X



[ゆるゆり学級] カメラのキタムラPart39【スタジオマリオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/13(月) 01:01:29.58ID:iyqaWUsm
コーヒーサーバーが置いてあるカメラ屋もあるけどコーヒーを飲んでいる客を見たことがない
まだ本でも置いてあったほうが黙って読んでいていいのかも
0417FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/13(月) 05:40:38.47ID:KWkVeakp
全国チェーン店だからこそ、どこかの店舗に舶来品を集めるとか、安いものや業界シェアの低いメーカーの商品をもあえて集めるとか、
店の個性はいくらでも出せそうなのに意外とそうならないものだな。
0418FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/13(月) 08:26:28.54ID:J0jytxN3
去年一部カメラメーカーが存続不可能なほど一般ユーザーがいなくったでしょう?
もう幅広い買い手というものはいないんですよ。

近年、中古カメラ業界はネット転売生活者のローンの支払いで活況だっただけで
幅広い買い手がいなくなると、彼ら転売生活者が欲しい商品も極度に限定されていくので、
もうほとんどの商品は適正な価格でもあっても、まったく売れないという状況に超短期間でなる可能性さえある。

都会にあるような小規模なカメラ屋は、
客単価がかなり低くてもコミュニティをつくり若いコアユーザーをかなりの数増やすことで、
それら本来ならばまったく売れないものを売りさばくことに成功していて乗り切っては、いるけれど

キタムラってそれ無理でしょう? 転売をしないならつまらないところだと思う
0419FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/13(月) 22:24:39.67ID:NEXzNLLy
>>415
イベント企業の蔦屋とは店員の性質が真逆だ

キタムラは店長が変わる度にどんどんつまらない場所になるんだが
新店長になると標準化しようとするのかどこも同じような感じになってきて……
そのどこの店にも行くのに飽きてくるw 
0420FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/14(火) 12:24:24.81ID:EqqASHAe
多様性がないと全国1000店舗同時に飽きらられることもあるかもなw
0421FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/14(火) 14:07:06.64ID:MVVxY+uS
紙は要らん

以上。
0422FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/15(水) 05:26:57.90ID:f124Jzaf
チェーン店なのでオタク度の高い経営はできないだろうな
ビックカメラが最近あえてオタク度の高い店をやろうと試みはじめているみたいだが
0423FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/15(水) 09:17:51.65ID:JgaTcp3b
最近イオンが力入れてる、オーガニック食品扱う雑貨屋やってほしい。
0424FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/15(水) 15:33:20.72ID:o08OevwZ
アニメオタクの店とかは莫大な数があるのによく潰れないものだなと思うが
オタクからするとそれぞれの店に個性があるのかな?

キタムラもあれだけ店員がいるんだから
いろいろなオタクいそうだが活かせる環境ではないのかな
0425FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/15(水) 21:22:21.70ID:W7VdgA2e
まるで生かせない と言うか
生かせると本社が困るんでね?
0426FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/15(水) 22:42:39.41ID:FWRnxycT
オリジナルPOP一つ許されてないのに個性なんていかせないだろ
0427FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/16(木) 12:23:58.29ID:3FsSPWrk
コスプレアリスとか
鉄道オタのキタムラとか
キタムラプロレスとか
地下アイドルのキタムラとか
委託販売だらけの同人キタムラとか
課金ゲームのキタムラとか

もし本社が蔦屋だったらできていたこともあるかもw
0428FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/16(木) 13:55:39.51ID:S1zS0F6c
こんぷりんをWPSで注文できてもっとオタク系のコンテンツが増えたらなー
コンビニコピー機のブロマイドはゆっくり選びにくいんだよねw
0429FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/17(金) 05:15:07.91ID:a0bEMdLR
役員の世代は、カメラは黙ってても売れていた時期が長かったし、
いまや店に魅力があって客が寄ってくるというのではなくて転売客しかこない
頻繁に来る客ほど家族や仲間をつれてくることもないという皮肉な状況から
プリントはいくら値引きしても売れない

