beatmaniaIIDX DP☆12攻略スレ 29クエ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (アウアウエーT Sa23-ATXp)
垢版 |
2021/01/05(火) 05:06:00.63ID:RD59wnYoa
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512

DP攻略系の最上位スレです。主な対象は ☆12および12相当の譜面です。
DP☆12の話題ならなんでもOKです。

前スレ
beatmaniaIIDX DP☆12攻略スレ 28クエ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1576495712/

テンプレなどは>>2-4あたり
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0362爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4af8-lolt)
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:25.43ID:RIseMnC70
>>358
使ってる人が少ないのが不思議なくらい使い勝手いいよな
ちょっとした階段や乱打の5はほとんど小指で押してるわ
0365爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ fb02-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:23:13.77ID:45nbw1Mb0
乱打でも同時でも小5を使うけど、小5を使っていて失敗したと思うこともかなり多いよ。
7キーが来て困ることが多いので。

たとえば256の同時押しが来たら人小薬で押しちゃうけど、
その後7が来ると咄嗟に対応できなくて困る。小指のスライドで押そうとしてミスることが多い。

25のトリルを人小で押しちゃって、途中に7の同時押しが混じると困る、とか。
(はじめから5を薬で押すべきなんだけど、慣れているとつい5を小で取りたくなったりする)

そういうことを考えると、中5か中6は必須だと思う。
適宜小5と中5中6を使い分けられるなら良いけど、基本的には中5中6の方が汎用性は高い気がする。

自分の場合、なまじ小5ができるせいで中5や中6の修得ができていない気もするので、
それらどれもできない人が、まず小5を練習しよう、というのはあまりお勧めしない。
0382爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a302-5zR4)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:57:54.52ID:TcIQZRiF0
いや、DXY!に癖ついてる人は皿以外のところもできてないことが多いと思う。あまり見ないタイプの鍵盤配置だから癖つきやすい。
前、段位のDXY!正規があんまりできないんで、皿のせいかと思って試しにASでやってみたら、それでも全然できなくて愕然としたことがある。
(そのときは、鏡段位でやったら段位は楽勝で取れたけど)

というか、段位だったらDXYの嫌な皿全部捨ててもゲージに余裕あるはずなので、癖ついてる人は鍵盤やリズムでおかしくなっているはず。
0383爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdba-eAaF)
垢版 |
2021/05/22(土) 19:14:32.95ID:oGGqyXVRd
俺も昔は十段DXYで死にまくってたけど
放置してたらいつの間にか死ななくなって緑つくようになってたから
やりたくないなら放置しててもHくらいはそのうち出来るようになるよ
0385爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8b24-k2NV)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:21:14.38ID:TG0IS8bh0
旧曲低難度は消えていく一方だから無理皿譜面が高難度ばかりになっとるのかね
個人的に譜面の高難度化の一方向として無理皿は残しておいて欲しいから、新曲でも一、二譜面くらいは4個同時+皿上等の二人用譜面おなしゃす
0388爆音で名前が聞こえません (スップ Sd5a-POw5)
垢版 |
2021/05/23(日) 18:43:20.34ID:iwAyYirWd
それを研究、対策して、ハードやらフルコンするのに喜びを見出だす上位層もいるんだろうけど
まだ一曲を集中して研究、対策するレベルじゃないから詰める気が起きず放置されてる曲あるわ
0391爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8b24-k2NV)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:12:49.47ID:TG0IS8bh0
誰も全部二人用譜面にしてくれなんて言ってないんだから、全部作り直せはないだろう
今作12の中にも似たような譜面結構あるし、一曲くらいroute80sとかDXYみたいなのあったほうが飽きなくてよくね?と
0393爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW db6d-lOr7)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:48:19.01ID:9coty4gk0
溺死とかチアトレとかの二人用譜面って予習が必須だから、初見やそれに近い状態だとボロボロで面白くないのよね
☆10だと思って選んだら☆12が振ってきたみたいな理不尽感みたいな感じ
「初見でも楽しい」「対策するともっと楽しい」なら良さそうだし、☆9あたりの無理皿くらいはあってもいいかなとは思う
アリーナでの戦略も広がるし

