X



【空を】羽根物総合 37V目【飛べる?】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW d3fa-7lQ6)
垢版 |
2018/04/02(月) 15:57:07.78ID:7P34VT1Q0
 【トキオスペシャル審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'

[アナログ]羽根物総合 35V目[最後の砦]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1513479404/
[トキオ]羽根物総合 36V目[スペシャル]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pachik/1518789458/
0864名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-fLH2)
垢版 |
2018/04/14(土) 15:39:37.95ID:I73RrVlja
トキスペはまだ打ってないけど評判悪そうだな
一パチの踏ん張りまくりなトキプレで遊んでるけど
この前2連続1G連16Rキュインキュインでジジババにガン見された
一日フルに打ったことないけど夕方から打って50回も当たるトキプレは貴重だがそろそろ締まりそう
0865名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:11:05.52ID:2OFCelCra
流石に今回のトキオスペシャルで羽根物の制御を確信する人が増えるだろう。
まぁデラやプレにもあるんだけどな。
もちろんポチ、ワニ、サブ、らんま等もな。
もう釘だの寝かせだの言ってる奴は目覚ませ
0868名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW cf2a-eVWt)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:00:05.16ID:vcMXiA/B0
スペシャルルート行っても
皿でスピード殺されてジャストのタイミングで落ちて来ても最後に半玉分外される、赤皿がデカイからV直前に溝で引っ掛けられる
すべてアムテの計算
0870名無しさん@ドル箱いっぱい (ブーイモ MM1f-YnSB)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:04:24.23ID:t6K0gc2KM
dekire to chaude!!
0871名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ cfa6-ycE0)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:06:33.39ID:FAhGETfN0
>>866
羽根開放複数パターンという制御
0873名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 18:50:23.10ID:2OFCelCra
>>866 >>867
むしろ何故無いと思う?それこそ根拠は?
その昔のナチュラルでアナログな羽根を知ってる人間こそ気付かなきゃおかしいと思うんだが、如何せん頭が硬いと言うか、しがみつきたがるよな。

現代の技術を持ってして制御できないとでも思うのか?出来るに決まってるだろ。
メーカーが台を売り込む際にホールが買う条件は制御ができるか否かだ。
磁力ゴトが今なお横行する中、何故磁力の影響を受けるパチンコ玉を採用し続けると思う?
少し考えれば分かる事だ。
0875名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 7369-C98h)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:31:17.68ID:ZvYghDxM0
そもそも磁力とか通用するというなら、真っ先に自分の体に来ると思うんだが
特にペースメーカー着けてる人とかな

球は確かに昔から鉄製のままだけど…
それ以前に役物内に電磁石を埋め込めるスペースあるか?
それにいくらハイテクとはいっても、電磁石で球をゲームのジョイスティック並みに操作できるか?

だいたい自分の引きの弱さを、エア遠隔とかエア磁力とかのせいにするなと
0877名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW cf2a-eVWt)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:46:50.29ID:vcMXiA/B0
>>869
おまえのアホっぷりに汗💦
0878名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:03.57ID:2OFCelCra
>>874
制御する意味ないって…いやなんでやねん。
できるもんならしたいでしょう。

絞るも出すも自由がきくと言うなら、出たら出っぱなし店のマイナス。
出さなきゃ客飛び店のマイナス。
これを回避する為に制御が必要となるワケ。
わずかでごく自然な「かけひきを演出する」制御とでも思えば良い。
怪しい挙動?しまくってるだろ実際。
だがそれを受けて通報する奴がいるか?
いないのが実状、だからメーカーは調子乗ってこんな台作るんだよ。
実機買って検証を引き合いに出す奴が多いが、俺らの手元に来るまでの流通ルートをどこまで把握できる?
詰まるところホールの台と手元の実機が全く同じモノという証拠がない。更に言えばホール設置時のみ連動する基盤が使われていたとしたら?そんな際どい機構が存在するのか解析すら不可能。それほど無力なんだよ俺らは
0881名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:17:40.93ID:2OFCelCra
>>880
じゃそこまで制御を有り得ないとする理由は?
利益を上げる為の上等手段とも言えるモノに取り組まない理由がないだろ?