役員の世代からするとPOPを自由に書くことも必要ないし
カメラ女子や若い世代を集めて新たなマニア層にすることもいらないんだろう
数字ばかりみてても客との関係をみていないとアイディアは枯渇するもので、
企業の役員とはかえって木偶の坊になりやすいもの

時流を読んでどんどん企画をだしてこいという蔦屋のようなベンチャーの姿勢とは
水と油だと思うんだが果たしてキタムラの子会社化は上手くいくのかな
0430FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/17(金) 08:52:52.19ID:0y5RaMkB
新役員に20代女性タレントかモデルの登用
ガーリーフォトのキタムラとか
0431FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 08:34:11.96ID:gkE1yp1G
明日にも潰れるかもしれないという危機感がなくなったことがそもそも間違い
危機感がなくなった上層部がリスクを恐れすぎていて店舗を縮小したところでどうにもならないってこともよくあるし、
復活のきっかけになる元気な奴ほど怯えている役員たちに潰されるってこともよくあることだ

蔦屋が入ったところで体質は変わらないだろうな
0432FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 09:42:47.52ID:WraEDeXZ
規模を縮小し続けても
人が来ないとどうにもならない
0433FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 16:17:20.20ID:CT6Sa9Ge
紙は要らないのだよ。それが全て。
0434FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 17:28:01.09ID:b8WfyV/Y
そうだね。
スマホで撮って、見せて、送って、それですべて終わり。
プリントする理由はないしゴミになる
0435FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 20:54:06.07ID:X3SwagkA
でも家族の思い出とか残すならプリントな気もするんだよね
データってみんなでわいわい見るのに向いてない

でもそういう家族でアルバムを見返すような時代でもないのかな
0437FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/19(日) 21:19:47.81ID:ODVfYayS
プリントやカメラは、悪い意味で先が見えてますが、アップル製品サービスは、どうなるんだろ?
0438FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/20(月) 02:05:52.15ID:AyELFpMc
>>435
幻想だね
いまは親も子供もスマホしかみていない。もうわいわいなんてないんだよ
0439FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/20(月) 02:40:29.91ID:bPr86SfK
>>438
そうかなぁ
写真プリントしてあげるとやっぱ親世代は喜ぶし

ばーちゃん家で家族の歴史をみんなであーだこーだ言いながら見るのはまた格別
女学校時代のばーちゃんとかさ
0440FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/20(月) 07:42:04.48ID:4xdmeLmV
まあ、親世代は喜ぶんだろ。
0441FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/20(月) 12:22:18.51ID:94+j69hI
ライフスタイルの変化に合わないものに固執してもな

ライフスタイルの一部になる業種がはじめにあってこそ、
そのあとにプリントも欲しいという人がでてくるだろうけれど、
まずプリント先という考え方では、もうつんでしまうのではないか?
0442FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/20(月) 15:44:56.93ID:tcnGxjbs
来年あたり同人誌のプリントショップになっているかも
少部数写真クオリティー! オタクのキタムラ
0443FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/21(火) 11:05:50.19ID:fN2+T71Y
プリントしたくてスマホ選ぶ奴など居ない

デジカメ購入したらプリント無料券渡していた頃とは時代が違う

メールやSNSで完結する

紙焼きは要らない
0444FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/21(火) 11:27:44.92ID:MkGvOd4E
だよね。
ラインで画像共有して見たり送信したり
そこからプリントという発想はでない。
0446FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/21(火) 22:18:27.86ID:qv4ZnjAy
未だにプリントしてる客は爺婆か、あとは30代くらいの暇そうな主婦ぐらいだけだろ

消費の中心世代である30代〜40代の男性客がフォトプラスの操作してるところを見た事すらないわ
0447FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/23(木) 19:33:54.93ID:3JiiQXL7
大事な写真はプリントするでしょ
液晶画面で見るだけなんて味気ない
コンビニとかに客取られてるだけじゃないの
0448FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/23(木) 20:55:04.11ID:NlSymwiK
味気ないという感覚がもう古いんじゃないの
0449FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/23(木) 21:36:19.76ID:BNHz9nNf
スマホ全盛になって殆どの人がプリントしないから厳しいんだろ
大事なデータならバックアップかサーバー保管するだけで、プリントなんか選択肢にならん

