X



試験監督101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/09/16(木) 23:47:58.34ID:cUh5g1BD
このスレッドはsage書き込み専用スレです。age書き込みは荒らし行為と見做し禁止します。
sage書き込みを拒否する人はage書き込み専用スレを立てて下さい。
また個別の試験監督についての話題は禁止されてませんが、節度ある書き込みを心がけてください。
特定の話題を排除する発言は避けましょう。また、個人を特定する書き込みは厳禁ですからね。

【よくある質問Q&A】

Q. 試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?

A
・大学のアルバイト斡旋
・たまにアルバイト情報誌等に掲載
・ぐぐれカス

模試の試験監督は塾、予備校などにコネがある人に声がかかることが多いので、コネが無い人は厳しい。

★基本、「試験官・試験監督のバイト募集はどこで見つけるの?」と書き込みはスルーの方向で
★糞な派遣会社名がたまにでますが、隠語で記載して馬鹿にしましょう。(例:糞虎)
★自発的に情報を貼るのは歓迎しますけど、「その試験はどこで募集しているの?」などの質問もスルースルースルー
0382FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:33:08.84ID:raHcu2/S
西成ならともかく、試験監督バイトは前科者出禁で頼むわまじで
前科者出禁にしたら、本部室での盗難被害も必ず減るはず
0383FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:36:24.53ID:raHcu2/S
>380
本部放置のカバンの中の財布から札をくすねてるの、お前じゃないの?wwwwww
0384FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:40:05.18ID:raHcu2/S
日雇いバイトあるあるだが、手癖の悪い奴って必ず一人か二人は現場にいるんだよな
0385FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:47:08.40ID:raHcu2/S
>>380
まあお前も今後は気を付けた方が良いぞ
なぜなら、本部にも最近は監視カメラあるから
ちなみに俺は自衛のために、スマホアプリで本部留守中カメラ監視してる
これがまたいろいろ映ってるんだよなあ
小学生かま好きな子のリコーダー舐めるみたいなwwwwww
0386FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:48:30.41ID:9f+J240H
失うものあるとか言い訳いいって結局何もできない奴じゃん
ここでストレス発散してるだけか
つまらん奴w
0387FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 01:56:37.05ID:raHcu2/S
特に女子、気を付けたほうがいいぜ
本部に放置した水筒やペットボトルにはおっさんのザーメンが添加されてるかもしれないからな
ただしブスとババアは除く
0388FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 02:00:51.52ID:raHcu2/S
>>387
お前まじでカス野郎だな
お前の人生自体「つまらん」だろ?

ゲラゲラ
0389FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 02:10:50.15ID:raHcu2/S
平日定時退社して会社出たら、ババア会責が待ち伏せしていて「週末試験の打ち合わせしたいんだけど、時間ある?」と。

ストーカーか!?
0390FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 02:13:09.79ID:raHcu2/S
平日から打ち合わせだとか応じる義務は全くないので拒否したら、「わざわざ来たのに困ります!」だと。
困るのはこっちなんだがwwwwww
0391FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 02:16:12.61ID:raHcu2/S
断固拒否してその場を立ち去ったら、去り際にババアが評価云々ほざいていた。
相変わらず、やりたい放題だなババア!wwwwww
0392FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 08:18:36.24ID:kPiHrZU8
>>389
ヒエー!
それはそれとして、あんたそのBBAに勤務先教えたの?
0393FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 08:24:56.01ID:RghwICXW
>>390
前にも見たけど本部員の事前打ち合わせって無給のところもあるらしいな
だとしたら応じる義務はないな
ただし自分は知らないけど本部員常連の利権みたいなのがあるんなら権益維持の維持費として多少の出費は必要かもしれないが
だけど本当に事前打ち合わせが必要なら会社側が場所用意して給与出すべきだよな
それをしないというのは会社側が仕事舐めきってる、もしくは会社が少ない数字を愛してやまない一本気な人間の集まりだということだな
0394FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 08:27:48.99ID:kPiHrZU8
それにしてもここで試験監督員を底辺だと書き立ててるの見ると
「君、本当に恵まれた環境で幸せに育ったんだね」
としかいいようがないね
0395FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 08:47:14.53ID:BfjSGWcO
連投ガイキチは例の長文野郎か
0396FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 09:00:17.65ID:s5qUgP3m
収拾つかない事態になってきた。
「うたんたこ」のたぬきのこと書かないとな。
0397FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 10:01:42.61ID:w16Tf2EB
>>361
頭の悪いやつほど、人を勝手に判断するんだ
判断能力もないない癖に
逆に能力のある人ほど、こういう底辺バイトでは大人しくしていて爪を隠す
底辺変なもめごと作りたくないからな
エリートって信じられない偉い人との横のつながりがあるから
怒らせると怖いということが分かってないんだろうな
0398FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 10:15:09.46ID:w16Tf2EB
>>366
底辺でもできると
底辺しかいないのはだいぶ違うんじゃね?
試験監督は前者

