X



出前館 56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:19:53.22ID:KNMJrSmb
クレーム入れまくって、こんな会社潰してしまえ
0953FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:20:14.97ID:MudLXY89
>>944
前のデリバリーアプリだと配達員の位置わからなかったからな
本人はバレてないと思ってるパターン
クレームで無事に垢BANかブラックリスト行きだな
0954FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:21:21.58ID:to0+FZhs
2件のピック先が近い店舗で届け先が同じ地域ってのはコントローラーが意図的に振ってきてるよね
なんか消えずに残り続けてるし、何度もピロピロなり続けてるしw
0955FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:24:44.50ID:YxWtk6Ud
早押しにみせかけたヤラセだからな
まずはコントローラーに気に入られないと出前館では稼げないぜ
0956FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:30:22.55ID:GsyQ8hfI
CoCo壱のカレー注文して、辛さが1つ違うってクレーム入れて返金求めるのアリ?
0957FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:40:09.29ID:0oETuWHr
業務スーパーやってるチャリの奴いる?
0958FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:41:42.14ID:0oETuWHr
麺硬めでオーダーして、
想定より硬くないで返金する勇気あるならできそう
0959FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:44:54.40ID:xSAWNfVH
>>850
奴隷根性丸だし糞バカ発見
なんで俺らの給料下げんだよロングを倍にするって発想無いのかな
0960FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 11:52:11.64ID:CqT1eVzw
下げれば下げるほど無能しか残らんからな
多少きつくても缶の報酬は最高だ!
乳母ガチでスリーコインだから来るんじゃねーぞ生活できねーからなホントだぞ
0962FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:04:35.90ID:YxWtk6Ud
しかしオーダーくっそ溜まってんな
いくら金積んでもこの気温じゃガチの奴以外やらんだろw
0963FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:12:13.37ID:Y/lP/xdG
マック注文してモスじゃないから返金しろ
0964FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:15:17.51ID:FObyEod/
>>827
プラス500円なら考えてやってもいいぞ
200円は論外
0965FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:16:30.13ID:fThoFzEW
200円でもやる馬鹿が100人中1人でもいたら500人いる拠点なら5人だからな
搾取対象募集ってことよ
0968FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:27:12.42ID:MXqP2wWl
今日は暑いな
みんな倒れないようにしようぜ

灼熱
立ってるだけで、汗が噴き出てくる
0969FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:28:35.76ID:MXqP2wWl
飛ばされた場所が駅、バス停の場合
チャリ乗っけて
戻りたくなるの俺だけ?

厚顔無恥な顔して、乗っちゃおうかなって思う事多数
0970FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:32:57.59ID:OmH2Ugs2
チャリとバイク、出てるオファーって実は同じだよな。

なんか、バイクにだけ赤オーダー飛ばしたいから、選択させてる気がする。
0971FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 12:35:28.38ID:GXca0IMR
スーパー業務委託が話題になってるけど
お前ら知らんだろうが
選抜委託は結構前から存在する
その人たちだけ別のインセが出てる
俺がそうなんでな
内容は教えないが
0973FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:05:26.31ID:O9wvOKZw
>>971
優先配車のみじゃなく
インセまで加算されてるのか?
ますますロングと地雷店なんて取る気なくなるな