…ってここまで書いて思ったけど、もしかしてランカークラスなら初見でも☆12二人用譜面を楽しめるのか?
0395爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a302-5zR4)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:52:08.91ID:HW0PNEtQ0
どういうスクラッチ配置が好きかって、プレイヤー間で意見が分かれるよね。
・無理皿
・隣接皿
・(quellみたいな)事実上の無理皿
・着地
どれも、好きな人、あってもいいって人、嫌いな人がいると思う。
0398爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdba-eAaF)
垢版 |
2021/05/24(月) 00:48:44.32ID:/EGGuCEFd
80sは一人で遊んで悲鳴あげるのは楽しいけど
アリーナで飛んでくるとダントツ最下位になるのでつらい
叙情とかも最下位にならないことの方が珍しいしみんな癖曲上手すぎんよー
0405爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3638-eAaF)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:30.74ID:7Z95O5ZA0
それはちょっと思ってたな
クリアランプもいい方から2pt1ptとかつくと
無難にいくとかスコアは勝てないからちょっと攻めて白狙うかとか駆け引きっぽいの生まれるし

でもCPUの扱いが難しそうなのを考えると、ランプでなくBPで評価する方が無難かね
0424爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2524-oFbT)
垢版 |
2021/06/07(月) 23:16:11.02ID:kVViNot+0
階段配置が苦手なのかな、すぐにランプ付けたいので無ければ旧12.3攻略してればそのうち地力で上から殴れる
早めに倒したいなら旧12.2乱ノックを出来るだけホムポジだけで押す練習、そうすると階段の23や56を気合い北斗で押せて崩れなくなる
0428爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4a29-wkOw)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:58:22.29ID:KkMsqT/m0
普通に高速系やるって感じな気がする、あと練習ってかボタンヘタってると特に厳しいと思うからできるならいろいろ筐体試したほうがいいかも
ちなみに左R乱右乱に適宜FLIP入れたやつがおすすめ
0444爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b605-bnUJ)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:36:50.43ID:0JrGFFB60
「皆伝天空はブレイクまで行けるのであれば地力は足りてる」みたいなコメントを
前に某wikiで見たことがあるのですが、これはどこまで本気にしていいんでしょうか
ブレイクまではなんとか耐えれるのですが縦連地帯が絶望的すぎて
意識や対策、その日の調子次第でどうにかなるように思えません
やっぱブレイク前を瀕死で抜けてるようじゃ時期尚早なんでしょうか
0449爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2302-3RHv)
垢版 |
2021/06/19(土) 02:54:43.32ID:PuyNiGx20
段位の天空は地力とか対策より体力が大切な気がする。
BP250以上出ても抜けられて皆伝取れたことがあるし。(ステップアップの段位ゲージならBP280でも抜けられた)
最後まで指が動いていれば、空プアたくさん出す汚い押し方でも案外いける。

逆に、前半が上手くいっても、後半疲れていて指がちょっと動かなくなると一瞬で死ぬ。
0450爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr3b-3RTF)
垢版 |
2021/06/19(土) 05:53:58.07ID:8z629rz+r
天空こえられるならクエの発狂もいけるみたいなこと書いてたからはじめて天空こえられたときやったーついに皆伝だー!


とぬか喜びしてたら普通にクエで死んだっていう。
0456爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0b24-Xgek)
垢版 |
2021/06/20(日) 04:42:59.10ID:4RW4UvB+0
>>454
さすがにそれは上から目線にすぎると思うぞ
取れるのが当たり前になったら皆伝に魅力がなくなるのもわからんでもないけどやっぱり一つの区切りだし
はじめてクリアできた時はほんとうれしかったし
0460爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b605-bnUJ)
垢版 |
2021/06/20(日) 16:49:26.74ID:rEf1Zy4b0
>>444です、皆さん様々なアドバイスや意見ありがとうございます
なんとか天空抜けられないかなぁと皆伝何度もやってたら
無事バドマニに癖がついて抜けられなくなりました
本当にありがとうございました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況