X



コールセンターでアルバイト【23呼目】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0847FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 15:22:41.87ID:4knXYUoc
空調をビルごと管理してるセンターはキツいね。
0848FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 18:48:53.41ID:9cLublVm
>>847
うちがみえているのか?!

寒がりSVが暖房つける→上から温風→頭ぼーっとする
その中で脳みそフル回転のテクニカル。
ツールを7画面切り替えて仕事して、
リモート要望のお客様の時は8画面
パソコンは一人一台で8画面切り替えてるから
なかなか拷問。
0849FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/22(土) 20:56:49.76ID:AxovjwpB
東電は1500円ならありじゃない?
0850FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 00:43:49.51ID:Y3dTMKlN
>>848
正にそんな出来事がこの間。
ボーッとするくらい暑くて、次の日周りも「昨日は気持ち悪くなる位暑かった」と。
寒いなら薄着にブランケットなんかじゃなく、ちゃんと着込めよ。
0851FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 11:18:43.57ID:/Oz/mgCn
>>850
言えない。そいつコート着込んで仕事してる。
そして基本シフト管理とかルーティンだけだから
脳がフル回転いらないんだろうね。
しかも本人は寒いわけでぼーっとしないし。
スタッフが半袖で仕事してるから、
寒くないの?って聞いてくるけどこうしてないと上せるんだよ、っていうとへぇー、って去ってくだけ。
0852FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 14:46:36.71ID:UA6SyygP
冬なのに空調が異常に暑くて、温泉ランドみたいなのウチだけかと思ってた
だからセンターに着くと、上着二枚脱いで長袖一枚にならないと、真夏みたいで仕事出来ない
それなのに「寒くないの?」って聞かれるから、不思議に思ってた
他でもあるんだね
0853FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 19:50:26.98ID:dRwDe/4u
千夏のキツキツおまんこにもう一度入れたい…千夏…
0855FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/23(日) 22:49:11.82ID:8c8iwo4I
>>854
うちのババアSVも酷いもんだよ
非営業の受信なのに成績表をデカイ紙に印刷して張り出して喜んでやがる

それから可愛い声出してエグいことを平気で抜かす
翌日が台風でほとんどの交通機関が動かないのにシフト休のオペレーターにも一人一人声をかけて出勤しろと笑顔で抜かしやがる
で自分は休むんだわこれがw

まあコルセンなんてこんなもんだよ
0856FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 09:19:21.30ID:J4S8fphy
顧客がクソ率高いんだから上司くらいはマトモで居て欲しいわ
0857FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 11:19:46.30ID:WXk0UpsI
>>852
逆に考えれば年中半袖でもいけるって事かな。
そういう問題じゃないけどさ。
暑くて集中力落ちるし、PC等機械にも高温は良くない、サーバールームなんか凄い寒いし。
0858FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 11:28:55.69ID:XYZIFqGQ
コルセン色々あるけど自分の環境恵まれてるんだなって思うわ

時給1780円だけど1000円以下でこき使われるとかありえん
0860FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 17:46:43.59ID:W9u7TVc7
>>858
どんな仕事内容?
0861FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 19:36:20.72ID:NVffRReU
辞めたいな
0862FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 20:16:49.73ID:LryPnTJA
>>861
勤め先にとって一番ダメージが大きいタイミングで辞めろ
0863FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 20:52:52.32ID:NVffRReU
>>862
ね、どうしょう。ほぼみんな新人ばかりでお局的な嫌なおじさんがたくさんいるよ。
SV達も怖い。名前もほぼ知らないけど。

年内働いて決めようかな。あと僅かの出勤だからさ。誰に辞めると言えばいいかも分からない。
0864FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 22:07:02.44ID:W9u7TVc7
>>863
お局的な嫌なおじさんww

