X



スティック型PC総合21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 10:01:41.120
※前スレ
スティック型PC総合20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1483232206/

※関連スレ
スティック型Android端末 6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1421284907/
【手のひら】超小型PC総合スレPart9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1492660814/
マウコン】MS-NH1/Picoretta/MS-PS01Fスレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1429025317/
ドスパラ専用スティック型PC Part3 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1478838575/
0525名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:59.990
>>521
そんな高級なちんこ買えるなんてお前セレブだな。
0526名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 19:50:53.130
溜まってた楽天ポイント利用したから手出しは4000円くらいですわ
メイン機がchromebookの私にはちょうど良い大人のオモチャですわ
0527名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:03:52.770
>>526
楽天ポイントの話は意味ない。
10万ポイント持ってたら安いPCほとんどダダになるし。
0528名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:10:21.330
>>523
コームを信じよ
0530名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 22:20:14.790
ポイントで払うも現金で払うも自分の懐から出ていくことに変わりないって意味でしょ。
0531名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:12:59.040
>>528
櫛がなんだって?
0532名無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 12:20:36.540
>>524
その点 MOREFINE M1s は 5V-3A でいけるで
ただし Banggood.com とか Geekbuying.com とかで買わなあかんのと
Windowsのプロダクトキーが別途必要やけど
0536名無しさん (ワッチョイ 180.131.124.170)
垢版 |
2017/07/20(木) 23:37:50.010
>>535
"ずっと" って、BayTrail と1年しか変わらんやんか

CloverTrail  2012年9月
CloverTrail+ 2013年2月
BayTrail-T  2013年9月

つまり来年になったら MS-NH1 とか Intel Compute Stick(初代) とか DG-STK3 とか
数多くの Windowsタブレットとか、みんな覚悟しとけってことだな。
0538名無しさん (ワッチョイ 124.47.221.3)
垢版 |
2017/07/20(木) 23:44:13.700
CloverTrailが切られる理由はCPUアーキテクチャじゃなくて、統合されているGPUが原因なんだよなあ。
ドライバが劣悪なのことで知られるImagination TechnologiesのPowerVRコアのGPUだから、
Intelはドライバサポートをできるだけ早く辞めたいし、Microsoftも関わりたくないからこのタイミングで終わらせるってだけ。
0540名無しさん (アウアウカー 182.250.243.202)
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:03.98a
なんかインテルがスピードラーニング出来る
USB接続SoCスティック出すみたいだね

CMは石川遼かね
0541名無しさん (ワッチョイ 211.126.13.1)
垢版 |
2017/07/21(金) 15:08:10.580
>>540
>プロセッサには消費電力わずか1WのSoC「Myriad 2」を搭載
>SHAVE(Stream Hybrid Architectur Vetor Engine)と呼ばれるプロセッサを12基内蔵し、
>1台あたり100GFLOPSを超えるパフォーマンスを発揮
>さらにホスト1台あたりに複数の端末を増設することで、処理性能を飛躍的に向上することができるという

すげえ
0551名無しさん (ガックシ 113.42.152.130)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:32:41.926
RDPWrap の Creators Update 対応版が出るまで、Aniversary Update のまま自動更新を
切って運用しててもいいかもね。

(セキュリティ対策は定期的に Cummulative Update パッチを適用するってことで)
0552名無しさん (ガックシ 113.42.152.130)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:39:11.486
Windows 10 Home だと Windows Update Service を停止するっていうくらいしか自動更新を防ぐ
手段がないけど、パッチ適用の自動更新はするけど、リリースのアップグレードをしない(遅らせ
る、じゃなくて しない)っていう選択肢を与えてほしい。
0555名無しさん (ガックシ 113.42.152.130)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:50:42.896
4台のスティックPCのうち3台が有線LAN接続(うち1台は10/100LAN 内蔵)なんだ

