X



親指シフトで日本語を快適に入力しよう 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 21:05:14.130
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです
専用キーボード・親指しやすいキーボードの発掘&改造ネタetc……
OASYSワープロから親指一筋な人も、エミュレーションで始めてみたい人もどうぞ

■公式
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/

■参考
親指シフト - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88
日本語入力用キー配列に関するリンク集 - ニコラ(親指シフト配列)
http://www4.atwiki.jp/japanese_keyboard_layout/pages/22.html
親指シフト(NICOLA)まとめWiki
http://www14.atwiki.jp/beginning_of_the_nicola/
facebook 親指シフト
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
親指シフトの環境を構築する方法
http://www.lifelabo.com/a/675

■店舗
富士通専門店 アクセス  http://www.saccess.co.jp/
ShopU - 親指シフト関連  http://www.vshopu.com/catepr.cgi?cate=KBOY
0593名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:23:24.980
>>589
親指シフト界で有名な某ライターさんは、インタビューしながらノートパソコンで記録するそうです。
だから、そのくらい速い人もいるのでしょう。
0594名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:24:26.470
ギターや鍵盤の単音早弾きとコード弾きみたいなもんかな
同じ速度にはなりえんだろ
0595名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:24:29.260
ローマ字入力だと打つ数は多いんだけど、頭も指もメチャクチャ疲れるんだよなぁ〜
0596名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:57:38.970
>>587
>>588
NICOLAは小指や薬指に痛みを感じる人がいるけど、どうなんだろ。
蜂蜜小梅ユーザからすれば、「を」「あ」「ー」が小指や薬指の受け持ちなのが気になる。
ちなみに蜂蜜小梅配列では以下のとおり。
「を」→D+K
「あ」→右シフト+M
「ー」→H

ほかはカギカッコと丸カッコが4段目なことかな。
結構、カギカッコを多用するテキストを入力するので。
ただ、中括弧?がデフォで割り当てられてるのはいいね。
今さら、NICOLAのいいところを挙げても意味ないけど。
0597名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 22:43:32.410
ローマ字入力と比べれば、NICOLAで小指が痛くなるというのはごくわずかでしょ。
そりゃ、不満点はあるけど、慣れればなんでもなくなる。
0598名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 02:51:46.950
>>596
約物すぐ出せるのいいよね。自分は『』とか【】も空いてるところに入れてる。

