Good morning, OS-9ers!

カーネルと聞いて、ドライバ込みのものを思い浮かべるのは UNIX ユーザ。
ドライバ無しのものを思い浮かべるのは OS-9 ユーザ....と思っているけど、
どうですか?

マイクロカーネルを話題にした BBS や解説に OS-9 が出て来たのを見たこと
ないけど、OS-9 はマイクロカーネルだという認識は間違っているのかな?

OS-9 愛好家としてはちょっと悲しい....
「OS-9 愛好家だった」と訂正しなければならないのは、もっと悲しい....

>何があればOS-9と呼べるのだろうか?

(1) カーネル
(2)「マネージャ・ドライバ・デバイスディスクリプタ」の様式。
(3) メモリモジュール構造