X



親指シフトで日本語を快適に入力しよう 15
0001名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 14:31:31.400
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです
専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタetc……
OASYSワープロから親指一筋な人も、エミュレーションで始めてみたい人もどうぞ

■前スレ
親指シフトで日本語を快適に入力しよう 14
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1455624314/

■公式
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/

■参考
親指シフト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88
日本語入力用キー配列に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html
親指シフト(NICOLA)まとめWiki
http://www14.atwiki.jp/beginning_of_the_nicola/
facebook 親指シフト
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
親指シフトの環境を構築する方法
http://www.lifelabo.com/a/675
0039名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:31:10.310
久しぶりに試してみたら、指が覚えているようで忘れているようで、というレベルになっていた…
0040名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:32:52.310
もう、親指シフトは終わりなのかなあ…
カツマーのおかげで数年延命した感じ
0041名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:23:51.830
親指シフトがなくなったら俺も仕事も趣味もほとんどが終わる
まあ俺が死んだ後は知らんが
0042名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:28:38.650
初めて触ったのがOASYS liteだった
0043名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:16:02.650
>>42
液晶表示たったの8文字でよく使えてたものだな
004542
垢版 |
2018/06/29(金) 10:43:57.540
ワープロで卒論を書いた(というか手書きを清書したw)最初の年代だったな
23万円だったかのを大学の生協で20万弱で手に入れた記憶がが

会社に入ってもワープロなんて部屋に数台あったのを、管理簿で予約して
みんなで共有してた時代、OASYS100シリーズがまぶしかった
0046名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:08:17.670
みなさんはローマ字よりも速くなったの?
ひらがなカウントで毎分何文字打てる?
0047名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:11:35.810
「ました」と三文字打つのと「sasita」と六文字打つのとではおれはかなが早いよ
0049名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:44:31.550
「なにいってんだばかやろう」
と打つのと

なあにいいっってえんんだあばあかあやあろおう

と打つのとでは全く別の作業だと思うけど ローマ字の人はどういう頭の構造してんだ?
0050名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:17:40.410
Dと左親指の同時打鍵が「な」なのと同様に
NとAの連続打鍵が「な」と指が覚えているだけだよ
0051名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:40:32.950
>>50
これ
0052名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 22:40:47.100
出先だとローマ字だけどまだるっこしくかんじる
0053名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:16:19.090
親指シフトって横文字との相性が致命的に悪くない?
慣れの問題かな
0054名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:46:20.160
横文字と相性の良い日本語入力メソッドなんてそもそもないぞ?
0056名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 17:45:38.120
NHK映像ファイル あの人に会いたい
で今日内田康夫だったんだけど、あの人って親指シフトユーザーだったんだな
オアシス使ってるシーンが何度もでてた
0057名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:25:02.300
親指シフト、最近打ち間違いが増えてきた。
再トレーニング必要かな。
0058名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:55:50.310
毎日打ってたころと違って入力速度も遅くなってきたし、
毎回うちはじめはミスもめだつ。数分打ってるうちに
調子が出てくる今日この頃。
0059名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 02:16:25.310
>>46
親指シフトを使っている人に速さについて聞くとキレるからやめたほうがいい
具体的な速度を教えてくれと言うとみんなキレるか黙る
0060名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:38:25.970
>>59
だって親指シフトって速さではなく楽さを競うものだし
速さではローマ字のほうが速い
ただし、ローマ字入力は負担が大きいからその速さを持続することができない
ローマ字入力は短距離走、親指シフトは長距離走

もっとも、その楽さも精度の高い音声入力の登場でオワコン臭いけど
0061名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:00:40.820
>具体的な速度を教えてくれと言うとみんなキレるか黙る


