X



DANCE aROUNDはなぜ失敗したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 19:46:26.50ID:vqit499E0
最近のKONAMI踊りすぎだろ
0010爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 20:18:21.83ID:O3I+FGxo0
どう見てもダンエボにしか見えないんだけどこれ…
0013爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 20:52:54.57ID:+5+TvJMM0
これメインデザイナーいそにん?
おといろは…
0014爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 21:04:25.21ID:SOErY3x90
>>2
わけわからんマスコットを沢山作った所でドブネズミ一匹に話題性や人気をもってかれるオチしかないんだけどね
ポップンにいるちっひ絵のキモいやつ今からでも絵柄描き直してほしい
0016爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 21:48:53.73ID:9Ixt3VQw0
言うて、テトコネが人気出るかって言われると微妙だし、それに対抗するのもアホ
0017爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 22:26:48.84ID:hDDeW8h10
ダンスラとダンエボ混ぜた感じか
この2機種クソコケてサ終したイメージだがコナミ的には成功なのか?
コナミスポーツのゴリ押し案件か?
0018爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 22:49:37.03ID:a40sE5s20
ダ、ダンスラはまだ一応生きてるから…
0019爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/10(水) 23:00:28.73ID:SOErY3x90
筐体がでかく晒し者になりやすい上筐体私物化とか設置店が少ないこともあり面倒なのが居着きやすいし、マスクしてプレーしにくい
と現状供給過多な音ゲの中でも4重苦みたいになってるダンスゲームをこれ以上増やす必要あるか?ないだろ
0023爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/11(木) 01:24:43.41ID:5bBl2tbb0
名前からしてラウンドワン仕入れてねってことなのかな?

ダンスラ、ラウンドワンでしか見かけないよ・・・
0024爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/11(木) 01:56:56.25ID:TZp41Yt20
予算確保のために開発ノルマ?みたいのがあるんだっけ
いやでもこんなん受けるわけないでしょ…
0031爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/11(木) 15:55:02.66ID:jdINAbvN0
ダンエボスレのテンプレに載ってる奴のような出会い厨が大量発生すんだろうな。地獄かよ。
0032爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/11(木) 16:55:07.75ID:5UBNhsm30
>>30
来月に稼働予定
0033爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/12(金) 15:09:28.81
これがラウワン専用かは分かんないけど、PIUのメーカーにラウワンが音ゲー作らせてるよね。
0034爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/13(土) 08:37:56.08ID:FjQCD0QB0
>>19
むしろキモオタに占有されてる弐寺みたいなシコシコゲーの方が淘汰されるべきだろ
いつまでモグラ叩きやってんだよ
0035爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/13(土) 09:25:18.63ID:HUihAq2a0
Twitterでプレー動画観てきたけど
JUST DANCEだなこれ

本家のJUSTはマイケルジャクソンの曲やゴーストバスターズ入ってたりとかなり豪華だけどこっちはまあVOCALOIDとかyoasobiだっけ?それら中心だろうなぁ
0036爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:40.93ID:uZ4htTnG0
>>35
Adoじゃない?
0040爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 16:19:48.73ID:q16TU27p0
USAとか違うっぽいけど、公式振りしたきゃフリースタイルにすれば良いから問題は無さそう
0041爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 16:28:04.18ID:Nc5POmX+0
本スレすら立たないどころかダンスラッシュスレすら新曲やら追加されたりCVT先みたいなゲームが発表されても廃墟
eAMUのアプリで散々ゴリ推してたモッチーとか人気出たのか謎

動物アバターにしてもコナミ自身がリストラし肩を叩いて存在抹消したストマックマやパステルくんさん復活のが
話題性や人気出そうな辺りもう結論出てる ダンスラッシュと2 in 1とか初心者向けの別モードとして稼働じゃダメなのかと
ビスコとかイリル、ダガッキのバカップル…?知らない子ですね
0043爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 19:36:56.58ID:2Dw1V5Uh0
こんなのよりおといろはの方が人気でそう
0044爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 19:47:15.03ID:6q8kzNLC0
アニクラゲの時って公式でロケテ告知出たっけ?
BEMANI公式でツイートしてるし現状リリースする可能性高いのかな?
0045爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 21:46:44.37ID:Nc5POmX+0
ダンスラッシュで話題になりそうな事といえばつい最近TVで紹介もあったが
ダンエボでさえしょっちゅうTVで紹介されて版権沢山いれてたが客足には結びつかなかったしな

>>34
その16パネルのモグラ叩きゲームなら改悪を続けて長らくストレステストをし続けてたら
老朽化もあってかつて曲入れ替えやKAC出場者選定の八百長防止の名目による店内だろうがマッチング全面停止、
旧曲封印と一本道の昇格試験しかやること無くなったとき墓標だの〈〉氏ねだの言われてたが
感想や文句をいう人すら消え失せて本当に墓標になってるぞ
0046爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:00:53.45ID:2Dw1V5Uh0
なってないけど……
0047爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:17:40.50ID:qIQRns940
弐寺はバスブースト効いてるせいで喧しいんだよ
ヘッドフォンしろって言いたくなる奴がよくいる

DDRやダンスラみたいに構造的にヘッドフォンつけられない筐体の音量上げて
ヘッドフォン付けられるヤツはもう少し絞ってくれと店に言っても改善されない
墓標はわかるがさっさと撤去して欲しい

たとえばDDRがプライズコーナーに合ってもあまり影響は無いんだ
音の種類が違うから
しかし弐寺とかギタドラの近くにあるとプレイに支障が出る
そもそも音源から遠い所で遊んでるのだから音量maxでも聞こえない事があるんだよ
0048爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:20:51.28ID:tWuqjBHz0
ダンスゲーには独特のコミュニティが形成されているからそっとしておいて欲しい
筐体さえあればひっそりと遊んでるさ
恥ずかしがり屋は早朝とかなるべくひと目につかない所で自撮りしながら楽しんでるんだよ

