X



SOUND VOLTEX Lv17以下の難易度表を作る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f511-HRoc)
垢版 |
2017/07/19(水) 22:15:49.48ID:V/VRhMCb0
クリア安定、スコア、ハード等は考慮しない初クリア難易度表デス!
【】は顕著な初見殺しで 、※は個人差譜面デス!
難易度について提案する時は、そう思う理由(どこがどう強いor弱い)とあなたの実力を必ず書いて下サイ!
原則は多数派に合わせマスが、2つの難易度に割れどうしても決めかねる場合は
地雷になるよりは入門になる方が挑戦者に優しいので高い方に合わせマス!
次スレは>>970以降が宣言してから建てて下サイ!

【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてくだサイ(!←忘れに注意デス!)
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見は通らない可能性がありマス!
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下サイ!

前スレデス!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1477114203/

スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/17e1bkhxbRQpeuKt3H5DZ07UgoL8XWcytnz0t--fdGPQ/pubhtml
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0158爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa47-5PXA)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:40:20.36ID:G7DBtLyha
ついでにランク増設の話題も

16D〜Eあたりランク増設
⇒労力に見合わないからやらない方向?

17B〜Dあたりランク増設
⇒最初の方にいくつか賛成出たけどその後は意見なし
0159爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0e9b-HP8N)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:56:08.36ID:JeIELAQs0
金枠麗華です。

>>157の変更案のXROSS THE XOUL[EXH] ですが、
つまみ16E→地力16Dはどうでしょうか?
昨日、久々にやりましたが、絶対評価はともかく、相対評価では
E帯の中でもかなり強いと思います。
つまみと鍵盤の同時処理とか、つまみの入れ替えとか・・
昇格案は却下でもつまみ→地力は賛成です。
0160爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Sp3b-+qdT)
垢版 |
2017/09/12(火) 13:08:54.16ID:y55yxNRKp
XROSS THE XOULなあ…
Dに上がるほど強いかと言われたら首を縦に振りにくいな
確かにE上位の難しさだとは思うけど
カテゴリーを地力譜面に変更は賛成
0163爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Sp3b-L6CP)
垢版 |
2017/09/12(火) 22:28:30.52ID:iozeT7Vop
銀枠剛力羅です

XROSS THE XOUL[EXH] つまみ16E→地力16E 反対
つまみ苦手な自分はこの曲苦戦した
つまみ次第でクリア出来るか決まるので地力とは言い難いと思う

ウバワレ[GRV] 鍵盤17E→鍵盤17D 大賛成
サビのロングで削られるのは勿論だけど
ニアも出やすくてなかなかゲージも稼げず
初クリアまでかなりかかった
絶対Eではないと思ってたので昇格は大賛成

あとは結論だけで申し訳ないですが
Dharma[MXM] 地力17D→地力17C 賛成
Vigor[MXM] 地力17C→地力17D 賛成
Backflow[EXH] 地力17D→地力17E 賛成
0165爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f932-2w0W)
垢版 |
2017/09/16(土) 09:55:20.50ID:cJO8AGPP0
新曲17だけ
444 地力C
出張鍵盤が多くてかなり押しにくい
ゲージが軽めなのでこの位置

Sadistic Stabbing 地力E
鍵盤は多少こぼすかもしれないけどボロボロ落とすような配置ではないかと
左右振りが少々あるので地力にしたが鍵盤でもいいかも

WONDER_WOBBLER 鍵盤D
片手トリルや縦連が多い
中盤から降ってくる直角絡みは入りがその前の直線の向きと同じで、見た目ほど難しくない
後半の両つまみは対称配置でこれも見た目よりは取れるかと

NEON LOVE❤︎POTION!!! 地力A
今回追加の17の中でぶっちぎりで難しい
トリルや片手処理、直角処理など全てにおいてかなり高いレベルを要求される、休憩も少ない
2分を若干つまみ寄りにした感じ
0167爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9332-SqqQ)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:19:51.06ID:tdSnV9aJ0
17にも手が届き始めた魔騎士

Lv16
couleur automnes de chocolat [MXM] 地力C
BPM遅いんだけどずっと曲線つまみ入ってくるのが本当に邪魔
後は途中で速度が変わるトリルで取りこぼすと厳しくなるかも
放置つまみはもう一回外に回すことをお忘れなく

Time to Air (jazz it up style)[MXM] 地力D
序盤はEでいいと思うけど後半につれて
中央で片手トリルさせたり微縦連入ったりして難しくなる

waxing and wanding(SS Remix)[MXM] つまみC
地力要素も強いんだけどつまみが操作難だから属性はこっちにした
かなりごちゃごちゃしたつまみに加えてダイナミックな片手が印象的
後半には目立った難所がないので、うねうねは最悪適当でも回復間に合うはず

チルノのパーフェクトさんすう教室 H周年バージョン[MXM] 地力A
曲調に乗れれば少し楽にはなるものの、バーカ地帯は片手の柔軟性が問われて難しい
全体的に鍵盤もつまみも忙しいし、両直角を間違えると死が見えるので注意

