X



親指シフトで日本語を快適に入力しよう 15

0001名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:31:31.400
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです
専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタetc……
OASYSワープロから親指一筋な人も、エミュレーションで始めてみたい人もどうぞ

■前スレ
親指シフトで日本語を快適に入力しよう 14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1455624314/

■公式
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/

■参考
親指シフト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88
日本語入力用キー配列に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html
親指シフト(NICOLA)まとめWiki
http://www14.atwiki.jp/beginning_of_the_nicola/
facebook 親指シフト
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
親指シフトの環境を構築する方法
http://www.lifelabo.com/a/675
0544名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:56:18.280
>>543
入力する前に「あ」か「A」か目で確認しないでいいから決め打ちはいいよ。
0545名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:32:21.820
>>543
自分も入力モードの切替キーはトグルじゃなくて独立してる方が好き。
1回叩くだけでモードが保証される安心感があるから。

これがトグルの場合、

(1) 現状を確認
(2) キーを叩く
(3) 現状を確認

の3ステップだけど、独立してると(2)だけで済む。

画面が広くなると隅っこの「あ」「A」見るのも手間だし、
インライン型の「あ」「A」も切り替える瞬間にしか出ないから、
今どっちなのか一瞬分からなくなるときがある。
0546名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:56:25.310
Windows 10最新版のMS-IMEだと「無変換」と「変換」で決め打ちがデフォルトになっているようだね。
そうなると、「変換」があまりにも右側で「コンマ割れ」のようなキーボードは打ちにくいからそのようなキーボードはなくなるかな。
まぁ、あまり関係ないか(親指シフトに)。
0547名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:04:09.270
ポメラDM200もってる方いらっしゃいますか?
親指入力しやすいですか?
0548名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 02:05:22.910
>>547
しにくいです。右の親指をかなり曲げるようになってしまいます。
しかし、それはたいした問題ではありません。何とか対応できるでしょう。
問題は、ポメラを必要とするかということです。
0549名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:15:20.200
>>548
なるほど。
あまり過大な期待はしない方が良さそうですね。
0550名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:24:30.100
>>549
どういう用途で使うの?
0552名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 21:21:02.500
最近親指シフト始めたんですけど、ノートパソコンを買おうとしています。
親指シフトに向いているノートパソコンってどれですか?
高速である必要はないんですが、なるべく安いものでお願いします。
例えば、5万円以下です。
0553名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:36:03.920
まだ自宅ではWin7ですが、やまぶきRでは、出先のWin10マシンの
一部のブラウザで親指入力ができなくなったので、
やまぶきのレイアウトを引き継げるという紅皿を試してみることにしました。
が! ここ↓から“benizara_0136.zip”をダウンロードし解凍して、セットアップしようとしたら、
https://osdn.net/projects/benizara/releases/

Microsoft Security Essentialsが「トロイの木馬」を発見しました。
自宅の7は2011年夏モデルですが、MSEがトロイを見つけたのは初めて。。。
http://imepic.jp/20191214/655560
同じ現象が生じた人おられませんか?
もしかして、ダウンロード場所を間違ったんでしょうか?
ご助言頂ければ、幸いです。

私は、1993年来の親指シフターで、上記のWin7機にはThumb Touchを繋ぎ、
Office IMEとやまぶきRの組み合わせで親指入力してきました。
マシンスペックは10インストール条件を満たしていながら(※)、
メーカーでは発売時期から「Windows10 アップグレード対象機種」に
含まれていないので、Win10機を買ったものか、頑張って自力で
インストールしようかといったところです。
※プロセッサ intel Core i5-2300 2.80GHz、メモリ 16.0 GB、DirectX 11
ディスプレイ 1440x900 (60Hz)、ドライバ WDDM 1.1
0554名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:52:21.950
>>552
オークションで探せば親指シフトの中古ノートがたまに出る

親指シフト以外だと、スペースキーと変換キーの境目が
できるだけ左側(Bキーの下が理想)にあるものを選ぶしかない
東芝ダイナブックや富士通ライフブックに比較的それに近いものがあるけど
やっぱり右に寄ってるし新品で5万円以下はたぶんない

