メーカー機限定Superπベンチ報告スレ part2

0001名無しさん
垢版 |
2007/10/08(月) 22:57:500
自作板には同様のスレがありますが、メーカー機の実力も知りたいですよね。

メーカー製PCのスーパーπの結果を報告してください。
OCや改造等行っている場合は、その他の欄に記入願います。

スーパーπはこちらから http://www.vector.co.jp/soft/win95/edu/se022882.html
結果にはver.1.1を使用してください。

【 メーカー 】
【 型番   】
【   .CPU.  】
【   Mem   】
【   OS    】
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】
【 419万桁 】

前スレ
■メーカー機限定!Superπベンチマーク報告スレ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1123381520/
0207名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 20:35:550
【 メーカー 】SOTEC
【  型番   】PC-Station → ttp://www.sotec.co.jp/direct/sx6120/feature.html
【中央演算石】Athlon XP1800+(偽皿へ換装)
【   目盛  】 256MB+256MB
【 固体円盤】 80GB (へ換装)
【   OS .  】 Vine4.1


Result(104マソ桁)
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date86203.png
0211名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 22:16:300
瞬間的だが、スレが活性化した様だ
アッチ(自作板)ではss貼らンと怒ってくる香具師が居る按配から
>>207 は自作出身と予想




つか、俺含めて4匹釣れておめでとう
0212名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 23:21:410
さすが、Vineユーザーはキモさ全開だなw
いまだに糞Linux代表のVineを使ってるだけあるわ
0213名無しさん
垢版 |
2008/07/17(木) 23:56:000
>>370
<パターン1>
スペックで振り分け
メイン → サブより高性能

<パターン2>
稼動時間
メイン → サブより長い

<パターン3>
使用頻度
メイン → サブよりよく使う

<パターン4>
購入順序(もしくは組み立て順)
メイン → サブより新規

<パターン5>
ティンティンシュッシュッシュッ頻度
メイン → ティッシュの使用頻度が一番高い
0214213
垢版 |
2008/07/17(木) 23:57:160
すまん、誤爆
0215名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 01:50:530
【 メーカー 】 Lenovo
【 型番   】 ThinkPad R61e
【   .CPU.  】 Celeron 540 (1.86GHz)
【   Mem   】 512MB + 1GB
【   OS    】 Windows XP PRO
【 その他  】 一応、メモリはデュアルチャンネルで認識されているらしい

▼スコア
【 104万桁 】 34秒

Core 2ベースのCeleron速過ぎ。こんなのCeleronぢゃない。
0216名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 11:55:180
AMD厨オワタ
0217名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 22:17:090
【 メーカー 】 TOSHIBA
【 型番   】 TX/860LS
【   .CPU.  】Intel Celeron M 370(1.5GHz)
【   Mem   】 512MB + 1GB
【   OS    】 Windows XP Home SP3
【 その他  】 HDDは大容量のものに換装(HTS541010G9SA00からHTS542525K9SA00に)

▼スコア
【 104万桁 】 1分4秒
【 419万桁 】 6分3秒

たぶん遅い方だと思う。何せ買ったPCは2年以上前のもの。
0220名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 16:13:150
【 メーカー 】Gateway
【 型番   】ML6020J
【   .CPU.  】Celeron560 2.13GHz
【   Mem   】1GB
【   OS    】XP Home SP3
【 その他  】ノートン

▼スコア
【 104万桁 】33秒
【 419万桁 】3分20

記念
0221名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 16:40:100
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 Vostro400
【   .CPU.  】 Q6600@2.99GHz
【   Mem   】 4GB
【   OS    】 xp home sp3
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 17秒
【 419万桁 】 1分47秒

45nmCPUに変えたい
0222名無しさん
垢版 |
2008/07/30(水) 14:18:520
>>137
【 メーカー 】DELL
【  型番   】GX60
【   .CPU.  】Celeron 2.0GHz Nowthwood-128K
【   Mem   】256MB
【   OS    】Windows XP-pro SP2
【 その他  】 ウイルスキラー常駐

