X



接客業にしか分からない客のうざさ 7人目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 22:44:52.88ID:2ar44lxI
うざい客ってどこの接客業をやってても居ますよね。
日本の接客は甘すぎます
毎日のようにキチガイ客が来ます
みなさんのもとに来たキチガイ客、教えてください

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
接客業にしか分からない客のうざさ 5人目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1479424308/
接客業にしか分からない客のうざさ 6人目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1497098429/
0003FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 08:15:19.77ID:kZ4yMM5d
いちおつ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0004FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 11:41:27.00ID:llhw70jU
スーパーの値引きシール貼ったことある人
BBAとかが値引きシール貼り出したら、自分が持ってるやつにも貼れって無言で差し出してくるんだが
客が確保してたやつにシール貼る?
俺は高校生の時はなにも知らずに貼ってたんだが、今もしまたやることになったら考えるわ
0005FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 16:12:57.52ID:LuIl93pI
本人ではなく連れのおばさんが、
一度だけ苦情言われたら分かることを、
他の従業員にも何人にも同じ苦情を言われた。
人で足りない飲食店とか、
ただの嫌がらせでしかない。
0006FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 21:02:34.70ID:YJ7C5IhK
優先されて当たり前、やってもらって当たり前、察しろと言わんばかりの無言
ご年配の方と、小さなガキを連れた母親によく見られるパターン
持てない重量買うなよとちょっと思うけど、健康そうな若い連れがいるのにそいつがなんにもしないのがイラッとする

それにしても年寄りはなぜ「少々お待ちくださいませ」が理解できないのだろう。今はお前の番じゃねーし
優先順位でもお前が後なんだよ待てったら待ってろ
0007FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 14:05:12.92ID:QcDOeFlk
>>6
せかせかするならそのままさっさとあの世いっちまえって思うわ
0008FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 16:43:29.32ID:d6rkw0nS
小さなガキを連れた母親はまじうざい
最優先されて当然だという態度
0009FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 01:50:35.03ID:C75c04I9
販売店の人、お店にミステリーショッパーだなーと思う人来ない?
うちは旗艦店だからか、めちゃくちゃ来る。
入ってけっこうすぐ気がついた。
年単位の期間店頭に立ってるけど、続々来る。
接客業長くなってくると、顔見たら感情読めるようになってくるじゃん。
知識や接客だけ試して、買わずに帰っていくと、本当に嫌になる。
始めは愛想頑張ってたけど、最近は声掛けする気なんてさらさらない。
0010FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 05:16:16.18ID:SdLEmPY+
>>8
昨日は混んでるのに子供だけ別会計させようとする馬鹿ブス眼鏡が来て●ねと思いました。
0011FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 17:43:19.91ID:zCrT8wWg
今日来たクソ客の話

うちの商品は全部税抜き価格で書いてあるんだが、この商品は税込みでいくら?って聞かれたんだよ。
正直、全商品の税込み価格なんて覚えてないから
『これは…950……申し訳ありません、分からないので確認致しますね』
と言ってもう一人のバイトの人に確認したら、それは800円ですよと言われたから、『お客様、失礼いたしました、こちらの商品は950円ではなく800円ですね。こちらの商品で宜しいでしょうか?』
と聞いたらこれでいい、と言うのでその商品を用意していたら、突然大声で
『貴女、さっきこれ950円って言った!』
と言われたので、いえ、800円とご説明したのですが…と言ったら
『貴女が950円言ってた!あっちの人が800円と言わなかったら多く取るつもりだっただろ!!200円なんて大金間違えてどうするの!!!適当すぎる!信用出来ない!』
って怒鳴られた。ちゃんと800円って訂正したし、機械で商品ごとに全部管理してるから例え多く間違えて言ったとしてもレジでちゃんとした金額で表示されるわ!

