X



【V】羽根物総合 38V目【V】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ff2f-Q/IO)
垢版 |
2018/04/17(火) 00:40:36.34ID:XQGlR9FO0
 【トキオスペシャルは専用のスレ立てなよ】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

[アナログ]羽根物総合 35V目[最後の砦]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1513479404/
[トキオ]羽根物総合 36V目[スペシャル]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1518789458/
【空を】羽根物総合 37V目【飛べる?】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1522652227/
0651名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:34:19.15ID:C7Js1Sif0
俺の行く店にビッグシューターXが2台あるんだけど左の台だけ役物の入り口にある2ヶ所の穴で玉が時々止まる 一瞬だったり1秒程だったり
昨日、誰も打っていない時で不具合もないのに店員が開けに来て2ヶ所のコネクタ接続を確認するかのような行動取ってた、それも2回ほど
すると開ける前はV入賞確率が1/41と酷かったのが1/24まで良くなり-3000発から5000発(2000発のプラス)で終われた

3月に貯玉会員になってから一度も現金を追加することなく打たせてもらえているから俺はありがたいけどやっぱり遠隔してるのかな?
0652名無しさん@ドル箱いっぱい (ガックシ 0686-C5rw)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:55:33.24ID:cknIMKYl6
今更ながら疑問なんだけど、玉がど真ん中行って穴もタイミングよくど真ん中にある
のが王道パターンと思うけど、ど真ん中に行くのってどういう入り方すればいいんかね?
開いた直後とか閉じる寸前とかさ
0654名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:13:47.31ID:C7Js1Sif0
>>652
前にイラストで紹介されていたけど左右には横から見ると2つ穴があって上から拾った玉はまず正面に行かない
下の穴は正面に行くが羽根が開ききっている時は羽根が邪魔して入らない、閉じる寸前は羽根に押されて玉は上の穴から入ってしまう

開いた直後と閉じる寸前に拾った玉はほぼ真ん中に行かないし、下の穴から入っても勢いが良すぎたり弱すぎても真ん中から外れる
0656名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW de4c-okSW)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:26:16.64ID:dQEjax220
>>652
シューターだよね?
基本は拾われた玉が役物の中心に向かってそのタイミングで中心に穴がくるのがいわゆる王道
でも羽根に弾かれたり押されたりするからランダムになる
神台クラスになるとどんな拾われ方しても壁に跳ね返って役物中心に向かうようになる
0657名無しさん@ドル箱いっぱい (JP 0Hba-C5rw)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:32:38.93ID:PQRzYqxgH
下穴から出た球がそのまま真ん中へ
下穴から出た球が壁に強く跳ね返って真ん中近くへ
上から出た球が手前に2つあるちょっとした出っ張りに当たって真ん中へ
上から出た球が壁に当たって真ん中へ

こんな感じかね
0658名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Saeb-jGE5)
垢版 |
2018/05/07(月) 15:36:04.86ID:1PqkVHk+a
最近ユーチューバーが打ってた前(々?)日100回当たりのシューターX
左拾いそのまま左奥のハズレ穴に向かう玉が
丁度中程にある突起にでもぶつかってるのかそのまま筒側に弾かれるように向かって
筒を登るようにして穴をくぐって当たる動きが多かったな
要は左奥に行く玉がほぼ正面行きのような感じ
癖良しって正面バカと壁返り穴斜め抜けが異常に当たる台ってイメージだったけど
ああいうのもあるのか…
0659名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/07(月) 16:12:32.66ID:C7Js1Sif0
ビッグシューターXの真ん中で回っている物をドームと表現するけど、ドームの穴が正面からずれている時にゆっくり入った玉は大抵ハズレ
結構斜めに穴がある時に勢いよく入ると中でぶつかって下段で真っすぐになりVに入る事もあるが
0660名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sdaa-16GA)
垢版 |
2018/05/07(月) 18:11:08.50ID:PExTAV9Qd
>>627
なるほど
絶対ブッコミ狙いだと思ってたけど寄りに応じて上から回したりするのか

