると便利
メインが壊れた時にも使えるし

ただ両方共デスクトップとかだと場所とって辛いかもね
0266H38
垢版 |
2018/11/22(木) 21:52:14.890
>>264
使わなくなったパソコンを保管しておいたほうがいいかどうか という質問なら
捨てるほうをお勧めする
0267名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:45:26.410
>>264
役割を与えてあげられるなら置いておけば?
我が部屋では複数を併用
0268名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:22:40.730
昔は、
起動しなくなったり
動作がおかしくなったりするPCを
もう1台使ってネットで直し方を調べたりとかしたけど
今は、スマホがあるしな・・
あと、ウイルススキャン中に
もう1台あると便利ではあるけど、
今は、バックグラウンド作業でも問題ないし
昔ほど必要性は高くない
0269名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:03:37.700
新しくデスクトップパソコンを購入しました。
cドライブ(SSD 500GB)、dドライブ(HDD 2TB)なのですが、使い分けとしては、SSDのほうに保存するのはゲームのクライアントなどソフト、HDDのほうは自分で作ったり記録したデータというのがオススメでしょうか?
0270名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 02:07:59.510
ドスパラでデスクトップパソコンを購入しました。あと、プロバイダはSo-netを契約しました。
デスクトップパソコンには1年間の利用が可能なマカフィーがインストールされていました。
プロバイダは契約中、カスペルスキーが利用できるプランです。
どっちをどうしたらいいか迷ってます。こんな場合はどうしますか。
0272名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:08:47.210
ウィンドウズディフェンダーの何が不満なのか
どっちもいらんからアンインストール
せっかくいいPC買っても常駐に食われるぞ
0274名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:25:23.520
>>272
ウイルス対策ソフトって、ウィンドウズディフェンダーだけで十分なのか?
0275名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:19:58.160
ソフトバンクのあれがあるやろ
0276H38
垢版 |
2018/11/23(金) 09:32:56.700
アンチウィルスの認識はこんな感じじゃないか?
ttp://tanweb.net/2016/03/22/7336/
0277名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:27:58.290
http://www.rona-shop.com/index.html

ノートpcの処分ってこういう業者で問題ないかな?
本来は店に持ち込んでハードディスクに穴開けてもらうサービスが数千円掛かるらしいけど
この業者だと無料で引き取ってもらえるみたい
0278H38
垢版 |
2018/11/23(金) 14:29:27.840
>>277
問題にはなることは少ないと思うけど
そこみたいな所はただの産廃中間処理業者だから
そのまんまHDDはずさないで売り払う出す業者も多いよ

注意書き見てみればわかるけど、「外観で普通の(健常)パソコンに見えるかどうか」を気にしてるのは
売るときの値段がつくかつかないか分かれ道だから。
「データ消す」とか書いてあっても全然信用はできない
HDD取り出してトンカチで砕いたら?
0279名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:46:59.370
なぜか今まで使ってたPCでGoogle chromeだけ開けなくなったんだけど
chromeで開いてたタブやお気に入りや履歴などそのPCで開けないで別のPCにうつす方法ってありますか?開けないと同期もできないから無理?
0280名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:58:16.060
>>278
ども
pc台数多いから無料は魅力的なんだよなぁ・・・まあもうちょい考えてみることにします
ありがとう
0281名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:37:31.230
>>279
普通にその移したいPCで垢にログインしたら残ってない?
俺が新しいPCに変えた時はタブは覚えてないが
お気に入りやら履歴は残ってたぞ
0282H38
垢版 |
2018/11/23(金) 18:33:06.540
>>280
選択肢は
●トンカチ
●電ドリ
●卓上ボール盤
くらいだと思うよ。
電ドリはおすすめしない。ホムセンで買った鉄鋼用ドリルでも折れまくる
3個やったら1本折れてたな
0283名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:30:55.190
HDDなんて壊さなくても
IOデータのディスクデータ消去ソフトで十分

米国国務省方式、国防総省方式、FBI方式だのいかめしい方法で消去できる
0284名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:32:14.410
中開けて磁石こすり付けるのじゃいかんのか?(無知)
0285名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:35:38.320
>>282
ドリル折れるって…
無理に力入れすぎなんだよ
0286名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:20:06.410
>>273
バックアップ用にするという考えはないのか?
0287名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:29:43.220
自分もSSD128GB+HDD1TBのPCの購入を検討してるんですけど、どういった使い分けがいいのか知りたいです
0288H38
垢版 |
2018/11/23(金) 20:43:24.980
>>285
だって力いれないとまったく進まないんだもん

相手がいる場合に、証明として物理的に壊すというのは有効だね
「中身消しましたよ」なんて言葉は、嘘や勘違いの可能性があるから
0289名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:55:56.870
ショップブランドのノートPCですが、
パソコン工房とマウスとフロンティアとでは、どこが良いですか?
0290名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:01:29.370
>>288
それ、すっげーいいアピールになるな
今度、上司に頼まれたら、その方法でいくわ
0291名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:45:28.250
>>287
OSとインストールするアプリは読み込みが早いSSD
頻繁に書き込み変更があるデータはHDD
データのバックアップは外付けHDD←これやらん奴は馬鹿
0292名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:45:30.910
質問失礼します
ノートパソコンのファンが負荷により少し激しく回り出すときに毎回カチッのようなスイッチが入るみたいな音がするんですがこれ普通ですか?
ファン自体の音は回り出しても静かです
SSD初めてでアクセス音もなく何もかもが静かな分この音だけ気になってしまいます
あまりカチカチいうのはパソコンには良くないですかね…?
0293名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:07:07.260
>>292
ファンの軸の回転を上げるのだから、なんらかのスイッチングパーツが動く時に音がするのは普通じゃね?
車のオートマだってギアチェンジするとき、わずかでも何らかの振動とか感じるだろ
安いオートマなんてギコギコ言うぞ
0295名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:36:31.850
Media player 以外で音楽をCDRに焼こうと思っています。おすすめのソフトを教えてください
0296名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:03.180
もうすぐ9年目のHDDがまだ現役です
ここまで壊れないのはただ運が良いだけだったのでしょうか?

安心して下さい
別にバックアップ用のHDDもあります
0297H38
垢版 |
2018/11/23(金) 22:44:19.910
安心した
0299名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:33:07.000
>>295
vectorでキミのニーズに合った中で評価の高いやつ

>>296
ウチの幾つかは前世紀から動き続けてるが
そんなもんだと思ってる
0300名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:05:18.580
自分は今までノートpc計4台使ってきたけどものの見事に4台とも2年半〜3年半の間に壊れてる
全部NECのLAVIEだ。8年とか持つ人普通に聞くけど羨ましい
0301名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:48:49.760
アタリを引けば、SOTECのだって今も動いているぞ
0303名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:56:48.310
運用次第じゃないの?
ノートパソコンは連続8時間以上の稼働は設計上想定してないぞ
0304名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:10:03.170
うちの富士通のノートPCはかれこれ9年間、24時間電源入れっぱなしだけどまだまだ現役だよ
(4年ほど前にHDDをSSDに置き換えたけど)
0305名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:25:16.350
>>304
パソコンの需要って電源投入時間はあまり関係ないんじゃね
HDDが壊れるのはアクセス回数だろうし
夜中電源投入してても使ってなかったら寿命には関係なさそう
0307名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:23:55.300
>>293
ありがとうございます
正常に動いてるってことだから多分大丈夫なんですね
作業してると何分かの間隔で音がするのでどうしても心配になってしまってました
こんなにカチカチいっててパーツ大丈夫なのかな的な
パソコンの動作自体に異常はないのでなるべく気にしないでおきます
0308名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:27:54.970
クリーンインストールと工場出荷時の状態に戻す初期化はどう違うのですか?
0309名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:03:16.080
>>308
工場出荷状態ってのは、きみが買ってきた時の状態であり、
メーカーPCであれば色々なソフトが入った直ぐに使える状態だよ

一般に、(OSの)クリーンインストールとは、(OSの)上書きインストールの対語として使われる
上書きインストールが、既にあるOSやソフトの設定を受け継いでインストールするのに対し、
クリーンインストールとは、既にあるOSやソフト(というかディスクの中身全て)を消し、
クリーンな状態にインストールすることを意味する
0311名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:21:35.250
>>309 補足
△ クリーンな状態にインストールすることを意味する
○ クリーンな状態に(OSだけを)インストールすることを意味する
0312名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:24:32.310
>>211
ありがとうございました
21個ものUSBを使用していたのが原因だったみたいです
0314名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:21.350
>>312
USBのハブを使ってるならハブを全部ACアダプター付の
セルフパワーハブに変えてみたら
0316名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:24:43.880
>>314
ハブだけセルフでも21個は無いわ
1000W電源つけてるとかならわかるが
0317名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:35.770
21個?
何だろうか?

マウス、キーボード、プリンター、スキャナー、felica、カードリーダー、
トラックボール、ペンタブレット、USBオーディオ、Bluetooth、
ジョイスティック、ドライビングホイール、電車でGO!専用コントローラ
FDドライブ、MOドライブ、DVDマルチドライブ、
USBメモリスティック、デジカメ、TVチューナー、
外付けHDD、USB扇風機

これで21個
0318名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:17:25.580
マルチカードリーダーで4スロット同時に使っているとか?
0319名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:12:54.350
『どう認識すんだろ?』興味本位で合計24口USBの付いたPCを組んだ事ある
pen3の時代だが
0320名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:59:36.100
うちにも11年目を終えようとしているノートがある
FMV NF40Uだけど、vista→7→ubuntuのメモリ増設だけでまだ現役
ちょっとした調べ物程度には問題なし
0321名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 22:51:07.790
pcが起動しなくなりました。
電源を入れても画面が真っ黒なまま。

電源スイッチで起動ランプとファンは動いてるんだけど
マザーボードか、メモリか、cpuが逝ったってことかな。
モニターのケーブルの接続は確認しています。

修理に出す以外で、出来ることありますか。
0322名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 23:59:23.550
>>321
ハードディスクのアクセスランプつくならモニター。
ついてないなら掃除やメモリー抜いてみるぐらいできるだろう。
0323名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 00:48:36.540
パソコンの掃除ってどうやってやるんですか?
0324名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 02:12:35.130
掃除したらPCが起動しなくなりました
0325名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 09:33:06.280
2011年の震災後に買ったPhenom2x4とか言うのを使ったデスクトップの性能と、最近のCeleronN4000と言うのを使ってるノートパソコンだとどっちの方が性能高いですか?

やっぱり7年前のパソコンでもデスクトップ用のやつの方が性能良いですかね。

多分CPU以外はメモリ4ギガでハードディスク500ギガなので同じレベルだと思います
0328名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:24:34.750
エアダスターって使い捨てみたいのがほとんどでしょ

そうじゃなくて、自転車の空気入れみたいに空気を圧縮して一気に放出みたいのってないのかな
風船みたいのがついていてそれが膨らんでそこから放出みたいのでもいいよ。 それで十分だろ
使い捨てはなんか抵抗がある
0329名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:34:34.770
コンプレッサーくらいあるだろ
0330名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:37:20.350
自転車の空気入れなんか、今ではネットで1000円以下で買えるからな
それくらいであっていい
0331名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 13:43:46.210
サンワサプライが出してる充電式の電動エアダスター
0332H38
垢版 |
2018/11/25(日) 14:37:09.010
>>321
HDDのランプは消灯してる前提で書くけど
ノートでバッテリー外れるならバッテリはずして2時間放置
これ試してダメならメモリを疑って、そのあとにマザボ疑う
CPUの可能性は極めて低いよ

>>323
基本的には家庭用コード付ハイパワー掃除機の先端に毛ブラシをつけてやる
ノートはそれで終わり
デスクトップの箱の中はエアダスターを使いたいけど
埃舞わせるし、何より掃除のせいで故障する確率が高いので
こちらも掃除機のみでやる
気になるなら基盤以外のところはウェットティッシュつかったりする
0334名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:00.540
>>328

1 息を思い切り吸い込む 
2 ストローをくわえる
3 顔を真っ赤にして思い切りプーッ!と吐く

注)マスク、ゴーグルをしておくこと 
0335名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:34:21.000
>>328
百均でも売ってるビーチボールとか膨らます黄色いポンプあるだろ
あれで十分な空気を噴出できるからエアダスター代わりにいつも使ってるよ
0337名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:48:48.280
予算10万円程度でoffice付きのノートパソコンを検討しています
ブラックフライデーセール等でお得に買えるメーカーやおすすめの機種があれば教えてください
SSD+HDD構成だと尚嬉しいです
0338名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:54:41.400
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 
0339名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:50:17.330
>>334
唾とんで電源いれたとたんにショートしてPCアボン
0340名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:37:42.410
唾液は、塩水みたいなもんだからなー
0341名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:54:22.850
教えてください

ここ一週間位ネットの調子が悪いです
PC一台だけならPCかなと思ったのですが家のPC、タブレット、スマホ全てです

停電した時にする再起動?みたいな方法もとりましたが良くなりません
wifiにつながったり、4Gになったり(PCだとインターネットに接続されていませんと出ます)

ルータ?は去年買ったばかりなので故障とかはないと思うのですが…
0342名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:54:41.700
Bluetoothが内臓されているマザーボードでBluetoothマウスやキーボードを使う場合、ドングルは必要ですか?
0343名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:20:26.190
>>340
俺のPCじゃねえし壊れても勝手だし好きにしろ
0345名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:25:29.740
>>341
再起動がひつようなのは、むしろルーターの再起動の方だろ
っていうか回線の種類ぐらいかけよ
マンションのVDSLとかだと同じマンションにヘビーに使う奴が現れると速度が落ちるぞ
それかいまだにADSL使ってる奴が来ても影響する
0346名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:29:01.540
>>334
それ、思い切りプーッ!と吐いた直後に間違って吸ったら大変なことになるんじゃあ・・・
0347名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:31:06.990
>>336
おおおおお、 これいいですねえ
でも2000円かあ。 ちと高いなあ。 でもこれはまさに考えていたものに近いですよ
0348名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:38:31.120
>>341
俺も今年家のwindows機フリーズするようになったがモデム更新したら治ったわ
気づくのが遅かったせいかメインパソコン一台BIOS壊れてお釈迦になったわ
0349名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 22:46:32.650
パソコンが一瞬暗転してぼやけたアプリを修正しますか?ていう通知が出たんですけど
これ暗転したのは故障か何かでしょうか
別になにもぼやけてませんでしたしディスプレイ系の設定もいじってません
ノートパソコンです
0351名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:45:02.610
>>349
なんのアプリなのかぐらい書かないと意味不明に近い糞文
0352名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 00:29:04.100
あいているM.2スロットにSSDを増設したいんですが
PCIeのものは高いのでインターフェースがSATAのものを付けたいです
カードの形がM.2 2280のものならSATAでも動作するでしょうか?
具体的にはWD BlueのM.2の500Gのものを検討しています
購入したPCのストレージの項目には以下のような説明がありました
M.2 2280 SSD(ソリッド ステート ドライブ)(1) PCIe 3 x4 NVMe、最大32 Gbps
0353名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:12:53.380
誰か助けてください
ノートパソコン(vaio svp112a16n)
セーフモードで起動、windowsを通常起動、の部分はキーボードで選択可能なのですが、セーフモードも通常起動も、ログイン画面からはキーボードが反応しません
最初の選択はできてるからキーボードはいかれてないと思うのですが…
0354名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:16:54.030
>>352
おまえ意味がわかっとらん
SATA3.0の規格は6GBが限界
M.2ソケットにつけないと32GBの速度は得られんのをわかってんのか?
SATAにつけても普通のSSDと同じってことだよ
0355名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:22:53.780
>>353
OS死んだかな
とりあえずリカバリしてみるほかはなかろう
0356名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 01:38:47.440
>>353
ありがとうございます。
windowsが起動しててもOS死んでる場合もあるんですね…
0359名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:34:17.410
とあるバンドメンバーに公式HPよりファンメールを送った際
(アドレスは個人名@バンド名.comで、事務所からメンバーに転送されてる?)
なんらかのエラーで、メンバーのプライベートのアドレスが記載されて
送信できませんでしたというエラーメールが返ってきました
これは相手にこちらのアドレスが分かっていると言うことでしょうか?
事務所からの転送であれば事務所の方にエラーメールが届くと思うのですが
普通のメールのようにスマホで受信設定をして事務所とメンバーの両方で受信してると言うことでしょうか?
それならば送ったアドレスは個人名@バンド名.comなのに
なぜプライベートアドレスよりエラーメールが返ってきたのかわかりますか?
0360名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:37:44.400
NGワードに引っかかんたんだろ
0361名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 03:56:17.850
NGになることは絶対に書いてないです
0362名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:04:22.190
ドスパラポイント2000の使い道を教えて下さい
0363名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:13:07.010
2000円以下のゴミにはならない程度のものを買う。
0364名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:07:01.430
>>355,358
タッチ機能を使ってシステムの復元まで持っていき実行したところ、なんとか無事元に戻りました。
ありがとうございました!!
0366名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:23:09.300
動作重くなってきたからクリーンインストールしようと思うのだけど、ブラウザに保存されてるパスワードとかって、どうやって保存したらいいの?
FirefoxとChrome使ってます
0368名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:05:26.030
>>367
ありがとうございます!
0369名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:08:49.510
エロ動画で最初は可愛く見えるんだけど、化粧が崩れて地が現れ
ブサくなって行くのは化粧詐欺とでも言えばいいのでしょうか?
パッケ詐欺ほどあからさまではないのですが…
0370名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:11:49.670
Chromeでパスワード自動入力するとたまにログイン失敗する不具合あったんだが改善されたんだろうか
0371名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:16:16.820
最悪・最凶の12大ナンバー