NICOLAの頃、講義を聴きながら余裕でノート取れるくらいには慣れてたけど、
確かに小指薬指に疲労や痛みを感じてた。

あと、同手シフトっていうのかな?、ピアノの和音のような動きが多くて、
早くたくさん打つときにはあれもツラかった。固いキーボードだと特に。

その辺の経験を踏まえても、蜂蜜小梅は確かに改良されてると思う。
学習コストを払うだけの価値はあったよ。

「そろそろやめさせろ」は死ぬほど打ちにくいけどw
0599名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 07:19:33.950
>>597
極わずかならなんでネット上にはそういう不満を漏らすブログだらけなんですかねえ・・・
そもそもそういう不満がなかったら改良版を作ろうという流れすら生まれなかったわけで
0600名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:09:08.220
飛鳥や蜂蜜小梅の問題って、作者が異常にアクの強い人間ってのもあるんだよなあ
あの性格のせいで、狂信的な信者と生理的なレベルで拒否反応を起こす人が出てきて、新配置そのもののメリットデメリット議論がどっかに飛んで行きがち
ラーメン二郎に近いものを感じる
0601名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 11:19:09.940
そもそも親指シフトの採用を検討する時点で既にアクの強い人間だと思うが
ドングリの背比べでしかない
0602名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 09:14:34.340
派生型の問題点って、練習教材がないものばかりってこともあるな
NICOLA派宣言の練習用教材って実はよくできていて、やたらめったら文章を打って練習するよりかなり早く習得できるようにできてる
派生型のほうが元祖よりメリットが多いのは認めるけど、教材の不備のせいで習得しにくさとあわせるとそのメリットが打ち消されてしまう
特にこれから親指シフトをやろうとしてる人にとってはね
0603名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:41:29.800
>>492のように蜂蜜小梅なんてNICOLAよりも覚えにくいし、キーボードを選ぶという短所は引き継いでいるんだから、
NICOLAよりも劣る。
他の派生型(のほとんど)のいいところは、キーボードを選ばないという点。
ものによってはエミュレーターが不要で既存のIMEのローマ字設定を変えるだけというものもある。
0604名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:38:48.040
ポメラの親指シフトとPCの親指シフト併用している人は、配列合わせてる?
0605名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:12:12.860
以前、店頭でポメラ触ってみたとき、親指シフト打ちにくいと思ったけど、ちゃんと使えている人っているのかなぁ
0606名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 23:36:17.670
>>603
さすがに一から覚える場合はどっちも大差ないわ
そもそも>>492の理屈は覚えにくさじゃなくて「使いにくさ」を支える理論だろ
書いてる本人もその区別が付いてないから誰も相手にしてないけど
0607名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 15:50:08.600
>>606
清音と濁音の関係が一律ではないのだから誰が見てもNICOLAよりも覚えにくいだろ
0608名無しさん
垢版 |
2017/04/06(木) 21:41:32.350
>>605
キーボード自体が小さいから何とか打てると思うよ。
以前脚本家の記事にあったように、ポメラはゲームやメールとかできないから、かえって仕事がはかどっていいと思う。
0609名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 01:30:58.870
>>566
ヤフオクで出品されている親指シフトノートのキーボードのバルクは、
https://www.facebook.com/groups/oyayubishift/
によると、JIS版に取り付けても、英字キー(Tabの位置)が無効になるだけで、他は使えるみたい。
これはお得ではないか?
0610名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:18:54.430
蜂蜜小梅の作者のブログを見たら作者もこのスレ見てたんだな
そしてやっぱり同じレスに突っ込みを入れてるのか
ただ、>>492>>536>>603のようなレス(多分同じ奴の自演レス)が>>606が指摘するようにとんちんかんなのは間違いないけど、蜂蜜小梅の問題点を指摘してる親指Blogのコメントも無視すべきではないよ
親指Blogの指摘を「お前にあわなかっただけだね」で済ませてるけど、蜂蜜マトリクスを入れたために習得のハードルが上がったのも事実なんだから
「お手軽版の小梅配列」「完全版の蜂蜜小梅配列」の2段階で配列提案をした方がよほど現実的
こう書くと「ならお前にあった私家版にすればいいだろ」と言われそうだけど、それができないからみんなあーでもないこーでもないといってるわけでね
NICOLAや他の派生版の作者もそうだけど、高学歴者や理系人間特有の「技術・能力のないアホは知ったこっちゃない」という態度に終始しすぎ
0611名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 03:37:09.300
いやいや、何もせずにただ利用させてもらっている側があれこれ要求するのは変。
よくてもお願いするか、作者が受け入れられる提案をする程度。
それを受け入れるかは作者次第。

だいたい、作者は本人が使いやすくするために作っているのだから、配列公開してブログまで作って…で充分すぎる。
自分の頭で考えもしないで、いろいろ試行錯誤で試してみたりもしないで、「できない」言っている奴がお子様。