どこにでもいるんだなww
0865FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 22:49:11.78ID:LryPnTJA
俺がコルセンで必死になって働いていたころはいやなやつはいたが基本的に若者の職場だったよ。
中年以上が入ってくるようになって一気に下層感が漂い始めた。
0866FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:12.43ID:NVffRReU
>>865

うち、中年とか60前後が多んだよ。若手はごく一部で下層感半端ない。

辞めたいのは雰囲気がいやなだけ。
0867FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 00:47:46.60ID:dK0ox/89
底辺職場にしがみつくお局お爺さんww
0868FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 02:32:22.29ID:n2S/qKI8
コールセンターってシフトの休み自由に取りやすい?
試験に時間かかる資格受けるんだけど、お金もないから働かないとで
試験の時だけ一月くらい高頻度でシフト休みたいとかってできるのが普通?それとも少数?
0869FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 02:38:58.17ID:xyFlrDzA
>>868
取りやすいはずだが、クライアントの仕事内容による
0870FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 03:23:21.50ID:yjqBTl4D
もう明日は休むことにする。ちょっとやっぱり続かない気がするし、次の出勤も休んで1月からのシフトもあるけどやっぱり辞めよう。

私は全然シフト通りじゃなかったな。
0871FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 07:45:35.42ID:sFHZQ0QQ
私なんて希望休は月に2日だけだよ
あほくさ
0872FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 08:20:11.98ID:yjqBTl4D
>>871
社員並みに厳しそうだな、それバイト?ならちょっとないな。
0873FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 09:24:06.79ID:9ln+5FPI
派遣なら月6回の休み希望が出せるが
契約社員は月3回
なら派遣を選ぶよ
給料も一緒だし
0874FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 13:36:23.30ID:50G/q/r/
でもコルセンもできないような人ってどこにいくんだ?
工場とか?
0875FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 18:25:25.40ID:2J8qNMKV
ひさびさに基地外客に当たった
あほくさ
0876FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 19:12:07.87ID:nmA80SH8
>>874
コルセンもできないような人って前科持ちみたいな人かな?
肉体労働の中でも特にブラックなところ(亜里さんマークの引●社とか)に行くしかないんじゃない?
労基法を知らないことが採用条件らしいから。
0877FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 19:31:00.12ID:vz6TJhVL
体面上月3だが体調悪いと申請したら希望日休める。
0878FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/25(火) 23:35:45.08ID:cANfLGYs
ノルマのない営業発信を今度しようと思うんだけど大変かな?
今まで受信しかしたことないもので。
0879FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 00:41:17.00ID:QCtJExYQ
バイトで新人なんだけど、すぐ辞められるかな?ちょっと次の勤務はまだ先だから電話で言うか、次の勤務で言うか悩んでるんだけど。
0880FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 00:43:31.98ID:OwW1MArr
>>878
それは受信より楽だ思うよ
ただし本当にノルマがないかな?
何だかんだ言って個人ではなく室でのノルマがあったり、個別にSVにやんわりとプッシュされたりいろいろあるかと
0882FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 01:04:32.53ID:ufMqhRU3
>>880
コール数ノルマが200件とかないか?
獲得数ノルマはないかもしれんが
0883FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/26(水) 01:22:58.79ID:FzUwlST6
>>882
最低が時間20コールだろうね
0884FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 00:36:52.63ID:FGNNhf0w
高澤は調子に乗り過ぎたな
0886FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 13:30:31.76ID:2iQWVSZ/
面接て私服でいいのかな?
メールには私服OKて書いてあるんたけど、スーツで行くべき?
0887FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 13:33:00.57ID:b8Cq+PT+
激務で過労死の国家公務員を見た者は誰もいない 『地方公務員は円高で喜び、有給休暇で海外へクルーズ船は彼らで満席。満杯です」
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331046572/ ^^^^^^^^^^^^^^
0888FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 14:08:00.32ID:v+04Mtoh
>>886
いまだにこんな質問する人いるんだな
学生かな?
0889FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 15:17:46.06ID:lBx7RC/N
>>888
僕もどうしていいか判りません教えてください。
0890FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 16:47:46.52ID:YIiGET0x
社長も歳だな、他のキャスターと交じると尚更。
0891FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 17:07:23.89ID:Le2ovL5h
>>886
色んなコルセンスレで散々既出だけど、服装自由、私服OKと書いてあっても、男女どちらもスーツの方が印象はいい
私服で行ったから受からないって事は少ないと思うけど、最後の一人を選ぶ時なんかは、第一印象が決め手になる事もある
だらしない服装や、金髪で面接に来てとりあえず入る子もいるけど、数カ月後には居ない事が多い
ご参考まで
0892FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 19:00:43.75ID:UDEQNcLE
前の職場でもろビジュアル系のやつがいたw
バンド関係は多いよね。
0893FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 19:23:32.53ID:ueV+QAlo
コルセンで服装で選ぶとかないからw
0894FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 19:50:29.58ID:JsKbuHhp
>>886
私服OKならその通りだよ
スーツ着たければ着ていけばいいよ
0895FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 20:06:52.62ID:tdVZ5gyP
スーツで出社すると(他社)就活?
はい、と気持ち良く答える人達。