Doppelganger (EXH) 地力A
Sでもいいかも。ただでさえBPM280のリズム難なのに執拗に片手3レーンさせてきたり
階段つまみと鍵盤重ねる視覚難だったり縦連だったりと難所のオンパレード
個人的最難所は両FXと白鍵1つ混じった地帯、傾向は違えども立ち位置はPUPAに近い
0168爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ab9b-+ACF)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:29:07.73ID:jmMKbpkh0
金枠麗華

新曲16の評価
couleur automnes de chocolat 地力16D
つまみと鍵盤の複合が多かったような

チルノのパーフェクトさんすう教室 H周年バージョン 地力16D
地力が足りないと何故かじわじわ削られてる。つまみとの複合の出来がクリアに直結する
16D上位ぐらい?

waxing and wanding (SS Remix) 地力16C
つまみとロングの複合を上手く押せないとクリア出来ないと思った。
つまみ多めだけど、つまみ自体は複雑じゃないから地力?
D上位の気もするけど、つまみとロングや鍵盤の処理の多さから16C下位と思った

残りは明日やってきます。
0169爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5bd3-6Q9u)
垢版 |
2017/09/17(日) 02:51:09.47ID:/HYGBcVs0
8300ちょっとの剛力羅です。

444 つまみD〜E
出張とかの配置はB〜Cでも通用すると思うけどゲージが軽すぎるからか多少つまみを外しても簡単にクリア出来てしまう。
ゲージが普通であったらB〜Cだった。

WONDER_WOBBLER 地力D
ちょうどFKSにつまみ(というより急がしめの直角)を足して地力譜面にしたような印象だった。
全体で見ればFKSとほぼ同じくらいの難易度。

NEON LOVE❤︎POTION!!! 地力or鍵盤A〜B
トリルも直角ラッシュもとにかくエラーはまりを起こしやすい。(ラストのトリルでやらかして40%くらいごっそり持っていかれたこともあった)
正直直角ラッシュのつまみ外してもトリルがなんとかなればクリア出来るし鍵盤寄りでもいいかもしれない。
あとジャケがかわいすぎる。

H周年チルパ 地力C
チルパ虹ほどじゃないけど片手とかつまみ切り替えがやや忙しい印象だったかと。
0170爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp4d-Xhqc)
垢版 |
2017/09/17(日) 10:35:27.67ID:l4yfLJ1kp
2コース達成済 剛力羅

444 地力17C
つまみが少し初見注意かも?
譜面的には鍵盤つまみほどほどに忙しいけど
見た目ほど難しくない
17真ん中あたりの難易度

Sadistic Stabbing 鍵盤17F
鍵盤多めだけど取りやすくてゲージも軽い
16でもいいかもと思った

WONDER_WOBBLER 地力17B
鍵盤はFX混じりの押しにくい配置や縦連があり
つまみもあっちこっち忙しい
444よりやや難しめに感じた

NEON LOVE❤POTION!!! 鍵盤17C
難しいと思ったのは交互だけなので自分はこの位置
もしかしたら個人差あるかもしれない

waxing and wanding (SS Remix) つまみ16C
つまみ多めで外すと致命的にもなり得るけど
回復が早くから難易度は16でも高くないほう?
クリアはし易いと思う
0171爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ab9b-+ACF)
垢版 |
2017/09/17(日) 16:34:21.94ID:JSIo7bMt0
>>168の金枠麗華です。
新曲16の残りと1つ修正

Time to Air (jazz it up style) 地力16E
後半が少し難しいが、相対的に考えたらEで収まる範囲かと

Doppelganger 地力16B
鍵盤処理が強いけど、道中のつまみと鍵盤の同時処理も出来ないとクリア難しいから地力?
Aでもいいかもしれないが、思ったより出来たらB上位で。正直少し適正外だから参考程度で・・

チルノのパーフェクトさんすう教室 H周年バージョン 地力16C
昨日はD上位かと思ったが、譜面理解しても地力がないとゲージが削られる
0172爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Sp4d-50Ii)
垢版 |
2017/09/17(日) 23:41:06.74ID:vWCfbX8bp
無枠ごりら
過去の含め変更案そろそろ片付けたほうがよさそうなのでどばっと。

妖 超個人差→?
というか現状の超個人差は一回見直したほうがいいとすら思う。
旧14から上限上がった上に下限もより上がってるから、旧14でA+からEで分布してたとしても現16だと逆詐称からEまでしか幅がなくなって※個人差に収まるレベルになりそう。
妖はBPMの点で易化してるからなおさら。

Apex E→F
賛成。ほかのE群に比べて誤魔化しのききやすい鍵盤してるから難所の中盤以外で十分稼げる。

ポメグラ E→F
反対。延々と視認難のレーザーが走ってて、鍵盤との忙しさもあいまって外しやすい。

ちぇいす E→D
賛成。中盤の鍵盤発狂や直角+鍵盤の見切りにくい押しにくい配置でゲージ維持がほかのE群に比べて難しい。

cross E→F
賛成。ラスト以外はほぼ稼ぎ、ラストの直角+片手も道中ゲージ溜めればなんとか耐えられる範囲。
旧作で14最上位〜15下位挑戦中に初見突破できた印象も強いけど、今作基準なら17入門で充分通用するレベル。

