X



【先入れ】スーパーの品出し79【先出し】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/28(水) 23:37:01.35ID:O0bnM49Z
前スレ
【先入れ】スーパーの品出し78【先出し】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1563279984/

スーパーの品出し担当のアルバイト・パートが語るスレです。
次スレは>>980が立てて下さい。

よくある質問
◯品出しって何?
 商品を売り場に陳列すること
◯前出しって何?
 商品を前面に出し売り場を整える事
◯日配(デイリー)って何?
 豆腐、納豆、乳製品、パン等を扱う仕事
◯グロサリーって何?
 野菜、魚、肉以外の商品を扱う仕事

細かいことは 【 店 に よ る & 店 で 聞 け 】
腰と膝は大切に

    ハ_ハ   [調味料]
   ( ゚∀゚) [カレー][カップ麺]
   | つ ==| ̄ ̄ ̄ ̄|
   |  ||_|      |
   しーJ(_)) ̄(_)) ̄(_))
0002FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/28(水) 23:47:26.23ID:OnIY/1Bb
治験ニート野溝貴文もホリタクオナニーばかりしてないで雇ってもらえ
0003FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/29(木) 06:51:41.13ID:CYGcXUOE
このスレを立てたのは未来の京アニ放火事件の犯罪予備軍のケツ穴堀拓也30歳です^_^

未来の京アニ放火事件の犯罪予備軍のケツ穴堀拓也プロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304
https://i.imgur.com/bNz0pHv.jpg
0004FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 01:08:24.11ID:Jw0h3/7g
ダンボールとか空容器片付けるの好きだな。どうやって片付けるか考えるだけで楽しい。
0005FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 03:07:09.29ID:6kC+Y4Bm
高校生のバイトの子が苦手だな
仕事はできないのに主張が激しいし愛想もないし挨拶もしない業務上必要な事すらコミュニケーション取れてない
〜〜っすか?って語尾は敬語のつもりなんだろうか お客さんにもその喋り方
人手不足だからって無差別に雇いまくってる
でも私の知り合いが私のスーパー面接受けて落とされてる人何人か居たから何を基準に採用してるんだろうな
0008FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 09:33:00.68ID:Ay+JpeNb
その知り合いよりは使えそうだった
0009FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:08.49ID:ai7XWLwD
まぁ、敬語というか言葉遣いなんて時代にあわせてコロコロ変わってるからな
いくら客商売でもスーパー程度ならそんな重視するようなもんでもない
単にシフトの都合や体力的なもんを見たんじゃね
0011FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 13:05:26.14ID:JmMQ9x/4
売り場は秋の装いですね
なのにうちは未だにカットスイカをたくさん出すみたいです
0012FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 13:27:57.39ID:NlLcqfL2
俺だけかわからんが品出し中とにかく鼻が痒いムズムズするしくしゃみでる頭も痒くなること多い
アトピーとアレルギー持ちなんだが品出しってほこりすごいのかな
マスクするか悩む
0013FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 13:30:09.23ID:QFyjg08S
畜産だから分からんがダンボールのせいとか?
0014FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 14:20:17.10ID:sOajidP8
増税前セールだからってそんなに売れんよ。送り込みすんなくそ本部
0015FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 18:03:22.47ID:QCJ1krNH
アレルギー反応はダンボールのせいかもしれないし店の中の空気のせいかもしれない
マスクしていいならそうさせてもらった方がいい
0016FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 22:53:16.66ID:txoE4dSQ
入ったばっかなのに休んでばかりいる若いバイトが速攻クビになった
バイトだからって仕事舐めすぎだろ

さすが誰でも採用するだけあって
3割くらいの確率でヤヴァイのが入ってくるw
もうじき入ってくる69歳のジジイはどうなるかな…
0017FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 23:04:28.83ID:yyeJNZ0Z
仕事中に休んでるのかシフト少ないのかどっちだよ
0018FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:00.09ID:IG9HONo9
もう辞めるお疲れ様
怪我ばっかりして、挙げ句に近所喧嘩した奴にキレてすまなかった
もう心身共に無理
0019FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 23:31:29.83ID:iFP1aSJ5
何店か募集見ると何処も長期(3ヶ月以上)希望って書いてあった
3ヶ月が長期ってことはたいていの人はすぐ辞める仕事ですか?
0020FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/30(金) 23:42:47.94ID:lR4FxhUD
繁忙期は短期バイトも募集するしな
0021FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 00:01:01.53ID:NqgFjnaV
接客がストレスな俺にはいいバイト
0022FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 06:04:36.84ID:oEKz9IHg
>>19
アホが
最低3か月って意味
なるべく長く勤めてくれる人がほしいですよって話
0023FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 07:10:27.17ID:9erEsjS1
まあそれでもすぐ辞める奴は辞める

気にしなくて良い
0024FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 08:03:30.79ID:1g8ZOHgH
うちは入ったら初日に研修のDVDを見るんだがそれ見ただけ次の日来なくなった奴がいる
何で応募したのやら
0026FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 11:14:00.38ID:ldet2e6N
水産だけど魚さばいてるの見せたら魚の血が怖いでやめられたぞ
0027FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 14:11:58.44ID:t4t058WT
新人から「どうやったら先輩みたいに商品の場所覚えられますか!?」って聞かれるけど
「慣れ」としか答えられなくて申し訳ない
品出しにコツってあるのかね
0028FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 14:15:16.33ID:VvpfTb5O
実際に品出しして覚えるのが一番効率いいよ
人手足りないとこだと中途半端にあっちこっちやるからいつまでも使えない
0029FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:11:47.73ID:GLwcyk4e
棚卸し初めてやるんだけど何するんだろう?
「個数数えてメモするだけ」って言われるけど「めちゃ忙しいし辛い」とも言ってる
怖いわ
そんな大変なのかな
0030FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:20:40.68ID:qN4iIKbL
うちはメモではなくハンディーターミナルで棚卸
それぞれの商品の個数と価格をポチポチ入れて行く
裏に箱入りの在庫があればその数も入れる
個数とアイテム数が多いと地味な作業だけどしんどいといえばしんどい

3ヶ月に一度、業者が入るからその時は売り場に出ていない在庫数を入れるだけ
0031FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:23:53.90ID:u0vDDqFO
早朝品出しだからそういうのよく分からないんだが閉店から何時間かけてやってるの?
0032FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:28:34.42ID:m8dCiSMx
>>31
業者、人数にもよるけど、6-7時間はかかる
0034FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:21.35ID:qN4iIKbL
業者が入る時は閉店(21時)以降、何時に来るのか知らないけど
翌朝自分が出勤した時(5時45分ぐらい)にサインしたら帰る感じ
なぜ自分がサインするのかと言えば、鮮魚部の人以外で一番最初に出勤するから

業者が入らない時はそれぞれ担当部分を営業中に棚卸する
0035FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:47.50ID:aP/GRqIX
うちも機械でJAN読むから、箱入りのはわざわざあけて一個だして上に載せとく
0036FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 18:50:20.70ID:Z3HJoOkl
>>16
うち65歳の男性入った
教えて事忘れてしまうんだが
0037FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:51.78ID:aP/GRqIX
経験者ならまだしも、いきなり60過ぎて品出しとか無理だろうに…
0038FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 21:14:13.89ID:GLwcyk4e
>>30
ありがとう
うちは業者使わないで従業員総出でやるみたいね
糊付けのメモに個数書いて貼る感じって聞いた
ちらっと在庫見ると、カレーのルーとか飲料が半端なく個数あるのがしんどそうだ…
0039FROM名無しさan
垢版 |
2019/08/31(土) 23:03:29.85ID:NqgFjnaV
皆何時間働いてる? 品出しだけで6時間7時間とかないよな
0040FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 08:41:19.41ID:jIVXaHMV
品出しで普通に8時間やってるけど
0042FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 09:55:10.16ID:XdI//zl7
>>40

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍のケツ穴 堀拓也30歳は無職なので時給0円です^_^

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍のケツ穴 堀拓也30歳のプロフィールはこちらです

身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

http://imepic.jp/20190827/396430

ニートなのにアルバイトスレで一日中自演してるキチガイの堀拓也30歳のご尊顔がこちら
0043FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 10:10:10.74ID:T0F197PU
自分10時間いる

お盆は朝8時半出勤夜8時退勤
0044FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 10:13:14.99ID:OtXKS4vn
マジか 5時間ならいけるけどそれ以上は体力的にきつそう
0045FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 12:45:20.07ID:0Jp9lABq
>>43
10時間勤務でも週四ならいけるなええなー思う…
0046FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 17:52:00.48ID:O9fMXZMl
趣味とか休みの日にやる事ないから2ヶ所で働いてるけどもう1個仕事してその金を投資しようかなと思ってる
ってぐらいホントにやる事がない
0047FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 18:49:05.14ID:n5Pciz6j
>>46
それもいいけど、趣味を持ったらいいかも?
バイト以外の人間関係も必要だろうに
0048FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 19:31:06.87ID:4GZJDbTS
10時間勤務OKなんだね
うちは最長7時間、誰か休んだとかでも8時間以上はNGって決まり
自分は6時間の日と7時間の日があって週5日
ずっと品出しではなく発注や売変やPOP作成やその他いろいろやってる
0049FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 23:13:54.17ID:5uq7dPf4
>>47

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍のケツ穴 堀拓也30歳は精神病ですよ^_^

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍のケツ穴 堀拓也30歳のプロフィールはこちらです

身長:160cm
体重:50kg
30歳 1989年5月23日生まれ
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

http://imepic.jp/20190827/396430

自称イケメンのキチガイニートの堀拓也30歳がガルちゃんに投稿して世の女性から生理的に嫌われている画像ですwww低評価の嵐をご覧くださいwwwマジ笑えるwww低評価42件www
0050FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:09.07ID:afeFhv6q
そんなに働かず他のことに使え
0051FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 01:10:40.36ID:hORX47E3
冷凍食品品出しするとき軍手してても指が冷えて辛いんだがオススメの軍手教えてくれ
0052FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 01:56:52.13ID:lqpGAdHr
雨で減ってた飲料の大量納品が復活してくるちぃお
0053FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 02:50:49.11ID:iGqEgGtd
軍手がびしょぬれになったときの対処法知りたいわ
換えの物使うしかないか
0055FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 08:52:24.59ID:W8nGEqWO
>>53
第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳はびしょ濡れのオチンポが大好物だよ^_^

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳のプロフィールはこちらです↓

・堀拓也(ほりたくや)
・身長:160cm
・体重:50kg
・30歳 1989年5月23日生まれ
・東京都北区中里1丁目10-7駒込マンション304

http://imepic.jp/20190901/844590

自称イケメンの堀拓也30歳がガルちゃんに投稿して世の女性から生理的に嫌われている画像ですwww低評価の嵐をご覧くださいwwwマジ笑えるwww低評価42件www
☆皆様!堀拓也の顔と名前だけでも覚えて帰って下さい^_^☆
0057FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 10:52:36.86ID:VmjuhNiX
品出しってマジで人間関係ガチャやな
0058FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 10:53:03.02ID:W8nGEqWO
>>57
第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳は人間の屑だよ^_^

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳のプロフィールはこちらです↓

・堀拓也(ほりたくや)
・身長:160cm
・体重:50kg
・30歳 1989年5月23日生まれ
・東京都北区中里1丁目10-7駒込マンション304

http://imepic.jp/20190901/844590

自称イケメンの堀拓也30歳がガルちゃんに投稿して世の女性から生理的に嫌われている画像ですwww低評価の嵐をご覧くださいwwwマジ笑えるwww低評価42件www
☆皆様!堀拓也の顔と名前だけでも覚えて帰って下さい^_^☆
0060FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 12:02:06.20ID:iGqEgGtd
人間関係は品出し関係無くどんな仕事でもでしょ
0061FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 12:52:44.72ID:W8nGEqWO
>>60
第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳は精子を出すのが日課です^_^

第2の京アニ放火事件の候補の犯罪予備軍の治験プロでゲイのケツ穴 堀拓也30歳のプロフィールはこちらです↓

・堀拓也(ほりたくや)
・身長:160cm
・体重:50kg
・30歳 1989年5月23日生まれ
・東京都北区中里1丁目10-7駒込マンション304

http://imepic.jp/20190901/844590

自称イケメンの堀拓也30歳がガルちゃんに投稿して世の女性から生理的に嫌われている画像ですwww低評価の嵐をご覧くださいwwwマジ笑えるwww低評価42件www
☆皆様!堀拓也の顔と名前だけでも覚えて帰って下さい^_^☆
0063FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 14:54:06.18ID:G3Rf+F55
>>51
俺もだが軍手2枚重ねにしてる
最初はキツキツだが
あと生鮮や惣菜で使うニトリル手袋を中に入れると保温性がアップするから試しに貰ってやってみたらいい
すぐに穴が空くからやらなくなったが
この時期は軍手が濡れまくるので濡れたら別のに取り替えなきゃいけない
品出しの量によっては2回取り替えで計6双の軍手が必要になるし乾かしておかなきゃいけないしでホントめんどい
0064FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/02(月) 23:46:35.36ID:C4XjgB2U
面接のときに半年以上は働くって言って大丈夫かなと思ってたがあっという間に4ヶ月経った
0065FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/03(火) 23:31:10.07ID:ZogWwYnL
青果は鬼門だからな
体壊しても知らないからな
0067FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 00:37:56.29ID:uK73nNu7
よく言う品出しで身体壊すって腰に限ったことなのか?
他にもあったりするの?
0068FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 01:16:50.50ID:AdpWQ1H5
>>67
腰、熱中症、水回り、しもやけ、腱鞘炎、箱の節による切り傷、メンタル
品出しによる病気っていったらこれくらいかね
俺は社員でもないからキツイのはクソ重い山積み運ぶ時とクソ客対応ぐらいだけど
突き指の感覚で強烈な力入った結果、親指の爪がべろんと剥がれたのは激痛だったわ
1番の事故はそれぐらい
0069FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 01:18:02.25ID:AdpWQ1H5
あと思わぬ打ち身も多いかな
倉庫作業で狭い通路を往来するとどうしても膝とか打つんだよね
0070FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 01:36:00.54ID:q+8pW4ga
熱中症の影響なのか鼻血が何度も出ました
0071FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 01:58:56.72ID:iGaPwEIx
明治のおいしい牛乳の箱が大嫌いだ!あれ開発した奴バカなのか
1箱だけならガバっと開くだろうが大体台車に5段4列で載せるから開けるの面倒くさくてたまらんわ!
入れるのも引っかかって入れにくいし森永のおいしい牛乳を見習えよ!
0072FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 03:41:06.90ID:QyLsLn1O
やたら固い箱嫌い
全然開かねーの
勢い余って手切るし
0073FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:53.53ID:WhI1d6MR
通函ミルクケースでいいのに
容量をステルス値上げして減らしたもんで
段ボール箱になてものっそ資源の無駄
0075FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 09:27:48.58ID:vzrgUEbB
青果とかおばさん怖そうなイメージ
0076FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 10:25:55.24ID:ckh/1iGZ
品出しで椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、右手根管症候群(腕の腱鞘炎、握力両手14kgに低下)発症

腰痛で(痛みはないけど)医師から絶対安静って言われて長期の休みもらって数ヶ月間療養したいって店長に言ったら最初わかったーって言ってたのに、休み始まる前日に「あ、人がいないから休み5日間ね(決定事項)」って言われた
0077FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 11:26:38.05ID:2muL5f/o
5Lサイズのスイカを持ち揚げるの大変だった
0078FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 12:01:28.89ID:AdpWQ1H5
やたら硬い箱とかテープの粘着が強すぎる箱とかも嫌いだが
脆すぎるのも俺は嫌いだなぁ
南アルプスおまえだよ

あと缶系統の箱もわりと壊れやすいね
0079FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 12:09:18.42ID:kJBO3Wni
>>76
バイトなんだから辞めちまえよ
怪我は確かに気の毒だけど数ヶ月穴開けるとかそりゃ駄目に決まってるじゃん
0080FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 15:11:12.17ID:z2HiXA7A
6缶パックのカバーが最近結構脆くなった気がする
0081FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 15:23:16.78ID:lGUJFbDv
瓶系(特にジャム)はもっと頑丈にして欲しい
0082FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 15:23:22.93ID:K+pfUMIn
ビールも缶チューハイも脆いね
短い方の側面に隙間あるのはなにか意味があるんだろうか
0083FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 18:39:49.94ID:xJ7b/EGl
指を突っ込む
開けやすい
パッケ柄の確認
0084FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 19:18:26.09ID:hlRq/wNE
>>79
バイトだけど社保と厚生年金とか色々入ってて辞める手続きが面倒
バックれられないし

数ヶ月休んで〜〜は店長から言ってきた
0086FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/04(水) 22:38:44.83ID:icbhmrhP
>>77
あれ落としたら酷いことになるから面倒だよね

青果は、賞味期限、痛みとか、腐り、虫、重い物、計量、袋詰め
もう面倒なんだよなあ
唯一の救いは品物のアイテム数は少ない方なだけ
0087FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 03:42:14.01ID:tuSFo5QR
>>86
青果のどこが少ないだ?
一番面倒なのは魚だよ
0088FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 04:01:56.56ID:ByUnt9bf
>>87
確かにそうだな、アイテム数はグロスと比べると少ないだけなレベルだよな
0089FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 06:37:16.85ID:yUtu8r4s
魚は慣れてしまえば意外と楽そうなんよね、重いのは入荷時の氷入りの時だけだし、天候次第で仕入れがなくて一日フラフラしてたり…
0090FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 10:12:32.93ID:fvhCS39a
棚替えだからって勤務時間変更して入って手伝えおかしくね
お前らで勝手にしてろっておもった
それか業者にでも頼めよな
0091FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 12:41:55.31ID:aEC5vJ7D
>>90
契約書の勤務時間帯から外れるなら残業代でるんじゃないかなぁ?
きいてみ?
0093FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 17:32:18.94ID:eVRvZZgn
>>89
冬場に魚のしごいたら手がどんな風になるか見たことあるか?
女で鮮魚に配属される人間がいない理由がそれだぞ
0095FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 19:03:09.20ID:ByUnt9bf
>>93
半数以上が女の場合もある
ヒスタミンやらアレルギーやらアニサキス、サルモネラの脅威に晒されている
頭痛に悪臭に目が死ぬ

それらの結晶が鮮魚の品出しなんだよな、本当に尊敬するよ
0097FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:31.45ID:K84usOO2
>>92
かくよ
最初は上着着てるけどだんだん暑くなって
最後はシャツ一枚で腕まくりする
0098FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 21:42:29.90ID:9/VGAyXz
生鮮の品出しとか絶対きつい
0099FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 23:13:32.45ID:DNvGY5ZO
魚は大変で
肉と青果は楽なの?
0100FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/05(木) 23:23:14.66ID:UkB0s1To
青果やってるけど魚の方が大変そう
0101FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 00:03:13.13ID:5OFIVN4u
生鮮の品出しに決まったけど普通の品出しとやること何が違うん?
0102FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 00:08:34.41ID:Loih1gwl
>>101
普通の品出しはやったことあるの?
生鮮と普通のやつは「品出し」と付いてるけどほぼ別物って考えたほうがいいよ
0103FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 06:33:22.82ID:RH+IiOsb
生鮮の品出しは給料いいから…、周り畑だらけの片田舎で、平日昼間でも時給4ケタもらってる
0104FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 07:50:47.93ID:5OFIVN4u
>>102
やったことない 何がきついのか教えてほしい
0105FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 08:42:45.61ID:Jc/fo7hM
>>95
>>96
誰が品出しの話してるんだよ
正社員で女はいねーだろ話だ
0106FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 11:14:05.46ID:FxlMz8Qb
>>101
いっぺんに出せない。どさっと出して終わりとはいかない。
ちょこちょこ出しながら鮮度チェックと欠品チェック。
売れ行きを見ながら作業場に伝えて補充。
べつに特別きついってことはない。
0107FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 11:22:00.34ID:h2X6G81Q
ヒスタミンに弱くて甲殻類アレルギー、鮫とかも魚の知識に疎いからわからんが一部の魚もダメ
総菜や鮮魚の作業場近付くだけで喉が少し腫れて皮膚が痒くなる
繁忙期に惣菜の応援させられたが海老フライ詰める作業で目が真っ赤に腫れて微熱が出て蕁麻疹(手袋やマスクをしてても)
お客さんに海老やっぱ要らないから戻してって突然渡された袋とか冷凍されたカニが入ったタッパーとか持っただけで触れた手が真っ赤になって腫れた
鮮魚の発泡スチロールの空箱触るだけで軽い蕁麻疹
鮮魚担当者が作業服姿で近付くだけで喉がガラガラして腕が痒くなる
0108FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 11:56:31.52ID:+ITayv16
食品アレルギー持ちが食品を扱う職場で働くとか自殺行為だろ。選べよ。
0109FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 12:34:46.16ID:y2ANlwPm
>>105
どっちも普通にいる
会社によるだろうそんなん
若い娘がマイ柳葉もって出勤してる
0110FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 14:08:13.13ID:lyLj0KDP
>>108
だよな
アレルギー持ちなのは気の毒で同情はするが早く他の仕事しなとしか言えない
0112FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 15:07:46.42ID:KntcGJH5
>>111
いや、そうではなく何故食品を扱うスーパーという場所で働いているのか、という意味では
0113FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 15:41:03.81ID:6p9jSVST
所属してる部門がどうのこうのじゃなくて店のあちこちにアレルゲンが飛び散ってそうな店で働かない方がいいって事
0114FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 15:47:04.30ID:R/8lM35/
増税したら全部ポップ貼り替えだろ?

