X



【牛めし】松屋でバイト Part128

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/10/09(火) 17:37:15.48ID:IChL7Vxr
【公式サイト】
http://www.matswork.biz/op/182246/

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

従業員への質問・苦情・お問い合わせ等はお問い合わせ窓口をご利用下さい。
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/


【牛めし】松屋でバイト Part125
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1500572886/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1518741338/
0203FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 16:58:38.50ID:5y9LMtQo
どこで食ったかわからないけどそいつは従食押して相方が休憩行ってる隙に伝票削除したらしいよ。何回もやって暇な店でロス多いで怪しまれてバレたとか。長文すまん、
0204FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/11(日) 19:55:53.67ID:hXst+63b
従食だけでロスがバレるとかスゴイ店やな
0205FROM名無しさan(有限の箱庭)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:00:32.66ID:LahHqA7k
むしろ伝票削除とかそういう変な履歴残すほうが余計にバレるわ
打たなきゃ個数で出るもの以外は確認しようがないけど、誰が見たって毎回とか取り消ししてる方が怪しいだろ
毎回きっちり確認するわけじゃなくても、誰が何取り消ししたとかは全部履歴残ってて確認できるからな
0206FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 05:25:08.73ID:4ab4R0ik
年末年始は時給増えるん?
0207FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 05:47:47.94ID:ipkpmMz3
>>205
だよな
履歴残しはトーシロ
0208FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 11:54:28.86ID:RocT+mx+
>>206
店舗による
学生や主婦は基本いない
年末糞忙しいのを知ってる古参もいない
社員に年末年始に休みはない
後はわかるな
クリスマス以降から大晦日の一週間は入るな
時給上がるのは31日から3日まで
0209FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 16:04:51.27ID:Df6/xVNe
この上ダッカルビ鍋なんか加わったらどうなるんだ?
鍋メニューあふれかえってるぞ。
というか鉄皿の時レストランみたいに紙で覆ってたんじゃなかったっけかな?
ダッカルビなんかグツグツやったらとんでもないことになるぞ。
無能本部でも実験してるだろうけど、量目次第でクリーニング代請求とか無茶苦茶なるぞ。
今の松屋なら責任かぶる奴の自己負担になりかねんかもな・・・。
0210FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 16:09:38.54ID:Df6/xVNe
松屋は少しゼンショー見習ったらどうなんだ。
すし松だの松のやだの松・・・、これで本気で展開するつもりあるのか?
ただの上のナルシシズムにしかみえない。
顧客の誰がそんなネーミング求めてるんだよ。
ここまで図体でかくして合併吸収されるしかないだろこんな企業。
0211FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 16:12:26.95ID:Df6/xVNe
みんなも造反しちまえ。
もう年追うごとにブラック化するだけだろ。
上のバカに思い知らせてやれ。
あいつらの供物じゃないんだよ俺らの体力と時間は。
俺はもう抜けたわ、なんといわれようが正解だったと思う。
0212FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 18:08:47.63ID:xFTtgYhU
>>209
他の鍋と共用なのは本気で頭おかしいと思う。チーズこびりついたままってパターン多発するのが火を見るより明らかなのに。
0213FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/12(月) 18:26:50.20ID:hyfXvFmh
松屋やめて豚カツ屋に全部改装しろ!
メニューが半分になって良い!
0214FROM名無しさan(雨が降り注ぐ世界)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:51.94ID:hseT8Sjh
>>210
そもそも展開する気無いよ
寿司なんか最たる例で、単純に茸(創業者の方の瓦葺)が自社で寿司やりたいってだけで本社の地下に作っただけのモノ
とんかつとか昔にほんの少しだけ作ってたのを今になってバンバン増やしてるけど、そもそも先例であるアークランドサービス(かつや)でさえ400店舗あるかどうか(内250店は直営ではなくFC)
結局メニューが違うから既存の松屋と客を食い合わない&今日は松屋じゃなくてとんかつ食べようって思った松屋の客層をとりこぼさないっていう思想で、松屋の近くに建てるのが基本戦略。
