X



KVM - Kernel-based Virtual Machine
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357Be名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 05:12:25
逆にumlでがんばってる馬鹿企業有るのかよw
xen自体が営利企業だしな。vmwも営利企業だし、リナクス屋としては面白くない。
0359Be名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:01:46
同じ絵入り企業なら、VMware選ぼうぜ。つまらないポーズにこだわんなよm9
0360Be名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:11:44
だったらこのスレ選ぶなよ
なんで本来なら静かなはずの過疎スレ荒らすんだ?w
0361Be名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:38:31
V社員様のライバル叩きだろ。よくあること。
0362Be名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 00:56:53
んや、現状相手にならんのだし、叩く必要すらないだろ?って話さ
0363Be名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 17:52:17
目が出る前に潰さないと心配なんだろ。
もう仮想化じゃなくてクラウドに逝っちゃったしw
0365Be名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 01:07:22
遅すぎて間に合わなかった仮想化ソリューションと呼ばせていただこうか。
0366Be名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 11:18:05
VMというかXen部隊だろこいつらのほうが存在やばいんだから
0367Be名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 13:00:20
各ディストリビューションはカーネルのdom0パッチのメンテなんて続けたくないだろうしな
たしかに存在はやばい
0368Be名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 19:15:12
dom0のカーネルでNVIDIAのドライバの
ハードウェアアクセラレーションが有効にならずないのがいやだった。
そんなにデスクトップ使うわけじゃないからとXenで我慢していたが、
RedHatがKVMを選んだことが決定打だった。

再セットアップが面倒だったが、Xenにはさよならした。
0371Be名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 01:28:09
XenもKVMも個人しか使ってないだろバーカ
0372Be名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 01:57:22
Xen
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon_EC2
KVM
ttps://www.ntt.com/b-advance/guide/guide_043_livemigration_p2_002.html
…と釣られたか。
0373Be名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 11:41:29
いや、そいつは本気で知らないんだと思うよ
0374Be名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 03:07:16
グラボのハードなんて仮想から弄らせたら保護出来なさ層だけどな。
全画面の制御取られたら復帰は無理だろうし。

ハード屋にしてみれば、仮想化対応なんて自分の所のハードの売れ行き悪くするだけのデメリットしか無いし。
仮想化無理だから、仮想化しないでPC一台ごとにグラボ買えのほうが儲かる。
0375Be名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 14:39:27
>>374
> ハード屋にしてみれば、仮想化対応なんて自分の所のハードの売れ行き悪くするだけのデメリットしか無いし。
本当にそうならベンダーはやらないよな
が、実際そうはなってないから、積極的に薦めてる
0376Be名無しさん
垢版 |
2010/02/06(土) 18:01:10
仮想化に対応してなきゃ売れない、という流れになれば対応せざるをえない
というだけの話だな。
0377Be名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 13:50:52
アレは仮想化専用と銘打って、ブレードサーバとかコスト高いものを買わせようとしてるだけ。
安い鯖並べたほうがコスト的には安いし、負荷も集中しない。
0378Be名無しさん
垢版 |
2010/02/07(日) 22:54:28
コスト悪くてもいいから仮想化したい。
そうじゃないとハード移行するたびに
動作検証し直すなんてやってられない。
ファイルサーバーとかなら良いんだけど。
0379Be名無しさん
垢版 |
2010/02/08(月) 23:48:23
>>376
> 仮想化に対応してなきゃ売れない、という流れになれば対応せざるをえない
またまたご冗談を
知らないなら無理して参加することないぞ?

>>377
リプレース案件で稼ぎたかったのが本音だろ
つーか、オレもそれに加担してたんだがwww
0380Be名無しさん
垢版 |
2010/02/09(火) 08:47:45
> 知らないなら無理して参加することないぞ?