考えただけで嫌になる
0115FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 15:52:34.98ID:h2X6G81Q
>>112
花粉症だけど杉のない地域に引っ越さないみたいな心境だよ
0117FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 16:57:36.50ID:lf3W+GaW
イオンは確か税込POPで、農産も基本デジプラ使わないから面倒だろうね
0118FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 17:26:25.69ID:XaWL25QQ
うちも8%になった時に税込み表示やめたからそれは大丈夫だがレジ入る人は大変だろうな
計算は自動でもクレームまでは行かない文句をいう人続出なのが目に見えるわ
0119FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 17:32:01.15ID:S5lApupa
近隣にあるスーパーはどこも品出し兼レジになってて採用後2週間〜1ヶ月のレジ研修があるところばかりだ
0120FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:11.74ID:deQsRsZ+
よっぽど人間が好きなんじゃなきゃレジはやめとけ
0121FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 22:05:56.15ID:Loih1gwl
1人休んだだけで回らない職場ってなんなのよ…
0122FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:09.33ID:Vn4ZuDpE
>>107
カワウソス、もうアナフィラキシーになる前に辞めろ
死んでからでは遅いぞ
0123FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:51.66ID:cU7ltY6l
>>121
どこも人手不足だしな
あとは予算ギリギリで余裕のある人員を雇えないとか
0124FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 23:01:03.91ID:TLO1hcXR
忙しい日を予測して休みを入れる人がいる
0125FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 23:08:55.45ID:u9aW0JiN
忙しい日出るのは構わんがそれなら前後どっちか休みにしてくれたら助かるのに
0126FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/06(金) 23:19:56.71ID:Zkrrnd+k
うちの夜のバイト共が7人もいてバカしかいない
0127FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 00:25:11.06ID:K6g8gfBj
1ヶ月まるごと休んでる同僚がいるんだけど
「大学の用事がある」って申請出してるんだと
他でもこういう長期休みするバイトいる?
0128FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 00:30:33.95ID:kPUTF02D
実家に帰省した学生は2ヶ月休んでた
0129FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 00:30:58.80ID:kPUTF02D
別に誰も文句言ってなかった
0130FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 00:39:46.30ID:ArXIgXTM
糞忙しい曜日を公休日に変えて欲しいけど、今言うと辞めさせられる流れになるかもだから12月前に言うで
0131FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 01:12:04.67ID:SE/1qCjD
それ売り上げがクッソ下がるのでは
そんなん認める経営者がいるんだろうか
0132FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 07:35:53.98ID:p9zotusP
専門学生の奴は実習があると言って2ヶ月丸々休んだけどな
0133FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 09:40:54.85ID:OzLXOVOG
学生なんてそんなもんだろ
それできつくなる体制とってる店がわりーわ
0134FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 10:38:12.44ID:lkT4rgu8
1人2人の休みならともかく
試験とか夏休みで5人とか休むからなぁ
なんで高校生や大学生ばっかり雇ったんだよ店長ぉ!
0136FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 13:31:57.36ID:EJmkPMHw
うちは品出しに学生バイトは一人もいない
0138FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 16:23:48.12ID:ntP+nPYp
バイト時代に基本的なことを教えておいて
そのまま新卒採用すれば入社後の育成時間を短縮するのが目的だから
うちは夕方以降は学生バイトがメイン
0139FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 18:08:08.96ID:E78kItTF
何故おじさんやおばさんは店員のことを兄ちゃん姉ちゃんやお兄ちゃんお姉ちゃんって呼ぶのか?
0140FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 21:23:41.28ID:eMfMM5+h
スーパーは入れ替わり激しいよな

社員も3年以内にだいたい転勤だし
0141FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/07(土) 22:26:59.55ID:lkT4rgu8
俺の店の社員は3ヶ月で飛ばされたで
無能社員っていろんな店舗をたらいまわしにされるんだろうな
0143FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 00:17:23.57ID:HjZLOZ1Q
>>92
女だけどブラに二つ折りのハンドタオル挟んで首に巻いたタオルがシットリするくらい汗かくよ
雨の日や台風の関係で湿度が高いとめちゃくちゃ暑い
0144FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 02:04:05.33ID:B/hTOVqX
入って3カ月ぐらいで店長が代わったのは笑った
0145FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 02:14:59.78ID:Hc9nzI/X
そんな風に人員がちゃんと変わるのはまだマシな方だ
俺が前いたとこなんて上司(直接ではないが)が鬱で1ヶ月ばかり無断欠勤して決裁書類が溜まりまくり
でも社長とは仲がいいから何もお咎めなしってとこだった
0146FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 02:29:46.03ID:Xb8L53uc
一年半しかやってないのに上司が3人変わったわ
0147FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 03:47:07.98ID:32le/t8u
社員の入れ替わりが激しいのはどうでも良いんだけど
店長によって働き方を変えられるのが面倒臭い
0148FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 07:55:19.21ID:jG+dIC6N
>>127
前にいた大学生が同じように丸1ヶ月休んでた
別の大学生は資格の勉強がしたいからと1ヶ月半休んでその後来ると言ってたが結局来なくなった
週末と祝日だけ来る(事になっている)オッサンなんか去年3ヶ月休んでた
電話しても返事すらしなかったらしくそれでも契約更新してるっていう
0150FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 09:23:24.33ID:1DiAVilC
バイトだから怒りようがないだろね
ロッカーの鍵や制服持ち逃げバックレするやつはほんとに迷惑よ
0151FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 10:59:04.85ID:Xb8L53uc
>>147
どうでも良くないわ
直属上司だからめんどくさい奴来るとやる気なくす
0152FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 11:38:48.66ID:c8jJF4VA
キレる社員もきついけど
仕事できない無能とか来ると論外
客注忘れるとか頭やべーよ
0153FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 11:39:30.93ID:Mb/6c0Ll
バックレするとき鍵や制服を置いていかないのは非常識だ!w
0154FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 13:16:34.39ID:1DiAVilC
まあ辞めるなら普通返すわな
持ち逃げって窃盗じゃん
0155FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 13:27:09.16ID:4NKy3lK8
クリーニング屋に出したほうがいいのかな
0156FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:52.65ID:HjZLOZ1Q
>>151
新しい人になってから仕事が水が流れるように行かなくなった
上に立つ人でこんなに変わるものかと驚いてる
新人が入ってもすぐ辞めるしそういう流れの時ってあるのかね
0157FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 20:41:11.46ID:VvdVJQNh
また直撃しない台風か
つまらない
0158FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/08(日) 23:39:17.87ID:MXEAERHt
お客さんが担当者じゃなくて担当じゃない店員捕まえるのって何故だろう?
左すぐそこに飲料担当のバイトがジュース補充してるのに、右隣ちょっと離れたところでアイスクリーム補充してる私に飲料ケース買いしたいって声掛けてきた
今日も11時間勤務して20回はそれで捕まった
疑問でお客さんに聞いたら「学生バイトは声掛けるの嫌だ」って言われた
学生バイトは避けてるんだろうか
0159FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 00:57:26.38ID:3vhurAe0
声をかけやすい雰囲気とかがあるんじゃね
俺も1時間しかいなかったのに10回連続で聞かれたことあるわ
0161FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 05:36:19.69ID:GiyNx+GD
11時間勤務って出来る店もあるのね
うちは8時間以上はNGって決まりがある
残業つくからwケチなんだよねうちの会社w
0162FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 13:15:20.10ID:s1qcC2jn
朝行ったら台風のせいで商品ほとんど配送されてなくて暇もて余してたら
10時くらいに滞ってたのがほとんど一気に来て死んだ
0163FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 13:58:52.63ID:ESzDmIuG
>>158
客がおバカってのも大きいかも
掃除のババアに商品の場所聞くとかね
バカとしか思えないわ

俺が必死の形相で飲料台車運んでる時に呼び止める奴らは、マジで無視したくなる
ていうか無視していいか?
何を考えたらクソ忙しくしてる人間に手間かけさせようって思えるんだろうなぁ
せめて探して探して探してから声かけろと
0164FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:16.99ID:W+tREjVB
接客も仕事のうちなら文句言えない
0165FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 16:56:24.83ID:cJMmobdn
別に客に色々頼まれるのはいいけどそれで作業遅れて上司に文句言われるのがほんと嫌
あいつら普段はお客様のためとか言ってるくせにそういうの勘定してくれないからな
0166FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 17:50:57.71ID:CPEjVm8U
パワハラいじめの手紙が青果チーフから届いたんだがアップロードしたいな
金沢学院大学は許さん
0167FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 17:53:05.06ID:s1qcC2jn
>>166
晒す前に店長に相談しなよ
それで駄目ならうpるしかないね
0168FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 18:12:34.25ID:CPEjVm8U
>>167
なら相談してみるか、文書は俺が保存してるよ
内容は俺がおしゃべりしてて袋詰めしてないと言チーフがキレる本文なんだが
本当はポイント5倍デーで、品出ししてて、袋詰めなんか出来なかったのが本当の理由
東証一部のアルビス許さん
手紙は一億円なら買い取ってやる
0169FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 18:43:50.86ID:Hb2YNuKp
>>166
本当ならうp
まあどうせ嘘だからうpできないだろうけどな
0171FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 19:46:18.53ID:Hb2YNuKp
>>170
意味がわからんよな
なんでそんなこと手紙書くか
0172FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 19:58:26.67ID:UnQ7SkKR
>>168
店長とか通さずに本部?本社?の
コンプラ部門に送り付けたらいいよ
店長に言っても握りつぶされるだけだよ
0173FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/09(月) 22:32:52.42ID:ESzDmIuG
すごく嘘臭い
1億がどうとか自分が握ってるんだぞ!的な空想に酔ってるんでしょ
上に不満あるだけが本当
0174FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 08:58:26.32ID:L1a+KAK6
幸い今までの人生でパワハラ上司はいたが目を付けられないタイプだった
超パワハラ上司で上から厳重注意されるくらい会社で有名な社員いたけど私には何故か鳥肌立つくらい猫なで声で、
作業手伝ってくれたりダンボール1個(軽い)持つのも重たいでしょって代わりに持ってくれたり缶コーヒーやお菓子くれたり何かと面倒を見られて怖いくらいに親切にされていた
私以外にも仲良い人には人当たりは良かった
パワハラするタイプって人によって態度が極端に代わる気がする、仲間認識した相手には情が深い気がする
上辺だけでもみんなに同じように接していたら職場内でも上手くいきそうなのにな
0176FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 09:39:19.78ID:wKeWYxYR
気分屋社員が多すぎる

出勤した時にすでに機嫌が悪いのは辞めてくれ
0177FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 10:24:54.25ID:qapSUJaK
バイトが迷惑かけたならイライラぶつけるのもわかるけど
しったこっちゃない八つ当たりでキレてくるのは迷惑だよな
社員同士の揉め事は社員だけで消化してほしいわ
0178FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 11:39:46.92ID:wKeWYxYR
ミスしたら怒るのは良いけど、店長から圧を掛けられたのか知らんが終始機嫌が悪い時あるからムカつく
0179FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 16:45:21.38ID:RmuxX0xN
パートのおばさん可愛い人いる?
俺の所は日配の部門が可愛いおばさん多い
0180FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 19:36:56.29ID:o5bc0bjE
20の娘がいる結構可愛い人がいる
アラサーかと思ってたんでビックリ
0181FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:58.71ID:JT5bUOhu
チーフに好かれてる美人さんは居る
0182FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 20:32:16.38ID:kj73nM+v
10代の娘と一緒に品出ししてる
何故か俺にだけは超絶無愛想だけどそれがそそる
帰宅したら風呂でその娘と妄想えっちを楽しんでる

とか書き込んでたらたってきたわ抜くかぐへへ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 20:37:06.79ID:I7lV/KgK
マスクと帽子付けてるから目元らへんしかハッキリとは分からんが二人ほど同じ部門に綺麗な人いるけどどっちも若い方
おばさんパートはもうそういうのどうこう言わないような年齢の人しかおらん
0184FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 21:23:22.15ID:sOs7Wb26
入って一日目にあんまメモ取ってなかったから分からん事が何個かある 次の日に聞こうと思うんやが別に怒られんよな?
0185FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 21:39:29.63ID:mpvS0znA
>>182
十代の娘と一緒に勤務とか、結構個人絞られそうだけど大丈夫?
0186FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 22:01:28.46ID:RfxqU6Aw
>>184
普通は怒らないと思うが怒られても聞いた方が良いよ
0187FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 22:24:43.82ID:kj73nM+v
>>185
若い学生が品出しやってんの結構見かけるし大丈夫でしょ
実際うちのスーパーだって特に夕方から学生さん多いよ
0188FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:50.86ID:5yZgOPoM
娘と同じバイト先とか普通嫌やろ
0189FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 22:35:28.74ID:8hxgG9+V
人に聞くの面倒臭いから知らないとこめちゃくちゃ適当にやってるけど何にも言われなさすぎて逆に不安になってきた
在庫片付いてなくても定時で帰っていいよとか言って残業させてくんないし
嫌われてんのかな
ちゃんと給料くれるなら別にいいけど
0190FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 23:17:03.58ID:UAXiBOQw
たまに子連れですげー美人がいるからびっくりする。
タレント、アイドルなんて足元にも及ばない
0192FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/10(火) 23:43:55.52ID:JmAsijsJ
十代の娘 っていうのを 
娘(こ)じゃなくて娘(むすめ)って読んで
文字通り>>182が「自分の子供(10代の娘)」と一緒に働いてる
って受け取ったんでしょ
0193FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 00:10:31.04ID:vRU4m1WD
>>184
1日目ならそんな頑張らなくてもいいよ、1ヶ月やれば自然と覚える
0194FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 00:39:34.89ID:ZcOvkiHe
>>184
先輩としては聞いてほしい
ていうかわからないのに聞かないのは1番キツイわ
わからないなら聞いたほうがいいと思うよ
0195FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 00:43:30.37ID:FkAF+6o0
>>189
上が帰っていいって言ってるなら、帰っていいんじゃないの?
ただウチの後輩の場合は嫌われすぎて誰も相手しなくなったってのはあるかなぁ

こっちから声かけないと挨拶すらしないし仕事もできないしもう空気だよ
よく首にしないなぁと思うし本人もよく辞めねえなと
0196FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 00:59:19.95ID:ZcOvkiHe
>>190
子連れ客で美人は確かに見かけるわ
そして旦那を見て「え?」ってなる
田舎だからか、イキったブサイク男が美人嫁連れてるんだよなぁ
作業しながら正直嫉妬する
0197FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 01:16:38.88ID:Fd0PF2F+
>>195
誰からも干渉されずにてきとうな仕事で文句も言われないとか最高の環境だろ
0198FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 06:49:24.41ID:R5s+p98U
>>196
そういう所に住んでるのならお前にもチャンスがあるって事かと
0199FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 08:19:10.75ID:ZcOvkiHe
品出し人間がイキれるわけないだろお!?
ばりばりの陰キャラよ
ていうか品出し人間てヤンキーみたことないな
キレやすいやつはいるけど
0201FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 10:23:55.11ID:4vgNBQal
定時で帰ろうとすると社員に残業頼まれる
0202FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 12:35:58.26ID:Rayf9pBr
残業などする必要ない
定時になったら帰るのが常識
残る奴ほど利用されやすいし気が弱い人に多い
俺は普通に帰るよ
4時間契約やから
0203FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 13:19:09.09ID:BxqkVsUc
自分の部門にいる若い方の社員は時間なったら、品出し中で残り少ないから出し切ってから上がろうとしていてもわざわざ売り場に来て「あとは自分がします」と言ってくれるね
別の社員は逆で済ませてから上がってくれって感じだから人によるなぁ
0204FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:53.22ID:ynn+iqpG
うちはフルタイムの人には残業させられないようだ
フルタイムじゃない俺らが残業しても何も言わないけどフルタイムの人には残業しないようにさせてる
長時間勤務はダメなんだろうな
0205FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 19:43:32.33ID:+mBNo2o4
フルタイムで週5入ってると残業した時点で、週40時間超えて時給1.35倍払わないといけないゾーン入っちゃうからな
0207FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:55.56ID:okMYdYzf
いつも定時で上がろうとすると「は?」って言われる
0208FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:16.57ID:O7xH1Y+e
定時どころか
「用事があるので早上がりしまぁ〜す」
って糞忙しい中平然と帰る同僚がいるよ
社員のギラギラした目をスルーできる強メンタル見習いたいわ
0209FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:48.54ID:KwwLLJvh
早上がりは事前に話通してたなら文句言われるようなことじゃない
0210FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:47.58ID:KtSsRSIW
うちの職場の人の早帰りする時の理由
・気持ち悪い、吐き気
・頭痛
・用事思い出しました
決まって本人の作業が暇な日
0211FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/11(水) 23:20:14.33ID:DWGoKIQj
早上がりって給料泥棒ってなわけでもないし社員ならともかく時間給のパートが気にすることじゃないんじゃ・・・
忙しくなるかもしれんが人間一人に出来る限度があるし嫌なら手も抜けば良いし自分も時間が来たら上がるだけ
0212FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 00:57:53.77ID:Q/vW6wOp
その社員が残ったバイトに圧かけてくんじゃないの
俺のとこのやつだよ
0213FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 01:02:02.19ID:QwtQ1YK5
それは社員が悪いんであって早上がりのパートが悪いんじゃないよ
0214FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 01:08:01.71ID:Q/vW6wOp
そうだけど言われるとやっぱ効くねん
0215FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 01:50:02.33ID:n7cLmtL3
1人でやってる部所だからやる事なくて暇な日は帰っていい?って聞いて帰ってるわ
0216FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 02:28:38.53ID:TwtkSyvT
問題は無断で頻繁に早引け出来る奴の頭
早引け自体は別にどうでもいいどころかキチガイが早く消えて快適まである
契約時間も作業も半分残して毎回早引けしてる理由が「帰って早く寝たいから」とかガイジ過ぎて笑う
それでいて本人はサボってる自覚も他人に負担をかけてる意識も皆無、その上真面目で有能な先輩気取り
ネトウヨの脳内韓国が人の形になりましたって感じ
0217FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 07:41:11.38ID:2JWuvCMa
飲料納品いつごろから減る?
もうそろそろ限界だわ腰が
0218FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 08:08:17.65ID:nau68LfE
増税前対策早く辞めて欲しい

荷物多すぎて倉庫パンクしてる
0219FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 08:26:14.53ID:At1Po63x
うちも同じだよ
夏場の地獄がようやく終わりかけたかと思えばこれかと
おまけに高校生バイトが学校始まって休みがちになるというダメ押し
やっぱつれぇわ
0220FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:54.32ID:SmWKs+Xd
またこいつか
ほんとしつけぇな
学生バイトとフリーターを同じに考えるなよ
0221FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 09:56:08.23ID:QwtQ1YK5
またもくそも普通のことしか言ってないような…
うちの学生バイトは大学生メインだから逆に夏休み終わって帰ってきたな
0222FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 10:24:10.65ID:K5vyFxXu
「また」って他にこんなやついたっけ?
0223FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 11:19:38.99ID:ySdHqmJe
商品びっちり入れないでやたら仕事が早い人のせいで自分がその人の所に行かされるようになった
自分は病気の関係で飲料固定だったのに
あの人はびっちり入れないからって何故注意して直させない?
いつか戻してあげるってこっちは病気が悪化してるんだよ
あと新人指導を人にばかりやらせるな人手不足で仕事が終わらんわ
腹が立って仕方ないクソが
0224FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 11:36:19.47ID:K5vyFxXu
丁寧だけど遅いやつと早いけど雑なやつ
俺も丁寧ゆっくりのやつのほうがいいわ
早いやつはいくら早くても結局直さないといけないから二度手間だし
ひでーやつはJAN確認しねーで別の商品棚に入れやがるからなぁ
0225FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 12:34:31.16ID:ReGZzQoi
流石にそれは雑ってレベルではないのでは
雑って言えるのはルール的には問題ないけどあまりよくないってあたりでは
0226FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 13:00:37.99ID:cd8Rtlsx
JANって何ですか?
0227FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 13:26:35.46ID:rmCyNijn
学生は休むとか不満があるなら自分も休んだらいいじゃないですか。
学生もそれ以外も同じバイトなんだから休めないはずがない
0228FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 14:21:20.14ID:519fMo8N
夏場に商品パンパンに入れたらあかん
0230FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 15:34:03.91ID:qT6ZKI3T
たまに前出しの神がいるスーパーある
商品がめっちゃ綺麗に並べてある
買うのが申し訳なるなるくらい芸術
お菓子も綺麗過ぎ
俺が品出ししてるスーパーは入らないと強引に押し込んでる奴がいて前出しが汚ない
見習いたい
0231FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 17:47:29.59ID:SMj08fjc
坐骨神経痛にヘルニア持ちだからあまり動きたくなくて
最小限の動作や労力で合理的に品出しや前出しするように頭の中で計算しながらやってる
時間余るとジャイアン店長が作業をどんどん上乗せしてくるから
早く終わったらそそくさと逃げるように早上がりしてる
0232FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 17:57:49.26ID:euevSxa4
>>230
そういうの見習いたいけど先輩とか社員にガンガン詰めろって言われるからうちは出来ない…(´・ω・`)
客の立場で見た時になるべく汚くならないようには気をつけてるけど
頑張ってもパンとかは奥の方でペタンコになっちゃうから凄い心苦しい
0233FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 18:17:47.69ID:CaDhdDJo
開店時に綺麗に並べていてもすぐにぐちゃぐちゃにされるし
しょっちゅう前出しして綺麗にする暇なんてない
折を見て商品整理はするけどね
0234FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 20:16:07.96ID:nau68LfE
そろそろ休まないと103万越えてしまう
0235FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 22:18:29.65ID:smXiTbhF
今の倍働かないとそのラインに達しないが
体力も気力もないから無理だわ
0236FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 22:59:24.22ID:lVgE81m+
>>230
うちの午後の奴らは品出ししててその隣とか周りとかがガタついてても何もしない
品出しする所しか目に入ってないっていう
0237FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 23:03:01.69ID:nau68LfE
前だしがアホみたいに綺麗な所は店員が暇なんだなって思うわ。
0238FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/12(木) 23:33:41.74ID:OaPJZ6TC
生鮮の品出し担当でやる事ない時たまにドライの品出しするんやが高確率でそこにない商品の場所聞かれるから面倒 あとたまにしか入らんから場所覚えられん
0240FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 01:28:21.38ID:JGFMzVTr
っていうか、わざわざ奥の方をほじくりだして製造日の新しい品取り出すだろ、爺も婆も
あと、鮮魚や精肉のパックも一つ一つひっくり返す様に取り上げて品定めしている風を装いながら
陳列をめちゃくちゃに荒らしてる奴な、つまようじとか刺すと犯罪になるから犯罪にならないギリギリで
嫌がらせしてるのかな?
0242FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 08:43:43.41ID:EkWjVT3N
スーパーって初めて行った場所でもなんとなく配置わかるし
一回行った店は一回で場所は記憶できるけれど
お客さんってなんで場所を覚えられないんだろう
大体のスーパー似たような配置だと思うけどな
0243FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 09:48:10.32ID:BlPamWVX
そのなんとなくの配置と
具体的に欲しい1つの商品の場所じゃ全然違う
0244FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 10:07:37.99ID:Uw4QrJFb
コーナーさえ分かってればその商品が置いてないことは分かるだろ。

