X



【41代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 0af6-3rkx)
垢版 |
2018/05/09(水) 11:45:28.35ID:xRVJBaBf0
羽根物全盛時代、パチンコ屋の機種構成は、
デジパチ25%
権利物 10%
パチスロ 5%
羽根物 60%
だったんだぜ!
※前スレ
【40代以上】懐かしい羽根物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1510099745/
【40代以上】懐かしい羽根物、権利物を語るスレ【来てくれ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1517073992/
0274名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW c9c9-TJrw)
垢版 |
2018/05/27(日) 18:29:22.61ID:1G/+U6V00
>>273
あれ良クセ台でもパンクデフォだったよな
0278名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 01a2-va4B)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:20:13.49ID:ZK9ejt3N0
クセ悪と言えばファインプレーのホームラン外し・・・
ヒットの時にしかブイゾーン入らないように全台調整されてたよw
0280名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 13d1-Dj2Z)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:22:07.18ID:XLY6Bx2M0
>>278
よくあったな。
たしか秦野のホームランとかいう店だったと思うが
左の外れからV入る台あってビビったわw
もちろんホームランはハズレw
左ヒットはたまに入る。
くじ引きでクソ甘のそのファインプレーを打てて
一万発定量だったかな?
0282名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 01a2-va4B)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:04:35.01ID:ZVPZbx0s0
>>280
海物語3のビンゴ表が貼ってあって一ライン揃う度にファインプレーの大甘釘台を打たせてくれたな。
もちろん他人がめくったビンゴを引き継ぎ可能。
ただファインプレーを打つ時に1000円分の玉買わなきゃダメなルールだったな。
一瞬で一万円分の出玉を得られるのは良かったよ。
0288名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエ Sadd-ovxo)
垢版 |
2018/05/29(火) 16:07:44.34ID:Pd1jqI2PaNIKU
あの天国と地獄のシンプルな振り分けがウケたのは、瞬時に当外が決まる高速変動があってこそだな
今の時代の過多な演出てんこ盛りのダラダラした長ったらしい変動だったらきっと総スカンだろう

さんざん煽った結果1R通常だった時の悲壮感はハンパないに違いない
0290名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエWW c9c9-TJrw)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:59:18.44ID:pAFeDXMK0NIKU
「入賞〜大当たり判定確定まで15秒以下」とかの内規作って欲しいよな

液晶不要派だけど上記みたいな規制が成立すれば、液晶演出も今より許せるような気がする
0292名無しさん@ドル箱いっぱい (ニククエWW c9c9-TJrw)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:27:23.35ID:pAFeDXMK0NIKU
ハッキリ言って出玉率なんてどうでもよくね?
昔は収支に拘った時代もあったけど、今更パチンコにそんなもん求めてないしw
なんなら遊泳プールみたいに数時間毎に休憩時間があるくらいの方が今より余程健全だと思うわ
0300名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd33-Ro74)
垢版 |
2018/05/30(水) 04:42:37.20ID:8H/yuIl3d
マルホンのくるくるセブンってなかった?
役物内で玉がまわるやつ
0301名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd33-Ro74)
垢版 |
2018/05/30(水) 04:44:40.20ID:8H/yuIl3d
マルホンといえばお笑い道場かな
天龍なんか作らないでお笑い道場復活しろや
0303名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 1346-Dj2Z)
垢版 |
2018/05/30(水) 11:39:14.46ID:aZrivJ300
>>300
くるくるセブンは藤の権利モノだな



あと招きキャット知ってる人いる?
幼稚園の時は羽根物だと思ってたけど
実は電役だったと知った時には驚いた。
0315名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sae3-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:55:22.57ID:M+dSTd9Sa
じゃ、じゃあマジカぺにはいくつかバージョンがあったよね
王様ならわかるけど地方では王妃、王女のバージョンがあってこの様子なら
王子バージョンもありそうだと考えた

王妃のやつは千葉で打った試しがあるけどもちろん負けた
0318名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 5dc9-2fLq)
垢版 |
2018/05/31(木) 07:38:19.28ID:AZMwCay10
ネコのヤツ打ったw
カーペットのOEMみたいなのだろ?
賞球全体的に少なめだった気がする
0319名無しさん@ドル箱いっぱい (アークセーT Sx05-sZ2J)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:33:52.78ID:VOmJnZeMx
思い出がある羽モノ
さめざんす(初めて打った台)
ブンブン丸(攻略って程でもないが、ストロークを意識し始めた)
こうもりくん(相当古い台。スタートも15個戻しで長く遊べる。パンクしやすい)
たぬ吉(パンクが痛すぎる。まあ滅多にないがトラウマ級)
お竜さん(うるせえ!)
オロチョンパ(うるせえ!)

