X



本屋・書店でバイト 151冊目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/09/24(土) 04:22:15.83

本 屋 は 【 接 客 ・ 販 売 業 】 で す 。
  他の接客販売業と同じように、明るく爽やかな接客を心がけましょう。
・ 身なりには最低限の気遣いを。お客さんは店員をよく見ています。
・ 服装髪型は自由な所が多いですが、お店によります。
  化粧品や手に付いた汚れ、血(紙で手を切りやすい)が商品に
  付着しないよう注意しましょう。
  エプロンは時々洗濯してきましょう。ヒモのねじれも気にしましょう。
・ 本や本屋の空間が好きなどの理由で店員になるのもいいですが
  基本は 接 客 業 です。
・ 薄給且つハードな仕事です。よく考えた上で応募しましょう。
・ 体力不足、腰痛・ヘルニア持ちの方には不向きです。
・ 時給や交通費の可否、面接の内容等の質問が多々ありますが、
  それらは全て店によります。
・ 面接で好きな作家等聞かれることがあるとは思いますが、
  勤務日時条件がよければ採用されます。
・ わからないことは速やかに周りに聞き、なるべく早く覚えましょう。
・ 勤務特典は各店によってまちまちですので
  ここで聞いても参考程度にしかなりません。
・ 釣り・荒らしは華麗にスルー。
・ ヲタ叩きはほどほどに。一般から見たら我々もそんな変わりません。
・ 学歴の話はNGです。どんなに高学歴でも同じバイトにすぎません。
・ sage推奨です。

※次スレは>>980さんが立ててください。

前スレ
本屋・書店でバイト 150冊目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/part/1473737011/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0671FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 18:26:08.80
結構みんな縛られてんのな
うちはかなり自由だからよかった
夏とかジーパンにTシャツでレジに立つぜ
0672FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 18:34:45.49
たまにスカートで働いてるのいるからビビる。
パンチラしないのかな?
0673FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 18:43:23.86
つかさー革靴だって消耗品なんだから、安いのでも結構するよね
強制されるとただでさえ安い給料なのに無理だよな
0674FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 19:34:37.51
>>647
それはお気の毒に
ウチの店も、ママパートさんの代わりに入った新人さんがいるよ
すごくできる人で助かってる
0676FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 21:46:51.55
ラッピングの際に指紋つけないでくださいと言われたことあるけどどうしろというんだ
取り寄せじゃなくて店に置いてる商品だし多分手遅れだと思うんだけどなぁ
0677FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 21:47:20.81
服装自由だけど品だしのときよく膝立ちになるから
下は汚れてもいいのっていうかもう汚れきってるので堂々とはきつぶしてる
どうせレジやってるときは下半身見えないしな
0678FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 22:00:48.09
バイト用スニーカー、一足を履き潰すんだけど一年持たない
0679FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 22:52:35.06
スニーカーでいいならスニーカーにしたい
下半身なんてどうでもいいならジャージ素材のユニクロのパンツはきたい
肉体労働なのにスーツ着用とかアホかと
0680FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 22:58:32.89
うちはエプロン支給で
まあありがちな白シャツに地味色ボトムス
…なんだけど
ミニスカってどう思う?
自分はナシだと思うんだけど
0682FROM名無しさan
垢版 |
2017/09/30(土) 23:55:18.46
見られてもカスみたいな男としか思ってないからなんとも
0683FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 00:21:15.60
それが本社の指示でなく店長の好き勝手ならヤバそう
0686FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 01:16:54.59
ニュースでサラリーマンも運動用シューズ履くべきみたいなことやってたな
主に健康面で
0689FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 01:25:28.82
スカートよりズボンで張ったお尻の方がいいです(半ギレ)
0690FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 01:36:08.01
まんだらけみたいにメイド風コスプレとかだったら店によってはありなんかな
時給はプラスしないけど
0692FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 02:23:08.95
ある程度服装は自由だけど黒いワイシャツ来てる後輩が居る
イケメンだから皆に許されてるけどどうなんだ
0693FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 02:25:33.14
うちは以前、白と黒がOKだった