Dharma D→C
反対。難所の片手は初見こそつらいけど2回目以降も苦戦するかって言われると素直で誤魔化しもききやすい。
BoF押しもBPM遅い上に本家ほど頻出するわけでもないし、DharmaはDで突出する難易度ではないと思う。

Vigor C→D
反対。片手はさほど難しいとは思わないけどしつこいほどの縦連がゲージを溜めさせてくれない。
直角も時折回す方向混乱させてくるし、しっかりCしてる譜面だと思う。

if D→C
賛成。Dharma以上の片手難、ゲージを削る微縦連、ラスト付近のラスコンっぽいFXつき折り返し階段等非常にやらしい要素が詰まった総合譜面でCでも通用する。

BackflowD→E
反対。全体的にリズム難でゲージが溜まりにくい上、後半からFXやロングの密度が増していくデレツン譜面でE群に並ぶとは思わない。

うばわれ E→D
大賛成。なんでEにいるのかわからない。
道中の直角混フレといいロング含み折り返し発狂といい求められる鍵盤力・地力ともにEを逸脱してる。
全体的な忙しさもあってDでも上位相当の地雷だと思ってたので反対する理由がない。

クロソ E→D つまみ→地力
どちらも反対。アナーキーつまみならこれもつまみでしょってくらいつまみに難所寄ってるし、鍵盤も階段とトリルが多くて誤魔化しはききやすい。
で、つまみとして見るとひとつ上のにこきゅやいーある爆ななと比較してもクリア難易度は劣る印象。
仮に地力とみても忙しさや配置もチルブレやインザブと比べて突出してるようには感じないので維持に一票。
0173爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5bd3-6Q9u)
垢版 |
2017/09/18(月) 12:12:21.98ID:dqN9zhEx0
>>172
16と17ごっちゃにするとウバワレとかがどっちの難易度だよってなりかねない(多分このウバワレはGRVだと思うけど)から16と17で分けた方がよさげ

終刊したし今回の新曲の難易度を決め次第修正に入ってもいいかもね
(それにしても今回の17の難易度どれもかなり割れてるなぁ…)
0175爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa85-2Af2)
垢版 |
2017/09/20(水) 00:21:49.82ID:zRQ7UcEga
>>174
>>1読んで
提案する時は理由を明記って書いてある
0178爆音で名前が聞こえません (アークセー Sxa3-xUhO)
垢版 |
2017/09/21(木) 00:13:14.61ID:JYvxmr3bx
4コースクリア済剛力羅
17新曲一通り触ってきたので評価。

Sadistic Stabbing 17鍵盤E
BPM200の8分鍵盤についていけるか次第。つまみ要素は少なく直角を拗らせなければ純粋な鍵盤力が試される譜面。
1700ノーツ足らずとゲージが軽いので、クリアだけなら易しい。

444 17つまみEor地力D
つまみが得意なら極端に簡単に感じる 譜面。444直角も出張も初見のインパクトが強いだけで、ゲージの軽さもあって2回目以降は上位つまみ譜面より削られにくい。
つまみが乗るならある程度鍵盤適当でもクリアまではいける。つまみで誤魔化せないくらい鍵盤つらいって意見が多いならひとつあげて地力にした方がいい。

Wonder_Wobbler 17地力C
縦連やFX混じり鍵盤でゲージが溜めにくく、押しにくい直角片手も存在感がある。加えてレーザー放置も長く、迂闊に外すとゲージがげしげし溶ける。ラストは駄目押しのダブルレーザー。
Cにいて違和感はない。

Neon Love Potion 地力B
全体的には切り返しで外しやすい片手や直角からのレーザー放置が目立つ17下位から中位の譜面だが、特徴的なのはなんといっても押し辛いトリル。
ビーンボールのラストを強化したような白鍵とFXが入れ替わる長い交互トリルが幾度と来たり、AL-DRトリルからBL-CRトリルに切り替わったりと耐性がないとゲージが溶ける。
ただ、パターンは決まっているので、クリアだけなら餡蜜など対策は容易なので、Aまではいかないかなと。
0179爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0f23-rRtX)
垢版 |
2017/09/23(土) 04:02:28.72ID:bXydAhuj0
金枠魔騎士。17だけ

Sadistic Stabbing 鍵盤E
序盤は若干押しづらい、が中盤以降は17にしては素直
多少こぼすかもしれないがクリアはそこまで辛くない

444 地力D
出張配置がかなりキツイ
しかしゲージが軽く出張押せなくてもクリアできてしまう感じ
ゲージが普通以上だったらB〜Cもあった

WONDER_WOBBLER 地力C
FXチップ混じりの鍵盤に縦連、直角片手ととにかく押しにくい
後半にはダメ押しとばかりにダブルレーザー、ここで外すとクリアはかなり厳しい