それと、この後をたたない磁力制御説(グレー)を限りなく白にできて、磁力ゴト完封できるにも関わらず、sus玉とか使わず今日まで磁力モロ受けの鉄玉をパチンコに採用し続けてきた理由は?
0882名無しさん@ドル箱いっぱい (ワントンキン MM9f-Np6e)
垢版 |
2018/04/14(土) 20:29:04.97ID:l5BbRvgnM
パチンコ玉の規定
パチンコ玉は、国家公安委員会の規則によって規格が定められています。

構造に関する規格

イ) 遊技球には、直径十一 mm の玉を用いること
ロ) 遊技球には、五・四 g 以上五・七 g 以下の質量の玉を用いること。
材質に関する規格

イ) 鋼製であること
ロ) 均一の材質のものを用いること。
0890名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW ff65-BBqb)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:23:47.80ID:LW3lOosT0
糞どうでもいい事なんだがここ数日でワニ160回ぐらい当てたんだが昇格演出のボタン連打が1回も出てない
全部一撃なんだがすもももモードだと連打は出ないのか?
0891名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffa9-RdoA)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:25:10.57ID:HuIbDs7g0
赤羽にちょうどそんな台があったな
0892名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:32:05.91ID:r8Ir4yjQa
>>882
あぁそんなもん引っ張ってきちゃってお前は…
その規格がおかしいっつってんのさ。
国家公安?「ゴト被害が相次いでいます!磁力の影響を受けない材質への改定を求めます!」って声を認めない犯罪加担組織だったとは知りませんでしたチャンチャン

>>888
あなたみたいな人がいてちょっとは安心。

当人終いには「違法だから」ときたもんだw
もう工作員か、工作員だと思われたい願望の人だと思う事にしますよ
0893名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/14(土) 21:41:10.78ID:r8Ir4yjQa
>>889
何も凄くねぇだろ その通りと言わないまでも可能性すら笑い飛ばせるその自信はどこからくるのか?
釘?おたく釘が読めるの?読めるんだな?
鳴かない、拾わない、寄らないと感じたら釘が悪いとか適当こいてるだけじゃないのね?
0895名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8348-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:02:06.06ID:6FARL0Pq0
>>881
>じゃそこまで制御を有り得ないとする理由は?

お前が求めてるのは「悪魔の証明」というやつ
馬鹿じゃないならわかるだろ?

お前がするべきなのは「制御しているという証明」
裏に磁石付いてるとか
差玉プラスになるとVに近づかないようにする機構が付いてるとか
そういう奴

「何かわからないけどクソハマリしたから制御!」とか誰が信じんの?
0897名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 8348-LJHW)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:05:37.98ID:6FARL0Pq0
「何かわからないけど左のタワー走らなくなる状態からボコボコ走る状態に戻る現象が起きたから制御!」

トキスペのセル買ってきて、制御のしくみ解明するだけだろ
さっさとしろよ
もう一方のバカなんか、ポチ、ワニ、サブ、らんまとか言ってんだから
そんな安いセルすぐ買って制御探せるだろ
なんでやんねーの?

852 名前:名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 43c9-M/Mx)[sage] 投稿日:2018/04/14(土) 08:29:51.48 ID:SmDRT6+Z0 [1/2]
>>837
働いてるとは思う
これは間違い無い気はする
左のタワー走らなくなる状態からボコボコ走る状態に戻る現象が起きる
一度ヘタった物が元に戻るのがありえない
羽根物はこれが起きる
0898名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd1f-TdOD)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:23:49.75ID:G3szcTg6d
物理学の父と母を持つサラブレッドの俺からすれば
サブのSPに行きそうでガッて戻されるやつは明らかに制御と言える
親父が玉の速度やGを数式で出して否定してた
あの動きは通常ありえないって結論出てる
0900名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 3f7e-Y6VC)
垢版 |
2018/04/14(土) 23:46:21.04ID:7NXJNJbK0
>>898
右なんか1日1度しか行かない傾斜のボッタ〇ハンで打つとそんなん気にしなくなる
それより松の時にバネが狂うよねこの機種
うちわのタイミングも通り道のセンサー(わざわざセンサーつける理由)で蹴るかどうかも制御出来るし
0903名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW b3a6-Eot1)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:10:29.59ID:SRS61r5V0
遠隔なんかリスキーで割にあわないんじゃないの?
それでもやるとこはあるだろうけどやるならデジパチに仕込んだ方が手っ取り早くね?
役物の制御なんか仕込んだら売り上げよりも高くつくと思うぞ
0910名無しさん@ドル箱いっぱい (スフッ Sd1f-+0kO)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:03:56.31ID:L9N/JhT+d
昨日、仕事帰りに初打ち。

