X



Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/16(水) 17:02:33.34ID:h8x5L+c3
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb

◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など

FAQ、TIPSスレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1606871884/

前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1607303235/
0597FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 18:42:10.93ID:B5CW9Q0Z
僕も100パーからの1日で店から2バッドもらいました

両方ともプロ意識とかの理由で

よっぽど前日のニンニクマシマシパワー炸裂か!?

スミマセンもう二郎食べた次の日は稼働を控えます

匂いは見えないので
0598FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 19:07:18.77ID:/kqamDE4
いやー、年末はどこも道路が激混みでやれんな。
この時間帯はやばい
0600FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 19:21:40.55ID:jtVk5cwt
>>592
労役の前に火曜に振り込まれるウバのギャラ差し押さえられるからなかなか難しい
かようの朝一で全額おろして口座空にしとき
0601FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 19:23:46.13ID:jtVk5cwt
>>596
店舗badってよっぽど暇な店だよな
錦糸町のいきなりステーキで店空いてんのに10分近く待たされたて店員の態度も悪いから文句言ったらbadつけられたわ
その1回きりだな店badは
0603FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 19:35:03.53ID:B5CW9Q0Z
今は店バッドも客バッドも気にせず

ダブルウェルカムでマッタリやってます
0604FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 20:06:17.49ID:sc6Ldpiv
>>602
二郎は食べてないです
ピック時に他のウーバーが遅いとか何かで恫喝していたので、もしかして巻き添えをくらったかも
またがんばって地道に100%目指します
0605FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 20:08:01.05ID:B5CW9Q0Z
評価なんか気にしなくていいと思います


人が人に罰を与えるなんて!


by アフロ
0606FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 20:11:22.25ID:B5CW9Q0Z
人が人に罰を与えるなどと


デシタ…
0607FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 20:23:08.12ID:/kqamDE4
今日は昨日とはうってかわってロング祭りで僻地に飛ばされてシミ取れず時給換算くそだわ
おまけに渋滞ラッシュ
0608FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 20:57:50.29ID:s4IBhDOc
昼シミ2件しか取れなかったけど時給1700円
0609FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 21:22:36.47ID:+F9JU1UB
10件8000円ペース

なんだよ、チャリにロング振るの止めたのか?
0610FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 21:37:49.36ID:nFqalr2m
ロング全然来ない
もうちょっと距離走りたいんだけど
そういやチャリを見かけない寒くて引きこもったのかな
0611FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 21:38:50.90ID:DdmQHkNN
チャリンコは暇な時間が辛いだろうな
寒暖の差が大きくて
0612FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 21:52:18.99ID:palIt7GD
5分で着く配達ばかりね
バッテリが心配になる
0613FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 22:12:48.25ID:/kqamDE4
今右折時に信号無視のウバチャリとぶつかりそうなったわ。
マジクソだなウーバーって
同じ配達員だけどウバチャリはマジで嫌い
0614FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 22:33:58.15ID:3NH0cQ/X
右直でこっちが右折、チャリが直進ならまぁ避けようがあるけどな
車道右側を逆走して信号無視するクソチャリ(つまり左からくる)と交差点で差し掛かったら無理避けられない
0615FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 23:00:26.52ID:pGWGNHgl
信号無視してもいいけど左右ぐらい確認してほしい
0616FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 23:19:31.74ID:qX0FsG5t
>>595
いやいやもうかれこれ13年くらい乗ってるのw 古いスーパーカブね。
0617FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 23:28:00.43ID:kbb5F9B6
今日はクソロング多かった
1分で目の前の店取ったからいつも通りショートかと思いきや5キロとか
0619FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:40.59ID:io0iiKvK
神奈川バイク乗りです。 
ピック中にウバッグ盗まれましたーwww
まさか盗まれるとは思いませんでしたw
.
0620FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/22(火) 23:54:18.38ID:DU5IMYEZ
こいつにシャクレのウバック盗まれたわ
マジで悪質で手癖悪いよこの横浜の泥棒ジジイ
https://imgur.com/TUbuRfk
0621FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 02:21:14.47ID:2JEVK8OE
寒すぎてグリップヒーターなしじゃ無理だ
0622FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 02:21:43.61ID:2JEVK8OE
グリップヒーター年内は無理と言われたから巻きつけ買うかな
0623FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 07:56:22.63ID:P6MVX7wR
カブ110なら積雪でも配達出来るな
郵便局員みたいにチェーン付けて
0624FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 07:59:20.87ID:HggpxM87
ピックしてる時にこいつに新品のウバック盗まれてメルカリで4000円で売られたわ
マジで悪質で手癖悪いよこの泥棒ジジイ
https://imgur.com/TUbuRfk
0625FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 09:26:26.40ID:R+BhlCxa
ウィンチケットに登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5を入力すると最低1000円貰えるガチャが引けるよ
0626FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 11:03:34.57ID:5W9vwDSC
>>140
今メールで距離訂正拒否されるんだが、電話すればいいの?
0627FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 11:05:41.39ID:p6vfmSep
>>623
リード125だけどスタッドレスに変更したよー
接地面が多くてタイヤに角があるから、曲がるときに一苦労
思いっきりバイクを傾けないと曲がらんし、小回りする時はハンドルで曲がる感じ
0629FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 11:57:30.95ID:sfH2r2Va
北国では前輪スタッドレス後輪スパイクが定番なんだってね
でも、せめてABS付いてないとタイヤ替えても雪降っての配達は怖いなあ
0630FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 12:45:03.95ID:s94jIdvg
スタッドレスが活躍するような天候ならオーダー停止でしょ
0631FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 13:11:45.09ID:VGSW1jbh
仙台だけど大雪の日でも軽貨物と3輪勢が動いてるから中心部ならわりとオーダー通る
バイク勢は幹線道路から雪が消えたら稼働開始、もちろん住宅地入るとまだ雪残ってるから
そこではじめて冬タイヤが生きてくるわけ
0632FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 13:16:17.20ID:c/ZuDguL
Uber EATS、一日に3000円超えるとやる気なくなる。
0634FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 13:54:57.81ID:iB0uWFY4
>>629