▼スコア
【 104万桁 】1分48秒

▼感想
ヒデキ、感激!w

▼質問
GX60のメモリはデュアルチャンネルで認識されるんでしょうか?
0223名無しさん
垢版 |
2008/08/01(金) 18:32:580
845チップセットはデュアル未対応のはず
それにCeleronでデュアルチャンネルにしても・・・
0224名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 01:54:370
DELL ins 1520

T8300 2.4G
4G
8400GS

104 22秒

419 2分3秒
0226名無しさん
垢版 |
2008/08/29(金) 09:41:060
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 XPS M1730
【   .CPU.  】 Core2Extreme X9000 @3.4GHz
【   Mem   】 4GB (2*2GB DDR2-SDRAM)
【  HDD   】 ST9200420ASG *2 (200GB*2のRAID0)
【   OS    】 Vista Ultimate SP1 32bit
【 その他  】3.4GHzにOCしてます。ノートでOCはアレなので、もうしません。

▼スコア
【 104万桁 】 14.151秒

▼感想
ノートでオーバークロックはアレなので、もうしません。
0228GS350
垢版 |
2008/08/31(日) 14:27:100
【 メーカー 】 東芝
【 型番   】 Qosmio G50W/95GW
【   .CPU.  】 Core 2 Duo T9400@2.53GHz(6MB)
【   Mem   】 2GB ( DDR2 PC2-6400 )
【   OS    】Windows Vista Home Premium
【 その他  】 ウィルスバスター2008

▼スコア
【 104万桁 】 19秒
【 419万桁 】 1分48秒

▼感想
机の上でみられる18.4インチのフルHDは大迫力ですよ。

0231名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 22:54:430
【 メーカー 】 COMPAQ
【 型番   】 Presario 5010-15 320857-293
【   .CPU.  】 Celeron 266MHz
【   Mem   】 64MB
【   OS    】 win98
▼スコア
【 104万桁 】 10分38秒
【 419万桁 】 1時間16分47秒

今度10年ぶりにPC買い換えのため記念ベンチ
新しいのが来たらまた記念ベンチ予定w
0232名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 00:29:110
自作板と違ってレベルが低すぎるね
0234名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 00:38:560
タイム差は自作erとメーカーPCユーザーのレベル差を表しているんだね
0235名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 01:15:200
夏休みは終わりだぜ? 宿題したか?w
0236名無しさん
垢版 |
2008/09/02(火) 13:27:550
自作板のほうにノートの記録をうpして、そこ(自作板)の上位に食い込んでしまい、
目立たぬ存在になってしまったボクはどうすればいいですか?
0237名無しさん
垢版 |
2008/09/03(水) 01:04:020
【 メーカー 】 hp
【 型番   】 m9380jp
【   .CPU.  】 Core 2 Quad Q6700
【   Mem   】 4GB
【   OS    】Windows Vista Home Premium
【 その他  】 GPU 9600GS

▼スコア
【 104万桁 】 20秒
【 419万桁 】 1分50秒

静か&早くなって快適です・・

0239名無しさん
垢版 |
2008/09/10(水) 08:17:360
【 メーカー 】NEC
【 型番   】バリューワンG(MT)
【   .CPU.  】Athlon64 3800+
【   Mem   】PC3200 512MB×2
【   OS    】XP HOME
【 その他  】色々常駐

▼スコア
【 104万桁 】41秒
【 419万桁 】 3分26秒

2年半ぶりにこの板に来た。
前回ここに来た時はこのスレがパソコン買い替えの切っ掛けだったなぁ・・・
さらにその前に来た時もこのスレが切っ掛けで買い換えたかも・・・
まだまだ使えると思ってたけど、10万で買ったパソコンを2年半も使えばじゅーぶんだよね。
0240名無しさん
垢版 |
2008/09/10(水) 09:25:300
【 メーカー 】NEC
【  型番   】Mate MA12T
【   .CPU.  】PentiumV 1.2GHz
【   Mem   】512MB
【   OS    】Windows2000 professional SP4