ゆえに立地の選定にあたっての調査が必要ないから低コストで店舗数稼げるってだけの思考停止
ロードサイドは既にかつやに押さえられてるから、駅前立地の松屋の金魚のフン作戦しか出来なくて、既に頭打ち状態
そこで新しく天ぷら業態投入したけど、これまた先例であるテンコーポレーション(てんや)が約30年かけてやっと国内直営150店舗。いわんや後発の松屋は
0216FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 02:50:58.22ID:BnCOuIY8
>>214
どんだけ長文なんだよ
0217FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 08:59:16.60ID:RHpGXuB7
あんな薄い鍋でタッカルビか、さてどんなマニュアルなのか気になる実験店舗はいつからかな?
0218FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 09:08:47.05ID:SjMvT/tS
今日からだけどあんなん無理だろ
0219FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 09:19:46.80ID:RHpGXuB7
マジで!?うち実験店舗ではないけどロールキャベツやってたわ、
0221FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 13:11:00.37ID:ZWW4eFUM
年末なー 仮に時給が上がっても休憩を増やせとお達しが出る 手取りは減るんよな
シフトは薄いしやたら忙しいし 入らんほうがええわ
0222FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 13:44:36.28ID:vtC3Sx0k
ウチは実験店舗じゃないからまだいいけど
前も後ろも冷蔵庫のスペースが小さいから
チーズタッカルビが始まってチキンを置いたら他の物を置く場所がなくなりそうなんだよな
チゲのスタッキングやら豚汁のスタッキングやら持ち野やら前の冷蔵庫に入らないストック用の店内の野菜を入れる場所がなくなる
ランチで野菜がアホみたいに出るし
特朝で豚汁始めて豚汁もアホみたいに出る状況下で
ストックを置ける場所をなくすとか頭おかしいだろ
収納場所が狭くて売り上げが低くはない店は死ぬわ
0223FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 13:54:50.43ID:HutXA0j0
年末年始は実家、地元で行事がある
だから居ませんよ。
0224FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 15:40:59.23ID:DMghpNVW
鍋の固形燃料何で発注かけないと思いきや木曜金曜しか頼めないそうで店長がホームセンターで買ってOKてことで買って来たわ。
0225FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 15:50:20.94ID:yIZeW+KE
発注って意外と大変みたいだな
古株が消えて別な人がやるようになるとグッチャグチャになる
まあ移動するのはそいつらだからいいけどさ
格納に文句つけてくるのはやめてほしいわ
0226FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 16:08:30.03ID:DMghpNVW
うちなんかお子様ゼリー1袋21個、それを5袋発注した奴がいるわ。他には生卵30キロ頼みやがったよ。
0227FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 18:05:55.96ID:hNieTnnH
応援先で、牛とじ丼だれ発注2の所12発注したらしく、
自店に3本持って帰えらされたことならある。
0228FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 18:12:02.73ID:jWyqUFQ9
なんか2chぽくないきれいな会話になってきたな。
松屋やっててよかった事といえば、
社員では知られてる方?な美人の武○○さんとエッチできたことぐらいか、交際相手の○江さん関西じゃあ有名社員だからなww
あと、就職してなかったのが仇となったが、佐々木望を千倍くらい美形にした軽く100人近くは告られまくりのJK口説いてたらが若ママ希望で対象に選ばれたが(手紙やメール、店に来るとかな・・・)、
結局おない年ぐらいのアラサーにとられたことが悔しい。
出産しても遊び呆けて教育放棄で、親風嬢だったから当時は地雷とか思ってたが、今にしてみればあれほどもったいない物件はなかったな・・・。
俺はただのフツ面の無職だけどね。
0229FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 22:14:25.85ID:bnPPSsQq
本当に義務教育受けてるのかって疑うくらいの文章力の低さでワロタwww
0230FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/13(火) 22:42:03.01ID:hNieTnnH
松屋だし、日本人じゃないわりには日本語上手と褒めるべきでは?
0231FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 09:45:57.64ID:K6nN1HCB
深夜は発注に文句を言い
昼は格納に文句を言う
0232FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 11:35:48.68ID:4tYyK5H/
発注を本締め一人にまかせっきりの店は駄目、
負担デカすぎて、そら作業も雑になる
消耗品リスト使って深夜にそれ数えさせて作業分担するのが吉

