X



ほっともっとでアルバイトPart36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/08(日) 13:45:38.19ID:r1pCfMZU
【公式サイト】
http://wk.hottomotto.com/id7q/hm/

《《《お客様各位》》》
ここはバイトの愚痴・雑談スレです。
お客様・社員はご利用をお控え下さい。

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

■前スレ
ほっともっとでアルバイトPart35
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/part/1500037733/
0165FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 11:22:06.86ID:iZQO7b6G
自炊した事のないチンパンジジイだし
0167FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 14:15:29.02ID:dUDGumEY
>>146
まず、スーパーとは違うから一緒にしないでもらいたい
店の大きさから違うし、やり方も違うんだし
0168FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 15:28:03.70ID:Iu8PChvM
ザンギ弁当うまスギィ!!
ザンギ弁当を超える弁当はもうでてこない
0169FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 15:40:29.19ID:jt92aAk1
以前店が7時開店だった時は開店から1〜2時間は必ずワンオペだったな
懐かしい
0170FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 16:07:48.87ID:9LQhbAvB
まぁ通常だと店長に確認取るな。客には折り返します
って電話番号聞いて。クルーが判断する事じゃ
ない。で、店長が人員と食材を手配出来ると見れば
受けるだろうし、じゃなきゃ受けないか他店に
ふるだろ。特にオーナー店ならオーナー1人でも
出てきてやるかもしれん。だから勝手に出来る
出来ないの判断しちゃダメだろうな。
俺らクルーはやるかやらないかの判断の責任じゃ
なくて、店長orオーナーに連絡報告する責任が
あるんだと思うけどな。
0171FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 16:18:04.10ID:wlaQyEGZ
>>170
恐らくどの店もそうだろうけど、中には客の電話番号すら聞かずに大量注文受けるバカいるからね。アルバイトなんだから適当でいいやなんてのは他の人にも迷惑かかるら(笑)
そいつも将来就職するんだろうから、練習としてきちんとやってもらわんと
0172FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 16:22:02.65ID:oukMIe+M
うちの店だとそんな開店直後とか閉店間際の大量注文なんか客の言うままに勝手に受けたら店長にブチ切れられるわ
シフトの都合や食材や人件費等の諸経費、営業の準備や閉店時間の決まり(閉店時間を大幅に超過しての労働は問題になる)
既に受けてる予約などの関係もあるのに勝手なことするなと
まあ当然の反応だけどな
0173FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 16:44:52.17ID:DGoWZqbG
ほっともっとバイトって弁当貰えたりすんの?
0175FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 16:56:02.20ID:Ppa61xiG
飲食店なのにまかないがないなんて、それ飲食店でバイトするメリットなくね?(笑)
0177FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 17:01:00.82ID:TT/3M261
メリットは家から近いくらいかな
それ以外は全くない
0178FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 17:06:26.42ID:Ppa61xiG
学生ばかり入れてほとんど卒業したら店がすっからかんになるパターン。だけどフリーターは割りがいいのが見つかるとすぐ他行くから絶対に学生優先で入れると言ってた。単に若い女の子入れたいだけでは
0179FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 18:01:25.68ID:ZySSiAPW
だから基本社員の居ないときの大量注文は断る。
後々おばちゃんに恨まれるからねー
下手すれば自分で出て来てやれって言われるわ〜
まーうちは5人で回してるから
普段2人しか店舗に居ないから大量注文なんか最初から出来ん。
0180FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 18:34:48.15ID:AqNRx67j
>>179
だから、勝手に受けるのも問題だけど勝手に断る
のも問題だろw
あらかじめ店長やオーナーに受けるなって言われてる
なら別だけどさ。
0181FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 18:47:32.58ID:lTJmp7Vw
チャーハン弁当うまかったから復活してくれや
0182FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 19:24:14.33ID:dUDGumEY
>>180
てゆうか開店直後に大量注文受け取りとか、閉店間際に大量注文なんてのは店長やオーナーに相談した所で却下されるから
0183FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 19:33:02.49ID:CVYLwvxl
>>170
だよね
人件費かけてまで欲しい売上だったら社員なりクルーなり人手配するだろうし。
400個の予約入って7時出勤したことある。
ちなみに10時開店の店
見たことない社員も何人か来てた。4時くらいから来てたらしい