それとも爆弾処理班的な奴なんかな?
それなら別に良いけど
0974FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:17:40.07ID:P1A06qjm
>>949
頼めるサービス全部使ってるけど全部熱々で届くよ
ここみたいに時間切り詰めてやる必要なんかないんだよほんとは
0975FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:20:30.28ID:P1A06qjm
そういえばさっき赤シャツ来てない、下は七分のジーンズはいてる直バイいたわ
0976FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:50:47.97ID:CgneHkL+
>>956
辛さは人それぞれ感じ方が違いますのでと断るのがパターンと言うかマニュアル
0977FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:51:27.24ID:Yg5lhrTT
上板業務委託の人が不適切な投稿をしたそうだけど何のことなんだろか
0978FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 13:55:49.99ID:26OSvPrZ
LINEからきた新社長が強気発言だね
バックにLINE がいるから大丈夫
シナージ効果でお互いが
ウイーンウイーンになる事は間違いだと言ってるよ
0979FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 14:35:19.56ID:cYio0MBM
>>924
すげえな、俺の記録は川越で6.7kmだ。
0980FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 14:37:52.35ID:CqT1eVzw
そりゃLINEから無尽蔵に資金が入ってシステム改善全力、社員も含む徹底的なコスト削減、クーポンばら撒き高報酬で客とドライバー独占して他社を潰せればな
けど競合他社を見てみればLINEがバックについているくらいじゃなんの優位性もないし、しかもシステム面は比べるべくもない、ジリ貧に思える
今から改善するにしても抱え過ぎた社員、普及し過ぎた旧式プラットフォーム、これらをどう対処するのかまで見て行かなければならない
個人的には韓国、中国抜きにしても日本初のデリバリーとして頑張って欲しいし応援もしてるが、あまりにも対処が遅すぎる
0981FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 14:45:19.92ID:0oETuWHr
>>979
埼玉県?
0982FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 14:49:45.73ID:cYio0MBM
>>981
そう。
0983FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 15:07:35.91ID:Y/lP/xdG
>>980
まずはFAXからなんとかしましょうか
0985FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 15:17:08.83ID:pcfryhsd
そもそもウーバーと競争してるように見えて実は身内みたいなもんだろ
そりゃ技術提携とかはしてないけどソフトバンクからしたらどっちが勝ってもいい
なんていうか通じるかわからないけど、現物株と空売り株を同じ銘柄で買う手法あるでしょ
あれに似てる気がするんだよな。
フードデリバリーって市場には投資してるけどどこか一つに全力投資ってわけじゃない
0986FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 15:22:04.53ID:pcfryhsd
加えて言うなら株主総会見てた感想だと、孫正義はAIにめちゃくちゃ注目してるし投資してるからいつかは
配達員なんてゼロにして自動運転、自動配達を実現させる未来を今の時点で想定してる気がする。
我々にできることは今のうちに美味しいとこだけ吸っておくだけ。
0987FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 15:28:05.38ID:lFVHcQAc
孫さんからしたらそうかもしれない
昭和からしたら潰れるにしても買収されるにしてもいい事無いさそうだけど

つかピロピロ音だけ鳴って暇なんだが何とかしてくれ
0988FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 15:28:13.69ID:eZTxBPsC
>>985
おまえみたいに勘違いしてるやつ多いけどソフトバンクはウーバーの株大して持ってないぞ
多少出資はしてるけど
0989FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:03:14.43ID:YxWtk6Ud
配達員はいずれ不要になるだろうな
配達員報酬さえなくなればフーデリはバカみたいに儲かるだろ
俺らはその日まで顧客を維持しとくために使われてる臨時要員
0990FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:03:23.63ID:4LbJ4+XL
自動運転とか10年20年で実装されるもんじゃないから気にしなくていいっしょ
今の技術では限定的な道しか駄目
故にトラブル時常に対応できるように人が乗って気を張ってないと駄目
何かあった時の責任的な面で人が乗ってないと駄目
機械運転の社会制度が皆無なので技術的に可能でも社会的に無理=メーカーが乗り気にならない
それら全部クリアしたコスト莫大な自動運転を気軽に配達の仕事につかえるとか何十年後の話やら
0991FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:05:50.93ID:qZX3OS8f
https://sp.shikiho.jp/news/0/444213
ソフトバンクグループはウーバーテクノロジー株の1/3を売却と一週間前にアナウンスされているんだがな
中国で保有している株が中国共産党の施策で暴落したから、その穴埋めでの売却ね
とはいってもまだ5000億円以上の株を所有しているがな
0992FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:12:16.37ID:YxWtk6Ud
フーデリはドローンでバンバン届けられるようになるっしょ
0993FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:16:22.95ID:YxWtk6Ud
出前館が拠点に拘ってるのは後々ドローンのコントロールセンターとして活用するためだよ
そうでなきゃ拠点を維持する意味はないだろ
0994FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:21:56.40ID:4wkf9xA6
>>993
ドローン配置するなら今の拠点じゃ広さ全然足らんぞ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:22:16.70ID:VS63wFXT
ドローンはピンずれ住所間違いは対応出来んでしょ
0996FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:23:08.52ID:CqT1eVzw
出前館マークの赤いドローンが1時間遅れで冷めたびしょびしょの飯を運んでくるとか胸熱だな
AIでコントロールするのではなく拠点のチンピラがコントローラーで操作するのか
米軍みたいでカッコいい
0998FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:27:16.65ID:jCji0S5k
アフリカではドローン配達が実用化されている

人の手をかえさず、プログラミングされた
小型飛行機みたいなのが空を飛んで配っている

世界的に実現可能な技術

自動運転が20年後とか悠々自適な事言ってると

取り残されるぞ
0999FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:33:53.52ID:S4YMdAAw
ドローン破壊されたら損害がでかすぎることを考えると人力でやることになる

無人化されるなんて頭お花畑すぎるぞ ジジイはバカが多すぎる 
1000FROM名無しさan
垢版 |
2021/08/04(水) 16:36:14.39ID:3wanoRLW
ドローンでやるとして、昼に東京上空に何機飛ばさにゃならんのよ
安全面も考えたら、当分無理だわな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 17時間 26分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況