そのコーナー以外に置いてあるわけないんだから。
0245FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 10:33:16.39ID:EkWjVT3N
ビールは飲料コーナーにあるしキャベツは野菜コーナーにあるじゃん
入り口入ってすぐ野菜売り場があるのに、店の最奥、極端に反対側までやってきて飲料コーナーまで来て大根はどこにあるの?
ラーメン売り場にやって来て豆腐はどこ?って聞いてくるよ
酷い時は入り口入ってすぐにレジがあるのに、店の奥までやって来て「レジどこ?」
0247FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 11:31:14.49ID:2e+3DqYp
俺のバイト先が千葉の無事だった地域のスーパーなもんで結構遠い街からわざわざ買い出しに来てる人が結構いるらしくめっちゃ商品ドコー聞かれるわ
そして台風以来毎日ップ麺パン水が完売するという
0249FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 12:41:58.38ID:+XbZV0E+
今日になって台風の影響で入荷無しとの連絡
小さなスーパーだから
もう週明けまで棚は空っぽのまま
貼紙しまくりんぐだけど客は見ないで在庫見てこいと騒いでカオス
0250FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 12:43:04.98ID:AaN027hC
品出し初めてそろそろ4ヶ月だがやっぱりスーパーって人間関係糞やな
基本的にスーパーは男より女が多い所やから口うるせーばばぁや偉そうなパートの女とかいる
ほとんど陰湿な女ばっかやろな
陰でいない人の悪口とか言ってる奴もいるはずお喋りな女多い
俺は嫌いな糞パート女共には挨拶しない
俺が今のところ思う良い人は一部の品出しのおばさんとレジの女と事務員のおばさんだけあとの女はウンコ以下
0251FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 13:03:21.66ID:NT219n1I
今日はバナナが品薄だった
台風の影響かな
0252FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 13:21:48.89ID:Uw4QrJFb
>>250
スーパーは人が定着しないからね、なのに長く居る人はたいていヤバイ奴
0253FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 13:35:27.45ID:VYtU7hQ7
群れてるおばさんパートには近付いたらアカン
適度に距離取らねば
0254FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 13:37:50.85ID:5ZDiMkRH
>>240
あるある
1日しか違わないのに1番奥の牛乳取ってくやつとかさー
0255FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 13:59:48.90ID:2e+3DqYp
うちのパートのおばちゃん達いい人ばっかだけどなぁ
運が良かっただけか
0256FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 14:05:08.71ID:J8k/3sbO
買い物リスト揃えるまで全部案内させようとする客が最悪
例外なくジジイで、横柄なジジイ
礼のひとつもないのは当たり前、案内しただけで怒鳴られるのも普通
散々振り回しておいてレジまで行って「お金ェ!」って怒鳴ってきた時は「ハァ!?」って声出たわ
この上金出せって言ってるのかと思ったら「どこでカネ払ったらええんか訊いとんのじゃあ(大激怒)
ボケてるのか?
0257FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 14:34:20.68ID:Uw4QrJFb
同僚はみんないい人だけど上司は苦手だわ
0258FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 15:15:47.96ID:Gb7s7cmz
まさに今日「しょうがのチューブのやつどこ?」と訊かれたのだけど
その客にしょうがのチューブ訊かれるのもう3回目
毎回きちんと売り場まで行って、こちらとこちらとこちらがございます
と丁寧に案内したのに
次訊かれたら「この間と場所は変わっておりませんがこちらです」と言ってしまいそうw
0259FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 15:18:29.59ID:g0tPzIyg
>>228
自分の店なるべく出し切れってとこで特にサービスデーはてんこ盛りなんだ
飲料はまた別なんだけどね
びっちり入れない人は奥まで入れずに在庫にして時間ピッタリに帰るんだわ
0264FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 15:32:57.71ID:kBdwbWAG
忙しいと前だししてる暇はないしな

1ミリのズレもなく商品が同じ方向向いてる店は逆に売上下がるよ。取りにくいからね
0266FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 21:45:41.10ID:frH70eg+
文句言う客に限ってカゴ見たら
クソみたいな安物しかカゴに入れてねえんだよなぁ
クレーマーってマジで出禁にしたほうがいいわ
0267FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 22:22:25.31ID:GMdvFPUL
売り場ほじって持ってく奴は大概みすぼらしい身なりしてる。数ヶ月期限あるようなものまでほじる奴は特に
0268FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 22:38:18.95ID:SRhT1VRS
なにかにとりつかれたように必死に肩が埋まるまで手を突っ込んで取っているやつがいる。
あっそれさっき全部わたしが出したやつだから入荷日も賞味期限も同じですと教えたいw
0270FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 22:58:08.39ID:ubbX/lsC
1日1回は見かける商品を別の場所に戻す人
0271FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/13(金) 23:16:20.93ID:yhHwPDJH
奥から取って一番手前に置く常連じじいがいる
たまに手前の物を一番奥に入れてる
ほぼ買わないでほじるだけ
0272FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 02:59:59.55ID:QzWx9QnG
ほじくり返して新しいものを持って行くのはいい
でもその挙句に暫くしてから返しにくんじゃねーよ
そこまでして探したんならちゃんと買えや
0273FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 07:37:15.36ID:QitwhwBa
酒が増税前だからよく出るんだと
納品きすぎ
しねよ糞安部
0274FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 08:14:30.25ID:zaI8dvWd
台風で身動きできないくらいお客さんが密集してすごい時に
NHKとかTBSとかいろんなテレビ局の人が撮影とかインタビューのためにアポ無しでやってきて
私がなぜか毎回捕まるから(店長に撮影許可を〜って)迷惑だった
0275FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 08:20:37.00ID:V8usuKIE
そろそろ103万の壁が見える時期

皆はどう?
0277FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 10:18:07.10ID:9NUT7yTG
>>275
150万の壁越えるまで働けば働くほど損する、103万まで安定の短時間で働くか、150万越えまで一気にいくか
0278FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 10:21:07.93ID:9NUT7yTG
俺は越える方をえらんだ、毎月13万ちょい、年収160くらい
0279FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 10:28:46.56ID:t9i2x2cv
>>278
160万越えるには今の倍近くは働かないと無理。

月大体85時間労働でもまあまあキツい。やはり抑えようかな
0281FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 14:01:38.36ID:VNKcjw8v
時給があがって手取り13〜4万円になった
0282FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 16:06:03.36ID:Ul8ifWeq
8時間勤務勧められるけど、4時間でも暑いししんどいのにする訳ないわ…
兼業不可だけどバレないわなぁ、親の自営業手伝ってるだけだし。
0283FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 17:49:40.38ID:+qj/Pakb
そう言えば兼業するときは相談しろって書いてあったなぁ
今はまだ考えてないが将来やるときわざわざ話通さないとダメなのか
0284FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 21:19:04.24ID:ngjHPvgB
もう80万に達した、3ヶ月平均7万に抑えないと終わる
0287FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 23:54:44.14ID:TpyQYfID
勤務開始前にレジで買い物しようとしたらレジのお姉さんに遠回しにデートに誘われたっぽいのに拒否してしまった
「美味しいつけ麺屋さん見つけたんだけどつけ麺食べる?」と言われて「つけ麺は食べないかなあ」とかその後も「その辺は行かない」とか正直に答えちゃった
ホントに美味しかったから単に教えてくれようとしただけならいいんだけど
0288FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/14(土) 23:59:46.99ID:V8usuKIE
勤め拒食兄欲しい?
0289FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 04:13:21.48ID:Symt7dNE
低賃金だから扶養内で長時間働けるよ!
0290FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 05:26:49.96ID:dMtDtFEy
早朝の品出しと、日中の品出し、夜の品出しってどれが大変ですか?
工場がもう嫌だからスーパーの品出しはどうかと思ってるんだけど、どれぐらいきついですか?結構な力仕事なのかな?
足腰弱い&体力ない自分でも務まるだろうか・・・?

品出しの求人見てると大体3〜4時間の労働時間で、まとまった労働時間(8時間とか)を募集してる求人が見当たらない。くまなく探せばあるのかな?
だから3〜4時間の求人ばっかだから、品出し一本で生活していくのって無理あるよね。できれば月17万とか稼ぎたいんだけど・・・
0291FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 05:56:41.23ID:2Oq+eQky
夜の品出しなんてあるのですか。24時間営業スーパー?
品出しで一般的な時間は早朝〜昼です。
0292FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 06:11:41.42ID:UKh7lMqe
夜の品出しは大変。
翌日の開店までに夜便を並べきらなきゃいけないから時間と量の勝負。
接客が苦手じゃなければ昼が一番楽かな
0293FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 06:34:44.25ID:1haLg1jj
昼の品出しは客の迷惑にならないの第一だから早さもそれほど求められないしな
0295FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:03.77ID:9cvzTP0u
開店何時なんだろ。閉店してる夜中に品出しは求人も見たことがない。
24時間スーパーだと夜間店長みたいのある。
0296FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 08:29:50.39ID:ANMq1er8
うちは10時までで夜間店長は店を閉める係
店長っていうくらいだからお客を騙せるように
恰幅のいいおっさんしか雇わない(バイトだけどw)
24スーパーでは夜勤募集してた、人数少ないからレジ兼務
夜勤は生活リズムおかしくなるしお勧めしないなぁ
工場とか看護師も相当大変って言ってたよ
0297FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 08:34:34.57ID:ANMq1er8
>>290
あと、スーパーはチェーンが多い(つまり大企業)から
106万円以上働く非正規を社保に入れなくちゃいけない
でも絶対入れたくないからたいてい労働時間を短く抑えてる
稼ぎたい人はダブルワークしてる人多いよ
0298FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 08:46:47.86ID:VGmAQO2v
深夜のスーパーは辞めとけ
俺やってるけど知り合いに絶対薦めない
まだコンビニのがまし
0299FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 09:18:13.27ID:BxaD9kIJ
深夜に品出しなんてどうやってやるのか疑問。
トラックだって来ないでしょ。そんなに倉庫が広いの?
毎日棚がカラになるほど爆売れするスーパーなの?
いまどきチラシを片手に開店前から行列なんてないからのんびりやってる。
0300FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 09:30:56.32ID:VGmAQO2v
24時間スーパー探して夜中回ってみろ
疑問が解決するぞ
0301FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 09:34:51.32ID:5RgpzxQ7
早朝品出しだが朝来たときには既に加工室に入ってる搬入分はあれ前日の夜に届いてるのかねぇ
0302FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 10:23:40.32ID:A4Uk65ud
うちのグロは昼過ぎに入荷して夜に出してる
人手が少なくてションベンも出来ないぐらい忙しい日もあるけど基本夜の方が楽だな
面倒な社員と日中ウジャウジャいる面倒なジジババ客が一気に減るから
0303FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 10:31:50.17ID:ZGEzogp8
>>300
非常にわかりやすい40過ぎのDQN夫婦が金髪ピアスでカップ麺と酒を山盛りにしてたりするね。
飲んだ帰りに寄ったりする西友があるけど棚がカラで深夜に時間に追われながら必死に品出しは見たことがない。
複数回るほど24時間営業のスーパーってないよね。
0305FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:50.86ID:MH3Il7od
アスペか
急にどうした
0306FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 11:45:15.22ID:sIIYGufM
開店の時間帯にめっちゃセクシーなハスキーボイスのいらっしゃいませーがたまに聞こえてて
その時間パン届いて忙しいから姿を確認する暇がなくてコレ絶対美人だろうなって想像してて
ようやく確認したら社員のあんちゃんだった…あの眼鏡野郎紛らわしいんじゃ

しかし正体判明してなおセクシーいらっしゃいませにちょっとピクッとする自分が悲しい
0309FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 15:59:15.85ID:RWaSI2DA
>>290
人手不足な店だと社保加入月160時間前後で採用してくれるところもある。もし掛け持ちするなら単発派遣がおすすめ。
0310FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 16:06:19.19ID:MH3Il7od
>>290
17万も稼ごうと思ったら月170時間前後は働くことになる。週5、8時間は必須だけどやるの?
0311FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 16:23:13.47ID:Symt7dNE
17万稼ぐなら正社員として就職した方が良いんじゃないの
0312FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 19:56:27.32ID:CbU5NHlM
短時間の方がいい
長いとパートのばばぁにあれやこれややらせてくるからな
どこのスーパーにも仕切るばばぁいる
そういうばばぁは例え一分でもさぼらなスーパーの正社員は地雷
俺はなりたくないな
0313FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 20:38:39.74ID:Symt7dNE
深夜の品出しバイト始めたけど
レジ研修が2週間あって朝〜夕方にレジ入らされてる
深夜帯に働こうという人間に日中に研修入れるかなーフツー
0314FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 20:50:31.50ID:rRXRt002
研修としては落ち着いた環境と時間帯でじっくりやりたいんだよね

でもその時間帯に教えられる人間がいないもしくはやりたくないってのが飲食店とかスーパーとかコンビニではよくある
0315FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 21:22:40.39ID:Symt7dNE
深夜品出し3時間の契約でもレジ研修は昼〜夕方5時間半とかよくあるのか
スーパー業界恐ろしいなあ
0316FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 21:24:00.82ID:zcpI1Rak
初品出しの3ヶ月目です
相方の先輩とうまく連携できません
担当はグロサリーと飲み物です

連携というか嫌われている?
僕が出勤して商品出しを始めると「出勤したらまず俺に声かけろよ」と注意
自分で仕事見つけて働いてたら「指示した仕事終わったら報告しろよ」と怒鳴る
新人相手なのにちょっとのミスにも睨んできて嫌な気分になります

みなさんが新人の頃も先輩はそんな感じでしたか?
みんな通ってきた道なら我慢するしかないのでしょうか
0317FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 21:56:56.15ID:z2zfK7IL
>>316
そんなえらそうなやついたら速攻辞めるわ
0318FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 22:29:55.46ID:o9UHUD80
そんなわけないだろう
一々報告する暇あたら次の仕事やるわ
その人社員か何か?
0319FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:38.46ID:sIIYGufM
先輩が付いてたの3日だけですぐ一人で放り出されたぞ俺
ちなパン
0320FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 23:01:36.54ID:/+pb4FvE
>>311
正社員並みに仕事してる(と言うか元社員だった)パートのおばさんはいる
惣菜部門でうちの会社では正社員ゼロが多い部門というのもあるが
マンションを買ったのと小さい子供がいるのに遠くに異動させられるのが嫌でパートにしたそうだ
ボーナスも出ないケチ会社だからそんなに正社員とで給料にそんなに大きな差はないらしい
0321FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:06.11ID:zcpI1Rak
なるほどわかりました
先輩のことは今後無視しますわ
よかったおかしいのは僕じゃなかったんですね
0322FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 23:05:57.27ID:4aabwhnq
自分も3日までで4日以降は1人でやらされたわ
ちな肉
0324FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 23:43:41.04ID:zOlB+tye
2ヶ月ぐらいは1人勤務なかったわ
早朝品出しだからかもしれんが
0325FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:47.49ID:9ltFP1Os
早朝品出だけど1ヶ月しないうちに付き添いなし。品出でもなんでも教え方、フォローの仕方にもよるんだろうけど。雑に「これは適当で」「こんな感じで」じゃいつまで経っても覚えられない
0326FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 00:16:13.69ID:NTtCL87Q
>>321
文章読んだだけで先輩があなたに辛く当たる気持ちがわかってしまった
0327FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 02:00:14.85ID:iNYzR7Dt
先入れ先出は絶対に守る
営業前は最初にばらまいて隣接する品を把握しとくのが吉
日配品で日付違いが3つ発生した場合、真ん中を最新の前に1列のみ出す
残りの在庫は古いのが売れたら、手前からつっこむ
品出しが遅い奴は陳列も汚いのが常
オマエが品出しすると売れなくなるといわれないように注意
0328FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 02:00:56.62ID:dbLK1cgg
品出しバイトは初日に10分くらい説明あっただけで
それ以降は「分からないことがあったら自分や他の人に聞いて」システムで放り出されたよ
0329FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 02:06:09.15ID:dbLK1cgg
>>327
日配はこんな感じ
新新新新新
新新新新新
古古新新新
古古新新新
古古新新新


ドライは
新新新新新
新新新新新
新新新新新
古古古古古
古古古古古


店によって並べ方が違うよね
0331FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 05:10:25.88ID:jBTt2v/n
>>292
搬入がない夜中に時間に追われて品出しとか謎すぎる
0332FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 06:52:42.00ID:0hMp88qk
店によって違うから・・・、トラックが空いていて安く運べる時間に送り込んでくるんだろ

この融通の利かなさ、アタマのかたさ、謎のこだわり、うちの店にいるシャインみたいだ
0333FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 09:19:16.57ID:zTqSswwi
いきなり何でキレてんだこいつ
お前の方がヤバい
0334FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:26.62ID:T63EfcrH
>>328
自分もこれ
でも特に困った事ないな
夕方から閉店までだから楽だし
0335FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 13:47:23.37ID:dbLK1cgg
自分の勤務先は通常発注も、広告発注も、業者とのやりとりも
棚替えも売り場作りも全部非正規フルタイムや短時間のパートがやってるんだけど
正社員って何やってんだろう
0336FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 14:06:20.40ID:ddr2cDma
大型トラックの搬入は時間決まってる。夜中に搬入作業やってたら周辺住民から苦情来ますね@東京
0337FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 15:24:40.39ID:qYz6uWnb
>>335
お前らのアホのシフト管理
お前らアホの教育
自分の数値管理
アホのおかげで事務所でエロサイトみながらお給料
もらえてうれしいです。
0338FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 16:22:49.68ID:nqXoehta
やばいよやばいよ
もうクリスマス対策やり始めたww
本部は何を考えているんだ
0340FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 17:04:20.64ID:X/KpB/zz
>>338
えぇ…
ハロウィンどうのとか書いてある秋商品に切り替わったばっかりじゃないですかー
0341FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 17:48:00.23ID:7zGv5E5+
冬場に青果の品出ししたけど腕捲り禁止、ネクタイ着用でボタンも全部止めなきゃいけないで暑かったな
それで13日で辞めたけど


また品出ししたいなぁ
0342FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 17:53:21.41ID:/9YroC0w
俺は品出し4ヵ月で発注したことないけど発注って普通は正社員やチーフがやることじゃね
俺は発注やらされてもしたくないわ
ポップ作りもやりたくない
0343FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 18:01:38.54ID:byKr+iJ+
普通はね
人手不足の所はやらざる得ない
0344FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:28.44ID:9XPx8DgS
マイティポップでポップ作り楽しい
0345FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 19:02:07.16ID:1ua7Vf+F
早朝品出しやってる人に聞きたいんだがあくまで「早朝品出し」という枠で働いてる感じ?

