X



音ゲー作品のレジェンドで打線組んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:05:43.39ID:YK+3ur+O0
1(遊)Dance Dance Revolution(社会現象と化した唯一の音ゲー)
2(二)ラブライブ!スクフェス(萌え豚狙い撃ち音ゲーのパイオニア)
3(三)CHUNITHM(業界に激震をもたらした風雲児)
4(捕)太鼓の達人(音ゲー日本代表 、王道を征く珠玉の作品)
5(一)ピアノタイル2(売上ダントツ世界一のモンスター音ゲー)
6(左)アイドルマスター デレステ(音ゲー界のアイドル)
7(右)バンドリ!(話題沸騰中のニューカマー)
8(中)maimai(至高の出会い系音ゲー)
9(投)PaRappa the Rapper(音ゲーの始祖)
0004爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:23:09.14ID:xZlJMp760
きったねぇw

でも結構良い打線だと思うな
0006爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:49.06ID:dasK+8zJ0
弐寺は一般的な知名度がなぁ…
この中の作品と比べても一般人からの認知度低そうなのが弱いね
0007爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:43:38.70ID:xZlJMp760
弐寺がbeatmaniaUDXの略であることを知っている一般人はほとんどいない
0008爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:47:26.81ID:FANGh/o+0
音ゲー作品っていうからコンポザやスタッフの話だと思ったわ
0009爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 16:57:18.63ID:hXTTHwYc0
>>1←レジェンド級のバカ
0012爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:06:13.04ID:oFeUDApC0
ほならね
0013爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:08:18.08ID:VE0GBDVn0
ビーマニ厨は狭い世界しか知らないもんな
割と妥当だと思う
0014爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:11:42.85ID:8DTzTmXw0
弐寺の楽曲ってわりとTVとかMAD動画とかで使われてるけど、それが弐寺の曲だとはなかなか認知されてないよな

だが、それが良い
0018爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:27:03.37ID:hXTTHwYc0
自演臭いレスが続くね
>>1さん出てきてくれ
0019爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:24.64ID:Buk4JLxU0
>>17
コンプレックスなんだね
0020爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:37:15.87ID:1/ZkGjF00
>>19
やっぱ弐寺民って頭おかしいな
よほどの選民思想持っていないとコンプレックスなんて発想まず出てこないぞ
0021爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 17:55:40.32ID:kNimqxyt0
今のキッズはこんな感じか
0022爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 18:07:53.44ID:8/x1XSzm0
ウニが激震もたらしたってどの次元の話?
0024爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 18:25:01.58ID:xZlJMp760
この音ゲー冬の時代でのヒット作品は十分伝説に値する
0031爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 19:10:09.10ID:ay1LjSAT0
>>29
逆にパラッパはたまにリメイク出るから大御所と営業のお笑い(逆?)でかなりの差があるよな。
実際に弐寺なんか売れない大御所の芸能人位のインカムだろうし、
パラッパはたまにリメイクされればそれなりに売れるし。
0035爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 20:13:35.79ID:pMpNo2iq0
ピアノタイルとかいうクソゲー
0037爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:23:53.19ID:gf1I/5yj0
確かに
現在は凋落したが全盛期は歴代最強クラスの勢いあったな指は
0038爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:26:55.46ID:zngPTgus0
常に複数人並ぶのが当たり前の大人気ゲームを失脚させたまっするはヤバい
順調なら太鼓レベルの王道ゲーになってただろうな
0039爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:46:05.25ID:W4EO+VEJ0
ビートマニアは監督で

