X



歴代牙狼のかっこいいリーチランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 458d-GwQR)
垢版 |
2021/07/15(木) 21:50:58.96ID:SFU8P+250
1位邪竜ザジ(金色)
2位心滅ゼロ(final)
3位オクタビア(炎の刻印)
4位超魔竜(魔戒ノ花)
5位メドリカ(冴島)

異論は認めない
0054名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 91eb-uizz)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:32:07.25ID:xXL/WbcZ0
ネロを撃破せよ
0055名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロラ Sp75-6DSo)
垢版 |
2021/07/16(金) 08:40:30.21ID:pYsVs/iep
↑↓
0060名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8940-YmP5)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:15:23.12ID:1LeSplR00
初代の金魚に勝るものなし
0062名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdda-ZMDG)
垢版 |
2021/07/16(金) 10:17:52.57ID:0kKh245Vd
元々は不人気のC級特撮ドラマ
0067名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa39-KpGY)
垢版 |
2021/07/16(金) 11:55:27.59ID:VvJpmzRVa
初代の魔界竜リーチ。岩の乗ってから顔上げて対峙するシーン超カッコいい

初代のレギュレイスリーチ。ブチ抜いた後の神々しい鷹麟牙狼が超カッコいい。これだけ当たった後図柄出てくるまでの余韻が長いのもいい
0072名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-4q52)
垢版 |
2021/07/16(金) 14:40:54.91ID:2l46ECnu0
>>62
夜中にやってる無名特撮だったからな
まじでパチンコのおかげやろね
0073名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdda-3b9C)
垢版 |
2021/07/16(金) 15:16:32.53ID:Ljxpb+Trd
みんな原作知った上で語ってるのか?
原作見たことない自分からしたらどれも一緒に見える
逆にこれまた原作を知らない蒼天系はあれがいいこれがいいと言える…
なんなんやろな
0074名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-T/IW)
垢版 |
2021/07/16(金) 15:31:25.30ID:MWt9A0DC0
魔界竜は当たった後ボロボロ崩れる儚さが好き
大号竜は当たった後の剣しまって図柄がバーン!と出るのが好き
邪眼竜は当たった後のギギギ…っと切って
その後ののけぞり方が好き
0082名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-4q52)
垢版 |
2021/07/16(金) 18:46:38.92ID:tlH2Lc290
>>73
原作全部見たよ
闇を照らすものは贔屓目なしでめちゃくちゃオモロいよドラマ
0085名無しさん@ドル箱いっぱい (ベーイモ MM7e-7gLk)
垢版 |
2021/07/16(金) 19:50:35.24ID:eN59hcvnM
ヤミテラは珍しく女優も美人が揃ってるし牙狼初心者でもオススメだぞ
俺もドラマはヤミテラから見始めた
0088名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdda-dgLr)
垢版 |
2021/07/16(金) 20:43:53.06ID:J8Q0DZlId
>>87
良くも悪くも無茶苦茶なバランスだし絶対ファンは満足しないと思う。元高尾社員が作ったと思うわ
0092名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 9524-QIeu)
垢版 |
2021/07/16(金) 22:21:37.56ID:T0fRRRN80
逆にダサいのは何だろ?
個人的にファイナルのホラーで、コンロガシャガシャやるのがなんともw
0096名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-8OnD)
垢版 |
2021/07/17(土) 00:59:23.02ID:KgMGDLf30
魔戒竜リーチのタイトル出る前かな?斬馬剣持った牙狼が中腰で魔戒竜を見上げてるシーンがすごい好き
0097名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-8OnD)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:02:49.28ID:KgMGDLf30
すぐ上に同じシーン上げてるレスあったわ
GIF保存した
0098名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 0d24-8OnD)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:08:08.91ID:KgMGDLf30
>>92
真牙狼の図柄使ったリーチがほんとダサかった。赤月とか映像自体は悪くなかっただけにもったいない。
冴島の牙狼SPは、極端に明るくてコントラストも高い液晶の所為か映像がなんか薄っぺらく見えたな。
0099名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 5a62-vj1s)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:10:31.36ID:iGVWdbxJ0
花はどれもカッコいいよね