NEON LOVE POTION!!! 地力C〜B
とにかくトリル。ビーンボールみたいなのと強化版みたいなのが何度も降ってくる。その他の鍵盤は8分主体なので予めゲージを稼いでおきたい
つまみは直角が多め、中位あたりができれば問題なさそう
トリルが決まれば直角ラッシュは多少外しても大丈夫、逆にトリルをこぼすようなら直角ラッシュも放置レーザーも絶対に外せない
0180爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spa3-SohC)
垢版 |
2017/09/23(土) 08:25:51.11ID:tHOnInhdp
キュリオシティ赤とNoisy Minority赤ってA帯評価なのね
両者とも16D-Cくらいの難易度あるからてっきりS帯隔離枠かと思ってたよ
0183爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Spa3-m2IS)
垢版 |
2017/09/24(日) 10:30:44.38ID:S4qXvDrkp
魔騎士 ボルフォース8100強 解禁分のみ
Sadistic Stabbing 鍵盤E
ちょいちょいこぼしやすい配置があるが速さについていければクリアは容易

444 地力D
触らなくていいひっかけつまみ、出張ラッシュなど初見では面を食らう譜面だがゲージが軽めなので終わってみたら案外ゲージが残ってる譜面

WONDER WOBBLER 地力C
つまみ絡みがいやらしい譜面。直角+縦連で細かく削られてゲージを上手く維持しにくい
その後のダブルレーザーはラス殺しにもなりうるため、最後まで油断はできない
若干つまみ寄りの地力譜面だと思った
0184爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 0623-jwLX)
垢版 |
2017/09/25(月) 21:12:56.45ID:CDYknPkS0
魔騎士 ボルフォ7800、レベルアップ17のクリアが7〜8曲くらい、鍵盤得意
今回むずくないか……?落ちまくったんだけど

チルノのパーフェクトさんすう9周年
つまみA
つまみを処理しながらの片手処理が多い
つまみが頻繁に入れ替わるので、素早く対応できないとゴッソリ削られる
なお鍵盤密度も高く、つまみ寄りの地力譜面でも良いかも

couleur automnes de chocolat
つまみAかB
大きな円弧状のつまみと、出張多めの鍵盤がメイン。
つまみが苦手だと明確な回復箇所が少ない。リズムもなかなか取りづらいのでスコアが伸びにくい。

waxingリミも初見落ちて「え、これもAかよ」って思ったけど、何か他の人と違いそうなので未評価でお願い
0186爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 46d3-7Jrl)
垢版 |
2017/09/27(水) 11:44:37.71ID:MdzwtkJ60
>>169 に追加・修正する形で

Sadistic Stabbing 鍵盤E
ちょうど16のアナーキーを鍵盤よりにしたらこうなったという印象。
初見はリズム難に惑わされやすいけど2回目以降はたいしたことは無かった。

NEON LOVE❤POTION!!! 鍵盤B
前回鍵盤or地力A~Bと曖昧な場所に提案したけど、トリルを見切れるようになったら一気にクリアが安定するようになったので鍵盤Bに確定。
0187爆音で名前が聞こえません (ニククエ KK2b-yOuQ)
垢版 |
2017/09/29(金) 22:29:27.25ID:f+d5q8BFKNIKU
銀魔騎士 ボルフォ7840ぐらい

ベノム白 地力E

ラストにやや押しにくい配置があるので

めうめうのおうじゃ白
キリステゴメン白
地力F

両方ともレベル16でも良さそう
0189爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4b9b-871g)
垢版 |
2017/09/30(土) 16:46:06.40ID:pxI3LN310
金枠麗華
ひなビタ新曲の評価

ミラクル・スイート・スイーツ・マジック!! 地力16D
ナイト・オブ・ロンド 地力16F
シノビシノノメ 地力16C

キリステゴメン 地力17F
けもののおうじゃ★めうめう 地力17F
Drizzly Venom 地力17E
銃弾は解を撃ち抜いて つまみ17DかC これだけ適正レベル超えてたから参考で

今回、16群も17群も1曲除いて簡単ですね・・元々のひなビタ人気?もあって全体的に
クリアレート高めですね。
0192爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1bd3-lTT/)
垢版 |
2017/10/01(日) 00:28:10.07ID:OP7yToBs0
フォース8300の剛力羅です。
新曲17から2つだけ。

めうめう 地力F
リズムが特徴的だけど難しい配置も無いのでかなり簡単。

銃弾 地力C
つまみの印象が強いけど鍵盤もそこそこ難しいので地力として。
0193爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW cbe3-xJw/)
垢版 |
2017/10/01(日) 08:15:21.74ID:U49xu2KW0
適正外だけどとりあえず評価だけ

17
銃弾は解を撃ち抜いて つまみC
Drizzly Venom 地力E
けもののおうじゃめうめう 地力F
キリステゴメン 地力F

16
シノビシノノメ 地力C
ミラクル・スイート・スイーツ・マジック 地力D
ナイト・オブ・ロンド 地力F

ナイトオブロンドは16最弱クラスだと思いました
銃弾とシノビシノノメがそれぞれ少し難しめで他はかなり楽な方だった
0194爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spe1-GwSO)
垢版 |
2017/10/01(日) 10:27:03.32ID:BH75DEbZp
魔騎士 フォース8100

Drizzly Venom 地力E
つまみが若干外れやすい箇所があるがクリアにそこまで影響はない。ラストあたりの鍵盤は若干注意
けもののおうじゃめうめう 地力F
特に難所のない譜面
キリステゴメン 地力F
かなり押しやすい配置の譜面、こちらも特にゲージを削られる難所はなし

