X



【ゲーミングPC】G-tune★4【マウスコンピュータ】 [無断転載禁止]©2ch.net

0432名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:47:50.630
>>431
なるほどあざっす
もう少し待ってみます
0433名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:49:54.850
>>431
今日審査通りました
あざした
0434名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:27:24.420
マウスのPC買って、SSDをCrystalDiskInfoで見た人いる?
買ったばっかりなんだけど、「使用時間45時間、総書込量5850GB」にビビってる。
サポートに聞いたら組み立て時及びテスト実行での正常な数値範囲らしいんだけど。
SSDはWDの1TBが付いてる。
0435名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:30:57.780
>>434
書き込み量が2800GBほどあって驚いた記憶はあるな
付いていたのはADATAの512GB
0436名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:25:25.570
>>435
容量倍と考えれば、同じくらいの書込量になりますね。
一体どんなテストしてるんかな?
ちょっとハードすぎないかなぁ・・・
0437名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:48.490
>>436
さっき使用時間見たら9hしかなかった
まだ環境設定も終わっていないから購入直後だと8h未満くらいだと思う
45hはちょっと長すぎるね…
0438名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:36:16.960
俺のパソコンは11月16日到着で使用時間725 時間
1日12時間以上使ってる
0439名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:26:08.780
G-Tune EP-A っていま買い時ですか?
0440名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:15:27.160
俺もそれ買うか悩んでるけど納期1ヶ月かあーって
0442名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:41:11.690
質問です。
初めてゲーミングPC買いたいんですが
G-Tune TD-Gってどうですか?
ネトゲやRPGがメインです。
コスパ良くていいなと思ったけど
レビューがあんまり無い…
0443名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:56:50.520
G-Tune XM-Bじゃなく?
G-Tune TD-Gって型落ちしてサイトから見れないけど
10700+3070ならご希望の用は足せる
ただミドルスペックの抱き合わせだからそれは理解しておいた方がいいんじゃないかな。高い買い物だし
NEXTGEAR-MICROのケースは拡張2.5インチベイがなく、エアフローも埃溜まりやすいからある程度割り切りがいるよ
0444名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 01:50:41.950
>>443
一応『ゲーミングPC徹底解剖
コラボレーションモデル』ってページスクロールしてくとTD-Gあって、徹底解剖サイトでお勧めされてたの見ていいなと思ったんだけど、XM-Bは存在すら今知った…
4KかWQHDモニターでゲームしながら動画見たりするにもこのスペックで十分なのかなって
埃溜まりやすいとかも考えた方がいいのか〜
0445名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:53:04.900
初めて買う物を人に聞いてんのに急にタメ口でワロタ
これがゆとりか
0446名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:17:32.980
初書き込みですが申し訳ありませんがG-Tuneのセールの頻度を教えていただきたいです
今回のようなウィンターセールのようなセールは例えば四半期に一度程度の頻度で行われるのでしょうか?
今回を逃したら夏まで持ち越しですか?
0448名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 06:22:07.450
マウスは常時何かしらのセールやってるし旧製品を叩き売るアウトレットもある
なんでもいいから通常価格より安く買いたいだけなら一年中
必要な性能のやつがその時のセールになってるかどうかは運次第
0449名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:28:08.480
今3080搭載のPCで30万以下ってなるとHPのOmenかG-tune XN-Aくらいしか候補ないんだけど、Omenの納期が5月末くらいになりそうだからこっち買うか迷ってる
XN-A持ちの人って不満点なんかある?
3800XTって3080だとボトルネックになったりしないよね?
0450名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 00:52:18.900
>>449
ボトルネックチェッカーてサイトじゃ相性抜群なんだけど
信憑性が分からないね
0451名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:31:49.780
はー
買ったpcが元は500gb ssdだったのに同じのが今
1TBになってるわ
早めに買うんじゃなかった
0452名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 11:53:18.510
買った直後からファンがカン高い音で延々鳴り続けるのを工場に送ったら仕様扱いで返されそう
オペレーターが電話越しで聴けて確かにこれはすごいですねってリアクションするレベルの音が仕様かよ
0453名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:30:13.370
仕様扱いで返されそう
仕様扱いで返されそう
仕様扱いで返されそう
返された、で文句言うならわかるけど推測で文句を言うガイジ
壊れてるのはPCじゃなくておまえの脳みそなんじゃねーの
0454名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 17:23:48.260
おう推測じゃなくて事実になったぜガイジ
0455名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 19:05:20.780
     (●)_(●)
     (^ω^ )
     _( ⊂ i
    └ ー-J
0458名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 23:43:54.860
817 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 22:14:03.76 0
特徴的なクセがありすぎて丸わかりw

818 返信:名無しさん[sage] 投稿日:2021/03/23(火) 22:31:16.02 0
>>817
たかがネットの書き込みで同一人物認定されて困るのは
引きこもり対人恐怖症ガイジのお前ならではの発想
0461名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:37:37.290
>>459