バスやトラックがチェーン付けて走って、その跡が再び氷結したら、もう両足出して低速でノロノロするしかない。
また、丘にある住宅街で、日光が差さないと、全然溶けてなくて震えるわ。
0635FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 15:14:15.00ID:zIZdL2Qr
90おわり。24.5h。ミドルとロングでウンザリ。
0638FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 16:57:25.27ID:Jf+xwNhe
明日も鳴らない気がするな
みんな時間作って恋人や家族や友達と外食するんじゃないかな
0642FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 17:38:49.13ID:bhMnpMxD
僻地足立区でそこそこ鳴るけど、ロングが全く来ない。
マックすごい多いしその他でも近場ばっかで地域から離れないよ。
おれの立ち回りだと時間2件目安だから長めの来ないと稼ぎ悪いんだよなぁ。
みんなロンドロ入る?
0643FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 17:44:12.37ID:/GfjCVBB
港区はショートドロップ多いね。タワマンにあたると面倒だが。シミとれない僻地よりマシか。ただ単価低いからピック回数増えて乗り降り面倒でもあるな。1万円で17回ドロップ。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 17:57:35.33ID:/fXldRkR
>>642
舎人辺りなら
遊馬町マック、シマホの大戸屋とモス、吉野家、幸楽苑、新郷のガスト・から好しばっかりでショートしか来ないよ。
0645FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 19:23:14.08ID:7HIgQxQX
羨ましいねぇ
今日は全くシミとれない中央区ではじめたのに今田端にいる
すげえババばっか引いてる
0646FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 19:29:46.41ID:kVOdqNgg
本当あった怖い配達

住所に記載ミスない。
コメントに一戸建て。駐車場には1234のナンバーの車が止めてあります。
「問題ない、楽勝だな・・・」

ナビに案内され、ピン留めの場所に到着。
袋小路に同じような一戸建てが並んでいたが道路沿いの駐車場に1234の車を発見。
インターホンに行くと記載されている名前が違う・・・。
住所も同じ、車のナンバーも同じ、2世帯住宅かな?手渡しだから問題ないだろうと・・・。
ピンポーン・・・
「は~い。」
「ウーバーイーツです。」
しばらくすると玄関が開く。
「あの〜頼んでませんが・・・」
「えっ・・・。車のナンバーが1234のお宅では・・・。」
「頼んでません。」
「大変失礼しました。m(__)m」

おかしい?袋小路の一戸建てを見て回ると、そこに1234のナンバーの車が・・・。
表札を見るとコメントと同じ名前が・・・。
無事、商品を手渡ししたが置き配なら、間違いなく誤配だった。