▼スコア
【 104万桁 】2分39秒

軽さでまだまだ使えると思っていたが
メインPCをCore Duo搭載機に替えたら
絶望的な遅さを感じてしまった



0241239
垢版 |
2008/09/10(水) 09:57:520
過去ログ読んでて思い出した。
当時HPコンパックのPen4 2AGHz PC133 DIMM 512MB×3というスペックで勝負を挑んで
ソーテックのDuron1.1にボロ負けしたのが悔しくてAthlon64搭載機を買ったんだw
19秒台目指してhpで一番高性能なのポチってくるわ。
0242名無しさん
垢版 |
2008/09/18(木) 17:13:520
【 メーカー 】DELL
【 型番   】VOSTRO 1400
【   CPU.  】Core2Duo T8100 2.1G/FSB800M
【   Mem   】1GB x2 Dual 2GB
【  HDD   】250GB
【   OS .  】Windows XP pro SP3
【 その他  】タスクマネージャーで優先度リアルタイム、終了可能プロセス全て終了
【 104万桁 】 22秒 (その他を行わず優先度通常+常駐など有りでは24秒)
0243名無しさん
垢版 |
2008/09/25(木) 22:13:260
【 メーカー 】Compaq
【 型番   】DESKPRO C733/20/0/128c
【   .CPU.  】Pen3 1BGHz (Cel730MHzから交換)
【   Mem   】384MB
【   OS    】XP pro
【 その他  】Radeon9250無理やりつけました

▼スコア
【 104万桁 】2分35秒
>>240より速いのが謎
誤差の範囲かな
0244名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 21:42:570
ここの過疎さ加減を見ると本当にメーカーPCユーザーはベンチに興味ないんだな
当たり前といえば当たり前だけど
0245名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 22:03:470
自作erならしょっちゅう構成変えたりOCしたり同じマシンで何度でも書き込むネタがあるけど、
メーカーPCなら普通は数年に一回買い換えたときに書き込むだけでその後はネタがないからな。

ノート板のほうが賑わってるが、向こうは一人で複数台所有の割合が高いから、書き込むネタは
こちらよりは多いだろうし。
0246名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 11:18:550
ベンチマークとかに興味のある人が『メーカー製買う奴は馬鹿』とか言うんだろうけど、
メーカー製を買う人はそもそもベンチ厨とは用途が違うという
0247名無しさん
垢版 |
2008/10/25(土) 19:12:310
【 メーカー 】HP
【 型番   】dc5850 MT/CT
【   .CPU.  】AMD Sempron LE-1250
【   Mem   】1GB×2
【   OS    】Windows XP Professional SP3 (vistaダウングレード版は、SP2だった。)
【 その他  】仕事用なので、XPならセンプでも十分かと思い導入。ノーマルのまま使用中。
自作ならAM2でのセンプ導入は、かなり少数派だろうな。

▼スコア
【 104万桁 】41秒
【 419万桁 】3分30秒
0248239
垢版 |
2008/10/31(金) 12:01:340
ウイルスバスターの常駐外したら41秒が36秒になった。
1〜2秒だと思ってたんだけど、結構変わるもんなんだね。

hp買おうと思ってたけど、今話題のツクモでパソコン買ってきた。
104万桁14秒とか速すぎw
0250名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 21:35:100
【 メーカー 】hp Compaq
【 型番    】dc5100SFF
【   .CPU.  】CeleronD 2.66GHz
【   Mem   】1GB
【   OS    】WinXP Pro SP3
【 その他  】アンチウイルスソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】 1分07秒

