X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part193

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/03(日) 09:35:45.98ID:vvdifKv5
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★159
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1706942629/
Uber Eats等の確定申告スレ14【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1706916720/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part190
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1707374639/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part191
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1708022470/
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part192
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1708612567/
0852FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:13:54.12ID:H0+ljraY
>>845
いくらでもある
リース上がりで走行1000未満とかなんぼてもある
0853FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:14:41.79ID:apTZp+36
>>846
一般道から入れるところしか加盟してないよ。
0855FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:15:41.02ID:H0+ljraY
>>845
キャノッピならタイヤが3本とも未交換が自然な距離だな

タイヤの製造年3本とも見てみ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:17:37.53ID:TdHIgJBl
なるほど
中古キャノピーいっぱい扱ってて
口コミは良さそうな店なんだよね
そういう店なら大丈夫かな?
雨だけ用だし新品買う気はないんで
0857FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:17:43.63ID:PGkIWp0f
車体隅々まで見てボロかったら1周回ってるな
0858FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:18:51.87ID:TdHIgJBl
それなりに動いてくれて
直したりの対応もしてもらえるなら
この際距離詐欺しててもいい
0859FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:24:33.33ID:H0+ljraY
>>858
キャノピー専門店ならダイジョブだろ
オータニか?笑
0860FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:25:37.94ID:Otg4rq7g
遅いから前こないでマジ邪魔だから
0861FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:26:15.78ID:Dse6bROt
買う気満々じゃん好きにしなよ

つか本当にその距離ならそこそこ高い買い物だししっかり確認したほうが良いと思うけどねえ…
0862FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:27:08.25ID:Dse6bROt
キャノピー専門って意外と結構あって
口コミとかもなんか胡散臭いけどな
0863FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:28:41.80ID:D+wahOQc
>>859
オータニは買う時は結構高い気がするが…
その分メンテは安いかな?という感じ
0864FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:31:01.19ID:H0+ljraY
15000キロならスクリーンもクリアでないと不自然
0865FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:32:19.10ID:/jgQBjSd
雨用キャノピー買うならヤフオクで十分
4万キャノピーでも絶好調
常にフルスロットルリミッタカット高回転使いだからオイルは500キロで変えてる
AZの4L安いよ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1123462766
0866FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:34:01.24ID:H0+ljraY
都心なら店で買って元取れる
自分てメンテできないなら店で買え
0868FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:41:18.53ID:H0+ljraY
どんな中古買っても
10万くらいつぎ込めば普通に走れるようになるだろ

運試しで適当に買え
0869FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:43:11.93ID:TdHIgJBl
全然加速しなくて
マッスク25キロとかしか出ないのはやだなあ
0870FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:44:04.36ID:pAN2lmF2
2ストキャノピーから4ストキャノピー乗り換えたら駆動系めちゃくちゃ簡単
エンジンは2ストのが簡単だけど、駆動系は4ストが簡単すぎる
トルクカムにグリスアップしないなら4ストだと30分かからないでベルトローラースライドピース交換終わる
0871FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:46:51.37ID:H0+ljraY
キャノピーまいにち長時間のると
とんでもなくエンジンノイズにストレス受けてることにふと気がつく
0872FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:47:50.98ID:7kRGs3ro
マトモに手入れて4万で出せるわけ無いし
何もかも交換するレベルのハズなのに、55キロ確認とかリミッターカットとか何が起きてんだよ
0873FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:49:46.86ID:7kRGs3ro
>>868
デフと冷却とスイング直した所で
クラッチとギヤボックス側のなんらか治して最後にクランクケース割れる奴だな
0874FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:52:20.80ID:H0+ljraY
履歴のはっきりした低走行買え
30万くらいしてもたいしたことないわ 
仕事道具なんだから
調子のいい状態をまず学べよ

低走行とはそうだな
10,000キロ以下としとこう
0875FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:53:38.24ID:H0+ljraY
>>873
スウイングジョイントのゴム交換がオーバーホール最深部だろな

何もかもやったとして20万くらいか
0876FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:53:46.18ID:z4aNekml
フーデリが完全にオワコンになるこのタイミングで30万の車両買うとか正気かよw
0877FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:57:15.39ID:zz/XJ9z8
>>876
そんで梅雨になったら屋根付きバイク買ってないやつ馬鹿ですwとか言うんだろ?知ってんだよ
0878FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 01:57:51.02ID:H0+ljraY
>>876
荒稼ぎできなくなっただけでオワコンまではいってないだろ