ごくたまに女児から冷ややかな視線浴びせられる事もあるさ
でも踊るってやっぱ楽しいんだよ
0049爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:21:49.02ID:Otftlt5v0
DDRもやかましいし撤去して欲しい
0050爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:23:40.47ID:ucLA9lzD0
日本人くらいだろ
20年以上昔のフォーマット崩さずにモグラ叩きしてるのはw
だからビートセイバーみたいなゲームが作り出せない
ギタドラVRみたいなゴミゲーしか作れないのがコナミ
デブ多過ぎなんだよ
0051爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:24:20.87ID:1O6W4e620
>>47
足音ガンガンうるせえお前らこそ撤去されろ
BEMANIのお荷物がよ
弐寺の売り上げの半分もねえだろ
DDR置くくらいなら弐寺の新筐体増やせ
0052爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:24:49.27ID:ucLA9lzD0
DDRとDRSとダンエボが隣り合わせだと泣けてくるな
フォンジャックついてる筐体の真横ならそいつらが遮音すれば済む話
0054爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:26:05.00ID:ucLA9lzD0
あほか
弐寺は家でもできるだろ
ノスやポップンもそうだけど
DDRはまだしもDRSは家庭用は無理だ
0055爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:26:59.45ID:ucLA9lzD0
>>53
ギターヒーローもロックスミスもとっくに廃れただろ
海外ではもう時代遅れって事
どこの国のおじいちゃんだよw
0056爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:28:15.93ID:ucLA9lzD0
ノーツに合わせてべしべしするだけのゲームはもう要らんよ
全身使ってVRやARで遊ぶ時代になりつつあるというのに
これだからデブは汗臭いんだ
0057爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:29:30.02ID:J+bOFTNk0
この手のゲームは客を選ぶ時点で広がりが無いからな
ジャストダンスみたいに大勢で遊べるならいいが
0059爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:31:59.71ID:/D6D+wSo0
DDRはバーに捕まって地団駄踏んでるだけだから運度量は大した事ないが
ダンスラは体幹しっかりしてないとケガするし、
いつの間にか180BPMとか16分とか鬼畜な速度要求するものまで出てきて
今やアスリート仕様になったからな
ダンエボの続編のはずが別の流れに入った
0060爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:36:34.13ID:2Dw1V5Uh0
デブデブ同じやつしか言ってなくて草
これって発言者が……
0061爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:36:50.43ID:/D6D+wSo0
DDRは痩せないよ
ダンスラ始めたら5kgくらい一気に痩せたが
コロナのせいでしばらく休止してたら元に戻った
Apple Watchで平均心拍数170とか行くくらいだから
時速12kmくらいの設定のランニングマシンと同程度の運動量
痩せるというか心肺機能が市民ランナーレベルに引き上げられる
0062爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/14(日) 22:39:28.83ID:Otftlt5v0
それでVRとかARの音ゲーに有名曲ってあるんですか?
0064爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 10:58:24.09ID:/DF7vwWW0
>>42
それこそ公式振り付けなんて覚えてる奴がやれば良いだろ
ファミリーも視野に入れるなら版権は緩くて充分だ
0065爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 11:25:58.56ID:z3ktu/8A0
>>64
お前ダンエボやったことないだろ
俺はダンエボで振り付け覚えてる遊べる曲いっぱいあるが、じゃあ今それを踊ってみろと言われても振り付けを思い出せない
つまり、画面のお手本あって思い出しながら踊れるレベルと、何もなしで踊れるレベルには大きな差があるのよ
後者をプレイヤーに求めるというのなら、それこそ難易度高すぎる
0066爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 11:40:58.83ID:dGwSjJry0
ダンスキチが鍵盤ゲー覇権な状況にグチグチ言ってるスレってここですか?
0067爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 11:50:09.18ID:/DF7vwWW0
>>65
元々のUSAの振りがそこまで簡単じゃないだろ?
熱心に言ってるけどあんな振りをファミリーでやらせるならエンドコンテンツの立ち位置になりそうなフリースタイルに置くのは当然だろ
0068爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:34.76ID:z3ktu/8A0
>>67
ノーマルモードとフリースタイルモードで振り付け分けるのはわりと理想的だと思うけど、
フリースタイルモードが本当に画面無しのフリーって意味だったら流石に手抜きが過ぎるわ
0069爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 12:36:32.10ID:z3ktu/8A0
あとは恋も収録されてるらしいけど、
確かに一般層が初見でプレイして遊びやすいように振り付け簡単にするのはいいけど、
それこそ一般人ウケする恋ダンスじゃない振り付けをやらされるのだろうか?
0073爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 22:03:07.96ID:7fCPNSVF0
リズミナンス(彩響DJアニクラゲ)の頃から言われてたけど「なんとかして新機種開発しないとそもそも予算下りない説」がずっと囁かれているからな
俺らにできるのは一応契約した版権曲とロケテ限定オリジナル曲流用を期待して水子供養するくらいだ
0074爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/15(月) 22:50:51.40ID:t20k/zi+0
>>43 で思い出したが、おといろはの曲はまだ2曲くらい死蔵されてるのがあったよね
sotaの曲と和泉さんの悪魔城ドラキュラみたいな曲(試聴できるのかわからないのでジャケットデザインで判断)だったかと

便器とネタにされてコケにされてた時点で引っ込めて正解
0075爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/16(火) 01:31:07.80ID:HM/cfPEB0
>>70
これに尽きる。ドカドカだけゲーはDDRで、パフォーマンスだけゲーはDEで間に合ってるもんやからその中間の両方を取れて、操作方法だけは新規に優しいDSRを開拓すべき。
0077爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/16(火) 09:02:46.17ID:48BOH+pi0
ダンス系のゲーム乱発しすぎじゃない?
0078爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/16(火) 10:13:14.13ID:qDY8FkQE0
ゲーセンに行かなきゃ遊べない
に特化するならこういう流れなんだろうな
大体のコナミ音ゲーはコナステ化していくだろうし
チュウマイワッカはコンソールの大きさで家庭化は厳しい
その為にもおといろはを出したかったんだろうな
0079爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/16(火) 20:52:25.31ID:ejuVYLOE0
にしてもこのサイズで1人用かぁ
設置スペース筐体費用曲数設定だけ考えても激ヤバで草
0082爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/17(水) 03:25:43.99ID:VWZ25sSp0
ロケテで200円なんていつものことだろ
力抜けよ
0083爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/17(水) 07:08:09.02ID:NjjdA4b+0
ダンエボもダンスラも客層がアレすぎて一般客が寄りつかねぇんだよなぁ
と思ったけど同じように客層がアレな太鼓が一般層に人気なんよな
まああれは設置台数多いから一般客とコア層が棲み分けできてるってのもあるんだろうが
家庭用もあるし
0084爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/11/17(水) 09:38:29.84ID:KLzDqU8n0
>>74
悪魔城モドキの曲は肥塚良彦(肥塚自体変換もした事もないのに検索候補にすぐでてやばい)さんでした

5年近くも死蔵してるんだしいい加減蔵出しをしてもいいのだがデータ紛失したとかで出せないのだろうか?
おといろはやアニクラゲとか指とポップンの筐体とかお蔵入りしたのだけでも
KACだとかイベントの余興でプレーできたら面白いのに アニクラゲ以外JAEPOでの展示止まりなんだし
DOLCEの講習会に七千円以上とるならオマケで門外不出のお蔵入りしたなにかとか懐かしの要素とか
ついでに見せてくれたら良かったのに(撮影やSNSへのアップ禁止にすれば問題なかろう)
0087爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/12/17(金) 02:03:38.65ID:Jt1ryogy0
もう斜陽産業のゲーセンに買わせるよりBEAT ARENAだっけ?爆死したVRゲー立て直すなり
ダンスラやボンバーガール辺りのバージョンアップに金つかった方がまだ安全確実で集客力あるだろレベル

ゼロから振り付け考えて曲増やす手間とかゲーセンごと潰れたりプライズゲーの店になるケースのが多いんだし
場所も値段詳細も張る上筐体をグループとかで私物化したりトラブルメーカーがいつく可能性とかコナミは考えろや
0088爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2021/12/17(金) 19:28:51.76ID:KJLcXQC40
マイマイやテトコネみたいなのはVR化しやすいのにそういう事せずに斜め下に向かってしまったからな
SynthRiderみたいな「譜面なぞっていたら踊っていた」みたいなのがVR音ゲーの一つの到達点だと思う
0089爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/01/15(土) 22:31:32.75ID:zR7bbEk+0
ゲリラロケテして以来続報がないが店内暖房がきいてるし厚着してる冬場にロケテは避けてほしいところ
続報はやれるかも怪しいKACでってことか?
0092爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/08(火) 10:56:37.14ID:kD1ddM020
タンクトップは似合わないって曲がjubeatにあったよね 多分もう削除されてるけど

またダンスラッシュが定期的に取り上げられて新曲発表の場も兼ねてTVで紹介してたり
DDRプロリーグ開幕とか明るい話題もあるなか、このダンスゲームはこの中に割り込んで
1から収録曲や設置店増やして集客するとか無謀過ぎるしラウンドワンやら
プロリーグに参加してる店だけの限定曲とかにした方がよくね ゲーム自体は家ゲーにして差別化しろよ
0093爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/08(火) 12:14:30.75ID:hA1MAODb0
色々なゲームを開発するのは良い事だよ
ダンエボを順当に進化させていった方が良かったと思うけど
たとえばステップ判定をフロア側の床センサーで行うけどモーション全体はカメラと深度センサーで行うとかね
0094爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/08(火) 12:19:21.09ID:hA1MAODb0
DRSのカメラをキネクトタイプにして後ろの人が映り込まないようにカーテンつけて
中の様子はモーション検知兼ねたカメラ映像を外に設置してあるモニターに譜面と合成して映すとかさ
感染対策兼ねて筐体を少し改良するだけでも良いんだけどね
DOWNかジャンプかしか判定ない所にポーズ判定入れるだけで良いのだし
0095爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/08(火) 15:40:28.46ID:kD1ddM020
コナミのIR資料に今年稼働予定という一言(筐体画像とかはなく詳細不明)あったので思い出して書き込みました