土浦、水戸、足立、川崎、名古屋、尾張小牧、なにわ、和泉、姫路、広島、筑豊、福岡
0373名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:08:48.820
いつも音楽と動画ファイルの再生はGOMかVLCかWindowsメディアプレイヤーを使ってるんだけど、ウイルスバスターをアップデートした辺りから読み込みが遅くなったり再生中にとまってりするようになったんだけどウイルスバスターが原因って事もあるのですか?
0374名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:41:40.710
GOM Playerなんてうんこは窓から投げ捨てろwwwwwww
0375374
垢版 |
2018/11/26(月) 12:43:12.510
PC買い替えてから外付けHDDが
少し放置しただけで休止状態?になって
動画見てるときとかに急に止まったり
ファイルの読み込みとかももたついてしまいます

どうにかして直したいのですが…
0376名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:57:01.590
GOMやIObitは過去にやらかした前科のあるソフトだからやめとけ
0377名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:20:28.970
>>375
Windows10なら
[スタート]を右クリック→[電源オプション]→[関連設定]の[電源の追加設定]→[プラン設定の変更]→[詳細な電源設定の変更]→[次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る]に[なし]を入力
0380名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:57:11.090
ゴムプレイヤーがだめだとするとどのプレイヤーを使えばいいでしょうか?
0381名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:58:40.450
MPC-BEと適当なコーデックパック
0382名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:05:49.870
安定性ならMPC-HCの方がいいかも
0384名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:58:50.750
コーデックパックなら

CCCP (通称:ソ連)
0385名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:07:33.140
>>380
MPlayer VLC Xine ・・・いろいろありすぎるんで好きなの使えとしかw
こういう意見もあるけど
https://blog.goo.ne.jp/stopchina/e/dd2ef190784e9a7f1c302d3e8cdf32c6
ゴムプレイヤーを使いたいならHao123、Baidu IMEなどマルウェアを一緒に入れさせようとするインストーラーに注意して
プログラムのスキャンが終わったら一切アップデートしなければおk

GOMなんかよりLINEの方がよっぽど危険だと思うけど話が逸れるのでやめとこう
0386名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:10:04.090
まあGOMはWindows98の頃は便利だった過去のもの
0387名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:16:05.850
GOMが便利なのは
再生速度を遅くできたり早くできたり
フルスクリーンで画面の端から端まで拡大できる

これらの機能を全部備えてるものがない
5kPlayerとかいうのが流行ってるけどできないことが多すぎる
0388名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:30:14.350
MPC-BE使ってみたら問題は解決しました。
ありがとうございます!
0389名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:32:42.280
PotPlayer軽くて多機能じゃん
>387の言うGOMの便利なところはPotPlayerでもできる
0390名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 15:34:16.970
>>387
> 再生速度を遅くできたり早くできたり
> フルスクリーンで画面の端から端まで拡大できる
いまどきGOMだけの機能じゃないぞw
0392名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:40:27.520
ま、シークバーにマウスオーバーすれば動画がサムネイル表示されるMPC-BEが一番だね
0393名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:48:34.180
gmailからログアウトを完全にしたいのですができません
ログアウトしてもアカウントが残ってしまいます

アカウントを削除 だとアカウントそのものが消えてしまうのですか?
0395名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:25:21.420
Hao123
も駆除が大変だが、
バビロンとかも

初心者だと諦めて、それをホームページ&検索エンジンに使っている人も居るだろう
0397名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:27:38.180
ログアウトの意味をまずわかってないのね
0398H38
垢版 |
2018/11/26(月) 21:17:11.960
>>359
例えばスマホの「ABC@ABC.com」のメールアドレスに転送する設定を
「個人名@バンド名.com」のメールアカウントのサーバーに設定してて、
ABC@ABC.comのアドレスを変更したり「メール受信不可能」の状態にした場合に、そのように返信が来る
0399名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:56:12.680
「ログアウト」 ・ 「ログイン」

「ログオフ」 ・ 「ログオン」
の違いが分からん
0400名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:08:26.490
In <-> Out
On <-> Off
それぞれの対義後だからどっちの言い方でもいい
サインイン <-> サインアウト も同義語
ただしサインアップ(Sign up)は契約する、署名する(ユーザー登録)の意味なので間違えないように
では Up/Down だからといって、解約をサインダウンとは言わないw
0402名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:47:47.340
>>387
> 再生速度を遅くできたり早くできたり
> フルスクリーンで画面の端から端まで拡大できる


VCLだって右栗で速度調整できるし、全画面なんてどのプレイヤーにだって備わってる機能だろ
お前が無知なだけ
0404名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:59:36.210
初心者では無いんだがまともに回答付きそうなスレが見当たらなかったのでここで質問させていただく
もし環境とか必要ならば後で補足する

まずはこれを見てくれ
https://youtu.be/QkGFKphnAmc

以下動画の説明

ファイルの拡張子を、何のソフトにも関連付けされてない適当なものにしてフォルダにドラッグ&ドロップで移動
→一瞬で実行される

ファイルの拡張子を.tsにして(実行ソフトはMPC-HC)てフォルダにドラッグ&ドロップで移動
→非常に時間がかかる

ファイルの拡張子を.mp4にして(実行ソフトはMPC-HC)フォルダにドラッグ&ドロップで移動
→一瞬で実行される

ファイルの拡張子を.tsにして切り取り、フォルダを変えて貼り付け
→一瞬で実行される


PCにHDDは何台か積んであるけど、どのHDDでも同じ現象が起きる
多分.tsファイルの扱いがおかしくなってるんだろうけど、具体的にどのソフトや設定が悪さをしてるかがわからない
実行ソフトが原因ならば.mp4にして移動した時も遅くなるだろうし
0405名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:00:41.380
>>404
ドラッグ&ドロップする時にサムネが表示されるんだけど
その時に青いクルクルマークが出るときになるね
多分うまくサムネが表示できない条件でなる
青いクルクルマークがでなくなるまでドラッグしてそれから手放せばそのダイアログがでない
0406名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:02:48.940
>>404
別におかしくない
どのPCでも同じなんだしMPC-HCのせいなだけじゃねえの?
TSファイルだけに再生ファイルとして登録するのに色んな関連ファイルを自動作成するのかもしれんし
VLCとか他のソフトではどうなるのかやってみれば?
0407名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:25:48.660
買った時は爆速だったけど流石に8年以上使ったら遅く感じるようになってきた

OSはパッケージで買ってあるから、クリーンインストールしてまっさらにした方がいいのかな
割とマジで昔からこの手の動作解消法を知らないんだけど、クリーンインストールする前にこれ試せよ馬鹿…ってのありますか?
0408名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:31:44.550
>>407
まず消えて困るデータのバックアップってとこから言わなきゃならんの?
0409名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:32:40.920
>>407
ていうか8年も経ったHDDが今でも健康かCrystalDiskInfoでたしかめれ
0410名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:33:29.780
PCの寿命は5年って通説俗説を流したのってMSなん?
0411名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:40:20.670
速さは慣れる。
いろいろなコンテンツは新しいハードウェアを買わせるために日々無駄に重くなって行く。

つまり数年使って遅く感じたときは新しくより高性能なPCを買うしか解決策はない。
0412名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:41:14.910
>>410
耐用年数は4年が割と世界標準
だから標準のコンシューマー向けのOSは五年間のサポートで、企業向けの10年サポートがXPの功罪で民間に降りてきてる

民生品と企業向けは耐久性と耐用年数が違うから、漠然としたそう言う評価はちょっと可笑しいぞ
0413名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:41:38.300
ムーアの法則
18ヶ月で2倍の集積なので4年半で8倍
5年で一桁違うって事だわ
0414名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:00:06.210
いやいやマザボや電源のコンデンサーはいいとこ5年、負荷をかけず温度をあげない使い方でも10年
これは重くなるっていうより、冬になかなかPC電源入れても立ち上がらなくなる方だがな

自然に重くなるのはネット回線が古いままだとか、動画自体のファイルが大きくなるから性能がおいつかなかうなって重く感じるとか
今どきのソフトもとくにマルチスレッド対応したブラウザが、古い2スレッドしかないCPUだとタブを開きすぎてノロノロとかな
0415名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:21:23.600
体感的な寿命と工業製品的な寿命とソフトウェア的な寿命と税法上の寿命は一致しないからね
頑張って擦り合わせてくれ
0416名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:51:14.850
デジカメ動画をツイッターにUPできるデジカメってないんですか?
アンドロイドかアイフォンとかじゃなきゃ無理?
0417名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:10:36.830
ツイッターにUPするためにはインターネットにつながってる必要があるのでスマホと言う事になると思うが
ネットにアクセスできるのにカメラだけって変でしょ
カメラ性能にこだわるなら一度別の端末に転送
0418名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:18:19.390
あったような……なかったような……
0420名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:35:59.040
>>416
wifi機能付きのSDカード(Flash Airなど)を使ってスマホへwifi転送→スマホでSNSにアップ
この方がカメラは自由に好きな物を使えるから
安上がりな上に実用的だと思うんだけどどう?
0423名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:52:13.910
うppロードは手間かけたほうがいいぞ
注意一秒怪我一生
0424404
垢版 |
2018/11/27(火) 15:44:36.720
>>405
フォルダオプションで常にアイコンを表示し、縮小版は表示しないにチェックを入れたらtsでも止まらなくなった!
サムネイルが原因だったのか・・・
感謝
0425名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:40:13.850
オープンオフィスって無料のソフトでエクセルワードの勉強って出来ますか?
やっぱりオフィス付きのやつ買ったほうがいいですかね?
0427名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:51:39.610
OpenOfficeというと今ではApache OpenOfficeのことを指す
Apacheの方はもうまともに開発されてないからOpenOfficeの後継は実質LibreOffice
でも最近はGoogleドキュメントとスプレッドシートの方が勢いがある
0428名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:53:57.270
本屋でエクセル2016みたいな本買ってきてそのまま使えるってことですね?
ありがとうございました
0429名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:58:44.670
MS Officeとフリーのとじゃ細かい部分では結構仕様が違うから同じとはいかないよ
互換性も不完全
0430名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:52:17.760
新卒で入社前に勉強したいって話ならマイクロソフトオフィス付きのやつ買った方がいい
8割以上の会社はMS Office
0431名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:57:45.660
>>428
エクセルの本とは対応しないよ
扱うファイルに互換があるだけで、完全互換ではない


何の勉強がしたいの?
資格とか取りたいならMicrosoftの純正を買わないと勉強の意味がないぞ
Office 365とか月額・年額で契約するや使う方が良い
転用が楽
0432名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:09:09.680
KINGSOFTのOfficeや
EIのOffice
だと
安く導入できるし、
MSのOfficeとの高い互換性実現している
0433名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:09:13.700
MSの目論見では365に移行させたいみたいだけど一般ユーザーは最新の機能なんて求めてないんだよなあ
0434名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:10:20.450
365は買い換えの時にOffice付きを買わなくて済むけどな
0435名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:11:15.600
似たような構成でベンチマークしてもスコアが2割くらい低いんだけどどこを確認したらいいかな
ドライバ、BIOSの更新は試しました
0437名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:13:34.280
KINGSOFTとか会社が胡散臭すぎてあかんわ
セキュリティソフトの検出率もぶっちぎりの最下位だっただろ
0439名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:07:44.950
>>437
オフィスはパクるの楽だからかなり似せてる
0440名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:11:46.020
ゲームしなくてグラボ使うことってどんなことありますか?
ミニケースパソコンにするか悩み中です
こんな使い方です

ゲームしない
動画は軽く編集したい(切り貼り、音入れ、文字入れ)
ネット配信する
写真のraw現像
0441名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:16:45.010
ラクマでPC買いました。
この起動画面はCPUがXeonだからですか?
起動に時間がかかってイヤなんですが、
どうにかなりませんか?

CPU:Xeon
メモリ:16GB
HDD:500GB
OS:windows10 pro

エスパーさんこれで答えてください。
0444名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:25:42.220
設定で起動時のハードチェックを省略すればいいのでは
0445名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:42:28.300
てめーら素人かよw
HDDをSSDにするだけで爆速だろ?
求めてる速度はこれだろ
数秒早くしたくて質問してるわけじゃないのを読み取れ
0446名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:49:41.750
>>440
マルチモニタの出力元にしたり、ハードウェアエンコーダを使って動画変換したり、ベンチマーク回して悦に入ったり
その用途ならi5の上位モデル以上を使ってメモリ8G以上を積んどけば必要十分ではある
自分の使うソフトの最低動作条件や推奨環境と相談するんだな
ただひとつ言っておくとCPU内蔵グラとグラボじゃ性能は雲泥の差
プレビューの描画や処理そのものにGPU支援させてるソフトもそれなりにあるので、快適さを求めるならグラボつけるのを検討してね
0447名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:54:42.340
>>445
SSDやぞよく見てみろ
>>442
Xeonだからです(真顔)
ストレージが外部SATAコントローラにぶら下がってるので自己診断などで時間が取られてる
ウェイトを短くするか、外部SATAコントローラからチップセット側のSATAコントローラに繋ぎ替えて外部コントローラを無効にするか、悟りを開いて時間を超越する
0448名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:56:04.090
>>446
ありがとう
Ryzen2400Gの16GBを買う予定です
モニターはマルチにせず
43インチか31インチの4kを買って画面分割する予定です

動画編集はまだやったことないので撮りためたものをこれから編集したいです
0449名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:57:06.570
いや違うチップセット側にぶら下がってLSIのコントローラのウェイトの画面だな
LSIコントローラの無効でおk
0450435
垢版 |
2018/11/28(水) 03:17:29.290
>>436
グラボです
GTX1070でCPUはRyzen5 2600です
0451名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 03:30:33.330
記事のベンチ比較なら検証条件書かれてるだろう
0453名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:45:58.710
昨日新しいHDDにOSインストールして、前にOS入れてたHDDをフォーマットしてデータ保存用にしようと
したところ、新旧含めて3台のHDDになり、旧型2台は個々で認識するものだと思ってたら
2台で一つと認識されて管理とかデバイスマネージャーとかで見ても一つになってて

昨日は何というか、頭の中で閃いた感じでOSのディスクを入れてパーティションとかの所で
上手い具合に情報を更新したら何とか分割に成功しました

この場合、OSディスク無しで解決する方法は他にあるのでしょうか?
0454名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:09:56.740
VirtualBox のゲストOSが起動しなくなったので、
関連の質問をしたいのですが、どのスレが適切でしょうか?
0456453
垢版 |
2018/11/28(水) 08:36:40.720
この置かれてる状態は、1台はOSでもう一台は既にデータ保存済の物(超重要)、
残りはフォーマットしたばかりの物 という感じです