自分のところは搬入分の品出しや売り場作りなどやることは確かに早朝品出しなんだけど
枠みたいなのはなくてただ出勤時間が早い品出しって感じなんだよね
0346FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 19:15:46.88ID:X/KpB/zz
早朝やってるけど時間ないなら定時でさっさと帰っていいよーってくらいの緩い感じだわ
でも片付くまでみんな残るよね
0347FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 19:30:21.88ID:KYHGnY6A
なにそれ
普段から定時までに終わらないのか?
0348FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 19:50:18.84ID:X/KpB/zz
終わんないよ
人手不足というより搬入時間がズレてるせいなんだけど
30分残業すれば片付くし放置して帰っても社員がやるから誰も気にしてないw
0351FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 20:21:47.66ID:1ua7Vf+F
>>349
それはそうなんだけど聞きたいのは業務内容的な方
例えば、搬入分を出してPOP付けたら他の余計なことはしません、あくまで早朝品出しです、的な感じで日中品出しが延長線上にはないような限定的な働き方してる人はいないのかなって
0353FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:45.32ID:BchalVtR
つうかホントに「品出しのみ」の仕事がいいんだな
そんなに単純作業のみがいいなら工場で働いたらいい
0355FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 21:47:00.45ID:u0ep02qS
品出しのみって全然単純じゃないでしょ
0357FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 22:24:06.60ID:byKr+iJ+
新人来ても説明がすぐ終わるぐらい単純
0358FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 22:30:56.99ID:a8JUyBVV
撒きと補充自体は単純
サビカンが糞や
0359FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 22:41:38.50ID:QHiux4IY
>>349
900円だよ
0361FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/16(月) 23:11:03.20ID:mNfYZv2a
客が多いのにパートが少ない時の品出しはきつい
0362FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 00:16:19.80ID:64GlRMj4
>>351
うちは6時〜8時の早朝さんは、
カゴ車の売り場引き込みとばら撒き
それから見切りと決められた商品の品出し
それだけ。基本的にはPOPも触らない
800円台の最賃の職場で早朝は時給1000円
仕事内容は一番単純で3日もやれば普通の人なら任せられるレベル
0363FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 00:47:07.71ID:zfs4Ndp1
>>362
うちも開店前2時間だけの早朝短時間勤は同じ感じ
ポップつけはやるけど
店は2時間勤務が沢山欲しいけど
それじゃ小遣いにもならないので応募はない
4時間の早朝勤は上記+発注
0364FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 01:57:31.23ID:73HD9aAT
>>341
ヨー○ドーなんかは服装うるさいね。
>>345
店による。荷降ろし→バラマキ→出せるものから品出しで開店直前に帰る人もいる。2〜3時間。
0365FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 03:30:13.08ID:xX/3XYo/
2〜3時間 週5でも4,5万にはなるからいい小遣い稼ぎになると思うけどな
0366FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 08:05:57.44ID:Ex5cNf80
>>363
うちはWワークの人が長く早朝勤務でいる
他は学生が多いかな
小さい子持ちの主婦の人もいた
旦那さんの出勤が遅めなのでバトンタッチで子供の面倒見て
保育園預けずにって感じだった
小学生になったら転職されたけど、もちろん最賃のうちの職場ではないw
0367FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 08:45:08.06ID:0KlF/pow
品出しのみのスーパーで働きたい。
0368FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:17:24.12ID:NaSskCMX
4時間契約なのに2時間くらいでも
早く品出し終わったら帰れって言われる…・w
そりゃみんなダラダラ仕事するわ…
0369FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:32.13ID:0KlF/pow
いいなあ、さっさと帰りたい
0370FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:34.77ID:jcKX12O5
中学生の職場体験でスーパーだと大体品出しさせられる
中学生でも出来る仕事
0371FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:42.24ID:2KH8f7j+
朝9時〜13時までコールセンターでバイト、午後3時から夜23時半まで週5スーパーで品出しやってたけど心身ともに特にキツくなかったのに
掛け持ちバイトよりも、(たまに)朝8時から夜22時までずっと品出ししてる方が何故か心身共に疲れる
0372FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:39:32.36ID:O88j3F8M
嘘乙
社員ですらそんなに働かないわ
0373FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 13:46:46.22ID:ryDN0w9E
社員じゃないバイトランク上の方の人が12時間休憩ほぼなしで働いててつらいって愚痴ってたな
しかも時給も大して変わらないのに……ってこぼしてた
やべーわ
俺なら逃げてる
0374FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 14:01:56.18ID:NaSskCMX
>>369
月7万くらいになる契約で働いてるのに
さくさく仕事を終わらして促されるままに帰ってたら
月4万くらいにしかならない…w
他の人間が4時間でやる仕事を2時間でやってるのバカらしい
0375FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 14:44:01.96ID:TPuhLN2j
その職場そもそもシフト管理できてないだけでしょ
急ぐでもダラダラでもない普通の早さで作業して四時間ぐらいで終わる人数をシフトに入れたら良いだけ
0377FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 15:25:36.91ID:gK+zg/8v
あ〜恥ずかしい
担当外のことで、これ間違えてるのかな?ってことに気付いたから気を利かせたつもりで売り場にいる人にわざわざ伝えたんだけど、今あらためて確認したら間違えでもなんでもなかった
普段こんなことしないのに何でしてしまったんだろう
余計なことはしたらダメだね
次のシフトで顔合わせづらいや最悪
0378FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 16:11:33.09ID:JblB0GsW
>>377
逆に間違っていたときにお客さんに迷惑掛かるから少しでも気になったら伝えたほうがいい。間違いじゃないぶんには気を悪くする必要はない
0379FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:55.24ID:rpQ8CLkJ
>>377
次のシフトで顔合わせたときがチャンスで
すかさず「こないだ、自分の勘違いでした、
余計なこと言っちゃってすみません」って
謝ったらいいよ
ああ真面目なんだなって思われると思うよ
0380FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 18:05:08.65ID:FS2tIqCB
それはくどくね?
真面目と受け取られるかもしれんが変に印象も残る
平然としてれば一週間も経てば忘れられるし印象にも残らない
0381FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:51.72ID:9j87JRxA
てかちょっと出来ないやつくらいのポジに収まった方が色々楽じゃね
素直にしてれば勝手に世話焼いてくれるし
0382FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:41.81ID:U86LKIDk
ずっと小さいミスばかりしてるから周囲から頼りにされなくなった
0383FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:49.64ID:/B/bjDhC
パートのババァ無能
俺は飲料担当違うし飲料担当の人がいない時に飲料の品出しだけいつもやるんだが他のパートのババァがすぐに俺に飲料の場所とか聞いてくる
俺は品出し始めて数ヵ月他のパートの人なんて5年以上勤務してる人ばかり
普通数年いたら他の部門の商品を客に聞かれても対応出きるはず
今日も何回も聞いてきてさすがにうざかった
数ヵ月の俺に聞くことじたいおかしい
0384FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:09.66ID:fyC64Vfg
このあいだはすみませんでした
でOK
0385FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 23:20:06.49ID:yBoWyY/5
こういう愚痴書く時は大体自己紹介だよね
0386FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 23:20:55.15ID:9VP9cFlC
俺も客に聞かれてわからん時は適当にそこら辺品出ししてるやつに聞いてるわ 嫌な顔するけどあんま関わる事ないし嫌われてもいい
0387FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 23:33:55.95ID:bOkJUsmM
みんなが働いている店の名前は?
0388FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/17(火) 23:54:47.95ID:1mqo4Z9n
人に聞くならまず自分が言うもんだろ
どっちにしろ教えないが
0389FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 06:16:08.63ID:XsUgtr5z
オークワ系列で品出ししてる
パートのばばぁ嫌い
0390FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 09:23:20.23ID:gUzOD4OX
ヨーカドーで働いてる
0391FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 10:38:12.49ID:+tvsA21w
主力が辞めて1週間
やばいわ全然回らないし、先輩がやってたこと全部俺にやらせようとしてる

もう辞めようかな
先輩やめた直後だけど俺も辞めていいか?
0392FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 10:58:45.49ID:lim5lR9M
その前に作業量多すぎて無理です
減らしてくるないなら辞めますって相談したら
それでダメだったら辞めればいい
0393FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 12:09:58.54ID:ZJN3mJyb
向こうが悪いから辞めるって流れにしていくのが賢いわな
辞めることになって別の仕事やる時も説明が楽になる
0394FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 12:46:00.61ID:+tvsA21w
>>392-393
なるほど確かにそれがよさそう
サビカン対応が1番きついし、そこ断ってもやらせるなら辞めるにしよう
0395FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 13:13:43.68ID:dYotMmMX
サビカンもやるんか
それは可哀想
0396FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 13:49:00.42ID:B9j48bps
えーバイトにサビカンやらせる店あるのかよありえねー
俺ならやめるわそんなとこ
0397FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/18(水) 14:13:26.99ID:gUzOD4OX
サビカンに男が居る店見たことない
0399FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 00:01:41.51ID:uWkkSKfj
東京と神奈川は来月から最低賃金1000円越えますね
0400FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 09:12:21.17ID:kZ3NMuCY
はやく全国統一してほしい936円じゃキツイ
0401FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 09:55:13.63ID:udIlH87f
していうか1000でもきつい
最低限の文化的な生活ができるレベルってなんなんだろう
0402FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 10:33:13.95ID:5dfLsSBB
レジが慢性的な人手不足でほぼ品出しが駆り出されるんだけど
どこのスーパーもこんなもんか?
平気で1時間、酷い時は2時間レジだけで拘束される
本来の仕事何にもできない
0403FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 11:39:31.66ID:9aCHI8nF
青果の社員とかデイリーの社員まで食レジやってるよね
0404FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 12:00:58.92ID:R31644Ww
人件費削減〜とか宣って真っ先にレジ要員減らしてるからね
0405FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 18:31:29.35ID:1wy2654J
どこのスーパーもそうじゃないの
レジが混むのなんて一時的なものだから別部門のレジ打てる人駆り出して本来のレジ人員減らすの
0406FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 21:52:25.26ID:QfKmGZai
レジ応援は社員がやればいいのよ
0407FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 22:14:04.02ID:uWkkSKfj
それならセルフレジ入れればいいよねうちはセミセルフだけど
0408FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 22:15:09.34ID:9Fq8ywdo
忙しい時は作業着のままレジに駆り出される
0409FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/19(木) 23:21:46.58ID:XlV70rcE
>>402
ヨーカドーの時にはそんな感じだった
休憩時間なのにレジ入らされたまま
客が途切れてレジ抜けたら副店長がわざわざ俺を追いかけてきて「また混むかもしれないからレジ入っとけよ」だと
バカジャネーノと思った
0411FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 02:32:01.60ID:etuBYFAO
積極的に店内をあちこち手伝う店長は出世する。名前も覚えるのでパートさんのウケが良い。
随分偉くなったいまでもときどき来て○○さん元気?と声かけてくれる。
引きこもり店長は最悪。事務所から出てこないで顔を知らないという人も。
0412FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 07:40:41.40ID:D521wshG
俺の所の店長はレジしたり生鮮やったりカートかご整理したり品出しもやる
ってか人手不足だから他の部門の人がセルフレジに入ったりしてる
募集しても来ないんだよな
時給も高くないし土日祝日も時給上がらない
近所のスーパー何か土日祝日は時給+100円になってて羨ましい
0413FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 09:35:45.06ID:uYCYeD9u
この前ミスしたときに初めてまともに会話した厚化粧気味なアラサーぐらいのパートさんがフレンドリーに話しかけてきてくれるの年上好きだから嬉しい´`
でもパートやってる女の人って若くても(二十代後半以上)みんな人妻なんだろうな
0414FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 09:56:49.89ID:IvYgtOfN
ほぼ人妻だね

若い女の子はスーパーでバイトしないわ、だいたい飲食店。
0415FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 10:28:10.63ID:n3vew0rW
うちは女子大学生高校生はいるね
俺が通ってるのは工学部だから女っ気ないしお近づきになりたいけど
大学生はみんな彼氏持ちだし、高校生は論外だしなぁ
まぁ品出しに出会いは無いよ
0416FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 11:28:54.39ID:Z8bhr2rQ
居てもだいたいブス
0417FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 12:44:32.96ID:wLZdxh4X
若い人妻パートさんはみんな美人だわ
やっぱり早めに結婚するような人は顔が良いのかね
0418FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 12:59:38.18ID:J/3QuGqM
うちの店サビカンやってる女性社員みんな美人
1〜2年で配属店舗変わるんだけどもれなく美人
んでデリカ担当社員は男も女もみんなぽっちゃり新人ももれなくぽっちゃり
見た目で選んでるんかなw
アルバイトはまったく関係なしみたいだが
0419FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 13:16:45.84ID:CUhZSJ9W
月給5万じゃ税金と電気代払って終わりだわ
0420FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 13:23:47.51ID:5tTmIsKq
たかがスーパーの店員で見た目どうこうとかまず鏡見ろよお前ら…
0421FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 14:00:44.46ID:Vk6hcmwy
美人店員さんを見ると何気に左手薬指の指輪の有無を確認してしまう
品出しでは邪魔になるから付けてない人もいるけど
0422FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 14:21:38.33ID:+YFvZEWv
うちは歴代レジ学生バイトの女子はみんなかわいい
今いるのは、堀田茜似、岩田さゆり似、
ももクロピンクの子似、白石美帆似、飯豊まりえ似、愛子様似
(微妙なのもあるけど実際みんなめっちゃ可愛いのよ)
以前は橋本環奈似の奥様パートもいた
0423FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 14:28:00.18ID:zAvseGnG
愛子は可愛くないやろ
0427FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 15:41:13.96ID:IvYgtOfN
>>422
脳内変換でもしたのかw
0428FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 15:56:08.61ID:zAvseGnG
おっさんって女が若いだけで可愛く見えるらしいな
0429FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 15:59:10.56ID:IvYgtOfN
誰々に似てるってテレビに出てる素人居るけど全く似てないしな。
0430FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 16:26:13.13ID:5wzdWMmJ
副業するならカメラマン 小椋翔
https://youtu.be/azPcoBz5POU


各地で炎上 HASEO氏の一件
ttps://kalipe.org/haseo/

なんだか雲行きがあやしくなってきた
0431FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 16:42:26.71ID:LmNPTIqF
性欲丸出しおじさんは一番キモがられるからな
気をつけようね
0433FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/20(金) 22:33:07.60ID:dzAQl4V4
スーパーは、バックヤードの従業員用のトイレが共用サンダルなのがいやづら。汚ねえよ。
0434FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 00:27:33.96ID:aETafWDe
青果の割引シール貼りとか売り場の整理やってたけどこれから仕事が増えるっぽい 野菜加工したりポップ作ったり
0436FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 00:46:14.11ID:aETafWDe
山積みになったダンボール捨てようとしたらクソでかいゴキブリ出てきて気絶するかと思った
0438FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 03:16:24.05ID:5edCkfIK
うちは亀が入ってきたことがある
近くに川があるせいだろうか
0440FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 08:17:09.28ID:yc+ChyQo
ダンボールの中からホームレスのおっちゃん出てきたことあった どある寒い日の夕方だった
0442FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 10:28:17.46ID:KbpB79t4
倉庫の性質上、どうしても陰に猫が居着くんだよなぁ
小便が激くせーし、猫とかカラスとか「飯がある」と思いこんで箱食い破りやがる
なんとかならんもんかね
0443FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 11:10:24.34ID:oDP7eKou
ネズミなら出るらしいわ
俺見たことないけど
0444FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 11:26:31.77ID:NJ1IlFgQ
どこも出るんだろうな
害獣駆除の会社が定期的に入って罠をしかけてはいるが
0445FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 12:08:48.97ID:Rg5D7aXh
店内の明るさって一日中変わらない気がするんだけど、日没後は色々出て来る
うちの店コオロギと鈴虫がウジャウジャで夜の売場は超うるさい
この時期ゴキブリも含めると見ない日が無い
たまにカニも出るしネズミも見たことある
0446FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 12:13:37.07ID:UDbekmIG
カニ?
鮮魚から逃げてきたのか?
0447FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 12:23:11.42ID:hmjDNGiX
10月に棚卸しがあるんだが大変?
棚替えはしたことあるけど棚卸しはない
0448FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 13:04:08.76ID:KbpB79t4
田舎だと普通に路上にカニが出てくるんだよ
タバコの箱ぐらいの結構でかいやつ
0449FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 13:05:44.84ID:KbpB79t4
>>447
棚卸し自体はバイトだと物数えるだけだし大したことはない
大きな倉庫整理は社員がやるし
うちは棚卸し後のすかすか棚補充が地獄だった
0450FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 13:38:35.60ID:bpZLV9+r
残業内容に「スライド」って書いてる人がいた
スライドに1時間か
0451FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 14:10:16.82ID:UDbekmIG
>>447
倉庫にある商品のみだから簡単

店内のは業者が数える
0452FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 14:57:26.76ID:yc+ChyQo
スーパーって土日祝休めない印象だけどレスつけてる皆休みなん?それとも休憩中?
0453FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 15:11:06.71ID:hUvzkN59
今日も明日も出勤の早朝品出しワイ高みの見物
0454FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 15:12:28.09ID:yc+ChyQo
>>446
縛ってないタイプの渡りガニが逃げまわったことがあったなあ
0455FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 15:25:29.60ID:oRvFohST
>>453
自分も同じく早朝品出しでシフトは明日と明後日だわ
0456FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 15:39:21.05ID:UDbekmIG
休めない雰囲気だけど休むと言わなきゃならん。103万越えそうだから
0458FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 15:54:23.62ID:TxcqQ9EE
何でそんなギリギリになるまで入れようとするんだよ
0459FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 16:19:34.51ID:UDbekmIG
毎月8万5千円くらいなんだよ
週4で5時間
0460FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 16:43:34.48ID:LkKXC7yU
>>442
カラスは知らんけど猫トイレ設置してやれば?
0461FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 17:14:16.22ID:oojpTx0c
早朝の人は他に何の副業してる?
0462FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 17:19:11.36ID:fWJfHXqU
何もしてない
日中に短時間か単発でやれるのあったら試しにしてみたいが
0463FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/21(土) 17:25:15.86ID:hUvzkN59
俺もしてない
家庭の事情で午後に用事あるから
0464FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 00:08:06.07ID:YU1j4Goo
シフト変更お願いされたらお前らは受ける?
0465FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 00:39:05.93ID:w+DVanFi
自分が困った時の為にも協力するわ
0466FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 00:45:57.42ID:0ywAH+Bp
特に用事がない日なら二つ返事だわ
頻繁だったら嫌だけどたまになら何とも思わないし
0467FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 01:02:41.89ID:YU1j4Goo
頻繁ならたまには断ってもいいよな?

もう20回は変更受け入れてる
0469FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 02:06:21.41ID:ISdrqHBl
>>434
果物のチェックや加工は楽
冬は白菜を山程出さないといけないw
0470FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 02:39:54.78ID:+PJsMWzG
増税ポップが恐ろしい

絶対残業コース確定だろ
0472FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 08:02:54.58ID:9xjZHg1R
「今は週4日勤務だけど5日でてくれない?」
「なんでですか?数ヶ月前新人増やしたばかりでしょ?」
「その新人がシフト減らすからキミに増やしてほしいのよ」

うーんこの
0473FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:28.49ID:Cr6ns86I
酷使するなら時給を上げてほしい
0474FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 09:26:30.22ID:QdrjOazv
シフト変更自体はまあ用事がない限りは構わないが
長い連勤になりすぎないよう配慮してほしいわ
たまにある
0475FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 09:56:42.11ID:YU1j4Goo
一回引き受けると便利屋になってくるよな。

もういい加減この流れを止めないと予定がたてられない
0476FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 12:03:33.06ID:wM8YBvzF
時間は長くなってもいいがダブルヘッダーだけは勘弁
あれほんと生活リズムが壊れる
0477FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 12:39:24.58ID:zUqBG4Ip
早朝品出し終わって帰宅したら昼まで一時間ぐらい寝ることが多い
体力なさすぎる
0478FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 16:51:49.67ID:zf9Zxhfr
早朝和日配2日目
豆腐の陳列は初だがもたついてしまう
0479FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 17:05:54.38ID:F52efJkF
スーパーは人間関係に難あるから三ヶ月くらいで辞める人多いそうだ
おばさんが多いからお喋りな人多いし長いこといる主みたいな人を敵に回すと働きにくくなる
0480FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 18:19:41.84ID:QdrjOazv
早朝品出しに限った話になるが自分のところは他部門も含めて見かけない顔だなって思うことが滅多にないや
0481FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 20:32:34.00ID:PJ2tFvCC
うちは長い人が多くて、即辞めの人以外はほぼ辞めないから
11年いる自分でもまだ中堅クラス
学生も卒業までいる子が多い
癖のある人がいないのと、プラベズケズケ入り込むおばちゃんもいないからかも
0482FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 20:38:25.07ID:YU1j4Goo
人件費削減で最低限で回すから辞めにくくなる。だから長い人が多い
0483FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:58.12ID:sNk75tQP
うちは新しいスーパー(と言っても出来て数年)だから長い人でも数年しか働いてないと考えると変な長老的な人がいないのは良いことなのか
0484FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 21:36:13.82ID:rCKI8VNd
男で、社員じゃなくて、清掃とかじゃなく長く働いている人っているのかね?
0485FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 21:51:28.62ID:ZGgVDlcp
宗教活動で長時間働けないから短時間で長くやってる人いる
無職やこどおじじゃないから仕事早いし的確でびっくりする
0486FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:40.65ID:YU1j4Goo
男は居ないな
わけありおじさんのみ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:09.78ID:0ywAH+Bp
若い男となると学生バイトしかいないねえ
0488FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 23:14:53.85ID:sBVr2XDy
>>481
うちもそんな感じ
大学生のバイトだった子が社員になって色んな店回ってるらしい
いつかうちに戻って来るの楽しみ
0489FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 23:41:43.31ID:Bwl8rmNc
バイトの子が、牛乳だけ補充するのに1〜2時間かかる(私は15で空の状態から全部補充できる)
納豆の補充に1時間とか(5分以下でやってる)前出しにも1時間、私は5分でできる。
私が速いんじゃなくて中型店舗で売り場が小さいだけ
他の作業の負担が全部こっちに来るし、なぜか私がバイトに仕事教えろって注意される
スピード面はどうやって教えたらいいのかわからない
なんで1時間掛かるのかがわからない
後私は入って2ヶ月目、バイトの子は半年目
私は大人だからできるんだね(できて当然)、バイトの子は高校生だからね(仕方ないね)って言われる
10歳くらいしか違わないのに
0490FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:49.94ID:0ywAH+Bp
>>489
まだ2ヶ月目の人間に半年もやってるバイトを指導しろってどう考えても頭おかしいなw
店長にチクれよ使えないバイトともども
0491FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 00:01:25.75ID:g0Gi/i7w
>>490
1週間で言われたよ
年齢が年上だから教えてあげてって
それとなく言ったけど変わらない
0492FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 00:09:11.08ID:/tpsCbQD
話盛るなよ
5分で終わる作業に一時間もかかるわけない
もしかかるならかかるで何でそんなモタついてるのか少し見れば分かるはずだわ
0493FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 00:11:47.94ID:mDkj/QDt
えぇ…そんなとこでよく2か月もがんばったね
自分だったらそこで辞めてるわ
0495FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 00:43:35.53ID:u/dAdeCS
前出しはその時の棚の乱れぐらいで結構変わるからなぁ
障害者雇用のアホが補充したとこはマジで日付グチャグチャだから直すのすごく手間かかる
0496FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 09:29:42.22ID:cWt9i/+y
>>489
盛り過ぎ
0497FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 09:39:48.45ID:gY1G4vrp
盛り盛りだね
まるで棚に無理やり詰め込んだかのような盛り具合
0498FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 11:00:50.37ID:3PKAsecN
のろい奴、仕事をさぼるのに命かけてる奴はいるからなー
うちにもいるから盛り杉とも思わない
0500FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 12:28:45.00ID:S6KjbrKt
今月で辞める
俺には合わなかった
0501FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:32.81ID:BL1RGRiD
盛り連呼くんID替えてまでしつこすぎだろ
お前がチンタラバイトしてるから粘着してんのか
0502FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 12:41:06.88ID:De8qe3S7
畜産だけどどうせ奥から取るのにめんどくさすぎだろと思う
0503FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:05.13ID:lTERsO+q
要望が強すぎるお客様ってアスペかって思う
0504FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 13:52:31.78ID:32hMazYL
30分かからない事に1時間以上かけてるのは今日見たばかりだが
同時に入ったオッサンがトロくせえんだけど
土日祝日しか来ないしそもそも土日ですらまともに来ないようないい加減なオッサンだからそんなもんとして見てる
さすがに5分を1時間はちょっと盛ってる感がある
0505FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 14:04:19.04ID:5esm74UZ
棚に山程入ってるのに俺呼び止めて「箱もってこい」だもんなぁ
糞忙しくして声かけんなアピールしてるのにね
棚に無いならともかく有るならそれ買えや

