X



【ゆる】カメラのキタムラPart39【スタジオマリオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/27(月) 21:37:33.76ID:spKz8sAh
>>565
斜陽産業だから、縮小しながら業種転換するのが、理想だったはずだが、今更って感じでは?
とりあえず、マリオとアップルがあるけど、そっち側の人間からしたら、早くキタムラHDから離脱して、独自で経営する方がマシやと思ってるんじゃない?
金だけかかるキムネコ飼うのは放棄したいやろ。
0567FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 12:00:31.10ID:9Ix8ILMW
フジは転換というよりイメージングからヘルスケアやドキュメント部門に
軸足だけ変えたからなあ。
写真フィルムも液晶パネルも医薬品もフィルムはフィルム。
0568FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 21:47:17.33ID:IrfiDwtR
キャンペーンの賞金をあげればモチベーションがあがるかもしれないけど
取り合いが激化するし、店のなかの力関係がそのまま順位に反映する
だろうから本当の意味で順位が公正であるかは疑問が出る。
内輪でお菓子かなんか賞品にしてゲームみたいにしてやるぶんには
いいだろうけどね。
0569FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 22:07:34.49ID:dYD9btyY
>>566
>金だけかかるキムネコ飼うのは放棄したいやろ

>>495も語っているなぁ
>将来キタムラはオッサン達とセットで丸ごと捨てられるんかな?

切り捨てられる事業部に所属していたが故に、万が一 会社がリストラ宣言した時には白羽の矢が立つ…と考えながら仕事のフリした暇つぶししているのかもしれんな
寧ろその時まで甘い汁は吸う&割増退職金もGETと考えているのかもしれんなぁ

冗談抜きに組織のガン細胞になっているじゃん
0570FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/28(火) 23:38:49.71ID:maWyknrU
CCCが割増退職金なんて払うとは思えんよ。40以上のオッサン達なんてほぼモバイル苦手な連中だらけなんだからモバイル全店導入して売れなきゃ降格で給料下げればいいよ。
モバイル売れる若手店長の部下になり歳下上司にチクチク責められて自己退職に追い込まれるよ
0571FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 13:16:41.90ID:hpfzp20I
相変わらず「きずな」つくる暇や金はあるんやな。
記事が少ないから画像や空白だらけ。出版関係で働いた経験があるが、こんな空白や画像だらけなら、編集長に却下されるレベル。よく校了出したなって思う。小学生の学級新聞の方がもっとよくできてる。そんな紙くずにフルカラー印刷まで必要かねー。
0572FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 18:00:19.64ID:hGMMiClF
君たちが思っているより
キタムラのモバイルなんか、
世間から必要とされてないよ。
0573FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 18:05:10.74ID:NUtZ39je
>>570
CCC傘下となった為、取り扱いキャリアはソフバン、Yモバ、TONEモバだから売りづらいな