もう1台あるP4(2.40GHz、1分14秒)より
遅いはずと思っていたが何故か速い

>>248
○○モ…

南無南無
0251名無しさん
垢版 |
2008/11/05(水) 03:38:450
【 メーカー 】ゲートウエイ
【 型番    】fx4701
【   .CPU.  】コア2Q9450
【   Mem   】4GB
【   OS    】ビスタ 32
【 その他  】アンチウイルスソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】17秒
 6年ぶりのパソコン買い替えです。
 とりあえず何をしても快適です。
 ツクモで買いました。
0253名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 13:31:490
>>252
んにゃ。P4はDDRメモリだよ。PC3200の512MB+256MBの組み合わせ。
dc5100はDDR2の1GBの1枚のみとHDDがS-ATA。
0254名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 16:39:350
【 メーカー 】九十九電機株式会社
【 型番    】eX.computer
【   .CPU.  】C2D E6850 3.00GHz
【   Mem   】4GB
【   OS    】Vista HP SP1
【 その他  】ウィルスバスター2009常駐

▼スコア
【 104万桁 】18秒

( ゚∀゚)o彡゚ツクモ!ツクモ!
0255名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 11:45:590
【 メーカー 】Dell
【 型番    】INSPIRON 5150
【   Mem   】 1GB
【   .CPU.  】Mobile Pentium(R) 4 3.06/1.6
【   OS    】Windows XP Pro SP3
【 その他  】ウイルスバスター2008常駐
標準のHDDが去年壊れかかっていたため、60Gから120Gに換装済み
BIOSのバージョンをA38にUpdate済み

▼スコア
【 104万桁 】54秒
0256名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 02:26:510
【 メーカー 】自作
【 型番    】M/B MSI X48C白金
【   Mem   】 DDR3 1600Mz(800Hz×2) XMP対応 1G×2=2G
【   .CPU.  】x3350 3.2G(400Hz×8) OC FSB 400Hz×8
【   OS    】Windows XP Pro SP3
【 その他  】ウイルスバスター2008 OFF

▼スコア
【 104万桁 】14秒

これでこの先2,3年は我慢シル
0257名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 02:28:040
↑スレ間違ったm(_ _)m
0258名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 04:50:300
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 VOSTRO 200ST
【   .CPU.  】 E8500
【   Mem   】 2GB
【   OS    】 Windows Xp sp3
【 その他  】 GF8400,ウイルスソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】 15秒
【 419万桁 】 1分30秒
0260名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 00:16:070
【 メーカー 】 SOTEC
【 型番   】 BJ3511改
【   .CPU.  】Core2Duo E6600(定格)
【   Mem   】1GB×2
【  VGA   】AOpen Aeolus F86GT-DC256X
【   OS    】Windows XP Home SP2
【 その他  】アンチウイルスソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】 22秒
【 419万桁 】 2分05秒

0261名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 17:54:460
99はメーカーではなくショップのカテゴリーに入るだろう。

まあ、メーカーだろうが、ショップだろうが、自分であろうが、
PCパーツを組み立ててパソコンを作ることに変わりはない。
そして出来上がるパソコンの大半はPC/AT互換機ということ。
0262名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 21:55:280
core i7のパイの成績しりたいねぇ
0264名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 07:35:060
>>262
メモリ関係の向上分だけ速度アップ。予想の範疇ってところだね。
0265名無しさん
垢版 |
2009/01/03(土) 13:18:430
>247
前に使っていたPCがアムドのAthlon64の3500+
▼スコア
【 104万桁 】44秒
Sempronの方が速かったのか・・
0266名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 22:12:440
【 メーカー 】 SONY
【 型番   】 VAIO VGC-LN90
【 CPU  】 Intel Core 2 Duo E8500 @ 3.16GHz
【 Mem   】 4GB
【 OS     】 Windows Vista Home Premium SP1
【 その他  】 ソニータイマー・アンチウイルスソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】 15秒
【 419万桁 】 1分27秒