試験監督というのは、もともとは高学歴の仕事
教師や国家資格運営団体が直接やるのが本来の姿で、一昔前は実際にそうだった
請負業や、派遣が入り込むようになって日雇いニンプの底辺が入り込むようになったんだ
0399FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 10:45:58.72ID:YjzO7gJV
1年ルールと
派遣とアウトソーシングの
事業所とスタッフのここころがけ解説を再開しよう

思ってるんだがなかなか
いつになったらこの不毛なやりとりが続くのか
前回書いた内容の3倍ボリュームになる
から、タイミングがつかめない
0400FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 10:54:26.96ID:YjzO7gJV
1年ルールて人材を送り出す側
派遣会社に責任はなくて
受け入れ事業者を取り締まる規定とはいえ
最終的には派遣元が派遣先の責任を
肩代わりすりようになりうるんだよん
あとで無形の責任 取引の停止など
で法律の責任でなく、当事者間の責任問題と
力関係で、おうおうにして
こういうことをする企業は大企業なので
0401FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:06:57.22ID:YjzO7gJV
なんとか宅急便が常勤社員を
整理解雇したとすりだろ
そして、派遣会社に登録
で同じなんとか宅急便の倉庫に派遣される
派遣スタフっとして(転籍のようなていで)
同一人物を指揮命令下で働かせる

それを1年以内にやっちゃいけないてこち
整理解雇てなんらかの業績不振があるから
合理的な解雇なんだが

1年で同一人物を他社からの派遣スタッフで受け入れるとかモラル的にどうなんだと

大企業のグループ内派遣(派遣スタッフを供給するだけの子会社は調整弁としてまかりとおてたんだな
お手盛りになるよね子会社なんだから)

アウトソーシングで受託した会社に
その人が所属していた場合はぜんぜん可
この違いわかるかね
0402FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:18:38.30ID:YjzO7gJV
でなんで
うえのやつみたいに1年ルールを労働者の禁止事項みたいな誤った解釈がまかりとおたかというと

けっきょく受け入れ先の取り締まりの規定なんだけど
送り込んだ人材会社が法律的な責任はなくても
最終的に会社当事者間の責任肩代わりと転嫁しうる

あと大企業のグループ内派遣とちがって
基本、派遣元と派遣先てあかの他人どうしなんで
派遣元も把握が物理的にも困難
(同性同名の常勤がかつて在籍していたかの把握
なんてやろうと思えばわかるんだけどね)

そうすと派遣元が予防サービスとしてやらざるをえないんだよ
0403FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:30:57.81ID:YjzO7gJV
でなんでうえのやつが
1年ルールを労働者が罰せられるみたいな
誤った解釈をするに至ったかと考察するに

送り出す側(直接的に法律的に責任を追わないが
最終てきぬクライアントの責任を肩代わりする無言のちからがはたらくから
じぜんに全派遣スタッフにアナウンスしてんだ

あなたがかつて1年以内に常勤として努めていた会社には、派遣されることは禁止されてますと
申告させようと、労働者はなんも責任ないんだけどね

なにか労働者の守るべくルールのような錯覚を起こさせてるんだな。
もっともあとで問題になるくらいなら
これくらいつよめにいっとくのがいいんだろうがね
あくまでも派遣会社のリスク回避と負担軽減が
ねらいなので、
0404FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:38:21.94ID:uFIBVEU5
ヒマなんだね
0405FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:40:58.14ID:YjzO7gJV
全派遣スタッフに
1年ルールの警告アナウンスしてる関係上
試験監督にも同じアナウンスが届いちゃうんだな
日雇いも常勤派遣も同じフォーマットを使いまわしている側面があるので