なんだ、自己紹介か?
0381Be名無しさん
垢版 |
2010/02/09(火) 13:15:47
バックアップや耐障害性を考えると仮想化は進むと思うよ。
というか、実際進んでると思うが?
金融系はどんどん仮想化が進んでるし。
0383Be名無しさん
垢版 |
2010/02/09(火) 19:09:57
>>381
バックアップはともかく、耐障害性は仮想化によって弱体化してる。
一機の物理システムがダウンすると、複数の仮想システムがダウン
することになる。
0384Be名無しさん
垢版 |
2010/02/09(火) 19:29:46
そこでHA構成ですよ、とか言ってもう一台売りつけるんですよ。
0385Be名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 11:24:42
だな。結局台数増えるのは変わらずで、仮想対応の管理ツールまで買う事に成って一気にコスト増。
耐障害性高めようとiscsi製品とか導入するとそこで一気にコストが膨らむから、安鯖並べたほうがコスト的に有利。
あんまりコスト高い提案ばかりしてると、経営者に切られてリストラされるよw
IT費用が高額だ→IT費用削減策を考えろ→情シスをリストラしてアウトソーシング仕様→情シス消滅。
0386Be名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 17:50:13
そりゃまぁ、もともと物理鯖1:1で3台で済むところを仮想化鯖にしたって
運用は楽になってもコストメリットは少ないが、50台位を10台に集約できる
ならFT構成にして運用面でもコスト面でも有利になるべ。
仮想化すると耐障害性が落ちるって、どんだけ……。
0387Be名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 19:09:07
そういうことにしたい人に何言っても無駄ですよ。
新技術についていけない人なんでしょ。
0388Be名無しさん
垢版 |
2010/02/11(木) 22:57:16
意見が分かれるのは、想定してる規模が違うからだろ
小規模を想定している限り、仮想化は単なるコスト増
0389Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 05:25:10
耐障害性が落ちるのは、規模に関係なく事実っしょ。
元が10台だろうが1000台だろうが、物理システム1台に障害が
発生した場合に、仮想化システムの方が影響範囲が大きくなる
のは、紛れもない事実。
0390Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 07:25:09
自分で書いてる通り、変化があるのは影響範囲であって耐障害性ではない
0391Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 07:46:35
つまり、障害の影響範囲と耐障害性には一切の関連がなく、考える必要はない、
むしろ完全に無視すべきである。
と、いうのが仮想化推進委員会の公式見解なのでつね?
0392Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 09:23:29
逆に故障発生率自体は機器の数が大幅に少なくできるので仮想化で集約したほうが減る。
現実問題としてシステムの耐障害性を考えるなら、物理鯖1:1のシステムでは
HA構成、FT構成に関わらず最低限システム数と同じ数だけバックアップ鯖を
用意しないとどうしようもないわけだが、仮想鯖の場合はFT以外では共用も
可能なんで当然ながらバックアップ鯖を用意しやすく、実運用では仮想化の
方が耐障害性を上げやすいわな。ま、FTは今のところVMwareの独壇場だけど。

つか、そこまで集約でアレだという御仁は、まさか物理鯖から出てるLANを
同じLANスイッチに経由させてたりはしないよな :-p
0393Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 10:08:51
いや、運用とかの現場を知らないから、その意味すらわからないと思うよ。
0394Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 12:56:56
ハード自体の故障とかじゃ無いしな。
人的被害で操作間違ったと逝った時に1台ハードが死んで被害が大きいのは詰め込んでる仮想環境。
ブレードで間違ってシャーシの電源落としたときはブレード全部死ぬしw
19インチラックに安い1u鯖詰め込んでる分には、間違っても1台落ちる程度で済む。
まあ掃除のおばさんがupsからの電源タップに掃除機繋いでブレーカごと落としてくれるなんて事も有るだろうけどw


lanスイッチもルータも2重以上が基本でしょ。
ブレードのシャーシから普通にメルコハブなんて所も有るかもしれないがw


50台とか管理したくもないな。10台でも結構面倒だし。
24時間×365日の稼働を求められるならかなり大変。
0395Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 13:02:00
二十以上が基本だろといいつつ、
なぜか仮想鯖は二重化しない前提で語るバカって……。
0397Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 14:20:46
耐障害性厨はどうやら頭の中にH/Wの物理的故障しかなさそうだが、システムの
障害には負荷の増大による要求時間内に処理が完了しない、いわゆる「遅くなる」類の
障害もあるんだよ?