車でやってる人間もいるわけでバイクは何買ってもやっすいなーっておもうわ
0879FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 02:00:20.09ID:7kRGs3ro
>>875
エンジン壊れなきゃね
でもそれで安心してるとメーター,キーシリンダー,ハンドル周りとかでまた…
0880FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 02:05:55.70ID:H0+ljraY
>>879
レストア完クリ
というところでパーキングブレーキレバー折れるらしいな
0882FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 02:32:00.20ID:D+wahOQc
>>872
一応は走れるようにしたけど圧縮終わってるとかだよ
0884FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 02:41:24.07ID:FoLUp7Td
ジャイロとか屋根付きってやっぱ夜とかガラス一枚ある分視界見えにくい?
視力裸眼でギリギリ免許通るぐらいなんだけど屋根付き夜乗るのちょい不安
0885FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 02:55:16.37ID:H0+ljraY
>>884
いや乗れるだろ
ただノーマルはライト暗いのが問題
LEDにしてる人多い
0887FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 03:35:57.42ID:9cadgXXS
>>842
何年換えなかった?
俺は6年でドロドロだった。
0888FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 03:41:03.01ID:FoLUp7Td
>>885
普通のスクーターよりは見えにくかったりする?
0889FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 05:17:10.88ID:5BFCdXOS
さてと今からエブリィちゃん洗車してwaxかけよ
0890FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 06:14:18.14ID:KifljFGX
>>845
うちの近所のおじさん、5年くらい前に「高いけどこれが一番いい」ってジャイロキャノピー買ったけど、まだ三千キロくらい
0891FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 06:16:39.24ID:4CMjjSsT
>>888
スクリーンの状態にもよるけど相応の見づらさはあるよ
西日朝日もガラスより見づらいし
0892FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 08:04:43.79ID:g0cWbKha
逆光でも目潰しされないバイザーとかサングラスないんかね
0893FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 08:42:22.19ID:4CMjjSsT
そういやフューエル2ってどうなん?
0894FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 08:51:25.78ID:TNqbPFDY
釣り用偏光サングラスとかどうよ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 09:03:44.45ID:QuJAl+o5
>>894
ちょっと見やすくて、目の疲労には良い
西日には無力
0896FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 09:07:09.86ID:HNTGSI3Y
偏光はスマホの画面超絶見えにくいぞ
0898FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 09:19:26.79ID:xpWA11y9
>>896
それ液晶パネルの場合ね
有機ELなら見にくくはならないよ
0899FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 09:26:46.22ID:FQLlAmbx
バイザーは純正で光通さないんだは
角度調整すればいいけどアドベンチャー系やオフロードヘルメット使ってるスクーターのウバオなんて痛いは
インナーバイザー付きヘルメットは交換用インナーバイザー純正が一種類しかないは
バイク用品で比較して買い替えるしかないは
0901FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 09:38:09.22ID:HNTGSI3Y
>>898
そうなんだ
xperia10ivとiPhonese2使っててこの2機種が有機elかはわからないけど見づらかった
サングラスはoakleyの偏光レンズ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:03:45.94ID:WPHR5l0v
つか昼間4時間とか稼働するだけで家帰って鏡見ると顔真っ赤に焼けてて日々紫外線のダメージ受けてるの感じる
この時期は紫外線も強いからね
マスクしてるけど紫外線は通るんだよね
これが肌の老けの原因だわ
0905FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:06:41.11ID:H0+ljraY
ウバコが少ない理由は美容だな
軽貨物女子がそこそこいるのも美容
0906FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:36:25.55ID:ETcMjDBu
Galaxyに変えたらフーデリアプリ複数起動してナビ起動しながらゼンリン開いてもスムーズだ
前使ってたAQUOSはタスク限界くるとGPSおかしくなったり勝手に再起動されたり酷かった
商売道具は高性能に限るな
0908FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:49:54.93ID:tfk5mtvL
>>864
今互換スクリーン尼で売ってるからきれいでも怪しいぞ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:52:01.39ID:z4aNekml
>>905
男でもバイクだと紫外線で顔と手が劣化しまくるし
常時ヘルメット被ってるから髪にも変な癖がついてダメになる