自分はライフブックP772/E使ってるけど、
左右の親指シフトキーに厚みのあるシール張って押し間違えないようにしてる
0555名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 07:41:13.350
>>552
可能ならキーボードを外付けするのがいいと思うけどね。
PC買い替えても使えるし。
0556名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 22:15:41.890
>>553
これは Windows Defender の誤検出ですね。
もう、Microsoft側が対処したみたいですよ。

パターンファイルをダウンロードしてみてください。
0557名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:06:01.610
win10、紅皿(nicola.bnz)で、dos窓やchromeの検索窓だとなぜか「ぴ」の連打がしにくい。
普通に4回づつ打つと「ぱぱぱぱぴぷぷぷぷ」となってしまう。エディタの画面だと普通に入力できるんだけど、、、
左親シフトキーをわずかに先に打つように注意するとなんとか入力できるけど神経使う。
「ぴ」のシフト無しは全角コンマに割り当てられてるけど、それを全角の読点にしたら、変な動作はなくなった。
詳しい方このあたり解説よろ。
0559名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:09:23.370
キー荷重が不明なキーボードは地雷
0560名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:41:07.550
>>557
紅皿のバージョンはいくつですか、
0561名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:40:46.510
8年前のATOM搭載のノートパソコンをWin7からWin10にアップしたら、めちゃくちゃ遅くて使い物にならん。
軽いLinuxを入れて、文章作成、ブラウズ、メールなどをできるようになるかな?
メインマシンは買い換えるとしても、予備として使いたいんだ。軽くて小さいし。
0562名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:21:03.180
>>561
もちろんできる
軽いLinuxを入れれば軽くなる
問題は自分が使うソフトがあるかだな。
文章作成は何でやってる?
0563名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:34:53.020
>>562
文章作成(仕事です)はテキストエディタでやっています。
使えれば一太郎を使いたいですがないですよね?
おすすめのテキストエディタやワープロソフトはありますか?
0564名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:32.410
>>563
通りすがりですが、今までにLinuxを使ったことがあるとか、IT開発をしているというわけでなければ、
Linuxを使うのではなく、中古でも別でPCを買うとかした方がいいと思う。
Linuxでは、簡単なことでも修正して使えるような人でないと困ると思う。
例えば、oyainputはデフォルトでは「左親指」+4で「が打てないが、
それをソースコード、スクリプト、Mozcの設定を変更することで解説する方法がネットで公開されている。
しかし、その作業に普通30分くらいかかる。
0565名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:37:28.370
>>563
以前、一太郎 for Linuxというのがあったけど、仮に入手できたとしても今のLinuxではまず動かない。
Windows用一太郎をWineで動かしていただけだし。
一太郎を使う必要かあればWindowsも起動できるようにするといい。
0566563
垢版 |
2020/01/30(木) 13:39:47.660
Linuxは以前インストールして少し使っていたことはあります。
遅いWindows 10 32bitの他に、軽いLinuxを入れてみたいと思います。
Windows 10 32bitでは、Japanistの快速親指シフトだと少し遅延が発生していましたが、
親指の友Mk IIだと安定して動くことがわかりました。
Linuxはどのディストリビューションがおすすめですか?
0567名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:31:10.760
他人におすすめを聞くレベルの人にはUbuntu以外がおすすめされることはありません
Linuxをいじる人は無料なんだから片っ端からいろいろ自分で試すのが普通なんです
それが出来ないなら黙ってUbuntuを使ってくださいという世界です
0568563
垢版 |
2020/01/30(木) 23:49:13.750
>>567 ありがとうございます。そうなんですね。
https://eee-life.com/kb/setting/linux
でもUbuntu系の軽量版のXubuntuでoyainputをインストールする方法を紹介しているようです。
テキストエディタ、Foxit Reader、辞書ビューアーのインストール方法も紹介してくれているので記載されているようにやってみます。
0569名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:10:39.700
>>568
俺もUbuntu系はおすすめ。Xubuntuよりも軽いフレーバーもあるからマシンの状態に応じて選ぶと良い。
まずはoyainputを快適に使えるようにすることが第1関門かな。
0570名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:52:48.420
LinuxってWindowsの代わりになるの?
0571名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:18:56.310
>>570
なるよ。Windowsでできないこともできる。
しかし、不具合があったときや機能を向上させたいときに自分で解決できる人でないときびしい。
0572名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:14:03.980
それはMacはWindowsの代わりになりますか?って質問と同じだな
なる部分もあれば、ならない部分もある
0573名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:35:23.520
10年くらい前のネットブックにDebian入れてoyainputで親指シフトにしてるけど
個人的にはネットとテキスト入力くらいしかしないから大体間に合ってるな