俺が客だとして、激重台車運んでる店員を呼び止めようなんて思わねーもん
あの神経が理解できない
0506FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 14:06:17.90ID:G/hVpA9w
>>504
うちにも週2日シフトしか入れてないオバハンいるけど
普通週3日は最低入るもんじゃないのかねぇ
0507FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 14:14:18.48ID:9CdqHPsj
面接してそれで通ってるんだから、よほど人手が足りない店なん
0508FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 14:16:03.38ID:mDkj/QDt
うちも週2の女の子いる
学生さんだけど手が遅いとかはないなぁ
0509FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:15:14.41ID:0qVoFlfy
通路にばらまいたのを中腰や膝ついた姿勢で補充させられる
カット台を使わせてくれないから腰が壊れそう
0510FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:20:37.79ID:0FDVN2OJ
週何日入るかなんて個人の勝手だし店が雇う判断したってことはそれでも入ってほしいってことだからだろ
何でそこに文句つけるのか分からんわ
0511FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:26:35.96ID:cWt9i/+y
少ない日数でも良いのよ、ただその少ない日数でも休むから嫌われる。

週2しか入らないのに1ヶ月丸々休んだ学生居るわ
0512FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:29:41.53ID:5YYLsS8c
自分としては週何日かは気にならないが出勤可能曜日は気になる
というのも9月からシフト変わって搬入量が多い曜日に一緒にやってた人が出られなくなったのが結構きつい
0513FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:32:41.46ID:Z/8L+FZ/
俺も他人のシフトなんて気にならないな
穴が空いてもいいようにもう少し人を増やせとは思うけど
0514FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:36:54.98ID:WZFFWP99
早朝品出しだが搬入少ない日は積極的に一人でやりたいw
一人だとゆっくりやるも急いでやるも自分次第だから時間調節しやすい
0515FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:40:19.63ID:S6KjbrKt
少なめのシフト希望で入ったが辞める予定の奴抜けたら
どう見てもめっちゃしわ寄せくるシフトだった
0516FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:41:35.48ID:jQYr9Z7h
>>506
そこは店による
でもうちには夜7時から閉店9時までの副業サラリーマンも先月入ったからなあ
店に張り出されてる紙には募集は4時間〜となってるのに
0517FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 15:48:08.18ID:mDkj/QDt
募集では週4日から土日は月に4日休めます
ってずっと書いてあるし自分含めみんなその条件で稼働してるのにどうして週2日土日ほぼ休みのバイト出来る人がいるのかほんと謎
それが良い悪いとかじゃなくて純粋に疑問ある
0518FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 17:00:40.60ID:3PKAsecN
>>517
時間が短いとかじゃなく、他の条件も同じで?
それでも取らないとダメなくらい人が足りなかったのな
しかし不公平感はあるね
0519FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 17:39:10.30ID:RK/u9+ek
時給が募集のタイミングによってばらつきがあるように仕方のないこと
入ったあとも募集条件をわざわざ確認してるってことは店舗内の目につく場所にでも張り紙があって言ってるんだろうけど、タウンワークとかの求人紙には別条件で出してるんじゃないの
0520FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 17:50:51.91ID:mDkj/QDt
>>518
時間とか仕事の内容は同じ
特に優遇されてるわけじゃないから隙間バイトなんだと思う

>>519
そう思って求人サイト見たけど全部一緒なんだよ

普通にその条件で応募して面接の時に交渉したのかな
そう考えると凄いわ…落とされてもいいやって思わないと出来ないよね
0521FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 20:14:51.50ID:qEXmjf9G
そりゃそうだろ
その条件で働きたいんだがら合わなきゃ落ちていいやの精神だろ
0522FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:02.45ID:BL1RGRiD
多少の要求なら面接で言ってみるのは普通だが
募集内容と希望が全く噛み合ってないとこにわざわざ応募しようとは思わんなぁ
何らかの別のルートでもあるんじゃねーの他のバイトの紹介でねじ込まれたとか
0523FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 01:47:30.65ID:Xjk7SYel
先輩が辞めて後輩も県外進学で辞めて
新人はまともに勤務出ない
あああもうどうすりゃいいんだ
ていうかどうにかしろよ社員
0524FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 02:41:02.69ID:x+w/pojf
>>509
下段なら膝立ちが一番ラクじゃん。膝が痛い・汚れるってならダンボールを敷く。
作業台使いながら、かがみこんで並べる人がいるけど、いつか腰やられると思ってる
0525FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 02:59:10.55ID:1dZgOU/S
作業早い人と遅い人っているけど早ければいいってもんでもない
俺は遅番メインだから多少遅くても片付しやすいようにやってくれる方が助かる
0526FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 04:21:34.56ID:ElEDyiJg
>>524
下段はそれでやってて問題ない
ただ、上段中段のもその状態なんだよ
うちは重たい物(牛乳1リットルや豆腐)なんかも普通に最上段で
さらに出す量が多いからきつい
0527FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 09:32:05.10ID:58YMODeo
>>525
わかるわ
後の作業のことを考えてくれると
全体の仕事の効率が良くなるよね
0528FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:23.93ID:ydXVxfFs
塩とか砂糖の袋は重いと思う米10`の方がまだ軽い
0531FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 10:20:27.05ID:mdJjrrk9
挨拶しかしたことない他部門の社員が普通に雑談振ってきてビビった
0532FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 10:33:23.64ID:ul/V391t
中腰で作業しててたまに思うけど腰ぶっ壊したら即やめられるのかな
腰壊した状態で一般的な一月くらい働かされるんだろうか
0533FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 10:46:51.32ID:kW9hHYFy
程度にもよるだろうけど歩くのもキツければ無茶じゃね
まあ今の俺なんだけど
0535FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 12:12:04.06ID:6IHlkX89
>>527
そういうのっていつも同じ時間帯でしか働いたことないとわからないんだよね
とりあえず店頭に全部出せば後は片付に時間を回せるとか思ってそう
0536FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 13:27:57.83ID:ElEDyiJg
遅番も早番にそう思われてるよ 気にすんな
0538FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 13:38:33.95ID:SW2c6NBR
賞味期限切れそのまんまとか在庫出してないとかな
0539FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 13:58:12.33ID:dkBx+kOM
車通勤しか手段が無いのに募集内容に車通勤原則不可ってなってるんだけど
出来るように要望しても大丈夫ですか?
0541FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 14:13:30.18ID:JrHKVFns
逆になんでいけると思うんだ

しかし実際いるんだよな募集要件を外れてるのに面接で要求するやつ
で、受かったりするの
うちの要項は「勤務は3時間から〜」ってことだったのに、人手不足もあって「2時間で上がる日もあっていいですか」とか言った主婦を入れてる

まあ言ってみたらいいんじゃない?
落ちる可能性上がると思うけど
0542FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 14:23:28.55ID:XjtdHP4T
仮にそういう「条件満たしてないのに採用」って奴を採用しても後からちゃんと条件満たした人を採用して契約更新無しにして欲しい
0543FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 14:27:04.24ID:1MeM2Wqq
募集要件を外れていても
店側が都合良いから採用しているのならそれで良いのでは

それより悪質なのが、面接では出られると言って採用されてから
そこは無理ですとか言って出ない奴
土日は出る条件で採用されたのに、夫が子供がと言って出られないと言う主婦とか
ラストまで出る条件で採用されたのに20時までしか出られませんとか
そこが必要だから募集かけたのに出られないなら要らない
他の既存バイトがシフト譲ってくれると思ってるんだろうか
0544FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 14:29:59.24ID:XjtdHP4T
足りないよりはマシだから採用なんだからそいついなくても足りるようになったらお別れでいいだろと言うのも当然だわな
0545FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 15:22:18.58ID:2jBkkkW0
採用人数のうち数人は辞める前提で採用してほしいですね。
けっきょく派遣を呼ぶことになって一時しのぎらしい。
ど田舎の1店しかない店じゃないんだから、パートなんていくらでもある。
0546FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 15:25:59.69ID:QOgXHGWQ
>>543
休ませなきゃいいって話になるけど
いざ「休みたいです」って言ってきて休ませないぞなんて言うと辞めかねないからな
そりゃ休むって言ってきたら休ませるしかないだろうさ

そんなやつ要らないだろって俺は思うけどね
社員からすると1度入れたやつを逃したくないし、また募集かけるの面倒なんじゃね
0547FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 15:38:58.23ID:g7xgvPjb
社員一人増やすよりバイト4人増やして欲しい
0548FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 15:55:11.03ID:IvtH31g7
社員並にイライラしてるやつ多いな
そこまで影響されてなくてもw
0549FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 16:20:59.21ID:8yZU4SVg
>>547
俺は逆だな
遅番が7人もいるけどゴミだらけだから全員切って社員1人入れた方がマシ
社員が休みの日は何も出来てなくていい
どうせ普段から何も出来てないし
0550FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 16:22:48.65ID:WaNrAWPc
募集は金がかかるから頻繁にはやりたくはないでしょ
バイトのサイトに掲載料金載ってるけどあれを見たらそう思うかと
0551FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 16:23:34.46ID:WaNrAWPc
バイトのサイトって変な言い方だった
0552FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:03:42.34ID:ElEDyiJg
無料の求人サイトもあるから大丈夫
0553FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:04:04.55ID:K6cKpYZ6
パートおばさん頼りの社員がイキン んな
0555FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:18:23.29ID:ABIile6R
募集要件外れ程度が気に食わないなら自分も面接の際に希望出せば良かったのに
0556FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:23:25.60ID:SW2c6NBR
週5入れてくれって言ったのに週4ですが?
0557FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:33:08.68ID:dT28ySJ9
ウチのチェーンなら客用は勿論無理だし近所の駐車場も社員の数しか契約してないし無理だろうな
基本ショボい裏の駐輪場にしか置けない
0558FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 17:40:01.16ID:g7xgvPjb
>>549
出来る社員ならな

事務作業ばっかして何もやらない奴いるけど本当に要らない
0559FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:35.45ID:Xjk7SYel
「週5入れてくれって要求してるのに週2~3しか入れさせてもらえない」って不満言ってる後輩いるけど
これはどういうことなんだろう?
人件費削減?
0560FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:34.18ID:g7xgvPjb
人手不足と嘆く割には全然人入れない=人件費削減
0561FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:45.12ID:/ATmbfLa
同僚の13歳上のおばさんに付き合わないか言われたけどどうしよう
無碍にできないから、
いいですよと言って流したけど大丈夫なんだろうか
0563FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:47.20ID:Xjk7SYel
>>560
やっぱ削減かバカじゃねーの社員共
レジも品出しも明らかに足りてねーのに何を削減だクズ共が
0564FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:05.07ID:G4NeVdoj
低賃金でコキ使って利益出したいねん
0565FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 01:02:18.50ID:QSGvPRcm
週5フルタイムやりたいなら新店じゃないと厳しいですよね
もしくは小売店あきらめてフルタイムメインの工場などに行く
0566FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 01:57:35.77ID:c/Yg8Z97
店の通路が狭いからカット台を商品棚に乗り上げる感じにしないと車いすが通れない
車いすのお客さんは こっちが気づいて避けるのを待って睨み付けてくるくらいなら
「通ります」と一言声をかけてほしい
0567FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 01:59:10.92ID:c/Yg8Z97
週5フルタイムで働きたいとか週3→週5にしたいとか
スレでどうなの?と聞くより自分の勤務先に聞く方が確実
0568FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 02:04:33.32ID:FPyy6Z9e
業務スーパーにフルタイムかそれに近い時間でと応募して不採用になった
どれだけ出来るか分からない人をいきなりフルタイムで採用なんて出来る訳ないよねとタメ口で説教ぽく言われた
それなら短時間でしばらく見てくれて構いませんと言ったんだが
面接の時に態度の良くない店長か副店長か分からないがそんな奴で最初から採用される感じはしなかった
0569FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 02:30:09.10ID:TQfAnq9N
>>568
そういう馬鹿はすぐ人事変えられるから居なくなった後にもう一回行けば多分受かるよ
0570FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 02:38:21.87ID:4qydda9E
未経験者可でその対応ならそこで採用されずに良かったと思う
0571FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 04:14:45.41ID:z/OVxDpr
>>568
その対応で不採用ならそれで正解じゃね、入っても苦労する場所だよきっと

ずっと人不足のウチは、パート歓迎もちろん未経験でいきなりフルタイム週5入れられる
朝礼では口すっぱく、今日パートの面接あります来られたら親切な対応を!仕事入られたら仲良く声掛けてあげて!って
0572FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 04:43:09.45ID:jWtYNj49
>>568
業務スーパーはフランチャイズ。コンビニと一緒で脱サラして開業したいオーナーがいる。
オーナーがダメなところはダメ。その対応なら仮に受かっても断ったほうがいいレベル。
0573FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 05:07:32.27ID:l7AgL14z
>>559
その人、社保未加入なんじゃないの?
うちの場合だけど、社保未加入者は週29時間までという制限がある
後から労働時間を長くして〜と言っても、その辺が関係してくるから
雇用契約の内容を変更しない限り、大幅に労働時間を増やすのはムリ
あと、一定の条件を満たすと社保強制加入となるから(学生除く)
頑なに社保加入させまいと労働時間を調整する会社けっこうあるよ

うちはフルタイム(社保あり)も募集してるがフルタイム希望者はなかなか来ない
なんせ最低賃金だからフルで働いても月給が・・・社保加入すると手取り減るしね
結局、賃金が安いから人手不足に陥っているという感じ
0574FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 12:36:37.88ID:c/Yg8Z97
テキパキ品出しを終える人間より
だらだら品出ししてる人の方が残業代で給料が多い
この世は理不尽なことだらけだ
0577FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 14:47:28.14ID:9zaaa/UU
4時間勤務だけどつらい
入って3ヶ月経ってだいぶ慣れてきたけど
ひたすら重い飲料運んでる
ノルマ終わらないと帰っちゃいけないって言われて帰れない
たった3ヶ月しか経ってないのに新人とコンビ組まされて指導もしろって言われる
新人は発達障害なのかぜんぜん仕事できない
どうすりゃいいの辞めたほうがいいのか
0578FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 14:52:01.36ID:pabkEFZT
金が出るならだらだらやればいい
0579FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 15:19:15.86ID:8BMZonvc
103万の壁あるからサービス残業してるんじゃないの?
俺がそれで、週4の5時間勤務のはずが6時間とかそれ以上になって月ごとの壁がオーバー
1時間2時間余分に働いてるのに働いてない扱いでタイムカード押させられてる
かといって定時になって帰ると後日呼び出されて怒られる
怒られたくないからタダ働きする
職場変えてうまくいく保証もないから辞めるに辞められない
0580FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 15:37:04.47ID:c/Yg8Z97
企業の相談窓口に電話するなり
労働基準局に駆け込むなりしないと
ばからしいよ
0581FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 16:23:12.53ID:+3G75AuS
上がる時間から10分オーバー程度で片付きそうなら自分で終わらせる
だがそれを超えそうな量が残ってたら潔く定時で上がるよ
たかが非正規労働者なのに終わるまで帰らないのが当たり前と思われて雑に扱われるようになったら嫌だからね
0582FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 16:48:16.78ID:TCmDWhqr
うん、ばからしい
「サービス残業しないとこなせない、でもそれは流石にキツイ、
だから能力ないんで辞めます」って謙虚風に言ってみたらいいよ
正直、スーパーでのパートバイトなんて仕事内容はどこも変わんないよ
ちゃんと働いた分の給料払ってくれる職場を選ぼうよ
0583FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 17:46:29.20ID:3EpPWuj3
社員様はシフト外の早出残業させられてるからね^_^;
0584FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/25(水) 20:16:56.83ID:wp8XDXAJ
たかがバイトで自分の人生食い物にされちゃいかんよ
0585FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 09:43:32.20ID:htc3KmhL
今日の早朝品出し気分悪かった
他部門のおじさん(社員と思ってたけど違うのかもしれない)がカートの片付けをしていて若い男の社員に「1つずつ持っていけよ」とか強い感じで怒鳴られていた
明らかにその社員はイライラしていて段ボールを叩きつけていたりもした
0586FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 09:54:01.78ID:KYe4Scrf
よくあることじゃん
それにカートや物の運び方なんかで注意されなきゃいけないオッサンが悪い
「おまえどう考えてもその運び方は有り得ないだろ!?」ってことするやつは本当イライラするもん
事故の原因になるしね
0587FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 09:57:41.18ID:htc3KmhL
近くでいたけど別に危ないことしてなかったから八つ当たりにしか見えなかったって話
0588FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 10:10:08.14ID:SX3LYc0E
どちらが悪いかはちゃんと見てないとなんとも言えない
もしかしたら八つ当たりではないかもしれない
しかしイライラすることがあったからって他人に強く当たる人間とは関わりたくないね
緊急を要さないなら普通の話し方で注意すれば良いことだもん
0589FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 10:44:23.50ID:uSw3nNzj
カートが買い物カートなら何言ってんだ社員…だけど
荷物を運ぶカゴ車とかのことなら1台ずつ(を引いて)回収で間違いないなぁ
0590FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 11:05:17.28ID:f37+OJPE
畳まずピッタリくっつけて両方の取っ手をまとめて握れば2台同時に引けるぞ
0591FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 11:16:38.15ID:J8HvZcpb
社員はだいたい八つ当たりで怒るよ
0592FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 11:22:39.20ID:uSw3nNzj
うちは社員よりベテランのフルタイムパートとかシルバー雇用が怒鳴る喚く
0593FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 12:14:27.47ID:tFqJcn8Z
賞味期限めっちゃ雑に入れてるやーつ
うちは左から日が近いって聞いとらんのかゴルァ
直しながら補充すんのほんと面倒くせぇ
遅番の品出し誰だよ名前聞いても分からんけどな
0594FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 12:17:23.01ID:f37+OJPE
右利きが多いからそこは右からだろ馬鹿か
0595FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 12:20:53.43ID:tFqJcn8Z
知らんがな
ルールがそうなってんだもん
本社のババアが月一で棚見に来てグズグズ売り場担当に言ってるし
0596FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 12:39:00.75ID:MBgG6d/N
うちは右寄せ
俺は左とか右とかどうでもいいけど
切れてるやつ残してるのはマジで頭おかしいのかと思う
客がそれ買いでもして気づかれた時のこと考えるとゾッとするんだよ
あーこわ
0597FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 14:06:56.17ID:uSw3nNzj
>>593
申し送り用の連絡帳とかないの?
メモ書きして貼っとけば良いのに
0598FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 14:12:39.61ID:3r/QDlUW
社員に言っといた方がいいよね>日付
出鱈目に並べてるのを自分のせいにされちゃたまらない
だから小さなことでも言うよ
めちゃくちゃしてる奴がいるんですよー
注意しておいてください、自分は顔合わせないから言えないんでってね
0599FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 14:30:45.43ID:f37+OJPE
>>595
そういや近くのイオンは値札を左に寄せてるな
それに合わしてる感じか
0600FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/26(木) 14:43:44.05ID:+8Jt/8WC
雑なやつと同じ場所担当してるとこっちのせいになりかねないよな
「棚に違う商品入ってたんだけどどういうこと?」って先輩から詰め寄られたら
調べてみりゃ俺のあとに1人挟んでて、そいつが原因だったってことがあった
関わりたくねえよなぁ雑なやつ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 02:25:25.66ID:rZ5aVLYC
カゴ車は畳んで2〜3台行けるでしょ。危なくもない。

スーパーは商品や値札は左寄せが多いよ
0602FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 05:15:15.94ID:/5PYagY6
左寄せとか意識したことなかったわ
0603FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 08:35:58.58ID:VA+jfqCd
>>602
例えばポテチ補充する時棚に古い日付のが一袋残ってたとする
その袋を右手前か左手前どっちに持ってくれば先に売れると思う?って話よ
0605FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 09:12:05.21ID:iPMNMPwY
うちもL字に古い奴並べるから左寄せだな
最初に入った時に言われた
0606FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 09:14:21.75ID:iPMNMPwY
でも客は沢山の中から一つ選ぶわけで
どうせ日付見て買うし右だろうが左だろうが
品出し内で共有されてれば全然問題ないよね
皆やってるのに1人だけマイルールで違うことされると
ほんと困る
0607FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 10:01:19.86ID:jzYV+w0+
左の方が売れるってことはないわな
0608FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 10:03:42.06ID:W5hKK5np
そんなん気にしなくていい