後者2つは16でもいいレベルだと感じた
0195爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2332-eUKv)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:49:45.47ID:+w9X+Ho80
8100 剛力羅

16
シノビシノノメ 地力D
ちょっと初見殺しのラストが怖い、ただCほどではないかなあ

ミラクル・スイート・スイーツ・マジック 地力E
イントロが割と難しい、ただ中後半は何も癖がない16だから苦戦はしないと思われる

ナイト・オブ・ロンド 地力F
ラストが超大回復、VAIL CAT黄以来だわこんなの見たの

17
キリステゴメン 地力17F
けもののおうじゃ★めうめう 地力17F
感想同じだからまとめるけどつまみクルクル捌きながら片手器用に動かせばおk
ありがちな譜面集合させたキメラだし17入門にどうぞ
0196爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ae93-p3ij)
垢版 |
2017/10/06(金) 00:53:06.66ID:JembgESE0
フォース8300剛力羅
議論中の16を色々やってきたので評価をば。

ミラクル・スイート・スイーツ・マジック 地力F
ナイト・オブ・ロンド 地力F
17適正でも両方とも初見で鳥近いスコアが出るくらい簡単だった。

Claidheamh Soluis-光の剣- 鍵盤E
終盤のシネマみたいなのを初めとした複雑な鍵盤が多いけど16適正くらいの鍵盤力があったら全く問題なさそう。
シネマがDだとしたらこれはEでいいくらい。

Time to Air (jazz it up style) 鍵盤C
電気スウィングに近いようなリズム難。ただつまみが少ない分電気スウィングほどの難易度はないかと。

waxing and wanding 地力C〜D
鍵盤もつまみもそこそこややこしかったけどそれなりの地力があったらおそらく難なく対処できそう。

Doppelganger 地力A〜B
16にしては押しづらい配置も多く、しかも転調が多い分リズム難なところあり。
それでも最上位ほどには感じなかったのでA〜B程度かと

シノビシノノメ 地力C
縦連混じりの片手が注意すべき場所。終盤も出張が多い分16の中では難しめ。

(これだけ17)
キリステゴメン 地力D
全体的に忙しいし、24分鍵盤もある分17下位の中では難しい方。スコア詰めようと2回目やったらスコアが下がってしまったのでそれなりに難しいのではないかと思う。
0197爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ ae93-p3ij)
垢版 |
2017/10/06(金) 01:54:33.21ID:JembgESE0
>>196
訂正、キリステゴメン 地力E
流石にDは高く見すぎた。
0198爆音で名前が聞こえません (マグーロ Sdfa-qJ5r)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:14:25.39ID:Lx1fiQFod1010
地力魔騎士

lv15 berry flopper C→A
lv16冥 C→D
パニホリC→D
雪女 D→C ラストが難しい
リズの内心革命 E→C絶対にEはない
0202爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ b63e-l8I1)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:00:20.35ID:8ovW4r4S0
金枠麗華ですが、>>198の変更に対しての意見としては
・雪女はDクリア出来る地力あればラスト乗り切れる(85%以上もあれば、ラスト若干回復だからいけるはず)
・冥もハニホリもCの中では弱い方だけど、Dだと強い。てか雪女と逆転はしないだろう
 明らかにCでは弱いなら下げる価値あるが、敢えて下げる程ではないかと
・リズINFは中盤以降が回復だから初見はともかく初クリアではぎりEの範囲に収まるのでは
 ないかと(まあこれより弱いDもある気がするけど・・・)

雪女昇格、冥・ハニホリ降格案は反対
リズも一応反対だけど、意見が割れるようなら賛成でもいいかな・・
0203爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ b63e-l8I1)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:17:16.67ID:8ovW4r4S0
まあ前々から16D〜Fは適正に評価できる人が少なかったり、わざわざこの板見ない人が
多い所為か特に旧曲の評価が少しおかしいところがあると思ってる。
私みたいに16C以下埋めつつ多少上のレベル挑戦段階だとプレイした後、難易度表見て
あれ?って思うことは多々あるけど、難易度が絶対評価なのか相対評価なのかにも
よるし、難しいところ・・・
0205爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 76da-+IrK)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:35:23.34ID:HJ3lPA6h0
リズINFはゲージが軽いおかげでEにおさまるかな
冥とパニホリはどっちもレーザー外さなければクリアは容易な印象だけどDに入れたら明らかに浮く
雪女はラス殺しだけどその箇所だけ見てCに上げるのは反対、ラス殺しまでにゲージ100%にしておけばなんとかなる
0209爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:00:06.11ID:f2S+vqdYp
>>198
lv16冥 C→D

反対。鍵盤とラストの片手がDとは一線を画する。自分の麗華時代のバイアス込みでこれは無い
パニホリC→D

微妙なラインだけどDに下げる理由も無いので反対。
雪女 D→C ラストが難しい

反対。ラスト以外E帯レベル。ラストは確かに難しいけど最後の赤つまみを外さなければクリアだけなら十分耐えられる。
リズの内心革命 E→C絶対にEはない

反対。ダブルレーザーゲー。外すと手痛いが外すほど難しくない。E上位あたりだと思う。

15は議論外
0210爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:00:46.36ID:f2S+vqdYp
8300後光魔騎士
0211爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sad5-Elxd)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:26:51.51ID:eiwMRgTWa
>>208
記憶が正しかったら14初の2000超えでしたね。
0213爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 09c9-HXrW)
垢版 |
2017/10/12(木) 23:42:20.26ID:+SN/UsNi0
難易度変更は一旦置いておいて、
未分類の新曲がかなりたまったので整理