計ったことないよ。ローマ字と自分比なら大昔比べたことあるけどさ
0062名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 00:09:55.500
誰も動画出さないしな。遅いから出せないんだと思うけど。
0063名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:27:23.810
この流れは親指シフトのキーボードスレの方で散々やってたわ
もう次スレにいっちゃったけど
0064名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 08:57:44.410
親指シフトは速度ではなく楽さを争うものなのに「ローマ字入力より早く文字を入力できる!」と無責任な記事を書きまくったアフィブログのせい
0065名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:26:37.830
例の超高速親指シフトタイピング動画出してやればいいだろ
新参は知らんのかあの動画?
0066名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:43:20.320
この手の話になると毎回「いや、親指シフトの方が速い」と意地になるやつが沸く謎
勝間でさえ別に速く入力できるとは言ってないのに
0069名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:44:31.290
>>60
短距離走は苦手だが長距離走は得意だというなら、長距離走の動画でいいから出してよ。
それさえ誰も出さないから、本当は長距離も苦手なんじゃねーの?と疑われるんだよ。

自信を持って長距離が得意だと主張する配列は、ちゃんと長距離の動画を出してる。
https://www.youtube.com/watch?v=elPWApPuvH4
親指シフトもこういう動画を撮ってよ。
0070名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:59:59.750
>>69
さすがに10分で100文字ペースで書き続けるくらいならばどんな配列でもいけるでしょ
この人入力速度は遅いけど文章を考えるのは速いね
自分が考えた文章を打つ場合、単純な入力速度以外に文章を考える速度も含まれるから、配列の優劣の比較にならないんだよな
0071名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 20:40:09.640
>>70
だから速度なんてどうでもいいんだよ。
親指シフトは長い文書を楽に打てるんだろ?
だったら長い文書を楽に打っている様子を動画に撮ればいいんだよ。
速い動画である必要はまったくない。
0072名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 22:24:54.080
やっぱGoogle音声入力の精度がいちばんいいなぁ。
またしてもカツマハルヨ殿の後追いになっちゃうが、
句読点機能ぐらい追加してほしいわ。

>>71
どうでもいいがなに暑くなってんの?
そもそも人にものをお願いする態度じゃないようにおもえ
007370
垢版 |
2018/08/03(金) 02:12:23.190
10分で100文字ペースならばどんな配列でもゆっくり打っても達成できるでしょう
ゆっくり打っているんだから楽だってことじゃないの?
そのくらいの速度でわざわざ配列を変える意味って何?
qwertyでもJISでも好きなの続ければいいじゃん
配列覚える時間が無駄だと思うんだけど
0074名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 07:56:50.400
どんな配列でもマシンガンのような早打ちよりも、全く打ち直しなしで淀みなく入力している人の方がカッコいいな
0075名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:03:35.950
今は日本語辞書や予測変換が進化しているけど、昔は貧弱だったぶん辞書登録も技能のひとつだったな
例えば「拝啓なんちゃらかんちゃら」という定型文を「は」で登録すると誤変換の元になるので、
先頭に「ん」をつけて「んは」で登録するみたいなウラ技
0076名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:37:22.740
>>73
おいらも長時間使うのでなければローマ字で十分とおもってる。
最初はおいらも親指シフトに囲い込まれるのがイヤで4、5年、
ローマ字でやってた。
ただそれだと身がもたなかったんで(2万字だと3万4千字)習得した。
それだけ。
単純に「でした」と三文字打つ方が「desita」と打つより楽で早いんだ、
自分の場合。(人のことは知らない^^)
0077名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 17:55:42.120
おれも速度は>>69ぐらいの感じかな?
これ以上早く打つ必要をかんじないんだよなぁ
0078名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:12:58.100
「親指シフトは速さが〜」って定番のしょうもない煽りだけど、じゃあその高速入力状態を何時間継続できるの?って話
親指シフトはそれなりの速さを延々続けられるから結局はローマ字入力より高い生産性を保てる
0079名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 21:47:16.000
「です」の二打。
「だよね」に直しても三打。
打ち直しも楽^^
0080名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 09:02:53.550
ウチの場合はかな漢字変換ソフトがへっぽこ(Ubuntu上でAnthy)なんで、早さはそれほどでもない。
けど、圧倒的に楽なので親指シフトはもう手放せない。
0081名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:20:05.760
Windows10をメインで使っているのだが
Linuxに、oyainput(おやインプット)というアプリがでてきて
Linuxの使用率が劇的にあがった