5chブラウザだけはwineでJaneStyle動かしてるけど、なんかフォント設定が面倒くさかった
0575名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:07:07.400
>>574
非常駐タイプのキーリマッパーは、SharpKeysやChangeKeyがあるけど、かなり便利だよ
安定して動いている
0576名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:10:02.890
>>573
oyainputは『』などを打てるように改変して使ってる?
自分もやってみようかと思ってるけどまだやってない
0577名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 18:00:01.020
>>574
おお、これは朗報だね
本家ならアプデで不安定になるリスクは減りそう
一番やなだよな、のってるとき、とつぜん調子悪くなり思考がぶったぎられるの
0578名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:37:54.320
昔からMicrosoftのキーリマッパーはあるけどね
0579名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:39:08.480
ここにはLinux使いけっこういるんだね。
Ubuntu系使っていて、FMV-KB613の「英字」キーをTabに割り当てたいんだが、誰か方法を教えてほしい。
現状は何も割り当てられない。
xevで反応しないので、xmodmapは使えん。
ソースを変える選択肢も含めて教えてほしい。
0580名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:42:15.200
>>576
ttp://www.ktjdragon.com/ktj/ktjs-blog/oyainput309230ab30b930bf30de30a4305730883046
のことね。
0581名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 05:40:20.690
>>579
#shokey --scancodes
で拾えるならレイアウトを作成すればいけると思う
0582名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:08:03.400
>>581
ありがとう。
Xが立ち上がる前の段階で
showkey --scancodes
をやってみたけど、「英字」や「取消」キーは無反応だった。他のキーは反応してた。
先人たちはどうやってたんだろう。
Linuxのソースをいじらないとだめなのかも。どなたか解決プリーズ。
0583名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:51:38.040
>>582 自分で解決策わかってるやん
0584名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:02:26.500
>>583 自分のスキル不足でLinuxのソースを見てもぜんぜん見当がつかないんですよ。
何かヒントでも教えていただければ・・・
そもそも「英字」キーって親指シフトノートパソコンにもあるんだから富士通さんの方でLinuxでも使えるように何とかしてほしいな、とも思ったりしています。
0585名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:09:01.300
>>584
富士通はLinux向けにFMV-KB613や親指シフトノートパソコンを出しているわけではないのだからLinux対応する義務はないだろ。
もうディスコンになりかかってるし。
0586名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:07:38.150
最近、Linuxネタが流行っているのか?
韓国政府が330万台もの政府所有PCをWindowsからLinuxへ移行する計画を発表
https://gigazine.net/news/20200217-south-korea-switching-pc-linux/
これ、本当に実行するのかね?
単に「最大330万台のWin7マシンについて、予算付けないから、勝手にやって」というだけな気がする。
>>584みたいな問題がたくさん出てきて、大変だろうな。
俺も>>584に協力できるかなとも思ったけど、FMV-KB613なんか持ってないしな。
0587名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:41:59.620
>>586
韓国軍が使っているHarmonikrは、Linux Mintを少しだけ変えただけのものみたい。
日本でもLinux Mintを少しだけ変えた日本人向けディストリビューションを出してほしいね。
そういうのがないとお役所は手を付けたがらないからね。
0588名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:56:16.330
>>587
誰かoyainputが組み込まれているディストリビューションを出してくれないかな
デフォルトはローマ字入力でいいけど
0589名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:25:44.050
>>588
日本語対応してるというディストリビューションはたくさんあるけど、oyainputが組み込まれていないと日本語対応してるとはいえないよね。
0590名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:04:27.070
oyainputをディストリビューションに組み込む前に、まずはdebやrpmのパッケージを作らないと。
>>580のカスタマイズを反映した上で。
そして、fcitxの設定で、「親指シフト」の選択肢を作ってもらわないと。
0591名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 16:48:37.560
Linux使ったことないんだけど、Linuxでも親指シフトできるんですか?
0592名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:35:04.560
>>591
できるよ。今だとoyainputがよい。
0593名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:19.840
>>584
キーコードを定義している箇所がわかれば定義を追加すれば行けるかもね。
henkanやhiraganaなんかの文字列でgrepしてみたらどう?
0594名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:35:03.770
>>569
最近、Arch Linuxベースの安定性が高いManjaroや
Debianベースの軽いMX Linuxが流行っているそうだけど、
これらの日本語まわりやoyainputとの相性はどうなの?
0595名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:44:09.940