蜂蜜小梅を使いたいのなら苦労してでも習得すればいい。

ちなみに私自身は蜂蜜小梅は使ってなくて、NICOLAのみ。
これで充分使いやすいと思っているから、これでいい。

重要なのは、私自身がストレスなく文字入力ができること。配列自体は手段に過ぎない。
0613名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:18:52.300
>>609
このキーボードはどのJISノートが使えるのか?
最も新しいものはどの機種?
0614名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:26:51.830
>>610
> >>492>>536>>603のようなレス(多分同じ奴の自演レス)が>>606が指摘するようにとんちんかんなのは間違いないけど、
http://oyayubi.hateblo.jp/entry/2017/03/09/191121
も「覚えることがNICOLA(64文字)の2.5倍あるのは、さすがに難易度が高いと言えよう。」
「以上のことと個人的体験を元にして、私にはマトリクスは使いきれないと結論づけた。」と書いているぞ。
NICOLAよりも覚えることが多いという時点で配列としては一般人は使えない。
0615名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 13:04:53.150
>>609
英字キーをタブにするためにはJISキーボードでタブのときの抵抗値を測って、それと同じようにするしかないか。
現実的にはレジストリを変えるツールで「ひらがな」キーあたりにタブを割り当てるしかないな
0616名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 14:53:45.180
>>614
マトリックスそこまで覚えにくいか?
拗音の部分ちゃんと規則性あるし、押しやすい指に当てられてるから、
自分は全然気にならんかったけどなー。覚えるキーが2.5倍とか意識したこともなかった。

あと、慣れの比較でステノワードとか出しちゃうあたりはさすがに幼稚だと思う。
最強論議してる小学生みたい。
0617名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 16:57:02.240
>>616
拗音なんかよりも、まず清音と濁音を覚えるのに苦労するようでは、使用者がかなり限られる
0618名無しさん
垢版 |
2017/04/09(日) 23:27:55.450
エミュレーターとして、無料のやまぶきR、DvorakJが有名だけど、
他のエミュレーターってどうなの?
例えば、Q's Nicolatterとか。
0620名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 15:27:10.700
>>619
たしかにQ's Nicolatterは高いね。長い間ベータテスト中とのことだが。
0621名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 17:29:01.950
DvorakJとやまぶきRは、ATOK2016と組み合わせる場合、DvorakJの方が相性がいいような気がする。
しかし、ときどきエミュレーションが効かなくなることがある。
その時は、半角/全角キーを2回押すと解決するが、気持ち悪い。
0622名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 16:35:43.230
親指シフト始めてみたんだけど、なにこの気持ち良さ。
理由はよくわからんけど。
0623名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 20:07:59.900
>>622
始めたばっかりで快感とかすごい
最初はストレスしか感じなかった
0624622
垢版 |
2017/04/13(木) 20:24:53.120
>>623
正確には今日で3日目なんだけどね
打つスピードはくっそ遅くて多少イライラもあるけど、それ以上に快感がすごい
0625名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:30:44.100
俺の場合、楽器を弾いているような快感を感じる時があるよ
0626名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:31:48.120
>>624
うれしいこという人だね。
オレも長年ローマ字入力していたときに入力速度はメチャ速かったが、メチャ頭が疲れていた。
親指シフトにして、頭が解放された感じだった。
いまでは文章を書くのがぜんぜん苦にならなくなった。
0627名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 02:27:41.670
>>626
へー
そもそもローマ字入力ほとんどできないから違いが分からないけど
一晩で40枚くらい原稿書いても疲れることはないな入力面で
0628名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 04:27:45.030
俺も楽器弾きながら日本語入力したい
0629名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 13:54:44.920
>>627
よくローマ字入力でも指がパターンで覚えているから
頭がそんなに疲れたりするわけではないという人がいる。
たしかに指がパターンで覚えているという面があるけど、
親指シフトだと「かな」1つに1つのアクションが対応していて
それが無意識に体が覚えているから、次元が違うんだよな。
0630名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 14:35:33.050
すげーな。そこまで使いこなせてない。
と言うか考える速度で入力できてもそもそも思考速度が遅かったようで。
0631名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 16:51:15.120
文字を書くのに手が追いつかない人とか
0632名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 18:01:30.580
頭に浮かんだことを考え整理するより先に口が動く人は適性があるかも、例えば石川慎太郎、芝村裕吏、曾野綾子、姫野カオルコ
まず頭に浮かんだ事柄や事象を片っ端から親指シフトキーボードをたたきつけるように記録、
推敲は後から全体を読み返しこれも殴り書きするような早さでまとめて行うから初稿・二稿・三稿の数も増える
藤井大陽やピース又吉のようにコルクボード(マインドマップ)や京大カードでプロットを完全にまとめあげてからでないと
書けない作家はローマ字入力配列使い率が高い