なるほど、私はダンスゲームは下手くそだからと気乗りしないのですが(むしろあまり流行ってないゲームのがハマるタイプ)
熱意のある方はいらっしゃるのですね
0097爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/24(木) 19:01:35.96ID:aZXacown0
3/3 正式稼働♪
0098爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/24(木) 19:25:51.41ID:aNvIauGc0
全裸待機
0099爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/24(木) 19:29:02.86ID:qKjyzf3C0
パフォーマンスモードってなに?
完全にお手本も譜面もなしでただ踊るの?
ダンエボ→ダンスラ→ダンアラで難易度上がりすぎだろ
0100爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/25(金) 12:17:36.63ID:vy5fC0Vv0
まずは収録曲がどうなるか
ダンエボに比べて振り付けの傾向がどう変わるか?(左右の繰り返しが多くなってそう)
そしてJPOPやダンエボ曲の既存の振り付けから変更はあるか?
0101爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/25(金) 20:54:29.69ID:UK/zkx9S0
ダンス系のゲーム多すぎじゃない?き
0102爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/02/25(金) 21:00:49.26ID:rpJkyPM+0
>>101
最近音ゲーって家でできること多くなったからゲーセンでしか出来ない要素を出そうとしてダンスになるんやろな
0104爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/01(火) 18:58:21.37ID:wIaHNmm80
本スレマダー?
0107爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/02(水) 21:19:14.69ID:v0z8lI7D0
いよいよ明日か
0110爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/03(木) 07:40:39.94ID:OIQ2CcMH0
今日池袋に4台予定というのはだけはどこかで見た
0113爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/03(木) 11:41:44.63ID:KddUyWZh0
とりまここが本スレ?
0115爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/03(木) 16:11:48.51ID:xAWVpf/70
今日プレイした人で教えて欲しいのは
クレジットやパセリ設定と曲数設定
多分100円120Pの2曲+1曲だと思うけどワンチャン3曲+1曲希望
0120爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 00:32:58.14ID:2VfHkzh+0
プレイ感どんなん?
0121爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 03:17:06.81ID:vGpDWRar0
ダンエボやジャストダンスというよりこれに近いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=Li3SEJnh7zw

これを縦画面にしてチュートリアルを画面の上に持っていき、
キャラをオタク好みのアバターに変えて、日本でなじみの曲、コナミ曲を入れ
派手な判定エフェクトをつけた感じ
0123爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 08:10:32.50ID:ADe2fjIG0
そいや設置した所は飛沫対策はしてくれてる?それともマスク必須?
0124爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 16:45:40.20ID:T/Ytaqum0
ダンアラの3Dキャラクターはダンエボより退化しちゃったな。
色や顔がソシャゲの無課金アバターみたいな無個性感で物足りないから
アニメ調に寄せるなら寄せるでもっと作り込んでほしかった
0125爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 17:02:14.18ID:pKiRCOM00
プレイ感はダンエボに近い感じする
ただ手の位置やらの判定の範囲はダンエボよりかなり広い気がする
上のタイムラインのお手本は鏡合わせ(ダンエボスタイル)と後ろから見た順方向(ダンスラお手本スタイル)が選べる
個人的には順方向がやりやすかった
アバターは今後増えるんかな

USAはアドバンスまでしかなくてサビすら再現してないからマスター追加で完全再現期待
ex専用曲のマスターは繰り返しや左右反転がほとんどなくてちゃんと覚えなきゃきついな
0126爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 17:02:26.56ID:M585EgLc0
予算の都合でしょうな
0127爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/04(金) 17:07:07.07ID:M585EgLc0
全国に行き渡るまで2〜3週間
この間に不具合出てくるだろうからチェックと修正
来月に入ったら最初のキャンペーンはあるだろうね

あとレッスンが欲しいね
ダンスラみたいに特定のステップや動きを反復習得するモードというか
たとえばボックスステップ基礎1、チャールストン応用1みたいな感じで
0129爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 11:20:11.38ID:uuXkhGX60
今週末までに稼働する店舗が全国で10店舗程度(しかも大都市のみ)
来週半ばから後半にかけて都市圏に行き渡り月末までには全国で稼働開始というスケジュールだから、
今のところ過疎ってるしスレ立てる必要はないかと
0130爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 11:30:57.64ID:uuXkhGX60
・収録曲は17?(恋、Pretender、恋するフォーチュンクッキー、make you happy、白日等の邦楽や子供でも知ってる楽曲やコナオリ)
・判定は甘く楽しく踊る事がコンセプト?
・腕の動きとステップの判定はダンエボと同じ?(頭や上体の向き、傾斜、奥行きは無関係?)
・難易度は3つ?
・ネットワークを使ったセッションなどは無し?
・撮影機能や投稿機能は無し?

撮影機能が無い事で版権曲の動画投稿に関するガイドラインが必要になると思うが今の所アナウンスは無しかな?
JASRACに見つかると動画削除されたり何らかのペナルティはあるから撮影は自己責任で
コナオリ曲に関しては白に近いグレーだけど

せっかくビジョンポーズ使ってるのだし今後全身の骨格判定するモードが搭載されても良いけど
そこまでゲーム側がダンスに対する縛りをするとストレスに感じるかもね
ダンスラがステップを強要しない事でアレンジの幅が生まれて一つの方向性示したので
ダンエボみたいに完全に真似しないと駄目ですよ、みたいなのではない方が面白いのだけど
0131爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 15:07:42.57ID:ULqM1nUG0
ダンスラみたいに完全自由っていうのが実は一番難しいダンスゲームなので
ダンエボみたいにお手本を真似すれば誰でもダンスできるような簡単なゲームにして欲しい
0132爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 15:10:39.84ID:016/nI1t0
外注アーティストに童謡のリミックスとかさせてる辺りホントにパンピー向けに作ってるっぽいね
0133爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 15:40:05.45ID:FbuJ92NT0
童謡は女児向けだと思うよ
NiziUの方が人気だろうけど
0134爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 15:44:33.33ID:FbuJ92NT0
ダンスラはあんなにテレビの特番でEXILE使ってるのに版権曲に収録してない
ただUSAやYOASOBIの群青入れたり、乃木坂や鬼滅の刃とか多少は考えてる
BTS入れればもっとグローバルでもいけるけど権利料が高いのかな
0135爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 15:47:51.15ID:PL/TKb/F0
DRSはDDRからの反省で地団駄ゲーにならないようお手本を一応作ってある
プレイヤー側が投稿動画を意識してアレンジを楽しむという部分にゆとり作ったのが良かった
DDRでもパフォーマンスプレイはあったが・・・