>>637
寝かせって大事なんだね
ほんとそんな感じで上はドームに向かうし下はトロ玉だしで楽しかった

釘とかまだサッパリだけど勉強になりました、ありがとう
0662名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8afc-a7mP)
垢版 |
2018/05/07(月) 19:22:41.01ID:XGCGQIsk0
なんか最近じゃ玉がつまって鳴きまくるとかないなぁ。
昔はチャッカー周辺のハズレ方面の釘に玉がつまって
鳴き続ける状態になるとかあったなぁ。
0663名無しさん@ドル箱いっぱい (オッペケ Sr23-6wYu)
垢版 |
2018/05/07(月) 20:09:55.45ID:WuUMRDbxr
ドームってなんじゃい!
ちゃんとローターって名前が あるんじゃい!
0664名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW a3a9-6tMX)
垢版 |
2018/05/07(月) 21:26:06.90ID:r/iy+kRi0
スペの何が悪いかって爽快感のなさとブレがすごいところやわ
どんだけ役物が良好でVに入りやすくても中段で振れ幅次第でどの場所からリリースしても3に入る動きが他の2つに比べて露骨に見られるのがすごい精神的にくるメーカーが6つの内2つ3でも1:1:1発表してるのもなあ
0670名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sdc2-z/R1)
垢版 |
2018/05/07(月) 22:56:41.01ID:BIqq5XK6d
トキスペの3Rの左の壁だけ穴空いてるじゃん
あれで3に吸い込む空気の流れ作ってるんじゃないかなとか妄想してる
どこから玉放っても綺麗に3に入ってくのは流石だと思うわちくしょう
0675名無しさん@ドル箱いっぱい (スップ Sd4a-A3kp)
垢版 |
2018/05/08(火) 05:11:08.81ID:JOkySGp4d
シューターXってツーチャの特典って解放が長いだけ何ですか?たまたまかも知れないけど、拾った玉は半分位ローターの中心付近に玉が向かってくれたんだけど、たまたまなんですかね?
0678名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウアー Sa96-sj5F)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:11:45.39ID:+mE/C43la
>>674


お前がか?
0679名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウアー Sa96-sj5F)
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:39.05ID:+mE/C43la
>>677

下穴から抜ける?

意味不明な説明だな
0682名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 06ee-E0uO)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:27:34.88ID:pZoPNN500
羽根に拾ったら止めるやん 連れが打ってるの見たんだけど、拾って役物内ぐるぐるしてるのにずーっと打ちっぱなし‥‥ 無駄すぎてイライラしたんだけどなんかわかってくれない どうしたらわかってくれるんかな? 保留もないスペです
0683名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 10:54:38.90ID:DhYN+oea0
>>682
鳴きがいい時は止めると急に流れが悪くなるから止めないって人もいるね
でも大半はめんどくさいから拾った時に止めたり当たり中の止め打ちもしなくて、そういう無駄玉を使ってくれる人は店にとってありがたいはず
結局はその人の性格なんだし言っても無駄だよ
0684名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8aa6-e6NP)
垢版 |
2018/05/08(火) 11:23:46.77ID:jANHU/DP0
トキスペは球が減るのが遅いのか、それとも時間効率が悪いから
そう感じるのかどっちなんだろう?
0688名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 06ee-E0uO)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:38:04.11ID:pZoPNN500
めんどくさいんだろね は?なんで??て言われた 長いことパチってるからわかってもいいと思うんだけどデジパチは保4まで止めないし 確かに言っても聞かない‥‥長年の無駄玉考えたらゾッとするわ 打ち方は勝手だけどさ
パチは節約してなんぼだと思ってるからイラつくんだよね ちな、鳴き10もない/1k
0691名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sdaa-Uh4y)
垢版 |
2018/05/09(水) 08:28:02.38ID:V+IR39gSd
羽根物でも大当り時にアタッカーだったら、新基準でも出せるの?
0694名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 10:32:23.03ID:/DyZpKyG0
>>688
他人だったら気にならないけど知り合いがそういう打ち方してたら気になるよな
YouTubeのトキプレ動画でパチプロが羽根が開いた時点で打つのを毎回止めると1日2500発は違ってくると言ってた
さすがにそれは大変だし拾わなかった時は続けて打ってもいいけど、トキオみたく役物内に玉が滞在している時間の長い台だと
役物に玉が入ったら打つのを止めるだけでも相当節約になるね
0695名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8e2a-UBB+)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:00:25.56ID:sMGqX7Qa0
トキオって序盤は出玉調子が良いのだが
長時間粘って出玉増やそうとするとハマってしまうんだけど
なぜ何だ??
毎回でもないんだが。
0699名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1e0e-XJxX)
垢版 |
2018/05/09(水) 14:27:11.13ID:/DyZpKyG0
>>695
俺の行く店のトキオもそうだよ、20回転以内で当たるのがそう続かないので万発とか絶対に無理だし
でも昨日ひょこっと来て打ってた人は15回転以内で当たりを連発してたな、7回ほど当たっても16Rが1回も来なくてやめて行ったが
0705名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdaa-E0uO)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:00.67ID:KM4yfBvjd
>>690
あー あるかも
>>694
そうなんだよね 他人なら大歓迎なんだけど
そんなに変わってくるんだ そう言ってみるよ
勝ってるとかお金持ちならいいけど、負けてるの見てらんないから説得したい ありがとう
0706名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sdaa-E0uO)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:16:13.31ID:KM4yfBvjd
久しぶりにブドウできた 鳴きっぱなしの神台に でもその間拾いガタ落ち なんだろなー やっぱ鳴きと拾いは何か関係があるんだろか?たまたま?ちなみにビッグシューター 恩恵は3Rのみ‥‥
0707名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 7b92-QAUw)
垢版 |
2018/05/09(水) 23:27:21.49ID:yRklD8/p0
トキスペ
あたり37 3×9 7×18 16×10の平均510玉、ぼぼ平均値
投資1500円、最終6000発24000円、+22500円
但しその後らいじんまんで14000円呑ませた