現代に宮沢賢治が生きていたら親指シフト使いになっていただろうな。
0633名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:27:48.900
宮沢賢治って勢いで書く人だったって何かの文献にあるの?
0634名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:21:55.560
>>622
わかる、わかるぞそれ。
ローマ字入力からJISかなに変えたときに感じた。
ローマ字に慣れていたので、1キーで全部のかなが表示されるのが快適に感じた。
もう四半世紀前だけど。
0635名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 15:38:02.680
>>610
マトリックスはよく練られていて、理論的だと思う。
だから、忘れても思い出しやすい。
作者もそれを目指しているしね。
NICOLA拗音拡張みたいに、空いたところに詰めこむと、
忘れたらアウトなんじゃね?

ただ、俺自身の感覚としては、よく忘れるのが困る。
特に、外来語によく出てくる「う゛ぇ」「てぃ」「とぅ」あたりが問題。
頻度は低いが、忘れると数十秒単位で時間が浪費される。
捨てがな使えよ!ってとこだが、ここで「う゛」+「ぇ」とかやったら負けなので、
デスクトップに付箋アプリを貼って、意地でもマトリックス使ってやるが、
本末転倒なのは認める。

>高学歴者や理系人間特有の「技術・能力のないアホは知ったこっちゃない」という態度に終始しすぎ

これを解決するには、五十音順に並んだキーボードをもっと普及させるか、
レノボの全面タッチパネルのキーボードみたいなのをいじくって、
ケータイ入力でかなを入力できるようにするしかない。
子どもがプログラミングできるようになるには、キーボードに慣れるのが
ひとつのハードルだいうと現場の声があるらしいが、
ケータイなら何とか使える爺婆にパソコンで日本語入力させるには、
ケータイに寄せた入力方法を本格的に普及させるべきだと思うよー。
パソコン教室関係者は大反対だろうがな。
0636名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 19:36:41.960
入力方法は固定観念だ
変わると頭の中がぐらぐらと揺さぶられる感覚になる
闇雲に変えると悲劇になる
自分に合うと確認してから変えると世界が変わる 人生が変わる カルトの宣伝のようだが本当に全てが変わる
0637名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 06:07:49.080
>>636
自分にあうかどうかの判断って結局使いこなせる状態まで持っていくまでわからなくないか?
0638名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:51:51.340
>>635
http://i.imgur.com/4kaRdPa.jpg

あの一緒に打つやつマトリックスっていうのか。
いつの間にか慣れてたなー。左手の規則さえ覚えれば
右手(子音部分)が同じやつならポンポン打てるようになるし。

配置上、右手の指が異なってしまうやつ(「ふ○」とか「て○」系)は
完全に例外だから丸暗記しかないね。でも押しやすい位置にあるし
「ファイル」とか「プロパティ」「フュージョン」とか自分はよく使うからすぐ覚えたな。

「てゅ」とかは一瞬迷う。「てぃ」を覚えたんなら
「ゅ」の部分は規則通りなんだから打てるはずなんだけど、
そもそもあんま使わないし…。デュフフとか頻繁に打つ人ならいいけどw

今さら見返して「ぬぉ」とか「ぴぃ」も規則通りに打てたことを知ったw


>デスクトップに付箋アプリ
やってるやってるw 自分はタイプアシストの方だけど。

だけ          いき
 でも ませ くれ あり
  まで     いち 
0639名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 20:50:45.280
余計なマイ配列なんかに手を出さずに
普通にNICOLAでやるのが一番いいのでは?
0640名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:35:11.080
NICOLAでも何不自由なくばかすか打ててたけど、
なんか運指に違和感があって物足りなくなって移行したよ
0641名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 11:48:19.660
もう頭の中のキーボードで打ってるからキー配列変えたら
何も書けなくなるw
0642名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:40:56.440
賞賛されてる蜂蜜マトリックスだけど、自分はやりすぎだなと思うけどね
小梅の手軽さに比べて無駄に脳のメモリー(記憶容量じゃなく、PC的な意味で)使ってるからローマ字並みに疲れやすくなったし
まあ、今現在自分が使ってるのはその蜂蜜小梅なんだけどね
>>610のいう通り、普通は小梅で必要十分だと思うわ
0643名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:45:02.980
何なんだ!
この覚えることがNICOLAの2.5倍もある数人しか使っていないマイ配列を賞賛する流れは?
0644名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 09:08:34.460
いや、自分が使っている配列が特殊なものであればあるほど
それを考え出した、あるいは採用した理由付けが必要になって
賞賛に走るのは別に不思議じゃない