これなんか物理鯖そのままだとH/Wの増強等が必要で迅速な対応がやりにくいが、
仮想鯖の場合、負荷の高いVMを処理能力に余裕があるホストへlive migrationして
く様に運用でのリカバリ手段がある。
夜間バッチ処理で夜だけ負荷が高い鯖と昼間営業時間内の処理鯖みたいな組合せやら
いろいろできるしね。
まぁ、どうせ仕事でやる管理を「面倒」なんてレベルでいう程度の、実運用経験に
乏しい>394には関係ないんだろうが。
0398Be名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 14:39:17
可哀想だから直アンカつけずにもう少し泳がせてやれや
0399Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 01:30:05
だからさ、再起動も無しにクロック変えたらゲストosは困るってのw
もうちょっとシステムの勉強してこいw
0400Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 01:39:03
ベンダーの提案書ちゃんと読めてる?
それともお宅のサーバーはアキバから買ってきてるのか?

ところでこのスレ的には論点はKVMでのHA構成でないの
0401Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 01:47:29
KVM使ってないけど最近のOSならクロックぐらい変わっても平気だろ
0402Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 01:52:49
「処理能力に余裕があるホストへ移す」を「クロックを変える」と超解釈する
あたりでお里が知れるというか、ウケを狙うのも大概にしておけと。
0405Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 04:57:34
不整脈なんてしょっちゅう起こしてる罠
0406Be名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 09:32:25
HAの話では知識と経験不足から太刀打ちできず、ようやく指摘できる点を
見出したかと思ったクロックの話ではさらに根本的な部分でバカをさらけ出し……
0407Be名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 12:43:24
そして自国が狂ってるのに築かないのかw
0409Be名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 08:42:59
客が買ってくれるのであれば協賛企業なんて競合が増えるだけってこと。
0412Be名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 10:07:50
むしろレドハトをサポートしてくれるベンダーで買えばいいだけだしねえ。
どこでもレドハトを扱えればいい訳でもないし。

マイクロソフトでも認定代理店とかちゃんと存在してるものなんだよ。
0413Be名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 01:19:03
周囲にKVMマンセー野郎がいてうざいんだよ、きっと。
お前ら気をつけろよ。
0416Be名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 01:59:15
マンセするも何も、ベンダがサポートしてくれるから使うってだけだしな。
技術的優位とかどうでもいいし。
0417Be名無しさん
垢版 |
2010/03/08(月) 14:19:24
K きゅうに
V ボールが
M 来たので
0419Be名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 05:36:21
ロードマップ的に2h10のrhel6サポートで乗り換えたほうが良さそうだよな。
xenもカーネル結合は変わらないけどなあ。あっちは今後のロードマップ無いのかもしれないが。
xenベースのoraclevmとの比較もスルーだったかw

sun買収で仮想機能付きのsolarisと仮想ソフトのvbも手に入れたoracleが、どう仮想で出してくるのかwktk
本命:そのままxenベースのoraclevmのまま。
儲け狙い:データベースとセットで、solarisの仮想機能をサポートして、移行ツールか、移行サービスを提供。
穴:vbベースで驚異的に叩き直されてhyper-v並に仕上がって来る。
0420Be名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 12:50:53
DBサーバ方面はsolaris containersで十分でしょ
0421Be名無しさん
垢版 |
2010/03/14(日) 18:47:10
どうでもいいけど2H10って書き方は珍しい気がした
とりあえず「2010年前半には、デスクトップ仮想化向けの製品を提供する」に期待
0422Be名無しさん
垢版 |
2010/04/06(火) 18:32:49
Linux系のゲストOS向け仮想化ドライバにはvirtioがあるけど
Unix系やSolaris系に使える仮想化ドライバってない?
0423Be名無しさん
垢版 |
2010/04/09(金) 18:25:31
virtio使えないOSはディスクI/Oの速度酷いな
Solaris入れてみたら遅すぎる
0424Be名無しさん
垢版 |
2010/04/11(日) 02:01:12
間にウィンドウズ挟めばいいじゃない。
0425Be名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 22:33:33
qemu/kvmのゲストOSにVNCで接続したい。
VNCサーバを起動しているゲストOS(openSUSE)にリモートから接続したけど、ログインした直後にVNCクライアントが閉じてしまう。
RealVNCだと'Connection reset by peer (10054)'で接続が切れる。