一時間程度で投資3K回収+70玉分の菓子。 3R6回、7R2回、16R1回。

ノーマルルートの絶望感が半端ないね、アシストする変なシーソー役物でスピード殺してるからタイミングが完全じゃないと入らないし。

まぁ、その前に直角のコーナーでも勢い殺してるけど。

当たり9回中ノーマルルート一回当たったけど。

なんだかんだ新台は楽しいね。

大阪だけど複数台導入してるところないですかね?難波の楽園入ってたないみたいだし。
0911名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffeb-2SVH)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:05:02.86ID:rWiBDNCT0
遠隔房や否定する工作員がいるな
俺が結論教えてやるわ
結論は波を台が制御していて、ホールの遠隔では無い
ということ
制御が切り替わるタイミングは差玉や時間、V入賞かはあえて避けるが
台が当たりやすくしたり当たりずらくすることができるということ

ただ沢山当たったから次はハマりという事ではなく、当たった後も出る制御は継続するかはランダムで
ハマったから出るかどうかもランダムだからハマったらとことんハマることもある

結局物理的演出で楽しませているが、出す出さないは台が決めることで
出す出さないはランダムで決めらるから万発台もあれば逆もある
そうやってギャンブルを演出している
ただデジ台とは違って当たり個所が見えているのが羽根の良いところ
特にトキオシリーズは抽選手段も見えているから面白い
0912名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffeb-2SVH)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:09:38.24ID:rWiBDNCT0
ぱちんこは適度に遊ぶものだからさ
商売なんだし遊技料払って楽しんでが本音かな
0913名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-C98h)
垢版 |
2018/04/15(日) 08:25:54.30ID:oLOn4jbpa
台が制御って、普通機でも言えることなのか?

それは制御ではなくて、そもそも釘とか役物とか台そのもののクセだろ?搭載コンピュータが制御してるわけじゃなく
球だって同じ釘や役物のプラスチックに当たって同じ道を辿るわけじゃなし、動き方は十人十色。
デジタル機だって道釘やステージなんかはそう。
ランダム解放を制御というならそれまでだが

制御というのはデジタル機の液晶やパチスロ、今や昔のパロットのことを指すと思うんだが

トキスペだって全く羽根に拾われない時があったりSPが空気だったりするけど、
あくまで台のクセであって制御ではないと思ってる。
もし制御だったら、それこそ誰も打たなくなるだろう
だから自分はトキスペ嫌いじゃないし、好きで打ってる
0918名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MM9f-oXBG)
垢版 |
2018/04/15(日) 09:45:26.97ID:Gj5EgJ6RM
大昔だと、通常時のストロークだと丁度良くて、鳴き時に少し弱くなって、大当たり消化中は目一杯ハンドル回さないと全然ダメなくらい、台の消費電力に応じて、非力になる所は有ったな。
そういうホールだと、ジジババは電圧で制御してると良く言ってた。

まあ、これも制御と言えば制御なんだろうけれど
0920名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/15(日) 10:29:17.33ID:hHz3uu8xa
お前らアホか工作員かアフィか?
>>911が言ってるの理解できないか?制御ってのはホールが仕込むモノでもなければ遠隔って代物でもない。遠隔否定派こそ「遠隔」って言葉使いたがるのは如何に
誰も遠隔なんて言ってない、台に標準搭載された機能という事だ。それを制御と言ってるんだよ。
通報する意味あると思うか?仕様なんだから意味ないんだよ。かなりブラックに見えるがグレーに法は通用しないからな。
あと釘読める言ってた奴さ、釘読めるのに羽根に限らず今のパチンコに不信を抱かないとか正気か?釘読める人間程首傾げてるのが今のパチンコだ。コイル制御にも気付けない奴が適当に釘のせいにすんなよ
0924名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a9-RdoA)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:21:48.33ID:tXyLKi3q0
人がブレるように役物にもブレがあるのです
0925名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd1f-CvHc)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:33:42.51ID:HvrH6uand
>>887
入るからジャストなのに
入らないのにジャストという表現がおかしいわなwj
0926名無しさん@ドル箱いっぱい (ガラプー KKff-sSED)
垢版 |
2018/04/15(日) 11:58:39.53ID:tXya+IafK
>>925
あいつの擁護をする訳ではないが
前のおだてやサブのSPルートでVにジャストで入ると思ったら玉が変な方向に飛んで行って入る穴がずれる現象が稀に起きることがあるでしょ
それを言ってるのでは?