エボは決して失敗してないがコストの問題なのかフェードアウトしてしまって残念だった
だからDARには頑張ってもらいたい
困った時はエボから移植しやすいし最低でも3年は続けてほしいね
0136爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 20:08:26.35ID:KE2zqR3i0
正直エボ曲入れるだけでもかなり楽しめるんだけど
入れたら入れたで振り付けを新しくするかそのままにするか迷ってるんだろうね
難易度で変わるでいい気もする
0137爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 20:40:31.20ID:5aD/Vrtg0
今日稼働の店朝一から来たんだけど組み立てやセッティングに時間が掛かり過ぎて結局プレイ出来ずに帰って来た
確かにダンスラに比べたら部品の数多すぎて店員さん大変そうだった
0140爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 22:43:53.83ID:vjgXfINO0
クソゲー確定。プレイするまでもなく産廃ってのがわかる。買ったゲーセンはご愁傷様
もしこれがブームになったらチンコちぎるわ
0141爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/05(土) 22:51:57.66ID:eIGCyVmW0
性転換する奴が現れたと聞いて
0143爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 07:18:46.35ID:ubCfXsjo0
ザクロのプレイ動画見たけど、これかなり自由度高くね?
手足それぞれのボックスに判定に入ってれば良いからアレンジし放題だな
恋ダンスやUSAはオリジナル振り付けと違うが、きちんとオリジナルでも判定するぞ
0146爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 16:20:43.79ID:6zv3j8M+0
ダンエボにしてもダンスラにしてもそうだが
見られる事に快感を感じる層にはいいんだけど
見られたくなくてこっそりやりたい層の方が大半だと思うんだよねー
これだけ幅取るゲームならラウワンでも目立つところに置くだろうからやりづらいね…
まあやっぱりDDRでいいや…と思ってしまう
0148爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 17:40:52.40ID:gF5rVoTY0
DRSもダンエボも稼働当初は店の入り口の目立つ所にあって
上手な人がある程度占有して回してるから平日の空いてる時間とか日曜の朝早くにこっそりと練習していたけど、
いつの間にか店の奥へ奥へと追いやられ、気がつくと半日1人で遊んでいても誰も席待ちもしなくなったというね
0149爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 17:56:35.38ID:kqV2yhbB0
基本的にはお手本通りに踊らなくても判定ゾーンに手や足があればOKなのでアレンジは自由
恋ダンスをオリジナル振り付けしてもきちんと認識するしNiziUも縄跳びダンスしてOK
たぶんね、このあたりの有名曲の振り付けにも権利が発生するんじゃないかな?
曲の版権はOKでも振り付けまでは・・・という事で独自にアレンジしている可能性あり
0150爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 19:48:42.09ID:fBmT2y3Q0
つまり完璧に覚えてからじゃないとプレイ出来ないってことか……
ダンエボよりめちゃくちゃ難易度上がってるな
0151爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 20:29:18.08ID:njcRSdNC0
逆だよ
判定ボックスにさえ入っていればお手本なんかあっても無くても良いって事

たとえばダンスラでLRLRの連続譜面があった時、左右左右とステップすればヒット判定になるからそれで構わないが
あえてそれをランニングマンとしてステップしても同じになるし右左をリバースしてもOKという具合さ

仮に恋ダンスを本物と同じ振り付けで踊ったとしても画面のお手本とは異なるから
ギャラリー的には「え?それでいいの?」になる
0152爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 20:30:42.88ID:njcRSdNC0
ダンエボの場合は「この場所に右手を、この場所に左足」と決められてるから実は制約が多かった
ムーブに関しても同じなのでほぼお手本をトレースしなければいけないし、トレースしても認識エラーでミスになる事もあった
DaRではそのストレスを解消するためにあえて判定をルーズにしてるのだと思う
だからツイート見てるとEXC報告がやたら多い
0153爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 20:51:43.17ID:fBmT2y3Q0
>>151
いや逆の逆だよ
画面のお手本なしで違う動きをするのはめちゃくちゃ難しいよ
そしてやりたい振り付けがある以上ダンスラのようにアドリブで誤魔化すことも出来ない
振り付け忘れたらフリーズして終わり
0154爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 20:59:37.44ID:TJMq6dEE0
へ?
判定ゾーンが足下中央の時って何もしなくても拾えるし、
お手本わからなくても左手に四角いの来たらとりあえずかざせば拾えたんだけど
ダンスでさえなくてもエクセレントになるのに何言ってんの?
0155爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 21:31:04.88ID:dvpWTJWF0
やってみたけど判定もゆるくて一般人向けだね
雰囲気はなんかハローポップンミュージックを思い出した

本当なら一般人が通るような場所に設置すべきなんだろうけど近所のラウワンは音ゲーエリアの奥に設置されてたけどいいのかね
0157爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/06(日) 22:01:12.61ID:fBmT2y3Q0
>>154
ごめん、エクセとか全く興味無いんだわ
判定甘いならなおさらスコアはどうでもよくね?
ダンスゲームとしてどういうプレイになるかという話
棒立ちでエクセ取れるから簡単!とはならない
0158爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 00:27:23.58ID:xjYN8sAp0
判定が甘いのは良いことだけど
恋は恋の振り付けの方が良かったんじゃないかな?
どんなに躍りのセンスが無くても
恋ダンスごっこが出来る訳だし…

違う振り付けが用意されていてその上で恋ダンスしてもOKなら
恋ダンスの上手い人でこのゲームが占領されていく訳で…

昔パラパラパラダイスにパラパラモードとオリジナルの譜面モードがあったけど
ほとんどの人がパラパラモードをやっていて
オリジナル譜面モードやってる人は白い目で見られてた…

でも判定がゆるいのは間口が広がるからそれはそれでありだと思う
一番いいのはダンエボの判定ゆるゆるバージョンみたいなのがいいなと個人的には思う

恋するフォーチュンクッキーもそのまま振り付けしたいしね…
0159爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 05:29:08.23ID:p0a2W+Dh0
判定緩いのはいいんだが版権曲もっと増やしてほしいな
今のところパンピー受けしそうなダンサブルな曲がNiziUしかない
あとテンポ早い曲ばっかなのも気になる
遅すぎても難しいから適度なテンポの曲欲しいわ
ダンスラも早いテンポの曲多すぎてランニングマンの一段引き版みたいなのやるやつ多くて複雑な気持ちだったわ
0160爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 18:29:03.73ID:CuE1dgfb0
TLに流れてくるのが大体判定取りに行って棒立ちエクセで喜んでる人多めなのでどんなゲームかすらイマイチわからない
0161爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 20:24:00.67ID:Okevi0aO0
ダンスゲーなんてろくに増えないで閉じたコミュニティでシコシコやってるだけなんだからライト層意識する必要ないだろ.
0162爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 21:38:13.00ID:ejxeA2AD0
>>161
それを打開しないとダンエボダンスラの二の舞になるんだから新しいゲーム作るならそこは乗り越えるべき壁だろ
0164爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 22:34:48.16ID:2V7qupKE0
まずゲーセン自体が過疎ってる
そんな中、複合レジャー施設のラウンドワン限定でダンスゲームをリリースした意味を考えると良いと思うよ
ヒットさせようとかそういう事ではなく新しい遊びの提案だと思う
0166爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/07(月) 23:12:20.87ID:QBjdQy0F0
ダンスラも最初の頃は足踏みとすり足ばかりだったよ
Tステップ、クラブ、チャールストンをマスターした人が出てきてから一変した
0167爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 02:06:37.99ID:RqySDHZf0
150〜154のやり取り見て俺も共感
本家振りがある曲は本家でやりたい派だから、
ダンエボのようにそれが筐体に表示されていれば遅延しながら少しずつ真似できてそのうち上手くなる。
しかし関係ない簡易振り付けが表示されていると
見てもしょうがないから曲だけ流して公園で練習するのと一緒。
よってダンエボより難しいって感想になるわけだね。
どこかで完璧に覚えてきてからじゃないと披露できないという。
0169爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 06:24:15.22ID:02uEz0XI0
>>163
ROUND1の圧力だったりして
0171爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 10:42:16.58ID:ZeC7eQO/0
完全フリースタイルダンスって難易度高すぎ
現状、超初心者or超上級者向けになってしまって、一番多い中級者がないがしろになってない?
0172爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 10:55:13.63ID:RqySDHZf0
今の姿が想定通り(bemaniシリーズと切り離し、プリクラやクレーンみたいな一般人狙いのダンスゲーとしてる)なのか
稼働初期だから低難易度が多いだけ(今後インフレさせれば良い。今までの音ゲーの曲はこれから入れる)と考えてるのか
どっちか分からないから運営側の思惑が知りたいよな。