仕事以外の時間は女にモテたいって男が絶対やっちゃダメなのがバイク稼働
0911FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 10:59:51.25ID:FOJ5o+TV
>>892
明るい時間帯だけグレーやスモークのヘルメットバイザー付ける
0913FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:09:37.31ID:Quwxzz4N
紫外線カットのマスク付けようかな
見た目くそださいようなのしかないのな
普通の不織布じゃ紫外線カット作れんか流石に
0915FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:23:08.09ID:/HZ8uthN
>>914
毎日塗ってると肌が荒れる
これも老ける原因になる
0916FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:26:50.55ID:FQLlAmbx
おわんを捨ててヘルメット使えば解決するは
シールドにUV対策してるの当たり前でわ?
0917FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:20.37ID:sEz7RO2y
今スマホ買うならPixel7aかiPhone SE3の二択でしょ
0918FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:31:13.12ID:kXNWVrbj
幽霊に配達した話とかそろそろ聞きたい
0919FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:31:13.28ID:/HZ8uthN
シールドとか窓ガラスのuvカットなんてのは気休め程度のもんだからね
0920FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:33:51.91ID:FQLlAmbx
SE3はないは
Soc新しくても解像度低すぎ何世代前のスマホだよ
0921FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 11:53:09.08ID:IEpjLnRG
白線ってなんであんな滑るの?14インチのタイヤなのに滑るかと思ったバイク
0923FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 12:12:21.38ID:ETcMjDBu
>>907
s9+の中古、そんな高くなかった
ワイヤレス充電バイクホルダーもアマゾンでポチった
なんか色々楽になりそう
0924FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 12:22:21.59ID:FQLlAmbx
爆発物よりAQUOS sense8のほうがよくね?
0925FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 12:29:52.62ID:e3B4B68J
>>884
通常は大丈夫
1番見えにくくなるのは雨が上がった夜
湿度と気温で曇ってくる
0926FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 13:00:23.18ID:2vxKAcby
>>918
幽霊体験はないが、ナースのコスプレで出てくる姉ちゃんや風呂上がりタオル一枚とかはあるぜ
0928FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 13:22:12.44ID:X0ELOdJf
>>918
幽霊に配達した事は無いけど、夜中に配達中に墓地の横を通りがかった時に墓地の方から甲子園のサイレンみたいなうるさい音が聞こえてきた事ならある
0929FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 13:26:08.58ID:kpN43Frj
サイレントヒルみたいな真っ暗なアパートに携帯のライトで照らしながら置き配するとナニカがエンカウントしそうな気がしてくる
0930FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 13:44:01.89ID:2vxKAcby
外人の女は夏にワイシャツ一枚とかで出てくるし結構あるぞ
0931FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:11:02.24ID:ETcMjDBu
>>928
羽生蛇村ってフーデリ稼働してたのかw

田舎ウバだが時間無いとき竹藪に砂利道で民家無しな場所ショートカットするわ
バイクのライトのみで走るとマジで怖いよ、墓もあるし
0932FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:15:38.59ID:4qxiMceN
>>930
風呂上がりタオル1枚で外で待ってた外人女いた時はさすがにビックリした
0933FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:21:40.87ID:ETcMjDBu
>>924
爆発というかバッテリーが膨張して本体が割れるのか、怖いな
使ってたシャープのはSHRM12っていってフーデリに耐えられなかったよ
0934FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:30:07.95ID:ldBbLQ61
>>918
幽霊に配達というか、ピンの位置が廃墟になった団地だった事はある。
その奥の方で生きてる棟が届け先だったけどちょっとビビった。
0935FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:37:32.61ID:fQP5yFZA
>>911
自分はジェットヘルだけど、透過率8%のシールドをつけてる。
夜間や日差しが強くないときは、シールドを上げっぱなし。
風防つけてるからシールドはもっぱら日よけに使っている。
0936FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 14:39:15.67ID:WoNhII37
>>934
茂原の真名団地みたいな団地やな
0937FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 15:12:25.21ID:wgXFVNWp
>>925
それな
屋内駐輪場で一旦ついた曇りがしつこいほど残ってる
冬でも扇風機を当てないとならないな
電熱線とか温風をシールドに使えんもんか
0938FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 15:22:06.40ID:m2843RbS
置き配で、夜中の公園のベンチに置いてくれってのがあったけど。
ちょっと怖かった。
0939FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 15:27:02.21ID:FOJ5o+TV
玄関に近付くと犬が吠えるからとか?
0941FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:01:49.50ID:W2/Xi1Hw
>>930
こっちはパンイチのおっさんばかりなのにずるいぞ
0942FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:21:11.18ID:tbDy+iHS
>>921
トラクションコントロールの付いてるPCXなら大丈V
0943FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:21:13.19ID:03MeKJ3o
>>941
パンイチで全身どんぶりの刺青でな
寒いのにわざわざ見せてな
0944FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:34:27.92ID:SeG79i2m
バスローブ一枚のナイスバディ黒人女性がでてきた時は興奮したな
そのまま上がりこんで休憩したかった。
0945FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 16:48:04.97ID:m54LQpda
>>937
首かけ扇風機で閉めたシールドの下から風を送り込むと良い
あとはピンロックシートや類似の二重窓構造になるのが売ってるから付ける
0948FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 17:09:24.25ID:ihq31Td9
1回だけセックスさせてくれた女居たわ
0949FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 17:19:51.64ID:J9ENjhDp
俺もあるわ
セックス生ててきたし
フェラもうまかった
十代の少女だったけど
処女捨てたかったんやろな
0950FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 17:45:20.14ID:p04fefeK
>>949
若い時って、女も性欲あるから、結構チョロいんだよね。
俺もやんちゃ系じゃないのに、ツーショットチャットとかで良く遊んでた。
でも、ゴムつけようぜ。
マナーだ。
0951FROM名無しさan
垢版 |
2024/03/12(火) 18:26:15.70ID:O9bnx2q7
>>788
つーかそんなん買う位ならモペット買って外人ムーヴするわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況