試験監督は関係ないルールになりまる

(以前検定協会の常勤だったやつが整理解雇されて
1以内に 請負でなく派遣で(辞めた検定協会の指揮命令)送られると協会が法律に定食しうる
(実際はないだろうがあくまで仮説として))
0406FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 11:48:09.46ID:YjzO7gJV
残り、半分の解説は
また後日、時間があるときに
ではまた次回、お会いしましょ
0407FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 15:04:32.01ID:GJnZTMKE
確かに、偽装請負や二重派遣が横行していよな、この業界
罰則は懲役刑まであるから、試験業者は簡単に考えると痛い目にあうぞ
0408FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 15:36:04.95ID:raHcu2/S
>>398
最近は、明らかに頭悪いバカ会責には重要な報告をわざと上げないようにしている。何があっても知らんぷりw
下からの報告漏れが原因で重大な事態やクレーム発生になっても、結局責任取らされるのは責任者だからな。

裸の女王様、ざまあみろだwwwww
0409FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 15:56:14.24ID:raHcu2/S
もし現場で理不尽なことがあったら、ババア会責をゴリゴリ責めて泣かすくらいは朝飯前w
今まではお情けであえてやらずにスルーしてたが、今後見かけたら必ずやる
以前、バカババア会責にミスを責められて廊下で一人泣いていたスタッフとかかわいそう過ぎだった
ああいう横暴を今後見かけたら必ず通報だが、通報する前に必ず泣かす
0410FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 15:58:28.13ID:raHcu2/S
バカババア会責の言葉をそのまま借りれば、「二度と勤務できないようにしてやるからね!」だw
0411FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 15:59:30.36ID:raHcu2/S
とりあえずターゲットは二人

お楽しみに!
0412FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 17:44:28.61ID:raHcu2/S
たまに「あたしさあ、この仕事(試験監督)20年やってるベテランだからねっ!」みたいな勘違い自慢話するババアがいるが、日雇い人夫20年って明らかに人生のスティグマだろw
0413FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 18:08:43.96ID:raHcu2/S
バイトリーダー(会責)がやたら現場で偉そうに振る舞うのは日雇いあるある
で、下にはやたら偉そうだが上にはペコペコ媚び売るのも日雇いあるある
日雇い底辺の世界って、観察するぶんには非常に面白い
0414FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 18:10:10.67ID:raHcu2/S
ちなみに西成あたりも同じらしいよwwwwww
0415FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 18:12:58.54ID:raHcu2/S
男で日雇いなら現場仕事やるが、ババアは現場仕事務まらないから代わりに試験監督ってところだ
どっちもどっち
0416FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 18:20:47.99ID:raHcu2/S
昔から、日払いで手っ取り早く稼ぐなら、男は土方、女は風俗

男でも女でもないババアは試験監督
0417FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 18:31:58.04ID:NS2aFn0X
ジジイかババアかわからない!
ハイ!、ハイ!、ハイ!ハイ!ハイ!ワォ!あるある探検隊!あるある探検隊!
0418FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 20:29:30.53ID:TDPH9cL0
マジキチ連投野郎は
資格浪人崩れのデイトレニート風情とプロファイルしてみる
0419FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/20(水) 23:26:32.50ID:kPiHrZU8
試験監督やってるやつの中には資格浪人もいそうだな
誰かに言わせると試験監督は底辺だそうだがそこから一気に上空へ舞い上がるやつもいるわけだ
文字通りの臥薪嘗胆というか
未来のエリートが将来のために底辺バイトに耐えるという
映画のネタになりそうだな
0420FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 10:45:13.83ID:4Xj0TRUD
資格受かっても仕事がなくてまた試験監督
0421FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 11:15:34.47ID:KGm+XGsS
欠勤してから干された人いる?
特に草
きちんと理由でもダメ?
0422FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 13:17:21.84ID:h8bIFJY9
>>420
行政書士は受かっても食える人少ないから
書士会が試験の仕事斡旋してる
だから主任はみんな書士の先生で派遣は補助の仕事しかない
0423FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 13:35:16.11ID:Ty78WXEu
食えないとか食えるとか
関係なくて
たんに単位会(連合会)の自治意識の問題だよ
支部長、全国組織なら委員長と
国家試験とはいえ合格証書に知事の名前があるくらいだから