既存のデータは消したくないという前提でお願いします
0457名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:42:55.870
>>440
そもそもCPU内臓オンボードグラフィックはCPUを使うのだから、CPU性能動作を通常よりは多少なりとも妨げる。
しかもスリムやミニケースのCPUなんて非力なノート用のものだったりするんだが
もっとちゃんとパーツの良し悪しの方を正確に調べたら?
君はまだ何もかも知らないと見える
0458名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:47:59.590
>>456
インストールの方法をまちがったね
OSを入れる時には、その入れるストレージ以外は取り外しておくか、BIOSで認識できないようオフにするべきだったんだよ
複数接続してあったから、すべてのストレージを含めても1システムとされ、別な方に予約領域をつくられてしまったんだよ
0459名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:54:43.150
>>458
レス有難うございます

この時、OSをインストールする時はOS用しか接続してなくて、
起動させてからある程度ドライバを入れたりなんだかんだやった後の出来事なんです

接続させたタイミングはちょっと記憶が曖昧ですが、起動時だったと思います
画面で浮かび上がるのを確認しようとしたんだと思います
0460456
垢版 |
2018/11/28(水) 09:00:16.370
不審な点があるのは、接続して直ぐに認識されずにおかしいなと思って一度電源落として
再度入れ直そうとした時に、電源がなかなか落ちずにずっとフリーズした感じでした

あまりに長い時間だった為、怪しく思ってOS用以外を外してみたところ、
直ぐにOFFになりました
そこから再度接続してから電源ONで一つの認識状態へとなった感じです
0461名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:04:23.690
デバイスマネージャーでも1つなら2台が1つに見えるのではなく、
1台が認識していないんだろJK
1台ずつ接続して確認しろ。
0462名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:10:21.730
>>461
デバイスマネージャーでもそうでしたが、ディスクドライブの型番?が同じ扱いになってたのを、
OSディスク入れてみた時に確認してます

認識されてないのではなく同一化されたみたいな
HDD自体が2台とも同じ製品だからなのかは知りませんが
0464名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:12:38.080
>>460
古い方、壊れてない?
CrystalDiskInfoで確認してみた?
0465名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:15:35.940
>>464
それはしてないです

一応windows上のプログラムではエラーは無いと出てきましたが
0466名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:17:45.420
>>463
その機能の切り替えについては勉強不足でわかりませんが、
特に変わった手順を踏んだつもりは無かったのですが
0467名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:21:46.610
>>461
その「一台ずつ」は認識されてない方ではやったかどうかは
判断出来ないのですが、それは有効っぽい気がします

見た目が全く一緒だった為、一台だけを接続はやったのですが、
データ入ってる方だったかは不明でした

色々有難うございました
0468名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:32:42.450
>>466
BIOSで確認してみたら?
あとIRST入ってると同様の現象がおきそう
0470名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:07:38.450
全く同じ型番のものでもBIOSから割り当てられるMacアドレスは異なるはずだから一緒になるわけがない
システムとして1つになることはあっても、それはOSシステムj上のことってだけで、ディスク管理からみれば別箇になるはずなんだが
0471名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:21:47.580
単にパーティションが分けられてて1台多く見えてただけだろ
0472名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:41:37.770
回答者指名制度の導入

自動車教習所でも指導員の指名制度はおなじみになりました
人生相談や心霊相談でも相談相手の指定ができます
そこで、本スレでも
回答者指名制度を導入することにいたしました

今後は、回答者を指定したい場合は、
質問の後に
「回答者指名、〇〇さん」
と書き添えるだけで結構です

なお、協力が得られ、公式回答者として登録された方は
次の方々です

馬 さん
金時 さん
世界樹B さん
ニセスーツ さん
ベッカム吉田 さん

他にも回答者になりたい方は募集中ですので、
我こそは、という方はお申し出ください
0473454
垢版 |
2018/11/28(水) 15:59:11.430
>>455
ありがとうございます。そちらで質問してみます。
0474名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:18:53.780
472はスルーで
0475名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:54:02.950
Windows10ってウイルスソフト必要ですか?
あらかじめ入ってるようなことをいわれたんですが
無料でもいれたほうがいいんでしょうか
0476名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:57:26.480
たとえそうでも市場に出回ってるPCはみんなWin10なので諦めましょう
0478475
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:59.800
>>476
?どういう事でしょうか
0479名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:37.060
Pentium4ってコア数あたりの発熱量では一番高い?
0480名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:40:21.860
>>479
コア数っていっても1個しかコア無いのにTDP115Wにもなる過去の遺物だからそうかもね
0481名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:45:42.850
×ウィルスソフト
○ウィルス対策ソフト

ウィルス対策ソフトはウィルスの検索と予防しかしないから
フィッシング詐欺対策など総合セキュリティーが有るわけでは無い
必要な物は人それぞれ違うし、MSのウィルス対策ソフトでも必要十分に防ぐことが可能

求める内容が実は違う
0482名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:48:53.780
i3も4コア化してターボブーストも搭載
Pentiumの時代は終わった
0483475
垢版 |
2018/11/28(水) 20:24:04.340
>>481
なるほど、ウイルスを駆除してくれるわけではないんですね!
ありがとございました
0484名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:26:53.560
WDで駆除できるんだが
使ったことないニワカかよw
ていうか最近はフィッシングはおろかランサムウェアとかにも普通に対応してるだろうし
0485475
垢版 |
2018/11/28(水) 20:30:58.950
>>484
あ、駆除できるならじゃあ無料ウイルスソフトいらないのかな?
確かにランサムウエアの項目ありますね
こちらもありがとうございました!
0486名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:32:56.190
違う
WDが無料の対策ソフトだよ
会話通じなさすぎだろ
0487475
垢版 |
2018/11/28(水) 20:36:46.460
>>486
WDが何かしらなかったもので不勉強ですいません!
実はあまり初心者むけの質問スレではなかったっぽいですね…
場違いでした失礼します
0488名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:47:38.760
まだ勘違いしてるようだけど
WDはWindows DefenderのことでWindowsの標準で無料のセキュリティソフト
前身ソフトがMSEで元はスパイウェアの対策ソフトでしかなかった
年を追うごとに進化していって今ではほぼ全てのマルウェアに対応する総合セキュリティソフトになってる
0489名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:43.580
知ったかぶっこいてDefenderをWDとかお前しか使わない略し方するからだって気づきなさいね
なんで知ったかするカスってお前しか使ってねーよそれwwwという恥ずかしい略し方平気で生み出すのかね
舐められないようにイキって独自の略し方したはいいものの、そのせいでばれるガイジ
0491名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:03:59.310
>>489
お前はデタラメの嘘書いてたことをまず恥じろよ
0493名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:07:19.030
そもそもWDという略称はニュース板を中心に広まってたから使ってる
自分しか使ってないとかいう決め付けは無知晒しだぞ
0495名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:13:40.350
いろいろな略号があるからなあ

イキナリSMと言われれば何を連想する?

API規格か?
ふふふ・・・違うだろう
0497名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:31:23.840
>>449
さんきゅー
きっとBIOSの設定をいじるんだな…
だよな??
ふむふむ…
どこだろうか…
0498名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:38:07.550
ID非公開さん2018/11/2000:20:49
助けてメルカリで逮捕されました。
何回も偽物だと出品者に返送して物だけ抜いてただで取っていました。

アカウント停止しての繰り返しで15回くらいやったら
メルカリに刑事告訴されて先日逮捕されて保釈されました。
詐欺罪になるとか言われて悪質だから執行猶予付かないかもと弁護士に言われました
アカウント何千も売った奴は捕まったのに
この程度のことで捕まるなんておかしい
なんて理不尽な世の中なんだ
どうすればいいですか?
0499名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 01:54:57.670
m.2 keyM スロット に、key A,Eのカードって挿して使えますか。
0501名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:13:07.280
プログラムは舌に書いていることから順に上に向かって実行していく
ラストインファーストアウトのスタックは下へ下へ積んで下から上へ引き出してく

どういうことなん?
0502名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:34:07.460
昔、PC雑誌のiP!とかネットランナー読んでた層は
今どんな雑誌見てるんでしょうか?
0503名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:41.700
PC雑誌も全然売れなくて廃刊される時代だからな
0504名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:05:04.940
geditというテキストエディタがruntimeエラーが出るようになりました。
色々しても直らないし、どのvisual c++入れ直せばいいんでしょうか?
それとも別なことですかね?
0505名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:10:10.760
>>502
もはや情報はネットで検索して調べる時代だろう
その過程で気に入った情報サイトがあればちょくちょくチェックするとか
雑誌はないわ 持ってる人が少なくて情報が少ないマックファンくらいしか需要ないだろう
0506名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:18:58.070
>>505
とはいえ有用な本はもちろんある
ネットじゃ情報が散在しすぎてるからな
0507名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 13:29:09.910
>>504
ランタイムエラーはいわゆるVC++ランタイムライブラリが入ってなくて出るエラーではなく
文字通り「実行時のエラー」という意味でプログラマがエラー処理を書かなかったためにコンパイラが組み込んだデフォルトのエラー表示がされてるだけなので
バグだったりメモリ不足だったり本来当たり前に存在する機能が使えなかったりで何が原因なのか特定するのは結構大変

とはいえ必要なものが壊れてる可能性は否定できないので必要とされている物全部入れなおしてみれば?
0508名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:05:30.870
Windows95を利用している人で
InternetExplorer4.0とか欲しい人は、
当時のPC雑誌にCD-ROMが添付されていたので
パソコン雑誌は必要になるだろう
今でも探している人は居る
IE5以降はネットで配布が主流となったし
Windows98SEに標準で入っていたし
0509名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:50:30.530
ブルトゥースは機器と機器とで相性がありますよね?

相思相愛なら簡単に繋がるけれど犬猿の仲だともうお手上げなのでしょうか?
0511名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:37:41.720
>>507
Win用はメンテしてる人がいないので、アプリに問題あるのかも知れないです。VCはできるだけ入れ直したり、ネットで探して情報無いので使われないアプリなのかもしれないす。ありがとうございます。
0512名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:22:29.310
win10をもともと購入するつもりでいたのですが、安いwin10インスト済みのpcを購入してそちらにwin7を。
付属してくるwin10を現行pcに入れ直すってことは可能でしょうか?
0514名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:02.510
>>512
不可能
今売られてるWin10のマザボはそれ以前のWinバージョンの動作保証がない。
0515名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:31:50.760
最近パソコンを購入しました
iTunesで音楽を聴いていると途中で画面が暗くなってしまい困っています。どこを設定すれば暗くならないですむか分かる方いたら教えてください
0517名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:28.560
>>516
試してみます。回答ありがとうございました
0518512
垢版 |
2018/11/29(木) 21:16:10.380
>>513

やっぱりそうなんですね。
ってことは仮に新調するならそれなりの奴買っとかないと駄目ですね。

>>514

え?!
じゃあ、古いゲーム用に今のPC取っとかないと…

ありがとうございます。
普通にos買ってきます。
アプデでいいのでしょうが、いざってときに手元に置いときたくて。
0519名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 22:52:48.930
ノートパソコンのキーボードが壊れてる押しても打ち込めなくなりました、キーボード買ってUSBで繋げはこのパソコンはまだ使えますか?
0520名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:31:08.160
>>519
つかえる
ただノートの方のキーボードが誤動作するようになったら本体買い替えたほうがいい
0521499
垢版 |
2018/11/29(木) 23:35:15.170
>>500
ありがとうございました。
0522名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:50:28.760
>>520
ありがとうございます、たいしてパソコン使わないんで一番安いの買って試してみます
0523名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:30:27.210
https://www.wavlink.com/en_us/product/UG17D1.html
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N6JFBWJ/ref=psdc_2250111051_t1_B006Q1PRDC
これのコードが断裂したので買い替えたいのですがどれを買えばいいのかわかりません。

https://imgur.com/a/ysNBSVC
買い替えたいのは上記画像の円で囲んだ部分のコードで
上記画像内でAはUSBだとおもうのですがBがわかりません

ピントをうまくあわせることができないのですが
Bの先端
https://imgur.com/a/JADQXpI
コード(B側)の受け口
https://imgur.com/a/r5WJAEz

もしかしたらメーカー独自のものかも知れないのですが
よろしくお願いします。
0524名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:26:28.710
miniUSBじゃね
ゲーム機でも使うんで100円ショップで買えるかも
0525名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:29:29.350
それはminiUSB端子ですね
microUSBほどではないですがよくあるやつなので探せば見つかるはずです
0526名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:30:09.830
Crucial SSD 250GB 7mm / 2.5インチ MX500シリーズ SATA3.0 9.5mmアダプター付 CT250MX500SSD1/JP

これ買ったんだけどSATAケーブルって
10年ぐらい前のパソコンのお下がりでも大丈夫でしょうか?

あとデータを既設のHDDからSSDに移行するのにSATA-USB変換ケーブルは必須でしょうか?
SSDをパソコンにSATAケーブルで接続した後に
既設のHDDからSSDにデータを移せば不要な気がするのですが
そういうものではないのでしょうか?

よろしくお願いします
0527名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:42:31.960
>>526
古いケーブルでもコンディションが良ければ大丈夫
移行はUSBよりもPCにSATAで接続したほうが速い
0528名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:00:24.990
10年前だとSATA2.0の可能性もあるんじゃないか?
その場合SSDの性能は最大まで引き出せない。
0529名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:02:00.790
>>527
うそつくな
今のSATA3規格は速度6GB
10年前のSATA2だと3GBのケーブルだろが
0531名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:20:33.870
>>529
大丈夫かどうかの答えだから「大丈夫」でいい
全く使えないわけじゃないからねw
0533名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:53:28.040
グラボを交換するときの注意点はありすか?
既存ドライバのアンインストールは事前に行わないとダメなのでしょうか?

現在PCは起動できるのですが画面が乱れて綺麗に映らなくなりました
グラボかマザボに問題があると思い取り敢えずはグラボを交換して直るか確認したいです
ケースの中を空けてグラボの種類を確認して全く同じグラボを買うべきか、性能を上げたいなら上位種を買おうか悩んでいます
0534名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 07:28:07.790
メーカーロゴやBIOSまで乱れてるなら故障の可能性高いけど、
OS起動以降とかならドライバが原因じゃないか切り分けるためドライバの入れ直しは必要
やっみたけどダメだったから書いてないってだけならいいけど

同じグラボにするならアンインストールは不要
0535名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 09:30:45.540
>>528
ケーブルにそんな高度な制御ありませんよw
0538名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:07:03.430
>>529
いくつかのブログにsata2と3のケーブルをCrystalDiskMarkで比較した結果が出てるけど
ほぼ一緒というのが答えだろう
ただしノイズを拾いやすい環境ではノイズに強いsata3に分があるようだ
0539名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:20:39.080
聞いたこともない中華メーカーが作った粗悪ケーブルだと速度出ない事もあり得そう
0540名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:28:29.310
「犬は果たして哺乳類か?」という議論をしている場合、
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して、否定論者が…

1.事実に対して仮定を持ち出す
 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2.ごくまれな反例をとりあげる
 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
0541名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:28:44.430
速度制御なんかできないってばw
ドンだけすごいんだよ
0542名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 11:30:36.650
>>540
おまえの前提が馬鹿丸出しな件

ハリモグラやカモノハシは「ほ乳類」だが卵生だぞ
それは無知の屁理屈
0543名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:02:52.610
529 名無しさん sage 2018/11/30(金) 04:02:00.79 0
>>527
うそつくな
今のSATA3規格は速度6GB
10年前のSATA2だと3GBのケーブルだろが
0544名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:00:37.650
よろしくお願いいたします。

Windows7でポート445を閉じる事ができません。
https://www.backup-utility.com/jp/anti-ransomware/how-to-block-port-445-in-windows.html
こちらにある方法を全て試しましたが、コマンド「netstat -an」でチェックしても
445がLISTENINGになっており閉じられていません。

原因や、他に方法がありましたらご教示下さい。
また他に閉じた方が良いポートがあればそちらも合わせてお願いいたします。
0545名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:27:54.980
netstatのLISTENINGはあくまでもそのPCで何らかのソフトが待ち受けしてるポートを列挙してるだけなので
ファイヤーウォールでポート閉じてても表示されてて正常
0547名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:42.610
ルータの通信ポートをすべて閉じたら、どうなりますか?
通信できない?
0548名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:38:37.930
>>545

なるほど、そうだったんですか。では実際には閉じられているんですね。
助かりました。有難うございました。
0549名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 14:44:42.630
たまにページを開いたとき画像が読み込まれないことがあるのですがこれはどうすればいいんですか?
酷いときは画像がひとつも表示されないことがあります
0550名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:09:31.520
>>527-528
ありがとうございます。
古いのでも問題ないならありがたいです。
0551名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:16:48.580
>>549
とりあえずctrl+F5で強制再読み込みしてみる
0552名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:12:03.110
>>549
回線が混んでるかモバイルの糞回線かPCがボロいからでは?
0553名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:56.650
久々の書き込みです。162の続きです。

マザーボードからつながっているHDDをすべて抜いて
システムのはいっているSSDだけにしましたが
症状変わらず。

試しに、HDDのつながっていたSATAコードをSSDに繋ぎましたが、同様の症状。
SSDが逝ってしまったのでしょうか?
他になにか心当たりあれば教えてください
0554名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:08.170
CPUとメモリー1枚だけで起動させろ。
それでもダメならあきらめろ。
0555名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:52.860
別のSSDに繋いでOS入れてみりゃ分かる
0557名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:42:59.600
メモリ一枚でもダメでしたが、
何度も繋いではつけてを繰り返していたら付きました!

