おお、似たような悩み持つ9段いたか!
自分は2pで3:5と対称をメインに使ってて最近1048の練習してる。正直、1048の優位性が分からん。5番とスクラッチの絡みは3:5になるし、密度の濃い譜面は右手人差し指を4番に持ってきた方が負担も分散されるし。意味あるのかなーと。