逆に、殆どの奴を降格させて人件費圧縮、左遷や自己都合に追い込むトコまで筋書き通りか
0574FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/29(水) 21:29:44.81ID:yhJAvTX3
今更、モバイル頼っても無理やわ。
真剣に取り組んでた代理店ですら四苦八苦してるのに、当初からスマホが普及し始めてた時に、出来ないって逃げ回る老害きむねこが、頭打ちになったモバイルで何をする。座る椅子があるだけなら、結局は給料泥棒猫のままよ。
家につくのは猫、人につくのは犬。
猫は会社という家についているだけ。
会社の犬になれ!と言っても、猫は猫。
最後は野良猫になる運命よ。
0575FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 01:08:38.79ID:zs0lnBEj
モバイルをリストラ候補絞る為のツールに使うだけでモバイルで儲けようとは思ってないでしょう。実際モバイル事業部って黒字化してるらしいから老害追い出したら今の精鋭達でモバイル売っていけば黒字でいけるんだし
0576FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 06:00:15.85ID:siVG2Pfd
腐った樹のどこの枝がいいのかって?
0577FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/30(木) 08:21:38.11ID:4pM6hdiy
閉店した店のブログそのまま残ってるのね。だらしねえ。
0579FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 10:57:18.13ID:ZJxBSRsd
どんどん閉店して
人を集中させて
郊外のパチンコ屋跡地で
24時間営業でもやれよ。
余所のやれない事でも
最後にやってみろ!
だいたい夜7時に終わってたら
サラリーマンが会社帰りに寄れねぇだろ
介護に丁度良い時間帯しか営業してなきゃ
年寄り相手で終わるつうの!
TSUTAYAだって24時間なんだら
キタムラもやらせろ。
年賀状だって楽になるぞ。
0580FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 12:02:53.15ID:EdYfNh46
転職サイトや評判サイトとか見ているけど、散々だな。
内外にこの会社は危ないってのがひしひしと伝わってくるね。
0581FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 12:22:43.74ID:fhl19p4P
屋台だな赤ちょうちん下げて
おでんとカメラと焼酎
0582FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 13:08:34.60ID:yYTmHJcn
正社員も老人、客も老人。
契約社員とパートが、その両方を売上とサービスで介護してる。
転職入社できても契約社員で、査定の度に難癖つけて、正社員にする気はない。
0583FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 18:23:13.72ID:u5lZ/q2G
老人が嫌ならおもちゃ屋に就職するしかないw
0584FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 18:29:33.19ID:HFZHgggW
>>581
もう、それでマニア爺さんを集めて、
酔っている間にフルサイズミラーレスを売りつけたほうがいいんじゃね?
どうせ昼なんてがらがら
0585FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 19:54:27.96ID:gq5jwGur
>>578
今後はイオンやアリオやララガーデンに出店しているキタムラ店舗って契約満了で殆ど退店するような気がするわ
内装工事やサインボード、照明機器、什器など、店に係る諸々のリース契約の満了をもって退店が既定路線ってトコかね

まぁ、インショップに必ず必要でも無いし、爺婆以外は殆ど紙焼きしない上に若者〜中年が利用者の主体であるSCに出店を続ける意味など無いからねぇ…
0586FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 20:15:18.79ID:j5aU0Scs
>>582
契約社員でも5年?働いたら法律で無期雇用に転換しないといけないのでは?まあ、4年11ヶ月で難癖つけて一旦契約切りそうだがw
0587FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 22:19:12.81ID:30c14/iU
>>586
5年ルールが始まったのは最近の話でしょ。
かつてはずっと契約社員のままでしたよ。
今、契約社員の人は一旦切可能性はありそう。
たしか現行法は、従業員が無期雇用を希望すれば、しなければいけないって言う法律だったはずですよ。
0588FROM名無しさan
垢版 |
2019/05/31(金) 22:21:11.17ID:30c14/iU
不摂生で不健康そうな従業員が多く感じるのですが、暇で動かないから、豚猫ばかりなのですか?
0589FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 00:54:41.63ID:LD7Lmdvy
マリオやアップルの売上で生きながらえようとするんじゃねーよ!この泥棒猫が!
こっちが忙しく働く中、隣で暇そに過ごして不愉快。
1日の売上、中流階級のガキのお年玉程度で、仕事した気になってんじゃねーよ!それじゃ赤字や。
テメエの時給は、テメエで稼げ!
アイドリングが仕事の燃費悪いアメ車か?人員や店舗スペースだけは無駄にデカイ。そして態度もデカイ。
0590FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 11:09:31.88ID:f9pN/9tR
同感。俺、スーパーの中で魚売っているが
米を売っている奴らは気に食わない
0591FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 13:01:20.88ID:cQ7y09zg
キタとAppleCareをグループ内の別会社にして、給与体系に格差付ければいいんじゃね?
お互いの業務のフォローとか、例え出来得る能力を持っていたとしても一切不干渉にしてさ
やがてはAppleCare◯◯店の中の一部としてキタがあるような感じに従業員数も売場面積も逆転させてさ

