X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/07(土) 11:03:26.22ID:8fdihFiS
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド
http://t.uber.com/dpgb
◆Uber Eats WEB ショップ
https://jp.eatskit.com/ja

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換など

FAQ、TIPS
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1672476073/
Uber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1668788661/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1672402145/
テスト
0548FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:03:40.94ID:JK9PS5Yj
>>528は3輪だろうと関係無いとか書いちゃってるけど
こいつも適当な事しか書かないエアプか
0549FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:04:06.18ID:lTvftJns
ID:wU99jePd


キャノピーは滑るとか言ってたバカブー
0551FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:05:27.92ID:lTvftJns
最近はPCX乗らずにキャノピーばっか使ってるな
ただやっぱりロングはきつい
0552FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:06:37.16ID:lTvftJns
>>534が真実。


これが嘘吐き



513 :FROM名無しさan :2023/01/11(水) 17:52:41.78 ID:wU99jePd
>>509
無理 滑る
雪道はキャノピーでも不可
0555FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:07:35.44ID:JK9PS5Yj
>>528
こいつ雪道とか走った事ないんだろうな
馬鹿のエアプ
0556FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:10:28.21ID:lTvftJns
おらおら嘘吐きバカブー出てこいよ
0558FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:12:32.04ID:JK9PS5Yj
>>528>>539
こいつら終わってんな
>>536みたいに都合の悪いレスが存在してると即逃走
こいつらの人生そのものを象徴してるよな
0561FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:17:12.34ID:lTvftJns
キャノピーの社外スクリーンがタイムセールで激安になってたから4千円で買ったけど
やべえなこれ
穴の位置おかしいしからそのままじゃ取り付け出来なかったし素材がアクリルだから拡張難しいし中華クオリティ
これ事故った時に画面にアクリル刺さるんじゃね?って考えたらとてもじゃねえけど使えね
メルカリで6千円で売るわ
0562FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:18:49.16ID:hVfCXxIF
認知症だと設定もすぐ忘れちゃうんですね
0564FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:35:47.08ID:YNTSLtZD
>>491
プーリー側のシャフトはグリス塗る人いるよ
中古で安いサービスマニュアル買えばいい
0565FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:39:17.95ID:YNTSLtZD
>>561
そんだけ安いんなら拡張に挑戦してガラスコーティングしてつかえよ
マジで無能だなジャイロ乗りって
0566FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:43:27.98ID:lTvftJns
>>565
無知がイキってんじゃねえよ

アクリルにガラスコーテティングしたらどうなるかも知らねえのかこのクソバカの無能野郎
0567FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:45:34.47ID:lTvftJns
いるんだよな
アクリルに研磨剤入のコンパウンドで磨いちゃう馬鹿とかさ

お前のことな>>565
0568FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:45:54.83ID:YNTSLtZD
>>566
流石ジャイロ乗りさん凄いですね
安価で売って不具合バッド評価でももらってご満悦ですね
0570FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:48:50.17ID:lTvftJns
サンデー整備士 素人コーチ屋の典型みたいな野郎だ

馬鹿なくせにコーチしたがるw
0573FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:49:37.46ID:YNTSLtZD
>>56
あのなスクリーンはみんな削って復活させてんだからな
俺のマジェスティも最近コンパウンドで削りまくって復活させてガラスコーティングもしたから
ただポリカかアクリルかは知らん
0574FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:51:53.83ID:lTvftJns
アクリルにガラスコーティングwwwww

もう鼻で笑っちゃう
びっくりするわ
こんなレベルのやつがこのスレであれこれバイクの指南してんだぜ
0575FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:53:57.33ID:lTvftJns
バカブー新語録


アクリルにガラスコーティング ← new!!
0576FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:54:08.58ID:YNTSLtZD
これバイクブロスの記事の冒頭な
>アクリルやポリカーボネイトもキズ消しは可能!! スクリーンは磨き込みで新品みたい!?