格納文句言われるような入れ方してんのはヘボすぎ
3,4回経験すればそこそこその店舗のコツおぼえるだろ
収納できない分見極めて、これはいりませんよと言わんばかりに外に出して
無言で主張するみたいな、物理的に入るわけねーし
文句あるならテメーで入れろよみたいなw
0234FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 12:07:08.84ID:JpQWlcFH
ショートしないほうが重要だとさ

辞めるからどーでもいいわ
0235FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 12:36:02.13ID:56901GSp
入らん分持って帰っていいなら全部倍ぐらいの量を発注したるけどなw
0236FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 13:58:22.72ID:S6usehAX
>>232
よく言った、あんたの言うこと正しいよ。がむしゃらにぶち込まれていつもの場所に食材ないで移動してきて後からありました。なんてこと10回くらいかな。
0237FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 14:03:35.90ID:S6usehAX
>>220安心しろ、今回はWないぞ。さて実験店舗は出食どうかな?
0238FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 14:26:09.66ID:k5muMgak
実験店舗だけど
以前の定食の時みたいな勢いでは出ないなー
店長曰く七百円越えると出にくいってさ

スタッキングのメンドくささはそのまんま
本部はタヒね
一色毎にチーズ50g使うから
チーズの減りが凄くて笑う((

鍋だからダブルが無いのが唯一の救い
0239FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 14:41:07.65ID:dI9xS/to
この会社ってすごいよな。入客増えてきてるとこで人件費減らすんだからな。
案の定増えてきてた入客が減って草生えるわ。
0240FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/14(水) 14:42:56.04ID:S6usehAX
>>238 チーズ10グラム増えたんか、さすがに計らないとロス出るね。全店導入時気をつけるわ。サンキュー
0241FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 01:24:25.46ID:oe+hYyht
日付ラベル印字すると
下の方に「Good job!」
とか表示されるのがアホくさくて笑う

そんな事して食材にシール貼るようになると思ってんのかよ
ハンバーグとかチキンの焼き置きならまだしも
ネギの48時間は絶対いらんだろ
ネギ1袋2日も消費しない店なんか閉めちまえ
0242FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 02:35:34.26ID:Yox4QLrC
>>241
食材にシール貼れる余裕のある店も閉めてしまっていいよw
0243FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 03:15:25.47ID:ZfXLmPHm
くっそどうでもいいことに労力を使い、現場の労働力は削る。松屋です。
0244FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 07:13:38.81ID:EP9LZmMy
自分で出したラベルを自分で剥ぐのがバカらしくて
俺はラベルをやめた
0245FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 09:05:55.24ID:eJzr6YAk
うどん関係の食材なんて
律儀に廃棄してたらワンシーズン持たないで破綻するんだけどね…
キツネ4日肉味噌5日
全部1週間どころか2週間はあるぞ
何のためのラベルシールなんだか
0246FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/15(木) 14:26:11.83ID:dc7Q9EZ9
>>238
実験店舗ってちゃんと試験販売中に見つけた問題点とか報告して改善要望してんの?
現状とてもそう思えないんだが?
0248FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 00:01:13.23ID:2ZpvIp2E
>>246
あんなんお飾りだぞ。意見を報告書に出させるクセに反映されたためしがない。
0249FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 18:36:24.89ID:uyvSLrvA
今週あたりから店の売り上げ連日週末並みの売り上げ、
夕方時間帯に15万前後はいってるけど、これってまさか年末までこのままいくんじゃね?
数年前にこんな年があったんだが、あれ以来の好景気(松屋限定)来るか?
0250FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 21:25:02.09ID:LdVzR2CO
売り上げどんだけ上がっても作業だけ増えて人員は減る一方。
0251FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 22:48:39.66ID:i9Nj3wFU
>>249
だから12月から入らない〜おさらばじゃ
0252FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 22:51:08.71ID:i9Nj3wFU
「なんで辞めるの?出るの減らしてもいいよ」と言われるけど「あんだだよ」とは言えない私
0253FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/16(金) 23:48:51.23ID:+bq3ULKH
>>251
同じく11月いっぱいで辞めるよ、ちょうど契約更新だったからね。
ぼちぼち次探さなくちゃ。
0254FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 00:50:27.86ID:si5XyblA
>>253
うん
1月15日頃から次に行くつもり
年末年始に新顔が行ってもお互い疲れそう
次は何しようか迷う
0255FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 05:31:06.42ID:SOO6XkMB
ウンコ入りの朝鮮食増えすぎやな