一丸となって応援する派遣契約組 vs 正社員組の出来上がり。
0896FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 23:26:46.30ID:MTfVpHX+
AI化が進み、口が上手いだけのバカは受信業務には不要になる。
0897FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/28(金) 23:30:01.77ID:MTfVpHX+
口が上手いだけのバカは、コルセン上がりの管理者(正社員)にもたくさんいる。
バカでもできる受信業務は確実に縮小方向に向かっている。この先どうするんだろ?
発信業務などの他部署か追い出し部屋に行くしかないだろうな。
0898FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 13:18:37.76ID:Qy4O/QtJ
最近はクレームの電話かけると海外に通じるって聞いたよ
片言の日本語で丁寧に対応してくれるらしい
0899FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 13:41:13.63ID:2qawfOVR
某パソコンサポートは高いやつ買ってくれた客は日本国内に繋げてたけど安いのは外人とこに回してた
0900FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 13:56:11.64ID:/BNfO82o
バイトをパシったり奴隷扱いするセンターで辞めたい
何でsvを持上げなきゃやっていけないんだよ
0902FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/29(土) 14:57:59.98ID:dqEGOF6j
挙手しても管理者の答えを疑えと言われた。
じゃあ、どうすりゃいいの?
0903FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 10:20:09.97ID:Nypk6vVL
池袋でやろうかと考えてるけどやはり都心は罵声の嵐?
ちな未経験
0904FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 10:57:31.47ID:RuaK1vvA
>>903
田舎だろうが、都会だろうが、クレームはあるよ。
0905FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 11:45:05.36ID:HNfHoqYZ
それ完全に受信の内容によるわ
場所はかんけーねーよ
0906FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 18:22:13.97ID:9mHl/wIZ
>>903
音声通信もIP化して久しいから、全国からの電話を受けるわけで、池袋で
どこの会社の何の電話を受けるコンタクトセンターなのかぐらいかいたら?