真っ黒な画面にメインバイオスエラー(だったと思う)と
表示されたあと二度再起動?して
元通り表示されました。
SSDのデータも見た限り残っておりました。
ありがとうございます。
0562名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:12:10.580
ここで良いのかわからんが、バッファローの13年前のルーターを、1166DHP4ってやつに換えた。で、説明書通りに接続したんだが、Wi-Fiには接続されてるのに、ネットが繋がらない。色々やってもダメなんだが、どうすればいいか教えてください
0563名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:35:11.360
>で、説明書通りに接続したんだが
ルータの設定画面からプロバイダの接続設定をしたってこと?
0564名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:36:20.820
回線業者から配られたモデム(兼ルーター)が別にあるならブリッジモードに
0565名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:38:39.540
>>563
wi-fiには繋がって設定完了って出た。プロバイダの接続画面は出なかった
0566名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:41:21.170
因みに手動で因みに手動でこれ打ってみたが、これ以上進まず、ページが応答していないと出てしまう
0567名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:42:37.390
プロバイダの接続画面は出なかったって…
設定画面開いて接続IDとパスワードを設定しないと繋がらないよ
0568名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:46:00.390
>>567
それは設定した。そしてwi-fiに繋がっているマークは出る。しかし、ネットに繋がらない。素人ですまん。因みにiPhoneXだ。
0569名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:52:37.160
とりあえずルータを再起動してみるとか
0570名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:54:10.770
もう一つ、今分かったんだが、インスタグラム、youtube、App Store、iTunesは、繋がる。サファリからのブラウザ、5ch、ツイッターは更新出来ない
0571名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:54:30.180
>>569
何度も再起動してるんだ
0572名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:03:16.540
以前に繋がってるはずなのに繋がらない時にIP固定したら繋がった
0573名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:09:55.260
IPv6で接続してるから対応してるサイトしか繋がってない状態なので
説明書見て設定してください
0574H38
垢版 |
2018/12/01(土) 00:29:07.890
>>570
その症状はちょっと考え難い
とりあえず端末のモバイル通信切って、完全Wifiだけで調べたほうがいい

とりあえずちゃんと確認しないといけないのは
●プロバイダのPPPoEの接続IDとパスワードをどの機械に設定してるか

だわ。
もしそれを交換したなら間違いなく新しいルータにそれを設定しなければだめだよ
「プロバイダの接続画面はでなかった」とか「それは設定した」とか書いてるから一応。
0575H38
垢版 |
2018/12/01(土) 00:32:28.230
>>573
あなる
赤っ恥
0576名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:39:05.950
>>573
調べて、IPv4にしてみたが、ダメだ
0577名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:30:53.260
インターネット接続を別に作業しないとダメだよ
0578名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:31:39.290
>>576
何回線かぐらい最初に書けよ
ADSLなのか光なのかでも機器がちがってくるだろ
光でも色々だし
0579名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:34:08.430
だいたいにおいてネットの接続の話だからパソコンと関係ないイタチだし
0580名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 04:07:26.260
そもそも質問者がパソコン使ってないという
0581名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 05:04:37.220
>>576
ちゃんと 設定 してくーださい

残念だけどそれ以外で解決方法ないから誰も助けてくれんぞ
PCとルータの両方をちゃんと設定してください
0582名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:59:03.440
こういうときは初期化して最初からやりなおすのがいいんじゃないの?
0583名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 10:38:25.450
どうせ手順通りにやらないから無駄無駄
0584名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:33:53.520
10時間の末 繋げることが出来ました
ありがとうございます
0585名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:12:57.130
>10時間の末

Windows3.1時代のLANMAN設定じゃあるまいし
何で、そんなにかかるんだよッ!?
0586名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:01:02.570
自分でいろいろ試行錯誤しながらやり遂げたのは大したもんだよ
0587名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:27:51.430
LSIコントローラの無効ってどーすんの??
0588名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:45:29.540
DNSの設定がおかしかったんだろ
0590名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:41:49.330
300W電源のデスクトップPCにできるだけ高性能で補助電源なしのグラボを載せたいんですが
今のところgtx1050tiの4G版というものがベストでしょうか?
0591名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:52:18.350
YouTubeが最近CMだらけでうんざりします
何か良い方法はありますか
0593名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:01:37.970
グラボのメモリ量は処理能力にはあんま関係ないので期待し過ぎるなよ
0595名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:24.150
>>590
GPUボックスを使えばハイエンドのGPUも使えるぞ
パソコン本体の電源容量関係ないからな
0596名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:07:31.690
>>591
嫌なら見なきゃいい

別に俺の嗜好や性癖知られたところでなんのダメージもないのでAdblock系の拡張入れて消すけどな
0597名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:08:00.220
>>524
>>525
miniでいけました。
感謝!!!
0598名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:30:43.720
ドスパラでpalitの2070のグラボを買うつもりです
jet streamが温度の低いときはファンが止まるから良いと思ったの
それで延長保証を2年間付けようかと思ってます
どうなんやろ?
延長保証あったほうがいいとおもうんだけどふつうは付けるの?
0601名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:02:32.060
質問です
引っ越しして電源等を外したままにしていたパソコンの
電源を入れるとビープ音が4回なってBIOSも立ち上がらない状態です
マザボはasrockのz78mでシステムタイマーエラー?かと思うのですが
以前も電源ケーブル等を外して掃除した後にこうなった事があります
その際はメモリの抜き差しで直った記憶が有ります
これはマザボの電池切れなのでしょうか?
電池が切れても電源ケーブルが繋がっていれば症状が出ず
外した際に症状が出るようになる事って有るものなのですか?
現在メモリの抜き差しもして見ましたが立ち上がらないままです
教えていただければ幸いですよろしくお願いします
0602601
垢版 |
2018/12/01(土) 21:43:09.010
その後もメモリ抜き差ししていたら立ちあがりました
いったい何が原因でなんで直るのか分からなくてモヤモヤしますね……
0603名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:43.940
電源ボタン押すと電源ランプは着かないけどHDDランプは点灯して中のファンは回ってパソコン自体は起動しない
っていうのはどこが悪いんでしょうか
0604名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 01:30:18.670
>>603
BIOSクリアー、BIOS起動しないなら電池を抜いてクリア。
それでも駄目なら、最小構成でテスト。
0605名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:16:15.040
>>601
百均でも買えるんだから電池交換してみろよ
0606名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:54.750
質問です
無線ルーターを11ac対応のやつに買い換えようと思っているのですが、こういうのは電波は一種類しか出さないのでしょうか?
メイン機は子機も11ac対応に変えようとは思っていますが、あまり使わない古いやつはそれまでの電波(11n?)で使いたいと思っています。この11nとかは出なくなってしまうものなのでしょうか?
0607606です
垢版 |
2018/12/02(日) 08:03:49.260
>>606は自己解決しました
iodataのサイトで「切り替えて使えるもののほか、複数の規格の無線を同時に使用できる機器もあり」という記述を見つけました。なので後者のようなのを買えばおkのようです
お騒がせしました
0608名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:00:18.820
PCでGmailが届いた時に音が鳴るように設定するにはどうすればいいですか?
0609名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:34:37.860
メール通知を変更する - パソコン - Gmail ヘルプ
ttps://support.google.com/mail/answer/1075549?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
PCのGmail着信通知を設定して効率よくメールを返信する - 週刊アスキー
ttps://weekly.ascii.jp/elem/000/000/400/400557/
0610名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:02:09.470
Win7のデスクトップです
HDDの値段を調べたら、500GBと1TBとであまり差がありませんでした。HDDは300GBくらいした使いません
HDDは長く使ってるとセクタ異常で壊れてきます
なら、1TBのHDDを買って、パーティションを切って、C,Dドライブとし、最初はCドライブをずっと使って
セクター異常が出てきたら、そのCの内容をすべてDドライブに完コピして、DドライブをCと置きなおして
使う、といったことは出来ませんか
0611名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:06:57.020
>>610
そもそも不良セクタ出てきたらHDD自体交換時。同じHDD内でデータ移動しても何も保険にならない。
0612名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:10:32.390
>>611
パーティションを切ってやると、Cドライブで出てきたセクタ異常はCドライブ内で補完してやるわけでは
ないのですか
0613名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:15:39.580
Dドライブは全く使わずにおいとくから将来新品セクタとして使えるんじゃねってことだろ
0616名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:34:34.280
システムドライブの置き換えはちと面倒臭くて、異常が出てからコピるのは遅い。
0617名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:51:44.970
>>616
EaseUS Todo Backupでバックアップとっておけば簡単じゃね
0618H38
垢版 |
2018/12/02(日) 10:56:57.240
>>610
無理
壊れるときはHDD単位で壊れる
パーティションなんて飾り
0619610
垢版 |
2018/12/02(日) 11:08:44.600
>>618
ありがとうございます。そうですか。なんかもったいないですね
未使用部分を残しておけばとおもったのですが残念です
0620名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:49:43.910
Lenovo 11851gj 2011年購入 ディスクトップWindows7、使い方はネットショッピングしたりYoutube見てググる程度です

今日まで不自由なく使っていたのですが、iPhone7からiPhoneXSに機種変して久々にPCに繋ぐと大量の動画でローカルディスクCに余裕が無くなりました

お酒の勢いや外付けHDDに画像と動画をバックアップして余裕もあり、ローカルディスクCのappdataや色々と削除した結果、パソコンの挙動が恐ろしいくらい重くなり、Windowsも開けなくなりました
0621名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:50:10.150
次の日、焦ってはいたもののパソコンを初期化する良い機会くらいに思っていましたがiPhoneでググってやり方見ても上手くいきません
当たっているのか分かりませんが、Disk to Disk でのリカバリー、Rescue and Recovery を起動、https://support.lenovo.com/cl/ja/solutions/syj0-00039baというのが自分のPCでの初期化のやり方なのかなって思っています
しかし、PC立ち上げてLenovoの字が出た時にエンターキーやF11を押しても何も起こりません
https://i.imgur.com/zhcdFeK.jpg
https://i.imgur.com/Na99B2S.jpg
https://i.imgur.com/AUjrFXH.jpg
https://i.imgur.com/hmwhJuz.jpg
https://i.imgur.com/a5lQOwF.jpg
画像の一枚目の時にエンターキーかF11キーを押すんですよね?

優しい方、初期化の方法を教えて下さい
とても困っています
0622名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:52:27.320
Lenovoサポートに直接問い合わせることをオススメする!
0626名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:48:25.860
>>621
Lenovo 11851gjでgoogle検索
レノボのサイトのPDFファイルをクリック。(機種名が記載されていることを確認。)
読む。
バックアップ&リストア Rescue system 3.0 と記載されている。
Rescue system 3.0をgoogle検索
https://support.lenovo.com/no/ja/solutions/ht069555?cl=1
適切な資料読まないと。
0627名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:20:20.160
>>619
まず物理脳で考えてくれ
OSやパーティションは論理上でわけてるだけなのだから
0628名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 15:51:56.310
>>623
>>626
ありがとうございます
型番が分かってるのに、それをググる事もしないで恥ずかしく思います
申し訳ないです
0629名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:32:26.100
>>627
パーティションは、物理的にこっからここまでのセクタはC、こっからここまではDとかって分けてるのかと思ってましたよ
パーティションを分けたりサイズ変更するソフトのイメージがあったから。
0630名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:27.250
まあ次から気をつけろよ 今回はいいから
0631名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:28:24.040
HDDであればプラッタ単位で分けられたりしないのかね
まぁメリットが無いからそうなって無いんだろうな
0632名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:46:47.200
>>629
当然そういうふうに分かれてるけど不良セクタが出来始めるといろんなところにどんどん広がりやすいし
不良セクタに限らず基板やモーターの故障もあり得るわけだし

>>631
そりゃ多プラッタだったらわざわざ1プラッタ単位の連続セクタにするより、ヘッド移動減らしてアクセス速度上げる方がメリット大きいからね
0633名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:10:10.770
>>632
なんだ、なら、セクタの若い方から、C、Dとドライブが割り当てられているのを、D、Cと割り当て変えられたら、
>>610みたいなことは可能ですよね。 実際はそれが出来ないのだろうけど
あれ、でもアクティブパーティションの設定って出来なかったかな
0634名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:13:28.820
633の続き。書き忘れた

未使用でおいておいたDドライブのセクタは未使用なんだから生きているでしょう
これらも壊れやすくなっているのですか
0635名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:19:38.560
不良セクタの回復方法で、HDD全体で回復できるMAXのセクタ数が限られていたら、それも意味ないな
0636名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:29:07.170
VRで困り果ててます。

今年のブラックフライデーでオキュラスリフトを購入し、早速AVを見ようと上下分割、
または左右分割のmp4ファイルをダウンロードしました。
GoProVRプレイヤーでは一部(左右分割)のVRしか見れなかったので
スチームでsimple vr video playerをダウンロードしました。すると枠と背景は表示されるんだけど
再生やファイル選択などの項目が無いので操作ができません。
AVのファイルを右クリックし、「プログラムから開く」でsimple vr video playerを指定すると
致命的なエラーが発生しましたと表示されます。

オキュラスの公式のVRプレイヤーも同様の現象です。原因は何が考えられるでしょうか?


Corei7 3770
GTX 1060G 6gb
メモリ 8gb
0640名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:58:39.070
>>636
PC版5chの場合
1、メニューの掲示板に戻るをクリック

2、掲示板一覧をクリック

3、検索でVR専門スレを検索

4、このスレさよならでOK
0641名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:56:56.850
クローン作成で困っています

購入当初から入っていたHDDをSamsungのSSDに
Todo Backupでクローンを作り起動したのですが 再起動をすると
Bootable Device was not found
と表示され起動できなくなってしまいます
HDDケースに入れてUSB接続し見た所しっかり認識しておりBIOSだと接続はされているがBootは出来ない状態です
色々調べBiosリセットなども試しましたがうまく行かず困っています
メーカーノートではやはり不可能でしょうか

使用機器
富士通 AH45/k
HDD 750ギガ
SSD Samsung 860Evo 1T
0642名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:13:15.600
パソコンをBTOで買おうと思っています
OSがDSP版無い場合、HDDを変えたりするのは無理なんでしょうか?
0643名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:27:00.490
元HDDより先SSDのサイズが大きいなら
ディスク丸ごとセクターバイセクターでクローンするのが無難
クローン後に先SSDに空きがある様ならOSの機能で領域拡張すればいい

ちなみに俺が良く使うのはAOMEI Partition Assistant Proだが
他メーカーの同ツールとの良し悪しはわからないのであしからず
0644名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:13:52.370
質問します。
よろしくお願いします。

DELLxps891のデスクトップなのですが、フリーズなどの不調続き、また下取りを考えていたため、出荷時の状態へ初期化を試みました。
しかし初期化中に、フリーズ。その後はwindow立ち上げても場所が利用できません、というゴミ箱のみの黒画面。
なんとかbootやBIOSモードにして、いじくってたら、windowやログイン画面までもいかず。今はロゴ表示の後に、真っ暗な画面で読み込みがグルグルまわってるだけです。BIOSとかはできるんですか、初期化するにはどうすればよいですか?
0645名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:19:11.720
>OSがDSP版無い場合、HDDを変えたりするのは無理なんでしょうか?