ビデオカード抜いて返却とか中華臭たっぷり(笑)
0462名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:04:23.480
>>459
このキモヲタYouTuberの方が怪しいけどな
過去に購入実績の無いメーカーに、いきなり50万投資とか普通あり得ない
0463名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:20:03.420
YouTuberは話盛ってるし、自分に不都合な情報は一切出さず、一方的に相手がくそ!みたいな論調のやつ多いけど、そのうち痛い目にあいそう
0465名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:40:02.140
youtuberなんて詐欺師まがいばっかだしな
嘘ついてるなら業務妨害で訴えられても仕方ない
0477名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 06:07:43.320
この2人組、相性が良すぎる!
今まで出会ったどのチームよりも!(ブチャラティ)
0480名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:40:33.610
     (●)_(●)
     (^ω^ )
     _( ⊂ i
    └ ー-J
0481名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 20:03:34.460
中曽根某はスサノオになれたのだろうか?
0482名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:28:20.430
>>449
買ったけど、まだ届かないよママン。
1ヶ月待ってる間に、パーツだけ増えていくわw
0483名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:03:52.630
わいもそれ買った
今週土日には着くかなー
0484482
垢版 |
2021/04/02(金) 11:46:21.620
自分のは予定通りだと再来週末くらい。
GW前に届くから良いんだけね。
0486名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:36:48.430
独自規格って言うのがなあ
0487名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:23:47.290
ここのって独自企画なんだ、BTOとか汎用パーツなのかと思ってた
ここだ買う予定だけど、面倒だからパーツ交換はしないから問題はないけど
0488名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:30:44.600
マザボなんかも独自規格だと
BIOSのアップデートもできないってマジ?
0489名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:20:58.250
マザボに独自biosのっかっているときは
あんまりアプデしないほうがいい
アプデして動かなくなっても自己責任
元の市販品と形状が違うなら尚更
0490482
垢版 |
2021/04/17(土) 16:24:08.450
買った時期で変わるみたいだけど、asrockのマザボでしたよ。
0491名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 17:24:11.070
>>488
独自だったりするならBTOショップが用意したりするんじゃないの?
どこだったか忘れたけど、ショップが提供してるのを見た記憶がある
0492482
垢版 |
2021/04/17(土) 18:32:43.770
グラボ(GPU:geforce RTX3080)はメーカー謎だけど、ドライバはNVIDIA。
独自規格は特に無さげ。

独自規格と強いて言うなら、本体ケースくらいかな。
0493名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:45.350
問題はマザーボードじゃないの?
似た型番のがあたるみたいだけど
0494名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:17:33.840
マザボが独自規格でBIOSのアップデートできないって聞いたのだが?
0495482
垢版 |
2021/04/18(日) 19:04:05.350
自分のg-tune xn-a のマザボは、 asrock x570 phantom gaming 4 でしたよ。
0496482
垢版 |
2021/04/18(日) 23:18:43.520
グラボも知れたので、一度分解して確証得られたら水冷パーツ買うかな。
0498名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 17:42:01.630
PS/2っていういにしえの接続端子がほしいんだけどどこのメーカーのゲーミングPCにもついてなくてさ
マウスのオプション設定であるかとおもってお見積りみてもなくて途方に暮れてんだよね
これってメーカーに電話してお願いしたりするとつけてくれたりするのかな?
USBの変換器だと認識しなかったら誤作動おこったりするからちゃんとしたの欲しいんだ
0499名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:46:10.500
2年前にG-TUNEのノートPC30万円ぐらいの買ったけど、1年ちょっとでマザーボード壊れて交換。その後週に2〜3時間ぐらいの使用でゲームもほとんどしてないのに10ヶ月でまたマザーボード壊れた。もう捨てることにする。次はHPかデルにするわ。
0500名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 16:50:19.620
>>498
PS/2ってマザーボードに直付けされてる端子だから、最初からPS/2端子が付いてるマザーボードを探すしかないんじゃね?
後付けできるPS/2ってUSBからの変換だし
0501名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 08:47:23.960
>>498
IntelのMSI製のマザボ使ってるとこだと付いてたけど?
0503名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:17:46.100
不正アクセスの時点で周知しろって感じだけどな
0504名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:30:04.470
株主総会が終わってからお知らせというのは作為的に感じる
0505名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 21:22:41.550
誰か教えて下さい
6年前にマウスで買ったんだけど
スペックはこの通り