それにしても同じ住所に同じナンバーの車があったとは・・・。
0647FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 20:20:08.67ID:kR8eQk4B
同じナンバーの車ありますよって伝えたの?
0649FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 22:23:57.29ID:ATVy5A3O
やっぱりシミ取れるショートが一番稼げるな
1日25回やるとして3000.4000円ぐらい売り上げ変わるもんな。僻地でやってる奴とか恩恵一切受けれないから可哀想だろこんなの
0650FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 22:26:38.20ID:e8edKc9L
シミのとこは信号多くて時間かかるんだよ。
実は僻地は信号もすくなく
時間3は余裕なんやで。
0652FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 23:13:45.73ID:Z/B5IkRS
1日7時間がベスト
12時間〜稼働する奴等はモンスター
脱帽
0654FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 23:32:48.08ID:QteFwYRP
>>646
表札の名前違う時は一応確認してるけど近場でメモと同じ車のナンバーあったら確認せず置いちゃうな…
0655FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 23:45:08.45ID:RWbV6fXn
池田大先生を悪く言うと天罰喰らうぞ
0656FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/23(水) 23:55:57.86ID:o7pyNWFl
時間4余裕になってからレスしてな
0657FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:04:06.02ID:Ahzv6r+6
プライベートで使うならcbr125rに乗りたいけどUberには向いてないかな?pcx125の方がUberには使いやすいよね?
0658FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:05:00.27ID:Ahzv6r+6
どっちも金なくて今は買えないけどな
0659FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:18:58.86ID:pAQa8uey
重心が高いのは疲れるよ
教習所でcbとスカイウェイブの取り回しをやったと思うが似たような重さなのに圧倒的にスカイウェイブのが楽だったろ
0660FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:24:35.71ID:Ahzv6r+6
>>659
確かにUberには向いてないですね。それなら50スクーターのままでもいいかな
0661FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:24:38.60ID:jkRKf0DZ
5分でピック先ついて乗り降り、5分で配達先ついて乗り降り
この繰り返しだから高く足上げないといけないバイクは辛い
0662FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:24:41.48ID:CFStKtXq
>>644
あぁ、そこたまに行くけどショートばっかだ。
西新井梅島メインなんだ。
アリオで取ってもほぼ2km以内。
アリオから葛飾方面か荒川区方面飛ばされると良かったんだけど、ずっとアリオ周辺(笑)
0663FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:26:31.46ID:jkRKf0DZ
メインのスクーター故障して毎日GSX-R125でやってたら階段登れなくなったし
0664FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:26:54.40ID:fBeklAdT
>>661
確かに。pcx乗ってるけど夜中足をつるのはそのせいかもしれない。
0665FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:30:08.33ID:8+LotRk4
カブ乗ってる人はどうだろう?
足跨ぐのも1日何回もやるのは疲れるかな?
無難に乗り換えはリードかスウィッシュかなー
0666FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:30:52.20ID:0jNvEsGr
スウィッシュで思いのほかでかく感じるからPCXだともっとでかいよ
0667FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:31:11.42ID:8+LotRk4
足ガチャコンは逆に気に入ってるんだけどね。
0668FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:42:42.26ID:pAQa8uey
郵便局の人がよくやってる左のステップに左足を乗せてから跨るやつをやれば足上げは多少楽になるんじゃないかな、MTは
0669FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:43:28.27ID:jpwFL91/
>>665
カブ50プロ(中華)でウバってるけど、今の所足跨ぎは気になってない
気になってるのは住宅地での一時停止時にシフトダウンをいちいちしないといけない所
0670FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 00:46:35.59ID:oxUI5L8Z
レッツ4が調子悪いしタイヤツルツルだから20万の予算で新車買うか
0671FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 01:06:07.86ID:Rb2pLxuw
レッツ4とか配達に使ったら壊れるだけだろうに
副業勢ならまだしも、まさか専業じゃないよなw
0672FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 01:33:02.03ID:t0p+nbT7
>>665
スイッシュはpcxよりウーバー向きだぞ
スマートキーが絶対条件な人はpcxになるけど
0673FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 01:49:31.08ID:wWZZarJ8
またぐやつはウーバー向いてないよな
ステップありのやつじゃないと
0674FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 02:38:02.42ID:xmhVJDHL
アドレス110買ったが曲がりにくいので、頻繁に右左折するなら10インチのスウィッシュとかの方がいい。
0676FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 02:57:22.96ID:Jmu8z/la
pcx→リードと乗換たけど、ウーバーするならリードの方が絶対に楽