換えられますよ。
仮にHDDが1年で壊れた場合、そのPCが1年しか使えないと言うことになりますからね。
デスクトップ用HDDは通常の使い方をする限り、5年くらいは持つハズです。
ただし、速さを求めてSSDに交換、というのでしたら、
最初からSSDモデルを選んだ方がいいでしょうし、
積極的にパーツ換装を考えているのでしたら、DSPディスクの付いたショップPCを
選んだ方が良いでしょう。
0646名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:21:49.940
>>644
セーフモード起動はできますか?
説明書は持っていませんか?
Windowsの起動メディア、あるいは機種固有のリカバリーディスクは作成していませんか?
0647名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:37:37.260
So-netの光プラスを契約しました。そこでV6プラスという接続?を知りましたが、それで繋げるほうがいいことが多いのでしょうか。
また、恐らくV6プラスでの接続になってなさそうなのですがルータを買い換えればよいのでしょうか。
ルータはバッファローWZR-300HPを使用しています。
0648名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:54:47.870
>>646
ありがとうございます。
セーフモードがDELLで立ち上げられなくて。おそらくリカバリー用のCDがあるので、セーフモードからCDドライブを直接読み込みたいのですか、ぐぐって出てくるセーフモードができなくて困ってます。
0650名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:17:18.180
>>648
HDDがすでに物理的に死んでる
その場合そのHDDで何をしようと無駄
さっさと新しいのに交換してからリカバリするべし
0651名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:18:34.990
死んでるHDDでリカバリしようとしてトドメ刺したんだな
死にかけでチェックディスク欠けても同じことが起こるっていうよくある話
もうそこからデータだけでもと取り出そうとあがくのも無駄
0652名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:39:08.720
https://ff5ch.syoboi.jp/

ここにアクセスすると500エラーでるけどじぶんだけ?
0653名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:51:17.300
>>652
自分だけ?なんてネボけてんなよ
HTTP ERROR 500 でぐぐれよ
0654名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:11:19.780
>>653
エラー番号なんてあてにならんしーwwwwww
0656名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:28:56.700
>>652
そうだよお前だけだよ
みんな普通に見れてるから安心して寝ろ
0657名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:59:42.200
>>656
いじわるw
サーバー側の原因エラーなのだから皆見れないよ
0658名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:49:44.180
644です。

物理的に破損してるってことですね。ありがとうございました。とりあえずデータとかはないのでいいのですが。下取りに出そうと思ってたので。
直すのに何万もかかればばからしいすね。
0659名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:39:56.110
レシートとか印刷しているサーマルプリンタってあるじゃないですか
あれでExcelとかPDFって印刷できるのかな?
超手軽なんでA4サイズが縮小され印刷されるとうれしいんだけど
当然小さくなって表示がつぶれるのは承知します
0660名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:00:49.510
無理です
やる人がいないので扱うアプリがありません
0661名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:18:49.620
キャノンがバブルジェット出すまでは個人向けは熱転写が主力だったよ
0662名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:22:00.110
SSDについて教えてくれ
DRAMキャッシュとSLCキャッシュがあるとメーカーサイトでは明記してある
https://www.silicon-power.com/web/jp/product-Ace_A55
これなんだけど、ファイルをシーケンシャルに4〜5GB書き込むとその後の速度低下が激しくて
5〜15MB/s程度に極端に速度低下します
30秒毎に一瞬300MB/s程度にはなるのは確認できるのですが
またすぐに速度低下します

他に使っているSandisk Ultra UやCricial MX500なんかは同じようなTLC NANDを使っていて同じ仕様だと思うのですが
一瞬の書き込み速度低下は確認できますが、どれだけでかいファイルを書き込んでも
300MB/s程度の書き込み速度は出ているようです
これはもしかして、シリコンパワーのSSDはQLC NANDでも黙って使っているって事でしょうかね?
それとも、単にファームウェアに何かしらの不具合があると思うべきでしょうか?
0663名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:28:03.740
ドットインパクトプリンタなら、業務用でまだ必要だから
できるんじゃないかね
ドライバもあるかも
0664名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:44:24.860
>>659
サーマルプリンタの問題は用紙が時間とともに消えることなんで
短期間しか使わないのならいいかもね。
0665名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:00:41.400
今でも安いfaxは熱転写
プリンタの仕様しだいだろ
0666666
垢版 |
2018/12/03(月) 12:28:20.860
666
0667名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:48:41.160
縮小印刷できるかどうかはドライバまたはソフトによる
レシート用プリンターは幅400〜600ドット程度しかないから文字つぶれるだろうな
0668名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:54:37.730
>>662
普通に考えるとキャッシュのDRAMを使い切ったから
フラッシュへのライト待ちが発生してると思われる
GB単位のキャッシュがあるとは思えないしね
フラッシュに直接書き込むより遅いなら
そのあたりのキャッシュの仕組みが悪いんだろうと思う

たぶんキャッシュがあった方がいいのは
大きなファイルをコピーするときより
小さなファイルを散発的に読み書きする場合かな
アクセスするファイルがキャッシュのサイズに収まれば
めっちゃくちゃ速いだろう
0669名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:14:11.870
>>659
Windowsドライバがあるタイプか、ネット接続できるものなら
0670名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:24:55.300
教えてください。
HPの法人向けPCが個人で買えるみたいなんですけど、
HP EliteDesk 705 G4 SF
・CPU:AMD(クアッドコア)Ryzen&#8482; 3 PRO 2200G APU(3.5GHz)
・メモリ: 8G→16Gする
・ストレージ:1TB HDD→512G SSDにする
       後日2〜4TくらいのHDDを増設したい
だと、2018年現在から何年くらい使えそうですか?
あとAMDのマシン凄く安い設定になっているんですが、何か裏とかあるのでしょうか・・・
0672名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:58:21.300
>>670
電源が180WしかないからHDD増設は厳しい
グラボなんてスペース的にも無理だしCPUファンを変えるなどろいう熱対策も無理
せーぜーSSDに変えれるってだけで、ほか弄る事は考えるな
0673名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:12:18.740
>>670
HPもDELLも法人向けPCでも個人で買えるよ。 ずうううっと前からそうだよ
0674名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:46:02.140
だな
商売なんだから、売れれば個人でも業者でもいいんだし
業者で多く仕入れてくれるときにちょびっと値引きしたり、メンテを少しばかり手厚くサービスするってだけで
0675名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:14:39.230
問題はリサイクルのルートが違うことなのな
dell以外はリサイクルシールくれるよ
今はパソコンの処理困らんけど将来はわからんよ
0676名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:51:12.190
gforce experienceのバッテリーブースト機能について質問なのですが
バッテリー使用時のみのfps制限で電源接続時はfps制限してくれないという認識で合ってますか?
電源接続時にも常に60fps以下で動作させたいのですが、サードパーティ製のアプリが必要でしょうか?
0677名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:04:57.310
新しくパソコンを買おうと思う
以前は、DELLのパソコンを買ったんだが、モニタがDPで、えらい目に逢った
マルチモニタで使っていて、モニタを切ったら、モニタ設定が狂っておかしくなったり
なので、今度はDPは絶対嫌なので、DP以外のパソコンを買いたいんだけど、
いろんなパソコンとモニタ接続が表とかになってるサイトってありませんか
ひとつづつパソコンの仕様を見て回るのはめんどくさいでしょう。 どこか一覧になってるところありませんか
0679名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:21:41.570
>>676
NVIDIAのコントロールでクウォリティ下げればいいんでは?
3D設定に電力設定項目もあるし
0680676
垢版 |
2018/12/03(月) 17:44:14.270
>>679
ありがとうございます!試してみます
0681名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:45:58.870
ガレリアZ Z9900K買っとけば間違いない
0682名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:02:48.410
webで調べても不明だったので質問させてください。
メモリが8G2枚と2G2枚差しているのですが、
このうち8Gが2枚とも4Gと認識されています。

差し替えをいろいろ試してみたら以下の状況でした。

スロット1:8G単独で起動せず、2Gは認識する
スロット2:8G単独で起動するが4Gしか認識しない
スロット3:8G単独で認識せず、2Gは認識する
スロット4:8G単独で起動するが4Gしか認識しない

現在BIOS、windows上ともに4+4+2+2の12Gで認識している状態です。
システム上8Gを4Gとして認識しているようではなく、
物理メモリとして8Gを4Gと認識しているようです。
msconfigの最大ブートにチェックは入っていません。

これがMBの不具合なのか、メモリの不具合なのかわかりません。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授をお願いします。
0683名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:04:54.660
マザボの対応が4GBまでなんだろ。
0684名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:18:43.390
>>683
目からうろこでした。古いBTOなので4Gまでしか認識しなかったようです。
俺はなんて無駄な時間を。。。
回答ありがとうございました。
0685名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:18.880
今富士通のパソコン(FH56/MD)を使用しているのですが
これをニンテンドースイッチのモニターとして使用することは出来るでしょうか
0686名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:08:10.990
>>684
最高が16GB対応だから、それでスロットが4つの場合は、1スロット4GBまでしか認識しない仕様だんろう
おつかれ
0688名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:09:58.730
>>685
こういう一体型やノートは画像の入力端子が無いから、多分無理
0689名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:17:40.350
BIOSの更新で対応する場合もあるけどな
0690名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:22:05.060
誰か教えて下さい
スマホでパソコンの回線を使ってインターネットに接続した場合、スマホ専用アプリは使えますか?
例えばヤフオクアプリ専用ルーレットとかです。
0691名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:24:30.220
横だが、どんなBIOS更新があったとしても、突然「画像入力端子」が現れる可能性はゼロだと思う
0692名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:25:29.190
>>690
つまり家のWifiにスマホも無線で接続するだけでしょ?
どこの回線だろうとスマホはスマホ内のアプリは使えるでしょ
PCでってならエミュレーターつかわないと無理だけど
0694名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:27:42.260
>>690
誰かがコピペしたのかな

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ215
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1543153699/77
77 名前:まちがって名前消しちゃいました。[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 20:11:04.03 ID:???
 誰か教えて下さい
 スマホでパソコンの回線を使ってインターネットに接続した場合、スマホ専用アプリは使えますか?
 例えばヤフオクアプリ専用ルーレットとかです。
0695名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:08:43.030
普段はセカンドスクリーンで操作していて、少し離れた所でもPCを使いたいのですが
モニターをもう1台追加で繋げて、3つ目のモニターだけ単独で動かせたりって出来ますか?

普段はセカンドスクリーンで操作して、離れた時は3つ目のモニターだけで操作みたいな
0699名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:42:58.440
質問です。
win7のパソコンが故障してしまい、新たにwin10のpcを買いました。

データ救出のため、win7のPCのHDDをwin10に外付けとして繋いだのですが
デスクトップ上にあったデータがどこに保存されてるのかわかりません。

デスクトップ上にあったデータはどういったファイルに保管されてるでしょうか?
0701名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:52:59.990
>>695
ググってみたけど、こういうのかな

アナログディスプレイ、USBキーボード、USBマウス信号を最大150m延長できるKVMエクステンダー。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=VGA-EXKVMU
・パソコンのアナログディスプレイ信号、USBキーボード・USBマウス信号を最大150mまで
 延長できるUSB KVMエクステンダーです。
・工場や建築現場などパソコン本体の設置が難しい環境にコンソールのみを設置し、パソコン本体を
 離れた環境の良い場所に設置する場合などに最適です。
・送信機と受信機のセットモデルで、ユニット間をUTP/STP(カテゴリー5/5e)ストレートケーブルを使用して
 延長することができます。
・操作コンソールは延長先(受信機)だけでなく送信機側にも接続が可能です。延長先とパソコン本体近くの
 2箇所で操作可能です。
標準価格: ¥59,184
0703名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:13:43.520
>>700
ありがとうございます。
とりあえず、ファイルを開くのに認証が必要だとかで、許可しようとしたら延々と
くるくるが止まりませんw
時間かかりそうだなぁ。
0704名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:40:57.280
DELLのinspiron 15 7000が消えたようだが……
0705名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:42:33.380
windows7辺りからスリープを何度も使用するとグラフィック関連の問題が出るようになったのですが再起動以外に有効な対処法はありませんか?
具体的には
十分なスペックであるにも関わらずグラフィックのスペック不足の警告が出てアプリケーションやゲームを起動出来なくなる
表示全般がおかしくなる(スタートメニューのアイコン画像が消えたり、1クリックしたときのハイライトが見えない、スケーリング設定がウィンドウ表示でも一部だけ無効になるなどなど)
検索しても全く出て来ず、おま環なのかと思いましたがPCを変えても全く同じ事が起こっていて原因かさっぱり分かりません

Core2 Duo E8400 geforceGTS450 メモリ4GB windows7home
Core i5 2500 GeforceGTX660 メモリ8GB windows7home
Core i7 4771 GeforceGTX1060 メモリ8GB windows10 home
0706名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 03:23:15.840
不具合の原因となっているソフトをPC変えても使っているからでは
0707名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:24:07.940
どすぱらとかさいこむとか、組み立ててあるやつと自分でパーツ揃えて組むの、どっちが安くつく?
0709名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:27:06.310
自分でパーツを揃えるのが安くついたのはもう20年くらい前のことです。
0710名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:30:23.580
内蔵型DVDドライブを捨てちゃうのはもったいない気がするんで
外付けにするケースってあるのかな?
0711名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:32:43.870
新たに適当な外付けを買うより高くなったりするけどね…
0712名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:36:44.060
90年代前半は、
金持ちはNEC98
無理な人は、EPSON98互換機
貧乏人は、アキバのDOS/V安売り店をかけずり回る
最安値は、オウムの店だったらしい
ヒマのある人は、返還前のホンコンに観光をかねて
パーツで買いそろえ旅行
それでもNEC98よりも安く上がった
0713名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:37:21.420
ドスパラって故障時の対応悪いと聞きましたが?
マウスコンピューターとパソコン工房は安心だと思いますか?
0715名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:42:59.930
>>710
SATAは端子もろいから気を付けないといけないけど、光学ドライブ対応のUSB変換器とゴム足直貼りでよくね
0716名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:32:32.900
ドスパラはサポート強化したから今は一番安心できるショップだよ
0717名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:35:16.990
>>716
「サポート強化した」ってどこかに書いてあるの?
0718名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:16:33.380
誰か優しいエスパーさん
>>441
もお願いしますm(_ _)m
LSIコントローラを無効にしろってレスもありますが、
どこでやるかわかりません。
BIOS?
0719名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:11:31.850
スタートアップのを全部無効にしろよ
0720名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:19:16.100
>>718
電源入れてからログインするまでの動画撮ってうpして
あとラクマってヤフオクみたいなもんでしょ
メーカーとか型番書きましょう
0721名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:27:45.420
PCをリモートでゲームに使用する際に処理を行うのがリモート元と言うのは理解して居るのですが
リモート先のどのパーツにどの程度負荷がかかるかが分かりません
目安の様なものってないですか?
0722名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:39:05.410
使用領域について教えてください。

データのみで使ってた内蔵HDDの全データを移し替え、空にしました。
ですが465GB中57GBが使用中となっています。隠しフォルダはありません。

ちなみにディスクのクリーンアップを実行しても、増加する領域は0バイトで、試しに実行しましたが数値は変わりませんでした。

フォーマットすれば使用領域はゼロになると思うんですが、
これは目に見えないゴミが溜まってる、って認識でいいんでしょうか?