これようやっとわかったんだけど、このトキオSPって役物内の挙動、確立が極端に拾い玉で強弱うける仕様なのね。
基本ノーマルルートは玉が強い、自転が強いとまず当たらなくて、役物のアシストよりも自転が強いから毎度同じ挙動で転落してしまう。

SPルートにおいては、弱い玉=遅いたま=自転が弱い玉ほど優位で、手前であれば落ちる速度がおそすぎるから落ちる頃にはvが迫って当たる
ベストタイミングでもあたる。遅くてもV穴の縁の慣性を受けやすく粘って当たりやすい

たいして自転が強い玉だと落下時に引っかかる、落下後即転落して、完全にVの受け幅が狭いんだよな。

これで結果的に自転が強いとスペシャル確立22-25%、自転が弱いと4割弱入る


でなんで自転の強弱がつくかっていうと、このハンドル普通にgoogleカードなどをはさみやすい構造だけど
隙間が前作より狭い分、固定用具がきっちり固くハマる→これで打ち出し玉が自転が強くなってしまうってミスリードさせる仕様があって
逆にコテハンなし、弱め固定だと自然と自転の弱いたまを打てて当てられる。


強く固定できるけど、強く噛ますと役物確立がゴミ化する。多少拾いとタワー通過率は良くなるんだけどな
0711名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd43-E0LB)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:03:11.77ID:Z1wCWCtQd
>>707
この人毎度毎度よくこんな長文垂れ流しの妄想書けるな しかも誰も聞いてないのに一人で語り出しちゃうし
トキスペのSPが遅い方がいいとか速い球じゃないとそもそもSP抜けないだろ
0712名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 7d5c-bFqk)
垢版 |
2018/05/10(木) 02:13:48.47ID:cmhZw3SC0
ビックシューターじゃなくてレッドライオンの磁石付いてる?タイプのやつで
寝かせがすごくて大当たり後とか毎回上に溜まってた事がる
羽根開いてないときに玉が落ちるとほぼVの上に止まるからものすごい頻度で1次連してた
0719名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cb0e-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:13:13.92ID:lYH1p5jG0
>>705
止め打ちしない(次の当たりを引くまで玉を多く消費する)から負けるんだよって言ってやっても聞かないだろうね
でも止め打ちしない方が当たるんじゃないかと考える時あるよ 玉を節約するより当たった方がプラスだし
0721名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cb0e-k37M)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:31:02.08ID:lYH1p5jG0
>>706
ビッグシューターXって他の羽根モノより拾いにくい気がするよね
気のせいかもしれないけど鳴いた瞬間に玉の勢いが変わったり、酷い時なんて玉が飛ばなくなって拾う以前の問題だったりするし