今考えれば、pcxの真ん中の出っ張りの意味ご分からん
0677FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 02:59:57.19ID:TxQ/GgaJ
>>676
ボディ剛性だよ
ウーバーには無用の長物ウーバーならリードかswishがいいだろうね
0678FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 03:08:36.24ID:Ph6F47Im
一日乗るならシートと足回りしっかりしてるのが楽
0679FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 03:10:43.52ID:nYiQ4YgC
けど、リードやスウィッシュに30万出すなら
もう少し出してpcx買うか20万でアドレス買うの二択にならん?
或いはカブも含めて3択
0680FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 03:12:36.57ID:Euybi4gT
中古のギア2スト乗ってるが快適
もう少しパワーがあれば言うことなし
これ乗り潰したら中免あるんでリード買おうかな
0681FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 03:35:04.01ID:ibpVkemY
アクシスZがいいぞ
10インチで小回り効くし安い
原2にしては遅いけど交通はリードできるぐらいには速度でるし
0682FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 05:40:26.75ID:3BHrSIwo
クロスカブ110(くまモン)でやってます。
後悔はしていない。
0683FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 06:08:18.24ID:OZ76X41d
>>681
現行車ではスウィッシュかアクシスが
サイズ最小なのかな
0684FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 06:11:56.77ID:lR6MSNDb
スクーターて10万キロ使えますかね?
もちろん適切なメンテは怠らない前提で。株は持つらしいけど、、、
0686FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 06:27:23.62ID:6VkdGDoh
燃費考えていくと新型タクトが一番だと思うな
ただあれだとすり抜けがどうしても遅い

結局どこのタイムで差がでるかった
運び終わって空で店にいく時間だからな
そこで五分差がつくと
時間三回やると、15分のさになる
15分で一回やれるから
ここの店にいく時間を、いかに短縮するかで時間かわるからな

早くいって何度も行けば顔おぼえてもらって店も早く提供するようになると思うけどな
わいはまだ一回しか配達したことないけどな
0687FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 06:43:10.87ID:L9wM3OIp
なんだよワイって。プロゴルファー猿かよ
0688FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 07:24:49.56ID:dWXXVRSf
>>649
稼ぎ良くて片道40キロ弱を1時間かけて都心まで行ってたけど、ガソリン代とバイクのメンテナンス考えた時に住まい近くの僻地稼働に今は落ち着いた。

具体的にはガソリン代は半分でざっくりと月5000円は浮いた
都心行ってた時は往復で150〜200キロ満タンにして帰るルーティンだったのが、今は30件配達して約80キロ走行目安って具合だが稼ぎは15000行かないと思う。

毎日都心でショート、シミ拾えばガソリン代メンテナンス費用も楽々にペイできるんだろうけど
鳴らないストレスもなく、バイクの寿命など考えると僻地稼働にもメリットはあるかなと。

都心で稼働するか今でも悩む時もあるから僻地の方がいいとも言えないんだけどさ。
0689FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 08:13:28.10ID:SIAq5ZFd
仕事の道具なんて安くて壊れないか特別稼げる仕様のどっちか
カブか屋根付きの二択だな
趣味のバイクは別に持ってた方が良い
仕事に使わないなら排気量の縛りもなくなるし
0690FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 08:49:41.02ID:eGB1WbOl
俺はバイクにも装備にも普通にお金掛けるよ
毎日長時間稼働するなら心身共に快適度や満足度を上げてかないと続かないと思う
ウーバーなんて休みたければいつでも休めるし帰りたきゃいつでも帰れるんだから余計ね
仕事の道具と割り切ったバイクでガチ稼働出来る奴って逆にすごいと思うわ
0691FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 08:56:58.45ID:sOGV6pg3
跨ぐの大変て
以前の配車なら自転車の方が回数多いし跨ぐの大変と思うけど。
スクーターからカブに変えたけど慣れるまで多少面倒だったけど
すぐ慣れたし脚にくるならストレッチでもしたらいいのに
0692FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 09:00:27.12ID:OdIbUBCZ
趣味乗りもUberもスウィッシュリミ1択
車種被るのイヤなので、みんなはリードかアドレスにしてね
0693FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 09:08:19.24ID:kGE6uiHH
アクシスZも良かったんだがグリップヒーターとかUSBとか電装がつけられないと聞いて却下
0695FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 09:14:28.65ID:OZ76X41d
>>693
電球をLED化すればグリップヒーターいけるみたいよ
USBと両方はヤバいと思うが
0696FROM名無しさan
垢版 |
2020/12/24(木) 09:18:56.20ID:kGE6uiHH
ヤマハアホだメットインもでかいのに
電装拡張性0にしたら嫌煙する人でちゃうのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況