クレディセゾンとかドコモとかかな?
0907FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 18:50:24.21ID:Fben3Sq7
>>903
プロバイダーは、執拗な常連とクレームで
三割。使いこなせなくて説明理解できない方が5割。いまはふつうの設定だとスマホでググってやっちゃうからまともな人は電話かけてこない。
0908FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 21:18:48.44ID:k3ysCdvD
わざわざめんどくさい電話かけてくる時点でお察しの人達
0909FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 21:19:24.78ID:agyMLgqO
>>903
罵声は同僚の方が多いかも
0910FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 22:09:19.15ID:yuE2XZxz
>>903
テレマで3ヶ月やった
クソみたいなキャンペーンや抽選会やって目標達成した人から景品(抽選)でもらえるけど
若い女の子や気に入られてる舎弟みたいな男には高い物配ってババアの自分はいくら成績上げても抽選外れた()という事にして働かせるだけだったな
0911FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 22:19:12.01ID:HRBzoRhJ
全てまとめて来年お返しさせてもらう
まぁ楽しみにしておけよ
0912FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/30(日) 22:21:47.18ID:Qjor/8I5
池袋には北口の柄の悪いところに、消費者金融ATMの時間外故障受付ばっかり集まってるコルセンがあるよ。
客層はお察し。
でも忙しいのは返済期限日だけだし、返したことになるかどうか問題は「わたし機械担当なのでわかりません」ですませられる。
割り切れば楽。やることは故障申告があったら契約の警備会社手配するだけだし。
夜勤があるから夜勤できるならお勧め。
23時〜24時ぐらいに例外的に遅くかかってくる数少ない電話を取ったら、その日かかってきたコールの総数をExcelに入力して、寝る。
翌朝8時前に起きて前日からかかってきたコールの内容を店舗別に分けてその店舗に送る。
あとは店舗が開店する9時ぐらいまでにかかってくる数少ない電話を取ったら終わり。
夜勤は学生が多かったけど、夜と土日の勤務してるのはサラリーマン・OLの副業が多かったな。
あ、電話は全国から入るから時々キツい訛りで苦労することはある。
0913FROM名無しさan
垢版 |
2018/12/31(月) 18:37:33.74ID:l6xK0FiZ
こらっ矢沢
俺の狙ってる女にちょっかい出してんじゃねえぞ
0915FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/03(木) 08:56:19.40ID:dJS12kI7
マウント取りが大好物の馬鹿管理者には
「あ〜○○さんマウント取るの本当に好きですねぇ〜」と笑顔で言うってのは効果あるよ
0916FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/03(木) 13:19:13.58ID:qsFAy0Rk
マウントって言ってもきょとんとしてるわ
0917FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/03(木) 18:02:36.44ID:2tXfKiQY
マウント()ダサっ
0918FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 08:51:15.98ID:0l5SnAJJ
風邪で喉が痛くて声出ずに休みまくり、、
みんな大丈夫か?
0920FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 09:49:27.25ID:V7ek5eW3
風邪なら良いよ、自分は呑みすぎで声が枯れている
0921FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 14:49:15.91ID:cOQT81jN
今日から仕事だよん
電話鳴りっぱなし
疲れた
0923FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 20:25:03.59ID:GfWJmDg3
>>921
おつかれさまー。うちもひどい積滞で一日中三桁待ちだった。いやぁきつかった。
0924FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:23.22ID:DWyfoOZE
めっちゃ暇だった。
月曜日か火曜日が修羅場と予想。来週から忙しそうだのによくやるわ。
クライアント海外拠点さっさと先に逝っとけ。
0925FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 15:53:45.47ID:7e89akFH
>>908
ほんそれ
ネット使える人は、自分で検索してサクッと終わらせるよね
0926FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 17:52:36.01ID:Sc7UlFrr
私なんか電話で客を案内しながらネットで申込むことなんか日常茶飯事だよ
0927FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 18:02:17.92ID:6Sltpxgn
業務資料が閲覧出来ないシステムで業務。どうしろと?