コンビニに客を取られているのならば取り返せばいいだけなんだが、そうじゃないんだよね

もう既に終わっている事にそろそろ気付こうや
0450FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/24(金) 01:34:45.34ID:nzSRwCsl
コンビニでプリントした事あるお客がキタムラでプリントすると「やっぱり写真屋のプリントは綺麗ねー」なんて言われる事は結構あるが あくまでプリントをする客がそう言うだけ。
現実はプリントをしない人達のが多いからその層をプリントさせるか もうプリントに繋げるのはいい加減諦めて違うビジネスを創造するしかないよね。
本部はオススメ販売をやたら言うけど そもそもオススメしないと売れない様な商品ばかり扱ってる事が問題では?黙ってても客が欲しがる商品扱うのが商売だと思いますね。
0451FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/24(金) 05:43:58.07ID:VJ3mYFa5
結構前にここで撮った証明写真があって勿体ないので使おうと思ってます
CD化されてますが初めてweb上で写真を貼る必要がありどうやるか分かりません
1〜2〜3〜4〜みたいに手順を教えて頂けると助かります
0452FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/24(金) 11:41:10.55ID:uUpcvyBG
「やっぱり写真屋のプリントは綺麗、、今度からここで頼むわー」
と言ってたまに数枚頼むだけ。
0453FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/24(金) 23:07:17.51ID:0/Au1MP3
「銀円プリントが綺麗だからここで注文したい!」
と言いながら閉店後30分以上居座った客がいたなあ
結局icloudから写真データを戻せず諦めて帰ったが
何で閉店11分前に来るのか理解に苦しんだわ
0454FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/25(土) 13:53:00.59ID:wC8p9vyH
閉店後30分以上居座った客、俺だけの貸し切り〜みたいな態度にはよ帰れって念じていたが
シャッフルと一緒にキャンペーンのフレームも買ったからちょっとだけ許した
0455FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:38.34ID:XL4ymro6
閉店時刻後の客は断る方が良い。一人で残っての対応は。
RSでもSCでも。
客が強盗かもしれない。防犯的な意味で。
自分は断ってる。客が電話を掛けて来て、
閉店時間を過ぎるけど、今、向かってるから店を開けて待っていてくれ。とか、
言われても、勝手に向かわないで下さい。と電話を切る。
フロンティアもセルフ機も止めて帰ってる。
一度、無理が通れば、次も。と、悪い方へ増長するだけ
0456FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 00:59:28.17ID:ooUXg1iq
断っても帰らない一部の客が困るんだよ(SC店)
当日受取最終時間を知らせてものんびりしてるし
注文完了時間が閉店時間過ぎる事の意味を考えてよ
0457FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 09:32:47.94ID:3KvGkOqY
454の客は一応閉店10分前とかに入ってたからね…
0458FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 11:23:46.10ID:33L7vj5U
居酒屋とか外食みたいに閉店時間の前にラストオーダー時刻を設けた方がいいよ。
閉店時刻以降の以降も延々とフォトブックとかやってる人に、
付き添わされる店員の人件費とかを鑑みたらば。
証明写真が全店でDNPに変更に成ったけど、
DNPのアプリは、一見、フォトショップっぽくて、
品質向上の為?と思いがちだけど、実はコストカットでしょ。
フジのペーパーが高価過ぎる。とかで。
フロンティアのペーパーや薬品も三菱や中外とかに変わるかな?
0459FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 11:48:01.48ID:H33a0oAv
旧砂の一時期、それで迷走した事があったな。ペーパーは富士で薬品は中○、フォトスーパーに至ってはペーパーまでオリジナル(コニカ製=三菱製)だった。後者は当然色の出に苦労させられた。オリジナルはやるもんじゃない。
0460FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 11:58:51.88ID:33L7vj5U
まあ、客は価格と納期しか関心が無いけどね。
で、バイトとは言っても従業員で有るからには、
夏得キャンペーンのオススメをするのが筋だとは思うけど。
ウチのバイトリーダー
(要はヲタクで学生時代からバイトして、就活に失敗して
30歳に至ってもキタムラのバイトw自分が店を回してるとか思っちゃってるw)は、
DNPのアプリに成って画像を弄る事に夢中で、
ワンダーシャッフルのオマケとか、プラスの一冊無料とかのオススメは、しないんだよねえ
0461FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 14:38:37.79ID:FdgYRlkd
キタムラにはサボリとヲタクの二種類の人材しか居ない
0462FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 15:11:53.29ID:tFWPJHD/
8月も終わりに近づき、そろそろ運動会や行楽関連と絡めた商品提案、喪中印刷訴求した売場作りが行われるんだろうけど…
もし年明けにリストラが敢行されると、年賀状も今回で最後となる社員は多そうだね