まぁ、リモートデスクトップのサーバーとなっている MOREFINE M1s は 10Pro に入れ直し
ちゃったんだが
0556名無しさん (ガックシ 113.42.152.130)
垢版 |
2017/07/25(火) 13:53:00.096
RDPWrap 1.6.2 だかバージョンいくつになるのかわからんが 早く出してほしいね。
うまく進んでないのかな?  それとも Creators Update 2 出てからまとめて対応??
0558名無しさん (FAX!WW 3d4b-fDNv)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:34.380FOX
名前欄に !slip:vvvvv でIPアドレスが消えます!
0560名無しさん (ガックシ 06aa-Q4CD)
垢版 |
2017/07/27(木) 08:40:08.076
いや、どうせ各バージョンそれぞれ x86 と x64 別々(計八種)の Cummulative Update Patch 作って提供してるし、
LTSB っていう(Home でも Pro でもない奴で)自動更新は有効だけど、メジャーバージョンアップはしない、って奴
も企業向けには提供してる。

なので MS の手間的にはすでに同じようなもの。
0561名無しさん (ガックシ 06aa-Q4CD)
垢版 |
2017/07/27(木) 08:48:35.156
各バージョンってのは
Windows 10 (Version 1508)
Windows 10 TH2 (Version 1511)
Windows 10 Aniversary Update (Version 1607)
Windows 10 Creators Update (Version 1703)

のことね。それの x86版 と x64版でそれぞれ2種で、全8種類
0565名無しさん (ワッチョイW 60.34.243.13)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:45:37.450
>>562-564
縦読み完成。
0567名無しさん (アウアウカー 182.250.243.198)
垢版 |
2017/07/28(金) 06:28:23.06a
電源入れなければ発熱しない
0572名無しさん (ワッチョイ 2a1a-Q4CD)
垢版 |
2017/07/30(日) 01:00:36.410
Windows 10 64bit版、メモリー 2GB、eMMC 32GB の環境で Firefox 立ち上げると、
1ウィンドウ最大化で動画再生するだけで Firefox が480MB もメモリー食って
ウィンドウをたくさん開くとメモリー使い切って重くなるのが悩みだったんだが

Light (LightFirefox) っての使ってみたら軽くていいな。使用メモリー半分だわ。
0573名無しさん (ワッチョイ 219.210.103.141)
垢版 |
2017/07/30(日) 15:43:17.780
dg-stk2s 保証期間が切れた途端USB認識しなくなった。
btキーボードもペアリングしてあるけど起動直接続されないので、操作不能。
画面でるし、wifiもつながっているけど、操作の術がない。
リモート接続許可しておけば手の打ちようもあったけど、、、

とりあえずもう、ドスパラとはさよならするけど、
どうにかする方法ない?
0583名無しさん (ワッチョイ 218.218.118.145)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:52:13.100
途中で送ってしまった…
同じRENOVOのMiix2 8にはとっくに降りてきたんだけど
この違いって何?動作確認が取れた機種とかそういうのがあるのかな?
0584名無しさん (ワッチョイ 153.232.154.49)
垢版 |
2017/08/02(水) 03:15:00.060
常時起動していたMoreFineM1sのwi-fiが部屋の暑さで逝ったっぽい。
再導入でふかつえりしなかったらどうすればいいのか
0586名無しさん (ドコグロ 119.243.55.207)
垢版 |
2017/08/03(木) 12:45:20.23M
インテルのスティック型のが1ヶ月も使ってないのにまた壊れた
この前に一回壊れたから新品買ったのにまただ
皆どうしたら壊れないようになるの?
0591名無しさん (スッップ 49.98.142.215)
垢版 |
2017/08/03(木) 23:55:15.16d
インテルのスティック型といってもいくつかあるけど
CoreMの奴は立ち上げた状態でCPU温度が50℃付近になって
負荷かけると80℃近くまで上がるから
常に壊れるのまでの秒読み状態といっていいんじゃないか
0592名無しさん (スッップ 49.98.145.205)
垢版 |
2017/08/04(金) 00:13:49.84d
MS-NH1-Win10を週1で再起動させるタスクスケジュール設定して3ヶ月位運用。ラジオ録音させてクラウドに保存させて出先で聴く
cpuファンで空冷
0601名無しさん (ワッチョイ 118.158.194.10)
垢版 |
2017/08/13(日) 03:16:29.390
やっぱり夏場がスティックPC(小型PCも?)熱問題が出ていますね
不安になったので盆休み初日に100均で更にスティックPCのエアフローを
改造して小型PC化してしまったw