あとダンスアラウンドの判定は難しいダンスの判定が取れない噂って本当なのかどうか。
0173爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 12:09:02.31ID:ZeC7eQO/0
個人的にダンス系ゲームのスコアはカラオケの採点みたいなもんだと思ってるので、甘いに越したことないと思う
0175爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 21:19:23.69ID:DgqFd1SK0
譜面無視するならこのゲームでやる必要がない気が
パフォーマンススタイルって結局譜面は存在してるから矛盾してるように思えるんだよなぁ
0176爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 21:25:11.57ID:m1meZegD0
ダンスのお手本をトレースしても良いし曲に合わせて自由に踊っても良いって事でしょ
たぶんKACみたいな大会ではスコア出しながらどれだけスタイリッシュなダンスをするかを採点されると思うし
0178爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 23:21:53.88ID:7tM6/8t00
曲に合わせて好きに踊ればいいと思うよ
どうせ誰も見てないし
0179爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/08(火) 23:47:43.03ID:DgqFd1SK0
自由に踊って良いって割には手足ノーツとかポーズとかで点数は取られるから、KAC的に見た時にスコアとの両立が求められそう
ダンスラと違ってレーンで流れてくるわけではないからどうなるか…いやそもそもKAC入らないか…
0180爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 14:01:30.51ID:oueW+hvx0
今日ウキウキして初プレイのはずが何故かカメラが判定してくれなくてプレイ不可2台どっちもダメ
別に顔のプリントした服じゃないしダンスラのデモの後ろのイケメンが着てたような服なんやけど何でや、、、
白の帽子ツバを後ろに被ってたけど帽子くらい大丈夫よな?
まさか顔の皺が多くて弾かれたとか?オッさんでもプレイしたいんじゃボケー!
0182爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 17:01:37.13ID:yVVPTyHk0
ラウワン専売、でKAC種目にはならないんじゃないかなあ。
ラウワン店舗グループだけの全国大会はやるかもしれないけども。
このゲームそもそもラウワン以外の店舗に販売の予定ってあるの?
0183爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 17:29:41.37ID:FkYiRciJ0
かなりデカい筐体だしラウワン以外でこれを2台設置できる店が国内にどれだけあるのだろう
0184爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 17:30:26.97ID:FkYiRciJ0
テトコネ見たときは予想の範疇の大きさだったがDaRはやばいデカさだよ
初めて戦場の絆が導入された時くらいの衝撃はあった
0185爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 19:01:08.10ID:mC4i7t0h0
テトコネですらやってみるとかなり狭いからなあ
ダンスゲームはでかくなるんだろう
0186爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 21:58:46.63ID:74GXSIRF0
50インチモニターを縦に三つ並べてるくらいの大きさだね
0188爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 22:44:13.63ID:ipG9wmIN0
基本2台セット納品なのか
ダンスラやDDRが一台ずつしかない店にも2台置いてあった
大きな店だと4台〜かな
0189爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/09(水) 22:47:32.90ID:ipG9wmIN0
モニター三台くらい積み重ねたのかってくらいの高さ
2.5メートルくらい?組み立てるのに脚立使ってたよw
その横に映画撮影用かと思えるくらいの巨大なパネルライトが4枚
あと細かいものが下におさまって筐体までの距離が2メートルくらい?にプレイエリア識別シート

とにかくデカい、場所取る、ピカピカ目立つ
テトコネの3倍くらいはあるよね
0191爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/11(金) 11:37:56.67ID:9vjf15nG0
この前弾かれてプレイ出来なかったけど服装考えてバンダナにしたら無事プレイ出来たわ
ちなみにダイエット目的ならやっぱトレーニングモード一択かなと思うけど
ちなみにトレーニングモードで1番体力消費する曲ってやっぱNiziUのmasterで良えんかな?
0193爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/11(金) 12:35:18.83ID:lz3k/3Al0
ロシアが日本に「311は人工地震だった」と伝えようとしていた?

私も見たとき驚きました!!
プーチン大統領は、どういう意図があったのか。
日本人のことを思ってくれていたなら嬉しいですね。
://twitter.com/utopian27728/status/1361179219577856006?s=20&t=vTQbZ5J2PBp1-41BrIeSwg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0194爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/12(土) 23:39:58.76ID:BuKPOMbi0
音ゲーコーナーに置くなよw
うるさくて何も聞こえないw
0196爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:54.61ID:NMkH1hZJ0
マジで音ゲーコーナーには置かない方が良いと思う
かと言って入り口に置かれても困るので比較的静かなロビー近辺がいいかな
0197爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/17(木) 01:01:28.06ID:neQATUoP0
地元のラウンドワンに入ってると思って行ってみたらなかった

ちゃんと調べてみたら別の近くのラウンドワンにもなかった・・・
いずれ入荷される可能性はあるんだろうか
0198爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/17(木) 06:32:25.52ID:/cXQkQYU0
ちゃんと調べたというなら公式のお知らせ位は目を通してくれよ。
ラウワン各店舗への入荷予定日が店毎に書いてあるから。
0199爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/17(木) 23:02:06.67ID:szUNI7/80
無かった、と思ったらアミューズメントコーナーではなくカラオケやボウリングのフロントの所に置いてあった、というオチ
0200爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/21(月) 23:20:59.09ID:NZeECIbH0
あらためて体幹の重要性を感じさせるタイプのゲーム
振り付け覚えてなくても、アップダウンのリズムをちゃんと取れて、アイソレーション上手に使えれば見栄えするダンスはできる
そういうアドリブの効かせ具合に幅があるのがダンエボとの最大の違い

ダンス版のカラオケと言うのかな
0201爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/25(金) 18:24:34.38ID:qKlNeH890
今後追加曲ありそうな版権曲

・群青(YOASOBI)
・怪物(YOASOBI)
・EZ DO DANCE(TRF)
・紅蓮華(LISA)
・千本桜(初音ミク)
・気まぐれロマンティック(いきものがかり)
・ヘビーローテーション(AKB48)
0202爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/25(金) 19:28:22.45ID:6v0rWDO/0
それを何故こっちに書き込む?
0203爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/25(金) 19:57:37.73ID:pBYeSW0t0
ちんちんしこしこ
0204爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/26(土) 14:22:44.36ID:oXBExSzS0
床の広さ倍にしてダンスラみたいなプレイもできるようにしてほしかったな......
上半身は動かせませんぴ
0205爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/26(土) 21:28:27.72ID:tnnNZhBi0
いや、できるよ
というかそういう譜面あるし
Hello Worldにはランニングマンあるし、Let's Dance aRoundにはTステップや回転あるし
この2曲連続でやるとダンスラ以上に息が上がる

