X



トップページOS@2ch掲示板
1002コメント294KB

【Oracle】VirtualBox総合スレ Part13【仮想化】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0995Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:15:04.58
>>994
4G縛りが無いのはLinuxの話しでない?Windowsは縛りがあると思うけど。あと64bitOSでないとWSLが動かないんだよね。
0996Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:40:25.32
>>994
PAEカーネルって、メモリアクセスがすっげー遅くなるけどスワップよりはずっとマシという
割り切りの産物なので、表面的な数字だけ見ると騙される
0997Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:49:45.04
>>994
32bitカーネルでは、シングルプロセスで扱えるメモリは、PAEを有効にしていても上限は4GB

Oracleとかだと32bitカーネル上でも4GB以上のSGAを確保できたりするけれど、
あれはサーバープロセスを複数起動し、その間を共有メモリやプロセス間通信とかでつなぎ
1プロセスあたりは4GB以下になるような工夫をしている

仮想化でも、QEMUは同じようにx86のPAEカーネル上でVMに4GB以上割り当てるときには
QEMUプロセスを2分割し、共有メモリでプロセス間のメモリを共有しようとしている
性能は2/3くらいに落ちる

シングルプロセスで4GB以上使えているように見えて、実はインスタンス単位では4GB使えている、
ということを言っているのかな
0998Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 12:02:43.50
>>995
32bitのWindowsクライアントOSはOSに4GB縛りがありますね
縛りというか、PAEが入っていない、というか
むしろ、変な嘘をついておらず、素直でよいですな

32bitのWindowsサーバOSには、2003からPAE的な機能が入ってはおり、
SQL ServerあたりはそのPAEを活用する機能も持っていたようですが、
それに期待するくらいなら普通に64bitOSを選ぶというのが一般的だったのではなと
0999Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:09:01.36
>>995
> 4G縛りが無いのはLinuxの話しでない?Windowsは縛りがあると思うけど。

Windowsは32bitで4GB縛りがあるのではない
32bitで4GBを超えるメモリを扱えるエディションは高価だがある。

単にWindowsは有料ソフトだから機能に差をつけていて
上位エディションじゃないと使えないだけ
1000Be名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:11:23.09
>>994
> OSが64bitであることが本質的に必要なことをしている人がどれほどいるというのだろうかね
本質的にとか言い出すと、OSが必要とする人自体少ない
必要とするアプリが、OSが必要だから使ってるだけ

直接必要なのではなくて、間接的に必要になってるだけ
それが殆ど

64bitも開発してる会社が必要だから、ユーザーは間接的に必要になってる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 855日 5時間 0分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況