そうだとすると、(まだ別の内蔵HDDがあるんですが)
データの入ってるHDDのゴミを捨てるには、空にしてフォーマットするしかないんでしょうか?
0723名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:41:46.560
>>718
起動時にBIOS画面になるのはそういう設定にしてあるか
なんらかのエラーがあってマザーからどうにかしてくれよとSOSが発せられてる状況
皆は起動ドライブがどこにあるかを探し回ってるから遅れると教えてくれてるだろが
WIN10が立ち上がるまでの時間がかかるというなら元々がクソ重い設計なので自分で設定を変える必要はある
・Windowsの起動時に同時に立ち上がるアプリが多い
・不要な機能や常駐アプリが多い
・バックグラウンド処理が稼働している
主な原因はこんなところ 
Xeonを買う層がこんなことも解ってないなんて先が思いやられるが知らないことは調べろよ
0724名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:21:46.420
>>703
ファイルのアクセス権がないんだよ
所有権を今のPCの管理者アカウント名に変更してアクセス権をフルにする必要がある。
0725名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:23:58.590
>>713
> マウスコンピューターとパソコン工房は安心だと思いますか?

それらは大本が同じ会社のPCだよ
安心かどうかは別として俺は買わない
0728名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:41:37.880
マウスコンピュータが安いってほんのちょっとだろ
0729名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:50:52.290
>>727
うちの実家のPEN4・VISTA搭載笑のタワー、現役だゾ
0730名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 20:50:59.240
掃除したらPCが起動しなくなりました
0734名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:20:11.000
:::|_
:::|_)
:::|  \
:::|:  ● |
:::|:::▼  |
:::|_人_ ) | 
:::|  / ヽ
:::| ∨   |
:::|: □ |_|
:::|   ||
0735名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:47:40.860
>>722
仮想メモリ設定してるとそうならないっけ?
詳しい人が教えてくれると思う。

>>空にしてフォーマットするしかないんでしょうか?
ちょっと意味が理解できないけど、
完全に消去するには、完全フォーマット や diskpart という言葉で検索すると情報出てくるよ。
0736名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:02:28.700
メーカー製のPCなら、HDDリカバリ領域は確保されているから
0737名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:11:11.520
PEN4・VISTA搭載

大電力、高発熱、サポート切れ 

三重苦乙
0738名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:18:02.590
>>735
言葉足らずでごめんなさい。

簡単に言うと、
「57GBもゴミ(?)が容量食ってたとするともったいない。
他のHDD(データが入っている)にも同様にゴミが容量食ってるのでは?
フォーマットせずにそのゴミを消す方法はないのかな?」
って事です。
ディスクのクリーンアップでは消せないようなので。
0739名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:33:37.750
システムの復元用に勝手にバックアップされてるデータあたりじゃね?
NTFSの管理領域もディスクの使い方によっては結構膨れ上がることもあるけど
0740名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:45:25.130
>>738
まぁ簡単に言うとゴミじゃなくて回復領域とかいろいろ残ってるんだよ。
消えたデータが復活!なんて聞くでしょ。フォーマットしても消えないよ。

消せないこともないけど、わからないなら完全削除のソフトとか探すといいよ
0741名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:58:37.570
ガレリアZZ買うのにケース検討してます
GR ONEとCoolerMaster CM 690 IIIで迷ってるんですがどちらがオススメですか?
0742名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:05:50.690
サイコムで買った方がいい
サポートがちがう
0743名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:31:24.540
CM690の見た目が好きなのでCM690で
0745名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 23:51:42.260
>>742>>743ありがとうございます

ガレリアは水冷で買う予定だったのですが、サイコムの方が信頼性は高いのでしょうか?
調べたらサイコムの方がカムタム豊富だったのでちょっと傾いてしまいました
0746名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:13:26.770
追記でガレリアZZは上記どちらかのケースで購入後、2080を自分で水冷化しようかなと考えておりまして
そのこともありデュアル水冷で売ってるサイコムの評価もお聞きできればありがたいです
0747名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:55:09.550
>>738
ひょっとしてxp?
だとしたらMFTとかいう予約領域じゃないかな
まあ、ぼくも詳しくはないんだけどね
0749名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 04:35:36.760
>>745
サイコムで水冷は買ったことないけど、俺が買った時は
故障時の対応が早くて助かったよ。
中の配線もそれなりにキレイにまとめられていた。
0750名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:23:31.450
SSDのOSをリカバリしたんだけど最大容量が250gbから237gbまでガクっと減った
見た目だけ…と信じたいけど物故割れたんかな
とりあえず見た目の治し方を教えてください
0751名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:30:08.520
気にするな
250ってのが勘違いだから
0752名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:36:51.130
回復パーティションの残骸が残ってるんじゃね
0753名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:02:33.210
250/1024/1024/1024でそれくらいになる
250GBってのが誤り
0754名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:16:52.650
>>745
> ガレリアは水冷で買う予定だったのですが、サイコムの方が信頼性は高いのでしょうか?

当然
ド素人にまで適当に組ませるカスパラに信用なんて無い
0756名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:27:30.810
トラブった時に持ち込めるように
近所の店ならどこでもいいよ
0757名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 10:33:30.750
水冷っていっても簡易だし、そっちのほうが冷えるという妄想
外部で冷やす本格水冷とちがって、ケース内部でファン回してるのは同じだし、ケース内部の空気をかき混ぜる作用は空冷の方しかできないし
場合によっては空冷の方がメモリやHDDまで風で冷やしてくれる作用まであるし
なにがそんなに簡易水冷がいいんだかわからない
0760名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:24:08.630
水冷式PCは、
トヨタのスーパーLLCとかが使われているのか
アレなら、初回10年・16万キロ交換不要だから
PCを買い換えるまで使える

自動車エンジンの場合は、熱量がはるかに高いが
オイルでも冷やすし、ガソリン気化熱でも冷やす
さらにクーラント液量もはるかに多い上に走行風がある

PCの場合は、発熱量は多くないけど
わずかなクーラント液とファンのみで冷やす
それはそれで過酷かもしれない

使用ゴム部品は自動車は寒冷地駐車から真夏の渋滞まで幅広い
PCは室内使用だからかなりまし
0761名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:24:24.580
PortableApps.com Platformについてなんですけど
これにChrome PortableとFirefox Portableインストールしたんですが
更新の確認しても
「すべてのアプリケーションは最新のものです。」
と出てきて更新できませんでした
フォルダ名を変更したのがいけなかったのかもしれませんが
PortableAppsUpdaterってちゃんと機能してるんでしょうか?
0762名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:33:30.300
Firefox PortableをVersion 63.0.1からVersion 63.0.3に更新しようとしてもできなかったということです
0763名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:39:56.020
自動更新を考えるならポータブル版じゃなくて
通常版を使え
0764名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 12:42:35.650
>>763
知りたいのはPortableAppsUpdaterの動作にフォルダ名は関係してるのかということです
目的はあくまでポータブルソフトで自動更新させることです
0765名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:33:31.830
あーあ残念
馬鹿は質問の仕方本当に知らねぇな
0766名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 14:50:08.080
そもそもOSに登録が必要な独立起動しないアプリを外部ストレージになんか入れる自体が間違いのもと
0767名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:36:38.470
外付けHDD PS4で使いたいのですがやはり相性はあるのでしょうか?
メーカーに問い合わせたら対応確認出来てないので買わない方が良いですと言われました
なんでもいけるんじゃないかと思ってしまうのは素人だからですかね
0768名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:38:44.760
>>767
ちなみにネットでは口コミ等書かれて無かったので品番言っても意味ないかなと思い、単純に今の製品なら大体大丈夫だよ、とかそんな返事が聞けたらと思ってます。ちなみにIODATAです。
0769名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:42:10.910
>>767
外付けを保存先として使えるかどうかなら使える。
そのその外付けを使えるかどうかの相性保証をSONYに求める方が馬鹿
そんなもんは自己責任だ
0771名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:51:22.980
>>769
ありがとうございます
外付けHDDの方のメーカーに聞いてみました。
あとは店にも聞いてみてやはり似た感じの返答貰ったんで買ってみます
使えなかったら凹むけど
0772名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:52:26.680
>>770
詳しくありがとうございます
買いに行けそうです
0773名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 15:53:18.410
つーかパソコンと一体何の関係が?
馬鹿なの?
0775名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:31:23.150
昔オークションサイトでP-82というクラスタ型コンピュータが売っているのを見た記憶があるのですが今google検索してもカケラも出てきません
記憶違いだったのでしょうか?
0777777
垢版 |
2018/12/05(水) 20:53:03.410
777
0778名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 20:56:24.730
尼でフォールディングアンテナというのを販売ショップがあるけど、
他の呼び名知っている人いたら教えてください。
0780名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:06:56.390
おーごめんw
ネットワークカードで使うアンテナだったから知っている人いるかなと思ったんだ。
0782名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:17:13.430
windows10のノートパソコンです
常にACアダプタ接続して使っていますが今日見たらなぜかバッテリーの残量が減っていて
不思議に思ってイベントビューアで調べたところスリープにした直後に再開するというログがでていました
多分それでバッテリーで起動し続けたんだと思うのですが、詳細を見てもなぜ再開されたのかが書いていません
原因の可能性としては何があると思われますか?
0783名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:28:08.610
USB接続のキーボードとか刺してたらスリープしないな
0784名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:29:17.080
教えてください。

私は、windows7-64bitのデスクトップパソコンを使っています。
主な用途は、エクセルの作表と、レンタルDVDやBDでの映画鑑賞です。
モニターは、22インチの、8年前に買ったTFT液晶というやつです。

このたび、もっと大きい画面の方がいいな、と思い、31.5インチのWQHD仕様というモニタを
買いたいな、と思ってボーナスを楽しみにしているところです。
ふとネットの書き込みを見たのですが、私のような者の場合、モニタを買い換えると、エクセル等の
PC事務作業をしているときは「大きくなってよかった。とても便利だな」と思うけど、DVD鑑賞をする
ときは、大画面高性能モニタにしてからの方が「なんか画像が粗くてボヤっとした。むしろ画質が落ちた
気分」とがっかりするというのを見ました。
本当でしょうか?
大画面(といっても、30インチのPCモニタですが)で映画を見る生活に憧れてたのですが、そういう
ものなんでしょうか?、
0785名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:39:09.150
DVDなんて元の解像度が720x480しか無いのに、ディスプレイが大きくなれば更に引き延ばされるから粗が大きくなるのは当たり前
ソフトウェアかハードウェアにアプコン機能が付いてれば多少マシにはなるが
0787名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 12:22:57.200
>>784
すごく簡単に言うと
ゴム風船を膨らませる前にマジックで文字やイラストを丁寧に書いて
それを膨らませると、文字やイラストが滲んで見えたり
輪郭がボケ気味になったりするのと同じ状態って思えばいいかな

今のデジタル世界の画像や動画(動画=画像を連続して写しているだけのこと)は
方眼紙のマスを色んな色に塗りつぶして絵として見せてる事は理解してるかな?
もし知らなければ「解像度」や「dpi」って単語で検索して少し調べてみてごらん
0788名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 13:58:47.260
グラボが1060 6Gの場合、i7-7700とi5-8400でゲームのFPS的にどのような影響がありますか?
グラボの性能がボトムになってさほど影響はしないのでしょうか?
0790名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 14:10:23.540
>>789
気にしなくて良さそうですね
どうもありがとうございます
0791名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:12:57.520
貴重なPCについて語るスレ、あるいは質問できるスレがあれば教えてください。
家に眠っているPCが貴重かどうか聞いてみたいのです。
PC関連板で貴重とかレアとかキーワードで検索してみたけど見つからず。
0792名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:13:29.240
ググったものの解決しないので教えてください

Windows10の入ってないASUSの安いノートPC買って、iTunesをインストールするも開けず
これってWindowsを買っていれるか、別のWindows対応のパソコンを買わなきゃですかね?
0794名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:38:37.560
>>792
今のWinodowsのバージョンは何なの?
一応iTunes公式にはwin7以降のOSなら対応してる
OSが一切入ってないのにiTunesだけインストールなんておかしな話はないよなw
0796名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:55:28.800
>>794
OSとしてWindowsが一切入ってないです
>>795さんの言うOSが入ってたかもしれません
とりあえずやりたいことはiPhoneのバックアップで、8年前の超もっさりPCはあるので一時的にでもデータを置いておきたいだけですが
0797名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:03:15.490
Chromebookでも買ったのか?せめて型番くらい書け
本物のエスパーは政府に弾圧されて、ドSのパーしか残ってないぞ

Chromebook をご検討の場合
https://support.google.com/chromebook/answer/3265094?hl=ja&;ref_topic=3399709
iTunes は Chromebook で使用できますか?

Chromebooks では iTunes を使用できませんが、iTunes から Google Play ミュージック ライブラリに音楽を追加することができます。Chromebook で音楽を再生する方法をご覧ください。
0799名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:18:03.930
>>798
標準がウィン10だからMSの公式からダウンロードして入れろ
0800名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:20:40.870
ファイルを右クリックしたとき、待機中を意味するリングが表示され、1分待っても2分待ってもコンテキストメニューが表示されず、そのファイルを右クリックしたウインドウが「応答なし」状態になります。
前までは5秒も経たずにコンテキストメニューが表示されたんで、電源ボタンを押しての電源オフをしてまた起動しても同じでした
その原因にメモリーの空き容量は関係ないんですか?
ちなみに↓を見たところ、iCloudコントロールパネルが入ってる場合にそれをアンインストールすると直るらしいです


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13120381073

あと、他において状態がおかしくなった場合大抵だと再起動すれば直るんですが、やはり↑の場合終了オプションから「再起動」を選んでの再起動じゃないとダメなんですか?
0801名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:22:17.290
OSなしの中古を買ったんじゃないの?
0802名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:23:57.040
あ、ごめんなさい801は>>792です
0803名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:24:16.400
>>784
> レンタルDVDやBDでの映画鑑賞です。

これをやめてネットレンタルの高画質の全画面にすれば解決
あとはそのPCのCPU内臓グラフィック(通称:オンボ)の能力次第

だけどWin7世代で一番新しいのでも Intel HD Grapics 4000 以下だろうから4k表示は無理だけどな
すごく古いと1280×720 しかなかったりする
0804名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:27:42.880
>>792
OS無しでどうしろと?
買ってくるしか無いだろ

>>799
>>798
前の所有者が入っていたWin10を別のPCに移した可能性もあるわな
ライセンス違反だけどWin10では出来てしまうしあり得ること
0805名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:36:33.100
環境によるんじゃね
i7 4790K VLC、ソフトウェアデコードで2160p 60fps 平均ビットレート10MB/sec を欠落無しで再生出来てた
0806名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:36:43.290
629 :名無し~3.EXE [] :2018/12/07(金) 01:38:21.00 ID:Eu/uf2Yc
ネットワークについての質問です、スレチでしたらすいません
windows7のアップデート後からネットワークに接続できなくなりました
以前にも同じような症状が出たためかなり久しぶりのアップデートでした
LANケーブルをデスクトップ本体に接続しても認識されず破損または不具合と出てしまいます
更新したプログラムも日付から探してすべてアンインストールしましたが変わりませんでした
復元ポイントも消失しており回復ができません
何か他にやれることがあればと教えてください
0807名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 02:38:08.800
>>806
こちらのスレのほうが向いていたので元の板に一言添えて転載しました
よろしくお願いいたします
0809名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 10:40:37.540
>>808
ありがとうございます
ちょっと調べてやってみます
0810名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 11:14:52.080
上を参考に色々調べてみたところ、不明なデバイスのひとつにPCI \VEN 8086で4つほど詳細欄に記載がありました
該当のドライバが消えてしまいsmマス?コントローラーが消えているみたいなのでネカフェでdlしてみます
0813名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:50:15.830
>>812
そういうもんなんですかね?
0814名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 18:53:53.480
BTOでカスタマイズする人はアホ
0816名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:18:37.000
>>811
ASUS、Asrock、MSI
メーカーで言えばどれも横並びのごく一般的で悪いところも特に無し(騒ぐのはアスペか信者ぐらいw)
あとは出せる予算と(近い)将来性で高い物選んでおけばいいよ
ところでグラボは付かないの?
グラボが決まってるならグラボのメーカーと揃えておけば精神的にも安心するんでない?
いやまじでその程度の話だよw
0817名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:59:12.000
>>816
ありがとう
ASUSのやつにします

あとマザボだかCPUだかどちらか忘れましたが、一つ交換すればいろんな所変えなくちゃいけないのってどっちでしたっけ?
0818名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:03:11.310
そもそも、NVMe5の接続がZ390の方か、CPUの方をPCIe3.0x8+3.0x4+3.0x4に分けてる方を使っているのか
グラボをSLI/CFのどちらで使うのかなど

