X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/15(木) 17:56:47.43ID:/bpHoADq
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
http://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは>>950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1618240118/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1617934105/
0749FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:19:10.23ID:nN/Aqz6G
シート柔らかいのはいいな、うらやま
めちゃくちゃ勝手なことを言えば、リミテッド買ってシートヒーターも試して欲しかったw

価格高めとは言え、満足なら買って良かったな
0750FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:22:14.72ID:/v2Ou53T
>>748
講習受ければ点数復活とか、要は金集めだよなー。笑
0751FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:23:25.50ID:/v2Ou53T
リミテッドはグリヒが太過ぎてゴミだよ。
0752FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:49:03.38ID:LSl9hSgl
違反金の3分の1は市町村にいって残りは道路整備に使われるみたいやな ワイらウーバー配達員は集金マシーンなんやw
0753FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:50:20.83ID:LSl9hSgl
違反者講習とはいっても15000円かかってくるからな
まじでボリすぎw
0754FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 10:56:41.02ID:CHInEMuk
軽自動車に軽油入れるのと同じだろ
0756FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 11:03:52.61ID:GYdb2UYc
スピードは若干オーバー出してるけどその他はほとんど守ってるわ
なんでそんなに捕まるんだよ
0758FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 11:14:39.24ID:EEhQ1YqP
人が満足して乗ってるもんにケチつけるのは無粋だろ
0759FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 11:21:08.52ID:wDVw1kaA
>>740
おお同士よ、俺も原2でウーバーやったせいでゴールドを失った者です、今年の更新で青に戻るぜw
時間外侵入禁止をうっかり入ってチャリマツの待ち伏せでやられた。まああれだぜゴールドのメリットなんざ任意保険がたかが10%オフになるぐらい、それが受けられないだけで大した恩恵はないw
0760FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 11:24:50.08ID:4eU5QVDN
>>759
かなりデカい恩恵やないか
0761FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 11:44:42.63ID:uzpuvM38
リミテッドのハンドルカバーあれ冬は寒いでしょ
市販されてるカバーつけた方が暖かい
シートヒーターも着込めば必要ないし
0762FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:02:50.59ID:LpHTszdj
>>756
他の配達員見てると一時的停止ぴたっと止まってないのと横断歩道の歩行者ほぼ見えてないってのが多いな
でも何故かそういう奴らはあんまりすり抜けはしない
何を警察が重要視してるかあんまりよく分かってないんだろう
0764FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:27:30.43ID:Cca9qDQQ
駐禁切られたわ
いつも緑虫いないから安置かと思って油断してた
毎月やられとるわ
0765FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:30:25.99ID:/v2Ou53T
ビールでも飲めよ
0767FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:44:21.28ID:oCfHIT1N
春夏のオススメ上着教えて
長袖
0768FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:46:07.68ID:xmhUzNEo
いまヤクルト配達のコムスとすれ違ったけどアレいいなぁ
Uber的にはどうなん?
0771太郎丸
垢版 |
2021/04/21(水) 12:51:16.70ID:f9A+uPMR
>>768
高いし航続距離はないです
0772FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:55:34.75ID:fBUKwKMd
交差点で右折しようとしたら、対向車が右ウインカー出してたから俺も右折したらそいつ直進してきたわ
80くらいのジジィだったけど、もし事故ってたら俺の過失高いだよな?
0773FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 12:57:02.58ID:Cca9qDQQ
>>772
そうだよ
ウィンカーは過失割合1割しか変わらん
直進優先は大原則
0774FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:13:22.64ID:U5KzL0B9
>>768
一充電あたり50km程度の走行距離だから充電できる拠点との往復みたいな使い方以外では使い物にならんな
サイズ感はいいから距離伸ばすかガソリンエンジン版出してくれたらすぐ買うのに
0775FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:17:24.26ID:LpHTszdj
ウインカーって飾りみたいなもんだからな
警察もよっぽど危険じゃなきゃ取り締まらないってさ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:21:12.86ID:FTzXncM/
>>768
YouTube でくっすんガレージを検索
リチウム系バッテリーに載せ替えて100kmの航続距離走れるようにした動画がある
0777FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:45:58.19ID:QvRULyhD
駐禁って、運が悪いと5分程度離れてただけでも切られるの?
0778FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:46:41.14ID:/v2Ou53T
そうだよ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 13:55:41.50ID:5k4vp3xl
最初にステッカーを貼ってから道の測定だの写真撮ったりする悪質なミドリムシもいると聞いた
0780FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 14:22:08.22ID:EZRR8qp4
ミドリムシ対策はナンバーをメットインに隠せばオッケー
0781FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 14:31:45.73ID:M3aGaBUy
>>762
一通逆走も追加したってw
0782FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 14:52:59.49ID:hdW46R3k
普通免許で原付き乗ってるのと
原付免許でやってる奴とじゃ明らかに違うよ