ハンプティマグナは通常ルートの方がスタイリッシュでカッコいいんだよなw
0100名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 9d89-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 01:48:36.82ID:4c/ZtXBb0
ヴァイオレータの剣押さず当たる時に敵の攻撃避けて斬るのがかっこよかった
0101名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 762c-xaCu)
垢版 |
2021/07/17(土) 02:19:15.90ID:FUtlP+TN0
>>92
一番ダサいのは鋼パチプラス限定の邪輪号竜リーチのハズレた時に轟天があっさり蹴り倒される奴
今思い出してもオモロくて吹き出すw
逆にカッコいいのは鋼ダンリーチとゼロvsカゲミツリーチは至高
0106名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 697b-Z2hU)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:17:17.98ID:HB1waM5x0
金色はホントよく出来てたわ。みんな大嫌いFONをワンチャンぶち抜く漆黒リーチにしたもんなあ。打ち手を飽きさせない工夫を感じられて感心したし楽しかった。なんで今のはFONを完全なゴミにしたんだろ...
0107名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa39-QTI1)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:19:39.93ID:EX1C1tQma
超魔竜でボタン押さない時に見れる倒した後に稚魚を手のひらに乗せてる場面が一番好きだったぞ、あれ倒したやつの子供なのか倒してまた稚魚に戻ったのか別の個体なのかが気になる
0109名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 762c-ZPtt)
垢版 |
2021/07/17(土) 13:27:08.78ID:FUtlP+TN0
金色はガイ主役のパルケイラリーチが最高
原作フリークとしては尊士リーチもそうだけどほぼドラマムービーそのまんま流れるのがテンション上がる
逆にテンション下がるのが信頼度低いくせに長編ドラマムービー垂れ流しの花の99.9ザジは席立ってトイレタイムにしてた
0110名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa39-KpGY)
垢版 |
2021/07/17(土) 14:01:18.26ID:BSaxMlYxa
金色はあまり打ってないけど、予告大した事ないのにキャラリーチ行って謎発展してそのまま当たるみたいな昔の北斗みたいな当たり方してた印象がある。ああいうのは好き
フォンはブーケリアだけはワンチャンあったな

STの後半はクソ面白くなかった
0116名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7de7-dgLr)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:51:57.81ID:lJ/sf6QK0
記憶が朧げなんだけど「キバ」のバド?リーチ
潜伏スペックのせいでこいつだけ妙に素直に倒せなかったような。演出もカッコよかったよね。
0117名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW fa77-vkzi)
垢版 |
2021/07/17(土) 15:54:43.38ID:BbwCXrx10?2BP(1000)

>>115
1000円で25回る調整でも
閉店まで打って2300くらい
2221でサポ捻れば2400回せた1k17の魔界の花の方が早い

初代ガロはリーチの比率が高いから3テンや7テンしたら絶対長いミニキャラリーチに発展する、1/29だったかな右も釘が糞
ボーダー20くらいの調整だらけ

初代は神格化されすぎ
0129名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 9524-QIeu)
垢版 |
2021/07/17(土) 23:24:24.39ID:J7LMiozy0
vs牙狼は新鮮味があって良かったな
0131名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdfa-vj1s)
垢版 |
2021/07/18(日) 05:31:59.46ID:nqMwic8Ed
>>130
まずリセットする店が少ないから見れる機会も限られてたな
0132名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW b132-ZMDG)
垢版 |
2021/07/18(日) 06:16:37.61ID:BGtKvzkH0
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく
0134名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 758d-QTI1)
垢版 |
2021/07/18(日) 08:57:07.31ID:t6j3xZJn0
魔界竜と超魔竜の時にカットインで必ず出てくる牙狼って変化する事あるの?
0137名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウウー Sa39-3b9C)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:01:34.70ID:voTZj0sca
>>119
>>120
なんやこいつ
やば
0143名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdda-IcjA)
垢版 |
2021/07/18(日) 22:02:30.00ID:eAYIvdIDd
アナザー牙狼のw牙狼
vs心滅ゼロ
絶狼の最終決戦
アナザー牙狼のw牙狼は負けたときの吹っ飛び方が強すぎてめっちゃすき
0145名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdfa-vj1s)
垢版 |
2021/07/19(月) 08:14:49.74ID:zAiKNveYd
>>120
初代エアプすぎて笑う
7テンとかただリーチなるだけだからな
0147名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 69fa-XXo9)
垢版 |
2021/07/19(月) 11:47:00.67ID:qDV3opLf0
そういうのも含めて初代はどちらかと言うと3と7テンはチャンスダウンに感じた
人によっては全然関係ない、当たれば魔戒だからアツい演出なら3、7テンのが嬉しいって人もいたけど

みんなに質問なんだけど、疑似なしオープニング白夜とか疑似なし次回予告獄竜とかテンパイ図柄はわからんけどちょっとアツい演出はじってテンパイした時に図柄が3屋7なら嬉しくなる?信頼度落ちるかもとがっかりする?

凄い微妙だよね
0150名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 758d-QTI1)
垢版 |
2021/07/19(月) 18:52:40.62ID:cgczkoM/0
勝った時に「我が名は牙狼、全ての闇を照らす者!」って言うリーチ覚えてる人いる?大好きだったのに何リーチだったか忘れてしまった
0151名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sdda-U6VO)
垢版 |
2021/07/19(月) 19:20:34.15ID:H4u01vOHd
ファイナルのリーチ前のオープニング予告がめちゃ好きだった
ギターソロの部分使っててめちゃ盛り上げてく感じがたまらん
0154名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 9524-QIeu)
垢版 |
2021/07/19(月) 22:32:29.53ID:WNQLJpki0
超イデアの盛り上がり方、好き過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況