まぁジャストで入らないというのは角度がジャストでも玉の動きが悪いから入らないというオチだろうな
0927名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffeb-2SVH)
垢版 |
2018/04/15(日) 12:50:45.15ID:rWiBDNCT0
おまえ等いい加減気付け
30年前の羽根台なら分かるが今の羽根は精密に作られているぞ
釘の良し悪しを見れるのははスロットのビタ押しできるか程度と考えろ
釘を見れない客よりは有利に遊技できるがまとまった出玉には直結できない
但し、台の制御以上に打ち手に有利な打法をやられてしまったらその限りではないがな
ゴト行為や攻略法、制御がカバーできない程の寝かせや釘の開放がそれにあたる

だからなんぼ釘が良くて止め打ちしても出ない時は出ない
が、一般客より止め打ちした分玉は節約できる
逆に釘が悪く熟練者が打たないような台で止め打ちもしないおばちゃんが万発出る現象も現れるってこと
上でも書いたが出したから制御されてハマるのではなく出した時は出す制御でその後運悪くハマる制御になってしまっただけ
運よく出す制御が維持されれば大量出玉になるわけだがそこが確率の話となる

まぁこの議論やオカルトに考えたり否定したりすることも含めてパチンコの楽しさと思ってくれれば良いけどさ
所詮胴元(メーカーやホール)の手の平で踊ってることを忘れてはならない
0928名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a9-RdoA)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:06:28.25ID:tXyLKi3q0
お前がダンスホールで一番目立ってるよ!
0929名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffeb-2SVH)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:08:22.80ID:rWiBDNCT0
あと制御の抽選契機には色々な種類があってな
昔は時間によるものもあった
だから爺さん婆さんがハマり始めたら台を冷やすためといって休憩をはさむことも実は理に適っている台もあった
デモ画面が・・・とかも上の行為を行うことで回避できた
すまないこれ以上書けないが
みんな適度にパチンコを楽しんでくれ
金の動きがあるけどそこまで真剣にならないで欲しい
パチンコはあくまでも遊技、娯楽、遊びなんだからさ
0930名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-kd90)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:05.00ID:xuev4mxja
俺は制御、信じるけどね。大学の頃から羽根物を打ち始めたから、羽根歴15年くらいになる。
当時の羽根物は、ご存知の通り役物に磁石が付いている台が多かった。アクパラやファインプレーもそうだし、シューターも筒抜けした玉が下段でピタリと止まる。
疑いだしたのは、マジカペの当たり方を見たとき。前傾斜のフラットな板の上で、玉はあんなカーブを描いてVに吸い込まれるのか?
役物に磁石があるのなら、セル板に付いている否定も出来ない。まして、電磁石のように通電の際のみ引きつく。それが鳴きや寄りに影響を与えるかな、と。
引き寄せられる様にチャッカーや役物に入る時と、逆に寄らない時は、羽根開放時に玉が釘上で停止した様に思える時もある。
それらを制御と紐付けて考えてしまうのは、全然安価かつ簡単に導入できる仕組みだから、技術やコストを持ち出されても否定できるんだ。
0931名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW cf2a-eVWt)
垢版 |
2018/04/15(日) 13:25:56.94ID:5q/vidXS0
>>925
確かにおかしいわ
蛆わいてるあんたの脳味噌がwww
0932名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd1f-c23H)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:16:52.95ID:o5Xzku00d
実際制御って信じてる人で毎月しっかり勝ってる人っているの?
0933名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MM9f-/99x)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:26:31.45ID:X2sDawtfM
パッタリ SP通過しなくなった
ひどいわこれ
0935名無しさん@ドル箱いっぱい (ワンミングク MM9f-/99x)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:57:13.09ID:X2sDawtfM
楽◯のトキスペ150はめて次座ったやつオス一で当てやがった
その前までSP46 突破16とかだったのに180回転の間に2回しかSPいかなかった
0936名無しさん@ドル箱いっぱい (ササクッテロル Sp07-49xI)
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:19.32ID:lG2VBh74p
パチンコで負けてるから制御とか言ってんだろ
0937名無しさん@ドル箱いっぱい (アウアウカー Sa47-lgPC)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:02:15.88ID:szV4dFkPa
デジパチにもあるに決まってるだろ。
羽根モノであろうがセブン機であろうが店は利益を見込んで導入するんだぞ?
もしもその台がヘマこいて爆発し続ける様な癖があるプログラムだったら?店は怖くて導入しない。損害被らない制御が機能として備わっているから導入するんだよ。
デジパチで言えばコイル制御(知らない奴はググれ)が主流だろう。
俺はダンバインのスルーに玉がくっついて、ぷらぷらと揺れる現象をこの目で見てる。
釘が干渉しないあのスルー下で、磁力以外に説明がつかない。
0939名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 73db-Ibp7)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:15:30.40ID:WZR0IAVQ0
負けたら制御で勝てば実力みたいな感じなのかな
0940名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 23a9-RdoA)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:30:07.82ID:tXyLKi3q0
ですね
0941名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1352-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:29.09ID:8b+8HjMm0
チョン業界信用しすぎ
0942名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ffeb-eVWt)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:32:16.84ID:rWiBDNCT0
負けるのも勝てるのも制御しだい
物理抽選のみと本気で思ってるのか?
まぁ知らない方が幸せなこともある
0944名無しさん@ドル箱いっぱい (スッップ Sd1f-2Inv)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:37:28.99ID:VCLi3fUad
>>920
つまりメーカーが違法装置を仕込んでるとお前は断言するってことでOK?
0945名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1352-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:40:58.58ID:8b+8HjMm0
羽根ランダム開放という名の制御
機種によっては完全に死に玉になる
0946名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW ffeb-eVWt)
垢版 |
2018/04/15(日) 15:45:37.34ID:rWiBDNCT0
俺が言いたいのは特殊なホール以外は遠隔操作は無いし、かといって物理抽選のみでも無い
みんなが楽しく遊べてしっかり店の利益を確保できる制御が確率で存在してること
確率は長いスパンでみてるから短期間では大きく出たりハマったりすることがある
いわば制御は客が安心して遊べて、運営側は安心して使えるメーカーの知恵