従業員のモチベ保つにはこのくらいは最低限必要だろ
0592FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 13:45:22.53ID:cQ7y09zg
AppleCare側を正社員運営、キタ側をパート&バイトのみにすればいいかもな
0593FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 19:56:30.44ID:p+nU9cFn
だんだんペンタックスのようになる
アップルとマリオとられてポイ
0594FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/02(日) 21:26:03.52ID:rYlBfqNb
そしてスマホの時代が終わったあと
0595FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 11:09:18.93ID:5VE/cWqA
>>583
キタムラの前におもちゃ屋で働いてたけど、孫の為に、って何もわからない爺婆が来て仕事にならないぞ
0596FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 13:24:56.12ID:fpxo+QY0
Apple側が忙しくても、カメラ側は暇を持て余し、ノーツPCで私的なインターネット利用してるのを見ると、やれガラスフィルム売れだの、修理件数増やせだの言われながら働いてて、モチベーションが著しく下がる。こいつらの給料もこっちが稼いでるんだなと…。
本社のサーバーにバレないように、有線LAN切って、キタムラWi-Fiにつないで、ネットしてるんだろなー。でも、パソコン自体には履歴ついてるから、調べりゃわかるんだが…。
まぁ調べられる前に履歴消すんだろなー。調べますよって前もって言ってから、監査に来るんだからなぁ。アホくさ。
0597FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 21:24:07.74ID:r/5NcH8n
マリオ娘も高齢化が進んでぶくぶく太った家畜系しかいなくなった
昔は若くて可愛い子がたくさんいたのに
0598FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 23:27:41.83ID:KmM+ip9e
>>597
だから何?
稼いでいる部門なら、年齢なんか関係ない。
カメラこそ正社員は、クソ豚老害ボケ老人か、男性更年期障害の中年、性格ねじ曲がり店長しかいないじゃないか。クズ中のクズが、マリオの事言た義理かよ!
0599FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/03(月) 23:54:16.61ID:mobZm+qL
マリオも少子化でもう伸びは見込めない
フジがキタムラ=マリオを見捨てて、アリスと業務提携
0600FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 00:08:26.45ID:W+bUW8d1
唐突に古い話で申し訳ないんだけどさ、
かつて存在した「さくらや」って、会社存続出来なくなって受け皿企業としてビックカメラが名乗りをあげた際、さくらや店舗の中でも営業継続の見込みある4店舗はビックカメラに看板掛け替えて営業継続したんだよね

キタもこのままだとさ、なんばや渋谷や天神やAppleCareが入っている店舗を残して全て閉鎖になるんじゃね?
ビックカメラとしてはAppleCareと業界2位のマリオを手中におさめる事も出来るだろうし、要らないと思われる店舗及び人員は全て切り捨てて雇用継続もしない方針でさ
黙ってても弱っていく一方のキタが、やがて立てなくなるのをずっと待っているのかもしれんねぇ
0601FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 00:46:02.62ID:eK8HraL5
プラクリが多分、時価総額40億円以下になる
CCC、キタムラHDが買収してくれると非常に助かるのだがw
0602FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:06.26ID:GGRRPFwq
iphone x の画面終了しようと電話予約したら

俺 今日修理できますか?
店員 今日はアップルの棚卸しと予約いっぱいでできません。←いやアップルの棚卸しとか店
の都合聞いてねーから

店員 修理にはアップルIDとパスワードが必要になります。
俺 アップルIDってどこで分かりますか?
店員 それは、個人で設定したgメールやヤフーメール等のメールアドレスになります。私はヤフーメールに設定しています。←いや、アップルIDの確認方法を聞いてるんだが。あとお前の設定してるメールアドレスとか聞いてねーから