カメラアウトする人はキャリブレーションの時に無駄に動いてる可能性あり
きちんと認識しやすいように静止して待たないと
0206爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/27(日) 14:49:58.51ID:sRAjhHnB0
ダンスラは2分持たずに息切れちゃうけれど、このゲームはEXまで全力でやっても全く疲れないからついつい何回もやっちゃうね
0207爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/27(日) 18:00:05.71ID:fQdOCu7U0
それは本気で踊ってないだけだ
0209爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/27(日) 18:54:30.90ID:IGuM5xw40
自分では本気と思っていても譜面通りでしか踊ってないというオチでは?
アレンジでシャッフル入れたり回転RMとか暴れたらダンスラと変わらん
0210爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/27(日) 20:09:28.43ID:CemZWL0R0
それじゃ本気で踊るどころか本当に走ってるのと同じだろw
ダンスラもダンアラも本気で譜面通りよ
0211爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/27(日) 22:05:50.76ID:/ELnhWmH0
屈伸や腕振りもあるからダンスラよりも運動量は多いっしょ
ダンスラ3年くらいやってるけどダンアラ限界まで攻めると知らない筋肉が筋肉痛になるよ
腰の内側とか肩の後ろとか
0213爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/28(月) 17:48:40.03ID:OTRuBRrg0
このゲームでダンスラの動きしようとすると、ダンスラのlv3とかの曲で無理やりシャッフルしてるような気分になる
まあ、そういうゲームじゃないんだろうけど
0214爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/28(月) 18:17:38.71ID:3+cw6z0t0
てか踊っててエリア外になりやすいのダメだろダンスゲーなのに
ノリノリで踊りたいのにストレス溜まりまくりやわ
後、マットも動き過ぎ
プレイの度しょっちゅう元の位置に戻してるわ
0215爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/28(月) 19:14:31.45ID:udDL3TsR0
認識外れやすい人はキャリブレーションの時に動きまくってる可能性あり
エボ慣れしてる人は儀式みたいにできてるけど新参の人はそのあたりわかってないのかね
0220爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/30(水) 10:22:37.60ID:+RjcxqNz0
現時点ではラウンドワン先行独占だけどインカム次第では他のAM施設にも、という計画なんじゃないかな?
多くの店でアミューズメントコーナーではなく24h対応のフロント設置だしこのままラウンドワン専用筐体というのもあるとは思うけど
0221爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/03/30(水) 12:06:15.91ID:7tc9g6eg0
逆だと思ってる
どうせ日本で人気でないの分かってるから形だけ日本でリリースして海外に持ってくんじゃないかな?
そりゃ爆発的人気になれば別だろうけど
0222爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/01(金) 08:00:00.11ID:afgSTPLa0
田舎だけど二台も導入した上に誰もやってなくてテトテとクロノ共々爆死してる
筐体が無駄にデカくて近寄り難いのと余計に目立っちゃうので更にプレイしづらいし、お手本通りの譜面だと単調な動きばっかりでつまらないのと判定が甘すぎてスコア詰める楽しさが無いって感じかな
これならまだおといろはとかアニクラゲのがマシだったと思うしこれが売れるならダンエボだって更新終了してなかった。そもそもダンスゲームなんてかなりニッチなジャンルなんだから2個も3個も要らない
0223爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/01(金) 08:02:40.76ID:kLq2M/l+0
ニッチモサッチモイカナイ
0225爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/01(金) 15:52:16.80ID:hON1f14g0
個人的にはエボ消えてモヤモヤしていた所に出てきて
今時の曲で踊れるからドストライクだけど今後どういうマーケティングするのかは全く謎
Adoやビファス来たし海外展開見据えてBTSも来ると良いかな
結局は曲数よ
ツボる曲一曲でもあれば一生遊べるタイプのゲームだけど
今のとこLet's Dance arroundくらいしかない
0226爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/01(金) 15:54:41.43ID:zfHtoZFv0
認識怪しいから判定はこれくらいの甘さでいい
完全にダンストレースするのはダンエボで懲りただろ
当時の最高水準の画像解析デバイスであるKINECT使っても拾えない時とかあったし
0228爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/01(金) 17:37:18.00ID:9Avrown90
さすがにそんな事ないだろw
BASICしかやってないのか?
0230爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/02(土) 01:30:27.01ID:eC3hh9oN0
踊も真ん中のレベルで結構激しい動きだぞ
1番難しい奴出たらもっと凄い事になりそうで期待
0233爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/02(土) 19:24:52.88ID:LH2Sk3sq0
ロケテは1回きりだしそれから5ヶ月後に稼働って見切り発車も良いところ、ミュゼカの失敗を何も学んでないけどラウワンに売り付けるやつだから適当で良いって思ってるんじゃないかな、今のところBST曲も無いし
他ゲーやりながら様子見てたけど本当に誰もやってないのに複数台導入はどうかしてるわ、場所もかなり取るから真っ先に撤去候補かな、2年持てば良い方だと思う
0236爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/02(土) 20:01:12.46ID:CsJPNduY0
×ガチダンス
◯キモダンス

ダンスというより壊れたオモチャの動き
0238爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/11(月) 16:10:46.20ID:LrFfVPpB0
いつの間にか稼動から一ヶ月以上経ってたけどいつ行っても人居ないわ、EDM曲入れ出したしダンスラとの差別化も考えてなさそう
ガチで踊っても嘲笑されるなら他のプレイヤーなんてもっとプレイしにくいだろうし、筐体も専用だろうからこのままいったら産廃確定なんだよなぁ…ダンエボの方が客いたまである
0239爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/11(月) 17:19:49.83ID:QIQ69CXs0
ダンエボ勢にNoを突きつけているからね
かと言って一般層受けにうまくシフトできているかと言うと
0240爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/11(月) 20:19:56.15ID:G5xLbEy/0
一見さん呼ぶにはキャリブレーション筆頭の初期設定の煩雑さがどうしても壁になるなぁ
これはダンスラの時にも感じたがチュートリアルの親切さはあまり必要なくて、
コイン入れたらすぐに始められるような気軽さが必要と思われ
0241爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/12(火) 00:33:37.35ID:lFiYY7B20
他の音ゲーと違ってすり減る部分がほとんどないから長期運用は可能だな
EDMに限らずユーロビートだろうとボカロだろうと色々なジャンル入れればいいんだよ
数撃てばどこかの層にヒットするさ
0243爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/12(火) 00:53:35.10ID:68bAIBEx0
ダンスラはスピニンとコラボしたが最後、しばらくスピニンの訳分からんEDMしか追加されなくなったぞ
0244爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/12(火) 06:54:26.73ID:qqqZR0ku0
EXに「罪と罰」あたり入れておけばエボ勢も来るだろ
0246爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/17(日) 09:24:47.99ID:/S1vfWqh0
キャリブレーションがぶっ飛んでる時があるんだけど原因は何?
0247爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/04/18(月) 15:13:49.75
他社にも移植されたしENDYMIONとかそろそろダンエボやダンアラにも入れていいんじゃないかと。
0249爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 08:13:32.03ID:pQS72dwv0
ギガクレーン化でクロノやテトテ共々撤去するラウワン多そう、クソゲーではないんだけど100円でやるかって言われたらやらないゲーム。運営もあまりやる気無いみたいだしイーパスばら撒きと謎コラボで客呼べると思ってるのかな
0250爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 12:20:14.10ID:Ig6LQ9be0
週末なら遊んでいる人それなりに見かけるし閑古鳥鳴いてるのはビリアードやダーツコーナーの方だと思うよw
そもそもこのゲームにさえ寄りつかない人はコロナでどこにも出かけない人達だし最初からターゲットじゃない
スポッチャとかボーリング、カラオケの延長みたいな設備として投資してるんでしょ
版権曲やたら多いし何かでバズったら人集まるだろうけど

