X



コールセンターでアルバイト【23呼目】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0933FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:27.67ID:c/Q3y67Y
Yahoo!ニュースにコルセンのこと書かれてるね
0934FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 22:18:35.72ID:Sc7UlFrr
>>933
クソ馬鹿客の記事がほしかったね
0935FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 00:39:30.17ID:fWCLQ+jc
これか
問題解決せずイライラ増幅…コールセンターのナゾ(読売新聞(ヨミウリオンライン))
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00010000-yomonline-life

読んでて何明後日な事言ってんのって笑ったよ
非正規に何頼っているんだよ
0936FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 03:10:47.43ID:dwMYQJ+Y
営業時間応えてクレームの話とか
客が馬鹿でキチなだけ。
0937FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 04:48:08.66ID:DPAYBnMY
さすが安部の機関紙
どうせデッチアゲ記事やろ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 05:15:28.58ID:8c7F/sdU
>>934
でもその読◯オンラインの記事、よく読むと客の常識のなさの方が浮き彫りになってる
書いた方はドヤ顔したかったんだろうけど、契約解除に印鑑忘れる客の方がどうかしてるって普通は思うよ
そんなことまでコルセンのせいにされたら、銀行や郵便局のコルセンは全滅する
0939FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 11:58:58.91ID:Ip0BOhxb
企業の全業務に精通して顧客対応出来る奴なんてコールセンターどころかその企業に何人居ることかwww
そもそも殆どのコールセンターが前線のオペレーターに言って良い事と言ってはダメな事を設定しとるだろ
如何にお客さんの為を思ってこうした方が良いと考えでもそちらに話を振ってはダメな事は結構多いのにな
0940FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 14:15:10.17ID:HcQfO+tJ
コールセンターで進んで仕事すると出来る人認定されてドンドン仕事押し付けられる。
0941FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 19:04:56.51ID:cbI6Wvkd
早くAI化が進んで
低学歴元ヤンバカSV達がお払い箱になりますように
0942FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:03.43ID:U/xTGHJs
この業界のオワコン感がひどいね
どのセンターも募集しても人が集まらないし高齢化
老人ホームかと思うくらい60代70代までいる

10年くらい前から馬鹿管理者の喫煙室人事や嫌いなやつにはネチネチとFBして退職に追い込むとか
人を全く大切にしない駒として扱ってきたツケが出てきてるね
0943FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:20.53ID:vsGGHlFe
>>942
まあ、コルセンなんて1回働いたらクソだとバレてしまいますからね。
入ったら辞める、辞めたら募集、入ったら辞めるの繰り返しですわ。
0944FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 10:36:38.06ID:Yb00MSo8
口先だけの低学歴が幅をきかせてるからなぁ
学のなさは営業と同じ程度
0945FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 12:25:16.57ID:Zg/u/Acb
経歴詐称、宗教&ネットワークビジネス勧誘、虚言癖の集まりだからな
管理者も含めて
0946FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 13:40:06.21ID:DfChHn0u
あるコルセン運営会社が募集していた紹介予定
の大手企業ヘルプデスクの案件に応募して面談
に行ったが、
俺の職歴のオペレーターと管理者経験ありの記載を見た面接担当が「時給を同じにしますからこの案件はどうですか?」と
コルセン業務を勧めてきたw
しかし丁重にお断りしたよ。
0947FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 17:03:57.18ID:3nAetkuh
>>942
高齢化というか受け流せる世代じゃないと続けられないだろ
0948FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:07.09ID:ffeEqKSn
>>947
若いやつだとガマンが出来なくなったりするからね。
その点、中高年だとケンカ売られてもさらって受け流すことができるからな。
0949FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 17:28:09.77ID:Zg/u/Acb
地方都市の場合だけど、最低賃金は上がってるのに
コルセンの時給は10年前から変わってないとか平気であるから
昔ほど選ぶメリットがないんだよ
だから人は集まらないし高齢化するよね
0951FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 18:28:17.28ID:Pw/kQLKC
通販受信系は60代たくさんいるよね
時給安いけど年金までの繋ぎとしては座ってられるし楽でいいみたい
0952FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 18:31:41.52ID:UTjHVXmx
コールセンターも高齢化が進行中。

まともな人間性やスキルがあるのに、コルセンにいるのはたいてい中年以後の年代。
(歳をとると転職が難しくなるから)

若くてまともな人材は、ほとんど腰掛けですぐに辞める。
それ以外の人材は・・・ お察し。
0953FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 08:00:45.44ID:qXFNk9qV
>>948
中年のおっさんやじいさんも凝り固まってて
FBしても素直に聞けなかったりキレるやついるよ
基本的にどの年代だとしても社会のクズの集まりなんだから

ロッカーやセンター内にゴミ放置して退社、うんこしても流さない、窃盗、ろくなやついないでしょ
0954FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 09:23:39.68ID:dkD2Ixvk
>>953
コールセンターだから仕方ないでしょ?