0267名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:44:520
【 メーカー 】 SONY
【 型番   】 VGN-SZ75B
【   .CPU.  】 Core 2 Duo T9300 2.50GHz
【   Mem   】 2GB
【   OS    】 Windows Vista Home Premium
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 19秒
【 419万桁 】 1分49秒
0268名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:45:160
【 メーカー 】 TOSHIBA
【 型番   】 dynabook VX/570LS
【   .CPU.  】 Pentium M 730 1.60GHz
【   Mem   】 512MB
【   OS    】 Windows XP Home SP2
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 49秒
【 419万桁 】 4分31秒
0269名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 14:45:470
【 メーカー 】 NEC
【 型番   】 LaVie Light BL100/R
【   .CPU.  】 Atom N270 1.60GHz
【   Mem   】 1GB
【   OS    】 Windows XP Home SP3
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 1分34秒
【 419万桁 】 7分39秒

AtomはPentium Mと同程度かなと思っていたけど、Atom完敗だった。
0270名無しさん
垢版 |
2009/01/25(日) 01:34:470
【 メーカー 】パソコン工房
【 型番   】 不明
【   .CPU.  】 Pentium Dual-Core E2160 @ 2.25GHz
【   Mem   】 2GB (DDR2-5300 1GBx2枚)
【   OS    】 Windows Vista SP1
【 その他  】 常駐:AVG-AntiVirus8.0

▼スコア
【 104万桁 】29秒
【 419万桁 】2分26秒
0271名無しさん
垢版 |
2009/03/05(木) 22:30:500
【 メーカー 】 GateWAY
【 型番   】 FX6800-03J
【   .CPU.  】Core i7 920 2.66GHz
【   Mem   】6GB
【   OS    】Windows vista Home Premium 64bit
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 16秒
【 419万桁 】 1分25秒
0272名無しさん
垢版 |
2009/03/21(土) 10:01:230
【 メーカー 】IBM Think Centre A50
【 型番   】8320−3FJ
【   .CPU. 】Intel Pentium4 2.80GHz
【   Mem   】1GB
【   OS    】WinXP Pro SP3
【 その他  】 セキュリティソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】   51秒

もう5年落ちなんだよなぁ
0273名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 20:31:520
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 Vostro420
【   .CPU.  】 C2Q 9650
【   Mem   】 1+2GB
【   OS    】 Win XP Pro
【 その他  】 マカフィー常駐

▼スコア
【 104万桁 】 16秒
【 419万桁 】 1分35秒

Pen4から買い替え記念
ジオンは後10年戦える…
0274名無しさん
垢版 |
2009/06/11(木) 01:05:440
【 メーカー 】 東芝
【 型番   】 dynabook Qosmio G50W/95HW
【   .CPU.  】Core? 2 Duo T9550 2.66GHz
【   Mem   】 4GB(2GB×2)
【   OS    】Windows Vista Home Premium
【 その他  】 ウィルスバスター2009

▼スコア
【 104万桁 】 18秒
【 419万桁 】 1分46秒
0275名無しさん
垢版 |
2009/07/13(月) 09:29:290
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 Precision 690
【   .CPU.  】 Xeon X536 (3.0Ghz 4Core*2CPU)
【   Mem   】 FB-DIMM PC2-533 ECC 16GB (1GB*16)
【   OS    】 Vista Ultimate 64bit
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 18秒
【 419万桁 】 1分49秒

3年落ちとは言っても、ノートよりおそいとは。WSに速さを求めてもだめですね。
0276名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 20:24:260
【 メーカー 】サイコム
【 型番   】 知らん
【   .CPU.  】 E8400定格EIST無効
【   Mem   】 DDR2-PC6400 1GB×2 5-5-18 CL5 寒村
【   OS    】 Windows XP Pro SP3

【 その他  】 ノートン2009

▼スコア
【 104万桁 】 16秒
【 419万桁 】 1分32秒

もう遅い部類になったが、用途はネット、オフィス、ハガキ、ようべつ&ニコニコ程度
なので何の問題もない。普段はEISTも有効にしてるし
もしPen4 2.8Ghzマシンが壊れなかったら、今もガチメイン機として使っていただろうな
0277名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 21:56:550
【 メーカー 】 NEC
【 型番   】 PC-GV2335ZDE
【   .CPU.  】 Core 2 Quad 8200S 2.33GHz
【   Mem   】 4GB
【   OS    】 Windows Vista Home Premium
【 その他  】 まかふぃー

