X



チュウニズム質問攻略スレ ゲージ1本目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net (ラクッペ MM0f-w0Wv)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:29:34.79ID:F7/bgvNPM
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
本文1行目に!extend:checked:vvvvv::と書いてスレ立てしてください
末尾VIPQ2は立てるときに削除

チュウニズムの初級者・中級者スレを統合したスレッドです。
※ゲームに関する質問・回答を交わし上達を目的とするスレです。上級者も交え攻略に役立てましょう。
※始めて来た、チュウニに関して右も左も分からないという方はここと本スレ(下記)のテンプレに一度目を通しましょう。

・次スレは>>970が宣言して立ててください。無理ならば代行を頼みましょう。
・荒らし、煽りはスルーしましょう。触った人たちも同類です。
・馴れ合いは程々にしましょう。

※前スレ
チュウニズム初級者スレ Part15
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1502183101/

チュウニズム中級者スレ Part2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1478435097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0619爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 13a6-BSx0)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:49.33ID:Uu3sQWzs0
夜なんとかディセイブって奴(漢字が読めない)
たしか銀レ中盤くらいにSSちょい辺りから謎のフルコン1005K出て
それからたまにやってもず〜っとスコア不動のまま金レ終盤まで来たんだが
今日久しぶりにやったらまた謎のいきなり鳥でベスト枠外から一気にトップクラスへ…

こんな推移した曲ちょっと記憶に無いわなんだこれ
0620爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a57a-cYCQ)
垢版 |
2017/10/19(木) 01:07:50.05ID:lGXGaRh90
夜咄(よばなし)はたしか12.6だから確かにレート伸びそう
この定数帯って分かれば一気にできるようになるものが多いからその調子で頑張れ
なお12+以降の闇は凄いからゆっくり地力上げしてってね
0637爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a6b9-aYWJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:37:34.64ID:jlxaFpU20
消失とかガラクタのラストなんかの手を広げてとる縦連やトリルが苦手なんだけど意識してることってある?
上にあげた二つは何度予習してリズム把握したつもりで臨んでも必ず悲惨なことになる...
つい力んじゃうけど、力抜いて落ち着いて押す感じがいいのだろうか
0640爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9aab-MvwU)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:32:50.28ID:QEsnVSET0
すげーわかる、自分も出来なくて困ってた
今でも安定しないし理由もわからんままだわ多分リズム感がクソなんだとは思うけど
ティアマト赤のサビ前とか害虫の例の部分は問題ないんだけどねえ
0655爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MMd5-rn4T)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:54:44.69ID:nTSghu0tM
銀レになってからずっと停滞してるんだが誰かアドバイス下さい...
12半分くらいs、12+と13数曲s
(ssは0曲)
課題はタップ系の精度が酷すぎること
長い16分は絶対途中でアタミス出るし、
片手トリルも階段もほとんどできない
何から練習してけばいいんだろう
0657爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a1ad-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:09:12.53ID:irzb4i450
精度に不安あるなら低難易度でもいいから鳥を取れるように目指してみてはどうだろう?
銀なら11+や11の鳥でレートに絡ませることも可能だろう
遠回りに感じるとは思うが11台で満足に鳥取れない精度だと12でSS以上の高スコアは望めない
勿論全部の曲とは言わないので得意曲や好きな曲で遊びつつ下の方からスコアを上げていくのを個人的には薦める
0659爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 139a-pexT)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:54:15.89ID:Oho9ONoI0
とれるかは別としてmasterで最大本数7から9?まで変わるのは何が基準になってるんだ
0661爆音で名前が聞こえません (スププ Sd33-gkDQ)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:36.15ID:hqobaS7Nd
自分は14.55で止まってる
12位がやってて一番楽しいし半分以上は鳥取れてる
ss+も入れると3分の2くらいになる
なのに12+以上になると一部の逆詐称と言われる曲以外てんでダメだ…
12と12+、13は大きな壁があるわ
下梅から地道にやって来たけどここからどうしたらいいかわからなくなってしまった
0662爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Saed-2wTM)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:44:56.45ID:AzcRDc1va
15.25くらいだけど楽しいのはやっぱり12だね
気楽に曲を楽しみながら出来るし
>>661
定数12.6とかの鳥はプラチナ後半まで残るから鳥狙うのオススメ
もう乗ってたら・・・12+の簡単なのを頑張るしかないかなぁ・・・
0664爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 13a6-20SA)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:12:51.75ID:uWWhvtEE0
>>655
自分は銀レ上がる前の銅レの段階で12+まで全部S付けたから
まずひたすら下からS埋めやってみたらどうかね

銀レなってから13のS埋め始めたら
出来る所まで13のS取っただけで既に銀レ半分近く来てた記憶がある
それから12の鳥狙い目標に切り替えて
鳥取れなくても1006Kくらい出せる奴がかなり増えてきた辺りで金レになれた確か
0665爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Saed-UvNW)
垢版 |
2017/10/27(金) 04:07:11.12ID:aI8arF6Ua
弐寺であれば自分がギリギリ見える、押せる曲にランダム付けてれば練習になるけどチュウニズムの場合ギリギリS〜SSくらいの譜面やってると癖ついたり誤魔化すようになるからなぁ
とにかくプレーしながら何故ミスが出るのか、どうしたら押せるか試行錯誤して少しずつ伸ばすのを繰り返すしかないと思うよ
手元撮ったりアドバイスもらったりうまい人の取り方見たり
0670爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d96b-nu9H)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:28:08.87ID:5PoEV/cq0
ジングルは銀レくらいで粘着してた頃が一番スコアでたなあ
虹レ安定した今はSS出すのがやっとってくらいできないわ