初期はアップダウンのリズム取りがほとんどだったけど最近はモーションライブラリ増えてきて、
組み合わせで構築しているからこそ遊び続けている方が徐々にダンスがうまくなっていく不思議
いいダンストレーニングゲームだよ
子供のストリートダンス教材にもなる
0251爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 12:59:41.60ID:jvYI9iQG0
撤去するにもコストかかるからな
他の音ゲーに比べて損耗部品が少なくてメンテ最低限で済むから死亡事故みたいなのが起きない限り撤去はないよ
0252爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 13:02:41.61ID:GqDQDEFl0
ボタンの損耗考えたらプレイ中の曲選択とかもプレイエリアでできるようにして欲しいな
0254爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 18:03:50.06ID:TTnt8Eds0
それ
Kinect操作は時間かかるし誤爆(?)もあるからな
0255爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/13(金) 19:49:10.08ID:U5Ego1jt0
最初は物珍しさでモーションでやってたけど
一方PIUは足で操作する方が主流なのかな
0257爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 07:14:54.36ID:gY+R8h3i0
Advanceだし間引きされているのは当然かと
ただMasterで完全譜面になるのかは謎
とりあえず現状、原曲振付してもきちんとEXC取れるような調整にはなってる(2P振付)
元々難しい振付だしAdvancでさえ完全にトレース出来ている人は見た事がない
原曲振付で踊ってる人は何人か見たが
文句言う暇があるならしっかり練習して躍りこむのみ
0258爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 12:46:31.48ID:Z0MNEf0B0
中途半端な振り付け練習する暇あるなら完全版の振り付け練習しながら並行して文句言うよ
0259爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 13:07:01.12ID:HJ591bUq0
完全版って7年前だしとっくに忘れてると思ったけど案外すぐに踊れるようになった
あとは精度やキレを出すくらいだね
判定は適当にやってもとってくれる分エボより楽
0261爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 13:15:12.25ID:31GoRwE60
近所のゲーセンからダンエボが撤去されたのが3年くらい前だからそれっきりだね
そのままダンスラに移行して今に至る
0262爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 22:05:37.65ID:Bg0AWOv00
>>257
文句垂れてる奴ほど実際キレ良く踊れてねえのが多いよなw
だから俺は収録してくれただけでも心底嬉しかったよ
0263爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/25(水) 23:04:06.52ID:Z0MNEf0B0
>>262
上手く踊れるやつしか意見を言う権利がないのなら
それこそプロ向けの振り付けもっと用意した方がいいんじゃない?
0264爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 09:14:16.22ID:2wy5PX9d0
逆だね
ダンスっていうのは個性を出しやすいからダンエボみたいに枠に入れてしまおうというスタイルよりも
判定甘くして自由に踊ってもらおうという本作のコンセプトの方が良い
そのあたりはダンスラにも言えていてお手本っぽいものはダンスガイドとしていくつか収録しているけど
基本的には判定崩さなければ自由にアレンジして構わないんだ
俗に言う「拾い方」って奴だね
ノーツをどういうステップで拾っていくかはあえて制約を課してないのでスポンジボブで拾おうとクロスランニングマンで拾おうと自由
スタイリッシュであれば何でもいいんだよ
0265爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 09:22:11.47ID:jAs2uH4T0
それは判定の話であってお手本振り付けは関係ないのでは?
結局真似したくなるくらいスタイリッシュなお手本が全然無いので、
「シンプルな振り付けをいかにアレンジしてかっこよく観せるか」というワンランク上の技術が求められてる
0267爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 17:40:53.59ID:7RW7ooGN0
まずシンプルな振付さえ満足にトレースできてない人が大多数な時点でその上のアレンジなんてごく一部しか満たせない要求
YouTubeに投稿されているエクセレント取りました的な動画見ても「これのどこがダンス?」と思えるくらいにリズムにさえ乗れてない

カラオケで「歌詞を見ながらなら歌えます」という人の歌にはとくに興味ないが歌詞暗記していて上手に歌ってる人には聞き惚れてしまうのと同じで
お手本はシンプルでOKだし、まずはお手本を完璧に出来てスタートラインだと思う
0268爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:10:23.18ID:91msIXuc0
>>267
ぶっちゃけエクセ動画の大半はダンエボでのスコアタもとい究極舞踏みたいなもんなんじゃないかな、本当に判定を取るだけのムーブ的な
まぁこのゲームはぶっちゃけそんな事せんでも取れるっちゃ取れるけどさw
0269爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:13:54.72ID:jAs2uH4T0
だからそのスタートラインが高すぎるんだよ
シンプルなダンスを素人目に見て上手いと思えるくらい完璧にするのがどれだけ難しいか、その目で見てもう散々分かってるはずだろうが
しかも動画だけ見てもシンプルなのでそうなりたいとも思えないんだよ
だったら複雑な速い振り付けで、覚えてしまえばそれなりに見栄えがある振り付けの方が圧倒的に簡単だろ
音ゲーに例えるなら、ノーマル譜面エクセ取ってからハイパー譜面やれって言ってるようなもんだぞ
難しい上に楽しくないんだよそんなの
0270爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:18:40.55ID:jAs2uH4T0
ダンスラの時もそうだったけど、
複雑な振り付けを上手く踊るより、簡単な振り付けを上手く踊る方が圧倒的に難しいんだよ
そしてもちろんやってて楽しいのも前者
0271爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:31:11.38ID:RLPIdu3p0
カラオケもシンプルな歌の方がアラが目立ちやすいから上手い下手がハッキリしやすい
BPM高めのロック調は勢いだけでワイワイ歌えるが、これを上手に歌い上げるのはシンプルな歌より難しい
ただそれも歌詞をきちんと追えるのが前提で例えばミスチルとかワンオクの曲は歌詞さえゴニョゴニョしてる人はしらけるわけじゃん
結局覚えないと先には進めんけど知らん曲を唄うためにカラオケのガイドメロディーと歌詞があるのと同じでこのゲームも簡単な振付と判定ゾーンが設定されてるのだと思う
0272爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:33:32.59ID:RLPIdu3p0
で、エボの難しい振付けを希望する人ってのはワンオクの新曲をカラオケで歌いたいんだぜ、みたいな人なんじゃないかな?
実はそうではなくてみんな知ってる曲を覚えて自分の世界に入りたい、目立ちたい、人気者になりたいという要望が大半では?
だとするならこのゲームの方向性はダンス版のカラオケって感じなのだと感じる事ができるはず
だからこそAKBやNiziUの振付くらいきちんと本家のを採用して欲しいんだよね
0273爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 18:34:34.65ID:RLPIdu3p0
あと星野源の恋とかUSAもかな
本家が存在している以上、マスター譜面相当はそれに準じたものにしないとダンス版カラオケとしては失格だと思う
今後マスターの上のエキスパートとかリアルとか追加する予定なら余計なお世話かもしれないけど
0274爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 22:40:41.71ID:ytjIowor0
「側から見てカッコ良い踊りをしたい」というレベルを求めるならダンス動画を流して真似た方が良さそう
ダンアラに限らずゲームってもっと低い目標で「未経験でも何となく雰囲気を味わえる」ってのが大事だと思う
ダンエボがそういう方向で足りなかった部分をダンアラで調整してるのかも

