>>849
話題も何もない。
何か問題が出た時に個別で速攻で修復できるのでないとバックアップとして不備という最低限の基礎常識の話だ。
SATAだろうがUSBだろうがLANだろうが関係ない。
LANならLANで複数にしてササっと切り替えてフォーマットし直すならし直す。
そうしてないんじゃクラッシュした時に役に立たんからバックアップになってない。
その辺を根本的に勘違いして一箇所だけでバックアップ完了したような気になってるんじゃダメ。
くどいほど多重化するのが生き延びる道だ。