君達には関係ないし
0609FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 10:42:31.28ID:ow3wV8WD
最初に入ったA店は左寄せだった
次に入ったB店は右寄せだった
今いるC店は「前一列に寄せておきゃいいよ」システム
0610FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 12:39:36.73ID:9JjGUuWf
俺が行ったところ全部C店システムだったわ
0612FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 15:32:02.77ID:9P+ki6IY
>>606
客が全員いちいち日付見たり奥まで手突っ込んで取ってる訳ではない
無意識に取りやすい位置にあるのを手に取ってくれる有難いお客様に持って行ってもらえるから取りやすい位置に寄せるのは有効
0613FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:08:04.37ID:ow3wV8WD
品出しバイトに必要なのは2時間で出来る仕事を4時間かけてさぼるスキル
0615FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:38:37.82ID:BhOA6a0r
うちは右寄せ左寄せとかしたら怒られる
でも一つだけ右が左かに置かなきゃいけないとなったら右に置くかな
特に指示があるわけじゃなくて、このスレで得た知識だけど
0616FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:39:09.47ID:W5hKK5np
経営者や社員でない限りな気にする必要性なし
0617FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:45:22.97ID:CGfiZSW4
店の管理上の話なんだからルールがあるならちゃんとやれよ
賞味期限切れたやつが見逃されて売り場に残るのが一番最悪
0618FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:50:52.88ID:SD25/67T
そもそもたかが左寄せ右寄せ程度で管理上レベルのルールになってねえよ
気が付けば、みたいな話だろ
0619FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 16:56:03.17ID:CGfiZSW4
会社で寄せろって決まってんだよ
しつこいわもう
0620FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 17:00:27.28ID:mvyRbNlm
2回しか君は書き込んでないだろ、何がしつこいんだろう
0621FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 17:05:10.90ID:RE4qi9zT
誰も君の店単体の話してないでしょw
0622FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 17:59:23.86ID:97zOyQ3w
消費税切り替えのルール覚えるのめんどい
0625FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 19:27:59.21ID:W5hKK5np
物凄い数あるけど30日にやって終わるのかね?
0626FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 19:53:24.32ID:v55SYKtM
店がしまってから人が来てやってくれるでしょう
0627FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 20:01:50.61ID:uCsbpCQe
うちの主任が仕事出来ないからホント困る
0628FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 20:19:11.27ID:p75m2tUU
会計済ませてない商品を自前の袋やカバンに入れる人がいて困ってる
他の客からも注意があってやんわりとカゴを使ってくださいって注意すると反論してくる

今日は2リットルのポカリ6本、牛乳8本くらい他店のレジ袋に詰めてた人いた
反論「ちゃんとレジを通すつもりだった。人を万引き扱いするな。カゴがないからレジ袋に入れて運ぼうと思っただけ」
その人以外にも同じ行動するおじさん(同じ還暦くらいの人)居て同じ反論をしてた
還暦世代では当たり前のことなのか?
0629FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 21:31:54.08ID:ManZtVY0
年取ると理性を司る部分の細胞から先に死んでいく
生命維持の方が大事だから
つまり猿みたいなもんだよ年寄りは
0630FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 21:42:08.74ID:H+tGZEOi
うちにもマイバッグに商品直接入れるやついるね
指摘されてキレるやつは十中八九は万引き目的だと思うよ
0631FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 22:09:34.33ID:VHH8nDYj
万引き、防犯カメラチェックされたら一発なのになぁ
なんでバレないと思うんか
0632FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/27(金) 22:50:09.76ID:8zPlZfsw
>>606
ウチは期限切れを回収処分するヤツがやりやすいようにしてるなぁ
一応ルールはあるんだけど最終的に対処する人が決めてる
客から見て特にわかりにくくないならそれでいいや、って感じ
0633FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 02:11:55.58ID:NlkmKTtN
>>628
それ若い世代でも普通にいる
あと、自前の買い物バッグに入れる人もいれば
精算済カゴ(うちは買い物かごと精算済かごの色が違う)にいれてる人もいる

40コ50コまとめ買いして「これ50なー40なー」って言って
カゴをカートに乗せたままのおっさんおばさんもいる
「一応数えさせてくださいねー」と言うと
「時間が無いから教えてやってるのにふんがーふんがー」とキレる

レジにヘルプ入るとそういう面倒くさい客にあたる率が高い
0634FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 06:10:00.91ID:ElRByM0l
ルール無用の還暦じじばばに育てられた世代かもな
0635FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 11:35:29.70ID:wqhbbeSM
普通に万引きやん
0636FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 13:43:17.06ID:NlkmKTtN
社員がいなくても時間内に出来るだけ品出ししよう!という真面目な人と
社員がいない時はだらだら楽しよう!社員が来たらゆっくり真面目にやろう!という賢い人と
両極端で面白い
0637FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 13:46:58.51ID:qeg6fVFG
振り替え出勤頼んでくるくせに、たまの有休をお願いすると渋る上司
0638FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 13:51:11.73ID:bjpG05Yx
シフト変更頼むときはご機嫌に喋り掛けてくるけど、こっちが休みを頼むと途端に態度悪くなる

ほんと糞な職場
0640FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 14:52:33.97ID:jgAVSW+j
人居ないんで来れます?w(どうせお前暇だろ)
0641FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 15:06:19.42ID:bjpG05Yx
用事があるのでいけません(暇だけど)
0642FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 15:42:52.67ID:miPizYd/
いつか断ってやりたい(暇だけど)
0643FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 15:54:21.98ID:bjpG05Yx
いくら人件費削減でも、1人欠けてもどうにかなる人員にしてくれって思う
0644FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 16:11:38.19ID:NlkmKTtN
人手不足で仕事しない(出来ない・やらない)人でも首を切られない…!
サボり放題…!
0645FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 16:55:32.16ID:7WKr5IoQ
うちの部門で早朝品出ししてる人は三人
その内二人がメインでやっていて各々の日に一人で作業している
もう一人は搬入量が多い二人体制の日限定で普段は裏で作業してる人

これで早朝品出し自体は過不足なく回ってるから誰かが欠けたときに対応するためだけに事前に人を増やすのは難しいんだろうな〜とは思う
急な休みとかの欠けならその日だけ社員が対処すれば良いし、辞めて欠けるなら辞めるまでに募集すれば良いし
0646FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 18:24:12.67ID:NlkmKTtN
うちの早朝品出しは生鮮・菓子以外の全部を出す
60代ばーちゃん×1 重たい物を下ろせない、持てない、運べない 
男子大学生×2 重たい物を下ろさない、持たない、運ばない 
30代おばちゃん×1 1年半頑張ったけど今月末で辞める

昼品出しの誰かに早朝に回ってほしいと要請が来てるけど
早朝メンバーがクソなので誰も行きたがらない
0647FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 18:50:45.51ID:/a9Z9Jm3
うちは早朝品出しは日配のみ基本2人体制
自分含めメンバーは5人
40代?男女と学生男女と自分
曜日によっていろいろな組み合わせがあって
担当持ち場も入れ替わる
サボるような人がいないのは実は奇跡的なことなのかな
0648FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 19:07:55.40ID:+8wnV1bM
早朝品出しでサボれる?
開店までに終わってないと上から社員経由で早くそしてちゃんとやれって怒られるだろ
0649FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 19:27:45.88ID:NlkmKTtN
うち24時間だから開店前とか無い
早朝の学生ほどじゃないけど全部の時間帯でそれなりに手を抜いてる人は多い
真面目な人ほど頑張って頑張って頑張って力尽きて辞めていく
0650FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 21:13:18.04ID:XtdS6gbc
いつも開店ギリギリで品出し終わらせてるから何か間違いがあったら余裕で開店に間に合わんだろうなー
とはいえこれでも始めたばかりの頃に比べたら30分は短縮できてるのよ
そのときは今より勤務時間長くしてて普通に開店時間オーバーしてた
0651FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 21:28:55.91ID:SarTXEN0
そういえば新しく入ったと紹介された人をその日以外で見た記憶ねーや
時間ずれただけなのか辞めただけなのかすら知らん
0652FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 21:50:08.43ID:kWW3yX0+
>>651
うちには入った直後1日でただけで2週間休んだ新人いるよ
2週間たってしれっと出勤してきたから、その人もそれかもね
0653FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 21:53:59.22ID:AGogVgPE
検便の結果待ち
保険の都合
シフト組む側の都合 いろいろ
0654FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 21:58:38.29ID:kWW3yX0+
んーその新人の場合は自己都合だったよ
0655FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 22:05:23.76ID:AGogVgPE
責任者がそれでOK出してるなら何も問題なくない?
シフト決まってるのにいきなり1週間以上休むっていう言い出したならあれだけど
思い出したけど夏休み前に採用されて2、3日来てすぐ1血肢ネ上休んで明bッてから実質勤末ア開始ってのがbったな
0656FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 22:51:09.13ID:VRX0DzHh
ダメって言ってスネられると困るから仕方なくokしてるだけだろ…
0657FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 22:59:50.95ID:D79XHxeX
>>653
新人のためだけに検便やるか?
自分は入ってからしばらくしてみんな一斉にやる時期に初めてしたよ
0658FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:09.20ID:AGogVgPE
>>657
自分は今2か所目だけどどっちも採用決まってすぐやって結果が出てから勤務開始だったよ
当時は検便毎月やってたから検査センターに送られたのは他と一緒だったと思う
0659FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/28(土) 23:50:04.93ID:Omz3cmtV
どの職場行っても独身だと無理やりシフト入れられるし残業させられるね
子持ちだと急な欠勤も残業できないのもシフト調整できないのも仕方ないねーって感じで
独身だとこっちの有無聞かない
0660FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 01:00:22.54ID:2pX+/sHX
老眼で日付チェックミス、商品棚間違え多すぎ、
基本的体力がなくて飲料を数ケース載せただけで台車を押すのすら困難、
まじ勘弁。
0661FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 01:13:51.12ID:vBiLAfb9
お前も将来同じこと若者に言われるんやぞ
一億総活躍の時代に備えろ
0662FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 01:57:43.55ID:RV5/k94F
そういう状態でも働かないと食っていけないって怖いよね
0663FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 03:33:39.41ID:nV86C/41
>>659
断るなよっていう圧が凄い
0664FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 04:09:02.53ID:RV5/k94F
子有り主婦はこれだけ優遇されてて
まだ支援が足りないってぼやきまくってる
一緒の職場にいると正直しんどい
0665FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 08:13:31.30ID:XSoK9sgK
>>664
俺の同僚にも似たようなBBAいるよ
ガチの婆さんで、年だからって重い物一切運ばされないくせに文句だけは一人前に言いやがる
気を使って周りがフォローしてあげてるのに気付いてねえんだよなぁ
0666FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 11:05:39.20ID:nV86C/41
主婦は毎月3日は子供の予定を盾に平気で休む。

独身男は休むというと嫌がられる
0668FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 11:24:21.52ID:4RRQk6QW
自分のところ中型店舗だと思ってたけど早朝品出しが部門ごとにいるってことは大きい店なのか?

日配とグロは売り場の位置離れているから別々か知らないけど
青果、鮮魚、精肉、惣菜は間違いなくそれぞれの部門で担当者がいた
0669FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 12:30:48.87ID:tP5Ax6H2
>>668
うちはパートと社員全部合わせて60人くらいの小〜中型店舗だけど
当然部門ごとに分かれているよ
0670FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 16:02:21.19ID:nV86C/41
>>667
マンニングに書いてあるから妄想ではない

馬鹿乙
0671FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/29(日) 23:53:37.29ID:daxxYBB8
>>661
老眼鏡使えばいいんだけどね。プライドなのか頑なに拒否。
0672FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 10:51:51.24ID:OVc+1Szi
品出しって棚卸しと夏の飲料以外に忙しい場面ある?
4月から入ってようやく夏乗り切ったって感じなんだがここがピークでなく
クリスマスや年末年始のほうがやばかったりする?

ちな担当はグロデイリー飲料とレジ応援
0673FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 11:40:23.16ID:ECrQxRti
店舗規模や売り上げによるので、先輩スタッフに聞いた方が良いと思う
0674FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 11:51:42.93ID:FyPhwN/F
クリスマスは洋、年末は和デイリー
0675FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 13:31:41.34ID:7a70y+ka
店長「ケーキ売ってくれーケーキ買ってくれー」
0676FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 14:05:09.37ID:WkBUlixa
もうすぐワイン買ってくれーが始まるよ
0677FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 18:06:14.53ID:RvRmWtJ9
ここの人ってクリスマスケーキ複数買わされたりする?
0678FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 18:16:42.39ID:7SZ/4zYV
全くない
鰻も従業員割引販売してたけど誰も予約して買わないし社員も売り込みに来ない
0679FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 18:21:59.68ID:J7wRHFS4
うちもない
ワインだけは安いのでいいから1本だけ買ってねーって感じ
0680FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 18:26:34.38ID:WkBUlixa
目標はあるけど強制はされない
0681FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 20:28:50.68ID:GmiZJ8/M
ケーキとかってもし客の商品破損させたときに社員の予約してるやつと交換するって意味もあるから予約してるもちろん売上のためもあるけど
0682FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 20:41:48.11ID:gpxlJO1b
駆け込み見込んだ営業時間延長と値札の付け替えで社員総出でヒーヒーしてやんの草生える
0683FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 20:47:00.71ID:WkBUlixa
今日は休みなので高みの見物

出勤の人はかなり大変だろうな、駆け込み需要による半端ない客とポップの全貼り替えあるから。
0684FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 23:23:10.74ID:+eC/K5J+
明日は山ほどある商品の値段確認作業が待ってる・・・ああ嫌だ
0685FROM名無しさan
垢版 |
2019/09/30(月) 23:46:47.67ID:i1X15TM+
どこの店も追われてるよな
結局全部終わって無さそう
0686FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 00:13:05.04ID:S4Oc6SDT
値段確認作業はベテランとか社員に任せるから俺は知らんぷりだけど
確実に値札間違いが頻発してお客からクレーム来るだろうなってのが怖い
0687FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 01:36:59.73ID:pLJZasbU
明日行くのが怖いわ
忙しかったんだからと恨まれそう
0688FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 01:39:58.65ID:5gVvBULO
こういう時は食品部門で良かったと思うわ
0690FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 05:56:02.48ID:UInzLKCs
基本的に社員さんが作業してるけど
グロの菓子・日用品担当のパートさんがPOP準備でバタバタしてた
日配の方は月替わり重点販売商品の入れ替えで毎月バタバタだけど
正直、こういうことは社員でやってくれよと思う
他の店舗ではパートはほぼ品出しのみってところもあるようなのに
0691FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 06:18:21.87ID:ZPwqeZxV
>>688
食玩「おっと」
みりん風調味料「俺たちの」
本みりん「存在を」
料理酒「忘れて」
酒「もらっては」
ノンアルコール「困るぜ」
0692FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 08:20:59.74ID:REI6Kgvo
トップレス決済って難しい?

増税したし
始めようかなって思ってて……
0693FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 08:38:59.87ID:8YtEZ7GB
早朝品出しで余裕がないとき挨拶されると返す言葉が早口になって噛んでしまう滑舌の悪さでごめんね
0694FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 08:42:00.56ID:8YtEZ7GB
疲れきって上がるときの挨拶もだった
ごめんね
0696FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 09:51:40.08ID:BXFJahiK
>>691
ワイは弁当と清涼飲料水コーナーやからセーフ
なお客からの質問は来そう(震え声
0697FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 10:06:52.70ID:psWzmmeX
>>693
忙しい時は仕方ないってみんなわかってくれるから大丈夫だよ
おはようございますと返すと頭で思っても
作業しながらおはざっすと言ってしまうことあるもん
0698FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 11:01:15.57ID:9ydWceKG
あー酒飲んでバイト行きたい
でもバレるだろうな
0699FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 12:39:14.34ID:diUX9wtB
パンワイ高見
のつもりだったのに月変わり商品すっかり忘れててめっちゃ疲れた

>>692
キャッシュレスだろw
脱ぐな脱ぐな
0700FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 13:19:51.29ID:pLJZasbU
>>692
難しいだろうな
捕まるし
0701FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 13:28:49.48ID:sUnsF7sd
おっさんレジ「お支払いは現金ですか?」
ビッチねーちゃん「これで」(ポロリ)
おっさんレジ「ありがとうございました!!」
0702FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 13:42:39.57ID:Bq0ns2Ze
ビッチばーちゃんだったらどうなるんだ…
0703FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 13:51:26.16ID:IIlPmTFn
俺がレジ入ってると「がんばってるねぇ〜wげんきだったぁ〜!?」ってなれなれしく声かけてくる40代BBAがいる
こいつ俺が新人時にレジで手間取ったとき「カゴ入れ方何考えてんの!?どういう育ちならこんな置き方できるんだよ!」ってブチ切れたやつなんだよ
そんなやつが肩触ってきたり「応援してるよ〜」とか本当気持ち悪い
ブス客は来んな
0704FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 14:35:14.86ID:9EWyFohd
完全にブームが去ったボジョレーなんて予約して買うお客がいるのか疑問
0705FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 15:51:26.07ID:WE3+o7Dz
軽減税率 不具合ぼろぼろわろろん
0706FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 16:03:06.42ID:bKCrpibn
うちの主任は発注がマジヘタクソ
店に前回の広告商品の余りがあるのにまた発注
早く異動して欲しい
0707FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 16:08:35.58ID:pLJZasbU
前の社員は使えたけど今回のは糞

指示だけして何も手伝わず、あれこれうるさい
0708FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 18:14:26.84ID:kG5Bn1rn
今までずっとスーパーの店員で最低賃金であれこれやらされてたけど
派遣のライン工に転職したら覚えること少ないしずっと同じことしてるだけでスーパーの2.5倍稼げてクソワロタ
0710FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 20:23:49.74ID:vHGB4jxY
シフト作るの下手すぎ・・・。
全員が完全自由のフリーターじゃないんだからさぁ。
0711FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 20:36:28.99ID:gL6+xdSG
シフトの穴埋め要員みたいな扱い受けてて、見下されたりちょっと冷遇されてるんじゃないかと疑ってたけど
身内が呼吸器の病気して何があるか分からないからその日に急に休みをとれたりしないか、とダメ元で聞いたらいいよいいよと言って貰えた
案外優しい職場だったんだな…何事もない内はしっかり仕事しようと思った
0712FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 22:00:13.01ID:S6ebC5eG
手伝わないくせに文句はいっちょまえな社員早く居なくなれ
0713FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/01(火) 23:03:21.15ID:ogyLDRrM
【生入れ】スーパーで中出し79【中出し】
0714FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 02:28:19.67ID:N44FBHp1
希望休を出しまくる人が多すぎて
「シフトが組めない!!!!!」
って部門主任がぶち切れてた
0715FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 02:42:29.38ID:BfH2JQ2v
希望出したらあかんのか
0716FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 03:25:08.62ID:N44FBHp1
自分以外の人は月の全部の休みを指定して希望休で出してるから
月に数日、全員いない日が出現してしまうらしい
0717FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 04:09:47.11ID:beIbXIat
固定シフトじゃないのか、良いね
0718FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 07:16:09.64ID:HobdksKt
うちは曜日固定シフト
有給とるときは二日分発注する…
0719FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 08:49:49.75ID:E3jHvOBM
>>714
あほか足らずはおめーが補うんだろうが
そのために高い給料もらってんだろ責任果たせや
バイトはなこれ以上賃金下がりようないからそんなん知ったこっちゃねえんだよドアホ
0721FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 11:21:56.65ID:L8cckQLB
開店時間早い曜日が固定シフトになりそうで嫌だなぁ
毎週早いわけじゃないけどさぁ
0722FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 12:16:33.71ID:Df0IH55j
新人はバンバン休ませるのに俺は1日休み取ろうとしただけでゴネられる
労働相談窓口に電話してみようかな
理不尽だわ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 13:21:00.02ID:G9vVTDmE
社員が休日返上して働けば良い
いくら底辺職でもバイトより待遇良いだろ
0724FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 13:40:20.70ID:fXNdROtC
>>722
主婦は休み取り放題

男はなぜか怒られる
0727FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 16:05:50.49ID:Wu6XlxUA
>>714
もっと人員増やせや無能
どうせ社会保険つけたくないから1日4時間くらいのバイト抱えてんだろうがバカだろ
0728FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 16:08:11.31ID:Wu6XlxUA
>>722
ごねるもなにも休みます
以上でいいよ

舐められていいように使われてるだけだよ
0729FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 16:59:12.00ID:N44FBHp1
扶養内で働いてる人は
上限いくらで組んでる?
80万?100万?
0730FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 19:42:03.15ID:SqwlRxWQ
シフト組んだりしてるのか
うちは勝手に書き込んで終わりだよ
0731FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 19:58:24.65ID:pguiYvDO
有給まったく取ってないから貯まりに貯まりまくってる
有給消化の義務化で計画的に取らなきゃいけなくなったんだけど
急病や冠婚葬祭以外で必要ないのに休み取りたくない
休むとなると発注余分にやらなきゃならないし前後がしんどくなるだけ