▼スコア
【 104万桁 】 23秒
【 419万桁 】 2分04秒

PC壊れたので買い換えたがこんなもんか。

0278名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 10:53:180
【 メーカー 】 GateWAY
【 型番   】 FX6800-03J
【   .CPU.  】Core i7 920 2.66GHz
【   Mem   】12GB(2GB×6)
【   OS    】Windows vista Home Premium 64bit SP2+非公開&未公開Hotfix
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】 14秒
【 419万桁 】 1分13秒
0280名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 09:02:270
【 メーカー 】 iiyama
【 型番   】 KDC13GRW
【   .CPU.  】 intel(R) Celeron(TM) CPU 1300MHz
【   Mem   】 256 MB PC100 + 256 MB PC133
【   OS    】 Windows XP Home Edition Service Pack 3
【 その他  】 RADEON 7000 SERIES (64 MB)


▼スコア
【 104万桁 】 3分01秒
【 419万桁 】 15分04秒
0281名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 00:55:130
【 メーカー 】 NEC
【 型番   】 MY18L/R-4
【   .CPU.  】 Pentium Dual Core E2160 1.8GHz
【   Mem   】 512MB×2
【   OS    】 XP Home
【 その他  】 常駐なし

▼スコア
【 104万桁 】32秒
【 419万桁 】未測定
0282名無しさん
垢版 |
2009/08/16(日) 01:01:590
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 Dimention 2400
【   .CPU.  】 Pentium4 2.4BGHz
【   Mem   】 512MB×2
【   OS    】 XP Home
【 その他  】 ウイルスバスター2008

▼スコア
【 104万桁 】1分11秒
【 419万桁 】未測定
0283名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 01:38:280
【 メーカー 】HP
【 型番   】Pavilion Desktop PC m9690jp/CT
【 .CPU.  】Core i7 920 2.66GHz
【   Mem   】6GB
【   OS   】Windows vista Home Premium 64bit
【 その他  】Norton

▼スコア
【 104万桁 】 14秒
【 419万桁 】 1分14秒

よく不具合が報告されている機種だけど、動作も安定しており順調です。
0284名無しさん
垢版 |
2009/08/22(土) 11:56:400
【 メーカー 】 NEC
【 型番   】 Mate MY26V/B-D
【   .CPU.  】 Pentium4 2.66GHz
【   Mem   】 256MB×2
【   OS    】 XP Home SP3 Microsoft Authorized Refurbisher
【 その他  】 RADEON 7000 SERIES (64 MB) , avast!Home

▼スコア
【 104万桁 】1分06秒
【 419万桁 】5分51秒

>>280 から買い換えた。
0285名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 22:22:060
【 メーカー 】 TriGem
【 型番   】 AVA8270N
【   CPU  】 Atom N270
【   Mem  】 2GB×1
【   OS   】 XP Home SP3
【 その他 】 VB2008

▼スコア
【 104万桁 】 1分34秒

ネットとメール程度ならサクサク動いてストレスなし。
中身はネットブックだけれど、大きい画面とキーボードで実用性高し。
0286名無しさん
垢版 |
2009/09/19(土) 10:08:310
【 メーカー 】 hp
【 型番   】 dc5100 SF
【   .CPU.  】 CeleronD 2.66GHz
【   Mem   】 2GB
【   OS    】 XP-pro SP3
【 その他  】 色々とソフト常駐

▼スコア
【 104万桁 】 59秒

これが限界かな
0287286
垢版 |
2009/09/30(水) 10:00:300
【 メーカー 】 renovo
【 型番   】 ThinkCentre A55 Small Desktop
【   .CPU.  】 Celeron420 1.60GHz
【   Mem   】 1GB
【   OS    】 XP-home SP3
【 その他  】 色々とソフト常駐
▼スコア
【 104万桁 】 41秒