あとドラムマニアとギターマニアをDHでも良いから入れてクレメンス
0040爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:50:03.14ID:6UUEeMXy0
都内とか6台に対して各5人以上並んでるとかザラだったからな
なんで自滅していったのか謎過ぎる
0041爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:50:38.27ID:B4VpptIe0
>>39
ギターフリークスでしょ
0042爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:50:51.29ID:Y2iwbLjz0
こんな糞そのものな打線でもまとめられたらキッズが真に受けるんだろうな
コナミを外しまくってる辺り何か思惑を感じる
0043爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 21:55:25.74ID:XiUN7fdq0
ここ数年で音ゲー始めた人にとってのレジェンドならそんなもんじゃないかなあ
パラッパラッパー入れときゃ昔のも考察してるっぽくなるし
0045爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 22:20:34.07ID:kuLVD9/F0
弐寺入っててもあまりに臭すぎて叩かれてるだろ
指摘されても出てこれてない辺り序盤自演で伸ばしてるの見え見え
0047爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 22:27:23.09ID:mWptq8+s0
そもそもビートマニアってゲーセンに通ってる層くらいにしか認知されてなくないか?
打線入りしてるダンレボならある程度認知されてそうだけど
0049爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 22:40:53.24ID:SBo4kg5E0
一般知名度なら
太鼓≫ダンレボ≧アイドル音ゲー>maimai>チュウニ≧指>弐寺
くらいのイメージ
ピアノタイルは周りでやってる人見たことないから知らん
0051爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 22:51:30.44ID:RcAGQMR90
ランカースレのエアプ達セガキッズ説
0053爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/03(日) 23:04:13.02ID:O7Ar4GCN0
ピアノタイルはスマホの音ゲーダウンロード数世界一だからね
0054爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 00:21:05.68ID:etldm7eD0
ほんと何であれが世界的に流行った(?)んだろうな
すぐ飽きたわピアノ
0056爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 02:37:35.68ID:YWk6TTJA0
>>1見てると一時期大量にいた指厨を思い出す
まあ散っていた指厨がそのままセガゲーに流れていったんだから当然と言えば当然か
0057爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 02:43:40.43ID:DcY864my0
デレステとバンドリ入れる必要ある?
これ抜いてCytusと弐寺入れとけ それなら理解できる
ピアノタイルとかいうゴミもいらんな
0059爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 03:01:06.81ID:z4VAtpOn0
>>49
maimai中2が一般知名度あると思ってるのか…あんなんアケ音ゲーやってる奴しかしらんやろ
むしろ音ゲーブーム時代から長年に稼働してる寺ポプギタドラDDRの方がある程度の幅広い知名度はある
0062爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 07:00:36.94ID:D+AYQF430
少なくともバンドリはレジェンド呼ばわりするほどやないやろ…
スマホ音ゲでもDeemoやらCytus、Lanotaとかあるやろうに
0063爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 08:10:20.72ID:f0H52v7b0
ACならまだしもスマホゲーで一般人が◯◯?なにそれ?ってなるようなのは論外
Deemoとかよりはまだバンドリのほうがいい
0064爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 08:44:08.61ID:YokNRdrF0
一般的な知名度や人気だとアニメ系音ゲー>弐寺
これが現実なんだよな
0065爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 09:07:17.10ID:528MDmp40
>>39 >>41
どうでもいい豆知識をいうとギターフリークスがなんで
フリークスになったかというとときめきメモリアルで先にギターマニアって
使っていたらしいよ。前にそんなのをみた記憶がある
0066爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 09:25:51.40ID:etldm7eD0
そもそもレジェンドの基準が一般に知名度あるかどうかって…
0068爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 09:49:24.81ID:uEHreANo0
一般的な知名度すら無いならレジェンドに値しないって話じゃね?
0069爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 10:20:03.90ID:rJnGnL6i0
ダンスラはイケメンは姫との出会いの場を提供、それ以外は姫が踊ってる動画を見てシコルという役割がある
みんなもみくぴータンで精液を出そうよ
0074爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 13:33:02.41ID:OOjw3PkD0
世界で一番売れているのがマクドナルドだからマクドナルドが一番旨い理論やめーや
0075爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 13:36:16.46ID:HtT7/m1e0
弐寺は25作目
これは世界規模で見てもかなりの長寿タイトルとなる
こういうのをレジェンドと言うのであって歴史のないソシャゲやチュウニはただの人気ゲーム
イチローを評価せず新米の大谷をレジェンドと言うようなものだ
0078爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 14:55:59.17ID:dUFX49Al0
問題は歴史が一年長いとかじゃなくナンバリングという重要性、これだけユーザーから長く支持されているという信用度の高さ、これを捨てたポップンってマジで何やってんのって思う
0079爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 15:50:50.69ID:kqwUyzvy0
>>74
マクドナルドは飲食業界ではレジェンドじゃん
0080爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 15:57:33.93ID:3eR8GC4f0
ビーマニも打線入りワンチャンあったけどそれ以上に新興勢力がエグ過ぎたんだろうなぁ
やはり時代を動かす現代の若者に認知されているか否かはデカイ
0081爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 16:01:33.90ID:CBD9/OpB0
弐寺は出た当初から中堅レベル維持している、STGで例えると東方だよな
どっちも無駄にシリーズはあるしファンは保守的だし信者アンチ共に多い
0082爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 16:06:41.74ID:UKcrz/6N0
>>75
その大御所である弐寺が君臨する飽和状態の音ゲー業界に颯爽と登場し若者達の心を鷲掴みにして音ゲーユーザーをゴッソリ持っていったチュウニはレジェンドに値するでしょ
0083爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 16:15:34.78ID:zH3fZfIm0
太鼓DDRが陽キャ系音ゲーの代表作だとしたら弐寺は逆で
機種名は知らなくてもオタクがやる音ゲーの元祖みたいな感じで割と一般認知度ありそうなイメージ
BMSあったから自宅ゲーマーもそれなりに知ってるだろうしな
0084爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 16:21:40.03ID:XPYxi1kq0
弐寺は副題ついてないあたりまでは機械好きという意味でマニアックなオタクがやるイメージだったけど、次第にアニオタやドルオタがやるイメージになった
これじゃあプレイヤー層がチュウニボルテと丸かぶり
0085爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 16:41:32.90ID:VVAW/orO0
新進気鋭というならある程度納得できる作品群(DDR等、一部は『新進』に当てはまらないけど)
レジェンドと冠するなら違和感をおぼえるラインナップ
0088爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 17:37:35.95ID:ehz96a1T0
>>82
その理論が通るならjubeatだってレジェンド入りできるだろ
0089爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/04(月) 18:30:15.34ID:pMNU4uaJ0
リズムに乗るぜっぇええ https://goo.gl/kbvcSF
0095爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/05(火) 17:39:40.14ID:suxBK+Fp0
1(中) 指fulfill
2
3(左) DDR2013
4(一) iidx 9th
5(三) ギタドラXG3
6(右) ハロポプ
7
8
9(投) GITADORA
中継ぎ