>>594
ManjaroもMX Linuxもubuntuよりも速いとは思う。
fcitxとfcitx-mozcをインストールすればmozcを使えるし、
oyainputを作者どおりまたは「カスタマイズして」インストールできる。
しかし、Linuxの初心者なら、ubuntu系の方がいろいろと楽だと思う。
0596名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:14:33.050
>>590
>>580のoyainputのカスタマイズって便利ですか?必須といった感じですか?
0597名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:19:38.150
>>596
自分としては必須だと思います。
カスタマイズしないと/や.や,や『が直接打てないし、:にBackspaceを割り当てるのができないから。
0598名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:34:04.330
Windows10で普通の日本語109キーボードとJapanist 2003を使っています。
半角英字モードにするためにAlt+半角/全角 でやっているのですが、半角/全角 とCapsLockでやっている人も多いようです。
みなさんはどっちですか?
0599名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:53:33.040
Macでも親指シフト入力できますか?
0600名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:59:55.890
>>599
できます。わかりやすく解説しているサイトを見るといいかと。
ただしMacBookでは右手で使うキーを1列右にずらすといったことをしないと難しいです。
iMacではJISキーボードを使うことで可能です。
karabiner-elementsとLacailleという無料ツールを使います。
0601名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:40:48.800
>>600
ありがとうございます。うまくできました。
JISキーボードをつないで、楽に打てるようになりました。
0605名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 00:24:59.300
親指シフトが優れた需要がある技術であれば富士通が撤退したところで大した問題ではないだろ ...
0606名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:35:32.260
Windows10がアレなのでTRON先生お願いします!
0608名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:16:34.400
>>606
スレ違い
リアルタイムOSであるという特徴があるからT-Engineがもっと普及してもおかしくないけど、ぜんぜんそういう流れにならないね
パーソナルメディアは昔からがんばってパッケージ化してるのに。
0609名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 07:42:19.390
富士通はがんばってJapanist 10を出してみたけど、うまく動かないし、ほとんど売れないから、撤退することにしたのかな?
0610名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 22:14:56.430
>>609
そういう面もあるよね。Windows 10に完全に対応するには、Japanistの快速親指シフトというエミュレーターの他に、
IMEとしてのJapanistが完全対応しなければならない。
親指の友Mk-IIというキーボードドライバとWindows標準のMicrosoft IMEの組み合わせには勝てない。
0611名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:17:14.370
サムタッチが壊れたら、次のキーボードなにするかな。
0612名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:35:13.900
死にゆく文化を眺めるのも感慨深いものがあるな
そのうち物書きの人もフリックか音声認識が主流となるだろう
0613名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:50:49.440
>>612
「物書きの人もフリックか音声認識が主流となるだろう」については、そうは思わない。「増える」くらいだと思う。
0614名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:09:08.740
音声認識併用は多くなると思うわ
フリックは入力速度の上限が低いけど片手空けられるのは強いっちゃ強いのかな
0615名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:15:23.110
スペースキーの下にさらにもう一段 自己流に設定できるキーが欲しい!
0616名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 22:05:19.450
>>614
音声認識のPC用のソフトウェアとして、Dragon Naturally Speaking(ドラゴンスピーチ)とAmiVoiceくらいしかなかったけど、長い間バージョンアップしていない。
これで本当に劇的に増えるのか疑問。
と書いて調べてみたら、Voice Repという新しいソフトが出ていた(3000円)。
amazonのレビュー見てみたら、星1つと2つしかないよ。だめじゃん。例えば以下のような感じ。
「このままでは買う価値なし」2018年8月16日に日本でレビュー済み
Voice Rep Pro3、録音データから自動的に文字化される機能があるから買ったけれど、あまりにも精度が悪すぎる。
こんなクオリティだったら、「自動文字化機能あります」なんて最初から言わないほうがまし。
自分で喋った声を文字化するのだったらグーグルドキュメントで十分だし、クーポン割で7000円だったけど正直無駄にした。
お金返せ!って気分。改善を強く望む。
0617【代替案は?】
垢版 |
2020/06/26(金) 02:32:12.350
親指シフト IMEはメーカ製がなくなるし、元々親指シフトに向いたキーボードが
なくて、折り畳み小型BruetoothでもSpaceキーが割れているのに左右の区別
がないという。
代替として考えられるのは、
【その1】
指を変に曲げてむりやり親指シフトする (ホームポジションが動く)
【その2】
逆シフトのみ中央Space左右の修飾キーまたは左右Shiftキーで代用する
(現在の親指シフトIMEを拡張改造する。
Spaceキーが文字キー6個分でも押せるので、USキーボードでも可能)
【その3】
1)濁音・半濁音は逆シフトをやめて、Prefix/Suffix 許容
(Q=「゜」、P=「゛」 ・・・逆も可)
4) 句読点の整理
(@=[、」または「,」 『[』またはZ=「。」「.」 ・・・好きな様に)