スクリーンにびびって削れないジャイロ乗りさん
不具合品をメルカリに流す宣言し咎められて逆切れ!!
俺は自車で試した所ピカールでもけっこういけた液体コンパウンドならピカピカになりますよ
それと削ったらコーティングもお忘れ無く!!
0577FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:55:43.12ID:YNTSLtZD
>>575
お前ガラスコーティングを分かってねえわ
シタの素材なんてなんでもいけるの
中古車しか乗らねえ貧乏人はガラスコーティングなんてやらねえのか
0578FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 19:58:59.71ID:YNTSLtZD
貧乏人ってなんで純正を選ばず中華コピーばっか買って
いつも失敗しちゃうの?
いい加減学習しようぜ!!ケチってドジってメルカリに売るループから卒業シヨウヨ!!
だから何時までも新車買えないんだよ!!
0579FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 20:01:50.04ID:YNTSLtZD
>キャノピーの社外スクリーンがタイムセールで激安になってたから4千円で買ったけど
         
     笑↑↑↑↑笑
0580FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 20:13:33.41ID:YNTSLtZD
バカブー連呼沈黙
完・全・勝・利
いやー相変わらずクソ雑魚でした
あんな情弱商品買って自分語りするとはオツムもやべえな
0581FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 20:54:08.98ID:f6wIAUWN
>>477
スレ読んでないのか?
部品変更で真ん中のボタンが以前のものより固くなってるからきちんとはまってなくてガタついたり下手すると落下する頻度が多くなったので危険
事故の原因になりかねない
今販売してる在庫はこれになってるからどこで買っても同じだよ
カエディアの担当者は改悪を認めず自己保身ばかり返信してくるで話にならなかった
amazonで売ってる上下スライドするやつ
何日か配達してみたけど完璧
絶対にスマホ落下させたくないならこれ
後にロック機能ってあるが特にこれ使わなくても一切ガタつくことなくかっちりホールドしてる
0582FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 20:55:57.11ID:hVfCXxIF
そもそもレンタルキャノピーって「設定」だったのにねw
0583FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 22:07:56.50ID:wU99jePd
>>549
滑るぞ
間違いなく滑る
お前は滑らないとでもいうのか?
ホンダに聞いても滑るって言うぞw

本当にこのジャイロ業者は糖質なんだなw
妄想でキャノピーマンセー
でも売れませんw
暴落中のゴミキャノピー

キャノピーの中古は買うな
絶対に買うなよ、後悔する

買うなら新車でディーラーへ
ジャイロ専門業者からは買うな関わるな

個人取引、オークションサイトで買うな
0585FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 22:14:54.02ID:S2UJBtF5
バガブー連呼とジャイロ業者連呼のキチガイ同士マッチングしててわろた
0586FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 22:26:55.64ID:SsQ7+KwB
キャノピーって一見配達員かどうか分からないとこはいいよな
普段海苔で乗ってる奴とか普通におるし
0587FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 22:35:16.25ID:H2CqmEbF
キャノピーはいねーよ
Xなら遊びで乗る人いるが
0588FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 22:44:33.47ID:GxVQXZam
キャノピーは中古でしか買わん高いから
0590FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 23:47:20.64ID:a6l354VA
普通にはいねーっつうか一人もいねえだろ
0591FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/11(水) 23:53:59.71ID:krNE6lCx
普通におるやろ
自転車感覚でノーヘルぉk雨もいけるし買い物とか便利
0592FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:05:37.71ID:a+x+CZZ3
東南アジアならいるかもね

