X



【VR音ゲー】Beat Saber part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa73-gVYo)
垢版 |
2020/03/06(金) 00:01:37.42ID:o3SrkLwFa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
チェコ生まれのVR音ゲー「Beat Saber」のスレです

オフィシャルサイト
http://www.beatsaber.com/

PSVR版の話題はコチラヘ
【PSVR版】Beat Saber 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1565592592/

当スレ内でのMod利用の是非についての議論は遠慮願います
荒れるのでNG登録等、各自で対処お願いします


前スレ
【VR音ゲー】Beat Saber part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1579599024/

ejiejidayo氏オススメプレイリスト
https://twitter.com/ejiejidayo/status/1162611331691757569?s=19

5ch select
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1567169707/65
65 爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 93b7-MYkm) sage 2019/09/01(日) 23:47:13.03 ID:2NESHN390

確かにその通りだから早速圧縮前のフォルダで共有したよ
https://drive.google.com/open?id=10bl_-sUOhdWF505WxhBYvSdaCvqNi1r0

まぁ初めて使う人用にURLは更新の度に書く予定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0425爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2340-bVUD)
垢版 |
2020/04/01(水) 22:59:46.85ID:7U1pQXTC0
今日始めたのですが、beatsaberのプレイリストから曲はDLできないのでしょうか。
1.5.0の時の動画を見てみると、プレイリストから曲をDLしていました。
beatlistで1曲ずつDLしてプレイできるので良いのですが、今はできないのか気になりました。
0428爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sae9-8H9x)
垢版 |
2020/04/02(木) 02:13:59.09ID:9/WnvJzGa
>>425
今はできない
以下も参照
>>203-206
0432爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 1d24-M85z)
垢版 |
2020/04/02(木) 16:22:35.32ID:1qvp/fH90
https://bmbf.dev/stable
BMBF v1.81 曲DLの不具合への応急修正ver

* Fixed downloading songs to follow the Jellyfish's format
* Fixed downloading playlists to follow the Jellyfish's format

beastsaberアカウントへのログインはまだできないぽい?(おま環?
導入はv1.80アンインスコせずサイドクエストから新apkドロップ上書きでokだった
0433爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a3e2-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 17:18:16.69ID:ZDbLAQOz0
フルトラッキングをされている方に質問させてください。

■質問
腰トラを追加して Custom Avatarを使った上半身のトラッキングをしようとしていますが、
腰のトラッカー位置が90度ずれてしまいます。(図を参照ください)
このような場合に考えられる設定ミスなど、ありますでしょうか?
http://get.secret.jp/pt/file/1585815100.png

■動作環境
Beat Server : バージョン 1.8.0
VRデバイス : Valve Index
トラッカー : 2018 モデル x1 腰用
アバター : Ooka Miko 2nd Form(フルトラッキング対応アバター)
Custom Avatar : Beat Saber Modding Groupで公開されている最新版

■設定したこと
(1) トラッカーの認識、デバイスアップデート
(2) トラッカー管理で、腰を指定(必要ない?)
(3) トラッカーはLEDが上に来るように固定
(4) トラッカーはベルトで腰に固定

以上、お力添えをよろしくお願いいたします。
0437爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a3e2-bVUD)
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:48.12ID:ZDbLAQOz0
>>436

コメありがとうございます

ご指摘いただいたように、うまく行かなかった場合はVMCを使おうと思っております。
Custom Avatarはセットアップがシンプルなので、可能であればこちらを使おうと思っています。
0440爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a38d-bjOE)
垢版 |
2020/04/02(木) 21:25:46.23ID:/HmwrUre0
oculusからsteam版にのりかえたけど
オプションの設定とか各種プレイデータは引き継いでた
保存されてるフォルダが一緒なのかな、いっそppと一緒にリセットして気持ち新たにやりたかった
0444爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a3e2-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 09:25:10.97ID:zmIhvXpO0
>>443