自分的には、その2が一番楽なのだが、ちゃんとタッチタイプする人は苦痛なの
だろうか?
その3は、逆シフトがないのはJISかなと同じだが、3段配列を覚えるという学習
の困難さが解消されると思う。
0618【代替案は?】
垢版 |
2020/06/26(金) 02:48:33.450
よくよく冷静に考えると
「親指」同時押しという部分が何かしら教条的な意味を持ってしまっているので、
「同時押し」の解釈を「Prefix/Suffix 許容」 として、
正シフト・逆シフトの 「シフトキー自由指定」 に拡張したIMEを作ってはどうか、
という提案だと思ってくだせい。
0619【代替案は?】
垢版 |
2020/06/26(金) 03:15:39.980
Windowsの場合はキーボードドライバでも良いのか。
AndroidはIMEでないとダメ。Mac/iOSは論外なんだろうか。
(Linuxは何でもありで自己責任?)
0620名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:11:08.670
3行でまとめてくれ
0621【代替案は?】
垢版 |
2020/06/30(火) 01:59:11.380
要するに、
真ん中付近で割れた親指シフト向きのキーボードを待つのでなしに、
かなの2段配列のみ共通利用する自由度の高いIMEを作れば「かな入力」で幸せになれる。
ってことだ。
0622名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:06:28.950
SPACE分割されたキーボードが使えたらな
リュードかキングジムが親指シフトのライセンス買い取ってくれないかな
0624【代替案は?】
垢版 |
2020/06/30(火) 23:10:34.240
>>623
そう。2段配列上段の「かな」を親指位置にあるキー(Space、Alt、Control、変換、
無変換、Appleタイプなら Command等) の同時押しで選択することのみ共通化。
濁音、半濁音化は、それ(かな文字、親指キー)以外を自由に指定して、Prefix/Suffix
押下を許可してメイクするイメージです。