大学とアウトソーシングの関係もしかり
トップにそういうポリシーがあれば
外部の協力は最小限にするし
また学校は身内のマンパワーの資源は豊富にあるから

しょぼい検定試験だとマンションの1室で職員
30人みたいなそうすれば
とっぷが自治の方針うちだしても
物理上できない

行政書士は、地方ごと支部ごとに違うだろ
都会で自治的運営をやってんだから
地方ならなおさらそうなるし、当然そうじゃなところもある

社労士になれば、宅建になれば国家試験で支部というより中央集権が強いからトップダウンになるんだよ
試験運営もな

あと、弁護士だってやったっていいんだけどね
支部会員の持ち回りで
なぜやらないか、忙しんだろ
勉強することが多すぎて
0424FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 13:51:53.47ID:Ty78WXEu
行政=自治体の採用試験も大学入試も
バラバラだろ、市役所試験日がばらばら

誰を試験官にあうるかも当事者しだい

だからって、行政書士とちがって
宅建や社労士、
支部の自治の独立生が
あんまなくて、中央省庁のトップだと
国家試験でも〜省だのになるち
全国つずうらうら、〜省の役人は
現実せいに乏しいから

日雇い作業系人材会社に発注する
ってなる

どっちにするかは別に法律でも
明確に決まってないトップの〜ひとつ
プラス予算

〜書士が食えるか食えないか
と試験運営はまったく関係ない
0425FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 14:52:20.38ID:8WBiGVvC
>>423
本当にそれ
自分の資格にプライドあるなら、簡単には派遣、請負会社に丸投げなんかしない
大学入試もまた同じ
外部から使うにしても、あくまで補助

行政書士会や、社労士が基本的に外部に試験を丸投げしないのは単位会の結束が固いからだろう
弁護士会になると、単位会でも敵とか普通にいる
0426FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 14:59:41.48ID:8WBiGVvC
>>424
最近の実施の宅建や保育士だと、国家資格であっても試験は都道府県単位
知事免許だしな
場合によっては、同じ県内でも単位会に願書受付もあるため
地区によって試験運営がまるで違う
一般的には、都会は試験を外部発注し田舎は自分たちだけで試験運営を行うとこが多く
バイトすら募集しない
0427FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 15:10:32.19ID:mftFnGH4
都会だと、願書は本屋に山積みになっているが
田舎だと、願書は単位会にしか置いてなく名前や住所を書かないと願書すら渡さないという地区もある
試験は自分たちのもの、試験は地区の後輩を選抜するものという内輪意識が強い
0428FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 16:15:31.20ID:7GmMMyQ/
若いのか歳食ってんのか知らんけど、こんなとこでイキがって無いで、もっと陽の当たるところでイキがれよ。
邪魔だ。
0429FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 17:03:49.89ID:6ytLlpeJ
単純な理屈で士業の資格者に試験監督やらせたら日当十万前後出さなきゃならなくなるだろ
試験運営会社なら時給千数百円で済む
0430FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 17:34:46.17ID:TYFyDnPi
確かにセンター試験(共通テスト)の監督の日当3万近くて時給換算すると3000円くらいだが、準備含めて面倒だから教員や職員は誰もやりたがらないw
日雇い乞食連中なら時給1000円でもやりたがるのにな
0431FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 17:37:24.40ID:xwl5P6hc
それは違う
士業は自由業だから
安い時給をひきうけるか受けないかの問題はおいと

持ち回り(支部の)で半強制的に順番がまわってくる
のでなのか、立候補制で募集すんのか
のちがいもあるし

同一労働同一責任同一作業同一賃金の原則は
登録されてる現役士業であっても同じだし
適用されるよ。厳密には給与所得者(日雇い作業員)と揃えるかはさておいて。作業も手順も責任も同じならんね
いちばん大きいのは責任
士業だからって試験運営の責任が日雇い作業員より増すわけでもない