だってペーパーテストだけで公道出てるんだぜ
自転車感覚とか下手すると歩行者感覚で乗ってる
0783FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:00:01.12ID:13RucrAT
>>772

ウインカー出してるから直進しないだろう

典型的な だろう運転 じゃんそれ
曲がり始めるの確認するまで
ウインカーで勝手に予測してはならんよ
0784FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:47:18.14ID:ru3G2t6t
ゼンリン住宅地図 おまえらどれ使ってる?
なんかゼンリンが他の地図アプリと提携してるから複数あるんだけど。

いつもNAVI・ゼンリン配達アプリ・ドコモ地図ナビ など
0785FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:48:09.53ID:jBCpxYAC
夏に向けて原付買いたいんだけど込み込み中古でいくらあれば買える?
夏の暑い時期だけバイクだからそんなには酷使しない

3-5万でいける?
0786FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:52:06.84ID:7z/8zgTx
>>785
込み込みでそんな安いのないと思うよ
ヤフオクとかは知らんけど
0787FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:54:17.26ID:UbJBGorK
ヤフオクはやめたほうがいい。詐欺しなやつが、多い
ジモティーとかで直接あって売買するやつのほうがいい
0788FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 15:55:48.47ID:o6yr96aJ
しっかしあんまり鳴らんけど、バイク乗るにはいい季節になったな
よく晴れた週末にちんたらカブで配達してると風が気持ち良かったわ
0789FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:00:22.81ID:UumWLvg0
夕方の時間通勤帰りだとホントバイク増えたな 二輪免許取得してる人も多い中実感するわ
0790FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:03:19.35ID:O9+U404Z
エンジンオイル交換に行った日が気温も高く晴れてて気持ち良かったから分かるなあ
いつもと同じ様な道なのにあの気持ち良さはなんなんだろう最高だわ
0791FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:08:51.40ID:/v2Ou53T
>>785
保険とか装備とか考えたらやめた方がいい
0792FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:11:45.03ID:UbJBGorK
見たことねえのがバイクで増えてきた。学校卒業しまやつらだろうか
見てて悲しいわ
まともな仕事やれって思うわ
0793FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:17:28.74ID:UYmW+AOa
3〜5万の原付とかちゃんと整備されていないやろw
すぐ壊れるぞw 中古は当たり外れがあるからなー
8〜10万ぐらいじゃないか?
メルカリとかやったら安くで売ってるでw
0794FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:25:20.52ID:g5kRxgyt
5万で状態いのはジモティとかで相場わかってない素人出品の掘り出し物とか狙うしかないんじゃない
探ってる間に夏終わりそうだけど
ボッコボコの異音出まくりの2スト原付でウバッグ背負ってる人とかたまに見るけど乗ってるだけでストレス溜まりそう
0795FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:27:08.91ID:8N4Ej/rW
2ストはオイル補充しないといけないからな。
すぐなくなるだろうな
0796FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:27:13.50ID:/v2Ou53T
ジモティって掘り出しモノなんて出るのか。ジモティって以外とITリテラシーが高い人が使ってるイメージある。知らんけど。
0797FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:32:48.57ID:Ll6QX6AM
すぐ金が欲しいとか引っ越すからいらないとかで近所のバイク屋の査定よりは高く売れればいいって人もいるから相場より安く買えるチャンスはなくもない
相場通りにすると売れるまで時間かかるから
0798FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:35:23.03ID:rZ2eSCe1
>>785
関東の人?
横須賀のバイカーズクサマなら3万あれば走って曲がって止まる原付買えるよ
予算5万なら3万でバイカーズクサマから原付買って、近くのバイク屋で1万出してベルト交換ローラー交換オイル交換してもらいな
十分元取れるぞ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:50:37.18ID:rO6ASfVH
駆動系のメンテもできない人は、現状販売車を買わない方がいいけどね
0800FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 16:58:15.18ID:7z/8zgTx
まあどっか道端で止まっちゃったらそのまま捨てりゃいい
安いんだし
0801FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:07:42.39ID:8N4Ej/rW
ウーバーやってたら
五万のバイクなんて毎週買えたよな。今鳴らないから無理だけど
0802FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:25:37.41ID:1FSqXHG5
つか稼いでまともなバイク買いなよ
洗車なんてしないボロくてみすぼらしいバイクで配達してるから
馬鹿にされたり煽られたりするんだぞ
0803FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:34:37.50ID:VGXXbRM1
まともな中古なら8万からって所だな
0804FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:37:08.85ID:WhsNK9H6
>>799
駆動系メンテって、プーリーとかVベルト交換の事?
クランクシャフトのボルト外しとか最初大変じゃない?
店ならエアインパクトで一発だけど、素人だとプーリー固定のユニバーホルダーと超ロングレンチとか必要でしょ。
締め込む時もトルクレンチで締めないと最悪クランクシャフトのネジ山壊してエンジンオシャカになりかねない。
1万5千キロ毎に駆動系交換でバイク屋に1万円なら、バイク屋に頼む方がラクかなー