例えば、「パンくず離ればなれになった。」と打つ場合の 「は」 の変化は、
Q、Pキーをそれぞれ、正シフト(半濁音)、逆シフト(濁音) とすると、
「H+P or P+H ⇒ぱ」、「H⇒は」、「H+Q or Q+H⇒ば」とし、
句読点はJP106の場合、右隅の「@⇒、」、「[ ⇒。」とする。

注) 読点「Q=。」でないと使い辛いから嫌だという場合の為に、
修飾キーをPQの代わりに指定できることが望ましい。
(ただ、JISかな入力の様に、濁点・半濁点を文字として割り振るほうが簡単だし、
ホームポジションを覚える学習方法に合うと思う。)
0625【代替案は?】
垢版 |
2020/06/30(火) 23:22:07.170
>>622
Shift, Alt, Cnt, Command, Winキーなどは、左右の別があるが、
Spaceにはない。
いまさら左右に分けると動かなくなるプログラムがあるからか?
納得がゆく理由がないと変わらないし、親指シフトはそれに該当しないんでそ。
諦めろ。
0626名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:22:46.080
>>624
ご自身のブログでやってもらえませんかねぇ
0627名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:06:54.390
>>626
じゃお前が捨てられた親指シフトの面倒みろよ。 ケッ
0628名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:20:18.260
>>622
今更ノウハウとかライセンスとかないだろ
単に売れないから作らないだけで
0629名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:42:29.310
>>624
[HPH]など前後どちらにも結合可能な入力は
[ぱは][はぱ]どちらにも解釈できるので一意に定まらず
qweローマ字におけるNのような扱いの文字が
一気に増えたようなもんだから習得難易度はかなり高く
かさたは行の清音は2打鍵が基本になりそうだね

あと、2段配列というよく分からん独自用語使うなら個人のブログでやって欲しい
0630名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:13:07.250
>>629
「へべれけ」 の処理は親指逆シフトでも、キーアップイベントと比較判定しないと
いけないのでタイミング処理が必要なのはどれも同じであろう。

それと独自用語とか言ってるが、メーカが捨てて、キーボードもなくなるのだから、
説明を理解できれば充分。お前は理解したくないのだろう。ケッ
0631名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:33:15.140
>>630
単なる同時シフトってことね

いや、本気で理解できないんだよ
旧かな4段、qweローマ3段の○段なのか
シフト2面のことなんだか、表含めたシフト1面だか
はたまた別の概念なのか
0632名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:15:38.220
ま、動くのがないと何も言えない。
>>631
規格文書に沿った用語だとしても、全ては捨て去られてしまった。
新JISが廃棄された時点で全て終わった。
旧JISが残ってしまったので、いまだに見苦しいかな表記も残されて、
かな入力するのは変人扱い。
Nicolaコンソーシアムも朽ち果てるだろう。誰もメンテする気ないようだし。
コンソーシアムのメンバーも富士通が止めてハシゴを外された。
(富士通は挨拶もしてないだろう。抜ける意思表示さえもない)

たまに親指シフトできそうなキーボードが現れるが、それを持っている自分が
希少価値を持つわけでなし。
ギシギシいって動かなくなるキーボードといっしょに墓の中に入るんだね。
拾って残せるのは、かな3列シフト2段配列だけだな。
コード処理と無縁な規格用語なぞどうでもいい。
0633名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:14.110
シェア1パーもあるかどうか
新規が増えないとどうしようもない
0634名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:34:38.670
>>633
新規を増やすのは重要だよね。
どういうしゅだんがあるかなぁ?
いまやパソコン売り場の兄ちゃんも「親指シフト、それ何?」って感じだからな。
0635名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:03:17.730
>>634
そもそもパソコンでの文章入力が減ってきているから、最初にたくさん覚えなくてはならない親指シフトをやろうとする人が増えるというのは想像できないなぁ
0636名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:14:43.740
>>635
人が作る電子化された文章が減ってるわけじゃないよね。
スマホで、ということ?
音声入力とスマホが主流?
0637名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:19.280
>>636
スマホが主流になるとは思わないが、以前と比べるとパソコンでの入力をガッチリ身につけようとはあまり思わなくなったと思う。
だから入った大学の指導教官にパワハラで親指シフトにされるとか、ブログに洗脳されるとか、左の小指が動かなくなったとか、くらいしか、親指シフトユーザーになる機会がない気がする。
0638名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 23:32:57.390
小指を使わない入力は、親指シフトに限らず重要だと思うが。
0639名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:21:38.970
>>638
それならAキーとFキーを入れ替えて、無変換キーにEnterを割り当てて、ローマ字入力すればだいたい解決すると思う
0640名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 15:27:34.600
Aキーは薬指割り当てですが。(俺式)
0642名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:09:36.370
親指シフトエミュレータとかってどんなのあるの
0643名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 14:12:59.790
親指シフトエミュレータ?
なんでそんな質問をと思ったら、Nicolaコンソーシアムは2018年初出の紅皿とか
をもう掲載おらず、ページの最終更新日付も表示していない。
ひっそりと記憶の中に封印されるというのは恐ろしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況