行政協力で、市役所の窓口で時給で働く士業も
士業と本名を名乗って市民相談みたいなものを引き受ける場合と
市区の事務作業を時給でやってる場合じゃ
責任において時給が全く(全くってほどでもないけどね)異なる
試験監督を士業がやっても責任者16主任13
みたいな賃金のスケール感は同じだよ
責任においては人材会社と同じ

安い時給で引き受けるいなかは別問題

場合によっては、支部会のもちまわりで
ボランティアだってありうるよ
スポーツの審判や町内会の役員みたいに
何倍も経費がかかるわけじゃないのよ自由業ゆえ
0432FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 17:51:15.50ID:xwl5P6hc
でこれをサラリーマン公務員とおきかえても
業務命令ならやらざるを得ないしね
入試もちまわりで順番に教職員
公務員採用ならそこの職員

誰もやりたがらないじゃなくて

無給労働でもやらざるを得ないんだよ
部活の顧問もしかり

その組織にとって年に1回だから
時給を払えみたいなせこいことはいわないyい
日雇い作業員はそういういみでは
時給100円の有無に細かくなるし
逆に気楽なもんだよ組織のおきてみたいな
かんかくもないし、引受なきゃいいだけ

実際、教職員はこれ自体に特別高い報酬は得て無い
作業内容も手順も責任も、人材会社と同じ
もともとの給料の日額が高いこととは似て否なる問題
0433FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 18:16:33.91ID:xwl5P6hc
で、人材会社のマージンも
頭にいれれれば

35パー〜40パーが相場として

派遣でなく請負だと総額で
人数でわってみれば同じで

人材会社がその他付加サービスを
別途徴収でもしてるのかによるが

払う側からみれば、責任者時給2600〜
補助1800 主任2100てとこかな
時給3000とやらのセンター試験と
いうほどそこまで格差ないけどね
0434FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:32.37ID:xwl5P6hc
ぴんはねって言葉は大嫌いなので使わないが
賃金を考える上で重要な視点なので
あたまのかたすみにいれて
払う側ともらう側は認識がずれがち
0435FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 21:23:49.59ID:TYFyDnPi
長文誰に言ってるのかwwwwww
誰も読まない
0436FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/21(木) 21:52:09.79ID:TYFyDnPi
>>425
プライドよりカネだろ
そもそもカネ出すのは単位会ではなく主催の役所や指定機関なんだから、単位会単位でカネをどうこうサハイする権限はない
特に主催が役所の場合には、原資が税金だからコストカットにかなりシビア
だからこそ入札でも、運営の中身云々よりとにかく安かろう悪かろうな泡沫人材会社が落札する傾向
安かろう悪かろうがなぜダメなのか、それは虎の「封鎖!封鎖!」で明らか。
0437FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 00:26:18.21ID:3XzDrxri
>>419
資格浪人って、たいてい試験監督を底辺バイトとは思ってないよ
資格をリスペクトしてるからな
自分より格上の資格だったら尚更尊敬する

受験生は会場責任者とか、すごい偉い先生がやっていると勘違いしている人が多いと思う
まさか日雇いとは夢にも思っていない
0438FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 00:34:20.87ID:3XzDrxri
>>436
いや、金だけでは動かないよ
結局のところ、自分が人生をかけて突破した試験が大好きなんだよ
合格したことと資格にプライドを持っているから受験生に協力する。

法曹にも、手弁当一つの寄付の無料講座やったり
後進を育てるのが好きなのが好きな人が多い印象
0439FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 00:49:31.31ID:3XzDrxri
>>429
四大のボス弁護士だと、年収20億だから金には困っていない
それでも試験にかかわりたいという先生が一定数いる
たぶん好きなら無給でも試験の現場をひきうけるじゃないだろうか
金に困ってないし
0440FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 01:22:27.77ID:o5q2iOGk
ぷぶぴ。

今の司法試験や予備試験に弁護士会はまったく関わってないが?