昼間の営業時間に行って、数時間待ちとか言われるなら、自分でやるけど
0805FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:44:51.23ID:cP3H1jVh
スクーターの駆動系交換うざすぎる
カブ最強
0807FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:49:12.42ID:CVQCcIT9
カブだってスプロケ交換有るでしょ
0808FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 17:55:24.79ID:5NqN2XvQ
交換したのにヒューズがまた切れた
何これ、この間の大雨のせいで漏電?
レギュレーター系?
0810FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:26:33.10ID:O9lCLnBH
>>807
カブのスプロケット交換なんか5万キロ以内には発生しない
0811FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:29:27.26ID:cP3H1jVh
>>810
カブ20万キロ超え自慢ブログの主は
10万キロ駆動系触って無かった希ガス
0812FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:38:34.36ID:CVQCcIT9
>>887
発生しない、ってのはただの主観でしかないから当てにはならん
俺は最低でも15000kmは持つと言われた純正ベルトが6000kmで切れたから
0813FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:42:32.02ID:n48OSDbT
>>804
2ストキャノピー自分で駆動やるけど慣れたらめちゃくちゃ簡単だぞ
タイヤはリョービacインパクトレンチでキューイン外し
クランクケースはリョービのacインパクトドライバーでキュイン
クラッチアウターはストレートの9.5変換アダプタつけてトラスコの14インパクト用
ドライブプーリーは同じくストレートの9.5変換アダプタからのトラスコインパクト用17でキュイン
クラッチ分解はデイトナ39にインパクトでキュイン
ドライブプーリークラッチアウター取り付けは、デイトナのユニバーサルホルダーで固定して
モノタロウの4000円くらいのトルクレンチ(校正付きのほう)にディープソケット
タイヤ取り付けはジャッキアップしたままインパクトで一回キュイン
ジャッキ下ろしてブレーキ調整ネジ締めてインパクトで2回キュイン
割りピンはホンダ純正も30円くらいだけど、トラスコの110本で300円がコスパよし
俺みたいにハイスピードプーリー組んでたら5000キロでベルト交換だから自分でやるのがコスパよし
0814FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:44:20.56ID:fvMx+Zaq
>>813
目が滑ってなんも内容が頭に入ってこない
なんだこのブンショウ
0816FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:48:18.53ID:sMseohed
ドライブベルト走行中切れたら怖いよなあ。
0817FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:48:35.49ID:8bz3TgPV
自分でやれても爪が汚れる
0818FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:50:15.27ID:8bz3TgPV
俺みたいに稼いでるとジャイロ屋に3万出してやらせられる
0819FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:51:18.03ID:5NqN2XvQ
ベルトは2万キロは行けるよな
0820FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 18:56:00.35ID:8bz3TgPV
ジャイロ屋には1万キロで交換みたいに言われたよ
ベルト、プーリー、ランプレート、スライドピース、ウエイトローラーは毎回交換
業務使用だとランプレートも新品スライドピースが外れ落ちるほどガタガタだそう
キャノピーは金がかかるから稼げる配達員しか乗れないね
0822FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:17:34.32ID:yJy8L+9k
平日なんてこんなもんじゃないか?
0823FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:21:50.21ID:oZC6JR0m
来てんね来てんね、ジャイロキャノピーおじさん来てんね
0824FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:22:47.35ID:Cca9qDQQ
フルスロットル発進繰り返すスーパーシビアコンディションなのに
2万とか1.5万とか持つわけない
その前に切れるし走行中に切れるとプーリーにダメージ入る
ちょっと損した感じするけど使えるうちに換えるのが無難
0825FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:25:39.62ID:hiWKgHxR
>>821
今日はダメだったなあ。昨日まではそんなに悪くなかったのに。