Lv16
Grand-Guignol赤:地力F
Spirit of the Beast赤:地力F
Claidheamh Soluis-光の剣-白:地力D
couleur automnes de chocolat白:地力C
Time to Air (jazz it up style)白:地力D
waxing and wanding(SS Remix)白:つまみC
チルノのパーフェクトさんすう教室H周年白:地力B
Doppelganger赤:地力A
Lv17
Sadistic Stabbing白:地力E
NEON LOVE♥POTION!!!白:※地力B
444白:地力D
WONDER_WOBBLER白:地力C

意見なし
Glitter Flatter Scatter赤Lv16(ポリブレ)

よろしければスプシに反映させます
0214爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f124-INRn)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:59:39.36ID:LGXjHKu80
GFS赤意見なしまじか明日やってみるか、適正外ですが
それとは別に今更だけどひなビタ17評価

けもののおうじゃめうめう 地力F
レーザーが乗せやすい 縦連が少し難しいが同時にゲージを伸ばせるポイントでもある
16上位ができていれば十分勝ち目はあると思う

キリステゴメン 地力F
後半難しいけどEに入るほどではないか

Drizzly Venom 地力E
V後期以降のフカセらしいテクニカルな譜面
見切りづらさで言ったら上二つより難しい

銃弾は解を撃ち抜いて つまみD
序盤から片手処理や混フレで飛ばしてくるが、中盤以降のダブルレーザーを乗せることができればクリアは近くなる
序盤以外の鍵盤はかなり単純

198の16変更提案は全部反対します
あと妖隠しは何度も言われててこの前は超個人差外しの意見も多かったし、外しに賛成反対関わらず難易度投票した方がいいと思う(自分は地力Eで)
0215爆音で名前が聞こえません (ガラプー KK8b-5IBC)
垢版 |
2017/10/13(金) 13:47:55.97ID:xyXkccAFK
銀魔騎士

GFS赤 地力E

終盤にハマりやすいとこあるけど、その後で十分回復出来る。

パンナコッタ白 地力F

難所もないけど、ツマミ苦手ならラストがちょっと怖い

テレポーテション白 地力D

狂騒こども節白 地力E

新米天使白 地力E

炎夏の音白 地力E

これだけレベル17、回復地帯が多いけどFX絡みで削られやすい
0216爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sad5-Elxd)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:20.92ID:xKyXXl13a
>>213
お疲れ様です。
ひなビタ曲も意見十分に出揃っているような気がするのでこちらも反映させていいかもしれません。
0217爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 09c9-HXrW)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:32.85ID:/xD0st4x0
>>213の分はスプシに反映しました
ひなビタ新曲
Lv16
シノビシノノメ[MXM]:地力C
ナイト・オブ・ロンド[MXM]:地力F
ミラクル・スイート・スイーツ・マジック!![MXM]:地力E
Lv17
キリステゴメン[MXM]:地力F
けもののおうじゃめうめう[MXM]:地力F
銃弾は解を撃ち抜いて[MXM]:つまみC
Drizzly Venom[MXM]:地力E

難易度変更
妖隠し:超個人差→※地力E
※付けたのは、ハイスピ最大でも680じゃ遅すぎて押せないという意見への配慮

特に異論なければこちらもスプシに反映させます
0219爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd73-0jJv)
垢版 |
2017/10/13(金) 22:21:22.48ID:fYdV2lhid
妖隠し超個人差外すのは反対
自分は680になっても全然足りなくて普通にS以上に感じる
結局普段のハイスピで体感難易度変わりすぎるし超個人差に隔離しておくのが平和そう
0220爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Sp45-gv9Q)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:38:16.93ID:Ya2l2sXJp
妖隠しは強めに見積もってもDあたりが関の山
個人的にはEを推したい
0221爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1324-uk6+)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:09:12.49ID:szdSOPFQ0
妖個人的にはピッタリD
魔騎士1曲目の足切り枠とかにいて欲しい感じの地力Dと思う
0222爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1324-uk6+)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:08.94ID:szdSOPFQ0
やっと剛力羅取れた

16
地球防衛乙女パンナコッター 地力F
最後のつまみだけ怖い、ただハードでもなければまず致命傷にはならないはず

新米天使のメランコリー 地力E
序盤のいきなり17並の鍵盤飛んでくるビックリ箱地帯で0になってもクリアには影響なし
割と視覚難のつまみが降ってくるけど中身は難しくないので頑張ろう

狂騒こども節 地力D
THE普通の16って感じの譜面。FXチップ絡みで難しい所が一か所、後は片手が割と忙しい程度
ただ真新しい趣向はないので上からだともっと下に評価したくなる、適正の意見聞きたい