店員 どちらにしてもアップルIDとパスワードが必要なのと、今日は棚卸しで修理は出来ません。

論点ずれてるしこいつ店員向いてねーな
0603FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 18:27:48.25ID:GGRRPFwq
↑画面修理
0604FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 23:08:06.21ID:ajaRFqVr
しょせんそんなモンでしょ
キタムラのスマホなんて...
0605FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/04(火) 23:29:55.91ID:foHC66e7
別に店員などどーでもいいが…
おまえも自分でググれよ、情弱ガ◯ジかよ
こーなる事くらい想像できんのか?
0606FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 00:51:07.88ID:rhtnIpXG
できますか?と聞いてできませんと理由まで話して答えてくれてるのになんで怒るのかわからない
0607FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 01:13:12.13ID:/a/Ng8Wk
>>602
一番最初に今日は修理できないと断っとるが、な。それでも対応せざるを得ない店員が可哀想。
そもそも定期的にApple側でサービスが停止するからキタムラでも受付自体も不能になるわけで…
0608FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 11:38:19.08ID:VR35Puzu
ヨドバシの携帯売り場の店員がやめてすぐに
自分でシンプルな携帯電話のメーカーを立ち上げたな
0609FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 12:12:11.66ID:r9d31TDR
今日修理できない理由を言ってるのだし、IDとパスワードも自分で設定してるもの.

思い出させるためにたとえで自分は〜と話てるってことだよね。

修理できなかったのはお気の毒だけど怒りをスタッフに向けるのはスシ違いだと思う。

でも店員には怒りをぶつけなかったのでしょう?そんなあなたは良い人です。

ここで発散させればみんな聴いてくれるし誰も傷つかないです。
0610FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 21:49:17.46ID:WceqFkBi
>>609
従業員の心理としては、滅多にないApple社実施の棚卸しの日に電話してきた、誠にお気の毒様な運の悪い人としか思ってないなぁ。
今日は無理なものは無理だから来るなよってのと、別日の予約取るくらいならしてやるけど、バッテリー交換ならともかく、画面修理なら探すOFFにしないと修理作製できないよん。
予約してやるから、タッチが効くならバックアップ取れよ、あと、さっきも言ったがIDとパスワードわかって来いよ。
画面動けばIDは見れるが、パスワード忘れでリセットするとかなると、コンプライアンス上、手伝えないし、そもそもパスワード忘れてる奴がアホやし。
全てにおいて、客のリテラシーが低いから店員の説明が理解できてないだけ。
そしてリテラシーが低い奴ほど、画面交換で治らないくらい筐体損傷させて、画面修理してくれ言うケチな奴が多い。
最終的に店員は、お前にはiPhoneは向いてないって思うだけ。
iPhone持ち続ける限りご愁傷様な客と、貧乏クジ引いたお気の毒な店員って構図。
0611FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/05(水) 22:03:12.46ID:WceqFkBi
>>610
そのiPhoneのバックアップや設定関連をカメラ側の従業員が有料でやるサービス始めたんだから、同じ会社の従業員でも、Apple側が代理店契約上、出来ない作業をカメラ側がやれっつーの。
とは言え、客からしたら、わかりにくい矛盾した、たらい回しにされた様にしか感じないだろな。しかし、カメラ側に振ってやっても、店員がやり方がわからないのか、客もケチなのか、受注出来てない事が多いな。
Apple側からしたら、暇そうにしてる、カメラ側の店員に客振ってやったんだから、受注しろって思うがね。経営者が言うシナジー効果は永久に不可能だろ。
現場の人間はシナジーって言うより、仕事したくないけど、暇を持て余して過ごしたい。面倒い客をAppleから回されたって思ってるだろし。