>>808
どっかがショートしてるんだろうけど、大抵は静的状態では発生しないから、探すのはわりと難しい。
まず疑うべきは自分で追加した何か。
0826FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:35:27.94ID:8j0OVk4Q
>>824
ウーバーの配達はシビアコンディションじゃないよ
郵便や新聞のように5m10mで発車停車するわけじゃない
走行距離が長いだけ
0829FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 19:58:06.16ID:cP3H1jVh
>>827
察しろ
普段話し相手いないんだろうな
だって2スト乗ってるんだぜ
0830FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:03:25.09ID:pel0BsSi
南国打ちすぎで脳やられたクチだな
0831FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:11:48.54ID:gGr2K8PO
お前らバイク整備スレじゃないんだから。
0832FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:14:23.31ID:IrSCjJO5
>>820
状態の良いやつ滅多に無さそう
常時フルスロットル走行上等なバイクだから負担も大きい
キャノピーはタイヤ交換も嫌がるバイク屋もあると聞くのに
うっかり変なとこ壊れたら修理代とんでもないことになりそう
0833FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:16:55.15ID:cP3H1jVh
ま、でも多少の整備も楽しめるなら鳴らない日は自力でタイヤ交換でも、となるわけで
0834FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:19:12.69ID:cP3H1jVh
空調服ってワークマンでも並び始めたけど、バイク的に夏に役に立つんかあれ?
0835FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:21:32.70ID:CVQCcIT9
バイク乗り何て変わった物好きなのが多い中着てるの見た事ないからお察しでは
0836FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:24:21.05ID:5k4vp3xl
空調服はバートルってとこのやつを買っとけばいいんでしょ?
0837FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:46:14.60ID:/Q5VqJLq
カブこそスプロケ変えないと遅くない?
純正じゃ50過ぎてからの伸び悪過ぎ
スプロケ15丁のドリブン34丁に変えて60過ぎても安定してるわ
0838FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:46:19.97ID:X5h84eAE
きったない真っ黒なツメで食品扱ってんのかよ〜
0840FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 20:53:43.42ID:/Q5VqJLq
御徒町駅付近は忙しそうだったよ@10分前
0841FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:02:37.37ID:pel0BsSi
2連続受けキャンしたらまったく鳴らなくなった。垢停止したら表示されるの?
0842FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:18:45.84ID:CjeqZoXR
さっき注文して来た配達員が好青年だったから グッド押しとくからって約束したのに評価画面が出てこないわ。
さっき丸亀製麺から配達してくれた兄ちゃん約束破ってすまんな、俺のせいじゃゃないんだわ
0843FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:09.75ID:WhsNK9H6
>>813
リョービのACインパクトレンチって、凄いな。
15年前に安物のACインパクトレンチ買ったけど、リアタイヤのボルトやクランクシャフトのボルトが外れなくて、結局クルマ用の超ロングレンチ使って手で外した。
インパクトレンチでボルト外せるなら、5000キロ毎に交換でもいいな。

Vベルトのアタリが出てちゃんと加速力が出始めるのが1000〜1500キロだと思うんだけど、5000キロはチョット勿体無いと思わない?
0844FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:31:12.79ID:Lw4abnVH
なあ、ドラゴンダイブ?で落ちてきたときゼノはピトー見ても全く驚異見たいな顔しなかったのは、ゾルディック一族はやっぱすごいのかね?
0847FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:41:19.64ID:Yote+KtJ
月火と鳴り悪くてやる気失せたんで今日からエンジンオーバーホール開始したった

>>836
バートルおすすめ 今年も使うぜ  
0848FROM名無しさan
垢版 |
2021/04/21(水) 21:51:21.76ID:xLIV6ob3
ただ普通に走ってただけなのにめっちゃ煽られた
やっぱウバッグむき出しはいかんのかなぁ
15年以上バイク運転してて一度も煽られたこと無いのに、ウーバー始めたら速攻これだよ
なにこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況