テレポーテーションでやってきた彼とのその後の顛末 地力D
割と初見殺しかも、初見プレイならもう一段上に感じる人多いんじゃなかろうか
なんか17のホーンテッドとか人形裁判を16用に密度下げましたって感じの地帯とか
FX直角地帯とか16には珍しい難所が多いけど、リズムは単純でノリやすいしDにする

17
ペタ靴と憂夜リムーバー 地力F
ちくわ鍵盤直前の直角が外れたら死、全部入ればクリア、そんな譜面
密度薄いし個人的には16でも違和感ないかな
0223爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0b3e-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 17:28:06.13ID:axKIXj/L0
金枠麗華
新曲16の評価

地球防衛乙女パンナコッター 16地力F
難所とかはほぼないが、ポロポロこぼしやすい。けど、普通にクリアに乗るからFで。

新米天使のメランコリー 地力16E
開幕16にしては発狂だが、あとは普通。ところどころ取りにくい鍵盤やつまみがあったからEで。

狂騒こども節 地力D
取りにくい配置鍵盤や片手が多かったし、Dクラスの曲レベルに感じた。

新米天使のメランコリー 地力D
最初はCかなと思ったけど、慣れたらある程度ミス減ったため、D上位位置?

はなむけ 地力C
内容自体は最初以外はEFクラスだと思うけど、チェインが2500以上あるせいかゲージが重く、
最後のつまみ+FXで削られたりと、クリアにはDの地力では厳しいのではと感じたが、上位者
から見ると弱く見えるのでは?という気も・・。
初見時だけど、16で940万台で落ちるとか初めてだった・・。
0227爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 0b3e-o9Xw)
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:40.10ID:axKIXj/L0
>>223ですが、4番目の地力Dはテレポーテーションでやってきた彼とのその後の顛末です。
すいませんでした。

難易度変更案が1件あります。
闇夜舞踏会 -緋碧と蝶のためのmasquerade-を地力FからEへの昇格を提案します。

理由としては中盤まではぎりぎりFで収まる内容ですが、中盤のつまみ+トリル繰り返し(CDC,BCB等)
が16Fの範囲を完全に逸脱しており抜けた後もつまみ+FX、鍵盤や遅い階段の繰り返しで
FE挑戦段階では回復とは言い難いと思います。個人差もあると思われますが、E中〜D中レベル
であると思い、Eへの昇格を提案します。
0228爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7beb-Elxd)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:07:54.46ID:3YRneHN10
8300剛力羅です。

ペタ靴 鍵盤E
初見時めちゃくちゃ取りこぼしあったのに気がついたらクリアしていた。(なおスコアは散々だった模様)
ゲージは軽そうなのでこの位置で。

怪隠し(改定案) ※地力D
低速慣れではお世話になりました。
当時適正ハイスピ750前後だったので体感これくらいでした。
BPMに対して鍵盤密度もそこそこ高いのでこの辺かと。
0229爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 8bda-/nkd)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:28:53.14ID:3k8xjnEk0
魔騎士 8100
ペタ靴 地力E
取りこぼしやすい鍵盤配置とつまみ→鍵盤の動作が忙しい。ただゲージは軽めなのでEに収まると思った。

炎夏 地力E
特別難所はなかった印象だが、F群よりは忙しく難易度が高いと感じた。
0230爆音で名前が聞こえません (アークセー Sx45-UV1b)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:04:54.02ID:nWLoy/U0x
ボルフォ8480剛力羅

炎夏白 地力D
片手処理とFX拘束が重めに感じた

ペタ靴白 地力D
直角鍵盤の左右降りがきつく忙しい。

あと妖難易度投票するならEかF。
少なくともチルブレほどの忙しさはない。
0231爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp45-nQJn)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:15:25.71ID:eATgHYJNp
剛力羅 ボルフォース8400

妖隠し 個人差から外すの反対
これだけ極端に遅い曲は個人差出ると思う、自分は今でも未クリア
どうしてもというならS推します

闇夜舞踏会 16E昇格賛成
今Fにあるのこれ!?むしろEでも低い気がする
理由は提案者とほぼ同意見

ペタ靴、炎夏 両者とも17地力E
これと言って特出した譜面でもなく易しめ
Fの曲よりは強いかなと思うのでE
0233爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sad5-INRn)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:13:55.94ID:SXc0FG/8a
214ですがやっとGFSやれたので
GFS赤 地力E
中盤の片手処理と混フレで削られる人がいるかもしれないが序盤と後半が出来れば問題ないはず

はなむけ つまみD
サビ前?の縦連がハマりやすいが基本的につまみを乗せてれば勝手にゲージは増える

炎夏 地力D
片手処理が難しかった、ぺた靴より難しいと思った

ペタ靴 地力E
簡単な方だったが、Fって言われると違う気がする

闇夜舞踏会 16E昇格は賛成でお願いします
0235爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sad5-gRK4)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:13:10.67ID:LAmbdNeca
ペタ靴白 地力F
密度も薄いしゲージも軽い。Eのアーラン重やクラウド天より確実に下
個人的にはFの中でも弱いぐらい