Lubuntu16.40と、Linux Mint19で確認したが

インプットメソッドフレームワークが、fcitx(ファイティクス)
変換エンジンが、mozc(モズク・Windowsの「グーグル日本語入力」)で
oyainput(おやインプット)はapt-get でのインストールになるが
Windowsとまったく遜色ない日本語入力環境が実現している
0082名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:28:19.090
Amazonで売ってるNIZの静電容量無接点方式 キーボードがダブルFNキー搭載で親指シフトに凄い向いてると思うんだが話題になってないな
0083名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:26:14.830
どれだよ?
NiZに親指シフトに向いたやつなんてあったか?
0084名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 23:57:13.070
>>83
atom66とmicro84
FNキーとコンビネーションで好きにキーふれる奴
0085名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 02:19:05.930
>>84
全く親指シフト向きに見えないんだが、見てるものが違うのか?
0086名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:49:58.700
>>85

NiZ ATOM 66 キー 静電容量無接点方式
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DT4CW28/ref=cm_sw_r_cp_apa_CEFGBbXW36HZJ

NiZ MICRO 84キー 静電容量無接点方式
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DSYCV5Z/ref=cm_sw_r_cp_apa_GIFGBbJA7VH05

この2つなんだが、もしかして俺が月配列半年のにわかだから何か欠点に気づいてないだけかな?
0087名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 10:58:58.070
て言うかそもそも親指シフト分かってない気がする。
0088名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 15:16:29.310
メディアにのった記事です。いまは一年に2、3回あるかどうかですが。
「誕生からほぼ40年、地味な存在だった親指シフト周辺が、最近にわかに活況を呈していると聞き、取材してみた。」
とのこと。
https://www.yomiuri.co.jp/topics/ichiran/20180906-OYT8T50022.html
0089名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:57:15.550
>>88
ツイッター開いたらトップにこの記事が来ていてびっくりした…
0090名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:52:47.510
それで、実際に、「親指シフト周辺がにわかに活況を呈している」んですか?
0091名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 01:17:36.430
そりゃあもう
このスレも3ヶ月で90レスも話が弾んでしまいましたからね
0092名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:03:51.550
ロジクールやマイクロソフトじゃご不満?
0093名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 01:59:51.390
DvorakJ親指シフトインストーラーを更新したらビミョーに動作が速くなってた。
最新のコンパイラーでコンパイルし直したとのこと。
0094名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:04:12.560
人間って不必要なことに情熱を注ぐことができる素晴らしい生き物だよね
0095名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:02:05.550
>>93
Win10で動作がもっさりする問題は解決したのね
0096名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:17:28.030
>>95
たぶん。俺としては何も不満がないようになった。
しかし、環境によって挙動が違うかもしれないので自分で確かめるといいかと。
0097名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:52:08.000
ググってみたら入力速度が上がるんだね ボクはローマ字式でいいや せっかくブラインドタッチできるようになったからね
0098名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 01:55:29.310
いまさらワイヤレスからワイヤードに戻れないようにね
0099名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 15:14:32.300
親指シフトにトライした動機と状況がちょっと気になった
0100名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:38:18.230
>>97
入力速度が上がるというより、日本語を日本語のままで打てることと、打鍵数が少なくなることが大きいかな。
今は主流はローマ字入力だから大多数の人はローマ字式でいいと思うよ。
職業的に入力している人だと話は違うけど。
0101名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:51:25.630
職業的に入力って 国会とか裁判所の速記? あの人たちは手書きのイメージだけど