日本でプライベートキャノピーなんて珍種は見たことないや
0593FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:09:39.84ID:bVAELYfA
東南アジアでキャノピーなんか見たことないっす
0594FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:12:42.47ID:bVAELYfA
MotoDXプラグにすると燃費が良くなるってほんまやろか。
0595FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:29:23.66ID:6n5pdSA9
そもそも東南アジアに行ったことがないわ
0596FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:39:01.18ID:4MKWa9av
>>581
そうだったんですね。改悪があったんですね。
そういえば自分のもはまりが悪いタイプのものかもしれないです
乗る前に4方向ちゃんとはまってるか指で押して確認してるから落ちることはないけども、、、こういうもんだとおもって使ってたのでとくにめんどくさいとかかんじなかったですが。
0597FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:48:14.64ID:Z+6pgNYO
>>594
それで燃費が良くなる分でプラグそのものの価格差がペイできるかどうかだな
0598FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 00:49:42.00ID:EE5Ynpmt
色塗り替えたキャノピーそこらへんゴロゴロ走ってるだろ
お前らの目ェ節穴か?
0599FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 01:30:09.20ID:U2EflLnF
>>598
それキャノピーじゃなくてジャイロXとベンリィな
キャノピーを日常の普段使いで乗ってる奴なんていない
0600FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 01:48:30.08ID:ZYMflc5I
そうか、前の会社のおっさんキャノピーで通勤してたぞ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 02:09:15.70ID:HFf9wz47
>>599
頭おかしい発言は控えろな
考えたことが全てに当てはまるって感じの基地外多過ぎやろ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 02:37:04.37ID:KqIj1JKY
そんな事よりお前ら、バイクの鍵はどっかに結びつけてるか??
0603FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 02:44:52.21ID:QVj0gFi5
スマートキーの話に持っていくつもりだな!
0604FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 03:20:42.21ID:fb6f/hiH
キャノピーをプライベートで乗ってる奴???

そんな痛い奴いないだろwwwww
0605FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 04:27:46.53ID:J8lmPIWO
カギはピザ屋でバイトしてたときと同じコイルストラップを愛用してるわ
仕事中に落としたり抜き忘れてパクられたりとか洒落にならんからな
0608FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 05:24:54.80ID:6n5pdSA9
>>606
鍵とストラップを小さいダブルフックカラビナで繋ぐといい
トップケースの鍵をカラビナ挟んでリールストラップに付けてるけど
うっかり鍵を刺したままバイクから離れてもカラビナ千切れてくれるから
リールストラップや鍵や鍵穴が破損することがない
0610FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 06:28:54.93ID:XH7U1leo
そもそもキャノピーを盗むやつなんているかな
0611FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 06:37:06.82ID:SJvo2CUc
鍵つけっぱで盗難心配するくらいなら最初からキーレスの買えや
0612FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 06:43:11.74ID:XH7U1leo
>>611
キーレスでもエンジンOFFにしないと盗まれるんだが?
おまえスマートキー使ったことないだろ
0613FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 06:44:15.36ID:SJvo2CUc
>>612
何当たり前のこと言ってんだ間抜け
キーレスの常用してるよ
0614FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 06:50:39.72ID:XH7U1leo
>>613
知らなかったくせに
キーレスなんて言い方もおかしいし
嘘つけ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 07:23:44.49ID:bVAELYfA
俺はカエディア2つ買って1つは2ヶ月くらいで閉まらなくなった。
ねじ込んで使ってるがスマホを何度か落として画面割れた。
もう1つはまだ使えてる。
次買うかって言ったら買わない。
0616FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 07:25:53.25ID:bVAELYfA
>>564
まじすか。
奥が深いな。マニュアルあるのね。
0617FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 07:29:20.87ID:bVAELYfA
>>.597
1200円だし長時間稼働すること多いんで注文してみた。
ちなみにベルトとか駆動系メンテするだけでも燃費だいぶ良くなった。
0618FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 07:37:56.95ID:rNukuD0p
>>598
でも、塗装がダメでボロボロ剥がれてるやつ多いな。素人が塗ってもあんなことにはならん。
0619FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 08:09:24.51ID:IhNm2l99
塗装はキッチリやると手間と時間と金が掛かるからなぁ
バイクミーティングで1番チヤホヤされるのは、ノーマルでレストアしてキッチリ塗装を施した車体
0620FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 08:16:25.33ID:IhNm2l99
キャノピーをDIYフル塗装なら2週間と塗料15万円くらいか
工程考えただけで吐きそう
グラインダーで塗装剥がして、ヤスって、パテ盛り数回、プラサブ吹いて、ヤスって、塗装3回と水研ぎ、クリア塗装2回
0621FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 08:18:19.32ID:IhNm2l99
しかもFRPが割れたらと思うと、フーデリでガシガシ使い回すのも惜しい…
塗装は趣味だしいいのか…
0622FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 08:33:40.10ID:YCkDPpwK
>>354
片手で脱着してもマウント動かない上でガタ付きや落下するような感じもない
ポールサイズはカエディアのにそのまんま付けれたから普通のじゃね?
0623FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:20:07.83ID:Z+6pgNYO
自家塗装キャノピーってみんなみすぼらしくなってるもんな
白のままの方がマシ
0624FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:22:27.09ID:X9UARNpb
うちの近くのキャノピー専門の店は色塗ってたりすると修理とか受け付けない
0625FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:25:06.78ID:C4Ph4btp
ラバーペイントでいいよ
飽きたら剥がせる
0626FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:32:14.91ID:aNSxEzoP
>>581
カエディアはメールすると担当者がテキトーに返してくる
電話すると社長に繋がる事が多くてきちんと対応してくれる
0627FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:34:16.07ID:iKF7/iWg
上下挟み込みだと充電ができないのがネック
0629FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:46:48.06ID:rNukuD0p
>>625
フーデリで使うと一週間ぐらいで目も当てられない感じになるんじゃないかな。
0630FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:50:08.68ID:1Ivs5c1b
>>628
そういう話なのに誤魔化してて草
恥ずかしいやつだな負け犬
0631FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:50:29.57ID:Cy4Y+BZw
偏ったキモい妄想いらんわな
馬鹿じゃね?
0632FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:53:20.64ID:1Ivs5c1b
朝から喧嘩してるやついるなぁと思って煽ってみたら
やっぱりバカブーだったw