対象者は転職活動ちゃんと出来てるのかな?
0463FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/26(日) 20:27:19.39ID:GTdUh32Y
組織改革クソ笑たw人員が同じだろうにw。何も変わらんわ。
中古カメラと子供写真館がキタムラの独自商材みたいな言い方も。
0464FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/27(月) 11:21:29.29ID:9jFhA0Qi
CCCと協業して・・アホか。未だにCCCと対等な関係と考えてるのかよ。
CCCに占領された植民地で奴隷なんだよキタムラは。
アホにも理解出来るように、再生法や更生法を受けた方が良かっただろうに。
メディカルの次に売るのは、アウトドアプロダクツの代理店の権利か
0465FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/27(月) 14:58:20.06ID:lYt1x7rI
リユース部ww
0466FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/27(月) 15:02:21.57ID:lYt1x7rI
名誉会長職位を温存かw
0467FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 01:39:53.56ID:PrO1O6wY
しかし、会長と社長をそのままでリストラやったら非難囂々になるよね
見た目上、小が大を飲み込んだ形だからなぁ
それともリストラの責任を取らせるための人身御供として生かしているのか?
0468FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 10:58:37.91ID:XcORCM3Y
名誉会長、会長、副会長、社長、副社長ってw
どんだけ無駄に大勢の役員を温存させる気なんだか
0469FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 11:48:01.22ID:OlIMzZr8
中身の無い組織再編のお知らせを、社内報を使い、従業員全員分フルカラー印刷で配布する無駄金使い。読まずに捨てられてる。
そもそも社内報を作る従業員が無駄。やむなくならノーツでPDF配信にするか、店舗につき1枚配布で良い。これほど無駄な内容の割に手間が掛かる社内報を毎月配布している会社は、黒字成長企業でもそうそうない。
0470FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 13:22:32.58ID:PrO1O6wY
リユースのTV CMを見た。
オールドカメラってメルカリ、ヤフオクのほうが値段も手頃でコンディションがいいのが多い
キタムラってフィルムはほとんどないし、買い叩きがひどいし
0471FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 13:28:36.15ID:A1ouKiAH
この組織再編のお知らせ、終わってるな…
これでは現場に示しがつかんだろ
0472FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 19:49:07.10ID:GZ0zgdl6
くそ下手くそな証明写真とられて
まじむかついた。
一発どりの免許センターの写真より
ひどいってどんだけよwww
いっぱしに職人面してとってんじゃ
ねえよ。落書きで溜飲さげさせてもらう
0473FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 19:50:50.87ID:GZ0zgdl6
つうか史上最低の出来だったんで
逆にすごいなwww
0474FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/28(火) 19:56:18.54ID:GZ0zgdl6
ここの証明写真でのプライオリティー
は、数ミリの頭や肩の傾きらしいなww
そんなんやられたら表情堅くなるだろが
ぼけ
0475FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/29(水) 00:09:34.62ID:yqMyxAW7
>>474
句読点の位置を正確に頼む
0476FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/29(水) 00:15:55.70ID:m1/QsuRk
>>472
数枚撮影した中から選べるし再撮影も出来るのに、最低なのをわざわざ作成してもらったってこと?
0477FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/29(水) 00:32:18.34ID:oS+Bu5bV
>>469
これは本当に1枚でいい
0479FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/29(水) 15:23:08.44ID:puONY43p
>>469
同意。前からキタと小松の関係には胡散臭さが満載だな。社内報なんてPDFで配信でいいものを小松にわざわざ印刷代金払って印刷させるのは意味あるんかな?もちろん無料でやってくれてるならいいんだけどね。小松に注文する毎月のツールもやたら金額高いしなあ
うちの店長が知り合いの印刷屋が来た時に店内ツール見せてこれ幾らくらいで作れるって聞いたら小松の半額くらいの価格言われたそうだ。キタと小松の関係も改革しないと誰かが小松との関係で甘い汁吸ってると疑われるかもね
0480FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/29(水) 17:57:24.83ID:uIMhp0MY
>>479
私は出版関係の経験がありますが、小松印刷は高いと思います。街の小さな印刷屋さんで、小ロット増刷対応できる店より高いのではないかと思います。店に大量に送ってきて、季節が変わる度に、箱ごと捨てるようなパンフレットとか多くないでしょうか?
本当によく使ったり、変更がかかるPOPは、PDFから印刷してラミネートさせて、ハサミで切って貼り付けて…。
それをどこか別に委託してほしいくらいです。
誤植や売価変更で簡単に更新するけど、そのせいで、余計な作業が増えるから現場は迷惑。
0481FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/30(木) 15:29:17.98ID:d72EmNyH
>>463
キタムラの中古カメラ屋としての独自性は
カメラオタクの店ではないカメラ屋というところだな