だったら立ち回り方も自ずとわかるよな
0948名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ ffeb-2SVH)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:09:57.48ID:rWiBDNCT0
>>947
確かにw
俺も消えるわ
0949名無しさん@ドル箱いっぱい (スププ Sd1f-i9MM)
垢版 |
2018/04/15(日) 16:34:46.91ID:oX4iT678d
まあでもメーカーが関与してる
イカサマ制御は多分あるだろうな
スロットだけど、転生の基盤が不正基盤になってたのとか明らかにおかしいからな
台数が尋常じゃないし
メーカーがグルだとしか考えられない
0950名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイW 33e8-2Inv)
垢版 |
2018/04/15(日) 17:50:43.56ID:ecQfDCrO0
>>946
こういう養分のおかげで勝ててるってよくわかったわ
0953名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイ 1352-ycE0)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:33:02.46ID:8b+8HjMm0
平和のダービー物語事件のこと忘れてるな
スロのインフィニットストラトスとか
0954名無しさん@ドル箱いっぱい (ワッチョイWW 7ffa-HOxJ)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:43:41.60ID:IvZ82pqR0
ダービー物語事件はあの当時の連チャンの仕組み自体が
一発台のような激烈な釘曲げによって意図的にエラーを引き起こす(Vゾーン連続入賞によるエラー等)事による物ばかりだった事に
警察がキレて吊るし上げられたのがダービー物語っつー機種じゃ
0955名無しさん@ドル箱いっぱい (スプッッ Sddf-F1lt)
垢版 |
2018/04/15(日) 18:51:24.03ID:g2+Ppjo2d
制御とは思わないが3R穴、気持ちUP穴より吸い込みやすい気はする
スペシャルになってラウンドが上ブレすることが極端に減った、下ブレは今迄以上にあるのに
3Rを連続で食らってゲンナリしてばっかだわ最近
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況