ってことで隔月で公休日を1日有給にしてくれることになった
扶養関係ないからこれでいいや
0732FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 20:00:23.78ID:BfH2JQ2v
全部は出してないけど週二日休みのうち1日は指定してる
0733FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 20:41:40.94ID:BBFs+sas
用事があるわけじゃなくて出たくない日がある
希望すれば通るだろうけどその日ばかり休むと露骨だから3ヶ月に1回ぐらいにしとかないとなぁ
よりにもよってそんな日を固定にされてるのがなにより嫌
0734FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 21:11:05.84ID:G9vVTDmE
月一のイベント日は問答無用で全員出勤だから文句言われたことない
0735FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/02(水) 21:45:52.36ID:/hhST0Yz
>>731
発注あると休み前後が大変だよな
という事で売り場でパッとやれるような簡単なのは朝のメンツで分担することにした
0736FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 01:17:50.98ID:n6gNJPnp
>>730
いやそうじゃなくて
うち「扶養内で」って申請してても
人手不足で残業入りまくりで
4時間契約でも100万超えちゃうから
0737FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 01:38:23.62ID:dId8GGLn
頼まれた仕事が多すぎて定時までに終わらなくて「これとこれが残ってます帰ります」って言って帰ろうとしたら怒られた
「こういう時は自分の責任だっつって残って片付けるものなんじゃねえのか!」って怒鳴られた
品出しってこんな厳しいの?
入ったばっかだけどもうしんどい
0738FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 01:52:58.42ID:kOshA8eP
>>737
他の担当者がもし時間内に終わらせて帰ってるなら怒られてもしゃあないと思うよ
どんくらいの期間働いてるのか知らんがw
0739FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 02:04:24.35ID:YvPrOGo7
>>737
入ったばかりなら気にすんな
人手不足なのに全部やれって無理あるわ
0740FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 04:20:50.40ID:nNkt8aNm
>>737
残って片付けろとは言われないけど作業中にめちゃくちゃ早くやれ何やってんだって怒られるわ
でも無理なもんは無理なんだもん
0741FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 05:02:29.88ID:8eTVu7a6
本人がトロいなら仕方ない感もあるがどんなスーパーマンでも無理ってパターンもあるからな
前者は改善の余地あるけど後者だったら人増やせやと言いたくなる
0742FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 06:56:31.37ID:iDeMxYiD
お前らの職場過酷すぎだろw
仕事残ったら書き置きして何も言わずに帰れよw
0743FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 07:13:22.59ID:rcefKm1Q
>>737
残業代つくなら残っていいけど
サビ残ならやめていい
0744FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 07:35:32.60ID:iuehPZ4s
>>737
おまえがやれよって言えばいい
品出しバイトが楽じゃないなら誰がこんな仕事するかよって言えばいい
0745FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 07:42:12.96ID:iDeMxYiD
最低限の賃金には最低限の労働で十分なの
バイトの何倍も給料もらってる社員が何倍も仕事こなすべき
0746FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 07:45:19.11ID:iuehPZ4s
早くやるだけ損だからアホは相手にせずさっさと辞めて違うとこ探した方がいい

それか出来るようになってから辞めて忙しくさせてそのアホに誰でもできる作業を鼻息荒くやらしとけば良いんだよ
0747FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 07:57:41.92ID:iuehPZ4s
そういう奴は最初は厳しくして慣れてきた頃に優しくなる

品出しバイトと割り切ってない人は騙されて扱き使われて更には認められたと思いやり甲斐まで見出してしまう

いやいや、バイトですから
学生のほんの短期間のバイトですから

すぐ辞めるのが正解
辞める時なにか何か言われるかも知れないけど何も気にする必要は無いよ
0749FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 09:20:43.96ID:qSy5zYTW
>>731
公休を有給にするのは違反。

>>737
無視して帰る。
こっそり倉庫に戻して、後片付けして、帰るんや。

張り紙は有効ですよねw 午後の人よろしく!って貼ってるよ。
棚はカラになってなければいい。
0750FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 09:46:29.35ID:ix5LteNS
品だし程度で辞めるような奴が他でやれるわけないよね^_^
0751FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 10:46:36.88ID:U88Y568e
パワハラが原因の話に何言ってんだこいつ
アスペか?
0752FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 11:14:18.79ID:dId8GGLn
>>743
サビ残ってただ働きのことだよね?
4時間のシフトで4日入ってるんだけど毎回2時間残業してて
そのまま入ると扶養外れちゃうんで、最低2日以上はサビ残しなきゃならない

「普通デイリーと飲料は3時間の2人体制でやるものなのに、それを1人が4時間でやれってのがおかしい」って先輩は言ってて、時々手伝ってもらってるけど忙しくて無理な日も多い
毎週4時間以上ただ働きするっておかしいよねやっぱり
近々辞めることも考えてみる
0753FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 11:42:52.70ID:RhJuNxVK
残ったのは社員か次の時間の奴がやっとけよ
0754FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 11:51:37.12ID:n6gNJPnp
>>752
「働き過ぎちゃって扶養を外れてしまうので、調整のために残業できないです」
って言って帰るか
「働き過ぎちゃって扶養を外れてしまうので、調整のために休みを増やしてください」
って言う
0756FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 12:51:54.38ID:kaA+vCHL
>>753
そう思うわ

社員が率先してやるべき
0757FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 15:25:01.59ID:V/bRJgIe
>>752
月16時間、それを1年と考えると、それはおかしいよ
非正規だからってなんでそこまで搾取されなあかんねん
0758FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 17:01:21.21ID:8bq5dGu2
辞めるにしてもサビ残を労基にチクッてからにしなよ
後々その分払って貰えるかもしれないし
0759FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 17:54:06.60ID:iDeMxYiD
やらされたって証拠をしっかり録っとけよ
ボイスレコーダーとか小型カメラとかでな
0760FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 19:16:49.26ID:2BuU+9CG
品出しってマスクしていいの?
マスクしてる人いる?
レジはマスクしてる人数人いるけど
0761FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 19:27:28.49ID:kaA+vCHL
>>750
馬鹿乙
0762FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 19:35:58.98ID:8bq5dGu2
>>760
うちは要るよ
仕事中ずっとマスクしてるから外でバッタリ会った時に顔がすぐ分からなかった
0763FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 20:27:59.96ID:/tqfH2xd
>>761
品出しはマスクダメではないし、強制着用でもないと思う
0764FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:25.79ID:daPDbdRi
精肉だから加工室入るときはマスク着用せなあかん
売り場で品出ししてるときはどっちでも構わない

自分は開店前なら外してるが開店したら着けてる
クレーマー気質な客から何か言われるのも嫌だし知り合いに見られて底辺な姿晒すのも嫌だし
0765FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 21:19:37.90ID:wo6/nL5k
品出しで時給1200円って高い?普通?
0768FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:16.41ID:qu7IOm7G
一緒に働いてる人 大変そうだなって思って作業手伝うとサボるから嫌だ
こっちが手伝い始めたらバックヤードへ行ってダラダラとお菓子食べ始めた
手伝わなかったら作業やってる
いつもこのパターンだから手が余っててもやらないようにしてる
0769FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 22:25:54.46ID:kucrg8eT
>>768
一緒について行ってじーと見てたらおやつくれるよ
0770FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/03(木) 22:26:27.31ID:wo6/nL5k
>>767
近所のスーパーの夕〜夜がそれだったんだよね
応募してみるかな
0771FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 09:08:12.19ID:6SUVmpOE
>>770
扶養でなければいいけど、扶養なら逆にそんなに働けなくなる
0772FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 09:54:55.48ID:dQyonl5I
そんなに働けなかったら問題あるんか
扶養だろうとなかろうと短時間で稼げた方がよくない?
0773FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 11:30:21.51ID:2ieP0Ccb
週4で4〜5時間なら扶養内いけるかな
しかもよく見たら平日のみ募集だったから電話してきた
0774FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 12:51:08.35ID:UQSShvER
時給900円×4時間×週5の契約
(+毎日残業2時間以内)
10月くらいになると調整でアタフタするレベル
0775FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 12:59:01.92ID:6SUVmpOE
>>772
年末になり調整するから社員から文句言われるよ
0776FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/04(金) 13:19:20.96ID:2ieP0Ccb
毎日残業を2時間もするのは普通の事なのか…?
0778FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 00:09:06.79ID:9jGJjHK9
サビ残のことで相談してた737だけども
もう定時になったら帰ることにしたよ
まだ上司には何も言われてないけど、その内また怒ってくるかもしれない
でももういいや
>>757さんのレス見て月約1万5000円もただ働きさせられてるって考えたら頭が痛くなった
もう何言われようが定時に帰るよ
0779FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 04:22:04.31ID:zBHdvUOi
なんか10月になってから売れ行き悪くなったな
やっぱ消費税のせいかな
来週の3連休で少しは忙しくなるだろうか
0780FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 07:29:50.67ID:13gXZZTF
>>779
おまえ社員だろ
潰れる寸前までのギリギリ低空飛行してくれて暇でしょうがないくらいになって欲しい
0781FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 07:56:22.81ID:bcl8D+Z3
>>768
俺も開店して1時間後にやる事色々あるから忙しいだろうなと思ってたら女社員が休憩室でジュース飲みながらスマホ見てて呆れた
たまたま手を洗いに行ったらそんな状態
いつもそんなんだったのかと
まあその女社員は会社辞めたが
0782FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 07:57:09.64ID:gZsArqx2
バイトにとってはどうでも良いからな
0783FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 08:03:23.25ID:bcl8D+Z3
>>778
うちでは品出し残ったままなんて当たり前だよ
とりあえずその時点で空っぽとか残り数個で閉店までになくなるような物は優先して出しておけばいい
閉店までになくならないと判断するような商品は翌日品出しで構わん
うちの夕方以降の奴らは空っぽな物を出さずに足りてる物を満タンにしたりとかただ売り場をウロついてるだけの万引きGメンみたいなアホばかりだが
0784FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 08:42:35.45ID:IWoV7h0r
早朝品出しで今のところ毎回時間ギリギリには間に合って出し切っているけど
量が多い日にもし人手足りなくて出し切れなかったら何言われるんだろうなぁ
まだ入ってから浅くてそういうの経験してない
0785FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 10:14:34.93ID:4ubLu/XZ
自分が働いてる時間帯だけ人手不足が酷い
牛丼屋のわんおぺ状態
0786FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 12:02:38.07ID:4ubLu/XZ
今月分のシフト送られてきた
ひとりシフトの日ばっかりだったから
辞めますって返事しといた
0789FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 13:03:26.60ID:MxX3v1kY
コンビニはレジ系全てめんどくさそうだからやりたくないな
0790FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 13:12:32.79ID:23Ywfcy6
売れないのにビールケースカゴ車丸々2台分余らせやがって
いつまで経っても売れずに場バックヤードで邪魔になってるというのによ
酒発注している老害ジジイのせいでいつも俺にそういうのを押し付けられて大変になるんだ
本当にあの老害今すぐ死ねばいいのに
0791FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 13:36:51.13ID:HoYiNzqy
>>779
クソ暑いせい。メーカーは鍋用品などに切り替えてる。アイスやジュースが飛ぶように売れる。
暑いと火を使いたくないから、火を使う食材は売れなくなる。

キャッシュレスは控えレシートを各社毎に保管したり、お客が操作方法をわかってなかったりレジに時間がかかってる
0792FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 14:17:39.57ID:4ubLu/XZ
レジ10台の中型店舗だけど早朝だから
和洋日配とパンとレジを1人シフトでこなせとか無理
0793FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 14:38:00.89ID:gYBMHF9j
・バラで大量に棚に並んでるのに箱入り要求する客
・少量買いでセルフレジが空いてるのに有人レジ並ぶ客
・買わないくせに店員と雑談するために来る客
・とろい客
・臭い客

このあたりマジで出禁にしてほしい
0795FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 16:32:31.89ID:IWubnW6v
>>793
他は程度によるけど臭いだけはだめだ
悪臭はいわずもがな強烈な香水とかも売り場や商品に臭い残るからほんと勘弁してほしい
0796FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 16:45:28.04ID:4ubLu/XZ
小便臭いジジババとか
ワキガのおっさんとか
柔軟剤つかいすぎの若妻とか
通り過ぎた後も臭いが残ってる客が多いから
開店前の品出しだけで上がりたい
0797FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 17:01:43.71ID:gYBMHF9j
>>795
臭い客に限って長々と店内うろうろしたり、商品ベタベタ触るからなぁ

うちのホームレス客はQooのアイドルかなんかの特別パッケージがお気に入りらしく
好きなアイドルを見つけるためにほじくりかえしやがるのよ
ただでさえアンモニア臭放ってるのにベタベタ触るから
あれみて以来あの商品買えねえわ
0799FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 20:43:13.49ID:9jGJjHK9
体臭が小便臭いのって自分ではわかんないのかね?
公衆便所よりくせー客いるよな
0801FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/05(土) 22:38:54.98ID:/dqghzV/
システムエラーペイペイ
0803FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 01:03:32.16ID:/qp7VSKv
エラー多いし大宣伝の割に利用客いないしペイペイゴリ押しほんと鬱陶しい
なんの力が働いてんのアレ
0804FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 01:23:55.01ID:QzzwcvoM
うちの糞スーパーは頑なに現金だけ
0805FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 01:39:07.71ID:W0ns66uK
セルフ精算機を入れてるなら現金だけのほうが楽で良い
0806FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 01:55:20.98ID:Yf9SqgVP
・買い物分の残高減る
・決済できてない
・履歴残ってない
当たった人がかわいそすぎる
なんどエラー起こしてるんだ
0807FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 07:27:03.92ID:OxuZeJVy
>>804>>805
QR(笑)はともかくクレカくらいないと客が文句言わない?
0808FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 07:56:25.90ID:3zAwskx8
ユニクロのせいらしい
0809FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 08:16:38.50ID:3zAwskx8
ヒートテック1枚をペイペイで買うと1枚無料らしい
0810FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 09:02:44.27ID:0iiU9ULZ
糞忙しいのに小物何度も買いに来てしまいにゃ袋詰めしろとかくそうぜーわ
そんなにつめてほしいならコンビニでもいけや
0811FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 12:55:06.92ID:VHOHpCVO
新制服とか
そういうムダ金使うならバックヤード外の屋根何とかしろよ!
屋根として機能していないから商品も従業員も雨に濡れて大変なんだよ!
0812FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 13:00:04.09ID:NMaPZ856
>>811
ヨーカドーだな?
0813FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 13:26:05.19ID:qrlTcWZ3
地元密着()スーパーは現金のみだろ
大抵専用のポイントカード
0814FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 14:39:02.99ID:/qp7VSKv
小さいスーパーだと5%還元つくからクレカ入れてると思うけどなぁ
0815FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 17:44:15.35ID:f+Duwrlr
ただでさえ時間足りなくて誤魔化し誤魔化しやってた担当の作業がさらにやる事増えてもう無理ってくらいになって
毎日毎日クッソイライラしながら必死こいてやっててもうやけ食いだって思ってコンビニ行ったらコンビニも人手不足なのか待たされた
けどなんかコンビニも人居なくて大変なんだなって思ったら少し優しい気持ちになれてイライラも緩和されたわ
0816FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 17:45:54.29ID:3zAwskx8
人手不足なのに、人件費削減で増やせないジレンマ

現場の声は増やして欲しいで一致してるのに本部は却下なんだよな
0817FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 17:54:04.48ID:vQYuc6rW
人手不足なのに新人が全然出勤しないんだよなぁ
週1でしか出ないとか、それもういないようなもんだろ

出勤しないなら新たに新人入れるってことは出来ないのかな?
今いる新人が辞めるまでは入れられない?
0818FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 18:03:22.16ID:mDTnVHgB
こんな馬鹿がイライラしながらやってたらそら空気悪くて人手不足だわなw
0820FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 18:23:21.41ID:f+Duwrlr
どう考えてもやるべきこと出来てないのに人件費削減とかで人増やさんからな
やることやれてないで売り場ボコボコなのに何がお客様第一だよ馬鹿らしいwww
0821FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:39.72ID:QzzwcvoM
精肉で早朝品出しを売り場作り込みでしてるんだけど、平台はともかく棚の商品を毎日動かすの面倒だなぁ
営業努力で棚の空きが増える夕方ぐらいに客の目に入りやすいようにってことで色々移動させてるんだろうけどさぁ
0822FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 19:12:27.27ID:K+Wqq3TJ
新人が休むってレスくるとすぐキレるやついるがそっちの方が心配になるわ
先輩に虐められて辞めさせられたトラウマでもあんのか?
0823FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 19:32:12.16ID:NXwgCKQB
固定シフト採用されて暫くしてから出勤日の契約変えて欲しいって言われたんだけど
断ってもいいもんかな。面接時には変えて欲しいって言われた日も出れるって言ったんだけど
契約期間中はシフト変わらないっていうから用事詰めちゃったんだよね…
0825FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 20:00:10.89ID:NXwgCKQB
>>824
後から言われると困惑するね
とりあえず断ってみるよ
0826FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 20:15:01.19ID:9Lhp7e29
私も823さんのパターン
シフト契約変更した
用事入ってるなら伝えた方がいい
0827FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 20:27:51.50ID:uU37mzoE
底辺バイトなのに勘違いして社員目線にはなりたくないな
0828FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 20:30:36.76ID:NXwgCKQB
>>826
こういうのってよくある事なのかな?
入ったばっかりで断ったりしたらクビにならないかとびくびくしてます
0829FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 20:34:16.76ID:uHn7kh5J
底辺バイトなんだから何かあればいつでも自分から辞めてやるくらいの気持ちでいないと便利に扱われるよ
0830FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/06(日) 21:33:27.03ID:34s8yb0f
所詮バイトはバイト自分を第一に考えるべきだな
細かい調整はあくまでも社員の責任
0831FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 09:19:29.46ID:NlmKhdwF
週3以上出勤しない人、試験などで長期間休む学生、頻繁に休む人

人手不足なのにさぁ
こういう人たちいないも同然だからいらないよねw
クビにしてしっかり出勤できる人雇ってほしいw
0832FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 09:31:29.14ID:oWbJvHyk
ちゃんとした人は最低賃金のスーパーを選ぶ理由がないと思います
0833FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 09:55:40.11ID:w75CUUeP
最低賃金で糞重い箱積み降ろしやらされて腰がどうなろうが中腰で早くやれって言われて時には糞客に絡まれる素敵な仕事や
0834FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 10:11:01.62ID:p/K9Jd2X
病気でもケガでも冠婚葬祭でも
休むときは自分でシフトを代わってくれる人を見つけろ

ってお達しが出たけど、こういうのは違法にしてほしい
0835FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 10:18:28.11ID:xPOmmWLg
代わりを見つけるのは雇用側の仕事だからそんなの突っぱねろ
何でもはいはい言ってたら余計な仕事をどんどん増やされるだけだし自分自身にとって良い事ないぞ
0836FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 10:39:43.43ID:p/K9Jd2X
店長が言ってるだけじゃなくて
正式な通達だけど突っぱねて良いのかな?
社長名義のお達しが掲示板に貼り出されてた
0839FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 12:27:45.17ID:U80HMVYO
店長はキレるし社員はキレるし先輩もキレるし後輩は無視してくる
やっぱつれぇよ
0840FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 12:57:26.84ID:T44sCmHD
殺伐とし過ぎだろ
なんでそんな店に執着してるんだよ
0841FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 13:37:53.93ID:KM3AcL24
辞めて貰って結構
変わりの人を連れてくればなwww
0843FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 14:50:13.81ID:ZGjKC1y2
>>832
単に自宅から近いとか勤務時間が都合がいいとかの理由もあるぞ
0844FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 14:51:08.05ID:U80HMVYO
>>840
辞めるって言うのが怖いのと
ここ辞めて他の店行ってうまくいくかってのが不安なんだ
0845FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 15:00:16.38ID:Yk8sv+Yq
>>844
そんなキレるやつばっかの所より他の所のほうが絶対マシだと思うぞw
0846FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 15:08:28.24ID:p/K9Jd2X
>>844の仕事っぷりが
社員や先輩をキレさせ
後輩に無視されるようなものだということも考えられる
0847FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 15:15:44.39ID:/Dzv4QIB
あーまぁわかるかも
俺も最初の店舗をハードワーク理由にやめたけど
2軒目ではレジ応援とサビカンまでやらされて、1軒目のほうがよっぽどマシだったなぁってなったし
あれ以来店変えて良くなるとも限らないとは思った
0848FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/07(月) 16:02:19.42ID:7XaS21sn
40代の事務員さんが好きタイプ
可愛い
0852FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 05:17:05.53ID:eQQmabqe
今になってバイト増員しやがったタイミング最悪仕事余裕で終わり過ぎ
夏の忙しい時期終わってから増員するとか馬鹿なんじゃねえのと思う
0853FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 07:04:56.99ID:qeANNeTD
品出しってやることない時何すればいいんだよ
マジで辛い店内うろうろしか出来ない
品出し四ヶ月だがチーフのおばさんと休みも違ってきて俺だけ出勤の日が増えてきたがそういう時に限って品出しの商品少なすぎる
店内うろうろして前出ししか出来ない
見切りも終わらせたし
こんげつも
0854FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 07:11:23.38ID:uHvja164
>>853
暇な曜日(サービスデー等じゃない日)ばかり出てるとか?
発注者が「1人出勤だから大変だろう」と
気を利かせて発注を抑えたりしてくれてるのかも
0855FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 07:14:17.74ID:uHvja164
うちは暇だと、適当に棚のホコリを拭いたり
値札のレールが破損してるのをとりかえたりしてる
まぁ暇な時なんて半年に1日あるかないかだけど

ほんとに暇なら社員捕まえて何かやりますって言ったらいいよ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 09:08:22.71ID:mhVTUb2e
暇なら発注やポップ作りして時間潰しなよ
0857FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 09:36:53.08ID:lF0UW5GO
あ〜早朝品出しクッソ疲れた
みんな事前に品出し量が多い日だと分かっているところに希望の休みを遠慮なく出したりしてる?
今の固定シフトだと自分ばかり大変な日に当たってキツイ
0858FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 09:37:49.56ID:DuyB3Gqk
冬もクリスマスに年末年始で忙しいじゃろ
0859FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 11:52:22.51ID:GUfiNANM
>>853
わかる
手持ちぶさたすぎると逆に疲れるよね
うちは観光地寄りの場所だから繁忙期と閑散期の落差がめっちゃつらい
0862FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 14:03:08.62ID:yQ8EBHto
水着でスーパーに買い物くるのって猥褻罪か何かじゃないのかな
昨日も男が海パンに上裸でスーパー着てた
ビキニで上着を羽織ったりもせず店内闊歩する主婦っぽい人もいたし全裸で走ってる幼稚園児の女の子もいた
スーパーの駐車場で車で水着に着替えてるギャルもいた
(全員日本人観光客)
ちなみに近くに海はない地元民が使う住宅街の中にあるスーパー(海あるけど車で10分以上かかる)