割と抜けてる部分がチラホラと
0819名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:06:42.930
SSDのシステムドライブをSamsung Data Migrationでクローン作成しようと思うのですが
この場合クローン前に新品SSDをフォーマットしないといけないのでしょうか
それともクローンするから必要ないのでしょうか
0820名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:07:48.660
基板上のM.2でCPU側使う物ってあるのか?
0821名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:53:50.730
このスレで合ってますか?
WLI-UTX-AG300/Cの無線LAN子機を使いNasneをSpeed Wi-Fi NEXT W04の無線Wi-Fiに繋ぎたいのですがWPSでも手動接続もできません

WPSはWi-Fiルーターも無線LAN子機も1m以内にありますがスイッチを押し続けても認識されません

http://buffalo.jp/download/manual/html/wliutxag300_200/manual/client/eth_conv/chapter000.html
上記ページを参照しPC(Windows10 HOME バージョン1803)にLANコードとUSB端子に刺した状態で進めています
最後まで進めると「対象の子機が見つからなくなりました。」とエラーが出ます
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000401159/SortID=17119887/
ここによると暗号化方式が間違っているとのことでしたが、WPA2-PSK AES もWPA2-PSK TKIPでもエラーになります
Speed Wi-Fi NEXT W04はWPA2のどの方式に対応しているのかは検索してもわかりませんでした

よろしくお願いします
0822名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:05.350
>>820
ttps://i.imgur.com/w7dJvqS.png
AMD社のRyzenやIntelのX299などサーバー用はCPU直結
マザボでM.2を複数載せてる奴は、CPUから直のも有るぞ
それを使う場合はGPUがPCIe3.0x8.0で動かされるけど、GTX1080TiですらPCIe3.0x8.0が有ればほぼフルで動かせるのが解ってるからシングルGPUならそれの方が安定して速くなる
GbLANやUSBやSATAにオンボードサウンドなどで、Z390のチップセットの帯域はだいぶ削られるからね
チップセット経由でDMAしてるなら問題ないけど、CPUを経由するのは不安だし
DTMをしてると最近のIntel CPUの方がレスポンスが微妙に成り始めてる
第9世代よりもX299で使う方が用途に依るけど安定してるよ
メモリもQuadChannelでより使いやすくなるし

バランスだと藤井聡太七段が使ってるRyzen系の方が使い勝手が良い
ピーク性能か安定性かコスパバランスかの違いだけど


ビデオカードはPCI Express x16接続が必須かどうかを検証してみた
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1082967.html
0823名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:58:22.890
DELLのデスクトップ、Optiplex3020です。搭載可能メモリは最大で16か32GBです
今、メモリを4GBを一枚だけ指しています。メモリスロットは2つあって、1つは空いています
ここに4GBのメモリを追加しようとおもっているのですが、メモリには、1Rx8と2Rx8とかあって
デュアルランクのメモリとかいうらしいのですがこれって使えますか
調べると、2Rのものは、メモリコントローラの使い方が異なるとか。スロットを2つ分消化してしまうのでしょうか
であれば、これをつけると今つけているメモリははずさないといけないですよね
0824名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:01:57.350
感覚的だが・・・

GIGABYTEを買うヤツはハデ好き
ASUSを買う奴は堅実
MSIを買う奴は金に細かい
0826名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:07:25.970
へえ
ドライバ壊すアップデートか
鬼門なんてレベルじゃないわな
0827名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:08:47.420
>>823
二枚をシンクロさせて速度を上げるデュアルチャンネルで動作出来るから
素直に二枚一組で動作保証がある奴を買ってくる方が安定するし速度も出る

金が無くて、性能向上も無くても良いならIO-DATAあたりで動作保証をしてる適当な奴を一枚増やせば良い
0828名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:12:50.120
昔はMSIの方が派手だったけどな
ASRockは昔変態今は堅実
ASUSは初心者に人気、たまにP5Qちゃんみたいな大外れがある
0829823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:13:25.080
>>827
1Rx8と2Rx8を1枚づつっていうのは、可能だけど、性能は良くない、ということですか
0831823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:18:50.250
>>830
ヤフオクで、2Rx8のデュアルランクのが出品されていたので使えないかどうかを確認したいのです
0832名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:24:25.140
相性問題もあるし動作保証もないヤフオクだからなー
ジャンク品とか外れ品とかOCで酷使したとか
経歴不明だし議論する意味がない

そもそも、そのヤフオクのメモリは安定して動く保証があるの?
動かなかったとき「おまえの環境が悪いだけ」とか出品者に非があると証明できない気が
俺ならヤフオクでは型番や規格の詳細が解らない奴なら買わないわ
0833名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:25:25.060
>>823
CPUがなにかわからんけどCeleronだったら8GB程度が適当(持て余すかも)
それ以上載せてもさしてPCの速度向上には貢献せず無駄だろう
2コアしかないやつだろうし
0834823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:26:38.080
>>832
新品が出品されていますよ。新品でも1円スタートです
0836名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:28:56.310
>>831
自分でぜんぜんqわかってないんだから、こっちにはわかるようにできるだけの情報をだせよ
確認したいと言いながらもヤフオクとかモヤっとしたことしか言えないから、ちょとイラっとするわ
0837名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:30:38.750
>>810です
Intelのチップセットデバイスソフトウェアとホストコントローラードライバ入れたら不明なデバイス部分は直ったのですかイーサネットコントローラーに黄色の!が出たままです
改めて該当のドライバを探して入れてみたいと思います
0838823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:31:58.220
で、結局、2Rx8のデュアルランクのメモリは混在出来るのかな
0839名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:38.400
>>838
理論上はできても実際は相性やクロックタイミングが合わないなんてことも多い
確実なのは2枚買ってくることだな
0840823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:59.150
>>839
やってみないとわからんということですね。ありがとう
0841823
垢版 |
2018/12/07(金) 21:50:18.990
あ、明らかにそれは使えない、ってことではないことがわかればそれでいいですw
0842名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:52:45.680
ttps://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/optiplex-3020%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/spd/optiplex-3020-desktop/features
最大8 GBのメモリを搭載可能*。複数のアプリケーションを同時に難なく実行できます。
インテル&#174;内蔵HDグラフィックス(インテルHD4600)を搭載。優れたパフォーマンスを発揮し、デュアルモニタ構成も可能です。


Intel HD4600自体の性能がDualChannelとSingleChannelの8GBを載せた比較で
ストリートファイターIVが、60~70fpsと40~50fpsくらい変わるからなー
使えることは使えるけど、シングルチャンネルで使う意味が分からん
だいたいグラフィックで二割は性能が変わるのに、わざわざ低性能な物を使う意味が分からない
0843名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:32.680
>>610
300GBくらいしか使ってないといったって、書いては消し書いては消しの部分は結構多い。
その300GBが一度書き込んだら消したり書き換えたりせずに長く居座っていたとしたら、500GBからなら差っ引き200GBが書いたり消したりに使われる、
1TBなら差っ引き700GBの中で書いたり消したりだから、3倍半も書き直しの頻度が違うわけだ。
0844名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:55:47.510
デュアルランクとデュアルチャンネルは別物だぞ。混在してる人大杉
0845名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:57:02.370
現在、自作PCでOSはWindows7 Pro32bitですが、
Win10へのアップデートを考えています。

それで以前、Win7/8のユーザーにマイクロソフトが
10への無料アップデートキャンペーンをやっていたかと思いますが、
今からの乗り換えでも、Win10のOSディスクさえ用意すれば
プロダクトキーは手持ちのWindows7のものが使えるのでしょうか?
0846名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:22.870
>>845
初めてWin10にするなら現在だと認証した状態のWin7からMediaCreationToolで直接10にアップグレードしないといけない。
一度でもアップグレードすれは次からはクリーンインストールでも行ける。
0847823
垢版 |
2018/12/07(金) 22:04:25.640
>>842
チャンネルの話なんかしてないんだがなあ
0848名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:50.060
>>845
手順はここで詳しく解説されてる
 Windows 10 無償アップグレード方法【無料】2018年2月現在もOK
 https://comp-lab.net/windows10-free-upgrade

ただし、クリーンインストールをする場合は>>846で書かれている通り、
Win7→Win10上書きアップグレード を一旦行ってWin10の認証を通した後
あらためてWin10のクリーンインストールをやった方が無難
(いきなりクリーンインストールをすると、Win10の認証が通らない事例があり、
 その場合は、Win7のセットアップからやり直すことになる)
0849名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:12:12.320
>>847
「使えることは使える」と書いたんだけどなぁ
0850823
垢版 |
2018/12/07(金) 22:18:12.590
>>849
あなたが>>842なら、デュアルランクが使えるなんてどこにも書いてないよね
0851845
垢版 |
2018/12/07(金) 22:25:10.350
>>848
ご回答いただきありがとうございました。
リンク先をよく確認してみます。
0852名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:30:47.650
>>850
「使えることは使えるけど、シングルチャンネルで使う意味が分からない」

で、シングルチャンネルで使うんだから混成しか構成が無いやろ
結局、メモリを増やして何に使いたいんだ?
0853名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:35:45.180
シングルチャンネルで使うなんて言ってないでしょ
0856823
垢版 |
2018/12/07(金) 22:52:16.020
>>852
なるほど。そういうことですね。先にも書きましたが混在しても使えるということがわかればそれでいいです
性能を出すためには2枚同じものを使うのが原則ですね
0857名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:51.450
>>856
補足だけどDDR3で混成するなら一つだけ気を付けることがある
1.5Vか1.35Vか最初に付属してる方を要確認
動作しないや短絡で焼けるなど、R1/R2より深刻な規格違いが起きる
0858823
垢版 |
2018/12/07(金) 23:05:56.060
>>857
ありがとう。これは認識しています
PC3-かPC3L-かみたいな話ですね。そこは確認しています
0860名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 01:12:12.270
i7-8700
メモリ8GB
GTX-1070tiをリモートする為に必要なスペックってどのくらいですか?
0861名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:24:00.010
>>821
buffaloからフォームウェアのアップデートがあるから更新してみたり
5ghzから2.4ghzにしたり試してみ
0862名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 03:55:08.350
>>821
AOSSボタンはずーっと押し続けるんじゃなくてSECURITYランプが2回点滅するまでだよ?
0863名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 05:42:40.990
助けて下さい。再起動したらネットできなくなりました。
0864名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 05:44:06.250
プロバイダはNIFTYの光コラボで光加入者線終端装置タイプdを借りています。ランプは全て点灯していますが、全端末でネット接続ができない状態です。Wi-Fiにはつながります。
0866名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:24:41.810
BTOのでパソコンが届いたらリカバリディスク作れとありましたが、ノートパソコンで光学ドライブ非搭載です
どうしたら良いのでしょうか?
0867866
垢版 |
2018/12/08(土) 09:29:37.620
ちなみに来月外付けのDVDドライブ買う予定です
0868名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:36:03.580
昨日久しぶりにゲームをしようと思ってパソコンつけようとしたんだけど、一回電源押したあと10秒くらい反応がなかったから何回か押したんだよ
それでも反応が無かったからコンセントのささりが悪いのかと思って指し直したら、付きはしたんだがやたらグラボやらcpuの使用率が高くなっててゲームどころじゃなくなったんだけど何でかわかる人
デスクトップです
0869名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:42:53.370
>>868
とりあえず何が使用率占有してるかタスクマネージャーから調べる。
原因のソフトが特定出来たら対処する。無理なら正常に動いてた時まで復元。
それでも直らないならOS再インストール。それでダメならハードウェアの故障。
0870名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:47:53.800
>>866
・USBメモリで作れたらUSBメモリで作る
・来月に作る
・今月に外付けを買う
好きな方法をどうぞ。
0871名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:06:41.020
>>869
色々見てってたらグラボが認識されてなくて何かと思ったらhdmiマザボの方に指してただけだった…ありがとう
0872名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 11:49:11.010
デュエル とは何ですか?
0873名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:03:28.350
duelの意味・使い方 - 英和辞典 Weblio辞書
duelとは
主な意味 決闘,(二者間の)争い,闘争,勝負
0875866
垢版 |
2018/12/08(土) 13:21:21.830
>>870

USBが一番有力だと思います
何ギガ必要なものでしょうか?
または必要なギガ数の調べ方を教えてください
0876名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:29:50.600
説明書を読め
ついでにUSBメモリーは長期保存に向かないから
いざという時に駄目になっていても泣くなよ
0877名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:30:51.050
>>875
USBは何かの電気的衝撃でデータが全部吹っ飛ぶことがあるから気を付けた方がいいよ
USBはあくまで一時保存用と認識しておいた方がいい
0878名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:00:27.920
ベットにおいてごろ寝しながら使うノートにhddはまずい?
0880名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:05:05.860
メモリ足りてないからキングストンのメモリに適当に安いメモリ増設したいけど相性的にここだけはやめとけみたいなメーカーはある?
0882名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:16:50.830
安い所はじりじり値段下がってるのにキングストンはぜんぜん下がらないじゃん
最悪さえはずせば定格なら問題なさそうだしそこだけ聞きたかったんだが
0883名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:24:50.040
パソコン初心者です。拡張子について聞きたいのですが、officeオープンxmlドキュメントというのはdocxなのですか?ワードの表示がないようなのですが問題はないのでしょうか?
0884名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:25:04.760
どこでもいいよ
相性問題なんて起きるときは起きるもんだから
買う前に気にするだけ無駄
0885名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:17:36.320
今日は配線を整理するのに全部外した

元に戻してから起動してもモニターが一向に点かない

「何故だ??」を心の中で連呼するが、無情にもモニターには「No Singal」の文字が浮かび上がる

「落ち着け俺」と自分に冷静さを取り戻させ、もう一度配線位置を確認


・・・・。

するとビデオカード側ではなくオンボ側に差していた事が発覚
0886名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:45:49.340
マルチディスプレイについて質問です。
オンボードで最大2画面
グラボで最大3画面
というスペックだと、最大計5画面のディスプレイにできるって認識で合ってるでしょうか?
0887名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:02:46.720
はい。まれに同時使用できないマザボがあるけどね
0888888
垢版 |
2018/12/08(土) 19:04:17.460
888
0889806
垢版 |
2018/12/08(土) 20:21:17.310
>>806で質問させていただきましたものですが、無事解決してPC復旧しました
みなさんありがとうございました

やはりNCIのアダプターが消去?されていたみたいでデバイスマネージャーの識別IDから
所有しているNCIのアダプターを(自分はQualcom)調べて再度ドライバーの更新を行って解決に至りました
Windowsのいくつかのアプデで消去されてしまうみたいでいくつも同じような事例が報告されていたみたいです
無事解決できましたので、今後同じような方がいらっしゃったらご参考にしてください

ありがとうございました
0891866
垢版 |
2018/12/08(土) 21:43:32.970
ノートパソコンでもリカバリディスクは必要でしょうか?
参考にしていたのがデスクトップのBTOの確認の仕方だったのでよくわからなくなりました

必要な場合は、ある程度ペンタブのドライバーとか入れたあとでリカバリディスクとか作ってもいいんでしょうか?
0892891
垢版 |
2018/12/08(土) 21:45:31.880
それとこれって何でどう言ったものでしょうか?
説明書等は一通りよんでわかりませんでした
0894名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:05:27.200
>>893
ノートでもリカバリディスクは必要
メーカーで用意してるリカバリ作成ツールなら工場出荷時の状態に戻せる物のはずで、こっちが用意されてるなら必ず作っておく
Windows機能でのリカバリ作成ならその時点での状態に戻せる物が出来る
ドライバとか導入がめんどいなら一式セットアップした後にWindows機能で作ればいい
写真のディスクは盤面に書いてある通りのもの
PC自体のドライバとか、各種ツール(BIOSのアップデータとかタッチパッド関係とかファンクションキー関係とかいろいろ)とか、マニュアルが入ってる
0895891
垢版 |
2018/12/08(土) 22:15:23.680
ありがとうございます
10日過ぎたら光学ドライブ買えそうなのでそれまでおあずけですね
0896名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:25:46.090
OS : Windows10Pro

起きた時機 :本日初

それまで : 一切前兆なし

症状 : 電源オン、pin入力画面までは正常
      pin入れて、デスクトップ画面にならず
      そのまま全画面が真っ黒!
      電源が入ったまま、画面のみ真っ黒!
      ファンの回転音もいつもどおり、
      たぶん他のモノはすべて動作しているみたい
      でも、画面だけが真っ黒!