大体、NICOLA自体がスレ立てて人が集まるほど高い興味を持つモノズキがいるわけだし
(ローマ字入力なんてあまりに一般的過ぎて、どんなに不便でも誰もが気にせずに使っているというのに)
0645名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 16:48:13.100
>>643
頭のおかしい連中数人が騒いでるだけ。
ノイズは無視しとけ。疲れるぞ

ところでこのキーボードどう思う?
テンキーレスなら買ってたんだけど、使ってる人いたら
>>268 的なレビュー聞かせてほしい

Amazon.co.jp: 親指シフト表記付きUSBライトタッチキーボード(色:黒-Black): パソコン・周辺機器
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I2QP5C6
0646名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:35:42.240
>>645
ライフラボのキーボードね
社長が親指シフトユーザーで刻印があってタッチが軽い安いキーボードをだしたいとのことで出したようす。
今までこの価格帯のものはなかったわけだから応援はしたい。
親指シフトユーザーが増えない限りはこのまま衰退するだけだしな
0647名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:56:51.520
親指シフトユーザーが増えるのはいいことだな。
ユーザーが増えるとポメラみたいな親指シフト対応がされている製品が増えるようになる。
0648名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 15:03:53.610
このスレと関係ないけど、スマホでの入力って、
フリック以上にいい方法はないのかな〜?
0649名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 15:52:14.370
メンブレンでいいからちゃんと親指シフトキーが独立しているキーボードでないかな?
0651名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 15:27:30.620
>>650
USBだとパソコンによって使えないことがあるから、あの特殊なキーが新製品に実装されることはもうないな。
0652名無しさん
垢版 |
2017/04/30(日) 22:05:02.210
>>645 クソ安いね
しかし親指シフトの人口が増えない
増えないどころか減る
0653名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 16:25:02.460
親指シフトの問題点は片手打ちできないことなんだよね。
指の運び方で覚えてるから片手打ちは不可能。
ローマ字入力なら余裕なんだが。
ボテチ食いながら、映画見つついま出た俳優のこと調べるみたいな使い方ができない。
0654名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 02:23:58.750
>>653
たしかにそうかもしれないが、やろうと思えば片手で打つことは難しいが不可能ではないので、あまり気にしていない。
遅い入力になるがたまにやる。
それよりも、これから始める人にとっての習得の難しさ、
キーボードが限られること、が大きいと思う。
0655名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 02:26:09.300
>>653
親父が脳梗塞で半身不随になってから始めたワープロ
親指シフトだったら不可能だったろうなあ 確かに
0656名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 04:08:44.620
>>449 書いた人だけれど、結局は慣れの問題じゃないのかなぁ。
慣れれば別に難しくもなんともない。
0657名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 05:14:53.880
>>656
やってみたが全然できない
左手でやるところが全く脳内キーボードにないからだめ
まあ最初からやってれば出来るだろうけど普段両手でやってて
片方が分担しているところをもう片方の手でやるなんて全く無理なんだが
0659名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 22:54:04.620
>>658
その経験はすごくよく分かるけど、考え続けていれば、
あとで何かの拍子に思い出すよ。そんな大袈裟なもんじゃない。
0660名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 08:56:51.030
なんだかすけー話だな。喋りと同じ感覚で入力できてるってことかな?
それなら漢字変換に詰まってイライラするのは分かる気がする。
でも、俺はその境地に行き着いたことがないんだよねぇ。

喋り = 入力の構図なら いちいち考え直すってやってられないと思うの。
会話(入力)がつづかないじゃん
話の腰を折られると何話してからわからなくなるってことあるし
0661名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:28:55.380
アメリカの記者会見とかで、記者がものすごい勢いでキーボード叩いてる
音が入ってたりするじゃん?

