>>729
うーん、たぶんクラックではないよ。

まず USB3.0 コネクタ。
ツメが4箇所あって、半田で埋めてある。浮いているようには見えないし、少なくとも抜けては
いない。となると、電源信号ピンに無理な力が掛かって云々は考えにくい。

次に信号の仕組み。USB3.0 は9ピンあって、USB3.0 と USB1.1〜2.0 とでは使うピンが違う。
なので1箇所が剥がれたとしても USB3.0 と 2.0 両方の回路が一度に死ぬとは考えにくい。
もう一つの USB2.0 も同時にダメになっているという臨床症状からしても、コネクタの破損の線
は考えにくい。

## USB3.0 の機器を挿しても認識しないんだよね?
## もし認識するなら、USB3.0 のハブを挿して、そこにマウス挿せば使える可能性はある

>CPUって内部の一部逝っても動くものってこと?

あるある、ふつーにある。
CPU 部分は生きてるけど iGPU が死んでて、BIOS は生きてるしセーフモードでも起動する
けど、HDグラフィックスのドライバーが適用された瞬間に落ちるとか

珍しいのが、整数演算まわりは正常なのに浮動小数点演算(実数演算)がおかしな数値返し
てくるとか、メモリ2枚目を挿すと、どのスロットにどのメーカーの何の仕様のメモリーをどうい
う組み合わせで挿そうが必ず死ぬ(メモリエラーで起動しない)とか

メモリー替えたりグラボ乗せたりクリーンインストールしたり古い(実績のある)バージョンの
ドライバに戻したりしても一向に改善しないのに、CPU 交換したら治ったとか、あるよー