編集者や記者はICレコーダーやコピペが多い気がするし テープ起こしの人なら親指シフトを覚える価値は辛うじてあるかもね
0102名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:40:58.460
>>101
手書きやICレコーダーでも後でPC入力することが多い。
作家、翻訳家、脚本家、プロブロガー、テープ起こしなどいろいろある。
たしかに、覚える価値があるかどうかが問題だと思う。
他に、指の疲れや頭の疲れ(ローマ字入力でストレスを感じる人)を感じているかとか。
0103名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:00:57.010
>>95
俺もアプデしてみた。
確かにもっさり問題は軽減しているような気がする。
0104名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 23:27:00.970
とてもどうでもいいけど親指シフトで「えどじだい」って打ちにくい
0105名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 01:16:34.920
>>104
「それぞれ」が打ちにくい。
0106名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:46:20.870
つ...つかいにくいのかい?
0107名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:38:40.930
みんな親指シフトキーの連続入力はオンにしてる?オフにしてる?
オンでもオフでもそれぞれデメリットがあって決められない
0109名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:39:51.420
>>104
ただちに、が打ちにくい。時々。

お堅い文章作ってるときに、突然、ただちち、となる。

ちち。
突然やってこないでほしい。
一瞬で何書こうとしていたか、頭の中から消えてしまう。
0110名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:41:19.810
親指シフトのせいじゃないけど、「拒絶」と書こうとして「気絶」となったことがある。
〜だから拒絶する、が、〜だから気絶する、となる。

読んだ瞬間気絶しそうになる。
0111名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:51:48.110
オレは「わざわざ」が打ちにくい…あっ、スレ違い
0113名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:37:39.530
「つんつくつん」は親指シフトだと最悪
0114名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:38:05.280
逆にローマ字より打ちやすくなるのだと「させていただく」とかかな
0115名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 20:18:36.940
>>112
わざわざ解説するなよ
0116名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:15:58.960
DovorakJ愛用者で、RDP(リモートデスクトップ)、使えますか?

自分はやまぶき愛用者でRDP経由でクライアントもサーバーも両方で親指シフトがなんとか使えます。
ただ、数年更新が途絶えているのと、win10以降はソフトによっては山吹は使えない(例えばwin10の検索窓で入力できない)ので、乗り換えできるか思案中です。
RDPも外せないので、DovorakJ+RDPでクライアントとサーバーの両方で親指シフト入力を使えるかどうかご存じの型はお教えください。
0117名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:03:50.360
>>116
やまぶき使えるならDvorakJも使えるんじゃね?
最悪、かえうちなら遅延なしで使えるよ。
0118名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:08:50.650
>>113 「つんつくつん」を打ってみたら同時打鍵必要ないし簡単に打てた。
だから「親指シフトだと最悪」っていうわけではないと思う。
「えどじだい」と「それぞれ」は、たしかに打ち間違えしやすいね。
0119名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:47:01.290
えどじだい、つくづく、それぞれ……

う〜ん、自分的には問題ないっす。
おいらがついついミスるのは「〜のところ」を「ことろ」とか
打っちゃうこと。あれなんでなのか未だに仮説すら立てられない。
0120名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:25:51.690
>>119
それ、左右で順序が入れ替わるんじゃないかな。

右手左手だけをみると、
「ところ」は右左左。
「ことろ」は左右左。
自分もそういう順序が入れ替わっちゃうのがあるよ。
やっかいなのは、ひらがなのままのところだと打ち間違いを発見しにくいところかな。
0122名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:12:28.540
>>121 「根強い人気なぜ? 「親指シフト」販売店に聞いてみた」
アクセスの池田店長をフィーチャーさせた泣ける記事だね。
これって、「文春オンライン」の記事だけど、やっぱWebだけで、週間文春には掲載されないのかね?
0123名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:32:40.110
>>120
レスさんくす。でも、すまん意味をつかみかねてる。
順序が逆なのはそのとおりなんだが。

つい人間は左右交互に打ちがち、という意味?

