>>363
1048式は1Pなら左手で1親2中3人、右手で4人5親6中7薬or小で取る固定運指
皿と3鍵絡みは指が届かないから3鍵を左右の親指のどちらかで取るんだけど、その時の運指は3:5半固定と呼ばれる

利点は
・対称固定並みの鍵盤力
・かつ皿へのアクセスのしやすさを両立
・手首皿が導入できる

弱点は
・皿複合で崩しが多発する3バス
・13トリルが捌きにくく感じる人が多い印象
・白鍵盤が2356配置になった時に対象固定メインの人より押しづらい
・4鍵はほとんど右手なので4と567絡みのトリルを片手で捌きがち