お返事ありがとうございます
おっしゃるようにアバターの腰IKが横に設定されているなら、この90度ズレも説明が付きますね。
一度アバターを自作して、動作をIK設定の問題なのかどうかを確認してみたいと思います。
0446爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sde1-bjOE)
垢版 |
2020/04/03(金) 14:48:53.03ID:GHya8wBld
indexやっとセットアップ終わったからビーセイやってみたけど
cv1とtouchで慣れてたからやりづらいな…
そのうち慣れるもんなのかな
まだ試してないけどトラッカーも買っちゃったからcv1もう出番なさそうだしVR布教に知り合いにあげちゃおうかと思ったが
一応残して置いた方がいいか不安になってきた
0447爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2571-trDy)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:24:29.24ID:GAbvqW+k0
INDEXコンはめっちゃ使いやすいけどBSには向いてないと思うわ
角度調整機能ついたおかげでだいぶマシになったけど

コントローラー残しておいて最終的に使いやすいのを使ったほうがええで
0448爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a3e2-bVUD)
垢版 |
2020/04/03(金) 17:42:29.23ID:zmIhvXpO0
>>433

上記、フルトラの質問をさせていただいたものです。
センサーを左配置にしたまま、Custom Avatarを利用することにいたしました。

■理由
・左腰のセンサーがあまりじゃまにならない
・しゃがみ動作の際、トラッキング切れしにくい

*もし、何か不都合があればおすすめ頂いたVMCを使用します

以上、コメントをしていただきました皆様ありがとうございました。
0450爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-g9A3)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:15:59.00ID:35TFWJhl0
Quest持ってるけどbsの為だけにcv1買ってしまった。
トラッキングが格段に良くなった気がする。
ただコントローラー重いのとグリップに早く慣れないと。旧touchコン重いわ。
0453爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-g9A3)
垢版 |
2020/04/03(金) 20:39:13.07ID:35TFWJhl0
クエストで50hくらいプレイして、rift cv1に来るとだいぶ重く感じる。k-gripで練習してるよ。なんか内側に剣が向いちゃって外側のノートめっちゃスカぶるけど
0461爆音で名前が聞こえません (アンパンW b524-Lr/3)
垢版 |
2020/04/04(土) 12:17:00.54ID:BoJU+W1O00404
>>376
いまさらだか、bmbf1.8で改造したBSにセーブを復元すると動かなくなる問題を回避する方法がわかった
未改造1.7を入れ直してセーブ復元後、未改造1.8に更新して起動できてセーブが正しい形式に書き変わるので、そのあとで改造版BS1.8を入れればいい

まあビートセイバーのセーブデータはJSON形式のテキストなんで、メモ帳でいくらでも書き換えられるんだけどね
(当然それで書き変わるのはローカルスコアだけだけど)
0475爆音で名前が聞こえません (アンパン 1d24-M85z)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:46:40.48ID:PQywOf1j00404
カスタム曲をやるだけならQuestが安いし手軽だしで充分だと思うけど
アバターつかって動画作りたいとか自分でmap作りたいってなったときはPCVRでないと辛い

自分はPSVRから乗換えでボロPC買い替え出費高いからQuest選んだ
0476爆音で名前が聞こえません (アンパン 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/04(土) 21:49:18.19ID:BsvTixQn00404
ゲーミングpcと併せて20万円以上突っ込むつもりがあるならpcvrだけど…
Questは5万で済むからコスパはいいよ
画質が気になるゲームでもないしな
予算次第としか言えない
0481爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2571-trDy)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:33:35.59ID:pUgBuE4i0
>>480
やっぱ遊びは中途半端にするとつまんないからな!
スペックに足引っ張られてグダグダ時間取られるくらいなら、ドカーンとハイスぺ組んだ方がええな!
お陰で何のストレスもないわ! (^凹^)ガハハ