打ち出しをコントロールされてる感じがするね、大当たり直後はやたら拾うから連チャンしやすいのも演出っぽいし
0730名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:53:42.89ID:W84PNR4Ra
3R無くして基本7〜8R、たまに16Rとかにしてほしい
0732名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:58:35.94ID:W84PNR4Ra
平均出玉同じで大当たりラウンド選べるってどうよ
2R:16R=1:1の一か八かモード
3R:7R:16R=1:1:1のお馴染みモード
7R:16R=8:2の安心モード
0736名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a6-0YiI)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:07:35.68ID:Qkg7B6EV0
16が引けないときは、相手は機械自分ではどうすることも出来ないからしょうがない
と考えるようにしてるよ、あと思い通りに行かないぐらいでイライラするな
と自分に言い聞かせる、
0738名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロ Sp21-BKfU)
垢版 |
2018/05/10(木) 22:14:59.50ID:DBfkMLMbp
ニューギンから 羽根モノでるみたいやで
0740名無しさん@ドル箱いっぱい (ラクッペ MM01-UitK)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:05:08.81ID:XyhcZwJ8M
今日23連16Rなしを達成
ワイの羽根連続16R引けない18連記録を更新

スタート1005回 あたり47回=1/23 NR11回 SP36/132(27%)
3×20 7×19 16×9 欠損5000弱玉
スタート1500円→序盤20回まで16×7の普通展開+3500発くらい、差し引き3200発くらい+

そこから鬼23連16R引けない病
なのにワイジ粘る。持ち玉2回くらいゼロになりかけるも粘って持ち玉1000発をキープ
尚この間確立1/17をキープ

そして23連にして病は治るのだが以後SPあたらない病発動
最後16→2→16→7の展開で、SPは1/17これで持ち玉壊滅→現金投資1500円→閉店→最終450玉くらいの換金1500円

これ最後普通にSPルートがあたれば3個あたりで50あたり達成できて多分指し引き5000円ほど+にできてた。
欠損5000発叩き出してんのにな
0741名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a6-0YiI)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:11:26.70ID:Qkg7B6EV0
ニューギンってざんすシリーズ出してたメーカーだっけ?
0742名無しさん@ドル箱いっぱい (ラクッペ MM01-UitK)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:24:36.12ID:XyhcZwJ8M
あとワイのトキスペ展開はあらすぎる。

初回3×11 7×5 16×11
二回目 3×2 7×2 16×1
三回目 3×3 7×1 16×5
四回目 3×8 7×11 16×15
五回目 3×9 7×18 16×9

今回 3×20 7×19 16×9
合計 3×53 7×56 16×40 あたり149回 欠損合計4000個くらい。収支+4万円ほど


あと、普通に記録とデータとってわかったけど、これ拾いや鳴きが駄目てのは理解できるけど
いまある各店のヘソ+にしてある調整、あれはどの店でも普通に+釘だな
   
SPが偏る
NRが偏るってのはあるけど、まともに鳴き×拾い×役物とれてれば別に無理ゲではない

各店のあの調整は−調整じゃないけど、みんな撃ち方わからなくて赤字出しちゃってる印象だね
荒いから錯覚しやすいが、普通に増える釘だぞ
0743名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW e3ef-7xra)
垢版 |
2018/05/10(木) 23:44:56.93ID:i9Ndg7QV0
>>740
そもそも47回当たりと書いてるのに
3R×20 7R×19 16R×9
暗算もできないなら。電卓使って計算してくれや。
スタート1005、当たり47でなんで23分の1になってるのかもよくわかんないんだけど。
2鳴きとかの兼ね合いでスタート合わないの?

最後の文とか意味不明すぎて頭痛いし病を治すよりちゃんとデータ取りなよ。
欠損とか玄人っぽく言ってみたかったのかと思うわ。
0747名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a6-0YiI)
垢版 |
2018/05/11(金) 07:02:14.51ID:yzUSP7Xi0
シューターは羽根物の上手い人には人気があったけど
何の知識もないただ空き台に座って何も考えず打つ人達には人気が無かった
そういう人達はシューターのことをクソ台と評価して
他の台で負けまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況