>>182
どんだけやる気ない店なんだよw
0184FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 19:42:49.47ID:dUDGumEY
>>183
やる気はあるよ
昼間の注文なら大量注文でも受けるし、配達もする
要するに時間帯の問題
開店直後とか閉店間際って言うのがおかしいって話
もしそれ受けるならそれなりの人数いなきゃ無理だし、そもそものシステム変えろって話
0185FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 19:44:45.90ID:PQwSsQIl
営業開始直後の大量注文は数によってはうちも即却下だよ
そんな都合よくいきなり追加でシフト入れるバイトが居るとも限らないし
準備が滞ると営業に差し支えるから
0186FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 19:59:50.95ID:RJeo4Ro0
うちの店は店長が何でもかんでも受けるからグダグダで迷惑してるわ
0187FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/18(水) 20:01:35.43ID:TT/3M261
事前予約ならまだしも
突然来て「営業時間内だから大丈夫だよね?」みたいな閉店間際の大量注文なんか論外だわ
いつ帰れんだよって話になるし
まあそんなキチガイ客は流石に未だかつてみたことないけど
0188FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 00:19:11.24ID:duw3C3LC
なにおまいら盛り上がってんだw
0189FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 00:33:30.54ID:W5k7/txs
おまいとかいまだに使ってる奴が居るとは
0190FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 00:46:31.21ID:nRdr0lpo
>>187
11閉店の店で閉店作業ほぼ終わってあと締めるだけってときに10:59分に入ってドラミドラえもんコンボスペシャルデミチャーハン彩あとサラダ追加で3個って言われた時に作り笑顔が引きつった
0191FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 01:43:38.46ID:SDEAJrvt
昼時に激混みする店が駅前にあったけどいつもショーケースにカーテン閉まってたな、売れないからだろうけど。使わないのに無理矢理導入されるのかなオーナー気の毒
0193FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 12:31:32.62ID:JpecLlu7
>>190
とことんめんどくさい注文で草
ただの嫌がらせだろそれ
0194FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 13:18:04.76ID:NpCpunQk
忖度のない客も客だが、ラストオーダー制にしないボケナスも嫌がらせしてるようなもんだろ
0195FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 14:14:07.53ID:SDEAJrvt
待遇は絶対に改善しないと思う、どうせ飲食なんか底辺がやる仕事だから極限まで働かせていじめて低賃金で最後死ぬまで働かせて泣き寝入りさせてやると思ってる。働く人間をどうせ底辺だからと完全に甘く見てる。
0196FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 14:16:02.70ID:SDEAJrvt
だから誰もやらなければいい、淘汰されるから。やる人間が少なからずいるからこうなる
0197FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 14:24:45.21ID:W5k7/txs
誰がバイトなんか死ぬまでやるんだよ
たんに人不足になってプレナスが死ぬだけだろ
0198FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 14:31:55.63ID:SDEAJrvt
お前らがバイトするからプレナスがまだいけると思ってるだけ、早くやめろや!o(T□T)o
0199FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 18:21:12.90ID:jimSX/vj
似たり寄ったりな低時給なバイトしか無いしな..
0200FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/19(木) 20:08:34.11ID:/CamEcL3
>>190
俺ならご飯終わってしまったのでおかずのみになりますって即座に言うわ
0202FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 00:39:25.18ID:bW/cU5KH
改装したのにバックヤード従業員が休憩するスペースなし、極狭物件になった。
0203FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 00:43:24.93ID:fS5Du05Q
>>202
それ違法だろ

労働安全衛生法

第71条の2
事業者は、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、次の措置を継続的かつ
計画的に講ずることにより、快適な職場環境を形成するように努めなければならない。