試験主催は法務省外郭団体の独立行政委員会で、予算は法務省からおりる
現場責任者として各会場最低一人は人員入るが、末端のすタッフはすべて委託や派遣の乞食
0441FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 02:07:02.81ID:o5q2iOGk
草の「労働条件通知書」

いきなり今年中4月からサポートページの片隅に掲載されるようになったが、逆に言えば、なぜ今まで書面で不交付(これは明らかに違法)だったのかという話。

他社がやらかしたから急遽対策したんだろうが、過去の違法状態は消せませんから。
0442FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 09:52:44.47ID:1sQ1fBZq
会責ババアにいじめられて悔しくて悔しくて
地団駄踏んでる奴、惨めすぎてワロタw
0443FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 14:42:18.23ID:0wkLWNod
>>427
サラリーマンの組織が人間関係が嫌で、せっかく脱サラ独立開業して8士の事業主になったのに単位会の人間関係があるのは嫌だね
とくに行政書士会は、家族ぐるみのパーティーとか旅行とか無駄に仲が良すぎ
ま、試験監督は協力するけどプライベートの交流会は鬱陶しいな
0444FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 14:47:29.38ID:0wkLWNod
>>427
弁護士は、同じ単位会で仲良くする発送がなくてクール
やっぱ裁判で敵同士になったりするからだろうか
学閥や修習の同期では固まっているが
0445FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 15:02:03.36ID:0wkLWNod
>>440
会場運営母体が外部に委託されると、個人に声がかかるのは別の話では?
試験にかかわる仕事というのは、現場で答案配る人だけではないわけよ
0446FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 21:22:40.82ID:dW52OEfm
お前らの口に入れてやろうか!
俺のハナクソを!

書いてあることがつまんねぇんだよ!
0447FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/22(金) 23:50:20.60ID:6xXvH+gf
>>446
せっかくの日曜日に日雇いバイトまでして小銭稼がないといかんような奴らだぞ。
おもろいこと書けるわけねーだろw
0448FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 00:53:34.91ID:moR+tfDo
士業関係者が試験に強い関心があるのはある意味当たり前
資格の難易度が社会の評価だからな
大学関係者が入試の偏差値を気にするのと似ている
0449FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 09:09:22.79ID:AcFs71KN
>>447
あなたもその中のひとり
0450FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 10:38:31.66ID:dWC3f/Td
とある試験会場
飲食物の持ち込みが禁止されているため昼食が提供されます、だってさ

こんなの初めて聞いた
0451FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 12:25:23.47ID:AUI8Z4GP
下着の色でカラーワイシャツ着てるように見えるから色つき下着禁止しますだって
さすが草やな
ゴミゴミゴミ
0452FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 19:51:11.36ID:sdM0swdu
試験監督同士のヒソヒソ会話に対してクレームが出たことがあり筆談の徹底が申し渡された。
初歩的なミスですな。
俺はついつい透かしっぺをしてしまい
香りだけをその場所に残してしまい
受験生から睨まれた。
まぁ数十秒もすれば香りが消えることは万人の知ることではあるからして
クレームにはならなかった。
0453FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 19:54:34.09ID:sdM0swdu
中学生の模試の時
午前11時頃にお腹がグゥって鳴った。
その時間終わった後に友達同士来ていた
JCがこっち見て口を押さえて笑っていた。
誰でもあることなのに笑うなよな、
0454FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 21:18:58.98ID:BToBjwLH
お前のスーツ、ボディコンじゃない!?
0455FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 21:56:52.73ID:A3Z6tyDs
士業のはなしのほうが面白いので
0458FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/23(土) 23:04:36.38ID:Smuw6fQt
>>455
士業の話は楽しいよね。
だ・け・ど
士業によく似た言葉であるものの
意味は全然違うけど
し尿の話の方が面白い。
それはそうと草専用の方はもう誰も書かんのけ?
0459FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/24(日) 00:42:01.73ID:a5I86QhJ
>>457
研修で草からきた奴らだけスーツにネクタイで笑ったわ
0460FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/24(日) 13:30:57.55ID:Ioq3q4OF
2021/10/22 09:50:50
where is the love