海あり県出身だけど水着は海で着る衣服じゃないのかな何で陸上で着てるんだろ
0866FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 15:22:57.88ID:qpzjatNY
やること無さすぎて別部門の作業片付けたら翌日担当者に仕事を盗るなと怒られた
これで二度と頼られる事は無いだろうやったぜ
0867FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 16:00:15.05ID:fL/vIX+J
>>862
ビキニとギャルは見たい
0870FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 16:13:10.50ID:VVDPFZgu
やることないって、掃除とかも?
うちはギリギリ人員すぎてやることがないことがないけど
手が空いた時にやる細かい雑事は多々あって
以前は人数もいたから少し手が空いた人がやってたりしたけど
今は無理でもやらないと全然出来ない状態
掃除行き届いてなくて目につくたびに気になるけどやってる暇がない
0871FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 16:37:23.54ID:yQ8EBHto
>>869
ファミレスで水着でご飯食べる家族や若者集団もいて
お店に「水着で来店禁止」って張り紙もある 近くのスーパーにも同じ張り紙がある
海帰りで店内に砂を撒き散らしたりする
0872FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 17:34:57.39ID:ygtU1qWP
>>866
うちは昨日レジの兄ちゃんが暇だからって品出ししに来た
パンを勝手にやりだして消費期限テキトーに出しやがった
さらに缶ビールを前出ししてて落として凹ませた
二度とやって欲しくない
0873FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 18:41:18.86ID:NLDGeKj8
>>871
それで店長もガン無視なら最悪だな
張り紙で警告してんだからそれでいいでしょってスタンスなんだろうな
相手はそれを無視してルール破るようなDQNだから怖くてもの言えないのが本音だろと
0874FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 22:58:22.18ID:kXzvnfto
社員がバイトの女の子妊娠させて
問題なって会議あってんけど、
めっちゃしんみりピリピリしてる時に店長が
あいつ品出しじゃなくて中出ししやがったな…って真顔で言って
スタッフ全員笑いこらえるの必死なってんけどあれは笑ってよかったのか??wwwwwwwww
0875FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 23:12:15.06ID:6XqEQQen
嘘松
0876FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 23:16:00.11ID:pcefV3qr
ツイッターに投稿した方がいっぱい反応してもらえますよ
0877FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/08(火) 23:49:14.92ID:S5ZPRt9Q
よくそんな臭いレスしようと思ったな
0878FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 00:08:22.98ID:qB/z816w
ボジョレー予約した?クリスマスとおせちもあるぞwまあ予約なんてしないし買わないけどな!
0879FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 00:19:27.26ID:YskhkA5P
この前仕事始めたばかりなんだが
前に入った奴が優秀だからお前も同じぐらいやれるようになれ
ビシビシ教えるから安心しろというようなことを社員に言われたわ

これは何かにつけて他人と比べられちゃうパターンか
だるい
0880FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 01:05:12.44ID:EYeKfq/S
>>853
前陳とか掃除とかやることなんていくらでもあるでしょ
0881FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 01:27:42.35ID:BaCSTQhx
前だしなんて暇潰ししてると見なされるから余りやらないね
0882FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 03:23:10.65ID:kA0mkNUF
>>862
車で10分程度なら充分近いと思うし、そうなるのも仕方ないんじゃね
海辺に住んだことないから言えるのかもしれんが、個人的にはやらないけど
0883FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 04:06:28.40ID:vsB9Lrrd
>>879
頑張ります〜って言って聞き流しとけば良いよ
0885FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 12:53:26.04ID:fPpRCZks
比べられるのつらいよね
年代が違ったら、尚更

そりゃあ若い娘には負けるわ(私)
0886FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 13:18:23.01ID:BaCSTQhx
土曜日最大級の台風来るんだが、バイト入ってる奴いる?
0887FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 13:21:23.85ID:RdBBO6KU
早く終わらせたところで雑用しないといけないから忙しい日限定で頑張ることにしてる
二人体制の日を一人にされたら困るというのもある
0888FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 14:58:17.75ID:vsB9Lrrd
>>886
入ってる
海沿いにある店だけど直撃しても開店するので出てこいとのこと
0889FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 15:28:17.38ID:B6Wk15xD
>>886
土日連勤ですが?
まぁ出てこれなかったら無理しなくていいとは店長がみんなに言ってた
0890FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 17:06:06.74ID:nrr6/nsA
>>879
私も最近始めました
こっちは逆に放置プレイすぎて
聞かない限りは何も教えてくれないのでそれはそれで困っています
0891FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 18:56:11.14ID:FNViPXI0
商品を売り場から下げる作業がめんどい
搬入分より安かったらそのまま、高かったら下げる、安くても下げる場合がある、そもそも指示書に正しい値段が書いてない等々
精肉鮮魚惣菜などのパック詰め商品扱ってる部門の早朝品出しはこんなのしないといけないんだな
0892FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 20:12:53.85ID:QmEl8CKi
前陳しなくていいなんて楽ですね。
陳列がいい加減な店舗なのか、なかなか売れないのか。

ところで金土日は休んでいいですかね?
0895FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 21:28:57.46ID:TzjFBI7H
>>892
狂気を感じる文章
0896FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 21:32:08.76ID:hFpZD7gy
前陳しなくていいのが楽とか意味不明
前陳なんてしてる暇ないし
0897FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 21:42:48.13ID:Jk34Vefx
グロの売場だけ雨漏り放置して一時避難や後片付けさせられるの不公平
バラ売り惣菜も雨水で洗われたら愉快千万なのに
0899FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 21:56:23.40ID:xAKQKKHL
台風の日は通勤が怖いんだよなぁ
しかも客が少ないかと思いきや、普通に来るという
暴風雨の中ババアが来て店の前でこけて救急車呼ぶわ
本当大迷惑
0900FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:40.39ID:cqQyUdmP
東京湾台風かバイトなんか放って西へ逃げろ
0902FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:59.98ID:YskhkA5P
金土日連勤でおわた
電車早めに止めてくれんかなあ
0903FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/09(水) 23:21:04.09ID:qB/z816w
土曜は契約の休みだからよかった
0904FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 01:06:53.03ID:TQwCP+DZ
台風直撃しても来いって言われた
でもあんまりひどかったら休んでいいよな
0905FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 01:09:00.76ID:M3MKJZoZ
電車次第だな。うちは運休してたら休んでオッケー
0906FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 05:09:27.29ID:i3L07JVn
ぐっちゃぐっちゃ店舗勤務の人はうらやましい。そういう店があることはわかってる。
うちも厳しいから前陳しないとだめだよ。売り場がぐっちゃぐっちゃのままだったら怒られる。
0907FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 05:12:32.94ID:2ttjtStp
その特徴的な文章やめようねバレバレ
0909FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 05:28:33.32ID:IhZrFWH/
陳列にうるさい店はあるよ
ヨーカドー、イオン、成城石井とか。
逆にぐちゃぐちゃ推奨の店もある
ドンキとか業務スーパーとか
あなたがぐちゃぐちゃ勤務だからって責めないでよw
0910FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 05:38:11.15ID:j6jvIWjb
そもそも
売り場から下げる作業がある=前陳しない
って思考がおかしいってことにまず気付けと言いたい
ぐっちゃぐちゃな店舗があるのと全く関連性ないのに勝手に決め付けて、楽でいい、うらやましい、うちは厳しいってめっちゃ間抜け
どんだけ自分は大変だと思いたいんだw
0911FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 06:12:20.52ID:GoOvc0p3
金土は、たまたまシフト変更させられた日で休みになってるわ
日曜は通常勤務なので朝は晴れてほしい
0912FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 06:17:15.41ID:Cd+tqJfg
高校生バイトの子が超人見知り?寡黙な感じの子で挨拶とかない
私が先に出勤してるけど側にいても挨拶とか皆無 担当してる場所が離れてるから一回も会話無しとかある
私の作業手伝ってくれることもあるけどその時も一切会話ない、私が既に終えてる場所の補充やり始めたりとかある
業務上の必要なことも話してこないからコミュニケーション取りづらい

悪気はなさそうでただの人見知りていうのはわかるけれどやりづらい
いつもこっちからいつも挨拶したり声掛けてるけど疲れてきたし気まずい
感じが悪い気がするけど 喋ったり挨拶しなくてもいいのかな
0913FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 07:00:19.01ID:3dBivXf2
いや、バイトだし、と思って甘く見られてんだと思うよ
ほっといてほしいみたいだし、もういんじゃね?
0914FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 09:16:57.98ID:DCz0uKZP
>>912
挨拶しないコミュニケーションしないのを批難してるのにお前が同じことしてどうすんだ?
0915FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 09:36:48.89ID:j106sqCC
挨拶は別にどうでもいいけど、意思疎通できないのはめんどくさいわ
>>912と同様こっちを手伝ってくれるのはありがたいんだけど、終わった仕事を再度やり始めるから「いやいやちょっとまってそれは終わってるから!」ってこっちの手を止めなきゃならなくなる
いっそ自分の仕事だけしてくれたらいいのになぁとは思うよ
0916FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 10:27:05.74ID:Kf9qM+Iv
手伝い始めにここやってくださいって言えばいいだろ
なんでお前まで意志疎通しなくなってんだよ
お互い様じゃねぇか
0917FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 11:51:25.20ID:Cd+tqJfg
いや手伝うともこっちは知らない状態で突然台車に荷物積んで売り場まで持ってきて こっちが気付いたらいつの間にか補充してる
>>915みたいに
解凍してから補充する商品を凍ったまま補充してたり明日の売り出しの商品を陳列しようとしてたところに今ある違う商品を山積みに盛ったり
早番の人に補充しないでって言われてわざと空けてたのに補充されるとか

突然お客さん対応で困って私の前に無言で客を引き連れてくるとかもある
挨拶はいいとして必要最低限の受け答えもできないからこっちが困る
0918FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 12:10:07.55ID:oMFuwEZt
それを本人に言えばいいじゃん
直接言いづらいなら店長に伝えろや
そこまでのことでもないと思うなら放置すりゃいい
0919FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 12:54:31.92ID:j106sqCC
うちの場合は本人に言っても直らないね
「進捗伝えるからまず声かけてね」って何度言っても黙ってやる
俺はもう諦めた
上から指導あっても治らないし、ある種の病気じゃない?
0920FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 13:00:50.96ID:oMFuwEZt
声かけてねじゃなく連絡事項を先に言っとけばいいだろ
コミュ障だと見下してるならそれなりの対応に変えとけよまじで
0921FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 13:16:14.39ID:ffxsgE9t
俺が正しいから言うこと聞けじゃ通用しないわな
相手もそう思っているだろう
0922FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 13:16:18.66ID:VoCooulu
開店前の早朝品出バイトを始めた
飲料・和洋日配・パンを部門分けせずに全員で出すタイプの店なんだけど
人手不足倒産が他人事じゃないレベルの人手不足
本来は5人体制でやるところを2日目から1人シフト入りまくり
商品を出すだけなら先輩とかいなくて良いけど
棚割とかPOPとか割引シールとかは2週間くらいは
その都度、確認できる相手がいないと不安だ
試用期間が終わったら本契約せずにとんずらする予定
0923FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 13:42:58.50ID:Kf9qM+Iv
>>922
即バックレろ
俺のとこは2連チャンでバックレ発生したぜ
せっかく人手増えて楽になると思ったのに
0924FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 13:46:03.51ID:8usuLq1S
>>922
正しい
なんなら今すぐにバックレても良いレベル
0925FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 15:49:38.12ID:ZsT8QIDY
台風で土曜日休みになったが、日曜日出勤になったわ
0927FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 16:58:10.83ID:XJPMqasm
明日明後日チーフ休みやから俺だけ
またやることなく暇過ぎるわ
マジどうしようか悩む
前にも書いたが発注やポップは教わってないからやる必要ない
チーフや正社員がやること
4時間勤務の俺は店内うろうろしか出来ない
今日も暇過ぎて前出ししながら店内を2時間うろうろしてた
他の部門が羨ましい
日配の人とか毎日忙しそうにやってる
0928FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:51.86ID:LdDOKvNW
年中無休のうちも土曜日店休になったまあ社員とか出勤だけどね納品もあるし
0929FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:10.29ID:Itb86+yw
今日いつも以上に焦って品出ししていて値段間違えてるやつ下げ忘れたかもw
しゃあないってことで切り替えるしかないわな
0930FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 18:32:42.12ID:Bfr90CPp
夜勤務だけど、めっちゃ楽だわ
21時過ぎたら明日の搬入が始まるから閉店まで適当に前陳で時間潰してればいい
0931FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 20:12:03.22ID:zBNcB6Xa
見切り対象商品を見て見ぬふりして帰った
0932FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 20:26:34.34ID:ZIkhsd5s
搬入口のシャッター閉めるけど普通に開店するよ
社員は売上無いから必死だろうけど暇だからむしろ有難い
0933FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 20:33:49.00ID:f7dn1p6R
チーフ居ない時の各部門ってみんな気楽そうにしてんのに品出しだけ古参ババアが社員より偉そうに張り切るからダルい
0934FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 21:58:36.73ID:dcWR3aVN
台風中は社員全員招集でまわせばよかろう
俺たちゃ休ませてくれ
0935FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:03:03.65ID:0SxiJxnw
希望休みたいな制度ってどこでもある?
月に何回?
0936FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:05:44.75ID:3tvlt7rr
シフト表に好き勝手に有休と書き込んで事務所で有休申請の紙貰って書いて所定の場所に置いておく
すると主任と店長がハンコ押してくれてそれで終わり
0937FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:06:29.71ID:ZsT8QIDY
ヨーカドー33店舗閉店
セブン1000店舗閉店

イオン以外生き残らないのでは?
0938FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:36:20.37ID:I4axOgKc
その33店舗気になるわヨーカドーで働いてるんでね
0939FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:52:42.16ID:ZsT8QIDY
>>938
何県?
0940FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 22:53:02.85ID:cZG9dri2
今日は水どこ水どこアホな客どもが糞うるさかったわ
直前になって買うからそうなるんだぞ馬鹿め
0941FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/10(木) 23:08:28.76ID:MHbct8DC
>>940
ちゅうか飲料関係の場所なんてすぐわかるだろうに
明後日ヨーカドー休みか、判断早いな
ウチも休みになって予定がめちゃくちゃになってる
0942FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 00:44:16.82ID:qqpcMchw
>>940
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノナカーマ
飲料(主に水、お茶)、缶詰、カップ麺が棚からなくなった
0943FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 09:56:36.17ID:vBxk5dki
明日明後日休みなのに通勤手段聞かれたのは電車通勤の人が来れない場合に緊急出勤させるためなんだろうか
0944FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 10:18:37.01ID:rfKfpmCe
徒歩だろうが自転車だろうが車だろうが台風直撃中の出勤なんてごめんだわな
0945FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 10:58:49.22ID:dszzy0jb
客が来なけりゃまだいいんだがな
台風直撃の日に限って爆買いしにくるバカが多いんだよ
台風来る前に買いに来いよ頭悪すぎる
0946FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 11:03:34.64ID:OztNVpDW
IYは関東圏日曜日休みか
その点だけは羨ましく思う
0947FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 11:04:08.05ID:XTi+tG3K
うちはもう棚がほぼすっからかんだわ
0948FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 11:16:16.03ID:RoRK4cwm
うち休みにならない… いいなあ…
0949FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 12:43:06.32ID:Hi7CKU1U
もし人手不足で急に来てほしいって言われるにしても
まずその電話に出ないと思うわ
0950FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 13:05:29.87ID:lbv6wz8q
寝てましたっていって回避するわな
0951FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 13:54:42.22ID:RoRK4cwm
今日から1人シフト4連続、休み明けて、また1人シフト2連続
もうやーだー
0953FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 14:10:49.25ID:B3iChLhM
土曜だな
0954FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 17:35:32.03ID:Mb1gZ9OU
一人のシフトってどのくらいの量をどの時間帯に出すのか知りたい
0955FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 17:47:02.41ID:B3iChLhM
休みにならないスーパーはブラック企業
0957FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 18:09:09.04ID:B3iChLhM
ビール大量に買ってるアホ老人居たわ
0962FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 23:54:41.17ID:M8LnozxU
アルコールは脱水作用があるから水分摂取にはならないよ
逆に体内の水分が抜けちまう
0963FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/11(金) 23:56:47.61ID:x/9spBP6
缶を切り開いて葺けば瓦の代用品になる
奴はプロだ
0965FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 06:08:32.83ID:qx7entq6
時短営業かよ
そこは臨時休業にしろやクソが
行ってくるわじゃあなお前ら
0967FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 08:45:04.26ID:RLE4FyfM
昨日買えなかった客であふれてた
0968FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 09:16:15.50ID:sG3AcfNd
昨日のレジうちの人らマジで大変そうだったな
0969FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 09:29:05.72ID:9qV+Kx+j
あれだけ並んでる状況で何かミスして怒鳴られたりしたらトラウマもんだろうなあ
特別手当ぐらい出してやりゃ良いのに
0970FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 09:43:00.23ID:h3oXiS9B
飲料多すぎ意味わからん死ね
0971FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 14:13:09.65ID:5SjuB9dY
臨時休業で休みになった
今日営業してても客より従業員の方が多そうだ
0972FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 14:20:31.88ID:hElYiR9S
上陸してないのにこの強さかよ

ヤバいな
0973FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 14:29:16.00ID:VsGoZlWq
東京23区内の店
さっき時短営業で帰ってきて風呂も済ませたが面白かった
開店から客が大量に来ててそれだけでマジかよ状態
さらに品出しが人数不足で間に合ってなくてコンテナごと置きっ放しっていう
そして昨日もそうだったが水を欲しがる客が多い多い
うちは土曜に日曜分も届く店だが水全部売っちまったっていう
明日も出勤だけど客にいちいち水無いって言うのめんどくせー
0975FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 16:00:58.04ID:hElYiR9S
いきてねー
0977FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 18:03:37.25ID:E3z7VRRl
明日も興奮覚めやらぬ客が水やカップ麺やボンベや電池はまだ入らないのかと騒ぐんだろうな
小さいスーパーだけど月曜納品無しになったぜ
0978FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 19:12:51.77ID:iuh9kQuL
そもそも明日は開店できるんだろうか
0979FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:04.98ID:5SjuB9dY
明日は問題ないでしょ
うちは通常営業のお達しが来た

ただこれから停電とか大規模な水害等が出てしまうと大変だけど
0980FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/12(土) 21:45:19.58ID:5SjuB9dY
台風の中心が過ぎ去って急に静かになったわ
明日は早出だからもう寝る
おやすみ
0983FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/13(日) 02:23:40.08ID:9FwMMOaq
明日、というか今日は通常出勤になりそう
でもまだ川の氾濫の可能性があるか
0984FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/13(日) 06:53:21.82ID:onBmdMwK
台風被害なんて何もない地域なのに
店の天井が水漏れ&カビ発生してる
漏電火災が怖いからさっさと直してほしい
0986FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 10:35:28.68ID:3bGY8RKp
帰宅、疲れた
大変だった
明日も大変
0987FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 12:46:49.34ID:tvavEJP3
台風前後大変だよね
お疲れさま
0988FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 12:49:59.79ID:Qr+976Uo
倉庫すっかすかでワロタ
前半楽だったけど納品きたら地獄だった
しばらくいきたくねぇ……
0989FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 12:58:01.98ID:tvavEJP3
朝は荷物が届くの遅れてた
10時頃から続々と届いて大変だった
0990FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 13:28:19.24ID:kyE9FFto
夜シフトの人間は仕事が「見切りシールを貼る」だけで
早朝より高時給なんだから
棚の奥の最後の一つまで確認してくれ、本当に

「早朝品出しが先入れ先出し出来てないから見切り漏れがでる」じゃねえですよ!!
早朝きっちり並べても客がひっくり返すんじゃああああ!!!
0991FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 14:11:08.53ID:wSsLdeSv
うちなんて見切りシールも全部早朝の仕事だよ…
0992FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:37.81ID:YPnWolqg
この前午前中に手があいたから見切りやろうとしたら、夕方のアルバイトがやることなくなるからやらなくていいって社員に言われた
0993FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 15:14:18.46ID:ckv5LpA5
うちは午前と午後に値引きしてるんだが夕方から来る連中が「散歩してんの?」ってぐらいダラダラ状態なんで夕方からやれよって事になった
社員は事務仕事で売り場にいないしで野放し
ついでに便所掃除もやらせたらどうかと言ってみた
0994FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 15:14:30.79ID:kyE9FFto
>>991
貼り漏らしが多いから当日期限商品の見切りシール貼りは結局早朝の仕事になってるw
>>992
あんまり早い時間に見切りシール貼ったら利益落ちるしね どんまい(´・ω・`)
0995FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 15:24:14.21ID:2P5dF7vz
台風の日に出勤させるなんて頭おかしいだろ
そんなとこ辞めた方が良い
なんの保証もないのにブラックバイトに命かける必要ない
0998FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 18:59:13.35ID:ZL3SXbG2
張り漏らししてる!って客が戻してんじゃねえのかってのもあるしダルい
目の前の消費期限なんざ気付くわ
0999FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 19:50:48.99ID:Cc9bQqkx
今まで一度も期限切れに出くわしたことないから最近は期限のチェックしてねぇやw
1000FROM名無しさan
垢版 |
2019/10/14(月) 19:55:15.03ID:YPnWolqg
>>994たまに貼られてないのあるよ。それに気づかないで他の従業員が見つけたらこちらがこっぴどく注意されるのたまんないわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 20時間 18分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況