3 作業に従事することによる労働者の疲労を回復するための施設又は設備の設置又は整備
0204FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 05:40:29.59ID:y/oRz2LC
そもそもきちんと休憩とらせてるのかも怪しい
0205FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 08:08:07.77ID:UaLlgptD
うちも休憩スペースなんてないよ
ロッカーのあたりに椅子置いて座るか事務机のとこで座るか
0206FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 13:05:08.23ID:Ya9+neTQ
しかもバックヤードの着替えるスペースが男女共用。
0207FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/20(金) 17:58:58.80ID:tRZ+/0Qj
だから一緒にラストやって女子大生の着替えた後はいい匂いがするよ
0210FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 06:26:27.32ID:8XM5JuXv
>>199
お前がそういうバイトにしか目が行ってないだけだろ
0211FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 09:51:58.67ID:zuDrseqH
女子高生ってラストまで入れるの?九時閉店?
0212FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 14:05:28.65ID:HIH4jAP/
ここって中、高年のジジイでも使ってくれる?
0213FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 14:11:37.06ID:oSosJ3Cd
>>211
労働基準法

第六一条
使用者は、満十八歳に満たない者を午後十時から午前五時までの間において使用してはならない。
ただし、交替制によつて使用する満十六歳以上の男性については、この限りでない。

2 厚生労働大臣は、必要であると認める場合においては、前項の時刻を、地域又は期間を限つて、
午後十一時及び午前六時とすることができる。

第一一九条
次の各号の一に該当する者は、これを六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
(略)、第六十一条、(略)
0214FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 14:13:12.56ID:oSosJ3Cd
>>211
おまけ

労働基準法

第六八条
使用者は、生理日の就業が著しく困難な女性が休暇を請求したときは、
その者を生理日に就業させてはならない。

第一二〇条
次の各号の一に該当する者は、三十万円以下の罰金に処する。
(略)、第六八条、(略)
0216FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 18:00:45.47ID:eMMe66eE
>>212
むしろそっちのが融通が聞くから喜ばれるよ、今は年輩の人のでも雇うよ。
学生とかは試験や突発で休むから、若い人がいいってのは古い考えじゃないかな、レジがおじさんでも全く困らないし
0217FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 18:18:55.17ID:K6bVI5fF
でもオジサンは仕事内容があまりに馬鹿馬鹿しいからかすぐ辞めるよな
主婦や学生に混じって海苔いっちょ〜とか叫びながら馬鹿みたいなバイトやってられないんだろうね
0218FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 22:08:44.37ID:HUcGTsPQ
電注後に頼んだ客が来店したてき
レジ係「〇〇様ご来店でーす」
その他「お待ちしておりましたー」

レジ係「1万円入りまーす」
その他「お預かりしまーす」

これマニュアル?自分の店だけ?
ほんとダルい
0219FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 22:09:20.92ID:HUcGTsPQ
したてき→したとき
0220FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:30.95ID:8XM5JuXv
>>218
マニュアル
一万円入りまーすとかキッチンに言ってなんの意味があるのかさっぱり分からん
0222FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 22:27:59.34ID:HUcGTsPQ
>>220
やれやれ
ほんとボケナスだな
0223FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 22:35:03.34ID:WCaQpFxq
なんでもかんでも下品にでかい声張り上げればいいと思ってるとことか典型的なブラック飲食って感じだな
調理中に四六時中大声張り上げて唾散りまくりで汚いとかいう発想がないのが凄い
0224FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:27.73ID:XShbr5kj
くだらんなあとは思うが客層にはあってそうだ
0225FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/22(日) 02:20:50.97ID:Mz/rPHoV
のり一丁だってーwのり一丁w