本体のみの格安中古を手に入れて手持ちのOS、HDD、メモリをセット。
測定結果を見た瞬間、dc5100SFを手放す事に決めた。


0288名無したん
垢版 |
2009/10/16(金) 03:24:560
【   機種  】SONY PCV-J15 
【中央演算石】AMD Duron processor 800Mhz
【   目盛  】PC-133 256MB×2
【  母板  】ASUS OEM A7S-AV(お嬢730S)
【  絵板  】オンボ
【  音板  】オンボ
【 固体円盤】40GB
【 光学円盤】CD-R/RW
【 海鮮板 】蟹100

【   OS   】ubuntu904JP



▼スコア
【 104万桁 】 ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1255630487213.jpg
0289名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 19:05:110
ほっしゅ
0290名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 14:30:140
【 メーカー 】 DELL
【 型番   】 XPS8000
【   .CPU.  】Core i5 750 2.66GHz
【   Mem   】4G
【   OS    】Windows vista Home Premium 64bit
【 その他  】 GT240 FF3 Hi 9870

▼スコア
【 104万桁 】 15秒
【 419万桁 】 1分19秒

メモリ8Gに増設したい〜
0291◆UQYKeFInIJKA
垢版 |
2009/10/26(月) 21:03:430?2BP(1003)
【 メーカー 】 富士通
【 型番   】 FMV C586W3
【   .CPU.  】 PentiumIII-S 1.4GHz
【   Mem   】 512MB
【   OS    】 Windows2000 Professional SP4
【 その他  】 色々とソフト常駐+640x480 256色+2-2-2

▼スコア
【 104万桁 】 1分54秒

クラボを入れたら詰められる、そんな気がする。
0292名無しさん
垢版 |
2009/11/05(木) 02:10:230
【 メーカー 】 富士通
【 型番   】 ESPRIMO FMV E5220 FMVE62R11R
【   .CPU.  】Pen4 661 3.6GHz
【   Mem   】PC2-4300 1G
【   OS    】XP SP3
【 その他  】 常駐あり HTオフ マザーは945Gのギガみたい

▼スコア
【 104万桁 】 36秒
【 419万桁 】 3分15秒

ジャンクで4千円
静かすぎ 750rpmでCPU38度くらい シダミルだわ
0293名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 21:55:440
【 メーカー 】 HP
【 型番   】 pavilion
【   .CPU.  】Core 2 Duo T9550 2.66GHz
【   Mem   】 4GB(2GB×2)
【   OS    】Windows7
【 その他  】 ウィルスバスター2009

▼スコア
【 104万桁 】 18秒
0294名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 22:11:390
【 メーカー 】 EPSONDIRECT
【 型番   】 Pro7000
【   .CPU.  】Core i7 965 3.2GHz
【   Mem   】3.2G? (6G)
【   OS    】Windows vista Home Premium
【 その他  】RADEON HD4850

▼スコア
【 104万桁 】 12秒
【 419万桁 】 1分4秒

0295名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 23:04:200
【 メーカー 】 エプソン
【 型番   】 MT7800
【   .CPU.  】C2D E6600定格
【   Mem   】1G
【   OS    】WIN XP home 32bit
【 その他  】 GTS250

▼スコア
【 104万桁 】 22秒


電源620Wにしてグラボも変えた
後5年は戦える
0296名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 02:53:370
【 メーカー 】SOTEC
【 型番   】WinBook WV731B
【   .CPU.  】モバイルAMD Sempron 2800+1.6GHz
【   Mem   】2GB積んでるけど1GBしか対応してない
【   OS    】Windows XP SP3 Home 32bit
【 その他  】

▼スコア
【 104万桁 】1分1秒
【 419万桁 】5分5秒

今年中には買い換えます。
0297名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 03:46:440
【 メーカー 】 acer
【 型番   】 aspire5320(ノート)
【   .CPU.  】 Celeron540(1.86GHz)
【   Mem   】 512MB×2
【   OS    】 XP Home SP2
【 その他  】 VistaをXPにダウングレード