はよ新GPU出ろって思ううらいやな!
0483爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-g9A3)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:54:35.04ID:XvIDj8tk0
そう思ってクエスト買ったけどpp上がるにつれてクエストじゃ足りなくなってpcvrにしたから、ランクガチりたいなら最初からpcvrがいいね。
0484爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a38d-bjOE)
垢版 |
2020/04/04(土) 23:32:38.58ID:kx2BMCmO0
indexでcv1のときみたいな正面位置リセットって出来ないですか?
床が一番軋まない位置で毎回やってたんだけど
indexにしたら初期位置がめっちゃ床軋む場所正面にされて好きに踊れない
0485爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4bef-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 00:07:49.90ID:/saI4awo0
ルームセットアップやり直せばいいのでは

ちょっと前までのSteamVRクライアントだと、
開発者機能で、ワンボタンで簡易ルームセットアップして
中央や向き設定を更新できる機能あったけど
クライアントのUI変わってからなくなっちゃったな
0493爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3512-JInW)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:28:08.60ID:uZxNuc0E0
壁が1000越えるような特殊な譜面じゃなきゃ
超高困難度譜面でも普通に出来るよ
コントローラーに関しては慣れたら問題ない
難易度上がってきたら軽さはメリットしかないしね
握りやすさ振りやすさに関しては俺もMoveコンのが好きだけど

しかしQuestだとPPも糞も無いような気がするけど>>483はなんの話なんだろ?
0494爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5524-IUS1)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:08:44.81ID:giWpauUV0
中古のcv1届いた
いいなコレ
まずhmdが軽い。全く苦痛を感じない。装着バランスもいいし
コントローラも握りやすい。女性や子供が使う事も前提なんだろう。
三点センサーだと何も問題を感じない
音もquestより遥かにいい。そりゃ最高のヘッドホンではないけれどゲームには満足
問題は解像度だけだけどビーセイにはコレで十分だ
CV1だとグラボへの負荷も少ないからgtx1660tiあたりのゲーミングpcと中古のcv1合わせて15万もかからんな
ま、参考までに
もうquestは売ったろ。linkはcv1にも劣るわ
0495爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-g9A3)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:14:52.74ID:olTdiWsX0
>>493
Quest+Linkだよ。
pp5000辺りからlinkだと厳しくなってくると思う。
0496爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2571-trDy)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:26.78ID:wSfhDHnE0
indexで今まで120hzで使ってて満足してたけど、たかが24hz↑でも、144hzにすると更に滑らかさが上がるな!
処理落ちボーダーラインが6.9Hzまで上がるけど、fpsリミットも144まで上げて、内部解像度200%まで上げても高速譜面でのヨユーだわ

戻れないわ・・・
0497爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a38d-bjOE)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:36:11.42ID:gjtm6rHh0
cv1とベーステとトラッカーのフルトラってindexやviveでやるときより大分煩わしかったり精度落ちるもんなの?
最終的にはフルトラで遊んでみたい場合cv1は辞めといた方がいいんかな
0499爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 451f-fACB)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:41:09.54ID:NHs/88TQ0
久しぶりに起動したんですが今のバージョンってcustom avator使えないですか?
ModAssistantからインストールの項目が消えてて、githubから落とした最新バージョンを入れても、
ゲームに反映されないです。
カスタムセイバーは普通に動いたんですが、DynamicOpenVR以外に何か前提とか必要でしたっけ?
0503爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sae9-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:32:33.29ID:vtMPFoZOa
>>499
CustomAvatar 5.0.0 beta7、DynamicOpenVR 0.2.0 入れて動かないならまず zip ファイルの階層通り配置してあるかどうか確認
間違えて DynamicOpenVR.dll を Libs じゃなくて Plugins に入れてるとか
あるいは DynamicOpenVR.BeatSaber-v0.2.0-RELEASE.zip が必要とか
> Always install DynamicOpenVR, only install DynamicOpenVR.BeatSaber if you are using SteamVR and
> want to access DynamicOpenVR's features.
0508爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3512-JInW)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:32:27.21ID:uZxNuc0E0
>>504
他の要因も絡んでるかもしれんけど変えたら治るから原因の一つであること間違いない
振動に関してもこも辺の設定で変わるみたいだし特におかしな事ではないと思う
144hzも正式サポートされてるわけじゃないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況