あとサブマリンも羽モノなんだよな?店では権利モノと同じ扱いだったけど
0322名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd9a-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:42:35.74ID:F9OaLhaod
羽根モノで、羽根がアタッカーになってて、拾われると右のほうに流れていって、6個ぐらいの穴の回転体があって、そのうちひとつがV。確かニューギンの台で貯留はなかったと思う。
サメざんすだとずっと勘違いしてて、名前が出てこない。
よくドッキリマンSPをよく打ってて、その背中側にあった。
0324名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd9a-dJ0u)
垢版 |
2018/05/31(木) 15:18:17.75ID:pGhUbYyUd
おまえらメーカー名までよく覚えてんなw
0325名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd9a-3n9u)
垢版 |
2018/05/31(木) 17:32:56.06ID:F9OaLhaod
>>323
ああ、西陣だったか。ありがとう。サメの名前ついてるし多分それだ。
当時はサメって呼んでたから、サメざんすと間違えてた。
0326名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd9a-malK)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:07:46.45ID:uZokBJLMd
マルホンは一発台メーカーだったからな
ただ、センターゲートインやプリズムとかパンクありの権利物扱いにしていたのは結構好きだった
よくかかるし、パンクありだけど一撃で大量出玉獲得もあり得たから
0328名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウエーT Sa22-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 23:58:12.12ID:8Htx6aoZa
カバ丸やワニ道楽、たこでちゅー
俺はさっぱり水に生きる奴の羽根物には縁がなかった
カバ丸なんかは田山プロが嫌っていたな
デジパチだとフィーバー何とかになるのにこの名前何だよって
0332名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:59.98ID:NoOfPY7nd
>>328
しかし、アリゲーターはシンプルだけどオモロかったぞ。
0335名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 5dc9-2fLq)
垢版 |
2018/06/01(金) 20:24:44.85ID:ZtCcOgJk0
モンローは初当たりを自分で見るまで一体どうなったら当たるのかサッパリ見当がつかなかったなー
0338名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:12:50.72ID:NoOfPY7nd
玉ちゃんファンの人には悪いけど、オレは玉ちゃんが大量に入ったときは、デジパチが海だらけになったときと同じ気分だった。
玉ちゃんってポケットに入らないとほぼダメじゃん。んで、ほぼ貯留して、貯留したらほぼ継続。
イレギュラー入賞がもっとないとつまらん。イレギュラーで入るときもあったし、貯留して外すときもあったけど、オレには単調すぎた。
0339名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd7a-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 00:40:59.81ID:F7nOFv+0d
マジックカーペットはVが左右に動いてるけど、Vの左右の壁自体が動いてるのもあったよね。Vがデカくなったり小さくなったりするやつ。
0343名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW fae4-bnLC)
垢版 |
2018/06/02(土) 06:19:36.97ID:Ref7dITS0
ゼロタイガーが出てくる前、
同じ役物を使った電役があった。
左側落としに入ると左の羽根が
短く開き、右側落としも同様に
右の羽根が短く開く。
ヘソに入ると両方の羽根が数秒間
開いたまま。
0347名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 419a-3n9u)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:19:28.77ID:lZbJoWBW0
>>346
>軌道のバリエーションがほしいんや

それだよそれ。
だから、初代デビルマンなんだよ。こっちはSPルートあるのに起動のバリエーションてんこ盛り。さらには自力継続からのラウンド振り分け再抽選。
起動のバリエーション+αで、ここまで満載な台って他に見当たらない。
0349名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa5d-DTMX)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:59:19.12ID:0zZf0Unna
新道路はたこ八以降では稀に見るクソ台だった
パンクするわ予告がキツくてVしないわでグタグタ
パンクするならラウンド振り分けるなや
Vするときはいつも予告なし。予告が強烈だからほぼ1R確定。何度V入賞ごとにイラついたことか

その後のキングスターではそのお詫びか、予告なしで15R引けるようになって、
アクパラではさらに15R引きやすくなったが
0351名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd9a-dJ0u)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:30:36.68ID:Wbr4qQBad
ゼロタイガーキングも出たね
10カウントだけど

>>340
ちんどん屋もあったな
2チャッカーがチューリップじゃなくて
たしかリターンもあったかな?連チャン
0357名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW cd1c-K1GD)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:32:53.94ID:NVPVNhu60
田山さんで思い出したけど、よく縦の比較でアケシメ見てたけど案外勘違いってのもあったんじゃない?日記読みながらホール関係者は「万年釘でまったく触ってねーよバーカ」とか思ってたりして
0362名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7ab3-U7Gj)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:50:03.99ID:nOloE+wk0
>>350
それは元々連載していた「追いかけてゼロタイガー」というタイトルに
「EX」を付けただけで、別に「ゼロタイガーEX」という機種が存在した訳
ではないんだよ。スーパーワンダーならEXとかRXが付くのもあったけど
0364名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 5dc9-/C2z)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:54:39.26ID:s2ZROfLP0
土曜日に大阪の通天閣の近くのパチンコ屋に入ったら、現金機のビックシューターVがあった。
懐かしさのあまり3000円ほど打ったが一度も当たらなかった。
あと見たことないキカイダーのハネモノもあったので打ったら16ラウンド当たった。
その後、タブチ君のハネで飲まれた(笑)
こんな台が打てるなんてビックリ。
0365名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd9a-iMdz)
垢版 |
2018/06/04(月) 13:25:24.52ID:8DtXiSOTd
>>357
1日打ち倒したら、あれだけ球がぶつかるんだから朝と夜では多少なりとも変わってくるだろ
0369名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ d6c5-/f2+)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:55.80ID:XlCYA1be0
>>363
いや、甘いんじゃなくて、攻略法があったんだよ
2鳴き時に右打ちして、2開放目を右から拾わせると
上からの棒にひっかかりやすかったんだよ
初めて試して、一発成功して、もう大興奮よ

次に、ラウンド継続
これも、10カウント目に右から拾わせると
ラウンドが継続しやすかった
7R抽選でも、何度最後まで完走したことか

これで当時狂ったようにアクアパラダイス打ったよ
まあ、鳴きが悪かったけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況