汚いなー
0256FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 18:53:41.94ID:kwWJvpy4
チンゲ鍋、ありゃー鍋ちゃうべ
なんだあの浅底の容器
量も確実に減ってるし、豚キャルビがないと食った気がしないぜ
なんとかしろよクソバイト!!!
0257FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 18:54:36.78ID:kwWJvpy4
おまけに糞熱いし
燃料抜きでって注文どおるけ?
0258FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 19:11:40.46ID:z531dSVQ
量は減ってなかろ?カルビ他の内容は落としとるが
鍋の台は分離式だから熱けりゃ下の方を除ければいいぞ
0259FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:52.81ID:si5XyblA
店から一斉にバイトがいなくなる夢想
0260FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:23.55ID:9ZC8w+g/
>>259
それ現実になりそう。
すでに兆候が...
0261FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 23:00:28.71ID:Yyl36TH1
熱いお茶の提供が始まったけど、残す人多すぎ。
12月入ってからでいいんだよ。
そこまで寒くないからね
0262FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/17(土) 23:01:47.44ID:7oWElIjb
今年あったかいよね今の所は
未だダウンも電気毛布も出してすらいないのは違和感ある気がする
0263FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 11:57:20.35ID:96xM0ghs
本部は無能だから気候とか見ないで日付しかみてないからな
0264FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 14:21:34.40ID:lEWCIy99
君は役立たずです
ハイハイ聞かない君は不要です
0265FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 15:52:02.48ID:V5Us1BHc
さぁ契約更新の時期だ、やめるなら今!
0266FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:41.33ID:4NATHNLZ
だよな
0267from 名無しan
垢版 |
2018/11/19(月) 00:21:57.62ID:2Bdb6oNK
未だにシフトの見方が分からない

8x12
12-16
16x19
19-22

ってなに?

12-22ってこと?
0268FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 00:30:33.52ID:12gis2I8
12-16の後三時間休憩で19-22まで入れってこと
0269FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 00:34:01.12ID:gtetbfsM
8-22とかアホシフト出すからこんなええようにされるんやw
0270名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 00:51:00.85ID:2Bdb6oNK
やっぱりそうか…

教えてくれてありがとう
0271FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 00:52:42.60ID:12gis2I8
数日の間にバツがついてるのは「そのシフトは入れませんでした」の意味がある
こんなことやってるからロングで入ってくれる人もやる気をなくしていなくなるんだよな
0273FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 01:31:38.78ID:oPBcX4zb
時間削ることしか考えてないからな。その数時間でどれだけ利益を失ってることやら。
0274FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 01:35:12.89ID:12gis2I8
8-22でシフト出してるのに入れるのが6時間半とかそりゃまともな人間は続けられないわな
0275FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 02:14:12.10ID:SujM7BAz
ほんと稼げないよな人が足りてねえのに
0276FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 02:22:24.45ID:12gis2I8
まぁ最低限店を回せるようになったらたくさん入れるようにはなるんじゃね?
でも本部が押し付けるばかりで現場のことを分かってないのが現状だから
人離れを起こすのも時間の問題だと思うわ
スタッフの質も本当に年々酷くなってて外国人の比率も高くなってきてるからな
場所によっては人が居なさ過ぎて日本語が喋れない人間も当たり前のように雇ってる始末だし
0277FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 02:29:58.44ID:12gis2I8
回して店を片付けながら
寒くなってきて出るようになったチゲや豚汁に加えてプルコギのスタッキングも作らんといけんし
ほんとチーズダッカルビなんて始めてもそんなん作る時間も場所もないわ
二連のIHなんて手前しか使わんのにカレーウォーマーを撤去するほどのことでもなかったろ
レンジでチンするカレーも提供まで時間がかかるわ洗い物も増えるわで仕事ばかり増やしてアホかと
前も鍋の準備や片付けに時間がかかって今みでより大変なのに
お茶提供始めた弊害の頼まれたら水提供だからな