この先インスタグラムが廃れたらバイヤーも極端に減るだろうし
次世代の中古カメラ屋の潮流とはかけ離れていっている気はする
0482FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/30(木) 22:58:04.68ID:jSFRuQXT
中古業界はどこもフリマアプリに客をとられて風前の灯火だな
もうフリマのキタムラでいいのでは
0484FROM名無しさan
垢版 |
2018/08/31(金) 21:32:53.20ID:H8KwEK9L
会長や社長の巡回って今もやってんのかな?

アレ、事前に行動予定を教えるから駄目よな

見栄えの良いところしか見えないように、店側が虚飾する猶予を貰っているようなものだよね

こういう所も見直しが必要じゃね?
もしアポ無し来店で来れるなら、不正の現行犯でクビられる店長は結構居そうだけどなぁwww
0485FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:34.94ID:8lWCYqIV
そんなのはどうでもいいけど土日に来るブロック長は死ねばいいと思う
0486FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:05.00ID:2Awt340E
ブロック長ごときに何も言えねえチキン君か

嫌なら嫌とはっきり言ったれよ
0487FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/01(土) 22:42:41.21ID:xVs82sXR
土日も暇だろ
何が気にいらない
0488FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/03(月) 00:50:31.91ID:JcpbSccC
組織を再編してもCMを打っても
根本的に人が集まってくる要素がなにか足りないな
0489FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/03(月) 00:56:59.57ID:ZnShnIFe
あのTV CM、誰が考えたの?
リヴァンプのコンサルタントとしたらアホだな
今度、つぶれたら引き取り手がない
ソフマップ系はスマフォアプリで査定する
店頭査定はマニア向け
リヴァンプのコンサルタントは自分でマップカメラとか試してリサーチぐらいすりゃ、
高学歴・高偏差値なんだから、この買取業界の異常さがわかるはずだし、わからない奴はクビだよ
0490FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/03(月) 15:54:13.96ID:oQVnTE3t
プリントはほぼ要らん。
カメラもまあ要らん。

さようなら。
0491FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/03(月) 16:52:25.65ID:KL+Y8z5a
他者対抗して中古を高価買取しても、生もの的な要素の強いカメラ市場は、すぐに値崩れして買取在庫を大量に抱える。仮に新型カメラも価格対抗して値引き販売したら利益が減る。
買取カメラを中古市場の値崩れ前に逃げ切り薄利転売して、新型カメラを薄利多売するって博打的な商売努力して、買い替えサイクルの起爆剤って狙いでも、カメラそのものの需要が右肩下がりだから効果が見込めるのか疑問。
0492FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/03(月) 19:52:39.86ID:Bbt50PF/
数ある量販店の中で、「キタムラで買う」という決定打に欠けているんじゃね?
安さを重視するならネット購入で事足りるし