ヒステリックババアタヒね。しかも多分中国人とか韓国人系。200円が大金とか言ってんなら買い物すんなタヒね
0012FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:55.72ID:UO/3rHkg
>>11
災難だったね 本当韓国中国人は頭おかしいヤツ多いわ
0013FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 00:46:49.40ID:ndvQSzhR
>>11
そういう頭の病気の人のせいで
こっちが病んじゃうって嫌になるね
迷惑な人を排除できればいいのに
0014FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 17:06:31.20ID:b+CqGBsD
かた
0015FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 18:20:44.78ID:k5hVEz6R
なは
0016FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 19:38:39.29ID:XllD0LpG
戻すの忘れちゃったーとか笑いながら商品キャンセルしたブス、睨んでごめんなさい
でも笑いながら商品キャンセルとか普通に頭クレイジーだと思います。
0017FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:01.13ID:rbbdAFxS
閉店時間過ぎにレジ入ってこれ要らないとか抜かしたクソババア死ねよ
お前の存在が要らねえよ、その歳で他人に迷惑も考えられねえのかブサイククズババア
0018FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 22:00:44.66ID:rbbdAFxS
それと毎回ビールだけ別会計爺も死ねよ
お前、混んでるときに来るし態度も悪いしでウザいんだよ
カゴ分けられたくないなら別会計なんかするんじゃねえよブサイククズジジイ
0019FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 00:17:50.70ID:kI9a9koE
>>11
乙。

>>4
前スレラストに値引き強要の件書いた者だけど、
基本やっちゃいけないと思ってる。おとなしく待ってるお客さんは何なの(怒)と思うだろうし
治安が悪くなる。
でも個人的意見なのか、やっちゃいけないルールがなく、お店側も「どーせ今日貼る分なら貼ってあげていいんじゃない?」て態度
自分はあのあと、ひどいジジイにはそれでも「順番に貼ってますからね〜ちょっとお待ちくださいね〜」を毎日貫いてた。最初の数日はブツブツ「早く付けろ!」と吠えたり、自分を悪態つきながらでも待ってた
それからは待てなくなったらしく、別の従業員をつかまえて貼ってもらうようになる。その従業員たちもめんどくさいんだろう、すぐハイハイ言って自分の横で貼ってあげている。
後日、誰もつかまえられなかったらしく、店長にクレームいれられました。
「○○さんはひとりだけ作業が遅い!」だそうな。
遅いだと?お前が欲しいわがままを一番に貼ってあげなかった腹いせに問題をすりかえやがってこの老害ジジイが。
店長「作業の進み具合は人それぞれ個人差があるので許してあげて下さい、申し訳ございません」とか何それ。

話それたけど、ちゃんとした店、会社ならちゃんとした取り決めがあるはず。上の人間も周りの人間も誰も疑問にも思わない適当なところだったら、ひとりだけ正しいと思うことをしてても悪者にされます。
0021FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 02:35:44.44ID:ESHYIcof
>お前が欲しいわがままを一番に貼ってあげなかった腹いせに問題をすりかえやがってこの老害ジジイが。
>店長「作業の進み具合は人それぞれ個人差があるので許してあげて下さい、申し訳ございません」とか何それ。

うちもこんなんあったわ
店長の謝罪は本人は聞いてないけど辞めちゃったよ

元従業員はもう二度とこんなとこで物は買わないと思う
従業員なんていい客でもあるのに
従業員大事にできないところはつぶれるよ
0022FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 03:20:51.50ID:uc6narjg
>>21
ぶっちゃけ客の多い店って従業員の買い物すら迷惑だから減っても良いけどな
0023FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 10:18:39.70ID:i8YHAthN
従業員の一人や二人居なくなってもいい…という考えなんだろうけど、
その従業員の周辺から店の悪い噂(しかも全て事実)が広まればただでは済まんだろ
ましてや誰もがネットで情報を共有出来るこの時代にな
前スレにあったような屑客の暴力犯罪行為を容認して従業員を酷使した結果、
現役の従業員が皆辞めてゆくだけでなく、新たなパートやバイトすら来なくなって
店が休業状態になる事だって現実にあるわけだしな