https://youtu.be/hK5obmgq6u0
田舎の大学生、ヤンキー高校生はこれ
反損



一方、東京
ヤンキーコギャルが混じってる
https://youtu.be/skG9f2Fn65M

ヤンキーが先に金持ちになっただけや
0461FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/24(日) 20:43:29.81ID:F856duKy
皆さん、今日の試験監督お疲れ様でした。スタッフの数が足りなくて大変でした。
0463FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/24(日) 22:05:05.05ID:NuGbQL/I
試験会場は甲子園にも出場したことのある高等学校でした。
もちろん日曜日でしたが硬式野球部は練習しておりました、
部員の皆が我々試験監督員にまで元気の良い挨拶をしてくださりました。
やっぱり気持ちいいもんですね。
本部に到着して義理程度の挨拶しかしない
各試験会場のスタッフ一同。
自分も含めてだけどそのあたりから体勢を入れ替えねば
底辺の仕事だのなんだかんだ偏見の目で見られるだわ。
その高等学校。
来春のセンバツは絶望的な状況だけど
来年の夏は甲子園に出場出来るように応援するぜ。
0464FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 00:01:05.76ID:yTqQy9zM
高校生に挨拶されて喜ぶ底辺オジサン
良かったね!
0465FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 00:18:05.27ID:q53cOPr7
>>464
イヤミ10000%
感じわるぅw
挨拶は基本のキ
俺はオジサンだけど部下はいる。
仕事は出来ても挨拶がろくに出来ない者に対する評価はややマイナス。
仕事は多少出来なくても真摯に取り組み挨拶が出来ればややプラス評価。
外部の人間には挨拶が出来て内部の人間に挨拶出来ない者は最低の評価を下します。
うちの社長や専務も同じ考え。
俺よりも数段厳しい。
>>464が俺の部下であれ上司であれリアルでそのような態度を出せば俺は絶対許さないだろな。

ていうかそう言うコメント書く段階で本人こそが底辺ということを気付いていないということが可哀想でたまらん。
0466FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 01:08:08.23ID:yTqQy9zM
「うちの社長や専務」という言い回しをしてる時点で
相当な中小企業のサラリーマンだということがバレバレですなw
0467FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 03:35:03.43ID:QuA8hAX9
>>457うそだからだよ
0468FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 06:27:51.48ID:+C1u7OGA
保育士で色つき下着どころか黒シャツノータイのおっさんいたぞw
しかも主任で
0469FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 10:39:23.01ID:jCV0f9uy
ワッショイワッショイハット○ワッショイ
ワッショイワッショイハット○ワッショイ
ハッ○リマンセー
ヒデキが申しております
0470FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 16:41:56.98ID:KTjw9GSo
保育士は金曜午後(か夜)から拘束、まともに昼休みもない、受験生がいちゃもんつけがちだから
試験枯れの夏ならともかく、試験のある春秋だと忌避されがち
情処、宅建、大学模試の方が数段マシ
0471FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 16:44:46.34ID:KTjw9GSo
>>463
運動部や音楽系部活の練習は騒音でクレームの原因になる
特にリスニングがあるとヤバい
0472FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 16:59:12.21ID:t1/Gu1vs
秋の保育士が渋谷のFじゃなかったのは、春の事件のせいだったのかな
0474FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/25(月) 22:37:23.84ID:0lYnoJvU
えっ、W浅野のコンサバファッション!?
0475FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/26(火) 06:52:17.15ID:CKSprKbx
今年の日留から東日本地区はmccが外れたみたいですが西日本地区の日留の担当がどこになってるかご存知の方教えてもらえませんか
0476FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/26(火) 08:58:03.50ID:ZAaoST2y
エコノミックアニマル編

健康診断を半年に1回
次は毎月健康診断
次は毎週健康診断

エスカレートすればするほど正しい社会どころか、いい加減な仕事になる

逆効果狙い
首都を守るプライド サクラ場
脱力タイムズ ダル魔

サボテン
https://youtu.be/l0n0hRasLw0
0478FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/26(火) 20:55:48.85ID:0Mh+RgjC
一度だけ会場係員をした初心者です。
11/21の募集に同じ会場で「監督員A」「監督員B」とあるのですが、勤務時間の差しか分かりません。
仕事の内容の違いや、AとBどちらが初心者でも採用されやすいのか、分かる方教えて下さい。
0479FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:26.11ID:hUWx9mxq
勤務時間が違うんだよ
アウトソーシング会社側の分類だよ
0481FROM名無しさan
垢版 |
2021/10/27(水) 07:17:41.36ID:HZ4FzbN+
>>478
勤務時間の差しか違いはない。
早く終わるのは私立文系の部屋。
採用は知らん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況