給料安い上に仕事はキツイ。
こんな所に来るやつはカスと相場は決まっている。
0955FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 11:26:47.25ID:BFMoMXNN
コルセンやすいか?俺は時給1800円だけどな
0956FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 11:31:59.25ID:l51O5u16
>>955
時給1800円を自慢するカス乙
正社員経験がないんだろうねwww
0957FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 11:40:41.36ID:BFMoMXNN
いきなりなんだこいつwww
時給1800円と言っただけで勝手にコンプレックス感じて攻撃してきてんのか?w

オッサン低学歴だろ?www
俺大学生なんだけどw
0958FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 12:08:53.44ID:hA7Ozyjn
>>955
東京や大阪の獲得系発信部署の時給と
コルセン多い札幌や沖縄九州の受信業務の時給比較されても困るわ
1800円なんてまずありえん
0959FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 14:48:29.16ID:swXyF9La
今、新人コミュニケータ募集でも
1600円とかあるからなぁ。

うちの会社セコイから、
人が集まらん!
0960FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 16:18:34.51ID:BFMoMXNN
アウトバウンドじゃなくてインバウンドだけどね

知識必要だから高時給なんだろう
高時給でもバンバン辞めてくし
0961FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 17:48:33.72ID:r9nuJBN1
皆さん
コルセンキッカケに
言葉遣いが格段に良くなったってことある?
0963FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:12.41ID:6ITdiGWL
サポート系は知識勝負だな
50%は知識で決まる
0964FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 19:20:54.65ID:bqPPgM/R
>>961
言葉遣いというか、ビジネス向きの「話の持って行き方」は覚えたと思う。
特に相手にとっては損な話をしなければいけない場合のトーク術とか。
0965FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 20:27:00.40ID:3SEIUTwi
1/3が病欠で参った。
こんな時に限って急ぎの案件バンバンきやがって。
0966FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 22:45:03.34ID:oz2dwYqg
>>961
ある。自分の問い合わせで電話したときも
低姿勢になったり、笑える。
0967FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/10(木) 22:52:05.44ID:3XZpVNZ/
1150円 割りに合わない
交通費も出ないし
0968FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:23.90ID:516BVA0S
>>967
お高い。うらやま。
うちは772円、テクニカルサポート。
0969FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 02:09:42.13ID:VViLP1aX
>>961
底辺は変われない
0970FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 03:01:31.63ID:3vogwCee
コルセンってブラック&底辺と言われてるけど、前にいた所(コルセンではない小売業)の方が、もっとブラックだったから、今の方がまだ楽に感じる
0971FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 08:01:56.44ID:BjPGiGUp
>>968
それ最低時給なの?ありえないな
うち2000円越えてる人もいるわ
実家暮らしでも辛いわ
0972FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 08:13:52.84ID:F2UrTu1S
>>968
それどこの地域?
テクサポでその時給は福岡や北海道でもありえない。
0973FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 12:40:10.62ID:0obqIENO
こういう話聞くと心の底から都内で生まれて住んでて良かったと思うなぁ

同じ様な仕事して時給半分以下ってやってられんわ
それゃ都内は家賃や駐車場や物価やら高いけどアマゾンで買う値段は一緒なわけじゃん

それゃ過疎るわな田舎
0974FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 13:07:01.73ID:th9PX19Q
この前一番前の席で仕事することになったのね
そしたらそのブースで一番ランクが高いSVのとっちゃん坊でいかにも日東駒専レベルの頭の悪そうな話し方の馬鹿の話を朝から修業まで聞くことになった

ほんと馬鹿は死んでほしいよ@りらいあ
0975FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 13:27:56.27ID:8pEZjqwY
喉弱いとコールセンター無理かな?
通販の注文受付やってみたくて
ちなみにコールセンターは初めて
0976FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 17:20:39.83ID:yaLAt+XH
一回痛めると復帰するのがキツいね。
喉風邪とかになると出勤しても仕事出来ない。
0977FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 20:20:51.86ID:yAvNJpaz
>>964
言葉遣いとかなんの役にも立たないけどね
電話に出ることなんて一般的にどんな会社で働いてもあることだし