0612FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 01:02:26.66ID:Osd+YUFn
>>611
そうだな。そこでアップル側から仕事振られても問題なく対応してお客満足させて帰らせる事が出来るような社員はモバイル事業部に異動してるしなあ。って事はキタムラにはクズ揃いって事?
0613FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 10:58:31.57ID:rRK6e1DW
>>611
案内してもらうだけで金取るのか!!と怒鳴られる、に一票。
0614FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 11:04:19.83ID:2rZu5Lbd
少しでも危機感なり向上心があれば、自分が所属している会社の伸びそうな分野に挑戦してみたいと考えたりするのが普通だろ
もっと言えば、衰退する事が判りきっている業界からは人生プランを計画した上で転職するのが普通(大きな流れでみて、居ても良い事は恐らく無い)
その両方を否定するという事は、環境に合わせた変化を嫌い、自身を奮起させる事もしない、只のクズ認定されても仕方ないだろ
0615FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 14:20:48.98ID:9GHQ1H8Z
いつも俺は仕事がかなりできるんだぜっていう
無職を知っている
0616FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 14:32:13.46ID:LnVXpdYN
動物園状態のマリオを解体するか相撲部屋に変更
0617FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 22:34:00.86ID:hHhQz0Um
>>614
忙しいApple側を横目で見て一日過ごす基本姿勢自体でクズ認定。会社が、そのクズを雇い続け、クズな事業を維持しようとしている。馬鹿馬鹿しい限りた。
0618FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 22:51:16.11ID:hHhQz0Um
これから暑くなるんだから、油売ったり、写真焼きするより、冷たいカキ氷でも売る方が儲かるかもね。
ハワイアンな言い方なら、キタムラシェーブアイス!
キムネコだけに引っ掻くのは上手いやろ?上手に氷削ってね。
Apple側で予約外で待たされたり、初期不良でヒートアップしてる客を冷ましてあげて下さい。
iPhoneのフィルムの添付率に合わせて、カキ氷の添付率もApple側のノルマにしないで下さいね。かなりガラスフィルム買って貰うのは大変なんでね。
来客数のカウントもAppleの発券枚数じゃなく、カメラも来客数に対しての販売額で計算したら、どれだけApple側の生産性の高いか明らかになるだろうね。
0619FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/06(木) 23:14:19.53ID:4SqFGjOH
無職大暴れw
0620FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/08(土) 08:47:07.47ID:pSz+Qi4x
いずれどこかで商売替えが避けられなくなるにしても
快活で賑やかな店内をつくるとか、その土地に合わせた集客方法とかは
いまの商材でもやっておかないと
0621FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/08(土) 19:00:05.47ID:H0l5ODHU
bookoffも人が来なくなってきた時期はゴミ置き場の雰囲気になっていたけれど
店内がにぎわうようになると今度はどれもお宝に見えてくるんだよなw
0622FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/09(日) 13:28:10.05ID:r1zNrTAu
バイト募集中のブログ掲載している店が散見されるが、長く勤めている従業員の時給程度でもなかなか応募はないだろうねぇ
かと言って他社並みに高い時給で募集したら、長く勤めている従業員時給を新人時給が上回ってしまう可能性がある
そうなると既に働いている従業員の時給を見直さないといけないんだが、そこまで企業体力が無い、と