>>667
プラレなら無難に12+と13の定数13.0のやつ詰めればいいと思うよ
ちょっとでも苦手だなとか思ったらそういうのは省いていい
0679爆音で名前が聞こえません (スププ Sd33-gkDQ)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:21:55.26ID:Oq4GMmd9d
>>677
すまん確かにそうだね
ここから伸ばしていくにはどうしたらいいか、どの辺りを詰めていけばいいかアドバイスがあれば頂きたい
虹は無理でもプラチナ中盤くらいにはなりたいんだ
0680爆音で名前が聞こえません (アークセー Sx9d-fLyx)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:24:00.09ID:hfBqjqOvx
インド人、ウィゴパ、タイダル、ジングル、紅華刑どれか1つでも鳥取れれば虹到達できそうなんだけど手っ取り早く鳥しやすいのってどこらへんですかね
どれもSS+までは取ってそのままって感じなんだけど
0681爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ d96b-nu9H)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:33:47.41ID:5PoEV/cq0
>>679
さっきの人とほぼ同じようなことになっちゃうんだけど、12+と13.0メインにSS+以上出してベスト乗せることかな
現状SS+のやつは頑張れば鳥乗せられるレベルだと思うんで、そこはしっかり詰めて稼ぐこと

いずれも苦手だと思ったら粘着しないで、得意な曲を探すやり方でいいよ

>>680
俺ならインド人だけど、ウィゴパのが楽って人もいるかもしんない
0682爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a1ad-nu9H)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:53:50.04ID:+EY8qbUB0
俺個人としてはノーツも多いし大きなミスが出にくいウィゴパが一番楽かなぁ次点で紅華刑
タイダルは鳥となるとちょいキツイしジングルは安定しない度が高い
研究と対策バッチリして鳥出せればインド人がド安定なんだがねメッキも考えるならインド人一択
0684爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Sa23-ZSvV)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:16:51.02ID:JNhwnPz/a
>>680
自分ならウィゴパ>インド人>=紅華刑>タイダル=シングル
ウィゴパと紅は地力でどうにかなりやすくて、インド人は運指確立してたら安定させやすい。後ろ2つは運ゲーってイメージ
関係ないけど縦連と12分トリルが問題ないなら消失も結構いい
0685爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Saed-X/S6)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:20:04.96ID:akLVVKhSa
個人的には、癖の強すぎるジングルかタイダルが得意ならそいつを頑張る
そうでなければ、譜面とにらめっこして運指を組むのが好きだっていうならインド人
13のスコアは尖ったのが殆どなくて平均的というならウィゴパ
紅はノーツ数こそ多いものの、前半のジャンプ力、中盤のスライド力、後半のタップ力と求められるものが多くてオススメしづらい
長くなったスマンコ
0687爆音で名前が聞こえません (アークセー Sx9d-fLyx)
垢版 |
2017/10/27(金) 20:26:45.60ID:hfBqjqOvx
>>683
1年前の俺も初心者スレの頃に同じ事言ってた気がするけど分からないことがあれば腕前に関わらず聞くといいよ
「どうしたら上手くなる?」とかは流石にアレだけど

>>631.>>632.>>634.>>635
アドバイスありがとうございます
やっぱインド人かウィゴパが鳥取りやすいって感じか
両方何回かやってきて伸ばせそうな奴探ってくる
あと消失オススメされたけどラストできなさ過ぎてSSすら取れてない
0693爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Saed-2wTM)
垢版 |
2017/10/28(土) 08:57:15.47ID:Eb/at8Y+a
自分は螺旋の所2.2で分けようと練習しまくったけど駄目だったから、1.3でひたすら練習したら指が追い付くようになったよ
擦るのも有りだけど長い目で見るなら指の押せる速度上げとくのもありかもね
0698爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd33-miev)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:56:46.51ID:lY0du/MEdNIKU
むしろクラス5までの溝がやたら深かったり元タップコースがあった事を考えると他が温いだけに感じる
レーザーやボスコースは擦れるし13のランダムはお祈り次第で難易度が激変するしな
0703爆音で名前が聞こえません (ニククエ 714f-xXVv)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:11:04.00ID:JH+/F8w80NIKU
RevoセットはAIRは得意だけどぶいえすと紅華刑で死ぬ
レーザーもドレノの最序盤にあるデケデケデン!デケデケデン!で死ぬ
前バージョンのタップパラダイスは得意だからこれが抜けて
Revoとレーザーが入ってきたのが辛い
0704爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sa23-ZSvV)
垢版 |
2017/10/29(日) 18:54:44.57ID:ZP9/nl4oaNIKU
デケデケデンのとこは中指を真ん中の小さいTAPに合わせるように意識して叩いたらいいと思うよ
どうしても無理なら手を横にして3つくっついてるTAP全体を押すように交互連打
レーザーコースがんばれ
0708爆音で名前が聞こえません (スップ Sd73-G/yB)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:59:12.97ID:Sk7sMBd5d
その並びにルナブルが入ってるのは違和感あるなぁ、Genesis、Vallista、Aragamiとかなら分かるけど

ADが13+行ったからどんな組み合わせで来ようと完走は確実に出来る@Best枠15.45
0709爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr9d-0mNf)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:56:32.42ID:5Ucy5z0hr
赤の数が一番問題になるしその3曲はむしろ当たりの部類に入りそうだけど、そうでもないんかね
個人的には紅華計、Twice up scenery、cyberozerはノーツが多くて引きたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況