>建前上はコンビニと別になってたとしても、実際の現場では「手空いてるならコンビニ側の品出し手伝って」とか平気でやらされそうじゃね?

前スレに返答する。
閉店した代々木はチョロっと勤務した経験あるけど、ピザハット側の業務に完全ノータッチだった。
建物の中で廊下や階段は共有していたが、鍵や消耗品も完全に別管理だったから晴海も別になるのではないか。
実際行かないとわからないが。

併設店で重要なのは金庫が完全別か共有かだ。
完全別ならいいが、中で金庫を共有すると誤差が出た場合にお互いに罵り合いになる。
1円違うだけで「お前らの管理が悪い」となる。人間関係は最悪だ。