すぐこれだよw
早速アイコロしてる
毎日毎日気持ち悪いんだよおまえ!
0634FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 09:58:54.88ID:Cy4Y+BZw
バカブーってお前やろアホかキモ
自分で自分を叩く池沼は売名?w
0635FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:07:30.81ID:SVf2fu0x
>>592
と言うか仕事中かプライベートかなんてわかんねーじゃんww
0636FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:11:26.60ID:1Ivs5c1b
着てる服装とか立ち振舞でなんとなしにはわかりそうではある

ちなみにボクは普段の買い物でもキャノピー使いますね!
めっちゃ便利
0637FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:14:19.80ID:8UxMx9Ag
>>597
motoDXの価値は燃費じゃなくて高耐久性による交換頻度減による工賃削減だよ
自分で交換してる人にはそこまで恩恵はない
0638FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:17:37.10ID:1Ivs5c1b
2023年型 PCXが今日発表ですねぇ~
0639FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:19:46.23ID:C4Ph4btp
自分でやるけどMotoDXだわ
スクーターはカウルが邪魔でめんどくさい
交換頻度減らしたいし
0640FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:21:35.44ID:Fd8pBoOC
DXなら2万持つしな
安いやつやと1万が限界
0641FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:22:55.49ID:1Ivs5c1b
PCX e:HEVは完全に廃盤ですね

これって数年後にはプレミアついちゃうんだろうなぁ
困ったものです
0642FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:34:16.10ID:rQLFw6kO
ゴミだから廃盤か
まあ不人気だったもんな、まともな人は160買うし
0643FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:35:23.56ID:suINJCqU
昔の2スト125みたいに速ければ価値あったろうけど結局ドン亀だしな
0645FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:39:59.64ID:aNSxEzoP
統失PCXくんはキャノピー推しやめとけ
お前がやってもネガキャンにしかならない
0646FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:41:33.28ID:Z+6pgNYO
レンタルしてるって設定だったのに自分で交換するために中華スクリーン買ったとか言って設定破綻したし
0647FROM名無しさan
垢版 |
2023/01/12(木) 10:54:03.33ID:KqIj1JKY
ていうか、良くベトコンバイクとか乗れるな
怖すぎだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況