早撃ちしてると右左左より左右左と叩いてしまいがち……とか?
交互のほうが「楽」だから、つい楽を選択してしまう可能性については
ありえる気がするが、自分にはデータ不足でなんともいえないっす。


でもけっこう
0124名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 03:29:42.890
>>122
文中にも書いてあるけど、編集者が親指シフターだから書いているって感じで、一般人が興味ある内容かというと違うような気がする。
だからオンラインだけだと思う。読売もそうみたいだよね。
0125名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:25:45.130
>>123
わかりにくくてすみません。
一番近いのは、
>早撃ちしてると右左左より左右左と叩いてしまいがち……とか?
これだとおもっているけど。
文字の並びの中に当然左右が入れ替わる並びがあって、そう言うところで、その前後まで含めてかなの並び順をミスすることが多い気がする。

片手だけの並びで順序が入れ替わるのは、あんまりないけど、右の後左、とか、そのぎゃくとかで順に左か右かが入れ替わる並びで、その入れ替わりの前とか後を含めて順序をミスするってこと。

単に、自分がミスしたときに、そういうのが間違いやすいなと感じるだけ。

ほかにもミスがあって、別の字をうつ(最下段におおい)とか、そもそも打てていない(飛ばしている)とか。

でも、「ところ」を「ことろ」とするのは、文字の前後の入れ替り。
担当する手の左右が切り替わる並びでおきる文字順の入れ替わりってこと。
0126名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:26:41.390
>>124
客観性はともかく、宣伝してくれるのは貴重だけど。
0127名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 19:41:47.770
>>125
ちょっとまだ完全には読解しきれてないかもしらん。申し訳ない。
が、なんとなくは理解できました。どもでした。

親指シフトは新聞記事だかを対象に頻度統計処理し、キーを割り振ったはず。
このとき、片手に集中しないよう確率的に配慮いしてた可能性はある。
が、そんなルールから外れた文字列にぶつかりリズムが狂うと……ならあるかも。

どうでもいいが、グーグルあたりが最近のsns上のテキストを対象にaiで統計処理
するとキー配列も変わってくるかも、とか想像してしまった^^
0128名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:41.540
ここは好事家の世界だね 
0129名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 12:51:03.840
好事家ってより必要に迫られていやいやローマ字から転向。
ためしてみて劇的に楽になったんで、キーボードとかの汎用性を
バータに使ってるってだけ。
それでも思考の流れのほうが圧倒的に早いんで、それにあわせ
ダダダと打ってるとミスタッチはおきる。が、それはローマ字も同じ。
打鍵が少ない分、修正も楽だから気にせずやってる。
0130名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 17:38:23.180
俺も物好きではなくきっかけは腱鞘炎だわ
仕事で入力はしないといかんから手首の動きが最も少なそうな打鍵方法を求めてたどり着いただけだ
0131名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:11:58.720
>>130
腱鞘炎とか左の小指が痛くなったら、親指シフトは最適だね。
0132名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:05:08.780
ローマ字って肉体面でも脳の疲労面でもいかに苦痛が多かったのかを教えてくれたのが親指シフト
よくあんなので毎日5000〜1万文字も打ち込みしてたもんだよ
0133名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:40:36.240
>>132
どういう仕事してるの?
0135名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:37:30.390
>>134
なるほど。翻訳家って中身はあまり考えないでいいから実はけっこう速く入力するし量も多いんだよね。
それでいて英語翻訳なら英語できる人だからローマ字以外考えたことがあまりなかったりする。
0136名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:56:11.290
>中身はあまり考えないでいいから

めちゃくちゃ失礼なこと言ってないかw
0137135
垢版 |
2018/10/02(火) 02:34:51.320
>>136
ちょっと表現は悪かったかもしれないが、実はオレも翻訳家。
翻訳って、外国語で書いてある文章をそのまま日本語にするって仕事だから、
慣れてくると中身はあまり考えなくていいようになる希な仕事だとオレは思ってる。
0138名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:54:46.110
「きょう」って打とうとすると「きょヴ」ってなっちゃう
「きゅう」って打とうとすると「きゅを」ってなっちゃう
みんなどうやって対策してる?練習と慣れしかないかなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況