慣れてる奴でもおかしいんじゃね?った思うことが多いのに新人からしてみればアホらしくてやめてくだろ
0278FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 04:20:12.03ID:oPBcX4zb
本部社員は客がいない本社のキッチンでぬくぬく調理できていいよな。のーんびり作って糞みたいなマニュアルよこしてくるんだから。
0279FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 06:59:19.11ID:E1Bifz53
>>277
売り切れ設定で対応すればええ
店を閉めんだけマシやと思ってもらわんとなあ
0280FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 13:59:20.13ID:QHCtM3Xu
実験店舗の人からタッカルビ鍋どう?って聞いたらすごい出るっておまけに鍋焦げるそうだ、さて12月4日はどうなることやら
0281FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 14:21:59.56ID:P4hIXf4s
うちウォーマー使ってるわ
使わないと店回んねえもん
0282FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:56.17ID:D6YlXu9r
>>280
ihなんか使わずにチーズチキン野菜レンチンでそのままでいいんじゃね?って思うけど


実験店舗じゃどうやったん?
0283FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 14:57:39.62ID:5KT2HnYP
マニュアル通りじゃとてもじゃないけど回らん
0284FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 15:18:13.50ID:QHCtM3Xu
>>282
うちの実験店舗の応援メンバー真面目さんだから多分マニュアル通りにしてたわ、SW6人いる店だから。
0285FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 15:42:02.85ID:E1Bifz53
まぁ、合計してレベル120以上で組んでくれたら、マニュアル通りでも回るだろうな
0286FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 16:05:48.65ID:D6YlXu9r
マニュアル通りじゃやっぱりきついか


まあ、ぬるくなけりゃ大丈夫かな?
0287FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 17:15:34.36ID:5KT2HnYP
最近ちょくもり率が異常。日本どうなってるの。
0288FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 18:53:38.30ID:OcoucTJi
>>270
辞めなさい
恥じることはない
むしろ正しい行動だ
0290FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/19(月) 22:09:51.73ID:gtetbfsM
結局みんな店舗独自オペでやっとるんやろ?本部オペで回るわけないやん
0291FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 01:38:24.67ID:yulWyUQn
あの映像のトロいオペレーション見てるとイライラする
0292FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 07:11:17.06ID:v3phAy0s
牛鍋だれは煮肉だれと最初から1:1で混ぜちゃう
0293FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 08:19:53.36ID:l2WGeh0W
ロールキャベツ先日8個期限切れで廃棄したわ。もう終わるけど、それにしても何故余計なメニューぶち込んで来るのか、
0294FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/20(火) 08:55:26.06ID:12g+3uQW
>>290
独自オペにしないとな、回らないから
0295FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 09:19:16.96ID:Gh85LXhc
基本店舗ルールは昼のおばちゃんSW 次第。
うちのエリアの4,5店舗がそう。
そこに店長がどの様にどの程度介入するか。
店長変わる度に色々折衝してるし、多少の摩擦もある。
でも、たいして問題にはなってない。ここには完全な上下関係あるからね。
新任のSC, SS程度だとそのおばちゃんに説教されたりすることもあるw
0296FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 11:40:33.46ID:/3hpMr8C
>>295
そのおばちゃん大事にしてね。
うちの店そのおばちゃんが新しい店長ともめて辞めてから、全てが悪い方へ回り出した。
食材ない容器ない人も来ない発注ガタガタ、店内店外汚れまくり。店は傾く一方で、人は辞めていくよ。
0297FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 16:39:05.13ID:Q4b17FPn
とうとう古株日本人が撤退し始めたな。終わりの始まり。
0298FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 16:44:01.95ID:vBLJ2ch7
>>295
よくわかるよそれ、メンバーに嫌われたら社員は終わりだって昔いた古株が言ってたわ。
0299FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 19:36:20.30ID:0twNA4pA
おばはんとは仲良く
上達したらご褒美おっぱいがある
俺は遠慮したが()
0300FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 21:04:04.11ID:fQBH5jIL
>>297
毎年毎年古株のSWがどんどん辞めてく。
0301FROM名無しさan
垢版 |
2018/11/21(水) 21:13:54.57ID:IBk4b8P5
今年量産したから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況