復唱してるときに客連れのガキ達に笑われたときは悟りの境地に達した
0226FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/22(日) 02:25:58.79ID:Mz/rPHoV
>>216
レジが小汚いおっさんとか客の女性は嫌なんじゃないの?
弁当屋のレジのイメージっておばちゃんや看板娘がやるって感じするけど
0228FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/22(日) 03:12:33.84ID:+tW9xUFi
料理屋なんてみんなじじいだよ。
0231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:18:48.18ID:BwM+O0r2
>>230にどうこう言うつもりはないが元のレスにはマスク云々書いてないからな
余計汚いと思うのならマスクしなくてもいいのかと言えば話は別だし
個人的にそう思っているのなら定期的に交換すればいいだけ
尤もそんなことやってるアホはおらんが
0233名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:46.35ID:cfQFNz9h
券売機とモニター型の店は復唱しないよ、モニター見たやつが指示出すだけ。モニターのページが多くなったら
から揚げとか天ぷら多めに頼むとかそれくらい。
0237名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:42:38.38ID:cfQFNz9h
発券機もモニター型+伝票型とモニターなし型の伝票のみ型がある。
モニターなし型は後発でケチったタイプ
0238FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 08:49:42.09ID:K78A8RE9
復唱もクソなんだけど500円そこそこのもんに手間かけすぎで頭悪い企業もクソ
0239FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 09:10:38.06ID:Hc1SR+UF
ラーメン屋なんかでもやたらと大声で復唱やってる店があるけど
「活気があるな」と取るか「静かに食わせろや」になるかだな
向こうもマニュアルだろうから文句も言える訳ないし
0240FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 10:35:27.89ID:SmfE/pCD
>>239
ラーメン屋でもあんま復唱なんかやってるとこ見ないな
てか寿司屋みたいなカウンターならまだしも厨房奥にあるのにそこからデカイ声出しても誰も聞いてない
0241FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 18:35:18.73ID:RAqVJXG/
明日っから嫌だな
すき焼き
何であんなどこでも食えるものが人気なんだろ?
0242FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 18:43:37.67ID:RUCF584G
すき焼きダルいなぁー
野菜の仕込みもやりたくねぇ。
すき焼き楽しみにしてる客多すぎてやる気が全くおきないわ
0243FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 18:46:43.20ID:U9tMDsdB
どれくらい出るかなー
白菜とか牛スラ多めに取ったけど不安だぬ
0244FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 20:04:20.37ID:a007Adwl
20食くらい仕込んできたけどどうなるか…
0245FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 20:26:38.20ID:U9tMDsdB
無料で卵付きキャンペーンは来月1日からでいいんだっけ?
0246FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/23(月) 23:19:57.99ID:KfRUhwm6
弁当一つ作るのに十分近くかかるっての大変だな
0247FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 03:08:05.72ID:ZCKDRMJY
客が来ない暇な店は単価が高いからうれしいのでは
0248FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 03:42:45.13ID:g7hbarvl
客1 バスケ2個 会計時に10分時間もらうことを伝える
客234 のり1個

これ客234に弁当渡すとき
順番が前後して大変申し訳ございません
って3回きちんと言うのがマニュアルなの?
0249FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 03:53:32.36ID:Y+9fvuAw
マニュアル的にはどうせ言わないといけないんだろうな
たかが安い飲食の接客如きで一々大袈裟すぎだわ
0251FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 09:09:44.45ID:6lWdFyjN
底辺なりに気を使ってるんじゃあないの
0253FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 12:29:46.44ID:I63NBoU/
すき焼き出てる?
事前仕込み必須?
0254FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 15:27:47.91ID:s8Wb8smD
肉がほとんどないすき焼き
0255FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 18:36:19.82ID:Xs7l6vrN
仕込みはあった方が楽
野菜小分けとか
だがやる気しない
0256FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/24(火) 18:52:00.15ID:FS4Tb/bI
は?
0258FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 00:34:28.36ID:W1FcPYcE
確かに底辺の方がこういう職業に厳しい気がする
0259FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 00:37:46.81ID:Lg3YPY15
金に余裕が無いやつは心にも余裕がない典型例
貧乏人ほど安い店にやたら求めてくる
0260FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 01:03:09.43ID:PygjGxVf
すきやきが始まる時期になるとワラワラ湧いてきて冬が終わる頃になると飽きて出なくなる
毎年これの繰り返しがバカっぽい
0261FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 02:53:20.38ID:I2z9YxNW
>>259
それな
0262FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 09:45:51.41ID:pfZ6nyNR
昼入ると思うけど弁当1個ぐらいで電話してくんなっての
しかものり1個ってw
0263FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 10:33:46.12ID:sSL5Gimr
準備作成盛り付け全てにおいてめんどくさいすき焼き
悪魔の商品
0264FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/25(水) 17:27:00.79ID:Y9mM4BGU
すき焼き嫌すぎる
家で作れやカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況