能力の対価としての時給というのが理想だが、人手不足の現況下でこの状態を是正は不可能だろうし、時給upを狙うなら転職しか無いかもな

あ、全国の中でも比較的に時給の高い大都市圏の話ね
0623FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/10(月) 15:38:00.90ID:QQjvVjHz
スマホ販売で誰が有能無能と言っていても、
売っているそれはどこの店でも買えるものでしかなく、
販売員しかいないのなら時給なんてそんなに変わらないよ。
0625FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/12(水) 04:05:21.76ID:V35na3BC
グーグルグラスみたいなもんがポストスマホになれば、カメラ自体が消えるんじゃねえの。
0626FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/12(水) 11:26:25.22ID:VIcV531U
そろそろ銀塩をウリにした現像屋をやめないと
時代の流れに取り残されていく
0627FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/12(水) 14:13:29.72ID:PlHY45oa
毎年毎年2割のユーザーが消えていく状態でも転売屋がいれば大丈夫
だったのだが
0628FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 14:09:46.32ID:oQjYxZhf
工業製品は、世間の必要数まで下がって、その後に横這いになることは避けれらないだろう
カメラだともう横這いになるのは早そうで、あと2、3年のうちではないかな?
だから「不飛鳥なもの」を買う人たちを増やさないとならないのかも
0629FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 14:16:20.06ID:oQjYxZhf
不必要なものだなw 
もうオモチャ屋感覚の店でいい気がするな
0630FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 14:28:23.05ID:nLORNVZB
これからは医療・福祉・介護に力を入れる時代だろう。
キタムラメディカルをフジに売却したのはもったいない。
0631FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 22:10:27.25ID:ApW8HXCa
>>630
あの時は、そうしないといけないくらい資金繰が厳しかったか、CCCグループにフジのメディカル部門の下請け会社を入れる訳にはいけない、フジの意向もあったんじゃない?
0632FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 22:12:47.57ID:Tjd2FA3J
使わなくなったどんなおじいちゃんでも買取査定いたします
0633FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/13(木) 23:34:01.67ID:7sVTo9gZ
なんばの家電量販店競争がすごい
なんば店は旗艦店だけど、この先生き残れるか?
0634FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 11:54:39.28ID:loWyKTiR
プリント1日で何枚位処理してる?
0635FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/14(金) 23:44:34.81ID:hLCiN5FM
ブロック長会の動画見た人いるかな?キタムラブランドの価値を高めるみたいな話があったけども世界からキタムラに来たくなるようなお店を作るとかw
将来的にはセレブが来日したらキタムラに寄るみたいな店にしたいとかwwwブラピやキャサリン妃の写真出して熱弁してたぞ
0636FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 06:40:14.27ID:TEnYg9dk
転売セミナーにでもハマったんだろうw
多重債務者になるのがオチだ
0637FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 09:35:53.51ID:w5WG17ET
昭和の職業人っぽい感覚の社風だよね、ここは

「きずな」とか発行している間は何も変わらんだろ
0638FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 16:03:55.63ID:JxE/7j2J
>>635
自己啓発セミナーにはまちゃったんじゃない?
もう、まともな人材は皆無
0639FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/15(土) 23:24:15.86ID:t+299mSe
夢見ないとやっていけないんだよ…
ブランディングが重要なのは確かだけど、
シニア向けサービスに舵切ってる現状と乖離しすぎ
0640FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 08:42:33.57ID:ZuyJsYfv
セレブ御用達になるには、
今売っているようなものはまったく売れないし人材難と超莫大なコストがw
誰か、大手デパートから有能な人材を引き抜きしてこないと無理だろうし、
有能なら夢だけでは来ないよなw

まだ、おもちゃ屋化、
地域特性化などの方が重要だと思うけど
0641FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 13:21:58.94ID:daUxERPS
マリオを中心に子供向けのおもちゃ屋、服屋へのシフトが無難だと思うけど。
0642FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 13:38:16.91ID:ovAZm5R4
バイトの浅知恵
カメラって趣味自体が世の中から見れば、おもちゃと同じ
言い方は違うが大人のおもちゃ

子供向けおもちゃなんてトイザらスほどの品揃えと安さはできないだろ
少子化は深刻
服屋はユニクロやGAPがある

まぁ、しまうまとのグループシナジーでオムニチャンネル化だと思う
キタムラHDになったけど各社はばらばら
0643FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 14:20:56.82ID:PmYbUmkB
VOGUEのカメラマンのスタジオならセレブが寄るかもな。
カメラ販売、プリントショップじゃあ無理だろうね。
0644FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 14:55:58.19ID:obM+gUv7
事業内容か老人特化している傾向にある訳で、シニアのセレブでも呼びたいのかな?
厳しい、つか無理なんじゃないかな?

スマホ扱えないかどyoutuberになりたいという老人でも募った方がまた現実的な気がするわ
0645FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 16:20:40.13ID:x8POK9WL
銀座でセレブが来る時計屋って最低のもので40万で
売れ筋の平均は300万円、で、1億のものもいくつかは置いて置かないとまず誰も来ない、
それがあることが絶対に必要

セレブ相手の店員とは、完全に御用聞き
0646FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/16(日) 16:26:09.24ID:x8POK9WL
もうダメかなと思われていたbookoffも復調したし、
的確なチャレンジはなにかした方がいいだろうけれど