だいたい、客が沢山来てくれるから…という考え方ができるならば、
むしろ屑客の過剰すぎる要求や横暴な行為には断固として拒絶できるだろ
まともなお客様は大勢いるわけで、屑の一匹や二匹来なくなっても
店としては何も困らんどころか、むしろ有難いわけだし、
屑の暴力行為が容認されている店のほうが他の客は入りづらいし、
追い出されて逆恨みした屑が事実無根な話をでっち上げて店を貶めるのが怖いのかもしれんが、
礼儀と常識を心得たお客様に対して礼儀と常識を心得た接客が行われてさえいれば、
屑の虚言に耳を貸す奴などおらず、客が絶えることもないだろうしな
0024FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/11(日) 04:55:26.57ID:Yax9EyA5
エコバッグに詰めさせたうえに金券10枚近くも出した眼鏡ブス、くたばっとけ
経営側じゃねえけど商品券や金券なんて使う馬鹿、コジキのゴミクズとかわらねえんだよ
0025FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/11(日) 09:29:57.88ID:JrhNp6wm
商品券や金券つかわれたってムカつかないでしょ
0027FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/11(日) 21:28:40.87ID:JrhNp6wm
>>26
店が加盟してるんだからしょうがないだろ
仕事の一部だぞ
0030FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/12(月) 01:48:09.67ID:Bq/JmnxI
うちに来る金券(商品券)廚

商品券を金券ショップであるだけ購入
ポイントのついた(安い)ものを購入
ポイントカード+キャッシュバックカード+端数現金+商品券出す
その行為をレジ変えて数回繰り返す
お釣りは銀行へ預け入れ
手持ちの商品券なくなったら銀行から金おろして金券ショップへの繰り返し

Twitterでtweet見つけてしまった
0031FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/14(水) 05:28:59.56ID:Bre2tB0z
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618txWZQG4L.jpg
人にあげたいからってこういう容器のゼリーをいくつか持ってきて包装してほしいって言われたけど
さすがにできないと思ったからちょうどいい大きさの手提げ紙袋をなんとか探して入れて帰ってもらった
なんでもかんでも包装なんて頼むなよ
ゼリーだって108円とかそこらの値段しかしないくせに何見栄張ってんだか
0033FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 14:30:36.79ID:0p8KXMog
>>32
これ嫌いなんだよねえ
バーコードの反応悪いし、食っても美味しくないし
0034FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 16:27:40.92ID:uw2zYc2x
>>31
そんなに包装したきゃ自分で紙か袋買えばいいのにね
わざわざ店の包装紙で包む方が不自然な気がする
0036FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 19:55:13.27ID:7h9djMmA
名乗りもしないで電話かけてくるのって普通なん?
ぢよっとビックリするんやけど
0037FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 19:55:30.22ID:KQrk1KIm
かご使わずにレジ入るヤツ本当に●ねよ
0039FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 21:21:27.12ID:tPQDzjVL
>>37
え!一個でもカゴに入れた方がいいの?みんなそう思ってるの?
0040FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 21:25:52.07ID:dXQw8IW2
なんで客側の人間がこのスレに居るんだ
0041FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/15(木) 21:54:34.40ID:sZwDDnYL
全員がスーパーのレジじゃないんだからさ。
私はレジ経験あるけど、少しなら袋入れてあげてたな。
私はここ見て1個でもカゴ入れようと思った。
0042FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/16(金) 00:58:49.55ID:JXe16RMn
>>39
誰も並んでねえレジならまだしもさ
1人が台に直に置いて、後ろにもう1人馬鹿が来て前においたヤツの近くに置くことが有るからめんどくせえな
0045FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/19(月) 00:04:28.56ID:HYRU7mg2
説明を読まない聞かないがとにかくイヤ
「そんなことどこにも書いてない!」すぐそこに書いてあるがな
「そんなこと聞いてない!」店内放送でも流れてるがな
「そんなこと知らない!」お前常連ぶってるだろが
0046FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/20(火) 16:33:23.61ID:rqtLGvMg
>>29
金券扱うの嫌なお前はそもそもレジ業務に向いてないので
バックヤードで品出しでもしてろ
0047FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/20(火) 18:11:18.36ID:080+OtZY
>>46
金券使用者に神など居ないので早く●んでくださいね
0048FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/21(水) 06:45:42.30ID:plJ77Wj+
>>47
現金だけしか使わない客のみ扱いたいの?
今時そんな客しか来ない「店」なんてあるのー?

駄菓子屋にでも行けば?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況