材料(費用200円):100均CDケース、100均首に巻くジェル袋(中に小さいジェルが数個)
   アルミ箔(料理用)  
工具 穴あけリューター、アクリルカッター、普通のカッター、定規

改造前
http://i.imgur.com/7QAToqc.jpg
改造後
http://i.imgur.com/fZqwxkT.jpg
http://i.imgur.com/J8bQOqJ.jpg

ドラクエベンチと温度
1280×720 標準画質:http://i.imgur.com/94HHJr1.jpg
1280×720 低画質:http://i.imgur.com/fG8IWYD.jpg

内部温度:最低28度 
     最高:75度(ベンチ最高負荷時:1280×720最高画質時)

モニター:http://i.imgur.com/OQVY5i3.jpg(10.1インチ2Kディスプレイ)

モニターとスティックPCはモバイルバッテリー使用

windowsアップデート時やベンチを回しても80度いかない位にはなりました。
会社が休みで特にすることもなかったのでなんとなく製作してみました。

スティックPC内のストレージの容量以外は今のところ快適です。
後はカッティングシート(100均?)で周りを覆い内部を隠して完成ってところです。
0604名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 14:43:06.300
問題なさすぎなんですよ
あの40度近い高温でも24時間運転で何ともなかったし、ここのところ25度程度でなんの心配もない

明日からまた仕事で家を離れるけど、家と出先の間をつなぐVPNサーバとして頑張ってもらいます
0607名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:01.520
あらら…
まぁ、VivostickとMorefine M1Sで満足できるけど
出たら買うのにね
0608名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:27:48.360
>>606
とりあえず、買った全機に何らかの役目を与えて動作させておくべきでしょう
自分は全部のスティックとRasPI、Beagle Boneが生きてるよ
止めたのはPentium DのPCだけ……こいつは電気喰いスギw
0616名無しさん (ワッチョイ 118.158.194.10)
垢版 |
2017/08/20(日) 03:40:07.300
前スレでスティックPCを改造したものです。
とりあえず小型PC化外装が出来上がりましたのでUPします。

外装ができる前
http://i.imgur.com/fZqwxkT.jpg
http://i.imgur.com/J8bQOqJ.jpg

外装完成図
http://i.imgur.com/5rIl4Zh.jpg
http://i.imgur.com/mnknij3.jpg
http://i.imgur.com/vmVwQiY.jpg

持ち運びの時
http://i.imgur.com/Z44pnfm.jpg
http://i.imgur.com/31kouuT.jpg

セッティング
http://i.imgur.com/PNsw9NE.jpg
http://i.imgur.com/ccKm8a8.jpg
http://i.imgur.com/1bhFiON.jpg
http://i.imgur.com/FabLJyE.jpg(横置きもOK)

立ち上げ時の温度
http://i.imgur.com/iuLFWIu.jpg
http://i.imgur.com/OQVY5i3.jpg
(10.1インチ2Kディスプレイ)
http://i.imgur.com/Pa3AecE.jpg
(立ち上げから安定すればこれくらいの温度になりそう)
0617名無しさん (ワッチョイ 118.158.194.10)
垢版 |
2017/08/20(日) 03:49:46.200
素材はほとんどが100均商品です。
CDケース、黒ゴム2個
保冷剤(ダイソーの首に巻くやつ、小さい保冷剤が入っている)  

計.300円

島忠ホームズ(ホームセンター)
アルミ板 0.3mm 250円 (普通のハサミでカットOK)
m4ナット 6本セット m4ナット(メス) 200円
m4ナットの足につけているゴム足    250円
滑り止め(ロール状の物) 250円          

計.950円

総合計.1,250円の工作になりました。

今回の改造のヒントは自作クーラーでググったときにこれを作成使用と
思いました。

今回、機能的なものを作りたかったので、紐ゴムケーブル等固定できるように
したことと、CDケースの持ち手を使用してS字フックに引っ掛けて
ちゃぶ台横にPCをぶら下げることができます。
(取っ手にも滑り止めを巻きつけていますw)

車載する際も、紐ゴムと100均のマジックテープがあれば
持ち手に引っ掛けられそうですので結構便利に持ち運びできそうですw
(車載USB充電機で問題もないですしw)

考えようでは色々と出来そうな小型PC化出来て良かったです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況