テクステ天 鍵盤C
ピーシーズと似てるがそれよりはやや落ちるぐらいかと
0237爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d674-ozu0)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:47:57.51ID:D0OKIGnl0
17だけ意見出しておきます、適正外なので参考までに

take a step forward HVN 鍵盤C
sink into the dreamの強化版って感じ
Bと比べると明らかに弱いしCど真ん中くらいの難易度

炎夏の音、ペタ靴 地力E
どっちも17入門の次の段階くらいの人にちょうど良さそう
炎夏は稼ぎが多いしペタ靴はゲージが軽いからどっちもEで
0239爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7a24-jyNj)
垢版 |
2017/10/19(木) 11:56:26.72ID:I2qwHR+b0
8100 剛力羅

ペタ靴白 地力E
つまみと鍵盤の着地がクソ忙しい所がある
Fというには酷じゃないかな

炎夏 地力E
これもFではないと思う、稼げるけど多少地力がいる
0240爆音で名前が聞こえません (ササクッテロリ Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/21(土) 14:11:16.54ID:gHnj+RpHp
8300後光魔騎士

ペタ靴白…17F
特に難所無し。17入門に良いと思う

炎夏…17E
途中まではペタ靴と同じくらいかなと思っていたが、終盤がやや難しくミスが出やすいから1つ上のE帯
0241名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? 163e-3ZDl)
垢版 |
2017/10/22(日) 19:03:59.99ID:GSY0xPOG0VOTE
金枠麗華
新曲の評価

DREAMING-ING!! 地力16F
特にコメントすることもないぐらい。

ペタ靴と憂夜リムーバー 地力17E
ゲージは軽いけど、つまみ操作の忙しさや複合具合からして他の17Fよりは
難しいと感じた。17Eの中の位置付けは分からないけど、Fではないだろう・・。
0242名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 8dee-jyNj)
垢版 |
2017/10/22(日) 19:08:38.29ID:6iEoOezF0VOTE
魔騎士

DREAMING-ING!! 地力F
最近15やってるから思うんだけどそっちの方がよほど強いと思うぞ
ただ捌いてて結構楽しい譜面だったなあ
0243爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7a57-Q7KS)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:06:19.36ID:PSMKcI+C0
最近あまり強い17が出てきてない気がする
0244爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW d624-VzoF)
垢版 |
2017/10/23(月) 21:25:05.22ID:6pssnaOw0
>>243
ディスコン赤

まあその前に17A以上が最後に出たのが7月のリズモロジーだから割合としてはかなり少ないよねえ
0245爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7a57-Q7KS)
垢版 |
2017/10/24(火) 01:45:15.14ID:nqCayAGK0
最近ので個人的に一番強かったのはLine 4 ruinだった。
強いのは皆18にいっちゃうから17Aあたりもっと欲しい
0247爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 1357-67iC)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:02:30.17ID:SvUrzhF70
poppin cat 鍵盤D
ラストはきついかもしれないけど道中の緩さを考えると
このへんかな。タマよりは一つ下がると思う
0249爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a93e-haA8)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:41:12.39ID:l5NxPZqI0
金枠麗華
新曲の評価

春時雨 地力16E
It's a new day! 地力16E
Chantilly Fille 地力16D
Fairy in Strasbourg 地力16C
地力Dのような気もするけど、取りにくい鍵盤やつまみ・ロング・鍵盤の複合がDでは少し強いと
感じたので

QUAKE 地力17F
密度は大したことないから、ギアチェン後のBPM150を適正スピードに合わせても130地帯を
十分押せたし、苦労もなかったからFレベルと感じたが・・
0250爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW ebda-Zrj7)
垢版 |
2017/10/29(日) 11:30:12.35ID:fTSlV4wy0
魔騎士8160
QUAKE 地力F
終盤にソフランがあるがギアチェンしなくてもクリアに支障はない。
特に難所はなく押しやすい配置。

PoppinCats 鍵盤D
全体的にハネリズムでNearが出やすいが譜面に食らいつけばゲージは自然と溜まる。
ラストの鍵盤は注意が必要だが、そこまである程度ゲージが溜まっている実力があれば逃げ切れるはず。
0251爆音で名前が聞こえません (ニククエ KKab-G/UD)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:36:35.09ID:4cMwUlP6KNIKU
銀魔騎士7869
春時雨白 地力E
イッツアニューディ白 地力E
シャンリーフィル白 地力D

難易度変更
ツマミオールナイター赤
ツマミF→ツマミC
これがツマミFとは思えない。ツマミ苦手なら地雷クラス。
0252爆音で名前が聞こえません (ニククエW 1324-2Oe7)
垢版 |
2017/10/29(日) 20:42:04.97ID:tis2J5Dx0NIKU
オールナイターは△の奴が直角だけ回しておけばいいという
つまみの仕様を知っているか否かで全然変わるからなあ
ぶっちゃけそれ以外15だしこのオチ知ってたら簡単だしFでいいと思うよ
0257爆音で名前が聞こえません (エムゾネW FF33-7COR)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:20:52.57ID:XNZY+ZbRF
今日ツマミナイター久々にやってみたけど初見はCあると思う。やり方分かると難易度一気に下がるとはいえFは無いかな
あとただの意見だけどルナティックダイアルホントにC?中盤の鍵盤17lv位に感じるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況