やったこと : ctrl+alt+del を押すも、反応なし
         結局、電源ボタン5秒以上長押ししていったん電源を落とす

相談したいこと : どうすれば
            いい?
0898名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:30:09.420
・真っ暗な状態の時にモニタ本体にあるソース選択ボタンを押して見る
・ディスプレイケーブルを差し込む端子を変えてみる
0901名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:04:09.700
>>670
電算機類の減価償却は基本4年で3年償却もみとめられてるから、3〜4年だろう。
家電扱いのものとちがって6年の保守部品の保持の義務もないし。
0903名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:54:13.570
>>891
ノートだからこそ必要でしょ
ノートやメーカー製PCはリカバリがないとHDDこわれたらそれだけ交換してもWin10ならOSは取り戻せても独自の特殊ドライバを失うも同然
0904名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:55:44.440
>>893
それ、リカバリディスクじゃなくてドライバディスクでないの?
0905名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 01:57:51.620
>>891
リカバリディスクとは購入時に戻るもの
後から入れた外部デバイスのドライバなんて入ってないよ
0906名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:40:14.030
回復ドライブでいいんじゃない?USBメモリーで出来るし
0907名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:35:04.770
ドスパラの期間限定ポイントが、24000ポイントも貯まってるのですが最近デスクトップも新調したのでもて余しています
何に使えばいいですか
0908名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:43:43.440
バックアップ用にHDDでも買っとけ
0909名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:55:01.340
>907
ポイント残高を毎日ながめてニヤリ!
0910名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:40:32.680
恵まれない子供たちに寄付を、
0911名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 09:55:49.820
>>908
ありがとう。USBのフラッシュメモリとかでももらおうかな。
>>909
それはたまにしてるけど、期限が気になってきた
0912名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:47:52.680
マイクロソフトアカウントについて教えてください。
0x80090016というエラーが出てフィードバックの送信などが出来ません

本人確認を行う必要があります。とあるので「確認する」をクリックすると
キーセットがありませんと表示されます。

特に設定をいじった覚えもないので、対処方法がわかりません。
0913913
垢版 |
2018/12/09(日) 11:31:15.560
4kモニターにPCをさして
1080pでひょうじしてるのですが
なぜか文字がボケています
4k表示だと綺麗で問題ないのですが…

1080pモニターだと文字もくっきりなのですが
これは4kモニター開発者の嫌がらせですかね
0914名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:39:41.960
PC(M/B:H67H2-M4)が起動しなくなってしまい困っております
・電源ON→ファンは回るが画面には"No Signal"
・メモリを外して電源ON→ピピピ・ピピピと警告BEEP→BIOS生きてる
・放電、CMOSクリア、ボタン電池(CR2032)交換など効果なし
・試行錯誤中、1度だけBIOSが起動し、日付設定変更しSAVE&QUITできましたが、再現できません
さらに何か確認事項・対処法などありましたらアドバイス頂けると幸いです
こちらのスレが、不適切でしたら、適切なスレをご案内下さいませ
0915名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:46:16.570
・最小構成
・ケーブル類しっかり刺しなおし
・マザーをケースから外して柔らかい絶縁物の上で最小構成(静電気に注意)
0916名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:48:43.360
>>913
4k解像度は3840x2160、1080p(FullHD)の解像度は1920x1080
4kモニターに1080pで出力したら引き延ばされるから、ぼやけるのは当たり前
0917名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:51:35.400
知り合いにIBMのノートPCをもらったのですが本体にドライブがなくリカバリできません

ハードディスクは消去済なのですが、こういった場合メーカー修理になるのでしょうか?
手持ちの富士通の外付けドライブでリカバリしようとしましたができませんでした(読み込みに行かない)

BIOSだと外付けDVDの記載がありませんでした
0918名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:55:13.890
IBMっていつの時代のノートだ……。もうサポートなんかしてないんじゃないの。
0919名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:58:32.380
>>918
すいませんレノボです
昔の感覚が抜けなくて
0920名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:07:12.950
>>913
右クリック→ディスプレイ設定
テキストを200%で表示
0922名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:08:45.810
>>917

手に入ってもシリアルナンバーもわからないだろうしヤフオクでリカバリディスクが手に入言ったとしても無駄なことだから捨てなさい
ゴミを押し付けられたんですよ
0923名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:10:30.500
>>920
あまりにも拡大されすぎ使い物にならない!
0925名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:20:21.320
>>921
同じ27インチだろうがパネルの解像度が違ったら別物だから
0926名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:21:00.170
>>923
君は解像度を正確にわかってない
ボケてんだよ脳が
0927名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:32:16.980
>>922
つまりあなたの頭では分からないという事ですよね
こういうバカにした回答ばかりしてないとメンタルが落ち着かない訳ですね。わかりました
0928名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:34:06.650
>>917
性能がそこそこ高いならWin10買うとか。
Win10ならメーカー製でも、ある程度自動でドライバ集めてくれるだろうし。100%確実って訳でもないが。
0929名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:38:38.000
>>927
リカバリディスクはあるの?
DVDドライブが付いてない機種って大抵HDD内にリカバリ領域があるんだけど、消去しちゃってるんでしょ?
0930名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:51:12.680
何かしらブートさせる知識が無いならあきらめれってレベルだな。
0932名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:01:41.640
馬鹿って気に入った返答しか受け付けない体質な
0933名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:11:40.930
型番書かない時点で愚痴ってるだけなんでしょ
0934名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:40:09.190
>>916
横ですまんのだけど2160だと1080から整数倍だよね
なんでボケるんだろ
0935名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:44:38.890
モニタが整数倍だろうがなんだろうがスムージングかけてるだけでしょ
モニタの設定いじってみれ
0936名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:52:28.600
スピーカーを新たに設置したが点かない

何故だ?

デバイスマネージャーでは認識しているし、
機能もモニターからスピーカーへ切り替えたのに

30分くらい格闘したのちスピーカー横にある電源が入ってないことが発覚

スイッチくらい前面に付けとけ!
0937名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:03:23.230
貞子って
PC液晶ディスプレイからも
出てくるんですか?
(´・ω・`)
0940名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:13:01.700
DVDドライブをつないだら電源オンして
PC側のBIOSが起動するなら、
まず、起動順位をUSB外付けデバイスを優先にするんだ
それから、もっている製品版またはDSP版Windows10ディスクを挿入し、
ディスクから起動する
それで、ノートPC内蔵HDDの領域がどうなっているのか、見るんだ
(E:)リカバリ とか表示されていたら、一応リカバリ領域は残っている
そしたら、(E:)領域の中身を見るんだ
リカバリ機能らしき、exeファイルとか圧縮ファイルとかが残っているか、だ
それと、ネットにつなげるPCで、ノートPCの型番を入力し、
メーカーサイトに残っているPDFファイルのマニュアルを調べて
HDDからのリカバリ手順を調べるんだ
0941名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:12:30.460
>>915
やってみたのですが、画面には"No Signal"のままでした…
折角アドバイスを頂いたにもかかわらず、残念です
どうもありがとうございました
0942名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:31:10.930
ノートで外付けハードディスク使ってて、ドンドン増えて邪魔
そこでUSBで繋がる何枚か入るハードディスクケースで3.5インチのを何枚か買うという手段は正しいのでしょうか?

10テラ20テラのデータをどうやって保存してたりするのですか?
0944名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:35:38.750
>>942
10テラ20テラのデータ

そんな大容量のデータは何か気になるな
ネットで集めたエロ動画とか違法アニメ動画か
0945名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:37:02.360
>>942
10T、20Tのデータを今外付けHDDに保存してるんだろ、すでに
それのバックアップをさらに取りたいということか?
0946名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:42:19.600
アニメやら動画でもそんなサイズになるものかね
自動バックアップの整理してないとかそんなじゃないの
0947名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:44:01.650
ここには10テラのデータも持ってるやついなさそうですね
0949名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:10:23.140
10T以上のバックアップを取るのなら、テープが筋だが
まだ高いよなあ
0951名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:15:12.160
最新のSSDに使ってるフラッシュROMのチップって、積層って何段くらいになってんの?
0953名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:28:28.960
SSDがコスト面でもHDDを追い抜く日も来るんかな
0954名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:34:52.080
1TBでも容量持て余してんじゃねーか
容量削って少しでもコスト下げるのが正解だと思うわ
0955名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:37:00.980
>>954
バカだなあ。業務用に大規模のSSDとかが開発されるから、
小さいのは安くなるんだよ
0957名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:46:05.710
それよりメモリを8GB標準にするのが先なんだよなあw
0958名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:49:18.690
>>945
いや5年後くらいの事を考えての話で
これ以上増やすと面倒なんですよ
外付けハードディスクとかは10年もすれば寿命が来るのは別にして、既に7台あって大変
0959名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:51:42.060
>>957
メモリ4GB→8GB
HDD→SSD
どっちがすぐに違いを体感できるか?なら
後者だから仕方がない
0960名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:57:47.050
>>959
それは同時にやるべきだ
その次がi3の4コアターボ化かな
0961名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:03:45.630
>>958
バカだなあ。 5年後なら、HDDの容量も格段に増えている
まあそのころにはSSDみたいなフラッシュROMを使ったドライブになってるかも知らんが
0962名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:09:15.100
>>958
今、価格comで外付けHDD見たら、一番大きいので、120TBってのがあったぞ
まあ、相当高かったけど、数10TBって結構たくさん出てるな
来年になれば、値段も大分下がるだろう
0963名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:14:10.870
>>961
>>962
ハードディスクケースで三枚以上入るのを買うのはあまり賢くないのですかね?
というかハードディスクケースって高いですね
0964名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:15:45.070
欲しければ買っていいよ
ただ高いだけ
0965名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:18:37.700
>>959
できれば同時にやるのがいいが
OSが64bitならメモリを4GB→8GB
OSが32bitならHDD→SSD
かな
0966名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:20:04.680
>>963
ハードディスクケースは俺も持ってるが、ちゃちい感じがする
なんでわざわざ入れ替えするようなものを考える?
入れ替えするときに壊れる可能性があるだろ
信頼性を考えるおあまり推奨出来ない
0967名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:26:35.540
>>963
壊れるってのはハードディスクケースの方な
ネットを見てると相性もあって読めなかったりするものもあるみたい

基本は、3,4年経ったら新しい大きいHDDを買って古いHDDのをコピーして
古いHDDはヤフオクとかで売るんがいいんじゃね
0969名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:17:04.470
外付けHDDがusb2.0のポートでは普通に使えるのですが、usb3.0のポートで認識しません
挿したときの音も鳴りませんが、挿した瞬間からHDDは回転します(電源はコンセントから)
マウスやusb3.0のusbメモリといった他の機器はそのポートでも認識します
そのPCは買ったばかりですが、外付けHDDは以前からあります(3.0で使おうとするのは初めて)
どんな原因が考えられるでしょうか?
win10、外付けHDDはusb3.0対応のシーゲートです
0970名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:33:36.330
ウィンドウズ10搭載のパソコンを購入して2回目の起動の時に起こったことです
ログイン画面までは普通でしたが、ログインの後マウスカーソルだけ表示される背景は真っ暗な画面で止まってしまいました
マウスカーソルは動きます
ctrl+alt+deleteでタスクマネージャーは表示されます
ここからどうしたら解決できますか?
お願いします
0971名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:44:07.620
もう一回それ押して再起動させる。
それでも直らないならリカバリーする。

>>969
USB 3.0のタイプAのコネクタは、うまくハマらないとでも言うか
接触が悪い場合がある。
0972名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:50:33.490
>>934
馬鹿なの?
元画像が4kでないのに引き伸ばせばボケてあたりまえ
SサイズのプリントTシャツをXLのデブが着ればどうなるかわかるだろ
0973名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 19:52:09.440
調子が悪くなったパソコンに一度歌ってやるといい


「よみがえれ よみがえれ ひゅうまあああ〜〜〜

 よみがえれ〜〜〜」

これで、たいていのパソコンは一発で機嫌が直る
0975名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:02:20.740
>>969
ケースで刺してるのかケーブルだけなのかぐらい書けや
3.0に非対応なケーブルやケースじゃねえの?
0976名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:10:41.440
2.0と下位互換はあるっていうけどトラブルは多い
2.0に非対応な3.0のUSBソケットの場合もある
0977969
垢版 |
2018/12/09(日) 20:21:07.880
外付けHDDに付属の3.0のケーブルで、それしか挿さなくても認識しません
抜き差ししてみたりPC再起動もしてます
usb3.0のポートが2つあり、どちらも認識せず
2.0のポートでは普通に使えます
0978969
垢版 |
2018/12/09(日) 20:24:46.530
最初からケースに入ってケーブルなど同梱のパッケージングされた外付けHDDです
0979名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:27:17.050
それこそメーカーに尋ねるしかねえわ
0980名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 20:49:35.200
i3に4コアとターボブースト両方搭載したのはまだ出てないんだよね?
今後そういうの出てくる?
0982名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:19:51.810
yahoo画像検索で、画像をクリックすると以前は新しいタブで拡大画像が表示されたのですが今はそのページに飛ばされるようになってしまいました。以前の状態に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
0983名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:20:24.460
yahoo画像検索で、画像をクリックすると以前は新しいタブで拡大画像が表示されたのですが今はそのページに飛ばされるようになってしまいました。以前の状態に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
0984名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:23:06.330
yahoo画像検索で、画像をクリックすると以前は新しいタブで拡大画像が表示されたのですが今はそのページに飛ばされるようになってしまいました。以前の状態に戻すにはどうしたら良いでしょうか?
0985名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:46:08.270
スレ違いだったらすみません、質問させてください。
「ROG SWIFT PG279Q」をSwitchに繋げて遊んでるんですが
どうにも解像度が低くて、改善方法がわからずにいます。
モニターは2560×1440、Switch側の設定は1080pで
ケーブルはスマブラSPセットに付属されてるハイスピードHDMIケーブルを使用しています。
0986名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 02:10:11.280
>>985
Switchが1080pまでの解像度にしか対応してないんだからどうしようも無いだろ。
ボヤけるのを防止したいだけならドットバイドットで表示にすれば良いが、適切な解像度で使用するにはアプコンを試してみるぐらいしか方法は無い。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rphd2up4k.html
そもそもWQHD(2560x1440)の環境では使えない可能性もあるし、使えても多少なりと遅延が発生するから入力がシビアなゲームには向かない。
後はパソコン一切関係ないスレ違いだからモニタースレかゲーム板で聞け。
0988名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:22:39.440
>>984
自分でHPでもつくってhtmlタグが理解できるようになれば、どうしてかわかるだろ
0989名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:47:35.210
ソフトやシステム関係はSSD、データはHDDに保存した方が良いと聞きますが、
データ保存を外付けにする場合、どのメディアの方が使い勝手がいいでしょうか?

・外付けHDD (無難)
・ポータブルSSD (持ち運びしないが、バスパワーが良い)
・NAS (複数PCを使う時にデータの共有ができそう)

と考えているのですが、決断できません。
おすすめを教えてください。
0992名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:48:21.190
>>989
SSDも外付けケースと2.5インチSSD買えば多少やすいかな
0993名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:35:19.190
PCのリモート使用のスペック目安みたいなのどっかにないですか?
0995名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:14:01.130
>>986
ドットバイドットの設定方法調べて試してみます!
スレ違いにも関わらずご丁寧な返信ありがとうございます。
0996名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:47:49.660
今度はドットバイドットにしたら表示が小さくなりましたって来そう
0997891
垢版 |
2018/12/10(月) 23:25:23.540
新しいパソコンが届きました
SSDとHDDの容量はどこで確認したらいいんでしょうか?
0999名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:50:55.630
OS windows10
CPU Intel Prntium(R)P6200
HDD 500 GB
メモリ 4 GB
総額16186円(税込)

この中古ノートパソコンはお値打ちですか?
多分東芝製です。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 23時間 49分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況