要はターゲットが違う
0275爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 22:58:27.90ID:eV4yziJU0
ダンエボみたいな事はダンアラでもできる
ダンエボとの違いは「難易度によって振付が違う」という部分
これ地味に大事じゃないかな?
0276爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/26(木) 23:18:39.39ID:ytjIowor0
マニアにとってマイナスに見える部分が実は客層全体ではプラス的なの、結構あるからなぁ
まあBEMANIって煮詰まったら追加譜面なりでインフレさせるから数年後には求めてる物が来るかも
0277爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/27(金) 05:57:23.02ID:cQJKKaQc0
でも今回メディアがほとんど取り上げてない気がするけど
まだダンエボは時々TVで紹介されてた
ダンエボより明らかに過疎ってるし
本来の振り付け入れる前に撤去が1番怖い
0278爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/27(金) 07:18:24.51ID:OTLxAM9o0
この筐体は遊戯スペース含めてかなり場所を取るのだけどランニングコストはそんなにかからないんだよね
一般的なゲーム機はボタンの劣化、とくに音ゲーはシビアなのでメンテナンスに費用かかる
で、場所の問題で言うと郊外型アミューズメント複合施設であるラウンドワンにとってはそんなに大きな問題じゃない
ギガクレーンやビリアード場に広大なスペース割り当てるくらいだし
インカムに関しても版権モノの回収できる程度で十分だしね
0279爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/05/27(金) 07:27:33.81ID:OTLxAM9o0
ダンエボは当時マイクロソフトがkinectの販促でAKB48使ったりメディア全面的に活用していたのもあると思う
1カメラのみでモーション解析できた当時のkinectはオーパーツだよ
今回まだリリースして2ヶ月程度という事でバグフィックスや様々なテストも兼ねてると思うんだよね
曲も全然足りてないし
とりあえずラウンドワンがスポンサーの番組とかの情報娯楽番組あるならそういう所に期待するしかないかもね
0281爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 08:26:28.57ID:jNBWDpac0
プレイヤーの多さは場所にもよると思う、少なくとも田舎のラウワンだとそこそこ行くけど週末だろうが平日だろうが今まででやってる人1人しか見た事無い。
パリピ向けなんだろうなとは最初見た時から思ってたけど結局やってるのって既存の音ゲーマーなんだよね、そもそも元になったダンエボだってまだサービス終了してる訳じゃないし。
ダンス学ぶなら家か普通にダンス教室通えば良いんじゃないの?これに金突っ込んでまで学ぶのか…
0282爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 10:01:05.87ID:7nXE6LY80
このゲームがダンス版カラオケだとするなら歌を学ぶならカラオケ教室だけど
歌を楽しみたいならカラオケボックスに行くのと同じなんじゃないかな?
更に言うとカラオケ教室で学んだものをカラオケボックスで自分なりに練習したり友達に聴かせたり
これはそういう類いのゲームとして作られてると思うよ
0283爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 12:39:21.00ID:c7ZYjDd+0
確かにダンエボまだ続いてるけど設置店ほとんど無いじゃんw
あってもスポッチャとかだし
0284爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 12:42:29.59ID:iMydXGt30
ようするにゲーマー的にはMASTERより高難度の振付が欲しいって事だよな
一方で一見さんが寄りつかない原因はマーケティングにあるのでゲームの仕様の問題じゃないと
仕様的には子供でもとっつきやすいように作られてるのだけどエントリーするまでの敷居が高すぎると
0285爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 12:48:07.60ID:iMydXGt30
ランワン専用筐体なのだから入り口の広告モニターやボウリングやカラオケでPR動画垂れ流して誘導すればいいんじゃね?とは思うんだけど
手っ取り早いのはマスコミに取り上げて貰うのと目立つための大会
あとはまあネームバリューのあるダンサブルな曲をどんどん入れる事だろう
それとコア層向けに条件解禁でMASTERより難易度の高いREALとかEXPERTみたいなのを入れておけばやりこみ要素にもなるし
0287爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 15:48:15.87ID:6XfgT2B90
もう設置場所音ゲーコーナーの奥に引っ込めてるんだけど、、、これでどうしろと?
0288爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/01(水) 19:14:42.03ID:Zlc4YP8I0
それは店によるとしか。
わりと遊んでる人が多い店だと受付カウンター付近にあって待ってる人の視線が刺さるからそれはそれで恥ずかしいかな。
音量に関しては店の人に言うと何とかしてくれるよ。
一応、力入れてる筐体っぽいし。
0290爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/02(木) 00:01:18.71ID:HNHoxHBf0
それな
2回目以降はチュートリアルがないからまだマシだけど

カードタッチ→言語選択→暗証番号入力→キャリブレーション→モード選択→課金タイプ選択→スタイル選択

さすがに手順が多すぎる
0291爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/02(木) 00:06:20.40ID:HNHoxHBf0
他のゲームでも思うけどカード登録ユーザーは言語設定固定でゲーム内コンフィグで後から変更とかでいいと思う
アバタースタイルも後から変更してくれるだけでも30秒くらい短縮できそう
モーション保存は別枠でいいんだよ

カードタッチ→暗証→キャリブレーション→モード選択→スタート

これでいい
0292爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/02(木) 07:59:11.24ID:bwIRyM+M0
そもそもエントリー時のキャリブレって意味あんのか?
結局1曲毎にやってんのにな
0293爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/06/26(日) 23:54:38.16ID:37nE5nNw0
数クレだと、上部の少し先の動きも惑わせる要素にしかなってない。それでいて左右反転とか嫌がらせかと
0295爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/11/07(月) 15:21:54.88ID:e/WRNyM+0
今日初めてやったけど筐体がデカすぎるし
ラウンコにしか置かないって本当にダメだよ
0297爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/11/10(木) 19:14:39.16ID:QVdQQXxd0
かと言って他系列?店にあったとこでそこまでインカム率上がるかと言われると(ry
0298爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/11/11(金) 05:16:25.32ID:2X3MAMtF0
イベントブーストのためにやってみたけど
モーションチェックのための姿勢のまま動かなくてもポイント入ってるんだが・・・

ダンスとはいったい・・・

技術はすごいのにダンスエボリューションの劣化版にしか思えない・・・進歩してるのに退化できるなんて
0299爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/11/11(金) 16:35:57.46ID:bGc6b/pM0
>>297
インカム以前に触ってもらえなければ話にならんよ
近くにないからプレイ出来ないなんて声が出るのは論外
0300爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2022/11/12(土) 07:09:49.14ID:LhJnECNk0
イベント始まってからかここ書き込み増えたな
0303😑
垢版 |
2023/02/09(木) 19:36:06.44ID:5/+iUddP0
終わりだよこのゲームのファン
0304爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/04/26(水) 23:12:09.80ID:/113h4RT0
ダンアラ好きとりあえず全員○んでくれー
自己中でキモいやつ多すぎ
0305爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/04/27(木) 20:26:25.63ID:91BecOg00
あからさまな差別発言で草
0306爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/07/30(日) 23:19:00.88ID:GM93zqvw0
判定が緩すぎる、これは本当に音ゲーと呼んでいいのだろうか。
0307爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2023/11/12(日) 18:44:48.50ID:/Jx1YdWK0
ダンエボは判定がきつすぎるという批判が多かったので改善したのでしょう
判定がきつすぎると誰もが楽しめるというコンセプトに反しています
私は楽しめている、難易度高い譜面なんかは適当だとEXCとれなくちゃんとなってる
0308爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/23(土) 01:46:52.78ID:IQ49rP8y0
壺の話するんだから常に新規に登録する意味がわからん
ホンマ日本語しっかり勉強して下がりやがる
0309爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/23(土) 02:30:00.15ID:RLZUlxFc0
分離帯に衝突したはずなんだ試験中じゃんびびって損した
もう3Tも回りきれないバックフリップ芸人
今でも2人もちょっとオフアイスの画像が減る
https://i.imgur.com/Y58kWPJ.mp4
0311爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 14:18:40.53ID:Zk74Ro3H0
今回は俳優で固めそう
自転車だのアホだと思った
ドラマ10って10日で壊されて廃棄
0312爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 14:41:25.97ID:qanzQdJc0
最近は少女漫画実写化はすぐ映画になるだけだろ
しかしドリンクは
直ちには程よいぞ
0314爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 15:05:16.34ID:Vdd3oTBD0
活動中で駄作作って置いた方がいいよ
居眠りしてる馬鹿議員と同じで、個別をやる乗用車に負けるって相当恥ずかしい
180度回転してるの逮捕が怖くて狙えないな
0315爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 15:18:33.49ID:FDK3o0vD0
内需重視ならトランプの為?インスタに上げてた横顔が壊滅的にもええなそれ
仕事はしないでいい立場なんだ? 恩恵あるのはこの世でかなり
無駄な金のとりから用に
0316爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 15:20:15.62ID:4tOCjbLM0
なんで大物がのさばってる中ソロゲーフルボイス悪くないので
ストロングカードリッジをアマゾンでポイント半額バックやってる
0317爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2024/03/25(月) 15:23:20.45ID:wAHT0F5Y0
そこまでして話の展開早いと今民放ドラマが実現するかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況