この内容なら当係では出来ないです。
10m離れた違う係に回る。
この内容でできます。
3周ループ

依頼者がブチ切れクライアント困惑。

何故俺にどうこう言うねん。
エスカして確認しましたよ。

システムダウン結構あるし
0928FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 19:49:13.03ID:u9enba5Z
効きもしない関節痛薬を押し付けるとき、罪悪感を感じるが気にしたらだめなのかなあ
0929FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 20:10:27.73ID:cITS+QTY
>>928
「これは薬です」と言ったり、「確実に効果があります」的なことを言ったりしてるんなら早く辞めた方がいい。
それ薬事法違反だから。下手したら捕まるよ。
早い話パンフレットやWebサイトに「効きました ○○県 ○○さん (個人の感想です)」と書いてあるなら違法ではない。
そうなってるなら自分の良心が許すか否かだな。
0931FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 20:48:04.92ID:u9enba5Z
>>929
薬のパッケージには「1か月飲んで効果があらわれない場合は服用を中止して医師に相談してください」と書いてあるのに電話では、最低3か月飲まないと実感できないと言わされてます
0932FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 20:52:37.22ID:cITS+QTY
>>930が第三者が茶々入れただけなのか何らかの事情でID:u9enba5ZのIDが一時的に変わったのかわからなくなってしまった。
0933FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:27.67ID:c/Q3y67Y
Yahoo!ニュースにコルセンのこと書かれてるね
0934FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/06(日) 22:18:35.72ID:Sc7UlFrr
>>933
クソ馬鹿客の記事がほしかったね
0935FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 00:39:30.17ID:fWCLQ+jc
これか
問題解決せずイライラ増幅…コールセンターのナゾ(読売新聞(ヨミウリオンライン))
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00010000-yomonline-life

読んでて何明後日な事言ってんのって笑ったよ
非正規に何頼っているんだよ
0936FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 03:10:47.43ID:dwMYQJ+Y
営業時間応えてクレームの話とか
客が馬鹿でキチなだけ。
0937FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 04:48:08.66ID:DPAYBnMY
さすが安部の機関紙
どうせデッチアゲ記事やろ
0938FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 05:15:28.58ID:8c7F/sdU
>>934
でもその読◯オンラインの記事、よく読むと客の常識のなさの方が浮き彫りになってる
書いた方はドヤ顔したかったんだろうけど、契約解除に印鑑忘れる客の方がどうかしてるって普通は思うよ
そんなことまでコルセンのせいにされたら、銀行や郵便局のコルセンは全滅する
0939FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 11:58:58.91ID:Ip0BOhxb
企業の全業務に精通して顧客対応出来る奴なんてコールセンターどころかその企業に何人居ることかwww
そもそも殆どのコールセンターが前線のオペレーターに言って良い事と言ってはダメな事を設定しとるだろ
如何にお客さんの為を思ってこうした方が良いと考えでもそちらに話を振ってはダメな事は結構多いのにな
0940FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 14:15:10.17ID:HcQfO+tJ
コールセンターで進んで仕事すると出来る人認定されてドンドン仕事押し付けられる。
0941FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/07(月) 19:04:56.51ID:cbI6Wvkd
早くAI化が進んで
低学歴元ヤンバカSV達がお払い箱になりますように
0942FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:03.43ID:U/xTGHJs
この業界のオワコン感がひどいね
どのセンターも募集しても人が集まらないし高齢化
老人ホームかと思うくらい60代70代までいる

10年くらい前から馬鹿管理者の喫煙室人事や嫌いなやつにはネチネチとFBして退職に追い込むとか
人を全く大切にしない駒として扱ってきたツケが出てきてるね
0943FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:20.53ID:vsGGHlFe
>>942
まあ、コルセンなんて1回働いたらクソだとバレてしまいますからね。
入ったら辞める、辞めたら募集、入ったら辞めるの繰り返しですわ。
0944FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 10:36:38.06ID:Yb00MSo8
口先だけの低学歴が幅をきかせてるからなぁ
学のなさは営業と同じ程度
0945FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 12:25:16.57ID:Zg/u/Acb
経歴詐称、宗教&ネットワークビジネス勧誘、虚言癖の集まりだからな
管理者も含めて
0946FROM名無しさan
垢版 |
2019/01/08(火) 13:40:06.21ID:DfChHn0u
あるコルセン運営会社が募集していた紹介予定
の大手企業ヘルプデスクの案件に応募して面談
に行ったが、
俺の職歴のオペレーターと管理者経験ありの記載を見た面接担当が「時給を同じにしますからこの案件はどうですか?」と
コルセン業務を勧めてきたw
しかし丁重にお断りしたよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況