英語なら漢字変換とかないから、正真正銘のブラインドタッチできるんだろうなぁ。
スペルチェックも優秀だし、いいことずくめだな。
0662名無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:09:53.660
そもそも日本語って入力だけじゃなくしゃべりもスムーズにできないからなあ
一般人は言うまでもなく、アナウンサーでさえやたら「あー」とか「うー」とか入るだろ
日本語って微妙な違いをかなり表現できる半面、あまりにも言語として複雑だからこまめに思考停止してしまう
英語はフランス人が馬鹿にするように単純極まりないからそこまでつっかえない
0663名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 23:53:49.030
親指シフトで手首が痛くなったんだけど、何が原因なのかわからん
ローマ字打ちの時は何ともなかったのに、親指入力し始めてからピリピリと神経が痛む。。。
0664名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:10:24.940
そりゃそれまで使ってなかった手首の内側を使うわけだからねえ
全体としてはローマ字より楽だと言っても、どっか負担が増す場所もあるよ
0665名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:20:50.740
キーが重すぎるんじゃないの?
あるいは強く叩きすぎか
0666名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 02:25:24.460
腱鞘炎は蓄積だから、ローマ字入力だったときの蓄積ではないかなぁ?
親指シフトにしていなかったらもっと早く出ていたのかも。
0667名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 06:09:06.060
そりゃ使い慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ
0668667
垢版 |
2017/05/18(木) 06:09:51.970
なんか日本語おかしかった

そりゃ使い慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ

そりゃやり慣れてないことしたらストレスであちこち痛くなるよ
0669名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:37:31.130
>>663
親指シフトキーと同時打鍵の際に、親指とそれ以外の指との位置を調整するのに手首を左右に調整する感じになるよね
だからそれで負担がかかってるんだと思う

せっかく親指シフトにしたならエルゴノミクスキーボード使いたいよね
0670名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 10:27:54.790
たまに必要に応じてローマ字入力するんだけど
異様な位置のキーを何度も変な手首・指の形で打たないとならず
直ぐに手首が痛くなってしまいそうなんだけど
なんか間違っているのかな?
0671名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:55:18.880
>>670
「何か間違っているのかな?」は何をしているときのことを聞いているんだい?
君のことをもっと詳しく書いてくれないとよくわからないぞ。
腱鞘炎の対策はいろいろあるけど、仕事柄入力がめちゃめちゃ多ければ誰でも発生する。
入力方法を変えることができるかどうかはその職場によるだろ?
0672名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:08:46.720
でもなんか親指シフトのほうが打ちづらい時があるな。
なんか指の動きの組み合わせによって引っかかるときがあるきがする。
「ぬ」とかも押しづらい
親指と人差し指をクロスさせるような動きをするからかな。
0673名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:47:59.890
だからその対策としていろんな派生版が生まれてるわけで
別にNICOLAだけが親指シフトってわけではない
0674名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 17:59:09.700
>>671
試しにローマ字入力で50音書いてみた

思ったほど変なポジションはなかったですね。
あいうえおは共通なので覚えるのは速そう
確かに親指シストでは

とか
やりにくいかな
とおもって50音やってみましたが...

