ローマ字入力はかな入力より打鍵数が多くなるとはいえ、1.5倍よりは少ない。
かな入力ではSHIFTなどを頻繁に使うので、
それも打鍵数に数えれば打鍵数の差はさほどでもない。

打鍵スピードはローマ字入力の方が速い。
使うキーの数が少なく、手を動かす範囲も狭いから速く打てる。


結局、打鍵数が多い代わりに打鍵スピードが速いか、
それとも打鍵数が少ない代わりに打鍵スピードが遅いか、
というトレードオフの関係になっている。
だから、あまり差がないというのが本当のところ。