▼スコア
【 104万桁 】 34秒
【 419万桁 】 3分16秒



【 メーカー 】 NEC
【 型番   】 Mate MY21A/E-3
【   .CPU.  】 Core 2 Duo E6420(2.13GHz)
【   Mem   】 1G×2
【   OS    】 XP Pro SP2
【 その他  】 中古で買ったデスクトップ メモリを増設

▼スコア
【 104万桁 】 24秒
【 419万桁 】 2分16秒


Vistaは1ヶ月ほど使ったがどうしても好きになれなかった
ずっとXP使いたいのでデスクトップも買ってしまった
0298名無しさん
垢版 |
2010/05/17(月) 02:42:490
【 メーカー 】 富士通
【 型番   】 FMV-E3200 FMVXD0E00
【   .CPU.  】 Intel Celeron 325 2.53GHz
【   Mem   】 Micron Teachnology 8VDDT3264AY-40BGB 256MByte+Melco 256 MByte
【   OS    】 Windows XP SP3
【 その他  】 会社のボロパソ

▼スコア
【 104万桁 】 01分39秒
【 419万桁 】 08分53秒
0299名無しさん
垢版 |
2010/05/17(月) 04:43:040
              _,.---―- 、
           /__         `ヽ
          /´/´ ●         ヽ_
         /  ゝ....ノ         /● )
        {              ゝ- ′
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /   ・・・・・・
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー---;;y ̄^
     彡、      、`\
    / __     /´>  )
    (___)   / (_/
     |       /
     |  /\ \
     | /    )  )
     ∪    (  \
           \_)
0300名無しさん
垢版 |
2010/05/23(日) 06:53:170
キリッ
0301名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 00:19:390
>>1
オーバークロックしないなら、CPUだけの問題でしょ。
0302SAGE
垢版 |
2010/05/30(日) 10:20:470
【 メーカー 】NEC
【 型番   】VALUESTAR VL570/C
【   .CPU.  】Celeron D 340J (2.93GHz)
【   Mem   】512MB
【   OS    】Windows XP SP2
【 その他  】 2ちゃんねるブラウザや駐ソフト起動させたまま実行

▼スコア
【 104万桁 】 49秒
【 419万桁 】 3分53秒

【 メーカー 】ASUS
【 型番   】EeePC 1000H
【   .CPU.  】Atom 1.6GHz
【   Mem   】1GB
【   OS    】Windows XP SP3
【 その他  】 常駐ソフトを全部切った状態で実行

▼スコア
【 104万桁 】 1分34秒
【 419万桁 】 7分38秒

メモリー2倍のAtom搭載PCよりCeleron Dが速い。
そのままクロック数を反映しているようだ。
0303名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 11:04:270
【 メーカー 】SONY
【 型番   】VAIO VGN-BX6AAPS
【   .CPU.  】Core2 Duo T7100 1.8GHz
【   Mem   】1GB
【   OS    】Windows XP SP3 Home 32bit
【 その他  】2ちゃんねるブラウザや常駐ソフト起動させたまま実行

▼スコア
【 104万桁 】30秒
【 419万桁 】2分41秒
0304名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 17:16:470
【 メーカー 】EPSON
【 型番   】endeavor pro 4700
【   .CPU.  】Core i7 860 2.8GHz(TB on)
【   Mem   】4GB
【   OS    】Windows 7 Home 64bit
【 その他  】 メインマシン

▼スコア
【 104万桁 】12秒
【 419万桁 】1分03秒


【 メーカー 】HP
【 型番   】pavillion dm1
【   .CPU.  】Celeron DC SU2300
【   Mem   】2GB
【   OS    】Windows 7 Home 32bit
【 その他  】 モバイル/サブマシン

▼スコア
【 104万桁 】 44秒
【 419万桁 】4分00秒

どちらも必要最低限の作業(地デジ、youtube1080p、BD再生)はこなせるから問題なし


レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況