黒いいと思うけどな
0694FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 02:32:38.05
うちは基本襟付のシャツ着用で色は白黒水色がOKだな
別に黒シャツは特に問題ないと思うけど
0695FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 02:35:54.30
日曜とか入荷のない日にスカートで来てる子はいた。
いいよね
0697FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 16:14:09.79
オサレなメガネ女子の黒タイツ+長めスカートは可愛かった
0698FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 16:20:08.11
まあスカートは事件事故やケガの自衛する気がないとは思うよ
賢いなら有り得ないかな
0700FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 21:00:28.11
スカートは盗撮する奴が出るから禁止だわ
実際に高校生とかロンスカとかの人が被害にあって警察呼んだし
だから腰履きジーンズも尻が出るから腹で履くやつでってなってる
男も尻が出るから禁止
0701FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 23:02:23.80
ロンスカで見えるはず無いのに覗くバカ居るよ
カメラには映ってんのにな
0702FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:28.55
長めのスカートの人は油断してるから撮影しやすいとか聞いたことある
あんま長すぎたら無理やろうけど
0703FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 23:39:41.34
ま、全部監視カメラに映ってんだけどな?
今まで捕まっていないやつも全部データを警察と監視カメラの登録かけてるし、次回来店したらアラームなるようになってる
ほんと馬鹿だよなぁ
0704FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/01(日) 23:58:27.18
捕まってなくても痴漢や盗撮犯ってバレてるのって恥ずかしくないのかね
0705FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 00:02:09.12
趣味が格闘技の社員が階段で盗撮した男を捕まえたことあったなあ
超かっこよかった
0706FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 00:06:47.44
盗撮してる人の動き何かお間抜けだよね
笑っちゃったよ
まあ笑い事じゃないけど
0707FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 00:08:46.19
監視カメラも盗撮みたいなもんだけどな
0710FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 01:10:44.17
あと基地外な
店の設備にわざと傷つけたり、自分でケガを自作自演して金をせびるやつもいるからだね
0711FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 02:24:58.17
自宅から持ってきた本を売り場に出して、店員の前で回収したりなど。
基地。以前万引きで捕まったことへの報復らしい。
こわいのはそんな事実はなかったことだ。
0712FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 02:32:17.10
何で基地外ほど書店に来るんだろうな
医学的に証明してほしい
0713FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 02:44:13.45
てかほんと普通に池沼客が多くてびっくりした
身障も多い
世の中にはこんなに障害者がいたのかと
0714FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 02:51:20.59
本屋に基地が多いのは基地の親が本屋位しか基地連れていけなくて基地の中で本屋に行くことが習慣になってるからじゃないかとおばさん店員が言ってた
保育園位から通いつめてる基地が何人かいて、大人になっても同じ曜日に必ず来るよと
神経がおかしい人も基本友達いなくて本位しか楽しみないんじゃねーかと
0716FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 12:41:25.12
リズム基地、大声独り言基地が来ると周りがソワソワザワザワ。
こっちはパワータイプじゃなきゃ気にしなくなったけど普通ビビるわな。
0717FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 12:43:36.05
うちの常連基地は独自のルーティンがあって、それを崩すとパニックを起こすから困る。
パニックになってずっとレジ前をウロウロして叫び出すんだけど、なぜこっちがルーティンに付き合わなきゃならんのじゃと思いつつ、めんどくさいからやるしかないんだよ。
叫び出すと何するか分かんないから、保護者と一緒に来てほしいなぁ。
0718FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 12:59:57.80
障害者のために健常者が犠牲になり
老害のために若者の人生が犠牲となる
過剰なやさしさは悪だと思う 見捨てることも大事 そいつのためにならない
0719FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 14:28:40.34
コンビニやスーパーも相当な数のクレーマーとか来てそうだし、その辺はどこも苦労してんじゃね?
書店の場合は基本店内が静かな方だから目立つとか
0720FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 15:18:39.63
そういう一部の人たちのための時間、労力じゃないはずなのに
時間も気力も削られる
がんばってもマイナスがせいぜいゼロになるだけで
プラスにはならない
0721FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 19:53:50.45
障害のある人も認知症の人も、来るなとは言わないがきちんと話が通じる人といっしょに来てほしいわ
0723FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 20:02:39.21
女の池沼がトイレ経血まみれにするのも気持ち悪い
0728FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 22:18:06.26
明日西野の新刊が来ちゃうよ…
嫌いでもやっぱ追加して多面展開とかしないとダメだよね…
0730FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/02(月) 23:15:33.21
今月はoggi、MAQUIA、VOCEがすごかった
久々に女性誌まとめ買いの中国人が来たわ
0731FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/03(火) 00:56:50.72
ウチにも来たわ、向こうでバズってんのかな
0733FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/03(火) 11:12:45.65
転売屋うぜー・・・
ホント小売の敵だわあいつら
0734FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/03(火) 23:32:27.71
バチカン引っ込めたら跡になにを置けばいいの…
フツーの文庫でアニメ化って今期は
王様ゲームと引き続きの妖アパだけだよね
売れないと解ってても
赤塚先生で埋めてしまおうかな
0735FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 03:39:57.45
ポイントカードとか、数円とか数十円のために、よく考えたらしょうもないよな。
0737FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 03:52:21.20
クレジット付きでソシャゲ課金してたら毎月1000円くらい貯まる
0738FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 04:10:39.96
聞くところによると、100円ショップでも欲しい物の名前がよくわからず漠然とした質問してくる輩が多いらしい。あと中国語が化粧品の爆買いしてるんだと、なんか書店に似てると思った。
0739FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 21:47:28.10
仕事上がってるのに
LINEで仕事の連絡くるの勘弁
サビ残延長気分だわ
0744FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 23:15:45.30
オーバーロードっていう小説が文芸部門でめっちゃ売れてる
そんな人気なのこの本
0745FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/04(水) 23:18:42.84
lineわかる
萎える
しかも友達っぽいノリで送ってくるからこっちもそういうノリで考えて返さなきゃならんのがまた面倒
既読スルーしたい
0748FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 02:28:20.02
低賃金で頑張ってるんだから
タイムカード切った後は完全に解放してくれ
0749FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 10:29:52.07
そうまでしないと人を手配できないほどってなぁ…