爺婆世代はまだ惹きつけるネームバリューが地方に行けばあるから良いとして、それより下の世代には来店動機付けが難しい

若年〜中年世代は株主優待(マリオ撮影)がなくなったら見向きもしないと
0493FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/04(火) 08:37:24.27ID:KBOWO8NV
>>489
買い取りが高いように見える店舗でも
動画が撮れない機種とか欠品があるとかジャンクは引き取らないとかがある

基本的に高値買い取りのところは高価で売れるものしか引き取らないので
このカメラを売るにはどこがいいというのは、機種や状態によりまちまちだね
0494FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/04(火) 12:49:42.00ID:DPR0U9k7
プリントが要らねーんだよ、プリント屋も要らねーだろうよ。
いずれ一眼レフもスマホ的デバイスに集約されるべ。
0495FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/04(火) 21:35:19.23
なんかいまさらだけどさ、ここってバイト板なんだよね

経営学、店舗運営板にスレッド作ったほうがいいかもよ
バイトがする話じゃ無いのが大部分になって来ているので

続くようなら削除依頼出すけど?
0496FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/04(火) 22:12:41.76ID:+mXk5vUa
>>492
キタムラって世間ではまだまだマイナーな存在なんだよ
キタムラで下取り交換で買うとどのくらい安く買えるのかは知らない人の方がはるかに多い

いまだに下取りがないヨドバシやアマゾンとと比べて高い安いと比較している状態なので
そこらへんが残念でもある
0497FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/04(火) 22:30:14.81ID:GneR3/Qk
>>496
ヨドバシは買取やるよ。
まぁ、買い叩くけどさ。
0498FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 01:27:25.67ID:H3J0pzJi
>>495
バイト版でそういう話されると何かマズい事でも?社員の人ですか?
0499FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 01:33:03.61ID:KFCcitgJ
>>494
一眼レフの売りはボケだったけど、
ふたつ以上のカメラを積んでいるスマフォだとソフトウェア的にボケを出せる
結構、チューニングがうまい
0500FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 14:28:53.66ID:Vme6+8Sg
ここってiPhoneの修理やってるけど評判はどうなのでしょうか?
バイト募集してるんで応募しようかと思ってます。
0501FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 16:09:00.52ID:gZXgje18
>>499
今のところは比べるとまだまだだけど、いずれ一眼レフ要らんなってなるよな。
グーグルグラスみたいのがポストスマホになれば、肉眼レフそのものじゃん。
0502FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/05(水) 19:42:11.90ID:KFCcitgJ
>>501
今、スマフォ写真ってかカメラを撮る目的ってFbやInstaへの投稿でしょ?
フルサイズやAPS-Cはオーバースペックなんだよね
運動会お父さんは中学まで行かないし
そこしか、一眼レフを買う層がいない
0503FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/06(木) 09:46:24.33ID:aUYvwb4L
スマホのカメラってミラーレス?
0505FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 01:33:08.12ID:v7Lf8/rA
ミラーでもなんでも新品には旨味がないでしょう
新品だけだったら3年か4年に一回しかその客は来ませんよ
ミラーレスの新規購入者なら標準ズームだけ買って終わり、なにも揃えない