儲けたいからセレブって安易すぎるのではw
0647FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/17(月) 01:11:01.27ID:GKMkMHT1
>>646
ブックオフは本を捨てて他の物に走った。結果復調した。昔はあそこもTポイント採用してなかったっけ?
0648FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/17(月) 08:32:22.11ID:HV6TDru2
猛烈な勢いでユーザーが激減していく最中に、
いまだに転売屋だのみの商売をしていくのって、
セレブで儲けようとするのと同じくらい非現実的に思えるんだが
0649FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/17(月) 10:04:19.11ID:Jsboidei
まあ、バイトが考える事じゃないわ。
時給やシフトを減らされたら辞めるだけで。
バイトが経営とか天下国家を語ってる方が滑稽w僭越w
ここ、鉄ヲタ、ロリコンアニメヲタのバイトリーダーな
親にパラサイトな子供部屋おじさんが多いよねw
0651FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/17(月) 23:03:52.07ID:SabL9Gnx
>>648
bookoffが3年前からせどりを追い出すようになって
そいつらがいまキタムラに来ている
0652FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/17(月) 23:08:22.54ID:SabL9Gnx
>>649
そのバイトとかにメルカリや買取サイトなどをつくられて
上場企業ではなくなったのではw
0653FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 08:34:46.27ID:9kW3P/Ku
また横領着服かよ定番の中古絡みで。
内部告発される奴は嫌われてるんだろうな。
常日頃から追い出したいと思われてるんだろ。
0654FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 09:32:27.20ID:ubmHP55X
>>653
中古の横領、着服ってどいう事なんですかね?異常に安く買ってヤフオクで転売とかですかね?
0655FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 18:04:03.19ID:ofQfpDnr
横領を知っていて報告しない場合、
なんの利益もないその人も企業から損害を訴えられたりするからね、
あたりまえに通報されるでしょう
0656FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:09:33.84ID:RRmCS6DU
どうせテンバイヤーがらみ
0657FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:20:32.49ID:2aDc2/wj
転売ヤーの相手して何になるというのかね?
こいつらはただのハイエナ、何も見返りなどないし利にならない
「長期滞留品が捌けるから」などというのは阿保の極み

それに気付かないお馬鹿な店長、結構居るだろ
0658FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/18(火) 22:27:13.87ID:2aDc2/wj
こいつらが他の一般客が居るにも構わず我が物顔で店を利用していると、一般客は店に寄り付かなくなるのは当たり前だっつーの
0659FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/19(水) 00:54:24.95ID:e4R6lJxd
帰りにノーツでお知らせ見たら逆ザヤで販売したとか書いてたな。そんなもん会社に損失与えてるし絶対バレるだろ。アホなの?
0660FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/19(水) 13:21:36.12ID:SduR/An5
気持ちよくなるお接待があったんだろうw
0661FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/19(水) 17:46:15.47ID:fr/ukf7u
正規のカメラ価格が税込◯9,800円であったとして、
例A.転売ヤーに税込◯9,500円
例B.転売ヤーに税込◯9,000円
に勝手に価格下げて販売してた野郎の話

例Aは800円の部分を切り捨てて税込◯9,000円でレジ打ちし、500円は現金収受
例Bは税込◯8,500でレジ打ちし、500円は現金収受

多分、この方法で赤売りしないようにしつつ、且つあってはならない不明金を表に出さないようにしつつ損金対策としていた模様

その野郎がクビられた事によって不正の事実を知ったけど、真面目に働いているパートさんバイトさんを蔑ろにした許せん話だよね
0662FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/19(水) 21:02:49.34ID:n2PPmqzU
中古の販売や買い取りに纏わる不正の手口なんか、
挙げだしたらキリがない。
まあ、やりたければ勝手にやってろよ。位にしか思わない。
レジや、送金準備金からカネを抜いたアホにはワロタ
0664FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/21(金) 20:20:09.83ID:j1twU+j/
いっそのことキックバックキャンペーンを
0665FROM名無しさan
垢版 |
2019/06/22(土) 11:17:53.20ID:7D8zhXMW
本部のyoutube動画見ろって連絡きたからチラッと見たけど、とてつもなくつまらない。時間の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況