代打 かわいい妹にリズムを合わせて腰を振れだって?

あと頼む
0098爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/07(木) 01:50:43.70ID:dRzajNSZ0
寺はREDだろタコ
0099爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/07(木) 07:39:41.60ID:Q/KcWrTWO
一方マイナーリーグではレジェンド達を迎え撃とうとしているのだった(AC国産のみ)

1(遊)三味線ブラザーズ
2(二)サンバdeアミーゴ
3(三)シャカっとタンバリン!
4(捕)ロックントレッド
5(一)ステッピングステージ
6(左)ギタージャム
7(右)クラッキンDJ
8(中)DANCE86.4
9(投)VJ
0101爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/07(木) 12:41:25.29ID:CYkthlXJ0
>>99
見事に知らない奴ばっかでワロタw
0102爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:15.42ID:NZcwfMyE0
>>95
問題児ならDDRX3を入れるべき
アレのコンテンツの無さ、嫌がらせでしかないイベントの数々はもっと後世に伝えないと
0106爆音で名前が聞こえません
垢版 |
2018/06/07(木) 22:55:48.88ID:Q/KcWrTWO
DANCE86.4よりマーシャルビート入れればよかったと後悔。
ステッピングステージもテクニクビートがよかったか?
ミューガンとパカパカはメジャーリーグ行き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況