ゲストOSのグラフィックデバイスにVCNサーバ(SDLでない方)を使用してホストのVNCサーバに接続するようにするしかないの?
0426Be名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 20:53:43
KVMサーバー内蔵のVNCはくそだよね。
俺はあきらめて、ゲストOS自体にVNCサーバー入れた。
0427Be名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 03:07:50
それ意味無いなw

rdcとかsshでいいじゃない。
0428Be名無しさん
垢版 |
2010/04/24(土) 19:50:28
kvmゲストOSにXtigervncイイよ
パネエとまでいかないけど
0430Be名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 11:08:16
ぱらっとよんだんだがguiのツールってつかいやすそうなんだな
ちまちまこまんどってたけどさ

そんなもんいんたぁねつとでしらべとけよとか言うの容認
0433Be名無しさん
垢版 |
2010/08/29(日) 10:01:19
ゲストの停止なんですが、ゲストプロセスを直接killする方法と、
予めtelnetで操作できるようにゲストを起動しておいて、telnetか
らゲストをquitする方法がありますが、機能的には同じなんでし
ょうか?
ゲストOSにログインしてshutdownしてからなら、上記のどちらの
方法でも問題がないのか知りたいです。
0435Be名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 23:29:51
qemu-spiceを使えるディストリが増えて欲しい
0436Be名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 14:06:51
virt-manager起動できなくて
could not open display
って出るんだけど対策わかる人いる?
0437Be名無しさん
垢版 |
2010/10/01(金) 15:30:44
X使えるようにすれ。

どういう環境なのか書かないと答え出ないよ。
0441Be名無しさん
垢版 |
2010/10/28(木) 12:07:58
いれねえと赤帽製管理ツールも動きませぬ。
カメレオンな方はコンソールでも一通り使えるというのに…

0442Be名無しさん
垢版 |
2010/10/30(土) 04:57:14
>>440の考えてる鯖ってどうせWWW鯖だろ
単に頑固なだけなのか馬鹿の一つ覚えなのかどっち?
0443Be名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 02:03:26
KVMのホストってどの鳥がいいでしょうか?
0444Be名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 13:32:49
Ubuntuだな。

KVMはまだまだ進化途中で、カーネルに組み込まれているから、
カーネルのバージョンが新しいほうがいい。

RedHatやCentOSやDebianなどの安定志向の奴は
カーネルのバージョンが低い。

fedoraやDebian sidなんてのは実験版だからカーネルのバージョンは
新しくても不安定。

Ubuntuだと安定しながらバージョンアップも頻繁に行われているし、
Linuxの中ではシェアも高い=ユーザーも多いので人柱の数も多い。

ただRedHatはKVMに力を注いでいるから、あと何年かしたら
RedHatとその互換無料版のCentOSがよくなっているだろう。
0446Be名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 08:02:46
FedoraかGentooかなぁ
カーネルなんか再構築すりゃ鳥の差なんて無いからどれ入れても一緒
0447Be名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 17:54:40
鯖なのに不安定で検証不十分な最新カーネルを使うというのが論外。
0449Be名無しさん
垢版 |
2010/11/02(火) 02:55:17
ああ
レン鯖板で32bit薦めまくってる可哀想なひとか
0451Be名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 13:14:33
>>447
ディストリが用意した肥満カーネル使うよりマシだろw
0452Be名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 14:30:37
RHELとかのSRPMの中身見たことないのか……
0453Be名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 20:52:24
見たらどうだと言うんだ?w
0454Be名無しさん
垢版 |
2010/11/09(火) 22:27:27
なんだ見ずに言ってるのか、だめだこりゃ。
0456Be名無しさん
垢版 |
2010/11/10(水) 03:48:33
>>454
見てないとは言ってない。
見たらどうなんだ?と聞いてるだけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況