矢張り楽だ(^^♪

将来ローマ字しかなくなっても何とかなりそうで安心しました。
0676名無しさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:21:57.640
>>675
うーんあんまりキーのレイアウト切り替えたくないな。
orzレイアウト使ってて少しは打ちやすいはずなんだけどね。
ローマ字入力に戻ってもいいかもしれないって思い始めてきた。

なんだろう。打ち間違えるんだよね。しかも、なんか凄く打ってから
打ち間違えたって気づく。
なんか親指シフトには打ち間違えに気づきにくい性質もある。
0677名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 19:59:59.570
キーボードの傾斜角度を調整するだけで、かなり違うような。
0678名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 01:48:58.330
633です。皆さんコメントありがとう。やはり手首の内側をひねる、無理なポジションで打つことが親指シフトは多いのだと思います。ローマ字に切り替えると痛みは引くので。。。

よく親指シフトは腱鞘炎に効果ある!なんて言われますけど、自分は信じ難いです。

他の方で似たような経験したことある人いたら、痛みが発生しにくい方法教えてもらえませんか
0679名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 02:55:50.970
じゃなくて、親指シフトに合わせた手の配置をしてないだけでしょ
ローマ字と親指シフトでは手の高さからして違うし
0680名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 08:19:20.700
手の高さって浮かし気味?
パームレストみたいのあったほうがいいかな。
0681名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 12:37:21.630
タイ出向になり会社にノートパソコンを支給されました。
タイのパソコンですが、日本語ドライバーを入れてくれていて、また日本語のキーボードもあり、ローマ字打ちは可能です。
しかし、自分はひらがな打ちです。

一つのキーボードで「@」だけが打てません。
このキーは、濁点を打つときに必要なのですが、全く反応しない状態です。

レジストリの変更方法など、解決策を教えてください。
解決してくださった方にはメルマネで1000円お渡しします。
0683682
垢版 |
2017/05/22(月) 00:48:10.300
少し詳しく書くと、remapkeyとかchangekeyは、レジストリを変えて、
キー出力を変えるもので、常駐しなくていいから貴殿の用途にはおすすめ。
Pの隣のキー(おそらく[)が@キーのようにすることができる。
同じPCを他の人も使うのであれば、DvorakJや「やまぶき」(やまぶきRではない)がおすすめ。
これらは常駐ソフトだから終了させれば無効になる。金はいらん。
0684名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 14:05:35.990
ローマ字入力と比べあまり変わらないタイピングスピードになりましたが、
今日で親指シフトをやめようと思います。
やっぱりローマ字入力とあんまりスピードが変わらないからです。
最近音声入力を始めているのですが、親指シフトより確実に早いです。
0686名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 15:16:58.880
音声入力が早くて楽なのはその通り。
でも親指シフトでローマ字なみに打てる人が、あえてローマ字入力の方を選ぶわけがない。
打鍵数が違うからね。したがって684は釣り。
0687名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:35:12.210
ローマ字と同じならむしろ親指シフトの方が利点が大きいだろうに
そもそもローマ字並の速度で打てるくらいやりこんだらいまさらやめるわけがないわ
0688名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:37:25.700
ヒント: ローマ字入力がもともと遅い
0689名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:56:48.020
>>685
4ヶ月前です。
Macユーザーなので、キーボードが合わず、Orzも合いませんでした。
音声入力は、Mac OSに付いてくるものが優れています。
価格が1万6千円くらいのBlue Micro Yeti USB 2.0マイクを使っています。
0690名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:03:01.580
なんかわかるわ。
俺もローマ字入力に戻ったほうがいいのかもと考え始めてる。

ローマ字入力にもメリットがあって
* 入力ミスを検知しやすい。
* 入力速度向上はプログラミング速度に貢献できる。
* 片手入力が可能

というのがある。

なんか親指シフトは数行入力した挙句、あっ、タイプミスあった。
で、カーソルキー移動、修正作業。みたいなことしちゃう
ローマ字入力だと単語単位でミスに気づけるからカーソルキー移動は最小限。
0691名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:14:36.670
片手入力可能以外、何の説得力もない。
0692名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:30:09.110
>>690
ほとんどキーも見ないで変換も瞬間でやるかまとめてやるから
入力(変換ミス)が多いが 2ちゃん程度だと見直しもしないから
そのまんまあげてしまう

それはあるあるだな
0693名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 14:28:03.170
Rayさんいますか?
飛鳥配列を推進するため、見やすいサイトを作りたいと思ってます。
そのことで二三提案、ないしお聞きしたいことがあるのでもしこのスレを見ていたらお返事ください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況