コルセンはマニュアルト通りしか対応できないし、
クライアントから指定のNGワードに注意しながら
常にモニされてFBに怯えて働くとか馬鹿みたいだ
無駄に丁寧に対応して
0979FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 21:32:53.25ID:tiRlEqhl
みなさんのとこマスク着用って許されてる?
0981FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:55.88ID:yaLAt+XH
>>979
寧ろ推奨されてるが、平気でゲホゲホする人はいる。
そういう人に限って、「うつるアレじゃないんで―」とかワケわからん事を言う。
0982FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 22:28:53.96ID:Ur+7tBv6
マスクしていたら、顔が見えないとひっぺはがされそうになったよ
フツーに考えてセクハラだろ?
ちなみに男のSVで、誰もが知っている超大手自動車産業の関連会社
0983FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 23:48:28.01ID:hTaGoj5u
マスク推奨。会社の備品で配備。
飴は黙認。ミンティアは多いね。
水分補給も蓋がついてる容器であれば自由。水筒やペットボトルを各自持込。

去年、うるさい上司が赴任して食物禁止とか抜かしたが無視された挙句
言い訳がクライアントによって〜はってうちのクライアントがいいって言ってるんだから黙っとけ。
0984FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:48.67ID:hTaGoj5u
>>982
パワハラじゃん。
何でお前に顔見せないといけない。
0985FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/12(土) 00:22:07.37ID:74DI+SQo
>>977
PC関連のサポセンにいたことがあるんだけど、リカバリ案件と呼ばれてるものがあってさ。
いろいろ手を尽くしてみたけどどうしても動かない、いったんPCをクリーンな状況にした上で使ってくれ、ということなんだけど。
「リカバリして下さい」では絶対反感買うから、いろんな話を並べ立てて客自ら「リカバリするしかないかな」と思うように仕向けるんだ。
結構面白かったよ。「ヒトラー 最期の12日間」っていう映画があってその中でシュタイナー部隊がもう戦闘能力なしと告げられて、
ヒトラーが激怒した後に意気消沈していくシーンあるでしょ。ニコニコ動画を「総統閣下」で検索すると出て来るあのシーン。
絶望的な現実を受け入れていく人間ってちょうどそんな感じだ。
0986FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/12(土) 09:00:14.42ID:mxcQUs/H
君お話が長いって言われるでしょ
0988FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 12:31:43.56ID:1YYe5JcT
>>974
そのSVも非正規の契約社員だしな
タバコ吸って飲み会行ってれば誰でもなれる

いま時期インフルや体調不良欠勤多いけど
半分は仮病だろ
この業界は親倒れたり死んだりが多すぎるw
0989FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 14:25:58.98ID:aIgthcoD
>>988
ペットが具合悪いので休みますよりは、マシな言い訳やろw
0990FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 14:42:02.16ID:RfH1bIAi
>>989
この前はにゃんこが心配で仮病で2日休んだよ
0991FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 16:25:22.93ID:/w5bix8h
客の要求が理解できないアホがsvに気に入られてかわれてるから腹が立つ
0992FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 17:10:58.89ID:CaDnEJ0y
そのSVもアホってだけの話だろ
コルセンで評価されても意味ねえよ
やっかむなよ
0993FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/13(日) 22:17:48.23ID:+oz70HY0
就活するので休みます。
スポットバイトが日給高いので休みます。
0994FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 00:30:28.39ID:tO9YOiMB
煙草嫌いなんだけど喫煙率高いよね
今は仕事辞めて心安らかに生きてるけど
完全禁煙の職場増えてるから喫煙を求めて高齢者が集まってる部分あると思うよ
0995FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 07:26:18.36ID:MH7GjJip
喫煙室設けててもヤニカス共は臭いをそのままブースに持ち込むからな。
0996FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 22:10:42.01ID:VBD1vopX
もうすぐこのスレ終わっちゃうね
0998FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/14(月) 23:01:19.12ID:ywK+0/pX
まずいなあ連続でミスった
クビになるかもしれん
こんな難しい対応をサラッとやれるとは、みんな頭いいんだなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 154日 1時間 9分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況