今、他がどうだか知らないけどさ
0750FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 11:31:55.28
うちも絶賛人手不足、そんなのわかりきってる
お前らバイトとかを使い潰しすぎなんだよ しかも評価もしない 関わってくるときはロクなことじゃない
賃金も安いしな 求められる能力は高い癖に
休みの日にシフト入った時に言われた言葉、一生忘れない 
感謝の言葉一つなく、稼げるのだからいいでしょって だったら書店なんて糞稼げないところで働くかよ 自惚れてんじゃねえよ底辺のなんちゃって小売風情が 
リスクが取れず買い切りにすらいちいち尻込みするやつが何を偉そうに
0751FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 12:02:09.89
ガラケーだからLINEとかないわ
電話きても出ないし
週5で出てるんだから仕事に出たときに聞くわって感じ
まあ、誰かの欠員補充とかに出る気もないけど


人がいないなら入り口に
本日人員不足のため問い合わせはご遠慮くださいとか張り紙しとけって話だ
0752FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 12:41:24.26
>>750
「稼げるんだからいいだろ」「交代多いし稼ぎ時だよねえ笑」
このへんは最低賃金あるあるというか、書店あるあるというか…
クソだね
0753FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 12:57:03.78
>>752
言われた時は失望したね 元々この会社ダメだろうなって思っていた
会社がダメだけど内部の人間はまともかと思っていたが、内部の人間もダメだった
社会人の癖に言っていいことと悪いことの区別がつかないやつって、どこいってもいるんだなと
0755FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 13:30:47.37
うちは店長が店に来ないから嫌味も言われないわW

不安すぐるWWW
0756FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 15:12:07.06
低賃金なのは仕入れのシステムが変わらない限り改善されないだろうね。
経費削減も徹底しないと意味がない。照明を減らす、どうでもいいBGMはすべて消す。
全員でボイコット、ストライキでもする?
0757FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 15:35:52.32
そのまま潰れるだろうから次の仕事見つけないとな
0758FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 16:19:54.04
なんとかしようと始める企画が全て現場に厄介をおしつけるタイプなのもうんざり
なんだあの雑誌とっておきとかってアホ企画は
0761FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 21:01:34.77
電話にて
「学習指導要領ある?」
「ウチでは取り扱ってないです」
「えっ、もう向かってるんだけど」
じゃ帰れば?としか
0762FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 21:03:29.11
ノーベル文学賞でコーナーって作るもの?
担当になって初めてなんだけど
0765FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 23:03:28.52
書店はもうだめだな

手段と目的を勘違いしている。

客がほしいのは本であって、書店で買うのは目的ではなく
手段でしかない。

本を買う手段としてはアマゾンのほうが圧倒的に便利なのに
未だに本の流通に主眼を置いている。

その結果売れるものを置けばいいと
売上に着目するあまり、結果としてアマゾンに負けている。

なぜなら皆が明確にほしいものならば、わざわざ書店に行かなくても
数クリックで手に入るからだ。


しかもその流れのせいか低賃金に拍車がかかって
本当に底辺な店員が増えてきてる。
更に書店に足が遠のく。

よくみんな働いてるよね
0766FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 23:14:02.18
本が好きだからね…でも本を買いに来る人は好きじゃない、いやむしろ嫌いになった
0767FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/05(木) 23:27:02.99
便利さが当たり前になって店員が何でもできると思って来る客が目立つからね
書店は特に取り次ぎっつー根本的な所が殿様商売で書店の努力でどうこうできる問題じゃないからな
早く欲しいならAmazon、書店員もそうしてるし
0770FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/06(金) 08:02:07.70
本屋が悪いんじゃなくて
もう本が儲かる商材じゃないってことだよね
Amazonだって本で儲けてるわけじゃないんでしょ
利益出ないものを並べて給料貰おうってのが間違ってるんだろうなぁと思ってる
バイトだからやってられるけど
0771FROM名無しさan
垢版 |
2017/10/06(金) 09:44:54.12
朝の情報番組で早川書房を見る日が来るとは…感涙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況