中古が面白いと思ってくれないと毎月来てくれる客にはならないでしょう
それに実際に生活に使うものなら誰も集めません
0506FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 17:26:45.91ID:SG6lV5ch
>>500
アップル製品が好き!や、アップル製品のスキルアップが出来るかも!って入社しても、本業が芳しくないキタムラを延命させるために働く奴隷になってるんだと気がつくのは、意外と早い。
また、辞めた後に役に立つアップル製品のスキルはないに等しい。唯一のスキルアップは、クレーム対応力、リテラシーの低い客への対応力、激安原価で低品質なガラスフィルムを売る販売力。従業員、客両方から与えられるストレスへの対応力。
プリント併設店舗だと、暇なカメラのバイトや社員を横目に見ながら、自分は忙しく働かないといけない屈辱への耐性も必要。
0507FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 17:37:15.30ID:PviQk4wE
>>505
いやさ、今、インスタ女子がスーパータクマーやヘリオスをM4/3にアダプタマウントをつけて撮影するのよ
そういうのをやらないと中古は売れないよ
あとFDも買取したがらないけど、インスタ女子には人気がある
デジタルの中古を買うならメルカリに負ける
0508FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 17:53:36.72ID:uA9xr73V
いろんな意味で時代とズレつつあるんだね。
これはどんな商売でも有り得る話だ。科学技術の進歩が止まらない以上、致し方無い。
0509FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 20:47:57.69ID:PviQk4wE
この半年はニコン、キヤノンのフルサイズミラーレスがあるけど、その後が業界全体で売る物がない
暗所性能も行きついたところがある
ビデオカメラの4kは業務用もまだ普及していない
ソニーにフルサイズ一眼は4kビデオを撮影できるみたいだけど、あまり注目されていないし
0510FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 21:40:15.44ID:JjOJP9GU
>>507
もうデジイチの客とは違うんです
デジイチの客は新品で大三元レンズを揃えるが、ミラーレスはそれらを1本も揃えない

むしろ非常に古い中古を買うでしょう。

なので中華製の安いマウントアダプターでも置いとけばいいと思いますよ
仕入れ値500円以下で買えるでしょう、M42に限って大量購入なら300円台でも可能でしょう

ミラーレスを買うと500円の安いアダプターのみを差しあげて、
あえてなにもレンズをつけずにオールドレンズに限った割引券を配るとか
来る客を次々と沼にズブズブと沈めていくことが重要です。

すると、かえって、いずれは高性能レンズが欲しくなるんです。
0511FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/08(土) 22:09:25.85ID:G9hRssyZ
>>509
だから性能は関係ないんです
いまはそんなものを求めていないんです、客の95%は初期のミラーレス程度で充分なんです

客は遊ぶ場所を、遊ぶものを、欲しがっているのであって、
いまは、高性能ではなくて、かえって安いものでいいんです。
それこそ品揃えなんて日用品レベル100均レベルのものでもいいと思います

広いフロアのキタムラに客が転売の二人しかいなくて、
10畳もない冷房もない小さい店舗に若い客が10人もいるなんてことが
都会では起きていますが、それはこれからの客である彼らがキタムラでは楽しめないってことですよ
0512FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 08:54:25.57ID:NtysvdI0
バイヤーが来れば一般客なんていらね
実際そんな人が多いのがキタムラなのではw
遊びに来るような人こそ次第に来なくなる気が
0513FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:18.83ID:EBIV8as6
>>509
高感度機能なんてまだまだ発展途上だよ。
真っ暗闇でも昼間同等に見える迄進歩するわ。
0514FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/09(日) 21:37:19.00ID:7kvmir+l
カメラマニア向けのプレミアムなショップ、スマホプリントや簡単な証明写真のショップ、家族の記念写真を撮るショップ、店の場所ごと分けた方がいいのでは?と思うことがある。
カメラと言っても、ユーザーの目的やニーズに差がある。特にマニア、プレミアムなニーズの人に今のキタムラの店の雰囲気は安っぽい感じがするのではないだろうか。
高額なカメラの話をしてる横で、スマホプリントしてる客が居る雰囲気って、自動車ディーラーに当てはめたら、レクサス買いに来た客の横で軽自動車買いに来た客が居るのと同じだから。昔のマツダみたいに販売チャンネルを増やし過ぎてもダメですけどね。
0515FROM名無しさan
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:40.45ID:D1UtepP7
一台のカメラが店を通してマニアの間を何度も何度も行き来するのが一番美味しい
それでこそはじめてカメラは金塊と同じ金融品といえる

銀座の店で流れている超プレミアムモノはそれを可能にするが、
もしバイヤーに渡ると海外にでてしまうのでそれらの人には渡らないないように
どこの誰がいまなにを持っていて、誰がなにを欲しがっているのか
把握していて交渉したりもする。

あるいはモルト交換の時期になるとモルトの無料交換のお知らせが来るとか
ユーザーの社交性がある場所があるとか客の囲い込みがうまくいっている。

キタムラはそういう店舗とはすべてが真逆でしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況