Core i7-7700K

メモリDDR4-2400 8GB×2

480GB 2.5インチ Serial-ATA SSD

3TB 3.5インチ Serial-ATA HDD

GeForce GTX 1080 Ti 11GB GDDR5X

700W 80PLUS GOLD認証 ATX電源

のスペックのパソコン買ったんだけど、マインクラフトをデフォルトより軽めの設定で影mod入れてプレイしたんだけどプレイ開始1分でcpuの温度が40°Cから90°Cに跳ね上がって電源が落ちる
多少のカクツキはメモリ割り当てで直ったし平均300fps 最高で680位出てる
落ちる直前のcpu使用率が20〜30%だったんだけど cpuの温度が90°Cで熱暴走?が原因なんだろうか?
大体調子悪いと70°C後半から調子いいと80°C後半から電源落ちるっぽい citiesskylineを30分プレイした時は60°C前後だった 後は電源落ちた直後はhdmiケーブルだけが滅茶苦茶熱かった
何か解決策あるかな?