【 CPU 】インテル(R) Core(TM) i7-4910MQ プロセッサー (4コア/2.90GHz/TB時最大3.90GHz/8MBキャッシュ/HT対応)
【 CPUグリス 】★\1,900(税別)★【高熱伝導率】ナノダイヤモンドグリス塗布 親和産業 OC7 (人工ナノダイヤモンドパウダー40%含有)
【 メモリ 】32GB メモリ [ 8GB×4 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
【 SSD (mSATA) 】★\43,900(税別)★【RAID 0】 512GB [ 256GB TOSHIBA HG5d シリーズ (6Gb/s対応) x2台 ]
【 SSD 】★\44,900(税別)★512GB TOSHIBA HG6y シリーズ (6Gb/s対応)
【 HDD1 】★\900(税別)★500GB 7200rpm
【 パーティション分割 】・・・ パーティション分割サービスなし
【 VGA 】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 870M (GDDR5 6GB)
【 ドライブ1 】ブルーレイディスクドライブ (BDXL(TM) 書込対応)
【 3.5ドライブベイ 】マルチカードリーダー
【 マザーボード 】インテル(R) HM87 Express チップセット
【 ベアボーン 】NEXTGEAR-NOTE i990シリーズ
【 液晶 】17.3型フルHD (1920x1080) ノングレア液晶パネル
【 拡張カード3 】・・・ 地デジチューナーなし
【 LAN 】[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
【 無線LAN 】★\3,900(税別)★インテル(R) Dual Band Wireless-AC 7260 ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大300/867Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.0 + LE 準拠モジュール

起動しては落ちを繰り返してどうにもならんの状態。
アダプター抜いてバッテリー切れ待ちするしかないか混乱中です。

もう買い換えしかないと思ってます。
もしこのスペックを今買うと、幾らくらいになるのか教えて下さい。
急ぎなのでメーカーは問いません。
お願いします。
0506名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 09:17:44.730
故障個所を治すもよし、
モニター、キーボード、マウスは現状の物を使用する
本体だけ入れ替えれば10万円くらいで買えるんじゃないかな
ハイスペックなビデオカードの購入は難しいと思うが・・・
0507名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:10:25.410
>>506
詳しくないので自分で修理は出来ないです
修理は6年過ぎてるので部品調達難しいと書き込み見ました
ノートなんでどうにもと思ってましたが、不可能ではないんでしょうか
0508名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:19:09.380
>>507
メモリかSSD臭いけど、直すの無理って言いきるなら無理だろうな
今までと同程度のスペックでいいのならtigerのi3と内蔵グラでも多分大丈夫
商品のランクが同クラスの物が欲しいって意味ならマウスのHP見ろとしか…
0509名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 08:34:32.660
gtuneの簡易水冷って信頼できるん?使用感教えてくれ。今ガレリアにするかgtuneにするかでめちゃめちや悩んでいて、買おうとしてるgtuneが簡易水冷 
0511名無しさん
垢版 |
2021/07/23(金) 09:28:17.660
ガレリアにしたけど、簡易水冷v2で、YouTubeで見たらそんな冷却性能変わらんらしいなー。音とかも結構変わらんらしくて正直高級な空冷買った方が良かったかなと
0512名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:24:17.390
G-Tuneのノートポチってしまったわ
楽しみ
0513名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:36:30.040
熱でキーボードが2,3年で逝くから注意ね
0514名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 00:05:20.890
去年の春頃買ったミドルタワーのデスクトップの背面ファンから異音がするとお客様サポートに相談したら修理に出した方が良いと勧められたけど、データを消されたくないから自力で交換できるならしたいと考えているのだけど、何かお勧めのファンある?
0516名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 14:58:12.920
>>515
展示処分品とか劣化してるだろうに
GPUは消耗品だし止めといた方が
0517名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 15:11:19.010
やはり新品に限りますよね。止めときます。
アドバイスありがとうございました
0518名無しさん
垢版 |
2021/10/21(木) 16:39:06.910
そもそも家電量販店に置いてある展示品ってロクなの無いよね
ゲーミングコーナーなんて名ばかりで周辺機器売り場だし
そもそもBTOが主流のゲーミングなんだから当たり前かと
0521名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:16:06.660
>>519
同じく
マウスドスパラ風呂工房は選択肢にない
0522名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 14:19:44.410
明日リベ15%来るけどポチって良いか?
0523名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:36:25.570
13万税込みのヤツ
値上げされてた
0524名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:00:34.120
3060のやつか?
ちゃんと期限書いてたし欲しい人はリベ11%使って買ってるっしょ
0525名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:29:52.730
アフィブログがやってるコラボモデルってリベ適用される?
0526名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:09:07.590
>>524
併用出来なかったで
やろうとしたけど
サイトが違った
0527名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:11:06.750
>>518
本当にゲーミングマシーン誇示するなら中途半端グラボつけちゃいかんわ
むしろグラボはユーザー自身が使うスペックにあわせて
個別で用意するものだから組み込まんでいい
なんでもかんでもゲーミング呼称すれば許されるいまのご時世おかしいよな
0528名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:52:42.390
>>526
価格コム限定とリベは一手間かけたら併用できるぞ
0529名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:32:19.230
ここのゲーミングデスクトップって標準CPUクーラーと水冷の2択なの?
水冷とか一人でケース持てないほど重くなるんでしょ?
0531名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:48:09.420
はじめてゲーミングPC買おうと思ってて
「G-Tune TD-G」検討してるんだけどどうなの?
APEXなんかの配信もしたいんだけどスペック的に足りる?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況